ガールズちゃんねる

日本テレビ、ドラマ「セクシー田中さん」制作過程についてコメント「話し合いを重ね、最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし放送」

24429コメント2024/02/29(木) 23:28

  • 24001. 匿名 2024/02/04(日) 14:14:15 

    >>23998
    二人とも、フジテレビで大活躍の方だからなー

    +7

    -0

  • 24002. 匿名 2024/02/04(日) 14:15:21 

    先生の死の真相が知りたい。自宅で…なら魔が差して衝動的にやってしまったのかなと思えるけど、栃木の山に移動中も死の決意を維持するって相当なこと。自分が消えなきゃ家族やアシスタントさん達に危害が及ぶと思いこむとか?誰に何を言われたんだろう、されたんだろう。

    原作未読のドラマでのファンでもショック大きいし悲しい。愛読者の方はコメント書く気力もないかもしれないね。

    +73

    -0

  • 24003. 匿名 2024/02/04(日) 14:16:11 

    >>1
    【6月に原作者がドラマ化同意する前に
    Pが1月?に主演にオファー出してた】

    大井章生プロデューサー(33)
     『実際にドラマ化に向け、動き出したのは2023年に入ってからのこと。
    (略)
    2023年1月に放送した単発ドラマ『ノンレムの窓 2023・新春』で木南さんとご一緒して、コメディのお芝居が抜群に面白くて、さらに“この人いそう”というリアルなお芝居もお上手で。それで木南さんにオファーをしました。』

    『セクシー田中さん』40歳の自分解放を20代も支持しTVer日曜首位:日経クロストレンド
    『セクシー田中さん』40歳の自分解放を20代も支持しTVer日曜首位:日経クロストレンドxtrend.nikkei.com

    日本テレビ系で日曜22時30分から放送中のドラマ『セクシー田中さん』は、ヒューマンドラマやラブコメの要素が絶妙にブレンドされ、笑いあり、感動ありの展開が評判に。「心打つ作品」とSNSでも話題となり、TVerのお気に入り登録者数はスタート時から増え続け、86万人...

    +29

    -0

  • 24004. 匿名 2024/02/04(日) 14:17:27 

    >>23995

    >「今回の騒動を切り取って」

    というのはどこから?

    +3

    -1

  • 24005. 匿名 2024/02/04(日) 14:20:55 

    >>23947
    これから何報道しても募金横領とこの事件めっちゃ言われそう個人的には2階から落ちた女性社員のことも忘れてない

    +20

    -0

  • 24006. 匿名 2024/02/04(日) 14:21:28 

    >>23842
    木南さんが真壁くんを描いてる意味がわからない
    芦原先生に許可とったの?
    ただハムスター描いてるだけ?

    +39

    -0

  • 24007. 匿名 2024/02/04(日) 14:26:58 

    >>23951
    あ、間違えてた。ごめんなさい🙇‍♀️
    興味なかったからうろ覚えでした。

    +0

    -14

  • 24008. 匿名 2024/02/04(日) 14:30:42 

    おやおや
    どなたが立てたトピでしょうねぇ
    ネット私刑について
    ネット私刑についてgirlschannel.net

    ネット私刑についてどう思いますか? 個人的には怖いなって思います。 あまりにも情報が力を持ちすぎているなと感じることもあります。 正確性という意味でもよく不確定なことが回っている事もあります。 ここではなにかの問題を詳細に語るとかではなく、ネッ...

    +34

    -0

  • 24009. 匿名 2024/02/04(日) 14:33:02 

    >>23997
    自殺というよりもそこまで追い込んだ意味で今回の事件は他殺の印象が強い
    そこにメスを入れられないのが業界なら、改善する気はありません、この先も同じようにやりますよ今度は問題にならないように生かさず殺さずで気をつけながらね、って意味にしか取れない
    自分たち業界は腐ってますよの意味しかない
    そんなにも日テレと小学館の何が恐ろしいの?

    +17

    -0

  • 24010. 匿名 2024/02/04(日) 14:33:36 

    >>1
    愛子先生役のmieさんインスタより
    プロデューサーの大井章生さん、田上リサさん

    12月25日の時点でmieさんは「最終回だけ原作の芦原妃名子さんが脚本、相沢友子さんはお手伝い」「コミックでどう描かれるかも楽しみ」と書いてます。

    (mieさんは打上げに言及なし、芦原先生死後も淡々とお仕事について投稿はしてますが明らかにテンション落ちて最低限になっています。)

    +17

    -0

  • 24011. 匿名 2024/02/04(日) 14:36:43 

    ガルちゃんに詳しい方ーーー!
    誰か教えて
    里中先生トピがランキング2位だけど

    芦原先生の事件に関しての新情報とか時系列まとめってここと里中先生トピどっちに書いた方がいいのかな?

    重要情報だけでも両方に書いたらウザがられるよね?

    +16

    -0

  • 24012. 匿名 2024/02/04(日) 14:37:10 

    >>23948
    強い人だからこそ邪魔になるので排除したんでしょ
    弱い人なら言いなりになるから排除する必要がない

    +15

    -0

  • 24013. 匿名 2024/02/04(日) 14:38:02 

    >>24009
    「自殺の9割は他殺である」って本があるよね
    関係者全員に読んでほしいわ

    +39

    -0

  • 24014. 匿名 2024/02/04(日) 14:39:54 

    >>24008
    マスコミの扇動と私刑はいいの?
    公共の電波を使ってより罪深いと思うけど

    +41

    -0

  • 24015. 匿名 2024/02/04(日) 14:40:25 

    >>24011
    どっちのトピもどんどん流れていくから何回も書いてok

    +38

    -0

  • 24016. 匿名 2024/02/04(日) 14:40:33 

    >>24011
    これ自分も知りたい
    5ちゃんとかも含めて今一番動いてる場所とか
    過疎らせずに粘る

    +23

    -0

  • 24017. 匿名 2024/02/04(日) 14:43:50 

    >>23985
    主演女優さんより華があって綺麗なのに何で女優を続けなかったんだろうとか
    皮肉ではない脚本家の容姿上げのコメントもあったよ
    それとセットで原作者の容姿まで想像で貶していたのが不快だった
    随分と偏執的なファンがいる脚本家なんだという印象

    +41

    -0

  • 24018. 匿名 2024/02/04(日) 14:45:27 

    >>24015
    そうなんだ!
    ありがとう

    昨日「流れるから」って署名サイト貼ったら
    「何度も同じものを書くと荒らしとして通報される」
    「他のガル民に配慮しなされ」と
    めちゃ変な口調の長文で絡まれたから心配になっちゃった

    とりあえず新情報は両方に書くわ

    +24

    -0

  • 24019. 匿名 2024/02/04(日) 14:48:24 

    >>24016
    5ちゃんの芸スポ板の関連スレで一番勢いあるとこは
    Xの拡散アカウントも情報拾いにきてるから書いたほうがよさげ
    関連スレ全部に書いてもok

    情報流れにくいのは既婚女性板の実写化スレ

    本当に伝えたいことは文春にタレコミおすすめ

    +18

    -1

  • 24020. 匿名 2024/02/04(日) 14:48:59 

    >>17731
    なんというかwiki 見て思い出した割にはピンポイントで記憶力が優れすぎているところがなんとも‥
    しかも面白くて印象に残っている理由が、俳優・女優さんの演技でもなく脚本だけなのね。
    普通はあの場面の誰々が良かったとかも入りそうなのに

    +17

    -0

  • 24021. 匿名 2024/02/04(日) 14:49:51 

    >>23992

    原作にできそうな人気マンガが軒並み実写済でまだ連載中の物にまで触手を伸ばしてるんだと思う
    「いま、テレビ局のドラマ・プロデューサーの机の周りには、マンガ原作のコミックが山積みになっている。そこには、小説のような活字だけの原作はない。(添付記事から引用)」
    小説よりも出来上がりが想像しやすくてプレゼンがしやすいから漫画の方が狙われてるって

    なぜ日本テレビは「セクシー田中さん」を改変したのか…元テレ東社員が指摘「テレビの腐敗」という根本問題(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    なぜ日本テレビは「セクシー田中さん」を改変したのか…元テレ東社員が指摘「テレビの腐敗」という根本問題(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ■ドラマ化で原作者がいちばん恐れていたこと  上記のようなことは「原作モノ」、特にマンガ原作のメリットだが、メリットがあればデメリットもある。  知っている主人公や筋書きに共感しやすいのは前述し

    +22

    -0

  • 24022. 匿名 2024/02/04(日) 14:50:31 

    >>23968
    相沢みたいな脚本家を使うくらいなら、その枠はドラマの再放送のほうがまだいいわ。

    +35

    -0

  • 24023. 匿名 2024/02/04(日) 14:53:07 

    >>23981
    容姿より禍々しさのほうが伝わってくる。
    結局、謙虚さとか他の魅力がなけれ女優も続けられないのよ。

    +32

    -0

  • 24024. 匿名 2024/02/04(日) 14:55:54 

    >>24005
    ペンギン池とフルーツサンドキャンセルも仲間に入れてください

    +9

    -1

  • 24025. 匿名 2024/02/04(日) 14:56:41 

    >>23996
    物書きさんとしての矜持はもちろん、こちらの抱える違和感までしっかり明文化していただきありがたい

    +37

    -0

  • 24026. 匿名 2024/02/04(日) 14:56:48 

    >>24017
    芦原先生はとても綺麗な人だったと、ご近所の方が仰ってあったそうです。
    そんなコメントすらも芦原先生は嫌がったことでしょう。
    容姿と作品は関係ないって。
    50才過ぎて容姿を褒められて喜ぶ(自作自演の可能性大ですが)なんて、私は中身が空っぽの何もない人間なんですって自己紹介しているのと同じです。

    +55

    -2

  • 24027. 匿名 2024/02/04(日) 15:00:19 

    >>23981
    コメントを見て本当に似てるのかな?ってググったんです。
    それで藤原紀香さん達と写ってる画像を見つけ、野沢尚先生原案のドラマ脚本をやっていたことを知りました。

    +0

    -0

  • 24028. 匿名 2024/02/04(日) 15:01:37 

    >>24010
    撮影時の現場は1~9話は脚本家による台本で10話だけ原作者による台本という認識だったということかな。

    +19

    -0

  • 24029. 匿名 2024/02/04(日) 15:01:58 

    今のテレビは自ら作品を作り出すことができなくなったんだろうね
    だからつまらない
    テレビの買い替えを考えていたけどGoogleのスマートテレビで充分だと悟った
    リーズナブルだしNHK拒否れるし

    +10

    -1

  • 24030. 匿名 2024/02/04(日) 15:03:01 

    >>24006
    許可はとってないでしょ…
    Tシャツもだけど
    ハムスター見ながら木南が描いて真壁くん♡みたいな感じでは

    +21

    -1

  • 24031. 匿名 2024/02/04(日) 15:05:27 

    >>24023
    脚本家、綺麗ですか?
    それこそ、>>24023様の仰るように禍々しさが感じられた。
    気の強そうな野心に満ちた顔つき。
    自分が上にのし上がるためには人を蹴落としても構わないという腹黒さが表情に表れていた。
    あくまでも個人の感想です。

    +38

    -0

  • 24032. 匿名 2024/02/04(日) 15:05:33 

    >>23969
    「無能」はプロデューサーの事を書いたつもりだったが伝わりにくかったかな
    確かに意図を正確に伝えるのは難しい事かも知れん
    だがプロだ、ドラマ作成を円滑に運ぶ事で収入を得ている責任者

    伝えるべき事は「原作設定を守って」という至ってシンプルな条件
    それが守られていない脚本をのこのこ原作者の所に届ける無能
    無能、無責任がまかり通る状況を何ら改善できなかったのはトップ

    +2

    -1

  • 24033. 匿名 2024/02/04(日) 15:07:10 

    >>23788

    小学館は原作者守ってくれないは有名だから釈明するわけないですね。

    +14

    -1

  • 24034. 匿名 2024/02/04(日) 15:11:35 

    >>23952

    それが韓国のモットーだから

    +9

    -1

  • 24035. 匿名 2024/02/04(日) 15:13:15 

    >>23996
    日テレの「感謝」という言葉に、私も鳥肌が立った。
    その前の文章では自分達には落ち度がないという弁明を繰り返していた。
    とても血の通った人間が考えた内容とは思えなかった。
    AIが考えた文章の方がまだ思いやりがある。

    +59

    -0

  • 24036. 匿名 2024/02/04(日) 15:21:31 

    >>23951
    >>23950ですが
    原作者さんとあの脚本家の名前をごっちゃにしている人がいるという事です

    +10

    -0

  • 24037. 匿名 2024/02/04(日) 15:22:51 

    >>24008
    いつもの人じゃない?

    +8

    -0

  • 24038. 匿名 2024/02/04(日) 15:27:51 

    >>1
    「原作にないキャラですみません」超人気俳優があいさつに…漫画家・鈴木マサカズ氏「それ以来、大ファン」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    「原作にないキャラですみません」超人気俳優があいさつに…漫画家・鈴木マサカズ氏「それ以来、大ファン」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     漫画家の鈴木マサカズ氏(50)が、3日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。  自身が作画した「ダンダリン一〇一」のテレビドラマを振り返った。  「ダンダリン一〇一」は、2013年10月にドラ


    鈴木氏は「漫画が大好きだそうな松坂桃李さんは、ドラマの打ち上げの際にわざわざ挨拶にきてくださって『(自分が)原作にないキャラですみません』って、こちらは『いやいやいやいやいや!そんなことまったく気にしてないので!(本心)』という感じで、それ以来、大ファンになりました。応援しています」と明かした。

    +21

    -0

  • 24039. 匿名 2024/02/04(日) 15:27:56 

    >>23996
    >テレビ局や脚本家さんや制作サイドや出版社を攻撃するな、という人がいるが、攻撃ではないし、第二、第三の不幸が訪れる前に、このような体質を改めるべきではないか、と思うのだけれど。

    本当にこれなんだよね。
    攻撃してるのではなく、どうしてこんな残酷で悲しいことが起こったのかを詳らかにして、今後こんなことが絶対に起こらないように変えて欲しいんだよ。
    なのに、あんなコメント出しただけで何も動こうとしている気配が感じられないから、そのことについて批判、非難をしているだけ。
    その批判、非難を誹謗中傷やネットリンチ、攻撃と一緒くたにしないで欲しい。

    +45

    -0

  • 24040. 匿名 2024/02/04(日) 15:38:07 

    >>17731
    サブタイトル!すごいっすね

    +10

    -0

  • 24041. 匿名 2024/02/04(日) 15:46:31 

    >>23929
    数日前からちょくちょく間違えてる人がいるんだよね
    同じ人かもしれないけど

    +7

    -1

  • 24042. 匿名 2024/02/04(日) 15:59:18 

    >>23983
    柴田亜美は自身がアシスタントへのパワハラ疑惑あるし自分で自分の作品をクラッシュしてる作家で有名だからな…コメントしにくくない?と思ってしまった

    +11

    -1

  • 24043. 匿名 2024/02/04(日) 16:00:00 

    >>1>>24038
    これも
    日本テレビ、ドラマ「セクシー田中さん」制作過程についてコメント「話し合いを重ね、最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし放送」

    +44

    -1

  • 24044. 匿名 2024/02/04(日) 16:09:37 

    >>24028
    そうなのかもね出演者は同じこと聞いてるはずだから
    「最終話だけ原作者さんが脚本書いたんだそうです」って
    mieさんだけ投稿してるのも何だかおかしい

    あとmieさんがサブPの2人(あと監督2人)との写真をupしてるのも

    三上絵里子チーフプロデューサーは
    撮影現場に居なかったのでは??

    +19

    -0

  • 24045. 匿名 2024/02/04(日) 16:14:33 

    >>16312
    こんな長文書くのはがる民じゃないね
    まじで浮いてるわ

    +27

    -0

  • 24046. 匿名 2024/02/04(日) 16:27:16 

    >>23965
    藤原紀香とあの脚本家と言われる人が一緒に写った写真をどっかで見かけたけど

    +5

    -0

  • 24047. 匿名 2024/02/04(日) 16:43:45 

    漫画家の先生方、みんな似たような体験されているんだなんて、ひどい世界だ
    「もの言う原作者痛いって風潮変わらない」人気少女漫画家・新條まゆ氏が『セクシー田中さん』騒動に言及…「そんな雑な扱いなのか」衝撃の声(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    「もの言う原作者痛いって風潮変わらない」人気少女漫画家・新條まゆ氏が『セクシー田中さん』騒動に言及…「そんな雑な扱いなのか」衝撃の声(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     2月3日、人気少女漫画家・新條まゆ氏が、1月に亡くなった『セクシー田中さん』の作者・芦原妃名子さんの訃報に言及した。  芦原さんは、1月26日に自身のXを更新し、2023年10月期に放送されたド

    +23

    -0

  • 24048. 匿名 2024/02/04(日) 16:44:58 

    マギもアニメ化した時放映前にアニメ監督がやりたくない仕事受けなくちゃいけなくてだるい、何でこんな仕事やらなきゃいけないんだってブツブツ愚痴ツイートしててアニメ化に喜んでたファン達が戸惑ってたの思い出した
    いざ放映開始したら微妙な出来だったし
    今思うとマギも小学館側がアニメ化を性急に進めたのかな 邪推でしかないけど

    +6

    -0

  • 24049. 匿名 2024/02/04(日) 16:53:49 

    >>24008
    タイミング的にこのトピがたつのは不思議ですね

    +14

    -0

  • 24050. 匿名 2024/02/04(日) 17:04:43 

    自分の経験上だけど、クリエイターや芸能、作家など職業が違っても一流同士はお互い謙虚でリスペクトし合うことが多いんだよね
    どんな分野だろうと相当な努力なしにはそこまで到達できないことをよく知ってるから、お互いを尊重出来るし、間違っても他人の作品を踏みにじるようなことしないし出来ないよ
    今回の脚本家みたいに一流ぶった三流以下の人ほどすぐに相手を敵視して攻撃的になる

    +11

    -0

  • 24051. 匿名 2024/02/04(日) 17:16:36 

    >>23996
    辻さんの言葉とっても分かりやすかった

    +40

    -0

  • 24052. 匿名 2024/02/04(日) 17:45:56 

    >>24029
    タイパ、コスパでドラマ化制作
    テレビ局が色んな人を消耗していく

    +22

    -0

  • 24053. 匿名 2024/02/04(日) 18:46:04 

    先生の最後のポストがネット民が騒いでることを指してるかのように印象操作したい人がいるけど実際どう思いますか?
    私は誰かに攻撃的なポストやブログ消せって言われてその返事なんじゃないかと想像してしまうんですが…
    先生と出版社が連絡取れなくなってから捜索願いを出す期間も仕事関係の間柄としては素早いなと思ってて何かさらに追い討ちをかけるようなことがあったのを出版社も把握してのでは?と勘ぐってしまう

    +86

    -1

  • 24054. 匿名 2024/02/04(日) 18:59:06 

    >>24028
    ほんとだ!

    +0

    -0

  • 24055. 匿名 2024/02/04(日) 19:09:10 

    >>24053
    経緯を投稿した後に【何か】があった。
    最後の言葉を都合の良いように利用してる。
    遺族の言葉も都合の良いように利用してる。

    +56

    -0

  • 24056. 匿名 2024/02/04(日) 19:14:15 

    >>24043
    菅田将暉は溺れるナイフで酷い目に遭ってるからな

    +3

    -2

  • 24057. 匿名 2024/02/04(日) 19:16:02 

    >>24045
    なんだこいつ?
    ていうコメント大抵長文か絵文字つきだよね

    +5

    -1

  • 24058. 匿名 2024/02/04(日) 19:16:42 

    >>24053
    がるではあなたと似た意見の方が多い印象
    ただどういうやり取りがあったのか、何も証拠がないので推測でしかものを言えていない状況
    海猿の佐藤先生が先日海猿映像化の件で小学館に不信感を抱いたと記事の中で書いていたので、やっぱ芦原先生に対しても小学館何かやらかしたのでは?という考えになりつつある感じ

    +56

    -0

  • 24059. 匿名 2024/02/04(日) 19:19:32 

    >>24046
    おもいっきり紀香に公開処刑されてるやん

    生野慈朗の画像・写真  | 渡部篤郎、藤原紀香とのラブシーンにご満悦「特等席で見れて幸せ」  2枚目 | ORICON NEWS
    生野慈朗の画像・写真 | 渡部篤郎、藤原紀香とのラブシーンにご満悦「特等席で見れて幸せ」 2枚目 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    渡部篤郎、藤原紀香とのラブシーンにご満悦「特等席で見れて幸せ」 2枚目 |生野慈朗の画像・写真をはじめとしてプロフィール・動画・ニュース・ランキング・TV出演情報・CM出演情報・歌詞まで、オリコン芸能人事典では生野慈朗に関するあらゆる情報がチェックでき...

