ガールズちゃんねる

こがけん 出演NGの番組告白「番組に貢献できない」中学受験→慶大の高学歴人生も「ボケなんかいらん」かまいたちも納得

99コメント2024/02/25(日) 18:17

  • 1. 匿名 2024/02/01(木) 18:16:53 


    こがけん 出演NGの番組告白「番組に貢献できない」中学受験→慶大の高学歴人生も「ボケなんかいらん」かまいたちも納得/芸能/デイリースポーツ online
    こがけん 出演NGの番組告白「番組に貢献できない」中学受験→慶大の高学歴人生も「ボケなんかいらん」かまいたちも納得/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    こがけん 出演NGの番組告白「番組に貢献できない」中学受験→慶大の高学歴人生も「ボケなんかいらん」かまいたちも納得


    MCのかまいたち、濱家隆一から「Qさまとか、そういう番組には出たことあるんですか?」とロザン宇治原史親、カズレーザーなど高学歴芸人がしのぎを削るテレビ朝日「クイズプレゼンバラエティーQさま!!」への出演を聞かれると、まさかの回答。

    「だから、受験していないじゃん。高校時代の知識が思い出せないわけよ。だからそういう番組で結果が出せないので、『Qさま』はNGにしました」

    驚く濱家に、こがけんは「貢献できない、番組に」と正直に吐露。濱家も「ほんまに答えなあかん系のクイズ番組ってすごいねん」と理解した。

    +104

    -4

  • 2. 匿名 2024/02/01(木) 18:18:00 

    こがけんお坊っちゃまなんだ?

    +107

    -3

  • 3. 匿名 2024/02/01(木) 18:18:38 

    いろんな人と組んでたんだよね?

    +10

    -1

  • 4. 匿名 2024/02/01(木) 18:18:52 

    Qさまの内容ってほぼ受験に無関係だけどね

    +75

    -12

  • 5. 匿名 2024/02/01(木) 18:19:09 

    高山質店のCM、何か見てしまう

    +60

    -3

  • 6. 匿名 2024/02/01(木) 18:19:11 

    エスカレーター式で大学行った人は、学歴はあっても学力はないイメージがある

    +160

    -22

  • 7. 匿名 2024/02/01(木) 18:19:36 

    オーマイガー!

    +12

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/01(木) 18:19:37 

    慶応は指定校推薦なんだね。
    安住紳一郎に噛みつかれそう。

    +85

    -6

  • 9. 匿名 2024/02/01(木) 18:19:48 

    雛形あきこも中卒だから、めちゃイケのテスト出てなかったね

    +3

    -11

  • 10. 匿名 2024/02/01(木) 18:20:54 

    昨日の1歩一円面白かった
    バス旅Zコンビもっと出てほしい

    +33

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/01(木) 18:21:22 

    お歌が上手なんだよね、こがけんさんって
    お上品で好きです

    +29

    -7

  • 12. 匿名 2024/02/01(木) 18:21:26 

    クイズ芸人はもう渋滞してるから出なくてもいいよね

    +47

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/01(木) 18:21:29 

    このNG披露ももう飽きたよ
    それで興味はわかない

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/01(木) 18:21:52 

    >>6
    幼稚園から大学まで慶應義塾だった奴で、女を殺して逮捕されたのがいるよね。

    +25

    -26

  • 15. 匿名 2024/02/01(木) 18:22:04 

    Qさまとかクイズ番組に学歴関係あった?
    そんなこと言ったら伊集院光どのクイズ番組にも出られない

    +32

    -3

  • 16. 匿名 2024/02/01(木) 18:22:10 

    >>2
    100年以上続く老舗店のお坊ちゃまよ

    +69

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/01(木) 18:23:01 

    カズレーザーの番組で知ったけど品あるよね

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2024/02/01(木) 18:23:16 

    >>5
    日本庭園で話してるやつと、ダンスしてるやつが好き

    +7

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/01(木) 18:24:04 

    確かに、そういう場合出ても損しかないね

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/01(木) 18:24:50 

    >>1
    エスカレーター式じゃなくてこの世代の指定校推薦で入ったなら、それなりに勉強して内申点を維持していたのでは?

