ガールズちゃんねる

止めたい癖

96コメント2024/02/04(日) 11:17

  • 1. 匿名 2024/02/03(土) 11:55:17 

    少し潔癖気味で、買い物した商品を帰ってからウエットシートで拭き取る癖があります(全部が全部じゃないんですが…)
    ネットで大量購入した水500ペットボトルが届いたら1本1本拭いて収納したりとか…
    なんか汚いイメージが払拭できずやってしまいますが、自分でも引きます。

    皆さん止めたい癖ありますか?

    +17

    -14

  • 2. 匿名 2024/02/03(土) 11:55:43 

    止めたい癖

    +11

    -19

  • 3. 匿名 2024/02/03(土) 11:55:47 

    足首をカクカクしちゃう。貧乏ゆすりの一種だよね?

    +4

    -0

  • 4. 匿名 2024/02/03(土) 11:55:53 

    唇の皮を剥いちゃう

    +49

    -2

  • 5. 匿名 2024/02/03(土) 11:55:53 

    強いストレスがかかると爪噛む癖

    +27

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/03(土) 11:56:10 

    浪費癖

    +24

    -2

  • 7. 匿名 2024/02/03(土) 11:56:12 

    暴食
    止めたい癖

    +63

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/03(土) 11:56:13 

    オナラを嗅ぐ

    +7

    -3

  • 9. 匿名 2024/02/03(土) 11:56:46 

    >>2
    公然わいせつ罪

    +21

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/03(土) 11:57:00 

    つめをかむ、今は我慢して伸びた

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/03(土) 11:57:16 

    寝っ屁

    +1

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/03(土) 11:57:17 

    こういう姿勢でスマホを見てしまう
    止めたい癖

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/03(土) 11:57:19 

    髪の毛をむしる

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/03(土) 11:57:22 

    オナニー

    +4

    -4

  • 15. 匿名 2024/02/03(土) 11:57:22 

    白髪抜き
    くねくね毛抜き

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/03(土) 11:57:23 

    指先の皮膚を無理矢理剥く行為
    ボロボロで血が出て痛いのに、無意識でやっているからタチ悪い
    止めたいよ……

    +24

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/03(土) 11:57:25 

    鼻くそほじり

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/03(土) 11:57:37 

    3色とか4色とかのブロック使ってる歩道で同じ色のブロックのとこ踏んであるくみたいなこと
    小学生かと思う

    +12

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/03(土) 11:57:47 

    暇な時ガル見る事

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/03(土) 11:57:57 

    ストレスたまると眉毛を抜こうとしちゃう癖

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/03(土) 11:57:59 

    >>2
    えー仕組み人間と変わらないんだね
    うちの子もこんなんだよ

    +12

    -4

  • 22. 匿名 2024/02/03(土) 11:57:59 

    足の爪垢の匂い嗅ぐこと

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/03(土) 11:58:03 

    んーって考えるとき白目むいてしまう
    意識しててもやっちゃうたちの悪い癖

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/03(土) 11:58:16 

    ご飯粒2、3粒丸めて捏ねるの子供の頃からやってしまう

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/03(土) 11:58:25 

    >>1
    ウエットシートの消費すごそうですね

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/03(土) 11:59:03 

    >>7

    わかるわー。

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/03(土) 11:59:56 

    >>1
    すぐ使うものは拭いてる
    ペットボトルはまだ先に飲むものはそのまま放置してる

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/03(土) 12:00:13 

    左後頭部の髪の毛を触る癖
    うねうねした毛がないかなぁ…みたいな
    触ってると落ち着く
    同じ癖の人を電車で見て汚いって思ったから私もそう思われてるだろな
    やめたい

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/03(土) 12:01:26 

    かさぶたむしっちゃう

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/03(土) 12:01:52 

    >>2
    可愛いと思ってしまった

    +22

    -2

  • 31. 匿名 2024/02/03(土) 12:03:01 

    トイレギリギリまで我慢してしまう。それで急な電話対応とか入ってめちゃ焦る

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/03(土) 12:03:04 

    >>1
    スカトロAV見ながらオナニ

    +1

    -7

  • 33. 匿名 2024/02/03(土) 12:03:20 

    >>1
    ペットボトルはキレイキレイで水洗いした方がキレイになるし早いですよ。
    洗える物は洗ってる。
    後はキレイなタオルで拭くだけ。

    箱系は洗えないから、アルコールスプレーして拭いてる。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/03(土) 12:03:53 

    頬の内側の粘膜を噛みちぎる癖。
    本気でやめたいけど、多分一生やめられない。

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/03(土) 12:04:11 

    >>3
    私は足首回す曲がある。
    あと足のむくみ防止で何かと動かしてる。足上げブラブラ良くしてる。浮腫まない人楽でいいな。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/03(土) 12:04:26 

    可愛いものを見ると歯を食いしばっちゃう癖。
    キュートアグレッション?だっけ。
    歯が悪くなりそうで怖い。
    でもペット見るとやっちゃう。笑

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/03(土) 12:05:54 

    来週あさイチでやるよー
    やめられない癖、調べてみたら・・・ - あさイチ - NHK
    やめられない癖、調べてみたら・・・ - あさイチ - NHKwww.nhk.jp

    「子どもの靴下の匂いを嗅ぐ」「集中するとアゴがしゃくれる」ちょっと個性的な癖の理由は?▽「貧乏揺すり」「爪かみ」はヤメなくてもいいかも!?▽癖があったからこそ生まれた「ちょっとイイ話」▽みんなドラマだよ「がん」▽いまオシ!LIVE『平和の願い 気球に...