    +17

    -0

  • 24060. 匿名 2024/02/04(日) 19:22:59 

    >>24047

    だから真面な出版社は漫画家の先生を守るためにアニメ化控えています。

    +1

    -2

  • 24061. 匿名 2024/02/04(日) 19:23:45 

    このまま有耶無耶になるのか。
    今日、SNSでの悪影響とかNEWSになってて、何だかタイムリーだなって思った。

    +3

    -0

  • 24062. 匿名 2024/02/04(日) 19:27:38 

    >>24056
    溺れるナイフは小松菜奈と共演できたから結果的に良いでしょ

    +0

    -15

  • 24063. 匿名 2024/02/04(日) 19:27:50 

    脚本家、何だか守られてるね。

    +29

    -0

  • 24064. 匿名 2024/02/04(日) 19:34:28 

    >>6110
    この人すごいな

    +15

    -0

  • 24065. 匿名 2024/02/04(日) 19:42:51 

    >>801
    月曜から~もパチンコのステマばっかりしてるしね。

    +2

    -0

  • 24066. 匿名 2024/02/04(日) 19:47:36 

    >>24008
    あらあ、被害者・芦原先生追悼のダミートピじゃなくて?

    +1

    -2

  • 24067. 匿名 2024/02/04(日) 19:49:06 

    ん-私、言えなかったけど
    田中さん役の人の顔、意地悪そうで好きじゃなかった

    +14

    -8

  • 24068. 匿名 2024/02/04(日) 19:59:41 

    >>24021
    元記事
    なぜ日本テレビは「セクシー田中さん」を改変したのか…元テレ東社員が指摘「テレビの腐敗」という根本問題 「すぐにドラマ化する」という風潮の危険性 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    なぜ日本テレビは「セクシー田中さん」を改変したのか…元テレ東社員が指摘「テレビの腐敗」という根本問題 「すぐにドラマ化する」という風潮の危険性 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    昨年10月~12月に放送されたテレビドラマ「セクシー田中さん」(日本テレビ)の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが亡くなった。芦原さんは「マンガを大きく改編したプロットや脚本が提出されて(いた)」などと、ドラマ化をめぐるトラブルをSNSに投稿していた。なぜテ...

    +9

    -0

  • 24069. 匿名 2024/02/04(日) 20:06:55 

    >>23732
    ボッティチェリ「春」(プリマヴェーラ)の
    花の女神フローラを「ブラッシュアップ」したのかしらね…
    なんか嫌いが止まらない…
    日本テレビ、ドラマ「セクシー田中さん」制作過程についてコメント「話し合いを重ね、最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし放送」

    +22

    -0

  • 24070. 匿名 2024/02/04(日) 20:13:17 

    >>23818
    となりのナースエイドは原作者が日テレ擁護してたよ

    +3

    -0

  • 24071. 匿名 2024/02/04(日) 20:13:21 

    >>24010
    三上って人は写ってないの?

    +4

    -0

  • 24072. 匿名 2024/02/04(日) 20:15:04 

    >>23996
    元リンク
    辻さんも同じような体験されたばかりのようで

    辻仁成氏「違和感と憤りを覚えてならない」
    芦原さん訃報めぐる日テレ「感謝」コメに「おかしい」(日刊スポーツ)
    辻仁成氏「違和感と憤りを覚えてならない」芦原さん訃報めぐる日テレ「感謝」コメに「おかしい」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    辻仁成氏「違和感と憤りを覚えてならない」芦原さん訃報めぐる日テレ「感謝」コメに「おかしい」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    ミュージシャンで作家の辻仁成(64)が4日までに自身のブログを更新。日本テレビ系ドラマ「セクシー田中さん」原作の漫画家、芦原妃名子さんの急死に対する同局側の当… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +29

    -0

  • 24073. 匿名 2024/02/04(日) 20:18:58 

    >>24059
    公開処刑なんだけど、よく紀香よりきれいって言えたねw
    自信あるって羨ましい()

    +23

    -0

  • 24074. 匿名 2024/02/04(日) 20:21:14 

    毎熊と伊藤英明が出た番組のスポンサー商品絶対買わない!
    脚本家の名前も全てチェックするわ

    +22

    -2

  • 24075. 匿名 2024/02/04(日) 20:26:25 

    >>23571
    スタッフクレジットと別に原作の所がしっかりあります。ホムペを開いたらすぐに原作があるドラマだとわかる作りです。原作がないような表示だとかいじめだとか文句を言ってる人はちゃんと自分の目で確かめる癖をつけてください
    日本テレビ、ドラマ「セクシー田中さん」制作過程についてコメント「話し合いを重ね、最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし放送」

    +4

    -14

  • 24076. 匿名 2024/02/04(日) 20:27:07 

    私は木南さんのことを叩きたくないし
    彼女が個人ですべてやったはずはないと思っているから
    「現場の認識がきっと酷かった」という日テレ批判の主旨という前提でいうんだけど

    主演がドラマのTシャツやグッズを作るのは慣例なので主演女優が作りたい!というのは自然

    そのときに許可や権利関係に気を使うのは事務所や局側だよね
    あのTシャツは芦原先生の許可はあるんだろうか?みえないけどあるのか
    あったとしても自分が描いたものと違ったものだったらどんな気持ちがするだろう?

    制作側が芦原先生を軽視していたんだろうなと思ってしまうんだよね

    木南さんが「芦原先生の許可とらなくては」となったならそれは立派だけど女優さんにはそこまで期待しない

    原作者への配慮がないことに誰も気づかない(プロデューサーはわかっていただろうが)現場だったのかなと
    ブラッシュアップ毎熊と言われている毎熊さんも
    全く失礼な気持ちはなかったんだと思う
    でも悪気がなくそうなっちゃうのはそのほうがみていてキツイな
    ベリーダンスの監修の方の投稿やイベントもね
    悪気も意図的な排除もないんだろうが
    気にしない雰囲気だったのかとうかがえるのが辛い

    +15

    -10

  • 24077. 匿名 2024/02/04(日) 20:28:44 

    >>23759
    コメントに原作者叩きあるね

    +3

    -0

  • 24078. 匿名 2024/02/04(日) 20:30:22 

    >>24077
    コメント制限してんのに原作者叩きのコメントは載せてるんだね

    +24

    -0

  • 24079. 匿名 2024/02/04(日) 20:32:11 

    >>23862
    小田和正が東京ラブストーリー以来で主題歌作ったとかで話題になったんだよ
    深津絵里も堤真一も演技うまかったから

    恋のチカラと砂時計リアタイ世代だと、砂時計の方が知名度あったよ
    50代の親は小田和正の歌が好きで主題歌は分かるけどドラマの内容覚えてないと思う
    砂時計は実家に当時買ってもらった砂時計があるから、帰省してお茶の飲む際に話題に出る

    +14

    -0

  • 24080. 匿名 2024/02/04(日) 20:33:57 

    >>23704
    やりたい放題だね

    +7

    -0

  • 24081. 匿名 2024/02/04(日) 20:35:17 

    漫画家ってコミュ症な人多いからドラマの打ち上げなんて脚本修正で一部のスタッフしか関わっていないならぼっちになりそうだし私はなら行かないな。あれは撮影現場にいる人がメインだし

    +0

    -18

  • 24082. 匿名 2024/02/04(日) 20:36:50 

    >>23581
    検証しました…そのTシャツのハムスター、この画像ではないですか?
    インスタニュースより「セクシー田中さん」さんのインスタグラム
    「第2話登場!真壁くん 真壁君の名前の由来はあの王子様(後略)」
    セクシー田中さんさんのインスタグラム写真 - (セクシー田中さんInstagram)「第2話登場!真壁くん? 真壁くんの名前の由来はあの王子様✨  第1話・第2話 TVer/Huluで配信中!  #セクシー田中さん  毎週日曜よる10時30分放送 主演 #木南晴夏 #生見愛瑠 #毎熊克哉 #川村壱馬 #THERAMPAGE #前田公輝 #安田顕」10月31日 12時00分 - ntv_tanakasan
    セクシー田中さんさんのインスタグラム写真 - (セクシー田中さんInstagram)「第2話登場!真壁くん? 真壁くんの名前の由来はあの王子様✨ 第1話・第2話 TVer/Huluで配信中! #セクシー田中さん 毎週日曜よる10時30分放送 主演 #木南晴夏 #生見愛瑠 #毎熊克哉 #川村壱馬 #THERAMPAGE #前田公輝 #安田顕」10月31日 12時00分 - ntv_tanakasaninstagrammernews.com

    テレビのセクシー田中さん(せくしーたなかさん)さんのインスタグラム写真「第2話登場!真壁くん?真壁くんの名前の由来はあの王子様✨第1話・第2話TVer/Huluで配信中!#セクシー田中さん 毎週日曜よる10時30分放送主演 #木南晴夏#生見愛瑠#毎熊克哉#川村壱馬 #」。。


    日本テレビ、ドラマ「セクシー田中さん」制作過程についてコメント「話し合いを重ね、最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし放送」

    +5

    -0

  • 24083. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:04 

    >>24070
    えええ…お人よしが過ぎるわ
    謝礼金もらったのだったら知らんけど

    +4

    -2

  • 24084. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:57 

    もう!みんな「光る君へ」に行ってるでしょ!!w

    +4

    -8

  • 24085. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:53 

    >>23839
    本当それ
    同じ日テレ作品でも違う制作会社のものは、原作ページが個別であってもキャストページの一番上に原作者の名前が載ってるんだよね

    日テレのサイトすらアクセスしたくない人あるかもだけど、原作クレジット表記しないドラマに法則あるよ

    +15

    -0

  • 24086. 匿名 2024/02/04(日) 20:51:35 

    >>24006
    >>23651

    番組公式グッズに木南晴夏イラストの「真壁くんキーホルダー」が使われ販売されてる
    日テレのドラマ公式サイトの画像背景に©︎芦原妃名子クレジット有(2023.10.20)

    倹約家OLの主人公、田中さんが飼ってるハムスターは唯一の心の友で、小学生の時に憧れていた漫画「ときめきトゥナイト」の登場人物の名前


    Huluオリジナルストーリーもグッズ販売店も本当に許可とってる?
    宣伝に処女のOL記載あるから書くけど、自己肯定感の低い、人慣れしていない慎ましやかな田中さんの初恋の相手というか、純粋だった小学生の頃の象徴なんだよね…バカにすんなよ
    老若男女、いつかはおひとり様で孤独感やら生きづらさはトレンドなのに
    金の卵を潰して本当に〜だ!

    +23

    -0

  • 24087. 匿名 2024/02/04(日) 20:51:45 

    >>17731
    桜子さんが一着だけ?って言うやつか

    +2

    -0

  • 24088. 匿名 2024/02/04(日) 20:55:43 

    >>24062
    小松菜奈とは既に知り合いだったし
    菅田将暉、小松菜奈、上白石萌音は良かったけど監督が悪かった

    +4

    -4

  • 24089. 匿名 2024/02/04(日) 20:55:51 

    >>23965
    藤原紀香って、モデル仲間に挨拶無視やられた時に周りがそういうのやっても、藤原紀香だけはいつも笑顔で挨拶返してくれて、他のイジメ女達とは距離置いてた話聞いた事ある
    あんな人と似てるなんて言われたら、藤原紀香が可哀想

    +44

    -0

  • 24090. 匿名 2024/02/04(日) 20:58:04 

    >>23690
    酷い…

    +9

    -0

  • 24091. 匿名 2024/02/04(日) 21:04:10 

    今後シナリオライター養成講座では
    他人の原作を脚色しているうちに自我を抑えられなくなって
    テーマがブレてキャラクターを別人にして原作にはない色恋を入れて
    まるで自分の作品のように思い込む脚本家特有の精神状態のことを

    「相沢シンドローム」って名付けて注意喚起を必ずするようにしてほしい
    教科書に載せてくれ

    +28

    -1

  • 24092. 匿名 2024/02/04(日) 21:08:39 

    >>24069
    なんで繋げたのかわからんけどw
    「BotticellixAudreyHepburn やっと完成」と、描き上げた作品をアップ。サンドロ・ボッティチェッリの名画「プリマヴェーラ(春)」に描かれた女神フローラをモチーフに名女優オードリー・ヘプバーンを描いた作品で、制作途中の画像も公開した。

    木南晴夏、絵画作品に絶賛の声「素晴らしい才能」
    木南晴夏、絵画作品に絶賛の声「素晴らしい才能」girlschannel.net

    木南晴夏、絵画作品に絶賛の声「素晴らしい才能」 木南晴夏、絵画作品に絶賛の声「素晴らしい才能」 - 芸能 : 日刊スポーツ女優の木南晴夏(35)が、自身の絵画作品を公開し、ファンから驚きと絶賛の声が相次いだ。木南は3日、インスタグラムを更新し、「Botticel...

    +5

    -1

  • 24093. 匿名 2024/02/04(日) 21:11:26 

    「これはダメだね、使えないよ」
    「どこが悪かったですか?」
    「自分で気づかない? 相沢ってる。もっと原作を読み込みなさい」
    「やっば、相沢ってましたか、最悪。すみませんでした…」
    「相沢ると視聴者に叩かれるし原作者の先生は怒ります。敬意を忘れないこと」
    「はい」

    後世に名を残すレベル

    +27

    -1

  • 24094. 匿名 2024/02/04(日) 21:17:38 

    これも漫画家の方のツイート。

    相沢さん、日テレ、小学館が揃いも揃ってだんまりを決め込んで事を曖昧に風化させようとしているから、まだまだ言いたいことがある方々にまで「もう触れない方がいい」気持ちにさせてしまってる。

    この方がこれだけは言っておきたいと発言してくれたツイートは、まさにここに集ってる皆んなの総意だと思う。
    この問題は、絶対に絶対にあやふやにさせてはいけない問題だと改めて思った。

    +45

    -0

  • 24095. 匿名 2024/02/04(日) 21:21:37 

    >>23651
    ん?何か鼻とか可愛くないぞ。

    +0

    -1

  • 24096. 匿名 2024/02/04(日) 21:25:22 

    >>24088
    監督が悪いから酷い目にあったというあなたの主張と
    帝一の國の漫画家と交流ある話は全く関係ない
    なに言いたいのかわからない

    +4

    -1

  • 24097. 匿名 2024/02/04(日) 21:25:40 

    >>24094
    ポスト全文

    >「セクシー田中さん」の問題にはもう触れないほうがいい、と思いながら、あれこれ考えてしまう日々が続いている。結果、これだけは言っておきたいということが一点ある。コミックスをお読みの方はご存じかと思うが、コミックス7巻冒頭にはドラマ化についての芦原先生の直筆コメントが掲載されている。

    そのコメントで先生は、あれこれ悩みながらも、キャラやあらすじが原作から大きくそれる箇所は修正させてもらったこと、終盤のオリジナル展開やそこに向かうために必要なアレンジについては、あらすじからセリフに至るまで、すべて先生ご自身がお書きになったことを記している。

    それは、未完の作品を10話完結のドラマに移したとき、原作の方向性を変えたり変な色をつけたりせずどこに着地させるか、先生が本当に悩みぬいた末にたどりついた結論だったと思う。そのうえで先生は「恐らくめちゃくちゃうざかったと思います......」という恐縮するような言葉まで書いている。

    このコメントは8月31日付、ドラマの開始前だ。つまり、先生みずから脚本を執筆することになったのは、ドラマの放送開始後にどたばた決まったことではない。言いかたを変えるなら、脚本に関する制作側の約束違反があったとしても、その問題は先生の努力で放送前に解決していたはずだったのだ。

    ところが脚本家の中には、自分があげた脚本が差し替えを受け、全編をひとりで書きあげられなかったことへの不満がドラマ放送中もくすぶっていたのだろう。そして、ドラマ終了後、9・10話にこれまでのドラマの流れと違うものを感じた視聴者の反応を味方につけるようにしてその不満を表明した。

    脚本家は「ほら見たことか」と言いたかったのかもしれない。でもこれは、絶対にやってはいけないルール違反だった。脚本執筆の経緯で不満があったのなら、放送開始前にきちんと解消すべきだったし、それはできたはずだった。個人攻撃ではなく、先生のために、どうしてもそれだけは言っておきたい

    +104

    -2

  • 24098. 匿名 2024/02/04(日) 21:27:51 

    >>24091
    相沢構文
    でいいよ

    +1

    -0

  • 24099. 匿名 2024/02/04(日) 21:33:31 

    >>24082
    確かに

    +0

    -0

  • 24100. 匿名 2024/02/04(日) 21:48:55 

    >>23909
    消されてますね。
    日本テレビ、ドラマ「セクシー田中さん」制作過程についてコメント「話し合いを重ね、最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし放送」

    +18

    -0

  • 24101. 匿名 2024/02/04(日) 21:51:02 

    mie_doux 2023年12月20日
    最終回まで、後4日
    「セクシー田中さん」 脚本家の相沢友子さん💕
    映画やドラマで、超売れっ子脚本家🎉
    『ミステリと言う勿れ』等など

    実は友子さん、シンガーソングライターだった事もあり、私のウチに遊びに来られたことも😊💖 その昔にね😄

    制作側から愛子先生のキャスティングに、未唯mieはどうか⁉️と、尋ねられて
    大賛成して下さったとか(*^^*)🎵
    ご縁は色んなところに❣️

    日本テレビ「セクシー田中さん」
    第10話ゲスト出演
    12月24日 (日曜日)22:30~23:25 放送

    #セクシー田中さん
    #日本テレビ  #日テレ
    #ベリーダンス
    #相沢友子  #脚本家
    #未唯mie #未唯
    #ミイ  #みい  #ミー


    mie_doux 2023年12月25日
    ご覧下さった皆さま❣️
    『セクシー田中さん』最終回、如何でしたでしょうか😊👆💕
    この10話は、コミックスの先を行くストーリー❗️
    なんと、この回だけは原作の「芦原妃名子さん」が直々に台本を書き下ろしたそうです😆🎉
    脚本の相沢友子さんは、お手伝い😊
    逆にコミックスに、どう描かれるのか⁉️
    楽しみです🙌

    素晴らしい仲間たち💓
    監督 #猪股隆一(写真右)
       #伊藤彰記  (左)

    プロデューサー #田上リサ
            #大井章生

    #セクシー田中さん
    #日本テレビ  #日テレ  #日曜ドラマ
    #ベリーダンス
    #愛子先生
    #最終回
    #幸せな現場
    #未唯mie #未唯
    #ミイ  #みい  #ミー

    +7

    -1

  • 24102. 匿名 2024/02/04(日) 21:51:53 

    >>24094
    うやむやのままに風化していかないで欲しい思いが
    漫画家の先生のコメントからも伝わってくる

    +50

    -0

  • 24103. 匿名 2024/02/04(日) 21:52:24 

    >>24043
    ミステリの菅田将暉さんのエピソードに信憑性が出るね。

    +30

    -0

  • 24104. 匿名 2024/02/04(日) 22:00:39 

    >>24098
    アイザワルでいいよ

    +5

    -1

  • 24105. 匿名 2024/02/04(日) 22:12:43 

    >>24053
    自分もそう思っている
    あれだけ理不尽なことされていたのに脚本家の投稿に脊髄反射で言い返すわけでもなく理路整然と釈明出来る人は炎上なんて覚悟で投稿してるだろとしか思えない
    日テレの肩もつ小学館から責められて絶望してしまったんじゃないか?と疑う

    +64

    -2

  • 24106. 匿名 2024/02/04(日) 22:16:41 

    >>24097
    やっぱクソ脚本家の行いは知られるべき
    この方も多分自演疑惑知ってて言ってるよね
    ドラマ制作側による原作者へのパワハラの証拠として開示出来ないのかな

    +60

    -0

  • 24107. 匿名 2024/02/04(日) 22:17:01 

    >>24092
    オリジナルから生み出すタイプじゃないんだね
    誰かと(略)

    +25

    -1

  • 24108. 匿名 2024/02/04(日) 22:28:32 

    >>24068
    元テレ東のドラマ担当で冷静に書いてるけど
    今回の脚本家は庇ってるのがちょっとモヤモヤした
    どのメディアもそうなんだよねぇ
    インスタの件を知ってる人は真意を聞きたいのに

    +22

    -1

  • 24109. 匿名 2024/02/04(日) 22:30:06 

    >>2028
    おかざき真里って博報堂出身なのよね
    本人悪気ないんだろうけどあのタイミングであのツイートして消して追悼の意も表さないというのはなんかね

    +38

    -0

  • 24110. 匿名 2024/02/04(日) 22:49:42 

    相沢さんに言いたい
    自分の行動が芦原先生を傷つけ自死をしてしまうほどに追いつめた、そのことに少しも心は痛まないのか
    出版社との間にも何かあったのかもしれないけど、ことの発端はドラマ終了後のあの酷い投稿に間違い無いはず
    ここまでのことになるとは思わなかったのだろうけど、結果的に人ひとりを死に追いやってしまったのは事実
    まともな人間なら後悔と自責の念に苛まれるんじゃないの?人としてそんな当たり前の心も持ってないの?