    +83

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/01(木) 18:26:23 

    >>9
    そうなんだ
    でも地頭はよさそうだね
    家庭の事情系かな

    +18

    -3

  • 22. 匿名 2024/02/01(木) 18:26:39 

    >>1芸人でクイズ番組メインは本望じゃないだろうな

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/01(木) 18:26:40 

    >>14
    慶應の幼稚園はありません

    +45

    -2

  • 24. 匿名 2024/02/01(木) 18:27:10 

    >>9
    めちゃイケレギュラー陣が解答者だったのは初めの2回くらいだよ
    その時期産休と育休で活動休んでた時期だと思う
    中卒だからってのは分からないけど産休のことは触れてたからそれが理由だと思う

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/01(木) 18:27:44 

    ガル民の敵、慶應だね

    +3

    -6

  • 26. 匿名 2024/02/01(木) 18:28:15 

    久々に番組観たけど、空気階段のかたまりに似てる人出てた。名前わからないけど、有名な人?
    夫婦で出てる人。

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/01(木) 18:28:39 

    >>5
    これ好き。
    高山質店のCM見ると「あー帰省してるわ私」って気分になる。
    こがけん 出演NGの番組告白「番組に貢献できない」中学受験→慶大の高学歴人生も「ボケなんかいらん」かまいたちも納得

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/01(木) 18:29:00 

    >>10
    面白かったね。ぱるるを上手くコントロールしてたw

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/01(木) 18:29:59 

    >>6
    サバンナ八木もエスカレーターで立命館だっけ

    +52

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/01(木) 18:31:54 

    ブレイク直後くらいにロザンの単独ライブにゲストに来てて同じこと言ってた
    Wikipediaに自分で指定校推薦って書いてるって(今はどうなってるか知らないけど)
    受験勉強してないからクイズ番組に出たくないと言ってたけど、宇治原さんは番組プロデューサーから誰かいませんかとしょっちゅう聞かれるらしく「俺は推薦するからな」と言ってた
    しばらくしたらQさまに出てた
    GAG宮戸も影山ちゃんも宇治原さんの推薦らしい

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/01(木) 18:36:18 

    >>6
    学力より家柄のほうが百倍大事
    そもそも一貫校なら学歴充分
    田舎者の庶民が必死で田舎の国立行って勝ち誇る哀れなやつとは住む世界が違う

    +19

    -19

  • 32. 匿名 2024/02/01(木) 18:37:23 

    クイズ番組で活躍するにはそれ用の勉強が必要だもんね。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/01(木) 18:37:49 

    >>6
    層が違うからね。
    内部は内部とつるんでるんだよ。代々。

    +49

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/01(木) 18:39:38 

    旅番組で観たけど好感度上がった
    ちゃんとしてるなって
    NGにした番組を事務所も認めてくれて良かったね
    何がなんでも出ろ!とか言われたらキツイ

    +28

    -2

  • 35. 匿名 2024/02/01(木) 18:40:17 

    人の悪口言わないし、歌ネタおもしろいし、料理上手だし、映画にも造形深いし、こがけん好き。

    +69

    -2

  • 36. 匿名 2024/02/01(木) 18:42:32 

    学歴は関係ないけど、瞬発力やチームワークが必要なクイズ番組だと、学歴あるのにこんなのも答えられないのかと視聴者から反感買ったりするんだよね
    Qさまとかもテロップに名前と大学名一緒に出されてるしね

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/01(木) 18:44:25 

    >「俺も中学受験しているのよ。なんだったら、小学校受験もしている。国立なのよ」

    すげー

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2024/02/01(木) 18:47:57 

    >>1
    なんとかっていう難しい塾の先生やってたって出始めの頃に聞いたような気がするけどダメなのか

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/01(木) 18:48:31 

    >>5
    在宅で仕事してるから作業中にテレビをつけてるけど高山のCMが流れたら見てしまうw全シリーズすき。

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/01(木) 18:49:11 

    >>14
    幼稚舎のこと?w

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/01(木) 18:49:22 

    >>5
    以前のアッゲアゲ?アッゲアゲ?が良かった

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/01(木) 18:50:38 

    福岡県立明善高等学校
    高校も進学校?

    +22

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/01(木) 18:55:09 

    >>16
    何のお店?