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/03(土) 12:06:10 

    外出する時にガスやコンセント、鍵を異常なまでに確認する癖を本気でやめたい。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/03(土) 12:06:39 

    >>18
    わたしは横断歩道で白いところしか歩かない😛

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/03(土) 12:07:16 

    >>34
    ストレスだよね?
    ストレスの元凶を無くなさいと(・д・`;)

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/03(土) 12:07:31 

    外出すると美味しい物を買って帰らないと気がすまない

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/03(土) 12:11:44 

    唇を口の中に巻き込む癖。口紅つけた後にするやつ。自分の動画撮られた時にめっちゃしてて恥ずかしかった。無意識ってこわい

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/03(土) 12:12:16 

    >>1
    暇さえあればがるちゃん開いちゃうとこ。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/03(土) 12:12:29 

    >>7
    家事するとき
    やる気が出なくて
    何かつままないと
    スイッチ入らなくなっちゃってる
    ちょっとつまむつもりが
    止まらなくなって
    いつの間にかバク食いして
    しかもご飯もしっかり食べてしまうから
    痩せれない

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/03(土) 12:14:28 

    >>1
    私もコロナになってから
    買い物したものをウェットティッシュで拭いている…

    「リモラブ」というドラマで
    波留の演じたヒロインが同じことをしていたのを観て
    ちょっと安心したけど(苦笑)

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/03(土) 12:15:25 

    >>7
    毎日チョコレート食べないと落ち着かない

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/03(土) 12:19:45 

    >>7
    かわいいねブタさん!

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/03(土) 12:20:10 

    コップに水やお湯を注ぐとき、コップの9.5割くらいまで入れてしまってテーブルまでソロソロ歩いてしまう。(たまに溢す)

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/03(土) 12:23:46 

    >>1
    私はアルコール除菌スプレーをティッシュに吹き掛けたもので拭いてる
    気休めだけどウェットシートより安く済むよ

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/03(土) 12:24:04 

    >>47
    ムタや!
    止めたい癖

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/03(土) 12:24:24 

    晩御飯食べた後、一度寝てしまう癖。12時頃起きて後片付けしながら自己嫌悪‥毎日‥

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/03(土) 12:24:29 

    >>2
    汚い

    +2

    -4

  • 53. 匿名 2024/02/03(土) 12:24:55 

    >>50
    ありがとう

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/03(土) 12:26:26 

    生理前の過食
    もういいおばさんだから、糖尿とか怖いからやめたい。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/03(土) 12:26:59 

    話す時、第一声が「あっ、〇〇」「あっ、すみません」

    話終わった後「そうそうそう」「ねぇー^ ^;」
    (これは、話終わった後の沈黙が怖くて…)

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/03(土) 12:32:47 

    >>1
    私もします。
    店で不特定多数の人が触りまくっているんだし。
    品出しのバイトしていましたが、結構汚いですよ。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/03(土) 12:34:52 

    >>36
    イーってやつ?私も子ども限定でしてた。
    面白い事に子どもも真似するようになるんだよね。イーって。笑 2.3歳だから何でやってるかわからないのに。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/03(土) 12:35:38 

    過食嘔吐

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/03(土) 12:37:54 

    >>16
    同じです
    毟らずにはいられず酷い手です
    親指とか、爪までぼろぼろ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/03(土) 12:39:37 

    >>1
    私も買ってきた物拭いてるよ。ペットボトルとか個包装のパンとか。

    この前も激しく咳き込んだ人が手で口元抑えて、その手でお刺身のパック掴んだと思ったら、それ戻してたし。唾液の飛沫べったりついてるよね。

    誰が触ったか分からないから、自分が納得できるように拭いてる。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/03(土) 12:40:53 

    >>2
    カイーの?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/03(土) 12:44:57 

    >>59
    私も爪は常にかなり深爪(ボロボロだから)
    本当に痛いし汚いから止めたいよ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/03(土) 12:49:09 

    立ってるとき両方の足首を外に倒してしまう。足の小指側の側面で立つ感じ。わかる?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/03(土) 12:49:30 