    +70

    -0

  • 24111. 匿名 2024/02/04(日) 22:50:35 

    >>24101
    「ご縁」って言葉嫌いになりそう
    「縁」で選ぶんじゃなくて適役選べよ

    +32

    -0

  • 24112. 匿名 2024/02/04(日) 23:07:20 

    >>24059
    骨格からして全てが紀香の方がきれいなのに…
    紀香や矢田亜希子よりもきれいとか、白雪姫の魔女よりもやばいんだけど

    +29

    -0

  • 24113. 匿名 2024/02/04(日) 23:20:43 

    >>23840
    それはサプリメントで鯉の肝を商品化したものなんですけど シナリオライターさんはサプリのインフルエンサーか何かなの

    +1

    -0

  • 24114. 匿名 2024/02/04(日) 23:21:19 

    >>12497
    恋愛要素ぐらいしかイジれないのが恥ずかしく感じる
    男の脚本家だったらエロ要素ぶっこむ的な短絡さ

    +24

    -0

  • 24115. 匿名 2024/02/04(日) 23:21:55 

    >>24053
    私もそう思ってます。例えばですが小学館から打ち切りって脅されたとか。何かの記事で連載終了を打ち切りと表現されたのを見てから何となく考えてたことですが佐藤先生の海猿の話を見たらやりかねないと思った。あんなに必死で作品を守ろうとした人がこういう方法で作品を終わらせるなんて信じられない。証拠もないあくまで憶測ですがそれくらい小学館なんか信用ならない。どんなに売れっ子でも漫画家なんかただの金儲けのコマとしか考えてない組織なんじゃないかって。

    +62

    -2

  • 24116. 匿名 2024/02/04(日) 23:33:22 

    >>24084
    あちらでは毎熊も普通扱いだね

    +8

    -0

  • 24117. 匿名 2024/02/04(日) 23:35:22 

    >>24035
    >日テレの「感謝」という言葉

    サイコパスみあるよね
    なんつったらいいか、死ぬほどに苦しんだ人に対して
    悼みへの共感性のなさというか

    状況に対して、TPOわかってないバカみたいなテンプレ文章を
    使ってみせたことによる、死者を無価値化し、小ばかにしたあしらい、みたいな

    +52

    -0

  • 24118. 匿名 2024/02/04(日) 23:39:44 

    >>23996
    さらにいうと、「あっそ、今までありがとね」っていう用済み感。
    故人の才能を惜しむ様子もない。

    ひたすら体裁のいい保身を感じて、おぞましくなる。
    こんなみっともない大人がいるんだ?という驚き
    ただ社会性と文才が無い人かもしれないけど、日テレの人材の質の悪さに驚く

    +50

    -1

  • 24119. 匿名 2024/02/04(日) 23:50:56 

    >>24103
    原作者さんを大切にっていう
    事務所の教えもあるのかね

    +14

    -1

  • 24120. 匿名 2024/02/04(日) 23:54:15 

    >>24101
    ミイさんなんとなくだけど相沢のこと好きじゃなさそう
    私がミイさん押したんですよって恩着せがましかったのか

    +25

    -0

  • 24121. 匿名 2024/02/05(月) 00:02:38 

    日テレって弱者を金儲けに使ってたし
    いいイメージない

    +36

    -0

  • 24122. 匿名 2024/02/05(月) 00:05:49 

    ほとぼりが冷めるまで国外逃亡かな?

    +11

    -0

  • 24123. 匿名 2024/02/05(月) 00:06:57 

    >>24115
    身内である小学館がちゃんと守ってくれた?と疑ってしまうよね
    誰かを攻撃したかったわけではない原作者さんは最悪ドラマは原作と別物であり作者である自分の意向ではないということを提示さえできれば踏ん張れたんじゃないかと思うんだけどもしそれさえ咎められて「撤回しろ」とブログを消させられたんだったと
    したらきつすぎる
    自分の作品の実写にたいして定型文みたいなそっけないコメント出して終わりな原作者さんもすごく多いけど「クソ映画でした!!!」くらい言わせてあげてほしいわ

    +47

    -0

  • 24124. 匿名 2024/02/05(月) 00:11:03 

    >>24101
    検索にひっかかるようミイ みい ミーと工夫してる

    +9

    -0

  • 24125. 匿名 2024/02/05(月) 00:31:05 

    このおばさんからまだ謝罪が無いとか、人としてどうかしてる
    こんな人としてどうかしてる人間がドラマの脚本書くなよ
    人の心ないのにいいドラマなんて書けないだろ💢
    相沢友子のこと嫌い
    【人気投票】相沢友子のこと好き?嫌い? | 好き嫌い.com
    【人気投票】相沢友子のこと好き?嫌い? | 好き嫌い.comsuki-kira.com

    相沢友子のこと世間は本当はどう思ってるの?!相沢友子に対する世間のホンネを大公開!相沢友子の好感度とみんなのコメントを今すぐ見てみよう!

    +36

    -0

  • 24126. 匿名 2024/02/05(月) 00:32:49 

    >>24050
    私の尊敬するクリエイターの人達がまさにそんな感じで、己の目指す理想がぶつかり合って丁々発止になって冷や冷やするんだけど、皆が同じ方向を向いてるから結果的にいい化学反応が生まれて素晴らしいものが出来上がったりすると「さすが一流同士だな」って思う
    嫉妬だったりマウント欲だったりは相手に負けている時にしか生まれない感情だから、そういう負の感情が生まれてる内はまだ未熟者なのだと自分を戒めてるよ
    そんな姿を堂々と世界に発信してしまうなんてよくできるなと

    +22

    -0

  • 24127. 匿名 2024/02/05(月) 00:36:40 

    >>24117
    人が亡くなっているのに悼む気持ちも示さず真っ先に自己保身の言い訳して、さらに「感謝します」のダブルコンボ
    脚本家の簾中といい自分ファースト過ぎて白目剥くわ

    +37

    -0

  • 24128. 匿名 2024/02/05(月) 00:38:33 

    >>24101
    ドラマ見てなくて原作ファンなんだけど、芸能人がちょっと練習して挑むくらいじゃダンスに説得力無さそうなんだけど
    愛子先生はプロのダンサーとかにしてほしかった

    +20

    -0

  • 24129. 匿名 2024/02/05(月) 00:41:06 

    >>24128
    ほんそれ
    MIEさん、ベリーダンス酷かったよね
    習ったの数時間なんじゃないかなあの様子だと
    設定に無理があって、説得力がなかったわ

    あげく「存在感」とかいうセリフでごまかしてたでしょ

    +18

    -0

  • 24130. 匿名 2024/02/05(月) 01:40:53 

    >>24109
    悪気ないのはわかるけど消してなかったことにするだけなの感じ悪いよね
    結構好きな漫画だったけど人の痛みに鈍くて配慮のない人の作品は読むことはもうないとおもう
    読んでも響かないわ

    +28

    -1

  • 24131. 匿名 2024/02/05(月) 02:18:29 

    >>24117
    戦死した特攻隊に感謝!先人が日本を守ってくれたから今があるんです!のネトウヨ構文の同じよね。若い人達が覚醒剤入りのチョコ食べて特攻したり、兵糧も届かなくて餓死したりしてるのにそこは目を瞑って感謝感謝!芦原先生が脚本書いてくれて感謝感謝!

    でも相手が辛くて悲しんでるとかは、目に入れないでそこは無視無視!なんだよね。冷たい言葉だよ。

    +9

    -18

  • 24132. 匿名 2024/02/05(月) 02:19:30 

    小学館って漫画家とのトラブル多いんだね
    日テレにも小学館にも腹が立って仕方ない

    「担当が映画化を『面倒だから』断った」人気マンガ家の暴露が話題。 | Narinari.com
    「担当が映画化を『面倒だから』断った」人気マンガ家の暴露が話題。 | Narinari.comwww.narinari.com

    「担当が映画化を『面倒だから』断った」人気マンガ家の暴露が話題。 | Narinari.com 「担当が映画化を『面倒だから』断った」人気マンガ家の暴露が話題。2008/12/01 11:07 Written by Narinari.com編集部ツイート「担当が映画化を『面倒だから』断った」。「快感フ...

    +27

    -0

  • 24133. 匿名 2024/02/05(月) 02:30:33 

    ひどいよ相沢ちゃん

    +37

    -0

  • 24134. 匿名 2024/02/05(月) 02:36:23 

    小学館からあなたのせいで日テレから漫画の実写化するの小学館さんの漫画家さんは怖いからもう使えない、ブログも消して脚本家さんに謝罪文書いてください!言われてますよ!お願いしますね!とか言われたりしてないだろうか。

    私がもし言われたら絶望するな。他の漫画家さんにも迷惑かけた、出版社は原作を守ってくれない、更に謝れと言われる最初に約束を違えたのはそっちなのに…ってなるな。本当の所、遺書なり旦那さんなりアシスタントさんに話してないのかな?それくらい言われないと、攻撃したかったわけじゃないって謝らない気がするよ…っていうか攻撃されてる方なのにね…

    +43

    -0

  • 24135. 匿名 2024/02/05(月) 04:26:12 

    脚本家を叩けば叩くほどそれ(日テレや小学館はきっとそれを「個人攻撃」と呼ぶ)を言い訳というか隠れ蓑に日テレも小学館もいっそう頑なに調査すら口にしなくなると思うんだよね
    まずはぐっとこらえて今回の件の精査とメディアミックスの際のシステムの改善を求めていく形にしたほうがいいんじゃないだろうか?
    経緯や原因がつまびらかになってから責任を問うていったほうが賢いと思うし、このままじゃ今後の是正もはかれなくて同じ悲劇が起きることになると思う

    +12

    -1

  • 24136. 匿名 2024/02/05(月) 05:14:40 

    >>24133
    このような投稿をされていた事を知らない人は全く知らない。原作者の先生の最後の言葉で勘違いしている人がいたら、この存在を知ってほしい。

    +36

    -0

  • 24137. 匿名 2024/02/05(月) 06:01:48 

    >>24117
    「セクシー田中さん」作者急死で「海猿」作者が自身経験告白「心は壊れた」→伊藤英明「一生の財産」と感謝(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    「セクシー田中さん」作者急死で「海猿」作者が自身経験告白「心は壊れた」→伊藤英明「一生の財産」と感謝(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     俳優・伊藤英明が2日、インスタグラムを更新。自身が主演し、映画、ドラマ化された「海猿」について「一生の財産」と感謝の思いをつづった。  「海猿」原作者の漫画家・佐藤秀峰氏は、日本テレビ系で昨年1


    この伊藤英明の言葉にも、日テレと同じものを感じた。
    「海猿」の原作者の先生の言葉を受けてのコメントであれば、「あの時は大変失礼しました」の一言があってもいいのにと思った。
    「先生からいただいた原画は大切にしています。撮影での時間も作品も自分の宝物」というコメントも、まずは謝ってからの言葉じゃないか?

    日テレといい、伊藤は出会いといい、頭を下げることはそんなにイヤなのだろうか。

    +54

    -0

  • 24138. 匿名 2024/02/05(月) 06:22:08 

    >>24094
    コメント欄というかツリーが、害人にめちゃ荒らされてない?

    +7

    -0

  • 24139. 匿名 2024/02/05(月) 06:33:41 

    >>24134様の想像ということだけれど、何となく腑に落ちた。
    もしこれが本当だとしたら守るべき小学館は敵だったということか。芦原先生は自分の生命をかけて抗議なさったということか。
    そりゃ小学館は記者会見とか出来ないはずだ。
    日テレも小学館もひたすら風化するのを待っている感じ。
    そして熱りが冷めたら、あの人も出てくるね。
    名前を変えて。

    +22

    -0

  • 24140. 匿名 2024/02/05(月) 06:35:31 

    >>24094
    まだ事件が起こって一週間しか経っていないのに、風化させようとする日テレや小学館には腹が立つ。

    +32

    -0

  • 24141. 匿名 2024/02/05(月) 06:37:11 

    >>13534
    最初に付け火をしたのは脚本家。
    脚本家、十分に悪者じゃない。

    +33

    -0

  • 24142. 匿名 2024/02/05(月) 06:43:29 

    >>24137
    傷ついた人に対して「感謝」という言葉はねえだろって思うよね。
    さらに傷ついた人に対して
    上から目線で、踏みにじって侮辱してるように見える。

    日本て、いつからこんなに倫理と文化が劣化したんだろう。

    +47

    -1

  • 24143. 匿名 2024/02/05(月) 06:47:06 

    >>24133
    あーむかつく

    +28

    -0

  • 24144. 匿名 2024/02/05(月) 06:49:34 

    >>24120
    未唯さん、これを読む限りでは芦原先生にも敬意を払っている気がするし、実は相沢さんのこともあまり好きではなかったというのもわかる気がする。
    未唯さん、結構苦労人だから、人を見る目はあるんじゃないかな。

    +29

    -2

  • 24145. 匿名 2024/02/05(月) 06:54:33 

    >>24141
    日テレ、小学館だけの問題ではないよ。これから変えていくべき問題は沢山ある。でも、脚本家がやってた事が酷いのは確か。繰り返される事のないように、なかった事にしないでほしい。

    +13

    -0

  • 24146. 匿名 2024/02/05(月) 06:55:01 

    >>24116
    今のところ、いなくてもいいキャラすぎる
    諸事情でねじ込まれた感すごい

    +8

    -0

  • 24147. 匿名 2024/02/05(月) 07:20:59 

    >>23581
    >「SEXY TANAKA SAN」の文字は入ってて©︎芦原妃名子は無し

    そのTシャツのハムスター(真壁くん)画像、インスタの
    「セクシー田中さん」公式で真壁くん登場の前宣伝告知で>>24082
    使われてる画像だから、日テレ側が作ったのかと思いや
    どうも見てる限り、木南さんが個人で作ったぽいね…

    > Izumi Sugita
    >写真は木南晴夏さんが
    >配ってくださった真壁くんTシャツ
    >キュートです。
    >勿体なくて着れません

    > THE RAMPAGE OFFICIAL
    >#木南晴夏 さんから皆さんへ、と
    >頂いた真壁くんTシャツ
    >めちゃくちゃ可愛いです

    +5

    -1

  • 24148. 匿名 2024/02/05(月) 07:21:22 

    >>24143
    わかる。5chやガルに脚本家擁護がいて誘導してるのが、何だかなって思う。

    +20

    -0

  • 24149. 匿名 2024/02/05(月) 07:40:44 

    >>24133
    この馬鹿なお仲間たちも内心「てめぇがさも被害者みたいな言い振りするからこっちまで燃えたじゃねーか!タコ!」って思ってそう 
    まあ同情はしないけどね
    内情なんかわからないのに一方的な言い分だけきいてカワイソーとかバカのやることだし

    +26

    -0

  • 24150. 匿名 2024/02/05(月) 08:25:38 

    《「セクシー田中さん」芦原妃名子さん(50)急死》
    「ドラマ公式TikTokアカウントが芦原さん脚本回“批判コメント”に
    『いいね』してる」と視聴者から指摘 日テレに見解を聞くと…(文春)
    《「セクシー田中さん」芦原妃名子さん(50)急死》「ドラマ公式TikTokアカウントが芦原さん脚本回“批判コメント”に『いいね』してる」と視聴者から指摘 日テレに見解を聞くと…(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    《「セクシー田中さん」芦原妃名子さん(50)急死》「ドラマ公式TikTokアカウントが芦原さん脚本回“批判コメント”に『いいね』してる」と視聴者から指摘 日テレに見解を聞くと…(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    〈脚本トラブル「セクシー田中さん」原作者・芦原妃名子さん《突然の死》訃報の直後に日テレ報道フロアでは「えーっ!」と悲鳴が…芦原さんが「やっぱり怖い」と漏らした数年前の“ある被害”〉 から続く  


    >「“原作者叩き”を公式が認めている」

    「ドラマ『セクシー田中さん』の公式TikTokアカウントが芦原さんが脚本を担当した最終話についての批判的なコメントに『いいね』をつけている。“原作者叩き”を公式が認めているようなものではないか」

    「セクシー田中さん」の公式TikTokアカウントを確認すると、たしかに、最終話について〈ストーリーがスカスカでビックリしました〉〈全然スッキリしなかったです〉〈なんか物足りなかったかな〉という批判的なコメントに公式から「いいね」が付けられている。

     一方で、〈日曜が来るのが待ち遠しくなるくらい大好きなドラマでした〉〈すごく練習したんだなぁと思いながら観てました〉というコメントには「いいね」は付いておらず、全てのコメントに「いいね」をしているわけではなさそうだ。

     一体、どのような基準で「いいね」をしているのか。視聴者から上がった指摘について日本テレビ広報部に見解を問うと、こう回答した。

    〈TikTokに関しては、番組終了後運用を停止するまで全ての投稿に対して「コメントを確認しました」という意味で「いいね」をさせていただいておりました〉
    改めて日テレに事実確認を求めると…

     だが、前述した通り、全ての投稿に対して「いいね」はされていない。改めてその旨を伝えて事実確認を求めると、次のように回答を寄せた。

    〈TikTokに関しては、番組終了後運用を停止するまで全ての投稿に対して「コメントを確認しました」という意味で「いいね」をさせていただいておりました。スタッフが確認している期間は基本的に「いいね」をしており、それ以降については「いいね」をしておりません〉

    +4

    -1

  • 24151. 匿名 2024/02/05(月) 08:30:00 

    たまたま見たメルカリでビックリ。「セクシー田中さん」7巻までで6,000円近くの値がついていて、それがsold outになっていた。
    買ってすぐに転売したんだろうな。
    何だか見ていてすごく気分悪くなった。
    こんなこと言うと、何で悪いの?別にいいじゃないという人もいるんだろうけれど。
    セクシー田中さん、書店で6巻まで普通の値段で普通に売られてましたよ。
    だから適正価格でご購入ください。

    +55

    -0

  • 24152. 匿名 2024/02/05(月) 08:31:28 

    >>24133
    せめてお悔やみの言葉を直ぐに出すなら、まだこんな事にはならなかったのでは?こんな事しても脚本家は守られる。でも原作者の先生は誰からも守られなかった。日テレや小学館の問題もあるけど、事の経緯を調査したらこれに行き着く。読めば読むほど酷いと思う。手慣れてる。

    +56

    -0

  • 24153. 匿名 2024/02/05(月) 08:33:39 

    >>24038
    俳優さんってファンの期待にも応えつつ原作者さんにも気を遣い原作ファンにも気を遣い脚本家や監督とも良い関係を築かなくてはいけない
    なんか大変そう

    +25

    -0

  • 24154. 匿名 2024/02/05(月) 09:08:07 

    >>23581
    この人はうっかり投稿したのかもしれないけど
    先生は相当驚いただろうし傷ついたと思うな
    自分の作品のドラマ化だったのに

    +19

    -1

  • 24155. 匿名 2024/02/05(月) 09:26:08 

    >>24154
    世の中ではお菓子はずしも、嫌な人は嫌だよね。お菓子がどうのと言う事ではなく精神的な嫌がらせだと思うから。打ち上げを他の人は出してないのは気になる。

    +31

    -0

  • 24156. 匿名 2024/02/05(月) 09:31:44 

    ほとぼりが冷めるまで国外逃亡かな?

    +11

    -2

  • 24157. 匿名 2024/02/05(月) 09:43:56 

    脚本家の中園ミホさんの過去発言
    「日本のドラマをつまらなくしているのは漫画原作!漫画撲滅運動を‼︎」 
    シナリオ協会会員 次回朝ドラ脚本
    ドクターXで度々安倍政権を揶揄するセリフがあった

    +33

    -1

  • 24158. 匿名 2024/02/05(月) 09:49:24 

    >>16312
    なんだこれ?関係者でしょ?
    わざとらしいんだけど。

    +19

    -0

  • 24159. 匿名 2024/02/05(月) 10:03:17 

    >>24133
    右下の「物書きとして尊厳を傷つけられた」って、じゃあ、原作者の尊厳は?脚本家として割り込んできたのはそっちでしょ。順番が違う。無神経な正義感ムカつく

    +46

    -0

  • 24160. 匿名 2024/02/05(月) 10:04:48 

    シナリオ作家協会謝罪したね
    トピたたないけど

    +27

    -0

  • 24161. 匿名 2024/02/05(月) 10:50:53 

    >>24159
    自分で初めから1から作ったのならともかく、人の作品を嫌がってるのにぶっ壊して改悪して勝手に自分のものにしたやつなんかに尊厳などない

    +31

    -0

  • 24162. 匿名 2024/02/05(月) 10:59:47 

    >>24151
    マスクの時もそうだけど、所詮転売ヤーだよ
    売る人も買う人も

    +14

    -0

  • 24163. 匿名 2024/02/05(月) 11:00:07 

    >>24160
    新トピ立たないね

    +21

    -0

  • 24164. 匿名 2024/02/05(月) 11:00:51 

    >>24151
    小学館からは買いたくない
    でも原作は手元に置いておきたいって人が転売で買ったのかな
    意味ないけど

    +27

    -0

  • 24165. 匿名 2024/02/05(月) 11:11:34 

    >>24160
    >シナリオ作家協会謝罪したね

    検索したわ

    「セクシー田中さん」問題めぐり批判殺到の日本シナリオ作家協会が謝罪
    「故人の尊厳にも関わる軽率な行為」
    「セクシー田中さん」問題めぐり批判殺到の日本シナリオ作家協会が謝罪 「故人の尊厳にも関わる軽率な行為」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    「セクシー田中さん」問題めぐり批判殺到の日本シナリオ作家協会が謝罪 「故人の尊厳にも関わる軽率な行為」(東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     日本シナリオ作家協会が4日に公式サイトを更新。先月に公開した動画について謝罪し、釈明を行った。  29日に公開された動画は、日本テレビ系で放送されていたドラマ「セクシー田中さん」の原作者で、漫画


    日本シナリオ作協が謝罪 「敬意や配慮を欠いた動画、深くお詫び」 芦原妃名子さん死去めぐり
    日本シナリオ作協が謝罪 「敬意や配慮を欠いた動画、深くお詫び」 芦原妃名子さん死去めぐり― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    日本シナリオ作協が謝罪 「敬意や配慮を欠いた動画、深くお詫び」 芦原妃名子さん死去めぐり― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    日本シナリオ作協が謝罪 「敬意や配慮を欠いた動画、深くお詫び」 芦原妃名子さん死去めぐり


    シナリオ作家協会が謝罪 芦原さん死去巡る動画に批判
    シナリオ作家協会が謝罪 芦原さん死去巡る動画に批判:東京新聞 TOKYO Web
    シナリオ作家協会が謝罪 芦原さん死去巡る動画に批判:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    映画やドラマの脚本家らでつくる「日本シナリオ作家協会」は4日、日本テレビがドラマ化した漫画「セクシー田中さん」の原作者、芦原妃名子さん...

    +18

    -1

  • 24166. 匿名 2024/02/05(月) 11:11:54 

    >>24151
    転売ヤーはこういう時でも張り切って来るのが本当に鬱陶しいよね
    芦原先生のサイン持ってる人も譲って欲しいとメッセージ来るってポストしてたけど、
    あれは恐らく転売ヤーが高額で売りたいから譲ってって言って来るのだと思うので、サイン色紙持ってる方はお気を付けて

    +31

    -0

  • 24167. 匿名 2024/02/05(月) 11:14:10 

    ああいうメンタルで、非常識で人の心の痛みがわからなくて
    利己的、功利的な人物が脚本家協会を仕切ってるってのが怖いね
    どうなっちゃってんの

    他人の原作の改変で、おまえらの作家性なんか育つわけねーだろって思ったよ

    +31

    -0

  • 24168. 匿名 2024/02/05(月) 11:18:21 

    >>24137
    マジ無理こいつの出たテレビのスポンサー商品買わないしチャンネル変える

    +27

    -0

  • 24169. 匿名 2024/02/05(月) 11:22:35 

    >>24157
    うわ

    +22

    -0

  • 24170. 匿名 2024/02/05(月) 11:23:04 

    ベリーダンサーの先生のストーリーってかわいそうなワタシ的な意味なの?

    +4

    -1

  • 24171. 匿名 2024/02/05(月) 11:35:10 

    >>24157
    ソースは?
    漫画原作ドラマ脚本家増長作家気取り撲滅運動ならわかるけど

    +3

    -2

  • 24172. 匿名 2024/02/05(月) 11:35:29 

    >>16312
    あまりに浮いてて本人が書いたのかと思ってしまう…

    +21

    -0

  • 24173. 匿名 2024/02/05(月) 11:37:12 

    原作者が邪魔とか原作だけよこせとか言ってるやつは
    絶対論文も書いたことないような文系だと思う

    +15

    -0

  • 24174. 匿名 2024/02/05(月) 11:46:13 

    脚本家さんのインスタの投稿がこの件の発端となっている?

    +16

    -0

  • 24175. 匿名 2024/02/05(月) 11:47:53 

    >>24160
    シナリオ作家協会もがっかり
    お互い冷静に指摘し合って
    成長するということはなく
    私たちってすごいよねー♪という
    単なる馴れ合い組織なのがバレた

    +23

    -0

  • 24176. 匿名 2024/02/05(月) 11:49:40 

    >>24157
    前後がわからないからなんとも、、
    漫画原作を押し付ける局批判かもしれんし

    +9

    -1

  • 24177. 匿名 2024/02/05(月) 11:51:42 

    それにしても安倍信者の政治厨が
    チョロチョロ書き込んでうざいわ

    +5

    -9

  • 24178. 匿名 2024/02/05(月) 11:59:56 

    >>24171
    平成19年度橋田賞授賞式で叫んだらしいんだけど
    その漫画家さんのブログ勝手に載せたらいけないから
    橋田さんと山田太一さんは漫画家追放を否定してくれて謝ってくれたんだって

    +16

    -0

  • 24179. 匿名 2024/02/05(月) 12:00:46 

    野木亜紀子氏 『田中さん』『海猿』は
    「クリエイター個人が、会社同士の原作ビジネスの犠牲になっている」
    野木亜紀子氏 『田中さん』『海猿』は「クリエイター個人が、会社同士の原作ビジネスの犠牲になっている」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    野木亜紀子氏 『田中さん』『海猿』は「クリエイター個人が、会社同士の原作ビジネスの犠牲になっている」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」などで知られる脚本家の野木亜紀子氏(50)が5日、自身のX(旧ツイッター)を更新。昨年10月期放送の日本テレビドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子


    > 一連の問題を巡り、「芦原さんへのいじめにも受け取れる」との声が上がると、野木氏は「いじめなんていう話ではなく、クリエイター個人が、会社同士の原作ビジネスの犠牲になっているという話ではないでしょうか」と投稿。「海猿の佐藤先生のお話も、そういうことだと感じます」と分析した。

     日本テレビと小学館が発表したコメントについて「両者の発言に齟齬があり、なぜそうなったのか。どちらも大企業で、原作ビジネスで散々金儲けしておきながら、問題が起きたら個々のクリエイターに責任ぶん投げて終わりなんて、そんなことある?」と疑問も。「そんなことないと思いたいので、このままなかったことにはしないでもらいたいのです」と訴えた。<

    +42

    -0

  • 24180. 匿名 2024/02/05(月) 12:13:49 

    >>1
    もう小学館も日テレもあれ以降何もしないつもりなんだな…本当に残念。半年もしたら忘れるだろとか思ってるのかな。

    +28

    -0

  • 24181. 匿名 2024/02/05(月) 12:16:46 

    >>16312
    なんだこの自己紹介w

    +15

    -0

  • 24182. 匿名 2024/02/05(月) 12:19:38 

    >>24157
    漫画を撲滅するのではなく、脚本家が漫画原作に頼ることなくオリジナルで勝負すればいいだけのことかと思います。
    今回のことがあって、余計そう思います。
    漫画家の先生達を蹂躙するようなことはしてほしくない。

    +39

    -0

  • 24183. 匿名 2024/02/05(月) 12:24:29 

    >>24173
    え?なんでそこで文系叩き?
    論文なんて文系でも理系でも書くだろ

    +6

    -0

  • 24184. 匿名 2024/02/05(月) 12:24:34 

    >>24171
    漫画家さちみり先生のX

    +2

    -0

  • 24185. 匿名 2024/02/05(月) 12:26:16 

    >>24184
    自己レスさちみりほ先生でした すみません

    +6

    -0

  • 24186. 匿名 2024/02/05(月) 12:26:23 

    >>24074
    毎熊、お顔があちらだね
    顔をずっと見てられない、嫌な感じが漂ってません?

    +12

    -2

  • 24187. 匿名 2024/02/05(月) 12:34:38 

    >>24157
    他責志向は建設的意見なのかなw

    +15

    -0

  • 24188. 匿名 2024/02/05(月) 13:23:59 

    >>24177
    同じこと思ってた。
    どさくさに安倍信者いるよね。

    +3

    -6

  • 24189. 匿名 2024/02/05(月) 13:25:49 

    >>21567
    菅田の親の影響力なんて菅田よりも全然小さいよ。ただの地方で活躍するコンサル社長なんだから
    菅田の親がすごい力あるみたいにデマを広げる人ってなんなんだろう

    +17

    -1

  • 24190. 匿名 2024/02/05(月) 13:27:27 

    >>24182
    アンナチュラルとか本当に面白いよ

    +6

    -0

  • 24191. 匿名 2024/02/05(月) 13:31:55 

    >>6925
    変えていいですよって漫画家先生の作品だけ扱うべきだよね

    +4

    -0

  • 24192. 匿名 2024/02/05(月) 13:41:11 

    >>24138
    ハズってる?xのツリーは大体意味分からない事書いてる外人がくっついてくる
    注目を集めるとお金になるんだっけかな。荒らしというかそれ目当て

    +5

    -0

  • 24193. 匿名 2024/02/05(月) 13:54:53 

    >>24155
    木南さんが配ったという
    ハムスター真壁くんTシャツ
    原作者にもお渡ししてたかどうか知りたいわ

    Tシャツはずしなんかもしてないよね?

    +11

    -1

  • 24194. 匿名 2024/02/05(月) 14:10:17 

    >>24155
    文化祭や体育祭のクラス打ち上げがあったらしいことを後で聞いた私は陰キャです。

    +6

    -1

  • 24195. 匿名 2024/02/05(月) 14:24:04 

    >>24137
    伊藤英明も約20年後に思ってもみない方向からブーメラン🪃返ってきたね。

    やっぱり因果応報ってあるのかなぁ。
    私はあんまり感じたことないけど。
    やっぱり謙虚に生きなきゃダメね。

    +22

    -0

  • 24196. 匿名 2024/02/05(月) 14:24:13 

    >>24193
    原作者の先生の分があったのかな?本当に心配になる。

    +4

    -1

  • 24197. 匿名 2024/02/05(月) 14:24:37 

    日テレと小学館で手打ちは済んだっていうタレ込みみたなあ。担当編集のせいにする予定って。

    +16

    -0

  • 24198. 匿名 2024/02/05(月) 14:29:23 

    >>24118
    コネ入社の人が多いんかな?

    +0

    -0

  • 24199. 匿名 2024/02/05(月) 14:32:48 

    >>24197
    トップを引き摺り出さなければダメだろ
    また同じ事が繰り返されるぞ

    +24

    -0

  • 24200. 匿名 2024/02/05(月) 14:54:21 

    商標登録してないなら勝手にTシャツ作って仲間に配ったりしていいものなの?
    こんなのインスタに上げて打ち上げも原作者はずしして
    太田光の言う通り問題は一つではなく今後もいじめの詳細掘り起こされそうだね

    +10

    -0

  • 24201. 匿名 2024/02/05(月) 15:01:08 

    >>24157
    勝手に漫画をネタにしてるのはドラマ制作側なのに、漫画撲滅運動とは?
    漫画原作の実写化に反対するならテレビ局側に言うべきだし、なんかいろいろ解せない
    発言全文を読んで判断したいですね
    どこかで読めますか?

    +39

    -0

  • 24202. 匿名 2024/02/05(月) 15:12:18 

    >>24097
    やはりプロデューサーや小学館担当者の調整不足によって先生が脚本丸投げされたり疲弊仕切っていたところに脚本家からの攻撃が追い打ちをかけてるよね
    自分の力不足を棚に上げてよくそんなこと出来たものだよ
    ドラマに関わった人みんな先生に謝罪してほしい
    お線香ひとつあげにいかなさそうなのが腹立つ

    +49

    -0

  • 24203. 匿名 2024/02/05(月) 15:19:32 

    >>24197
    誰がそんなの信じるんだろう。これが本当の負の連鎖だよ…

    +26

    -0

  • 24204. 匿名 2024/02/05(月) 15:20:04 

    >>24165
    元サイト

    「セクシー田中さん」問題めぐり批判殺到の日本シナリオ作家協会が謝罪
    「故人の尊厳にも関わる軽率な行為」
    「セクシー田中さん」問題めぐり批判殺到の日本シナリオ作家協会が謝罪 「故人の尊厳にも関わる軽率な行為」 | 東スポWEB
    「セクシー田中さん」問題めぐり批判殺到の日本シナリオ作家協会が謝罪 「故人の尊厳にも関わる軽率な行為」 | 東スポWEBwww.tokyo-sports.co.jp

    日本シナリオ作家協会が4日に公式サイトを更新。先月に公開した動画について謝罪し、釈明を行った...

    +27

    -0

  • 24205. 匿名 2024/02/05(月) 15:21:38 

    里中トピずっと荒らしいて空気悪い
    あと、恐らく芦原先生の味方なんだけど、疑心暗鬼になっているのか被害妄想始めて仲間にまで矛先向けて来る人が一人?いるから書き込み辛い

    +13

    -1

  • 24206. 匿名 2024/02/05(月) 15:24:32 

    >>24201
    平成19年の橋田賞授賞式で叫んだようで
    漫画家のさちりりほさんのXに書かれています 記事ではなく漫画家さんのXなのでソースと問われるとわかりません
    ハムスター速報で見ました

    +13

    -0

  • 24207. 匿名 2024/02/05(月) 15:27:29 

    もう一つのトピックからですが、元記事に弁護士先生による関係者図解もあって分かりやすいです

    浅見隆行弁護士の見解・日テレは原著作者の「同一性保持権」侵害を行ったと受け止... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    浅見隆行弁護士の見解・日テレは原著作者の「同一性保持権」侵害を行ったと受け止... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +13

    -0

  • 24208. 匿名 2024/02/05(月) 15:33:33 

    >>24157
    マンガだって小説だってオリジナルの脚本がある映画やドラマだって、ジャンルは違えどそれを作る作家さんの志しみたいなものは変わらなのだろうに(一部の改悪おばさん派みたいなやつは除く)
    マンガ原作にでも親殺されたの?

    +11

    -0

  • 24209. 匿名 2024/02/05(月) 16:24:53 



    この先生も日テレドラマよ
    ミステリの原作をドラマ化するのにトリックのオチを用意してなかったって何?
    それで原作者の戦士絵に泣きついて脚本手伝わせた挙句、
    「先生が出しゃばった」「原作のこだわりが強い」って報道されるの何?
    それを日テレも出版社も否定しないの何?

    この先生もとうとう「創作ができる状況にない」っておっしゃってる
    可哀想すぎない?

    もうドラマ化なんて承諾するもんじゃないね
    どれだけの天才が創作できなくなったんだよ
    才能の損失すぎるじゃんよ

    +61

    -0

  • 24210. 匿名 2024/02/05(月) 16:28:23 

    >>24208
    発言知らないからなんとも言えないけど
    もしかしたら

    漫画原作でドラマを量産するから「脚本家の能力が育たない」し、
    「(漫画はすでに映像が存在するから)映像作家が育たない」し、
    「(最初から知名度があって注目が高いから)宣伝の能力も育たない」から、

    オリジナルドラマ作りがどんどん下手になる
    ドラマの原作から漫画を一度撲滅しないとダメです

    って意味で言ってるならむしろ現状を予言した真っ当な発言かもしれん

    +21

    -0

  • 24211. 匿名 2024/02/05(月) 16:29:17 

    >>24209
    ごめん怒りのあまりひどい誤字をやらかしてるわ

    戦士絵って何
    先生って打ちたかったの

    +31

    -0

  • 24212. 匿名 2024/02/05(月) 16:31:27 

    実写化がこれだけ天才の創作意欲を潰し
    原作クラッシャーたちはのうのうと利権を貪っていると思うと

    地獄に堕ちろって正直思うよ

    +42

    -0

  • 24213. 匿名 2024/02/05(月) 16:32:28 

    >>1
    そもそも局も出版社も経緯説明のアナウンスなんかする気なくて、さっさと風化させたいのかな?世論が諦めるまでだんまり決め込んでる状態なのかな、、かなしい

    +31

    -0

  • 24214. 匿名 2024/02/05(月) 16:32:54 

    >>24157
    矛先間違ってる、テレビ局に言わないと。大丈夫なの?この人。

    +19

    -1

  • 24215. 匿名 2024/02/05(月) 16:39:49 

    発言趣旨もわからない中園先生に批判の矛先を向けようとしてるのは相沢友子
    中園先生を追い落としてやまとなでしこを自分の手柄にするつもりだ

    という陰謀論を唱えてみる

    +24

    -2

  • 24216. 匿名 2024/02/05(月) 16:46:17 

    亡くなられたんだからこの問題はもうおしまい!ネットの人たちもう黙りなさいね。もう終わりなの!

    みたいな流れに持っていく奴全員信じられない何言ってんの?

    +67

    -0

  • 24217. 匿名 2024/02/05(月) 16:50:03 

    >>24209
    酷い話だね、先生可哀想
    ちなみにその先生が言ってる記事ってこれで合ってる?

    >『霊媒探偵・城塚翡翠』(日テレ)も、原作者の相沢沙呼氏が改編を許さず、それに嫌気をさして脚本家が降板、相沢氏が自ら脚本を書くことになりました。
    日テレ「セクシー田中さん」だけではない…意外と多いテレビ局と原作者のトラブル、「海猿」は未だ二次使用できず、「のだめ」で揉めたTBS(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    日テレ「セクシー田中さん」だけではない…意外と多いテレビ局と原作者のトラブル、「海猿」は未だ二次使用できず、「のだめ」で揉めたTBS(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     昨年10月期に放送されたテレビドラマ「セクシー田中さん」(日本テレビ)の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが亡くなった(享年50)。芦原さんは1月26日、自身のXで第9話と第10話(最終回)の脚本を自

    +28

    -0

  • 24218. 匿名 2024/02/05(月) 16:52:14 

    >>24217
    ひどい記事だね

    メディアって真面目にお灸据えられなきゃダメじゃんよ
    自浄作用ないんか

    +33

    -0

  • 24219. 匿名 2024/02/05(月) 16:59:08 

    >>24217
    しかも続きがあって

    ↓降りた脚本家を誉め
    >その降板した脚本家こそが、木村拓哉が主演の『グランメゾン東京』(TBS)や鈴木亮平が主演の『TOKYO MER~走る緊急救命室~』(同前)などを手掛け、当時すでに“令和のヒットメーカー”と呼ばれていた黒岩勉氏です。その後も福山雅治が主演の『ラストマン―全盲の捜査官―』(同前)をヒットさせ、今期は反町隆史が主演の『グレイトギフト』(テレビ朝日)が話題になっていますし、1月19日公開の映画『ゴールデンカムイ』は第1週の興行収入が1位と絶好調です

    ↓原作者が描いたドラマは視聴率低かった、失敗したと書き
    >結局、「霊媒探偵・城塚翡翠」は全5話で終了し、翌週からは続編の「invert 城塚翡翠 倒叙集」が全5話で放送されるという異例のドラマとなった。
    「平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯:以下同)は、前作が5・3%、続編が5・0%と振るいませんでした。制作陣は疲弊し、主演の清原は長台詞が覚えきれずに相当苦労していたと聞きます。原作の相沢氏は『medium 霊媒探偵城塚翡翠』で数々の賞を受賞した小説家ですが、脚本は小説とは違いますからね」


    ↓相沢友子を誉める流れ
    >ちなみに「セクシー田中さん」の脚本は、玉木宏が主演の「鹿男あをによし」(フジテレビ)や菅田将暉の主演で映画化もされた「ミステリと言う勿れ」(同前)の大ヒットで知られる相沢友子氏だった。


    なんじゃこの記事
    印象操作も甚だしい

    +68

    -0

  • 24220. 匿名 2024/02/05(月) 17:12:53 

    こっちあまり人がいないので里中トピに書いて来るね

    +13

    -0

  • 24221. 匿名 2024/02/05(月) 17:13:59 

    >>24219
    日テレは原作と原作者を尊重しないドラマ作りが多いんだね
    製作陣の疲弊とか主演がセリフを覚えられなかったとかは違う問題じゃないと読んでて思った
    印象操作って怖い

    +36

    -0

  • 24222. 匿名 2024/02/05(月) 17:27:47 

    これに関連して
    「ジャニーズ俳優がいると原作が台無しになる」みたいな言い回しが散見されて悲しい
    演者なんも悪くないじゃん。彼らがそういう記事を見てどう思うか思いやれないのは今回の脚本家と同じサイコパスさだと思う

    +2

    -5

  • 24223. 匿名 2024/02/05(月) 17:32:14 

    あのね、こういう記事枠って買えるんだよ
    特にホリプロは定期的に記事枠を買って自分とこのタレント上げる記事書かせる

    しかも結構安いんだ、こういう記事枠って

    誰が何の目的で書かせた記事なのかってことだよ
    この記事の言いたいことは「口を出す原作者が悪い」で
    この記事で上げられてるのは「相沢友子」

    ねえ、本当に、「脚本家が悪いわけじゃない」の?
    これでも「脚本家に何かを言うべきじゃない」の?

    +34

    -0

  • 24224. 匿名 2024/02/05(月) 17:44:44 

    >>24223
    ホリプロは絶対タレントを守るっって和田アキ子が言ってたけどこれだよね。
    ホリプロ絡みはこんなのばっかりよ。

    +31

    -0

  • 24225. 匿名 2024/02/05(月) 17:56:01 

    >>24223
    脚本家が悪いのは分り切った話
    問題はそんな事を繰り返しても擁護される状況
    擁護だけならまだしも死者に鞭打つような真似をしている

    情けない

    +26

    -0

  • 24226. 匿名 2024/02/05(月) 17:58:54 

    誰が見たって相沢が悪いのにこんな記事で相沢擁護したせいで
    作家がまた筆を折るかもしれない
    相沢なんかのせいで

    ふざけんじゃねえよ
    こんなの許していいわけないでしょうが

    +33

    -0

  • 24227. 匿名 2024/02/05(月) 18:10:38 

    >>24216
    亡くなられたからこそなおさら終わりにすべきじゃないのにね
    先生は自死に追い込まれるだけの酷い目に遭わされたんだから経緯と原因を調査追求して謝罪と改善するのが筋
    ネット民に責任全部擦りつけてきっかけを作ったであろう関係者はしれっと黙ったまま風化待ってるなんてとんでもない

    +37

    -0

  • 24228. 匿名 2024/02/05(月) 18:17:24 

    >>24222
    全然合ってない役に権力でぶち込んできたから言われてるんだと思うけど

    +24

    -0

  • 24229. 匿名 2024/02/05(月) 18:18:15 

    今回を機に出版社とテレビ局、脚本家の意識を変えないと
    仕組みを変えないと、
    100万だか200万だかの端金を投げつけられて
    原作を踏み躙られて嘲笑われて天才が心が折れて創作をやめてしまう、なんていう
    とんでもないことがこれからも続く

    風化なんかさせちゃ絶対ダメ
    なんでこんな、
    人の才能に乗っかって金稼いでる連中のせいで
    その才能が潰されるのを黙って見てなきゃならないんだ

    こんな仕打ちと報道のせいで「書けなくなった」ら
    それは創作者としての死だよ
    何人も何人もとっくに殺してる
    人殺しと同じだよあいつらは
    創作者の魂を踏み潰して殺した

    今回は創作者としての魂だけじゃなく、とうとう肉体の命も奪われた
    こんな連中のせいで

    裁かれなきゃダメだ、絶対に

    +23

    -0

  • 24230. 匿名 2024/02/05(月) 18:19:30 

    >>24228
    権力って・・・事務所も含めて実力の世界でしょ
    偏見だよ

    +1

    -20

  • 24231. 匿名 2024/02/05(月) 18:43:23 

    ジャニーズの話はやめよう
    このトピの主旨とは違うから
    急にジャニーズのこと書いた方も、このトピもうあまり人いないからあまり意味がないよ

    +23

    -1

  • 24232. 匿名 2024/02/05(月) 18:57:50 

    >>24224
    毎熊さんアゲの工作員いるなーって思ってたとこ
    そんな魅力ないもん

    +26

    -0

  • 24233. 匿名 2024/02/05(月) 19:15:24 

    >>24055
    これね
    自分たちが芦原先生の尊厳を破壊していじめ殺したのに亡くなられた後まで陵辱してる
    絶対に許せない許せない許せない

    +25

    -0

  • 24234. 匿名 2024/02/05(月) 20:02:17 

    今テレビを見ていないのでわからないんだけど、もうこの事件関連の報道はテレビでは全然されていないのかな?
    日テレや小学館、脚本家が完全にこの件に関して沈黙していてすごく腹立たしく思う
    日テレとかは鎮火していくのをただ待ってるんだと思うけど、絶対に日テレ、小学館、脚本家がきちんと説明して、原作者さんたちの尊厳や命が守られる環境に変えなければいけないと思う
    本当にどうにかならないのかな
    オンライン署名に署名してみたりはしてみたけど、他に何が出来るんだろう?

    +18

    -1

  • 24235. 匿名 2024/02/05(月) 20:33:34 

    米アカデミー賞に日テレ子会社のジブリ作品がノミネートされてるのがなんかムカついてきた
    この作品だって人気作のタイトルパクってるわけだし

    +6

    -2

  • 24236. 匿名 2024/02/05(月) 20:46:38 

    >>24142
    普通に考えて相手を舐め腐ってる態度でケンカ吹っ掛けてるとしか思えないよね
    感性が違う

    彼も謝ったら死ぬ病気の国の人なのかな

    +7

    -1

  • 24237. 匿名 2024/02/05(月) 20:48:28 

    そもそも自殺なのか疑ってるわ
    監視カメラが大量にあるんだから足取り追えるでしょう
    なぜやらない?

    +6

    -1

  • 24238. 匿名 2024/02/05(月) 20:49:39 

    >>24218
    あの国の人間しかいないなら、ないね
    あるわけがない

    +5

    -1

  • 24239. 匿名 2024/02/05(月) 20:59:30 

    +26

    -0

  • 24240. 匿名 2024/02/05(月) 21:13:02 

    >>15000
    メアリージュンのキャラ変は原作に寄せたんだよ

    +19

    -0

  • 24241. 匿名 2024/02/05(月) 21:20:35 

    >>24239
    無期限休載するというツイートをしたら、翌日小学館へ呼び出され、編集長とメディア事業部の人たちに囲まれて「ツイートは削除しろ」と言われました。

    芦原先生もこれやられたんじゃないの・・・

    +32

    -0

  • 24242. 匿名 2024/02/05(月) 21:22:01 

    >>24179
    この件について脚本家側で野木さんだけが頑張っているなってなって、それが寂しいしぞっとするよ
    野木さんは正直、もう日テレでドラマをやらない、小学館原作のものはやらない、ホリプロと一緒に仕事しない、って色々覚悟決めたんだなとかさ

    +21

    -0

  • 24243. 匿名 2024/02/05(月) 21:28:16 

    >>24237
    カメラに写ってるから自殺なのだと思ってるけど、違うの?

    +3

    -0

  • 24244. 匿名 2024/02/05(月) 21:31:16 

    >>24241
    ありうるね

    +19

    -0

  • 24245. 匿名 2024/02/05(月) 21:35:03 

    遺書があるから自らと思うけど 精神的に追い詰めた罪もあるんじゃあ 「傷害罪」っていじめやパワハラも該当したような 証拠がたくさん残ってるから訴えればいいと思う

    +9

    -0

  • 24246. 匿名 2024/02/05(月) 21:40:22 

    >>24239
    しろくまさんは勝手にって言ったらあれだけど相談しないで呟いたからまだ分かるけど
    芦原先生は編集長と相談して呟いたんでしょ
    そこから削除って、もしも呟いた後に小学館が肩持たないような態度だったら心折れるよね・・・

    +23

    -0

  • 24247. 匿名 2024/02/05(月) 21:43:51 

    >>24239
    他のポストもみたけど読者からの手紙等が捨てられるってこれ犯罪だよね・・・

    ---
    今でもうっかり思い出すととても悔しいのが、読者の方からのお手紙やプレゼントを全部捨てられていたこと。
    「ペンギンカードを作って編集部へ送りました!」とSNS経由で教えてもらって、楽しみにしていたのに、私の手元に届くことはなかった…手紙も1通も届かなかった。

    +27

    -0

  • 24248. 匿名 2024/02/05(月) 21:47:01 

    原作レイプ

    +7

    -0

  • 24249. 匿名 2024/02/05(月) 21:55:41 

    >>24247
    酷いね
    原作者には人権すらないような、そんな態度に見える
    言う事聞くうちは可愛がるんだろうけど
    出版社もテレビ局も変わらないといけないと思う
    このまま野放しにしてはいけない

    +17

    -0

  • 24250. 匿名 2024/02/05(月) 22:00:05 

    >>24246
    編集長と相談して呟いたらもっと上から囲まれて
    削除に追い込まれることになっちゃったのかな
    推測になってしまいますが、呟いたのを消すって相当よね

    +23

    -0

  • 24251. 匿名 2024/02/05(月) 22:12:49 

    >>24031
    他のトピで見つけたものですが、、、
    本文なしだったのでリンク先を見て欲しい

    『セクシー田中さん』“改変”問題に漫画協会理事長「里中満智子氏」が緊急提言 「脅してくるような人にだまされないで」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    『セクシー田中さん』“改変”問題に漫画協会理事長「里中満智子氏」が緊急提言 「脅してくるような人にだまされないで」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +7

    -1

  • 24252. 匿名 2024/02/05(月) 22:17:43 

    >>24251
    ガルの「セクシー田中さん」10話のトピに書かれてる
    脚本家賛美とそっくりねw

    脚本家が美人とかぶっこんで感想書くあたり…
    しかもしつこい、指摘されそうな部分(原作と違う部分)の
    言い訳のような長文説明と賛美

    やっぱご本人か工作員としか思えないわー
    これ脚本家目線しかないじゃん

    +48

    -0

  • 24253. 匿名 2024/02/05(月) 22:29:23 

    >>16312
    ぜったいこいつ、>>24251の「プリンセストヨトミ」の感想を
    長文で書いてるやつと同じだよ

    +45

    -0

  • 24254. 匿名 2024/02/05(月) 22:33:55 

    >>24253
    書き込みが何件この作品であったのかわからないけど、
    脚本家の名前入りで褒めるって珍しいよね

    +58

    -0

  • 24255. 匿名 2024/02/05(月) 22:34:28 

    >>24209
    他の被害にあった先生達もそうだけど、テレビ局は原作者は余計な口出しをする敵って構図で責任を押し付けるのが常套手段だったんだね。
    今までそれに騙されてきた人達たくさんいたけどSNSで告発しやすくなったからもうその手口は通用しないね。
    今まで原作者さん達よく耐えてきたわ。てか、次から次へと出てくるテレビ局や出版社からの酷い仕打ちに読んでて胃が痛くなってくる。

    +50

    -0

  • 24256. 匿名 2024/02/05(月) 22:40:06 

    >>24253

    5をつけてる人が2名いるにも関わらず、「プリンセストヨトミ」の総合評価って2.5なんだね。
    それにしても、この5評価のお二人、別人のはずなのに文章がよく似てると感じるのですが気のせいかしら。

    +54

    -0

  • 24257. 匿名 2024/02/05(月) 22:44:20 

    >>24253>>24251同一人物…というか、コレ相沢さん本人が書いているでしょ⁉️
    文章読んでいて、こっちが赤面しちゃったよ。
    凄い厚顔無恥な人だよね。

    +37

    -0

  • 24258. 匿名 2024/02/05(月) 22:53:34 

    >>1
    原作者本人がsnsで投稿したことから考えると
    小学館は原作者を矢面に立たせてその結果亡くなってしまった
    良心の呵責感じるならセクシー田中さんの権利は放棄して
    日テレは原作者と話し合って脚本を手直しして許諾を得たというなら
    脚本に原作者もちゃんと名前入れて

    +35

    -0

  • 24259. 匿名 2024/02/05(月) 23:02:18 

    賛美のコメントは相沢のパパママが書き込んでる可能性もあるか
    もしそうなら早く真摯な追悼と謝罪を出すように伝えてほしい
    黙殺してヘイトを振りまき続けるのは精神的にきつくなってるはずだから
    大人としてちゃんとケジメをつけるんだと

    +27

    -1

  • 24260. 匿名 2024/02/05(月) 23:12:13 

    >>24259
    相沢友子は52歳だからパパママは80代じゃないの?

    +32

    -0

  • 24261. 匿名 2024/02/05(月) 23:26:20 

    >>24260
    オトモダチでしょうね
    0から1を生み出せないお仲間の

    +40

    -0

  • 24262. 匿名 2024/02/05(月) 23:31:25 

    >>24260
    年配でもネットで書ける人はいるからね
    あの露骨な書き方は身内のような気もする
    身内だったらそんな叩きたくないんだよね
    家族の晴れの舞台は応援してやりたくなるじゃない
    もし相沢を支えてる身内が見てるなら大人のケジメをつけるように言って欲しい
    人死にが出てるから無視すれば無視するほどヘイトが溜まる
    今は守ってもらえてても溜まったヘイトはどこかではじけるよ

    +20

    -4

  • 24263. 匿名 2024/02/05(月) 23:46:40 

    原作と同じじゃなきゃダメですか?

    シナリオ作家協会が出してる本(裁判記録)

    +19

    -0

  • 24264. 匿名 2024/02/06(火) 00:09:49 

    謝罪まだなのが信じられない💢

    相沢友子のこと嫌い
    【人気投票】相沢友子のこと好き?嫌い? | 好き嫌い.com
    【人気投票】相沢友子のこと好き?嫌い? | 好き嫌い.comsuki-kira.com

    相沢友子のこと世間は本当はどう思ってるの?!相沢友子に対する世間のホンネを大公開!相沢友子の好感度とみんなのコメントを今すぐ見てみよう!

    +34

    -2

  • 24265. 匿名 2024/02/06(火) 00:14:28 

    >>23995
    「レスペクト」ってたびたび間違えてるのは、同じ人なのかな?

    +15

    -0

  • 24266. 匿名 2024/02/06(火) 00:33:32 

    脚本家が良くなかったのはインスタに原作を否定するようなことを書いて、原作者が亡くなってからも一部の別の脚本家や知らないプロデューサーが原作者をめんどくさいと便乗して批判したこと
    日本シナリオ作家協会がちゃんと謝罪コメント出してくれて良かった

    でも、数字経っても小学館の発表が何もないって、やっぱり小学館は原作者側と日テレ側に態度変えていたのかな
    このままフェードアウトしないで欲しい

    +37

    -0

  • 24267. 匿名 2024/02/06(火) 01:01:18 

    【説明責任果たせ、原因究明、再発防止しろ】
    日テレ
    AX-ON
    小学館
    三上絵里子

    【需要ないんで引退して下さい】
    相沢友子

    【お前らの名前覚えたからな】
    篠崎絵里子
    関根タツヤ
    泉美咲月
    黒沢久子

    +53

    -0

  • 24268. 匿名 2024/02/06(火) 01:11:26 

    >>24253
    「美人で、文才もある相沢さん。」
    これはさすがに草

    +61

    -0

  • 24269. 匿名 2024/02/06(火) 01:16:08 

    てかこのトピの人に言うんじゃないけど、ネット民のダブスタにもうんざりする

    今回の件で「良く言ってくれた!新條まゆさん!」「勇気を出して皆の意見を代弁してくれた…!」
    みたいに持て囃してるけど
    新條まゆ全盛期にそれこそ死に追い込む勢いでのバッシング三昧だったよね
    「新條まゆには何言ってもいい」事自体がネットミームだった。

    本人がそれに耐えて有名なライフルのシーンを自分でネタにしたりしてたけど
    そうじゃなくて今回の芦原さんのような展開になってたパターンもあり得たわけじゃん。
    そうなると今回手の平返してウハウハしてる連中も殺人者の一人足り得たよ。

    吐き気がするわ

    +6

    -11

  • 24270. 匿名 2024/02/06(火) 01:31:48 

    >>24265
    それどっかのトピで見たなーと思ったので探した
    仕事で使ってるらしい
    同一人物かはブロックしてないから分からない
    >>5739なるほど芦原先生がやり取りしてたのはプロデューサー3人のうち複数なんだね... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>5739なるほど芦原先生がやり取りしてたのはプロデューサー3人のうち複数なんだね... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +2

    -0

  • 24271. 匿名 2024/02/06(火) 01:43:19 

    >>24269
    ネット民は皆違う人だから、ダブスタかどうかはわからない
    自分もネット民だけど叩いてないし

    +38

    -0

  • 24272. 匿名 2024/02/06(火) 01:52:40 

    >>24269
    気持ちは分かるけど
    それは恐らくネット民だからではなく、人間だからだと思う
    気持ちが文字になってネットに刻まれてるだけ
    もちろん、同じ人が言ってない場合もあるんだけど
    人間の気持ちなんてコロコロ変わる
    所詮、人間だから
    人間は地球上で最も器用だけど、最も愚かな生物

    深夜はポエマーになってしまう

    +10

    -0

  • 24273. 匿名 2024/02/06(火) 04:05:12 

    >>20806
    終載 って書いてある書き込みずっと見たかったんだけど
    文章全体的に悪意あるね

    漫画好きな私は最終回まで畳まれた漫画は
    「完結」って言ったり耳にするけど
    終載は初めて聞いたし変換でもすぐ出ない

    トピの流れぶった切ってたらごめんね

    +23

    -0

  • 24274. 匿名 2024/02/06(火) 04:14:01 

    >>24150
    元リンク
    【解説】「セクシー田中さん」原作者の芦原妃名子さん急死 ドラマ脚本巡り“トラブル”か…異例の自ら執筆も「力不足が露呈…」 | 文春オンライン
    【解説】「セクシー田中さん」原作者の芦原妃名子さん急死 ドラマ脚本巡り“トラブル”か…異例の自ら執筆も「力不足が露呈…」 | 文春オンラインbunshun.jp

    ドラマ化された人気漫画「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが亡くなったニュースについて、その経緯をお伝えする。木村拓也キャスター:芦原さんの訃報から一夜が明けて、二つのことがわかってき…

    +4

    -0

  • 24275. 匿名 2024/02/06(火) 04:23:14 

    >>24217
    元リンク
    日テレ「セクシー田中さん」だけではない…意外と多いテレビ局と原作者のトラブル、「海猿」は未だ二次使用できず、「のだめ」で揉めたTBS | デイリー新潮
    日テレ「セクシー田中さん」だけではない…意外と多いテレビ局と原作者のトラブル、「海猿」は未だ二次使用できず、「のだめ」で揉めたTBS | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    昨年10月期に放送されたテレビドラマ「セクシー田中さん」(日本テレビ)の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが亡くなった(享年50)。…

    +4

    -0

  • 24276. 匿名 2024/02/06(火) 05:08:47 

    >>24271
    違う人だとしてもネットの集合人格が「新條まゆを叩いてた人を私刑にするフェーズ」が抜けてたって事でしょ。
    じゃなきゃダブスタなのは事実

    +0

    -4

  • 24277. 匿名 2024/02/06(火) 07:19:48 

    >>24253
    「撮影が進む中で、〜」???? あんた、いったい何者?どこから目線?

    脚本家は「さん」付けなのに、メインキャストの綾瀬さん岡田さんは呼び捨てなのね(笑)ほんと何者なの?

    +35

    -0

  • 24278. 匿名 2024/02/06(火) 07:27:06 

    何だか、原作者の先生の件をなかった事にする圧を感じる。黙らせようとする圧。

    +19

    -3

  • 24279. 匿名 2024/02/06(火) 07:40:32 

    >>24234
    私も他に出来ることがあるなら知りたい
    (総務省とBPOには意見送った、あと法律系webメディアに記事のリクエストした)

    +15

    -0

  • 24280. 匿名 2024/02/06(火) 07:45:47 

    >>24253
    明らかに変でしょ。
    綾瀬と岡田って呼び捨てで、まるで駒みたい。
    中井のきいっちゃん?そう呼んでたんだ。
    こんな呼び方だから、脚本家と似たような年代の人ってわかる。誤解なきようを思い出した。

    +35

    -0

  • 24281. 匿名 2024/02/06(火) 08:26:02 

    原作者の先生を守りたい、理解したい気持ちを逆手にとって脚本家叩きとか、黙らせようとするやり方はどうなの?本当に怖い。

    +9

    -3

  • 24282. 匿名 2024/02/06(火) 09:13:10 

    >>24265
    レスペクト、ミュージシャンとか使う人いる

    +1

    -0

  • 24283. 匿名 2024/02/06(火) 09:31:11 

    >>24262
    相沢を庇う訳ではないよ
    80代であんな文章書くわけないじゃん
    本人かお仲間だよ

    +19

    -0

  • 24284. 匿名 2024/02/06(火) 10:00:58 

    >>24253
    多部未華子にめっちゃ失礼なんだけどw
    プリンセストヨトミって最低な映画なのに、よくもまぁヤラセって丸わかりのコメント書けるね
    恥ずかしくないのかな

    +34

    -0

  • 24285. 匿名 2024/02/06(火) 10:44:06 

    「田中さん」当事者の日テレ&小学館に「経緯の説明」求める声 脚本家「散々金儲け」「ビジネスの犠牲」指摘(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
    「田中さん」当事者の日テレ&小学館に「経緯の説明」求める声 脚本家「散々金儲け」「ビジネスの犠牲」指摘(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     TBS系ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」「重版出来!」(ともに2016年)など、原作のある作品を手がけた経験のある脚本家・野木亜紀子氏が5日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、日本テレビ系ドラマ「

    +14

    -0

  • 24286. 匿名 2024/02/06(火) 11:10:56 

    「日テレの番組は視ない!視られない!」と声を上げ続けた方がいいのかな
    実際にドラマはたとえ漫画原作ではなくても日テレだと思うと無理だし
    日テレのバラエティを視て笑うのは人でなしとしか思えない、今は

    +15

    -1

  • 24287. 匿名 2024/02/06(火) 11:24:12 

    ずいぶん前から日チョレって言われてたもんね
    Kの法則発動で本当に落ちぶれたし

    +18

    -0

  • 24288. 匿名 2024/02/06(火) 11:36:24 

    >>24234
    騒ぎ続けるってことも大事だよ
    日テレが説明責任と言い出す度に騒ぎましょう

    そして日テレが 愛は地球を救う とか言い出したらスポンサーに問い合わせ入れましょう
    今年もまさかスポンサーやるんですか?と

    【24時間テレビ46】
    協賛企業
    特別協賛…日産自動車
    協賛…イオン、住友生命、東洋水産、エリエール

    +22

    -0

  • 24289. 匿名 2024/02/06(火) 11:54:33 

    >>24250
    相当だよね
    先生ちゃんと感謝もしてたのに、攻撃的って日テレに受け取られたのかな
    日テレ側はちゃんと先生の文章最後まで何回も読んでよって思う

    >最後となりましたが、素敵なドラマ作品にして頂いた、素晴らしいキャストの皆さんや、
    ドラマの制作スタッフの皆様と、「セクシー田中さん」の漫画とドラマを愛してくださった
    読者と視聴者の皆様に深く感謝いたします。

    +11

    -0

  • 24290. 匿名 2024/02/06(火) 11:56:44 

    ただの一般人の妄想なんだけど…

    きっかけを作ったのは間違いなく脚本家なんだと思うけど日テレが守ろうとしてるものってプロデューサーと制作会社だよね?ある意味脚本家もターゲットを反らす餌にされてる感じ
    あんな承認欲求高そうな人が今沈黙守ってるのはほとぼり冷めるまで黙っとけって言われてるんじゃないかな…本人は釈明して攻撃されてるアタクシ可哀想!ってやりたくてギリギリしてそう
    この制作会社日テレに限らず手広く色んなところで仕事しててその絡みで他局も当たり障りのない報道しかしないんじゃないかと
    (仕事一覧にNHKのきょうの料理すらあるんだもん)

    だから日テレ観ないってやってもあんまり意味なさそうなんですよね

    +12

    -0

  • 24291. 匿名 2024/02/06(火) 12:11:31 

    >>24285
    こんなこともできないテレビ局と出版社ってどうなんだろう

    >原作のある作品を手がけた経験のある脚本家・野木亜紀子氏

    >「日テレ、小学館、脚本家‥正式な謝罪が未だになされない現実を鑑みると、恣意的な”いじめ”ともとれませんか?」という投稿に対して、野木氏は「いじめなんていう話ではなく、クリエイター個人が、会社同士の原作ビジネスの犠牲になっているという話ではないでしょうか。海猿の佐藤先生のお話も、そういうことだと感じます。」と返答した。

    出版元である小学館の担当者も厳しい状況であることを認めた上で

    「両社ともこれ以上不幸が起こらないようにとは考えているだろうし、それは当然と思います。個人の責任を追求するということではなく、条件面での掛け違いがあったのならなぜそうなったのか、経緯説明が必要と感じます。」と、“犯人捜し”ではなく、日テレ、小学館からきちんとした説明があるべきとした。

    +9

    -0

  • 24292. 匿名 2024/02/06(火) 12:34:07 

    >>17731
    「やまとなでしこ」録画してあるから見てきた
    いかにも目立ちたがりな「火事」というハプニングが唐突で笑いましたw
    マンガみたい

    印象に残ったのは「ブランドのお洋服」の数々で
    大事にしてるのが「ディオールの服」って言うあたりかな
    ここが記憶に残りやすいポイントだと思う

    「やまとなでしこ」ってそもそも松嶋菜々子さんの可愛さと
    身にまとうブランド品のお洋服の素敵さが人気だったと思う
    あとミーシャの歌ね。内容はさほど…バブリーなドラマ、
    しかもオクテの不遇の数学者が美人に惚れるって設定

    なんか東野圭吾の「容疑者Xの献身」ぽいかな~なんて

    +8

    -0

  • 24293. 匿名 2024/02/06(火) 13:08:48 

    >>24269
    気持ちはわかるけどライフルのあれはそれこそ作者よりも担当がどうにかするべきだったと思う

    +8

    -0

  • 24294. 匿名 2024/02/06(火) 13:43:34 

    >>24290
    日テレが一番に守ろうとしているのは我と我が身では?
    それは安泰、何があっても大丈夫と思っているとしたらそちらの方が問題
    トップが責任を問われる事がなければまた同じ事が繰り返されるだけ

    +15

    -0

  • 24295. 匿名 2024/02/06(火) 14:48:23 

    >>24217
    このトピのコメント番号2381、7104、10333と似たようなこと書いてあると思った

    +2

    -0

  • 24296. 匿名 2024/02/06(火) 16:29:11 

    「商業だから原作者も理解すべき」
    あるいは
    「商業主義だから悪い」
    (主語はテレビ局や脚本家、あるいは出版社)
    って意見もあるけど、ならこの結果で未来で生み出されたはずのお金がどれだけ失われたと思うんだって

    +7

    -0

  • 24297. 匿名 2024/02/06(火) 16:45:41 

    >>24295
    ボタンの掛け違いって書く人は新潮の人かもしれないね

    +7

    -0

  • 24298. 匿名 2024/02/06(火) 17:05:25 

    >>24296
    芦原先生の契約通りの内容でドラマ制作してたならDVDなども出たし何より未完の「セクシー田中さん」の続刊やそれ以降の芦原先生の著作も出版された

    本来ならたくさんのお金が生み出されてたはずだよね

    +21

    -0

  • 24299. 匿名 2024/02/06(火) 17:07:09 

    >>24219
    これは酷すぎる
    黒岩氏の担当作品なかなかファンが強そうだけど、そういう人たちもこの件に関しては相沢沙呼先生のことを尊重してあげてほしい
    そして脚本家の相沢の方は本当になんでこんな守られてるのか謎過ぎて不気味

    +15

    -0

  • 24300. 匿名 2024/02/06(火) 18:08:07 

    〝原作改変〟めぐり広がる波紋「セクシー田中さん」原作者急死 キャラ名とメイン設定以外変更の衝撃エピソード、制作側との深い溝(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    〝原作改変〟めぐり広がる波紋「セクシー田中さん」原作者急死 キャラ名とメイン設定以外変更の衝撃エピソード、制作側との深い溝(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ドラマ「セクシー田中さん」(日本テレビ系)の原作者である漫画家、芦原妃名子さん(享年50)の急死によって、クローズアップされた原作の改変問題が波紋を広げ続けている。多くの原作者が声を上げ始め、脚本家

    +7

    -0

  • 24301. 匿名 2024/02/06(火) 18:25:31 

    >>24294
    24時間テレビ関係で同じ制作会社のスタッフが日テレで飛び降りたやつとか読むと本当に自分たちは安泰だと思ってそうだし実際何も変わらないんだろうなって思うんですよ

    ご遺族が訴えるとか担当編集が真実を発表する(たぶん1番事情詳しく知ってそうだから)でもしないとこのまま風化して終わりな気がして悲しい

    +25

    -1

  • 24302. 匿名 2024/02/06(火) 18:37:24 

    >>16529
    さらっと原作者って
    嘘つけ

    +15

    -2

  • 24303. 匿名 2024/02/06(火) 18:39:17 

    >>16628
    深津絵里ありきのヒットだろ

    +26

    -1

  • 24304. 匿名 2024/02/06(火) 18:40:20 

    報道番組に、なぜまともに取材しないのかご意見送るのも良いかも

    +41

    -0

  • 24305. 匿名 2024/02/06(火) 18:42:46 

    >>24297
    記事の関係者かもね?

    +3

    -0

  • 24306. 匿名 2024/02/06(火) 18:52:37 

    >>24297
    気になったのはこれかな
    なんでこの人、急に出てきたのかもわからない
    「セクシー田中さん」原作者急死にリンゴ「どなたが悪い、っていうのではなく、全部かけ違い」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    「セクシー田中さん」原作者急死にリンゴ「どなたが悪い、っていうのではなく、全部かけ違い」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ハイヒール・リンゴが3日、カンテレ(関西テレビ)で生放送された情報番組「LIVEコネクト!」に出演。昨年10月期に日本テレビ系でドラマ化された「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが

    +33

    -0

  • 24307. 匿名 2024/02/06(火) 18:57:42 

    相沢友子さんは、自分のインスタ投稿がきっかけでここまでのことに発展するとは思わなかったかもしれないけど、大勢の人のめに触れるドラマの脚本を書いている以上、自分の文章に多かれ少なかれ影響力があることを自覚するべきだったと思うのね。

    そして、インスタを非公開にしているけども、まずはどこかしらでご冥福を祈るなり、芦原先生の生前にシコリに思っていた部分について説明と謝罪をするべきだと思う。

    それができないなら筆を折って二度と表には出るべきではないよ。日テレか小学館、なにかが原因で原作者との意志疎通が測れていなかったことから自分の仕事を奪われたと憤慨したのかもしれないけど、脚本かならあらゆる人の立場のあらゆる感情や可能性を考えるべきではなかったのかなと思う。

    まぁ、そのあらゆる人の感情や立場を考えられないから、平気で原作改編ができたんだと思うけどね。私の好きな『ミステリと言う勿れ』、本当に酷かったから

    +65

    -1

  • 24308. 匿名 2024/02/06(火) 19:03:34 

    >>4746
    これ凄いね……映画の撮影現場で働いてたから思うけど、脚本に役者さんが口出すってよっぽどだよ。基本ないし、もし口出ししたら監督プロデューサー脚本家みんな「馬鹿にされた、自分の仕事に文句つけられた」って、怒る人も出て来る事態だよ。

    それを飲み込むってのは菅田さんの影響力もあるのか、俳優に脚本が行く前に脚本家・プロデューサー・監督・演出チームで読んで意見出すけどよっぽど本音で話し合えないか仕事できない人ばっかりだったんだなとしか思えない……

    +33

    -0

  • 24309. 匿名 2024/02/06(火) 19:16:07 

    >>24307
    映画化のコメントで菅田将暉が「ドラマで出来たこと出来なかったことを確認し、整くんの言葉と田村先生の思考を正しくお伝えできるよう努めていきます」って
    主演とはいえここまで言うのも珍しいと思う
    あと映画ご覧になりましたか?かなり出来が良かったよ

    菅田将暉主演『ミステリと言う勿れ』映画化決定 「次は何カレーかなあ」|Real Sound|リアルサウンド 映画部
    菅田将暉主演『ミステリと言う勿れ』映画化決定 「次は何カレーかなあ」|Real Sound|リアルサウンド 映画部realsound.jp

    菅田将暉が主演を務め2022年1月期のフジテレビ月9ドラマ枠で放送された『ミステリと言う勿れ』の映画化が決定し、2023年秋に公開されることが発表された。 累計発行部数1700万部を突破している田村由美による同名漫画を原作とし、2022年1月期のフジテレビ月9ドラマ...

    +26

    -0

  • 24310. 匿名 2024/02/06(火) 20:07:43 

    ちゃんねるレビューで脚本家を探してみたが、何かがありそうで見つからず

    +4

    -0

  • 24311. 匿名 2024/02/06(火) 20:13:05 

    >>24296
    二次使用でヴィトンとかサザンに同じ理論が通用するとは思えないんですよね

    +7

    -0

  • 24312. 匿名 2024/02/06(火) 20:53:04 

    >>24307
    同意。あんなに原作者の先生の事を公に言っておいて、知らん顔はないと思う。説明がほしいと思っています。

    +38

    -0

  • 24313. 匿名 2024/02/06(火) 21:25:07 

    >>24311
    横ですが、手作りの偽物ヴィトンを販売した女が書類送検のニュース
    すごいタイミング

    +7

    -0

  • 24314. 匿名 2024/02/06(火) 21:47:38 

    劇作家・鴻上尚史氏、「セクシー田中さん」作者・芦原さん死去めぐる問題で
    劇作家・鴻上尚史氏、「セクシー田中さん」作者・芦原さん死去めぐる問題で持論展開 問題は「原作者と脚本家ではなく、出版社とテレビ局」/芸能/デイリースポーツ online
    劇作家・鴻上尚史氏、「セクシー田中さん」作者・芦原さん死去めぐる問題で持論展開 問題は「原作者と脚本家ではなく、出版社とテレビ局」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    劇作家・演出家の鴻上尚史氏が4日、自身のX(旧ツイッター)を更新。昨年放送の日本テレビ系ドラマ「セクシー田中さん」の原作を手がけた漫画家・芦原妃名子さんが1月に死去したことに端を発する騒動について言及した。 鴻上氏はXで、人気漫画「海猿」「...

    +2

    -0

  • 24315. 匿名 2024/02/06(火) 22:12:52 

    >>24314
    脚本家インスタの件には誰も触れてくれないのね

    +25

    -0

  • 24316. 匿名 2024/02/06(火) 22:42:15 

    >>24315
    本当にみんな触れないよね

    +17

    -0

  • 24317. 匿名 2024/02/06(火) 23:50:09 

    トップコメントのいいね数がすごい
    漫画家・芦原妃名子さん死去、遺族がコメント発表「突然、最愛の家族を失い茫然自失」【コメント全文】(オリコン) - Yahoo!ニュース
    漫画家・芦原妃名子さん死去、遺族がコメント発表「突然、最愛の家族を失い茫然自失」【コメント全文】(オリコン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     日本テレビ系で昨年10月クールに放送された、連続ドラマ『セクシー田中さん』の原作者・芦原妃名子さんが亡くなったことを受け、遺族が31日、小学館を通じてコメントを発表した。  遺族は「突然、最愛の

    +16

    -0

  • 24318. 匿名 2024/02/07(水) 00:02:23 

    >>24317
    本当だ 私もいいね押してきた👍

    +15

    -0

  • 24319. 匿名 2024/02/07(水) 01:01:52 

    生みの親の原作者なのに脚本家のせいで修正に追われる下働きみたいに労働したうえ、脚本家のインスタでは1話~8話のその作業もまるでなかったことにされちゃってて、呆然としただろうね、先生。

    それで説明したらしたで「攻撃」ととられて責められて。

    悔しいなぁ。悲しいなぁ。

    +41

    -0

  • 24320. 匿名 2024/02/07(水) 01:26:37 

    闇が深い

    +13

    -0

  • 24321. 匿名 2024/02/07(水) 05:07:58 

    『セクシー田中さん』芦原妃名子さんの漫画は「誰かを一方的に悪者にしない」。愛に溢れた作品たち“3つの魅力”(女子SPA!) - Yahoo!ニュース
    『セクシー田中さん』芦原妃名子さんの漫画は「誰かを一方的に悪者にしない」。愛に溢れた作品たち“3つの魅力”(女子SPA!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    1994年のデビュー以来、小学館漫画賞を受賞した『砂時計』『Piece』をはじめ、数々の名作を紡いできた漫画家の芦原妃名子先生。先週報じられた芦原先生の訃報は、ファンの一人としてとても受け止められな



    芦原先生、本当に優しくて人の痛みがわかる素晴らしい方だったのだ。
    脚本家も日テレも小学館もいつまで沈黙して、いつまで逃げるつもりなのか。
    きちんと謝って欲しいよ。

    +28

    -0

  • 24322. 匿名 2024/02/07(水) 05:17:46 

    >>24284
    この二つの絶賛記事、いかにもアタマの悪い人間が書いたって感じ。
    しかも同じ人間でしょ?
    まぁ、おそらく脚本家本人だろうけれど。

    +16

    -0

  • 24323. 匿名 2024/02/07(水) 05:28:47 

    >>5996
    有り得ないと思う。私は食欲もなく1日中ベッドにいた。勿論スマホなんて出来なくて、充電しっぱなしでは壊れるかな?と思ったけど、それすら切る気も起きず、とうとうスマホ壊れたわ。

    +11

    -0

  • 24324. 匿名 2024/02/07(水) 05:33:33 

    >>24143
    芸能人との2ショットをSNSで発信するくらいの目立ちだかり屋のくせに、いまだに雲隠れして、謝罪もしていないんだよね。
    そのくせ、時々ここには出現して、脚本家(自分)のことを褒める記事を他人のフリして書いてる。
    「綺麗な人」とかって。
    そして必ず賛同票は1票だけ。
    わかりやすい。
    文章の内容が知性のかけらも感じられない。
    本当に文章を生業とする人なのだろうかと呆れるほどの酷さ。
    出てこないのならば、これからもずっと出てくるな💢。
    熱りが冷めたら、しれーと名前を変えて出てくると思うんだよね。
    絶対上手く行くと思うなよ。
    ここを見ているだろうから書きます。
    相沢友子、あなたを絶対に許さない。

    +32

    -0

  • 24325. 匿名 2024/02/07(水) 07:44:25 

    トピ全然追えてないんだけど 先生の最後の
    攻撃するつもりはなかった ごめんなさい
    は 誰かに削除要請されたか注意されたからだよね?
    しろくまカフェの作者は小学館に削除要請されたようだけど
    先生も誰かに何か言われたからよね?

    +21

    -0

  • 24326. 匿名 2024/02/07(水) 07:44:58 

    説明を受けた社員からは「“芦原さんが悩んで削除した内容を改めて出すのは控える”ということだと思うが、腑に落ちない。何も発信しないことに世間から疑問が出るのは当然。時間がたつのを待ってるだけでは」と厳しい声が上がったという。
    小学館 芦原妃名子さん急死の経緯、社外発信の予定なし 説明会受け、社員からは反発の声も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    小学館 芦原妃名子さん急死の経緯、社外発信の予定なし 説明会受け、社員からは反発の声も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     昨年10月期放送の日本テレビドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さん(享年50)が急死したことを受け、小学館が6日に社員向けの説明会を開いたことが分かった。同社関係者によると、現

    +18

    -0

  • 24327. 匿名 2024/02/07(水) 07:56:20 

    他トピックで見かけたコメントですが、、、
    漫画「セクシー田中さん」の実写ドラマ化を巡る問題から、原著作者の著作権を尊重... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    漫画「セクシー田中さん」の実写ドラマ化を巡る問題から、原著作者の著作権を尊重... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +6

    -0

  • 24328. 匿名 2024/02/07(水) 07:58:16 

    >>24326
    ガッカリー!
    絶対なんかやましいことあるじゃんか
    小学館作品だとトリリオンゲーム好きなんだけど、トリリオンゲーム内の出来事だとハルくんは企業利益のために不祥事はちゃんと謝罪させるよ

    +16

    -0

  • 24329. 匿名 2024/02/07(水) 08:01:12 

    >>24325
    謝るってことはそう憶測する
    誰かに何かを言われなきゃ謝らない
    小学館側に言われて絶望してしまったのだろうか

    ネット全体の反応が原因なら「こんなに大事になると思わなかった」などそこに言及すると思う

    +16

    -0

  • 24330. 匿名 2024/02/07(水) 08:10:51 

    >>24315
    脚本家のインスタみちゃったら絶対脚本家性格悪いけど、脚本家に怒りを向けさせると大事なことがわからないまま終わるのでは
    小学館側の日テレ間の話が大事なのと、企業側も検証できない理由があるのならば脚本家を攻撃すると脚本家が爆発しそうで都合が悪いのでは

    +9

    -0

  • 24331. 匿名 2024/02/07(水) 08:32:40 

    >>24325
    私もそう思いました。
    脚本家、TV局やホリプロのみならず、小学館からもかなり詰られたと思う。
    信頼していた小学館に責められたのは、かなり精神的にショックだったと思う。

    +25

    -0

  • 24332. 匿名 2024/02/07(水) 09:05:46 

    >>24308
    今引っ張りだこの菅田将暉だから出来ることだよね
    他の役者がこれしたら、脚本に文句を言って撮影を止めるとか下げ記事投下されちゃうわ

    +22

    -0

  • 24333. 匿名 2024/02/07(水) 10:15:53 

    >>24315
    ことの発端は相沢さんのインスタなのにさーーーーー
    なんでなかったことにされちゃうんだろ

    +28

    -0

  • 24334. 匿名 2024/02/07(水) 10:16:19 

    >>24326
    日テレも小学館も故人を遺志を利用して説明責任や再発防止を考えることから逃げているだけでは?

    +12

    -0

  • 24335. 匿名 2024/02/07(水) 10:25:50 

    小学館 芦原妃名子さん急死の経緯、社外発信の予定なし 説明会受け、社員からは反発の声も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    小学館 芦原妃名子さん急死の経緯、社外発信の予定なし 説明会受け、社員からは反発の声も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     昨年10月期放送の日本テレビドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さん(享年50)が急死したことを受け、小学館が6日に社員向けの説明会を開いたことが分かった。同社関係者によると、現

    +6

    -0

  • 24336. 匿名 2024/02/07(水) 10:30:33 

    >>4746
    菅田くん、ドラマでの原作ねじまげ改変に納得いってなかったかもね…

    +20

    -0

  • 24337. 匿名 2024/02/07(水) 10:33:05 

    >>24321
    このまま逃げ続けるのかな
    文春が出たら流れ変わるかな

    +6

    -1

  • 24338. 匿名 2024/02/07(水) 10:33:23 

    >>24325
    多分ちゃんと時間をかけて経緯の確認して、その上で覚悟を持って投稿されているから、あんなにすぐに削除しかも納得されていない様子だったしね
    削除要請と、芦原先生のやったことを責めるようななにかがあったと思う

    経緯の説明でも誰のことも攻撃したり槍玉にあげたりしてなかってし、ただ、どうなっていたのか?という疑問をぶつけていた

    しっかり説明される方なのに、理由も言わないで消すなんて圧以外考えられない

    +16

    -0

  • 24339. 匿名 2024/02/07(水) 11:12:16 

    小学館は日テレとグルなのか
    なぜ、経緯の説明はしない。と断言したの?
    あまりにも、ひどい言葉で
    朝から辛い。
    いじめはなかった。と涼しい顔でピリオドする
    学校のようだ。

    +29

    -0

  • 24340. 匿名 2024/02/07(水) 11:30:00 

    >>24296
    こういう商業ベースの業界人は「脚本家」ではなく、
    制作スタッフの「脚本屋」と呼ぶべきだと思う。先生とつける必要もないのに、セリフやキャストの出番さえ自分が変えられるから傲慢になりおだてられ増長しやがる!

    +10

    -0

  • 24341. 匿名 2024/02/07(水) 11:58:56 

    もうお昼の時間ですけど担当編集者、脚本家、プロデューサー等各関係者に聞きたい
    作家を一人失って喰う飯は美味いですか

    +6

    -0

  • 24342. 匿名 2024/02/07(水) 12:00:03 

    そろそろ文春電子版の時間か読んでくる

    +3

    -0

  • 24343. 匿名 2024/02/07(水) 12:16:47 

    芦原妃名子さん急死 小学館「発信予定なし」漫画家ら反発 出版社が舞台「重版出来!」作者「経緯説明を」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    芦原妃名子さん急死 小学館「発信予定なし」漫画家ら反発 出版社が舞台「重版出来!」作者「経緯説明を」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     昨年10月期放送の日本テレビドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さん(享年50)が急死したことを受け、小学館が6日に社員向けの説明会を開いたことが分かった。同社関係者によると、現



    小学館、逃げて風化を目論んでますね。
    漫画家の先生達が怒ってボイコットしないとわからないのか。
    日テレ、脚本家も知らんぷり。
    このまま逃げおおせるとは思うなよ💢‼️

    +25

    -0

  • 24344. 匿名 2024/02/07(水) 12:23:08 

    >>4746
    菅田将暉はすごく地頭の良い人だと感心した。
    俳優の中には、ただ言われた通りに仕事をすればいいと思っている人も多いと思うけれど、きちんと自分の仕事について勉強し、原作者が意図するところは何か、納得いくまで現場で話し合うことは大切なこと。
    菅田将暉は、俳優じゃなくても他の業種でも成功したでしょうね。

    脚本家と2ショットで写っていた写真があったけれど、菅田さん、脚本家の本質を見抜いていたかのような目だった。

    +30

    -0

  • 24345. 匿名 2024/02/07(水) 12:25:19 

    >>24330
    もはや脚本家の人間性だけの問題ではなくなってきてる。

    +13

    -0

  • 24346. 匿名 2024/02/07(水) 12:51:06 

    ジャニーズより酷い圧力
    自殺の件は精神的負担が起こるから頻繁にやらなくて良いけど、それまでの敬意は報じる必要があるのに
    テレビ局の現場だって報じたい人たちはいるはずだよ

    +13

    -0

  • 24347. 匿名 2024/02/07(水) 13:07:39 

    出版社や漫画家、他脚本家さんはこの問題に異議を投げ掛けたり、女子SPAではセクシー田中さん特集をしていたり、少しだけ救われる
    脚本家も0から生み出す立ち場ならマンガ原作者と同じ立場だし

    +3

    -0

  • 24348. 匿名 2024/02/07(水) 13:56:57 

    ITジャーナリスト宮脇睦氏YouTubeチャンネル
    この方は漫画原作も手掛けた経験があるんだそうです。

    日テレがスポンサー凸だけはやめて欲しいのも左前だからだし、
    今度の朝ドラを書く脚本家が、漫画原作追放を橋田賞表彰式で叫び、
    橋田壽賀子さんや山田太一さん、宇津井健さんが詫びていたとは。
    日テレは漫画を金集めの「サンプル」扱いか。ざまぁ100億円の減益。「セクシー田中さん」に人気漫画家「ダメだといったらダメ」。三谷幸喜のリベンジ|みやわきチャンネル(仮)#2176Restart1976 - YouTube
    日テレは漫画を金集めの「サンプル」扱いか。ざまぁ100億円の減益。「セクシー田中さん」に人気漫画家「ダメだといったらダメ」。三谷幸喜のリベンジ|みやわきチャンネル(仮)#2176Restart1976 - YouTubeyoutu.be

    みやわきチャンネル(仮)#2176Restart1976オリジナル2024年2月6日配信予定@みやわきチャンネル みやわきチャンネル(仮)は、2019年12月10日のYouTube規約変更後の新しいガイドラインに基づいて、全ての番組を制作・編集・配信しております。番組の最後に「柴...

    漫画原作の追放を呼びかけた脚本家。その2年後に大ヒットしたドラマが「のだめカンタービレ」の赤っ恥。売れなかった原作者が告白する漫画家は残酷なほど「結果」の世界|【ライブ・切り取り】#437 - YouTube
    漫画原作の追放を呼びかけた脚本家。その2年後に大ヒットしたドラマが「のだめカンタービレ」の赤っ恥。売れなかった原作者が告白する漫画家は残酷なほど「結果」の世界|【ライブ・切り取り】#437 - YouTubewww.youtube.com

    本番組は2024年2月6日のライブ配信の本人による「編集」です。漫画原作の追放を呼びかけた脚本家。その2年後に大ヒットしたドラマが「のだめカンタービレ」の赤っ恥。売れない原作者が告白する漫画家は残酷なほど「結果」の世界|【ライブ・切り取り】#437■メルマ...

    +3

    -1

  • 24349. 匿名 2024/02/07(水) 14:39:41 

    小学館がブラック通り越して暗黒企業だと確定しました
    なにこれ

    +24

    -0

  • 24350. 匿名 2024/02/07(水) 16:11:05 

    せめて担当編集と脚本家とプロデューサーと制作会社の責任者は岐阜県まで手を合わせに行って欲しい
    行ってどうなるってものでもないけど今の対応ではあまりに人の心が無さすぎる

    同じプロデューサーで同じ制作会社のドラマ始まってるけど韓ドラのパクリとは言われつつもジャニタレ使ってるせいかXではそこそこ好評なようでなんとも腹立たしい

    同じ組み合わせでドラマ作ってブラッシュアップライフみたいに内閣総理大臣賞とやらを取りたかったんやろな
    部数が出てる原作かジャニタレ使えばある程度の視聴者確保できるって目論見でしょう
    世界はほんと闇やね

    +11

    -2

  • 24351. 匿名 2024/02/07(水) 17:34:22 

    >>24350
    心が伴わないままあの脚本家に来られても
    自分が家族だったら塩をまくよ

    +46

    -0

  • 24352. 匿名 2024/02/07(水) 18:50:28 

    武内先生が連載辞めて正解⭕️
    元々癖のある人だけど先見の目はあったよね⁉️
    原作利用されたら講談社も守り切れないじゃん。

    +22

    -0

  • 24353. 匿名 2024/02/07(水) 19:33:32 

    >>24339
    フォトグラファー窪田浩一氏(@ko1kubota)の推論です。
    長いからさわりだけ画像で。

    日テレは小学館に芦原先生のブログ削除だけでなく、
    懲罰としての連載打ち切りも求め、小学館が芦原先生を脅したのではと。
    担当編集者の力が及ばず、その上のほうから…
    コミックスを出さないなどの脅しを受けて、このような形で切られたら
    他の社で執筆できないなどと思い詰めてしまったことが考えられると。
    日本テレビ、ドラマ「セクシー田中さん」制作過程についてコメント「話し合いを重ね、最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし放送」

    +40

    -0

  • 24354. 匿名 2024/02/07(水) 20:16:14 

    >>24352
    自分もある時期まで知らなかったのだが
    「先見の明(めい)」らしい

    +14

    -0

  • 24355. 匿名 2024/02/08(木) 02:03:31 

    日本テレビ、ドラマ「セクシー田中さん」制作過程についてコメント「話し合いを重ね、最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし放送」

    +0

    -0

  • 24356. 匿名 2024/02/08(木) 10:10:50 

    >>11574
    けもなれのドラマとしての仕上がりは確かに他の野木さん脚本のドラマに比べるとあれだけど、ガッキーが凄く頑張って新境地開いてた印象。

    野木さん日テレだと掟上今日子の事件簿がガッキー銀髪と言う突飛な設定なのにめちゃくちゃ良かったからやっぱり野木さんの仕事は原作と映像化を繋ぐ脚本として魅力があるなと思った。

    +10

    -1

  • 24357. 匿名 2024/02/08(木) 16:16:39 

    ドラマ「セクシー田中さん」脚本家・相沢友子氏がコメント
    「頭が真っ白に」 自身の投稿を反省「深く後悔」 (スポニチ
    ドラマ「セクシー田中さん」脚本家・相沢友子氏が追悼「頭が真っ白に」 自身の投稿を反省「深く後悔」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    ドラマ「セクシー田中さん」脚本家・相沢友子氏が追悼「頭が真っ白に」 自身の投稿を反省「深く後悔」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     日本テレビで昨年10月に放送された連続ドラマ「セクシー田中さん」の原作者で、漫画家の芦原妃名子さん(享年50)が死去したことを受け、ドラマの脚本を担当した脚本家・相沢友子氏が8日にコメントを発表。


    (一部省略)
    >ドラマ主演の木南晴夏や安田顕ら俳優陣も芦原さんを追悼していたが、相沢氏のコメントはなかった。

     相沢氏はこの日、自身のSNSを更新。「このたびは芦原妃名子先生の訃報を聞き、大きな衝撃を受け、未だ深い悲しみに暮れています。心よりお悔やみ申し上げます」と追悼した。

     続けて、「芦原先生がブログに書かれていた経緯は、私にとっては初めて聞くことばかりで、それを読んで言葉を失いました」と、芦原さんが投稿した映像化の経緯について触れ、「いったい何が事実なのか、何を信じればいいのか、どうしたらいいのか、動揺しているうちに数日が過ぎ、訃報を受けた時には頭が真っ白になりました。そして今もなお混乱の中にいます」と、率直な思いを記した。

     また、自身がSNSに投稿したドラマ脚本に関する発言について「SNSで発信してしまったことについては、もっと慎重になるべきだったと深く後悔、反省しています」と反省し、「もし私が本当のことを知っていたら、という思いがずっと頭から離れません。あまりにも悲しいです」と悲痛な思いを吐露。「事実が分からない中、今私が言えるのはこれだけですが、今後このようなことが繰り返されないよう、切に願います」と呼びかけた。

     最後に「今回もこの場への投稿となることを、どうかご容赦ください」とし、「お悔やみの言葉が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません。芦原妃名子先生のご冥福をお祈りいたします。2024年2月8日 相沢友子 これを最後に、このアカウントは削除させていただきます」と結んだ。

    +1

    -36

  • 24358. 匿名 2024/02/08(木) 16:29:50 

    >>24137
    伊藤英明、清潔感なくて苦手だわ
    この件で大大大嫌いになった

    +21

    -0

  • 24359. 匿名 2024/02/08(木) 16:37:31 

    >>24357
    芦原先生は丁寧に経緯を説明されました。
    脚本家の方が初めて聞いたと言うなら
    ご自身は日テレからどんなオファー内容の契約をしたのかを明らかにしてもらわないと
    芦原先生はもどって来られないのですから
    単に悲しみにくれ動揺してると、漠然とした
    感情論ではなく、
    違うならば、物書きのプロとして理路整然と
    経緯を書くべきです。

    +83

    -0

  • 24360. 匿名 2024/02/08(木) 17:01:40 

    この脚本家先生
    言葉を生業にしているクセに言葉が軽いよね
    人ひとり死に追いやったんだ
    知りませんでした~じゃなくて
    一生その重さを背負って生きていくんだよ

    背負うつもりがなくても一生ついてまわるがな

    +75

    -0

  • 24361. 匿名 2024/02/08(木) 17:04:11 

    被害者ポジション取るって知ってたw

    +49

    -0

  • 24362. 匿名 2024/02/08(木) 17:39:39 

    もっとまともな脚本かけないのかしら?

    +24

    -0

  • 24363. 匿名 2024/02/08(木) 17:57:39 

    脚本家相沢さんインスタ更新
    一部抜粋

    SNSで発信してしまったことについては、もっと慎重になるべきだったと深く後悔、反省しています。もし私が本当の事を知っていたら、という思いがずっと頭から離れません。あまりにも悲しいです。
    事実が分からない中私が言えるのはこれだけですが、今後このような事が繰り返されないよう切に願います。

    ↑「本当の事情を知っていたら…」とか言ってるけど、そもそもSNSで原作者ヘイトを煽るのが禁忌だよね。

    +50

    -0

  • 24364. 匿名 2024/02/08(木) 18:32:04 

    日本テレビ、ドラマ「セクシー田中さん」制作過程についてコメント「話し合いを重ね、最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし放送」

    +1

    -8

  • 24365. 匿名 2024/02/08(木) 18:57:05 

    >>24357
    頭が真っ白になったのは芦原先生の方です。
    何被害者ぶってんだか。
    アカウントも消して逃げてんじゃないよ!

    +56

    -0

  • 24366. 匿名 2024/02/08(木) 19:01:29 

    >>24357
    アカウントを消す=自分にとって都合が悪いから
    もし自分が正しければアカウントは消さない
    本当逃げたね

    +38

    -0

  • 24367. 匿名 2024/02/08(木) 19:14:52 

    何年かしたらヌケヌケと戻ってきそう
    バックが芸能事務所だもん
    気持ち悪い

    引退すると明言しなかったからなぁ

    +18

    -0

  • 24368. 匿名 2024/02/08(木) 19:19:34 

    >>24359
    伝える立場として間に入った日テレが悪かったとしても、9~10話の評判が悪いのは私のせいじゃないから!原作者がしゃしゃり出てうるさいから代わったのよ!私じゃないからね!と受け取れる口火を切ったのはこの人だよね
    しかも他の脚本家と自分たちに都合の良い話にしようと言い合ったあげく逃げた

    +40

    -0

  • 24369. 匿名 2024/02/08(木) 19:21:21 

    誰がダウトかって言ったら、
    相沢かな
    一番コメントがふわふわしてるから
    さっきの追悼文も重要な所ぼかして書いてるし

    +30

    -0

  • 24370. 匿名 2024/02/08(木) 19:51:10 

    >>24357
    ヒト564

    +10

    -0

  • 24371. 匿名 2024/02/08(木) 19:57:01 

    >>24363
    万が一本当に事情を知らなかったとしても、雑な改変をした原作者リスペクトのない最低な脚本家という事実は変わらないのにね
    やることなすこと人の神経を逆撫でして何がしたいんだろう
    人の心がわからない人間は良い物語なんて作れないことがよくわかった

    +16

    -0

  • 24372. 匿名 2024/02/08(木) 20:05:21 

    小学館・第一コミック局 編集者一同名義で
    小学館 編集者一同として声明「ご意向が伝わっていた状況は事実」 芦原さん急死「寂しいです、先生」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    小学館 編集者一同として声明「ご意向が伝わっていた状況は事実」 芦原さん急死「寂しいです、先生」― スポニチ Sponichi Annex 芸能l.smartnews.com

    小学館 編集者一同として声明「ご意向が伝わっていた状況は事実」 芦原さん急死「寂しいです、先生」

    +3

    -0

  • 24373. 匿名 2024/02/08(木) 20:08:28 

    >>24357
    小学館編集部と真っ向から対立しているけどいいのかね
    向こうさんはドラマ制作サイドに伝えたと言い切っているよ



    第一コミック局 編集者一同 以下抜粋

    (中略)著者である芦原先生のご意向を、ドラマ制作サイドに対し小学館がきちんと伝えられていたのかという疑念が一部上がっておりますことも承知しております。
    その件について簡潔にご説明申し上げるならば、先の2023年8月31日付の芦原先生のコメントが、ドラマ放送開始日2023年10月22日よりも2か月近く前に書かれ、そしてドラマ放送開始前に7巻が発売されているという時系列からも、ドラマ制作にあたってくださっていたスタッフの皆様にはご意向が伝わっていた状況は事実かと思います。
    そして勿論、先生のご意向をドラマ制作サイドに伝え、交渉の場に立っていたのは、弊社の担当編集者とメディア担当者です。
    弊社からドラマ制作サイドに意向をお伝えし、原作者である先生にご納得いただけるまで脚本を修正していただき、ご意向が反映された内容で放送されたものがドラマ版『セクシー田中さん』です。
    そこには、ドラマのために先生が描き下ろしてくださった言葉が確かに存在しています。

    +14

    -0

  • 24374. 匿名 2024/02/08(木) 20:08:43 

    >>24357
    Xでいじめがバレたいじめっ子ってショック受けるもんね、って言われてたけどまさにそれ

    +21

    -0

  • 24375. 匿名 2024/02/08(木) 20:11:50 

    >>24368
    5ちゃん見てきたけど「芦原先生は大人の判断で我慢して飲み込むことにしたのに脚本家がSNSで発信しちゃって、あれがトリガーになったんじゃねーの?」みたいな意見が複数あって、だろうなぁって思っちゃった
    逆に言えば脚本家サイドのSNS攻撃っていうか暴露?さえ無ければ表面上は上手くいった(かどうかはさておき、トラブルが無かった)実写化できれいに幕が下りた

    +31

    -0

  • 24376. 匿名 2024/02/08(木) 20:20:50 

    >信濃川さんは「少し昔の話」とした上で、「漫画家を都合よく管理下に置くことを、小学館のある編集者は『首輪をつける』と言った。担当作家が問題を起こすと『ちゃんと首輪をつけておけ』と注意されるんだ、と。編集個々は善良でも、組織に飲まれれば、そう振る舞わざるを得ない。企業体質を象徴する言葉だと今でも思う」と明かした。

    「作家が問題起こすと『ちゃんと首輪をつけておけ』と...」 人気漫画家、小学館の「企業体質」を回想: J-CAST ニュース
    「作家が問題起こすと『ちゃんと首輪をつけておけ』と...」 人気漫画家、小学館の「企業体質」を回想: J-CAST ニュースl.smartnews.com

    「山と食欲と私」などで知られる人気漫画家の信濃川日出雄さんが2024年2月7日、Xで、「漫画家を都合よく管理下に置くことを、小学館のある編集者は『首輪をつける』と言った」などと過去を振り返り、思いを明かした。信濃川さんは、小学館の「週刊ビッグコミックスピ...

    +7

    -0

  • 24377. 匿名 2024/02/08(木) 20:27:35 

    セクシー田中さんの9,10話のスレ見てたけど、正直あんまり…という感想書いてる人にプラス多かったよ。
    9,10話だけ脚本家が変わったらしい→どうりで…とか。

    それが視聴者の素直な感想じゃないかな。
    あの人たちはどこ行ったんだろう。

    +5

    -2

  • 24378. 匿名 2024/02/08(木) 20:31:13 

    >>24377
    暇があったらブロックしてみて、後から何食わぬ顔して脚本家叩いてないか見てみるね!

    +8

    -0

  • 24379. 匿名 2024/02/08(木) 20:33:34 

    ちょっと関係ないかもしれないけれど、原作のある作品を見るとき俳優さんがいかに原作をリスペクトして演じてるかを自分の中の評価に入れようと思いました。

    +9

    -0

  • 24380. 匿名 2024/02/08(木) 20:40:03 

    >>24377
    私もざっと見てきたけど、まず9話はワイワイ楽しそうだったし最終回楽しみとか、せっかくだから原作の先生が2時間のスペシャルドラマ作るとかやればいいのにとか、そういうコメに大量プラスついてたよ
    10話は途中まではワイワイ楽しそうなコメントが多い
    そしてかの有名なコメントである、

    958. 匿名 2023/12/24(日) 23:12:20
    脚本家の相沢さんが最終回についてポストしてたけど
    最後は脚本も書きたいと原作者たっての要望で過去に経験したことのない事態で困惑したと
    残念ながら急遽 協力という形で携わってます
    だって


    このコメント以降原作者叩きに流れが変わったけど、正直脚本家本人とお友達集団かもしれんので何とも言えない
    あとここでもさんざん突っ込まれたけど、ドラマ見ている最中にわざわざ相沢のポストを見に行ってコピペして実況に持ってきた時点でうさんくさい人物が突然しゃしゃって来たって感じ

    +21

    -0

  • 24381. 匿名 2024/02/08(木) 20:46:26 

    日本テレビは
    もう知らん顔か?
    脚本家も悪いが
    局の製作者がイチバンの元凶だろうが

    +20

    -0

  • 24382. 匿名 2024/02/08(木) 21:02:14 

    >>24369
    もうこの脚本家を見たくない

    +19

    -0

  • 24383. 匿名 2024/02/08(木) 21:08:57 

    脚本家の人のコメント読んだけど徹頭徹尾自己保身しかしてなくて逆にすごいな
    仮にも物書きなのに投稿前に推敲とかしないのかな?

    +27

    -0

  • 24384. 匿名 2024/02/08(木) 21:24:42 

    脚本家が歌手時代に歌ってた曲のタイトルが
    「僕のせいじゃない」
    っての出来すぎてて…

    何も知らないであのインスタ投稿してハッピークリスマスで閉めてるの人格破綻者だよ
    インスタ垢消しもただ証拠隠滅したいだけで卑怯

    +22

    -0

  • 24385. 匿名 2024/02/08(木) 21:48:57 

    >>1
    もうね無理な保身はしないほうがいいと思うの

    720 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/08(木) 21:43:39.29 ID:1MBobH4E0

    芦原先生がブログに書かれていた経緯は、私にとっては初めて聞くことばかりで、それを読んで言葉を失いました。
    いったい何が事実なのか、何を信じればいいのか、どうしたらいいのか、動揺しているうちに数日が過ぎ、訃報を受けた時には頭が真っ白になりました。そして今もなお混乱の中にいます。

    原作者ブログ⁡を読んで言葉を失ってるのに
    矢田亜希子にコメントwww

    01/26 午前05:35 芦原先生がブログアップ
    01/26 時刻不明 相沢氏がインスタに鍵をかける
    01/26 午後07時頃 相沢氏が矢田亜希子氏のインスタにコメント

    +19

    -0

  • 24386. 匿名 2024/02/08(木) 22:18:49 

    >>5320
    菅田将暉、更に好きになりました

    +0

    -0

  • 24387. 匿名 2024/02/08(木) 22:31:47 

    >>1
    今回の脚本に限らず、テレビ局勤務の女って何故か偉そうで根性悪そうな女が多い。飲食店やコンビニに居ても「あ、テレビ局勤めの女だ」って分かるぐらい態度が独特に偉そう。

    +6

    -0

  • 24388. 匿名 2024/02/09(金) 00:10:21 

    >>24315
    本当なかったことにしてるね
    ばれてるけど

    +5

    -0

  • 24389. 匿名 2024/02/09(金) 02:22:52 

    大なり小なり人間は書籍に触れ育ちます.
    主に,絵本,児童書, コミック,雑誌,学習参考書, 専門書,文芸, 実用書, ビジネス書,経済経営などです.

    「一冊の本との出会いが生き方を変えてくれることすらあります」
    一冊の本との出会いは, 心と魂に触れ新しい世界を開き,考え方を変え,人生そのものに影響を与える可能性があります.

    芦原先生の原作では,このような台詞があります.

    「恋はいらないの。欲しいのは尊重されること」

    芦原先生には,「尊重」が何よりも大切なことでした.

    心と魂に触れ新しい世界を開き,考え方を変え,人生そのものに影響を与えた, 偉大なる芦原先生を失ったことは, 「文化的損失」だと思います.

    『蝶々雲』,『砂時計』,『Piece』と
    素晴らしい作品を生み出していただいて本当にありがとうございました.

    #セクシー田中さん #芦原妃名子 
    #小学館

    +5

    -0

  • 24390. 匿名 2024/02/09(金) 07:49:11 

    >>24357
    SNSでは「原作者」呼び。
    突然「先生」の敬称つきに変わったのね

    +19

    -0

  • 24391. 匿名 2024/02/09(金) 07:53:49 

    >>24387
    ふうん、そうなんだ
    自分たちはマスコミの最先端で日本を動かしていると勘違いしていそうな、謎の優越感ありそうだね。

    +5

    -0

  • 24392. 匿名 2024/02/09(金) 12:33:23 

    >>24357
    >今後このようなことが繰り返されないよう、切に願います

    また他人のせいか
    人の人生もクラッシュ繰り返してるのは自分だろ

    +22

    -0

  • 24393. 匿名 2024/02/09(金) 13:16:47 

    これで脚本家にヘイトが集まって
    「諸悪の根源はこいつ!」という認識が広まるのはダメだろ
    繰り返すが直接の責任はプロデューサー、最終責任は日テレトップ

    何があっても何を言っても自分は守られると信じた脚本家は
    ある意味憐れな道化師かも知れん

    +1

    -7

  • 24394. 匿名 2024/02/09(金) 20:33:48 

    >>24357
    このようなことが繰り返されないよう、切に願います →「このような」は何?複数の問題があるのに。この文章だと『あなたは何の部分が繰り返してはいけないと願ってるの?』と思う。

    11日たって、何について切に願っているのかな。

    +13

    -0

  • 24395. 匿名 2024/02/09(金) 20:49:31 

    2892等の相沢先生脚本の熱烈支持者さんは出てこないのかな
    今こそ先生の素晴らしさ 先生の活躍が待ち遠しいとか援護射撃されたらいいのに

    唐突に熱く詳細に過去の実績を語りまくる謎の書き込みで一時盛り上がりがありました

    あのかた 今こそ超長文を書きそうなのにな

    +4

    -0

  • 24396. 匿名 2024/02/09(金) 20:49:35 

    ドクターコトーの映画では制作側は初めはコトー先生が死ぬ展開にしようとして漫画家さんに反対されてその案は無くなった。
    結局駄作映画にはなったけどね。
    今回のセクシーさんは漫画家さんの意見は本当に反映されたのかしら? かわいそう

    +2

    -0

  • 24397. 匿名 2024/02/09(金) 22:13:30 

    >>24394
    ブログを読んで即座にプロデューサーに「話が違う!」と問い合わせ
    それで埒が明かなかったら小学館に確認を取り
    原作者さん側にスライディング土下座の勢いで詫びを入れたら最悪の事態は避けられたかも

    もう取り返しのつかない事だが
    今回、大切なのは「初めて聞くことばかり」という部分だろう
    日テレ側の説明に問題があると明記しているのだから

    +7

    -0

  • 24398. 匿名 2024/02/10(土) 02:23:21 

    脚本家とホリプロは蜜月なんだね
    綾瀬はるかがたくさん出てる

    +2

    -0

  • 24399. 匿名 2024/02/10(土) 02:26:14 

    >>24130
    わかる。昔のりぼんやクッキーで出してる頃が一番良かった。あとは映像化意識した作品だもん。好きな漫画家さんの心無いツイートは本当に残念だね。

    +0

    -0

  • 24400. 匿名 2024/02/10(土) 11:41:25 

    最初の脚本家のインスタ見た限りだと、原作者が口出しをするのがうるさく思ってる
    間にたってる日テレ側も原作者さんにそういう口振りで話してたって思っちゃう
    事件直後のニュースでも知り合いの某プロデューサーがそういう風に証言で報道されていたし

    +4

    -0

  • 24401. 匿名 2024/02/11(日) 10:21:11 

    >>24400
    日テレは間に立っているのではなく
    原作者さんに「作品を使わせて欲しい」とお願いした張本人では?

    +2

    -2

  • 24402. 匿名 2024/02/11(日) 13:02:58 

    >>24401
    テレビ側がそんな低姿勢なわけないと思っちゃう
    映像化してやってんだろって感じじゃないの
    知らんけど

    +12

    -0

  • 24403. 匿名 2024/02/11(日) 13:18:24 

    >>24402
    あくまでも「立場」の話な

    +1

    -0

  • 24404. 匿名 2024/02/11(日) 16:24:53 

    ガルちゃんのドラマ板も脚本家の言い分に乗って原作者sageしてたし漫画小説ファンとドラマファンて好みが全然違うんだろうな

    +0

    -0

  • 24405. 匿名 2024/02/11(日) 17:00:19 

    「消された声が聞きたいのさ
    見て見ぬふりは出来ないの
    無力さに潰された
    あの日みたくなっちゃうよ
    死ぬまで後悔なんてしたくない

    嘘にされた本当が
    泣き叫んでいたのさ
    許せない

    人間 それで本当にいいのか?
    隠して逸らして
    興味すら失くして

    人間 いつになったら変わんだ?
    つまんねぇし くだんねぇものに支配されてる
    人間 偉そうなお前らを暴いて殴って
    白日の下に今
    引きずり出してやる」


    私が好きなアーティストが歌ってる歌なんだけど、これ聴くたびに芦原さんのことを思い出すようになった。
    芦原先生、辛かったんだろうな。
    許せなかっただろうな。

    +9

    -2

  • 24406. 匿名 2024/02/12(月) 00:04:35 

    相沢友子よInstagramより記者会見で謝罪しろバカオンナ

    +21

    -0

  • 24407. 匿名 2024/02/12(月) 20:55:54 

    会見まだ?

    +9

    -0

  • 24408. 匿名 2024/02/13(火) 09:12:44 

    今は脚本家の事はどうでもいい
    企業のトップと現場責任者からの説明が先
    このままなし崩しに次の漫画原作ドラマを放送する事だけはダメだろ

    +12

    -0

  • 24409. 匿名 2024/02/14(水) 17:33:50 

    日テレ及びその系列局は昨年記者会見をした組織や企業に悉く駄目出しして「説明責任を果たせ」と罵倒していたのだから
    お手本となる様な記者会見を行わないと

    +8

    -0

  • 24410. 匿名 2024/02/14(水) 21:58:48 

    >>18606
    気にしないわ
    自分の書きたいこと書き込むよw

    +1

    -0

  • 24411. 匿名 2024/02/15(木) 21:02:02 

    >>2440
    ちゃんと説明しないと、日テレに関わるすべてのドラマスタッフや俳優に多大な迷惑をかけることになるね

    +4

    -0

  • 24412. 匿名 2024/02/15(木) 21:04:01 

    >>24404
    ガルちゃんの好みがXでやり取りしてる人や、はいしんで流行ってる作品と違うこともあるしね

    +0

    -0

  • 24413. 匿名 2024/02/16(金) 00:06:53 

    >>24408
    脚本家はどうでもよくないでしょ

    +7

    -0

  • 24414. 匿名 2024/02/16(金) 06:05:58 

    >>24411
    日テレが説明しないのは分かってるじゃん。
    国民アニメのコナンですらゴールデンから追い出された は韓国乗っ取りだよ👤
    犬夜叉が打ち切りになったのはおかしくない?
    説明するならまずそこから。

    +0

    -4

  • 24415. 匿名 2024/02/16(金) 17:15:41 

    >>24413
    「今は」だ
    大切な事は3行目に
    そのためにやるべき事を2行目に書いた

    脚本家が何をどれだけ知ったいたか
    それをはっきりさせるためにもな

    +1

    -0

  • 24416. 匿名 2024/02/17(土) 16:06:46 

    >>21180
    どこにでも相沢降臨

    +6

    -0

  • 24417. 匿名 2024/02/17(土) 16:08:01 

    >>24404
    原作者バッシングなんてほとんど相沢自演だったじゃん
    もともとのガル民はびっくりしてトピから離れてたよ

    +3

    -0

  • 24418. 匿名 2024/02/17(土) 16:13:00 

    >>24394
    何にせよ、悪いのは自分以外の誰かだから、その誰かが二度と繰り返すなよ、と言っているのでしょう
    自分は何ひとつ悪くない、という宣言

    旭川女子中学生いじめ凍死事件の加害者の親と同じね

    +2

    -0

  • 24419. 匿名 2024/02/18(日) 15:57:53 

    >>24408
    脚本家も同席会見すれば解決だね!!

    +3

    -0

  • 24420. 匿名 2024/02/18(日) 18:19:05 

    >>24414
    論点ずらしてるのわざと?

    +2

    -0

  • 24421. 匿名 2024/02/20(火) 04:33:44 

    >>24189
    それでも息子が理不尽な目に遭ったら発信する力はあるよ。しかも東京で同業じゃなくて、畑が違うからこそ自由に言える。
    大物すぎたら言えない。そういうこと。

    +0

    -0

  • 24422. 匿名 2024/02/21(水) 07:24:11  ID:J7MCpgWNzu 

    芦原妃名子先生のご冥福を心よりお祈りいたします

    個人的には、SNS上のいざこざがあったにせよ、芦原先生の1月26日のブログとXのドラマ「セクシー田中さん」についての投稿を見る限り、原作をこれからも続けて行くからこその発言に思えます。

    強い思いを持って担当編集と共に大切に描いてきた作品の途中で筆を折って自死を選ぶほどのことが、1月26日の投稿後〜28日の投稿削除までの短期間で起きたとしか思えません。

    脚本家がだとかSNSがだとか日本テレビがだとか小学館だとかとりあえず今はどうでもいいこと。

    芦原先生がブログで書かれていた「当初お伝えした「ドラマ化の条件」はどうなってしまったのだろう?という疑問を常に抱えた状態での加筆修正の繰り返しとなって、その頃には私も相当疲弊していました。」といったようなことがなぜ起きたのか?

    何故、1月26日のブログとXの投稿を小学館からではなく芦原先生が発信することになったのか?

    1月26日のブログとXの投稿後〜28日の投稿削除までの間に芦原先生の身に何が起きたのか?

    「『セクシー田中さん』のように女性が自立して輝く設定だったり。あくまで漫画として面白いことが第一ですが、メディアミックスは一番大きく読者をつかめるところなので、これからもドラマや映画サイドに興味を持って頂ける作品をつくっていくことも一つの大きな目標です。」と語った、マンガIPチャンネルに掲載されていた2023年12月22日の『プチコミック』編集長でセクシー田中さんの連載担当者である須藤綾子氏のインタビュー記事が芦原先生の訃報後、1月中に削除された事の経緯。

    1月30日に小学館がサンケイスポーツの取材に「2月5日発売の3月号から休載します。今回の事態が起きる前から決まっていたことです」と説明した、1月6日発売の姉プチデジタル版2月号には案内のなかったセクシー田中さんの休載の経緯。

    以上5点然るべきところがきちんと調べて説明して欲しい。

    +3

    -0

  • 24423. 匿名 2024/02/24(土) 23:56:10 

    >>1
    著作者人格権の侵害

    第三者委員会発足
    日テレ社長とチーフプロデューサー、プロデューサー、脚本家で揃って会見は最低でも行なっていただかないと


    +1

    -0

  • 24424. 匿名 2024/02/27(火) 08:12:49 

    >>20
    そもそも本当に自◯かっていう

    +1

    -0

  • 24425. 匿名 2024/02/27(火) 16:55:53 

    原作者が最後の2話だけ脚本書いたらしいけど、脚本家ってプロデューサーからめちゃくちゃダメ出しされるから、自分の作品なのにってなったのかな。
    小説とか漫画かく技術と脚本ってまた違うんだよね。多分その2話書いてる時めちゃくちゃつらかったと思う。この作品に限った話じゃないけど。

    +1

    -0

  • 24426. 匿名 2024/02/29(木) 08:43:56 

    91 名無しさん@恐縮です[sage] 2024/02/28(水) 16:46:43.48 ID:PynIvPb70

    >>7

    +0

    -0

  • 24427. 匿名 2024/02/29(木) 08:45:02 

    113 名無しさん@恐縮です[sage] 2024/02/28(水) 16:56:39.08 ID:PynIvPb70

    >>100
    相沢が作品背乗りしてるよ英文読みなw


    写真の下に入ってるのは「ドラマ写真を使うことへのクレジット」でドラマ著作権者が並んでるのは当たり前

    作品紹介文に漫画原作であることは全く書かれず
    原作と原作者の抹消されている
    サイト内で「Ashihara」で検索しても作品ゼロ
    「TomokoAizawa」の作品リストに「田中さん」ドラマが載っている

    ちなみに「シナリオライター」はオリジナル脚本書く人を指す言葉です
    相沢は1-8話の脚色家adopter
    作品にトップクレジットされるようなスタッフじゃないです
    「シナリオライター 相沢友子」←これ単品でも酷い捏造

    ドラマの著作者として一人名前を出すなら芦原妃名子 一択です


    同じサイトの「マーマレード・ボーイ」(集英社)のまともな紹介文と比べてみなよ

    +2

    -0

  • 24428. 匿名 2024/02/29(木) 11:44:00 

    467 名無しさん@恐縮です[sage] 2024/02/28(水) 18:48:17.06 ID:6bckDd7r0

    >>440

    あっこちゃんが可愛すぎてなぁ

    +1

    -0

  • 24429. 匿名 2024/02/29(木) 23:28:18 

    >>3139
    全然可哀想じゃない。亡くなった方の方が可哀想。まだ顔も目も動くしね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。