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/01(木) 18:55:28 

    >>4
    無関係な問題も結構あるから、勉強時間を確保して勉強しないといけないよね…

    慶應出身で塾講師となると、それなりの成績を求められるだろうし、だったら初めから出ない方がいいとなるね

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/01(木) 18:55:41 

    >>10
    井上もなんだかんだ合ってたね
    一緒に歩数見ようよ!みたいなこと言ってた

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/01(木) 18:55:52 

    >>42
    進学校だよー
    久留米の名門。

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/01(木) 18:56:00 

    >>37
    この人小学校からの持ち上がりだから中学受験は形だけだと思う
    それよりも活発な子が多い附属中で内申点を狙って取れた戦略の方が凄い

    +12

    -2

  • 48. 匿名 2024/02/01(木) 18:56:59 

    >>43
    古賀久っていう、久留米の有名な大衆食堂

    +49

    -2

  • 49. 匿名 2024/02/01(木) 18:57:20 

    学年違うけど小中高同じです!
    応援してる。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/01(木) 18:57:37 

    >>6
    エスカレーターでも中高受験組なら優秀だよ。
    小学校受験はまあ…

    +53

    -3

  • 51. 匿名 2024/02/01(木) 18:59:12 

    私も付属特別推薦で入学したんだけれども、数1しか習っていなかったので、微分積分全く知らずに理工学部に入学しました。
    やばいと思った一個上の人が教授に微積知らない女の子入学してますってチクったけれども、そもそもその教授の面接で合格してるんだよね。
    面倒くさ。普通に卒業できたわ。

    +1

    -9

  • 52. 匿名 2024/02/01(木) 19:00:59 

    >>5
    小田さんの扱い笑う

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/01(木) 19:02:55 

    >>10
    土屋アンナさんの回を見て欲しい
    こがけん本当に大変そうだったw

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/01(木) 19:06:48 

    >>8
    でも指定校で慶応の枠取れるなんて、ずっとそこそこ勉強して成績落とさないようにしないと難しいよね
    保体とか芸術系科目とかもあるし、慶応が指定校にある学校ならまあまあの偏差値なんだろうし
    ちゃんと大学も卒業して、真面目な人なんだろうという印象

    +83

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/01(木) 19:10:34 

    >>53
    そうそう、見てるだけでイライラしたw

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/01(木) 19:12:06 

    >>31
    不法移民に家柄はないよ

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/01(木) 19:13:45 

    >>6
    でも、そういう人の方が就職有利ではないの?
    そのためにお受験頑張るんでしょ?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/01(木) 19:15:31 

    >>15
    高三で中退だもんね。伊集院光は。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/01(木) 19:16:46 

    >>8
    あずみさんしょっちゅう推薦組への愚痴言ってるもんね
    最近もラジオで言ってて根深いなと思って笑った

    +35

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/01(木) 19:17:30 

    >>54
    そもそも慶應の指定校は進学校にしかありません。
    早稲田は微妙なところにあるけど慶應はほんとに厳選してる。

    慶應指定校の人に出身校聞くと名門進学校の名前がポンポン返ってくるから下に見ることなんて決してできない。

    +46

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/01(木) 19:29:48 

    >>6
    早慶MARCH以上は中学受験も高校受験も大学受験(いわゆる一般入試のみ)も優秀だと思うよ

    +26

    -3

  • 62. 匿名 2024/02/01(木) 19:35:06 

    >>59
    安住氏の時代はベビーブームで大学受験大変で、就職の時は氷河期で教員目指してたのに募集が無かったんだよね。それでTBS受かるのすごいけどw

    +52

    -2

  • 63. 匿名 2024/02/01(木) 19:38:29 

    >>35
    そうよ
    ほめ言葉だけど、こがけんは引き出しが多過ぎる
    ラヴィットではふざけられるのに、裏番組のあさイチでは硬い話題にもついていけるくらい振り幅も広い
    多才なのに謙虚でバカがやれるのだから、学力で勝負する必要がない

    +27

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/01(木) 19:42:48 

    食いだおれ太郎の実写化は断らないでね

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/01(木) 19:43:25 

    >>14
    慶應以外でそういうやつの方が圧倒的に多いでしょ

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/01(木) 20:04:38 

    >>27
    福岡だけど、このバージョンみたことないw
    色んなパターン撮ってるよね

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/01(木) 20:06:18 

    >>42
    偏差値は当時で65〜66
    名門と思うかどうかは人次第
    公立の学区で一番良い学校なのは確か

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2024/02/01(木) 20:09:18 

    >>35
    もっと多用されて欲しい

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/01(木) 20:10:36 

    >>48
    それで高学歴なのに調理師免許持ってるのか!

    +58

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/01(木) 20:11:05 

    >>1

    この人プライド高そう

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2024/02/01(木) 20:11:53 

    >>4
    だからこそカズレーザーが勝てるんだよね
    勉学以外の知識がすごいから。
    単に学力だけならカズレーザーは東大生や京大生には勝てないでしょ。

    +28

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/01(木) 20:25:44 

    >>26
    今週?そんな人いなかった気がするけど 

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/01(木) 20:32:52 

    >>20
    彼の出身高校明善の慶應指定校推薦とか
    評定4.3以上とかでめちゃくちゃ賢くないと無理

    普通に受験しても合格できるレベルだと思う

    +22

    -2

  • 74. 匿名 2024/02/01(木) 20:36:24 

    >>42
    え、めちゃくちゃ頭いいじゃん
    偏差値70くらいだよ…
    謙虚な人なんだねぇ

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/01(木) 20:43:47 

    >>10
    途中リタイヤって何!?
    この手の番組は歩くの覚悟してオファー受けるじゃないの?
    厚底の靴履いてくるなんて番組舐めてる
    番組の最後にガッカリした

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/01(木) 20:49:04 

    >>46
    附設じゃなくて?

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/01(木) 20:49:39 

    頭良さそう&お坊っちゃま感が滲み出てるよね
    こういうのって努力して身に付くものではないから羨ましいわ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/01(木) 20:51:32 

    >>48
    だから料理上手なんだ

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/01(木) 21:22:17 

    >>40
    そらそうでしょ。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/01(木) 21:29:25 

    >>35
    福岡の朝番組の、高校生の悩み相談コーナーにレギュラーで出てるよ。高校生の言葉をしっかり聞いてからアドバイスしてて、好感持った。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/01(木) 21:33:52 

    >>62
    YouTubeに面接の時の受け答えの音声が残ってたんだけど、そりゃ受かるわ〜って感じの面接だったよ。
    笑いもとれてていいお手本。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/01(木) 23:19:07 

    この回何回トピ立つのww
    伊沢拓司、厚切りジェイソン、村重杏奈とゲストそれぞれトピ立ったじゃん(笑)

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/01(木) 23:47:06 

    こがけんがローカル局でやってる学生の相談に乗る「教えてこがけん」で、ものすごく的確かつユーモラスに学生の相談に答えていて、すごいなと感心している。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/01(木) 23:51:35 

    >>20
    福教付属久留米中から明善なら、クイズも答えられると思うけどなー
    料理の方が得意なのか

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/02(金) 00:05:11 

    >>31
    必ずしも哀れではない

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/02(金) 00:10:23 

    正直高学歴の芸人がボケてもなにも面白くない

    アイドルのほうが
    よっぽどバラエティーで笑いとれてる

    +0

    -3

  • 87. 匿名 2024/02/02(金) 00:22:07 

    >>42
    地元久留米だけど学校内でも1番頭いい人がこの高校行ってたイメージ
    地元だと、明善なんだ!すごーい!ってなる

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2024/02/02(金) 00:37:40 

    >>83
    カズレーザーに反論した瞬間見てこの人と凄いなと思ったわ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/02(金) 01:18:30 

    >>8
    早稲田は全国割とどこの高校でも指定校推薦枠配りまくってるけど、慶応の推薦枠ある高校は少ないよ
    優秀な高校の中でも更に上位にいないと推薦してもらえないからこがけん優秀だと思う

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/02(金) 02:03:11 

    >>69
    調理師免許の有無は分からんけど、板前修業して料理は上手

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/02(金) 02:18:17 

    小田は面白いけど、こがけん面白くない。
    細か過ぎて伝わらないモノマネも何が良いのか分からなかった。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/02(金) 03:07:39 

    >>62
    こないだ結婚のニュースが出た時、大学の同期にアナウンスクール通ってたってバラされてたよ
    原宿でたまたまスカウトされたアイドルかっつーの(ファンです)

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/02(金) 07:06:50 

    >>79
    横からですが、幼稚舎は幼稚園ではないからですよ

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/02(金) 07:08:22 

    >>8
    分かる!同大学出身者の北川景子にAO入試と一緒にするな、と噛みついてたよねw

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/02(金) 07:09:52 

    >>59
    いまや、大学入試の6割は推薦って時代なのにw
    根深いな

    +0

    -4

  • 96. 匿名 2024/02/02(金) 07:12:05 

    >>35
    分かる
    阿佐ヶ谷姉妹と似た立ち位置

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/02(金) 08:49:17 

    >>93
    言ってることはわかるやろ。
    言い方が違うだけだし

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/02/02(金) 13:54:06 

    >>31こがけんは高校の推薦枠です。久留米のかなり頭いい高校。高校の時の成績がかなりよかったと思うよ。普通に受けても受かってるはずです

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2024/02/25(日) 18:17:26 

    >>5
    のーじゃん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。