    >>34
    口腔がんになりそうだから止めなよー

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/03(土) 13:00:14 

    かわいい動物を見ると
    唇の内側を噛んでしまう癖

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/03(土) 13:15:30 

    YouTube見ながら晩ご飯

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/03(土) 13:16:27 

    どうしても二度寝がやめられない

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/03(土) 13:24:19 

    >>38
    鍵かけたりガス締めたりのときに写真撮るのは駄目なのかな?不安になっても見返したら安心できない?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/03(土) 13:25:57 

    髪の毛を触る癖
    不安になったり暇だとつい触ってしまう

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/03(土) 13:27:20 

    たまに電車内で枝毛裂きをやってる女性いるけどみっともない
    反面教師にしてる

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/03(土) 13:29:48 

    恥ずかしい事思い出して一人の時に「うああぁ!」って声出す。
    声出すと少し気持ちがラクになるからチックなのかな?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/03(土) 13:36:44 

    指をトントンする
    集中したいときにやっちゃう

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/03(土) 13:36:56 

    足の皮を剥く癖…

    剥いても剥かなくても乾燥して厚くなってボロボロになってて、もうどうしたら良いのかわからない

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/03(土) 13:49:56 

    頭のかさぶた剥がし

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/03(土) 13:55:14 

    >>4
    子供がよくやってるんですが
    唇大きくなりませんか?

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2024/02/03(土) 13:56:37 

    夜更かし

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/03(土) 13:56:49 

    顔を引っ掻く

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/03(土) 13:56:56 

    毛抜き

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/03(土) 14:01:53 


    舌打ち…

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/03(土) 14:12:41 

    >>2
    息子に寝てるときにソレ掻いてるから朝起きたらすぐに手を洗おうねと言ったら洗うようになったよ。

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/03(土) 14:21:46 

    >>1
    不安を抱かない人より、普段を抱く人の方が"命を守る"という意味では有能なんだよ。

    ただそれをすることでしんどい、苦しいとなるのは、精神科では病気ということになります。
    楽しく除菌してる分には良いんだけどね。


    私も不安障害がひどかったときは主さんと近いものがあったのでしんどいの少しはわかるつもりです。

    自分でやめられないのなら診察を受けて治療したほうが楽になります。
    (診察前に保険の見直しはした方がいいです)
    投薬が嫌ならとりあえずカウンセリングを受けてみるなど。

    私はすごく楽になりましたよ。
    不安が強かった頃は本当に本当に毎日不安に囚われてつらかった。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/03(土) 14:26:50 

    >>1
    ボキボキ とくに首やめたい

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/03(土) 14:28:39 

    >>74私も止められない(泣)

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/03(土) 14:28:42 

    仕事が終わって家に帰って緊張が緩むと、耳穴がむず痒くなる
    だめだと分かってるのに、奥まで耳かきしちゃう

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/03(土) 14:41:47 

    >>51
    同じく
    仕事から帰って遅い食事をした後に、ちょっと横になると寝てしまってる
    平日は毎日のように

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/03(土) 14:45:55 

    >>71
    もう年齢がいってるから羞恥心はないけど、過去の嫌なことが脳裏をよぎると汚い言葉を吐いてる
    PTSDだと思う

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/03(土) 14:47:29 

    >>72
    そういう人が近くにたら気になっちゃう
    なにか自分悪いこと言ったかなって

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/03(土) 15:25:34 

    >>16
    汚いって思ったらやめれたよ
    ネイルすると指も綺麗にしたくなるよ

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/03(土) 15:46:59 

    >>16
    ネイルオイルベタベタになるの苦手な方多いと思うけどかなり頻繁に塗ってみてください
    私もむしり症なのですが、ハンドクリームよりネイルオイルの方が指先の乾燥を防げるのかむしりにくくなりました
    少しサボると感が固くなってきて、まくったところにできた薄皮が浮き上がってきてそれをまた剥いでしまう繰り返しになるので必死に塗ってます
    ハンドクリームだけよりネイルオイルだけの方が最近多くなりました

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/03(土) 16:17:57 

    我慢して我慢して深夜に爆発してお菓子食べまくる癖
    適度に が出来ない

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/03(土) 16:29:44 

    食べながら、次に食べるものを箸でとってキープしておくこと
    父親が食べるのが早く、私は遅いので食べたいものがなくなるから小さい頃からの癖になった
    結婚して今誰も取らないんだからやめたい

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/03(土) 17:43:31 

    32年ギャンブル狂。溶かした金額は¥1億円

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/03(土) 21:19:12 

    噛み癖
    酔うと噛み付き魔になる

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/04(日) 01:37:29 

    皮膚むしり。
    最初は指先だけだったのに、最近は頭皮まで…

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/04(日) 10:02:19 

    >>7
    生理前に食べ過ぎちゃうこと

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/04(日) 11:17:02 

    >>81
    よこ
    あなたのコメント見てウルウルしてしまった…強迫観念なかなかなくならないし増えることもあるけどそんな自分を受け入れてる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード