ガールズちゃんねる

歯の神経がお亡くなりになったことある人😇👿

204コメント2024/01/30(火) 10:43

  • 1. 匿名 2024/01/26(金) 18:55:09 


    歯の神経が死んだことある人いますか?

    私は2年前の社会人1年目の頃、クリスマス明けに歯が痛くなり
    繁忙期だから休めず歯医者も年末年始でやってなくて
    痛み止め飲んでも効かないレベルの激痛が
    数日続いてそのまま死にました

    年明けに歯医者に電話したけど
    どこも2週間後しか予約取れず
    やっと診てもらえたら「あ、死んでるね😇」と言われ
    麻酔無しで治療だったのでよかったけど、
    親知らず抜歯よりも歯の神経死ぬ方が何十倍も痛くて
    それ以来、定期検診しっかり行ってるし
    チョコも飴も怖くて年に数回しか食べなくなりました笑


    皆さんのエピソード聞きたいです


    歯の神経がお亡くなりになったことある人😇👿

    +150

    -3

  • 2. 匿名 2024/01/26(金) 18:55:35 

    風強すぎてお亡くなり

    +67

    -1

  • 3. 匿名 2024/01/26(金) 18:55:54 

    神経取った歯はかなり寿命が短くなると言われた。

    +251

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/26(金) 18:56:02 

    本当に辛かったね。成仏してね。

    +26

    -5

  • 5. 匿名 2024/01/26(金) 18:56:22 

    神経無くなっても必ず抜歯しなきゃいけないってわけじゃないよね?
    5年前に神経とった歯があるけど変色もせず普通にまだ残ってる。

    +132

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/26(金) 18:56:37 

    6本くらいしんでいるよう。

    +129

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/26(金) 18:56:37 

    >>1
    6本無い
    若気の至り

    +95

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/26(金) 18:56:42 

    お亡くなりになって1本抜いたままのところある 奥歯

    +41

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/26(金) 18:56:47 

    昔の歯医者はすぐ神経殺してたよ

    +229

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/26(金) 18:57:09 

    ハリセンボン禁止

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/26(金) 18:57:14 

    >>3
    15年くらいらしいね
    抜けるか欠けるみたいよ

    +62

    -5

  • 12. 匿名 2024/01/26(金) 18:57:29 

    10年くらい腫れてる?歯茎あって心配(今23歳)
    歯の色は変わってないけど抜歯になったらと思うと怖い
    歯医者恐怖症だけど歯医者に行こうと思ってる
    歯医者に行きたいって行ってるんだけど予約が

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2024/01/26(金) 18:57:33 

    4本おなくなりです、32さいです。

    +49

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/26(金) 18:57:45 

    歯ーメン

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/26(金) 18:57:47 

    >>10
    歯の神経がお亡くなりになったことある人😇👿

    +38

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/26(金) 18:58:01 

    >>12
    誤字
    ○言ってるんだけど

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/26(金) 18:58:05 

    >>1
    神経なんて下の前歯以外ないよ
    前歯の真ん中4本は根っこもない

    +67

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/26(金) 18:58:27 

    >>5
    私は年々黄ばんで来てる
    やっぱり神経ない歯はただの飾りで生きてない
    栄養も届かなくなるから脆くなっていくだけなんだなと

    +76

    -4

  • 19. 匿名 2024/01/26(金) 18:58:28 

    >>5
    抜髄治療して10年前後持つんじゃなかったかな
    枯れ木みたいなもんだからいずれは抜歯になる

    +29

    -3

  • 20. 匿名 2024/01/26(金) 18:58:48 

    >>1
    4人くらい神経さんがお亡くなりになってるわ。
    出産後神経が死亡する確立高し。
    歯医者から枯れ木が歯茎に刺さってるだけだから
    あまりもたないと言われてびびってます。

    +70

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/26(金) 18:59:14 

    わたくし、いっぱいあります…

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/26(金) 18:59:47 

    >>3
    中学生の頃に神経なくなったけど、
    アラフィフの今も健在だわ。
    色は死んでる笑

    +216

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/26(金) 18:59:58 

    私30だけど、3本さよならしてるよ…定期的に歯医者に通えば良かったと後悔してる。虫歯も10本近く治してる。だから今ある歯を大事にしようと、全力で歯のお手入れ頑張ってるよ!

    +58

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/26(金) 19:00:12 

    >>9
    それ今もなんだよ。治療計画を患者に説明せずに神経を抜く歯科医も少なくない。日本の歯科治療は遅れてる

    +112

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/26(金) 19:00:13 

    >>1
    小3の頃、中心結節という歯の真ん中に角みたいのが出来て、その角が折れて神経抜いた。で最近その神経抜いた歯が2つに割れた。

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2024/01/26(金) 19:00:42 

    10年前に神経抜いて今月欠けて自分の歯が半分の半分になりました。
    なんとか歯医者で詰め物で歯を作ってもらいましたが、次にその詰め物がダメになったら入れ歯と言われました。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/26(金) 19:00:43 

    あるよー。ぶつけた覚えも虫歯も無かったけどいきなり死んだ。
    死にかけの時は水は平気だったけど、お湯飲んだら激痛だった。

    +31

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/26(金) 19:01:02 

    >>1
    私も2年前の年末にいきなり歯が痛みだし、
    痛み止め飲んでももきかず、眠れず、、同じく年明けに歯科へ行くと神経が..…。

    この年末も、いきなり歯が痛くならないか心配でした。笑

    +13

    -4

  • 29. 匿名 2024/01/26(金) 19:01:11 

    >>23
    さよならした歯は今入れ歯ですか?

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/26(金) 19:01:47 

    >>1
    私も年末年始に歯が酷いことになってずっと我慢してたけど、百貨店に入ってる歯医者は2日からやってて助かった。百貨店によるだろうけど。

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/26(金) 19:01:52 

    >>1
    タイトル好きです笑

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/26(金) 19:02:18 

    >>3
    わたしは20年
    最後はえらいことになってた

    +31

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/26(金) 19:02:25 

    >>1
    歯の神経にダイレクトに注射されたよ
    今まで生きてきた中で、一番痛かったです

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/26(金) 19:02:30 

    永遠に生え変わらない奥の歯をやられました。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/26(金) 19:03:24 

    甘いもの食べてなくても虫歯ってなるの?

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/26(金) 19:04:01 

    >>3
    私上の前歯の一つに神経ない。
    子供の頃の歯の矯正中に虫歯になって、その後摂食障害になってどんどん悪化して神経取ることになったんだよね。
    色も悪くなってるよ。
    まぁ自業自得だし後悔はないけど、まともな家庭で育ってたらそうはならなかったのかな〜って思うとちょっとだけ悲しくなる。

    +29

    -14

  • 37. 匿名 2024/01/26(金) 19:06:02 

    問答無用で神経抜かれた

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/26(金) 19:06:16 

    食いしばりで奥歯に亀裂が入って神経も死んだ
    痛くて夜一睡もできなかった
    陣痛よりしんどかった

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/26(金) 19:06:51 

    >>9
    大学で上京した頃に3本神経抜かれたわ。
    追加でもう1本神経抜くって言われておかしいと思って行かなくなった歯は20年経ってもまだ生きてる。健康な歯返してほしい。

    +95

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/26(金) 19:08:08 

    >>9
    20代の頃土曜日に治療中の歯が猛烈に痛くなって、かかりつけ土日休みだったから近所の土曜やってる小さい歯医者さん行ったら何の説明もなく神経抜かれてしまった
    かかりつけ医は絶句していた(というか呆れていた)

    +53

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/26(金) 19:08:31 

    >>1

    私も神経が炎症起こして激痛になった事ある。痛みで眠れないし、鎮痛剤も効かない。

    ホント親知らず抜歯の方が全然マシだった。

    +33

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/26(金) 19:10:01 

    >>15
    生まれ変わる(ブリッジ)ね
    歯並びは綺麗なんだけど弱いし臭いよ

    +0

    -4

  • 43. 匿名 2024/01/26(金) 19:10:02 

    >>32
    最後、どうなったんですか?

    +43

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/26(金) 19:10:51 

    神経が死ぬってよくわからないんだけど虫歯を放置するとそうなるの?

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/26(金) 19:11:23 

    ある日前歯に激痛が走って歯医者に行ったら神経死んでた
    そこつ者だからよく物にぶつかるんだけど顔を強くぶつけた時に死んだっぽい
    いつか黒くなるのかなと不安な日々を過ごしてます

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/26(金) 19:11:40 

    >>9
    うちの歯死にきれていないやつもあったよ

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/26(金) 19:12:51 

    >>3
    神経が死んでる歯、今銀歯なんだけど15年以上経つ
    今どうなってるのか分からないし今後どうなるんだろ
    笑うと銀歯が見えるからどうにかしたいのはしたいんだけど😅

    +57

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/26(金) 19:12:52 

    >>32
    えらいことって!?

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/26(金) 19:13:08 

    >>5
    私は20年持った
    お手入れ怠らず頑張れ

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/26(金) 19:13:13 

    4本
    全て20代前半の時に個人経営歯医者で軽い虫歯があるって言い包まれてセラミック差し歯にされた
    自分でしっかり知識持って少しでも疑問に思ったら歯医者変える勇気が必要と思った

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/26(金) 19:13:13 

    歯茎から膿出て口臭酷くて歯医者行ったら、抜かなきゃダメだねって言われて抜いたけど歯真っ黒になってて臭かった。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/26(金) 19:13:44 

    ストレスで食いしばる癖があったみたいで、いつも疼く奥歯が実は神経死んでて、もう抜いちゃいますよって言われて何の痛みもなくポロッと外れた。奥歯なので外から見えないから保険適用の部分入れ歯してます

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/26(金) 19:14:37 

    富士山で歯を出したまま笑顔で転んで岩に思い切りぶつけてプラスで虫歯もあったようで前歯の神経が死にました
    やっぱり変色が気になる
    神経死んでも専用のホワイトニング出来るよって歯医者さんで勧められたけどまた今度って結局まだやってない

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/26(金) 19:16:15 

    神経ってどうやったら死ぬの?死んだら痛み消えるの?

    少し前に大きな虫歯を削ったら、歯の神経ギリギリまで到達してたみたいで神経出てきて(露髄)...
    一旦は蓋されて数ヶ月様子見ますって言われてるんだけど、1ヶ月くらい経ったあたりからどんどん痛みが強くなって毎日ロキソニン飲んでる。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/26(金) 19:16:48 

    >>9
    知らない間に神経抜かれてる歯があったよ
    数年後他の歯科にかかった時にわかってビックリした…何の説明もなかった

    +33

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/26(金) 19:17:00 

    >>44
    色々あるみたいだよ。
    歯をぶつけたりでも死ぬみたい。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/26(金) 19:17:11 

    >>1
    まさに今日、お亡くなりになりました😇
    定期検診にも行ってるし、昨年11月にクリーニングしたばかり。
    一昨日あたりから歯茎が痛いなぁ…って思ってたら、今朝になって激痛。すぐ歯医者行ってレントゲン撮ったら「あー、こりゃ抜歯だね」って。
    腫れが引いてからじゃないと抜歯出来ないから、今日から抗生剤と痛み止め飲んでます。
    クソ!

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/26(金) 19:18:27 

    >>51
    前歯4本の自費のブリッジの根本2本から膿が出て
    歯医者に行ったら抜歯だった
    真っ黒でヒビが入ってたよ根っこ
    めちゃくちゃ臭くて泣いた

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/26(金) 19:18:50 

    ちょっと教えて欲しいんだけど、神経死んだ歯が色変わってるとかって根や歯はそのままってこと?
    私も最近根管治療して根を抜いてそこはセラミック被せてあるから自分の歯は見えないんだけど
    神経死んでもそのまま残してあるってこと?

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/26(金) 19:20:22 

    三本か4本ない。もうあきらめてるんで、そのうち総入れ歯デビューするよーん

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/26(金) 19:21:38 

    >>54
    神経死にかけの時お湯がしみて激痛だったけど、3日目ぐらいに痛く無くなったら死んでた。
    定期的に歯医者行ってたから、次の予約の時に診てもらえばいいかって3日放置したのを後悔してる。
    救えたかも。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/26(金) 19:21:46 

    >>40
    その痛みが出てる歯は神経抜く以外にどんな治療があるんだろう
    虫歯が神経のとこまでいってるってことだよね?

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/26(金) 19:22:03 

    6年前に神経のない歯が激痛で近所の歯医者いったらその両側の健康な歯の神経抜かれた。
    結局激痛は治らず神経二本抜いただけ。クソ歯医者。

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/26(金) 19:22:39 

    20年前に抜いた親知らずの歯茎が、体調悪い時穴が出てくる。
    穴塞がれてないと思うけれど、普段は穴空いてない。なんだ。教えて頂きたい

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/26(金) 19:23:59 

    食いしばりが原因で半殺しになった。麻酔しても効かなくて結局麻酔効かないまま削られて神経殺した。そういう歯が2本ある。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/26(金) 19:24:14 

    上奥歯から3本目くらいの歯、一本だけグレーがかって来てるんだけど、御臨終?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/26(金) 19:24:39 

    >>1
    小学生の時、体育の授業で飛び込み前転をしたらヒザで前歯を強打して前歯が折れた
    歯医者で折れた歯を元に戻してもらったんだけど、神経が死んじゃったせいでハリセンボンのはるなみたいに歯の色が変色した
    歯の神経がお亡くなりになったことある人😇👿

    +2

    -3

  • 68. 匿名 2024/01/26(金) 19:25:01 

    >>60
    でぇじょうぶだ
    抜歯4本、神経ない歯が20本近くでも入れ歯無し

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/26(金) 19:26:14 

    >>3
    神経抜いて30年近く経つ
    その時の歯医者さんが丁寧な仕事をしてくれたので今でも健在

    +77

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/26(金) 19:27:12 

    3本死んでます。4本だったかな

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/26(金) 19:27:52 

    >>59
    私は何も被せて無いからそのままだよ。
    色変わってる。
    20年も前だから、古いやり方かもしれないけど歯の裏側に穴開けて神経取って、穴は金属で塞いである。
    20年もったから、先生には感謝だよ。
    もう少しいけそう。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/26(金) 19:29:07 

    >>64
    多分フィステルだね。
    私も繰り返しなってた。
    歯の根っこのところが膿んで周りの歯茎の骨を溶かして膿の袋ができて入り切らなくなったから穴が空いてそこから膿が出ていたみたい。
    歯医者行って膿の袋取り出してもらってその穴から抗生物質の薬入れてもらってた。
    本当は飲み薬飲むみたいだけど、その時は授乳中だったから飲めずその方法にしてもらった。

    一年後に痛み出して歯医者行ったらまた中で膿んでるからって再治療してもらったけど何回も繰り返すから本当に嫌になる。
    とりあえず今また治療してもらって膿は出なくなったからそのまま温存するけどもしまたなったら、抜歯してブリッジにするかインプラントだと言われた😭

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/26(金) 19:29:45 

    家庭環境悪すぎて沢山の歯の神経死んでる🦷

    +24

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/26(金) 19:31:00 

    摂食障害で歯がほぼ銀歯。お亡くなりになっている歯も数本ある…

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/26(金) 19:32:06 

    >>36
    矯正させてもらっといて何言ってんだか

    +40

    -5

  • 76. 匿名 2024/01/26(金) 19:32:18 

    >>63
    ひどすぎる
    泣き寝入りですか?

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/26(金) 19:32:24 

    全然痛くなかったけどいつの間にか歯が死んでて抜髄したよ。なんで痛くなかったんだろう?

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/26(金) 19:33:16 

    陣痛みたいにずっと痛いんじゃなくて波がある激痛だった。人生でイブとバファリン2錠づつ、30分以内に何十錠も飲んでしまった。全然効かないけど飲まなきゃ怖いみたいな恐怖で。もう二度と経験したくないNo.1の痛みだと自分は思う

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/26(金) 19:33:46 

    >>3
    私も19年くらい経ちますがなんともありません
    歯医者に定期検診行ってますが何も言われません
    奥の方の歯なので色は分かりません

    +40

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/26(金) 19:35:46 

    >>3
    奥歯で神経取った歯、10年持たずに砕けたわ
    根っこの部分は残ってたから周り全部削ってコア入れて銀歯かぶせた

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/26(金) 19:35:50 

    歯の神経と聞いて思い浮かぶのはこの人しかいない

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/26(金) 19:38:05 

    >>76
    そうですね、歯医者変えたくらいです。
    言っても神経抜けた歯は戻ってこないので。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/26(金) 19:41:56 

    >>3
    10年位で歯根が折れて抜歯になったわ

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/26(金) 19:42:31 

    >>54
    私も神経ギリギリまで治療した歯、セラミック被せた後にしみて、放置したら3ヶ月後くらいに激痛になって、バファリンの1番効くやつ?を1時間おきくらいに飲んでしのいだ。
    歯医者予約して行ったけど、その時は痛みなくて、また痛くなったら来てって言われて帰された。
    その後の定期検診で他の先生に神経死んでるね、って言われて治療中なんだけど、セラミック取った時めっちゃ臭い匂いしたw

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/26(金) 19:44:24 

    >>32
    気になる

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/26(金) 19:44:28 

    >>1
    根幹治療した歯ならかなりある

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/26(金) 19:45:09 

    >>1


    虫歯で治したところが進んでお亡くなりになりました👼


    値段安いセラミックにしてから歯医者の夫に出会って
    色が気になったから丁寧にセラミック治してもらった✨🦷

    もつ絶対に神経は取りたくない

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/26(金) 19:45:30 

    7本くらい死んでますよ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/26(金) 19:48:49 

    親知らず抜いたところ何年か経つのに食べ物詰まる気がする

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2024/01/26(金) 19:51:08 

    神経が大量にお亡くなりになるとこうなるよ
    若い女性でも時々こういう歯の人みかける
    歯の神経がお亡くなりになったことある人😇👿

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/26(金) 19:51:10 

    >>53
    ウォーキングブリーチやりました
    一年くらいで色戻ってきます
    そしてやればやるほど歯の寿命を削るので歯にとっては触らない方がいい…抜歯になったら最悪…でも色が…
    と頭抱えています

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/26(金) 19:51:51 

    神経がない歯がたくさんあるんだけど、老後どうなってしまうのか不安です

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/26(金) 19:53:41 

    >>58
    臭わせてもらえるの?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/26(金) 19:55:08 

    >>67
    私も前歯神経死んで黒ずんでいるけど、まだここまでではない
    ここまで黒ずむのに何年かかったんだろう
    他の歯は白いから余計目立つね

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/26(金) 19:57:12 

    >>90
    盛山トピに貼られてた画像だけど
    す、すごい
    上の歯、差し歯と銀のクラウンしかない、、、
    神経0本
    歯の神経がお亡くなりになったことある人😇👿

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/26(金) 19:57:21 

    前歯2本、神経ないよ
    見た目に問題あり
    治すといっても下手に触って寿命縮めたくないから、悲しいけど難ありのまま過ごしてる

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/26(金) 19:57:34 

    >>55

    私も。
    別の歯も神経抜かれそうになったから、評判が良い歯医者に転院してドックベストセメントで治療して神経残してもらったよ。
    自費診療だから高いけど💦

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/26(金) 20:04:54 

    なんてタイムリー。先週痛すぎて噛めない眠れないで歯医者に行ったら神経死んでました。
    全く知識がないから、詰め物の下が虫歯になったら抜くしかないと思ってた。(ブリッジとかインプラントの値段調べてた)しかも神経死んでるのにこんなに痛いってどういうこと泣でも、死んでるから?治療は全然痛くない。
    ちなみに45歳で初めてです。歯は大切にしないとなー

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/26(金) 20:07:42 

    >>3
    20年で無くなった

    神経抜いて
    ミルキー食べて上の部分折れて
    保険の差し歯にして
    お金貯めてセラミックにして
    根本が折れて
    抜歯して全部なくなって

    今インプラント

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/26(金) 20:07:48 

    >>47
    歯の場所によるけど保険適用で白いのに変えられるようになったよ
    強度は保険適用外のものに比べたら劣るけど普通に使える
    私も銀歯多かったけどおかげでだいぶ綺麗に出来たよ
    調べたりかかりつけの歯医者さんで聞いてみるといいかも

    +19

    -2

  • 101. 匿名 2024/01/26(金) 20:09:06 

    >>95
    インプラント治療を始めるらしいから銀歯の中身の根っこ全部抜歯して上の歯総インプラントになりそう
    インプラントはタバコNGだし本当に禁煙、手入れできるんだろうか

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/26(金) 20:09:11 

    >>3
    枯れ木同然だと言われたわ。
    いままで、二本だけ抜いてしまったけど。
    右上の奥の歯、少し黒ずんで汚いと思う。

    本当に歯だけは定期的な検診が必要。
    痛くなってからでは遅すぎる。

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/26(金) 20:16:16 

    3ヶ月ごとにずっと定期検診行ってたのにある時痛くなって診てもらったら、神経抜かないとってなって抜きました
    定期検診の意味は?!ってかなり不信感抱いたわ

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/26(金) 20:16:57 

    >>3
    20年くらいたってポッキリ折れました 

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/26(金) 20:17:59 

    >>103
    神経ってぶつけても死ぬよ
    私それ。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/26(金) 20:18:39 

    >>1
    ここにもいますよ。

    私は歯科矯正治療中でした。
    毎日歯が痛かったです。

    出張で遠方へ出ていた日のこと。
    あまりの激痛で喋るのが辛く、柔らかいご飯も噛めず、眠れないほどになりました。

    そのまま数日間滞在し、戻ってすぐ歯医者に行ったら
    「器具の痛みじゃなくて、虫歯ですね。神経が腐っています。」
    と言われました。

    矯正治療の時に気づいてほしかったな…とは思いましたが、今となっては苦笑いの思い出ですw

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/26(金) 20:20:16 

    昔、歯医者さんに神経腐ってたよーって言われたことあるんだけど、これもお亡くなりになったってことでいいですか?

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/26(金) 20:23:01 

    >>3
    私は小学校6年のときに神経抜いた歯、アラフィフだけど全く健在よ。
    一回漂白はしたけど、それも20年前。

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/26(金) 20:24:06 

    神経が死ぬ前にパシッとなったの覚えてる
    きっと神経の最後の戯れ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/26(金) 20:24:31 

    >>3
    神経を取った歯は欠けるよ
    一年で欠けはじめたのもあれば神経を取って二週間後に欠けた歯もある

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2024/01/26(金) 20:28:51 

    >>100
    奥歯はやめた方がいいね

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/26(金) 20:29:33 

    >>11
    神経抜いて銀歯にして30年経つけどまだ大丈夫みたい。

    +53

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/26(金) 20:30:05 

    >>1
    主さん絶対普段からおもろい人でしょ(笑)

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/26(金) 20:39:29 

    フロス通すような所の虫歯で見た目が分からないけど神経まで死んでた。
    虫歯が痛い事が無い特異体質で全く気が付かなかった。
    でも治療は痛いのでちょっとした治療でも麻酔使って欲しい。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/26(金) 20:40:38 

    中学生の時に転んでコンクリートに顔面から突っ込んで前歯の神経1本死んだ
    今アラフォーだけど今でも健在で色もそんなに黒くなってない
    治療してもらった時に漂白してくれたみたいだからその時の先生のおかげかな

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/26(金) 20:42:38 

    >>2
    歯 放置して終わったわ
    食欲あるのに食べれない
    口臭すぎてお亡くなり
    定期定期的に定期検診

    +25

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/26(金) 20:45:14 

    >>116
    >>2
    うけるw

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/26(金) 20:45:41 

    >>9
    小学生の時に、神経抜かれたこと何回もあった。
    今35だけど、あとどれくらい今の歯たちは頑張ってくれるだろうか、、

    +45

    -1

  • 119. 匿名 2024/01/26(金) 20:48:24 

    神経抜いた歯、すごく小さく削って差歯被さってて何年か前に膿たまって差歯取ってまた削ってさらに小さくなって新しい差歯被せてあるよ、いつかなくなるのかな

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/26(金) 20:48:48 

    ヤブ歯医者で軽い虫歯の治療して3日後に激痛

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/26(金) 20:50:21 

    お酒飲んでてグラスを前歯にぶつけてお亡くなりに。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/26(金) 20:51:30 

    >>3
    縦にヒビ入って抜歯になったわ
    そしたら選択肢がインプラント(骨を削ってネジを入れる)かブリッジ(左右の歯も道連れ)か入れ歯しかないと言われて愕然としたわ。
    決められなくて結局歯無しのまま、、、

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/26(金) 20:51:45 

    >>12
    すぐに行きなさい!

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/26(金) 20:52:21 

    >>75
    全く同じこと思った

    +15

    -2

  • 125. 匿名 2024/01/26(金) 20:52:58 

    >>17
    そのまま自分の歯でいけてますか?おいくつですか?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/26(金) 20:54:03 

    >>123
    親に歯医者に行きたいって相談しても「どう説明するのか」って怒られる
    私が不登校引きこもりの歯医者恐怖症で何年も歯医者行けてないから

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/26(金) 20:55:31 

    >>61
    神経って救えるの?

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/26(金) 20:55:41 

    >>9
    だよね。全く痛みなかったのに神経抜かれた。
    だから脆くなって割れちゃったわよ

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2024/01/26(金) 20:56:45 

    >>125
    49
    正直上の歯はもうグラグラしてる
    50になったら総入れ歯にするよ
    根っこに未練はないわ

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/26(金) 21:01:04 

    >>127
    うろ覚えだけど、もっと早くに来ていれば…みたいな事を言われたから救えるかも。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/26(金) 21:01:10 

    >>47
    私もそれくらい経ちます。奥歯は、銀歯の方が良いって聞くんですが、やっぱり奥歯も入れ替え?とかあるのかな?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/26(金) 21:02:03 

    小学生の時に激痛で歯医者行って神経取った
    どこかぶつけたか聞かれたが覚えもなく原因不明
    あれから25年くらい経つけどその一本以外は今のところ問題ない

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/26(金) 21:03:50 

    10歳くらいの時に凍った道で転んでぶつけて神経死んだんだけどそれから25年、現在矯正中だけどちゃんと動いてるし健在だよ
    見た目もよく見ないと分からないくらいの色の違い
    神経は死んでるけど、いい感じに定着しちゃっててかなり珍しい状態なんだそう

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/26(金) 21:04:10 

    >>12
    ちょっとした治療で済んだのに、放置したがために重大な治療になって後悔するのが歯よ。早く行ったほうがいい

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/26(金) 21:08:40 

    私は年末に痛くて、なんか銀歯が変な味がするからかかりつけの先生に診てもらったけど異常なし。
    それから2度通って納得いかなかったので別の歯医者へ。
    神経ダメになってるよと言われて治療開始。最初、先生にもかなり放置して臭くなってると言われました。
    ずっと気になってた銀歯も保険診療で白くしてもらいました。
    もっと早くセカンドオピニオンしとけばよかった。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/26(金) 21:10:46 

    >>129
    凄い!私22で前歯神経抜いてセラミック。
    37でやり直してもう根っこもヒビ入ってるのか痛いし、ちょうど15年…インプラントか接着セラミックか…辛い。あなたの潔さが欲しいです。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/26(金) 21:11:39 

    >>129
    姐さんすごいッス!ww

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/26(金) 21:12:50 

    >>33
    髄腔内麻酔だな?歯医者で泣き叫んだのはあの時が初めてだったよ…
    あれ以来歯医者トラウマで診察券出す段階からいつも泣いてる

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/26(金) 21:13:01 

    >>67
    この人はこの後インプラントにしたの?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/26(金) 21:14:13 

    >>12
    恐怖症なら、精神科で薬出してもらいなよ。私も広場恐怖症で、歯医者とMRIでのみ、パニック発作が出るから、薬出してもらって、明日また歯医者行く。歯の神経抜くのに、あと3回いかないといけないから。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/26(金) 21:19:05 

    >>122
    同じです。
    神経取ると脆くなるらしく黄ばんだような色になっていって、最後は縦にヒビが入り抜歯になりました。
    最初はインプラントをしようと思ったけど、私の顎の骨が薄いので無理と言われブリッジにしました。
    若い頃からもっと歯科健診とかちゃんと行って歯に気を遣っていれば良かったと後悔したよ。

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2024/01/26(金) 21:19:17 

    同じく死んだよ笑
    結局抜歯しました。
    久しぶりに定期検診に行ったら化膿してて骨まで行っちゃいそうだったから。
    神経の治療したとこがちゃんと処理できてなかったみたい。
    ちなみに神経取った歯科と定期検診は違う歯科。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/26(金) 21:20:20 

    >>130
    そうなんだね!ありがとう、早めに行くよ!!

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/26(金) 21:21:07 

    >>139
    前歯4本の綺麗なブリッジになったよ
    歯の神経がお亡くなりになったことある人😇👿

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/26(金) 21:23:45 

    >>100
    気になってました!
    奥歯が銀歯だから強度が心配ですね😅
    それでも白い歯に憧れる!

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/26(金) 21:23:55 

    >>1
    ある。2本。
    根っこの治療って長いよねー。まるまる被せ物になった。まさのぶさんとか歯が無くなる程の虫歯って凄いよね。これよりほっとけるって強いよ。
    我慢できないよ。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/26(金) 21:43:34 

    >>69
    そういう事なの?
    私も20年以上経つんだけど変色もない。レアなんだろうか?

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/26(金) 21:45:26 

    昔、治療してた歯が痛みだして
    まさに主さんと同じ状態になりました
    ボルタレンでも効かず
    夜、ひたすら耐えてウトウトして
    目が覚めたら、嘘のように痛みがひいてて
    あ、死んだな、と分かりました
    正直出産より痛かった

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/26(金) 22:01:49 

    >>58
    抜いたあとはインプラントですか?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/26(金) 22:02:51 

    >>15
    この変色の意味がよくわからんのだけど
    神経死んだら被せ物するものだと思ってたんだけど
    これは何もしてないって事なん??

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/26(金) 22:04:17 

    >>1
    私も激痛で神経抜いた。
    29歳の時。一年前。

    神経抜いた時はショックだったけど、夜中飛び起きるほどの激痛で、薬飲んでも我慢できないレベルだったから神経抜いてよかった。

    その歯は元々銀歯で小6で銀歯入れてるからよく持った方かも。

    歯そのものはまだ健康?根っこはまだ大丈夫だって言われたから40歳までは持ってくれたらいいなー

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/26(金) 22:04:37 

    >>3
    神経抜いた歯が1本お亡くなりになって部分入れ歯つけてます
    インプラントは高くて怖い、ブリッジは両側の健康な歯を削らなければならないので、今後どうしようか悩みます

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/26(金) 22:09:09 

    >>71
    ありがとう
    そういうやり方もあるんだね
    自分の歯がいっぱい残ってるのはとても良いよね
    私もそんな治療が良かったな

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/26(金) 22:12:01 

    >>144
    あーもっと自歯と同じような色や形のセラミックにしてあげたかったー

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/26(金) 22:12:36 

    >>75
    その矯正が本人の希望かどうかって大きくない?
    強制的にやらされたなら子どもだしそんなに手入れもできないし
    矯正が必ずしも良いことばかりとは限らないよ

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/26(金) 22:19:05 

    >>84
    その後どうしましたか?抜歯?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/26(金) 22:21:48 

    >>3
    私はもう30年使ってるよ。根管治療2回した

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/26(金) 22:29:13 

    >>97
    初めて知ったからググった、そういう治療標準化してほしいね

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2024/01/26(金) 22:36:54 

    40代のおばちゃんになれば分かりますが、歯の神経は必ずしも‘絶対’に残しておかないといけないものでもないですよ。加齢で歯茎は必ず下がります。その際に知覚過敏になると冷たいものがとってもしみます。冬はただ息をするだけでもしみます。これを無理に我慢しながら生活するのは苦痛です。日常生活に支障をきたすのなら神経を抜くのも選択肢の一つです。

    +11

    -1

  • 160. 匿名 2024/01/26(金) 22:39:22 

    >>155

    でも子供の歯を綺麗にする事にお金をかけてあげようと思う両親がいる家庭なら、まともの範疇なんじゃないのかな

    +11

    -3

  • 161. 匿名 2024/01/26(金) 22:53:52 

    >>160
    そんなばっかじゃないよ
    親の見栄だったり無知だったりすることだってある
    ガルの矯正礼賛はどうかと思う

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2024/01/26(金) 22:56:36 

    >>158
    ドッグベストセメント、私も検討したけど良いことばかりじゃないみたい
    やっぱり虫歯は残ってるからそこから進行したりもするんだって
    若い人だと治ったりするんだけどねって
    何軒かで聞いたけど、推奨ってところは無かった
    歯医者さんの方針にもよるんだろうけど

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/26(金) 23:06:13 

    >>35
    虫歯の人とキスしたらうつる

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/26(金) 23:07:10 

    歯茎の下の方がとても痛くて歯科医院に行ったら、神経が死んでて、根の先端に膿が溜まってる状態だった。神経が死んだ歯には割と起きることらしい。先生が言うには多分強くぶつけて神経が死んでしまったのではないかと言うことでした。

    とりあえずこの痛みの治療は大変だった。痛み止め効かないくらい激痛で眠れなかったり、顔の形変わるくらい腫れたり。まだ通院中です。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/26(金) 23:07:17 

    差し歯にしたら根っこが膿んだ。
    先日切開して治療したけど、麻酔が切れたら死ぬほど痛かった。
    おまけに上唇が、映画『猿の惑星』の猿のように腫れ上がり、息子から、“コーネリアス“と呼ばれて、今ココ。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/26(金) 23:09:05 

    >>152
    ブリッジは
    おすすめしない 
    健康な歯を削るくらいなら
    入れ歯のほうがまだマシ

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/26(金) 23:12:34 

    >>57
    定期検診に行ってクリーニングもしているのどうしてそうなったんですか?よかったら教えてもらえませんか?

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/26(金) 23:18:36 

    >>156
    神経取ったところ。
    神経の治療をして、またセラミック被せると思う。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/26(金) 23:22:53 

    >>116
    上手すぎ

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/26(金) 23:46:39 

    >>166
    ですよね
    入れ歯は歯茎が下がると言われたけどインプラントは下手な先生に当たったら最悪なので、このまま入れ歯かな

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/26(金) 23:59:31 

    >>100
    確か、奥歯の1番奥と2番目の奥は強度の問題で白の詰め物はできないって言われたよ。するならセラミック自費か銀歯って。先生によるのかな?

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/27(土) 00:02:45 

    >>43
    >>48
    >>85
    銀歯被せてたけど、中が割れてボロボロ
    神経ないのに痛くて、歯医者で銀歯外したら膿んでて悪臭がすごかった
    レントゲン撮ったら骨まで溶け始めてました
    銀歯してたからわからなかった部分もあるし
    もうほんと散々でした
    抜いて部分入れ歯入れました

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/27(土) 00:06:34 

    >>171
    横ですが7番も保険での白いCAD/CAM冠にできますよ

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2024/01/27(土) 00:38:55 

    >>7
    私もかなりないよもう。
    アラフィフの今、インプラントやらブリッジやら差し歯やらお世話になっています。
    大金が飛んでいます。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/27(土) 01:09:09 

    >>29
    一本はまだ残ってますが、その他は抜歯して歯列矯正しました!その一本を抜歯することになったら、インプラントも視野にいれてます!

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/27(土) 01:14:10 

    >>2
    そんなんで亡くなるの!?笑

    +1

    -3

  • 177. 匿名 2024/01/27(土) 01:38:46 

    >>3
    平均10年って言われてるみたい。根治療の際にラバーダムするかしないかで成功率が10パーセント変わるって言われたよー

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/27(土) 01:40:54 

    >>57
    抜かないで済む方法探った方がよくない?痛み落ち着いたら抜歯、じゃなくて、神経は取っても歯を残すとか出来ないのかな

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/27(土) 02:46:48 

    歯医者で神経をきちんと取らずに詰めて終わりにされた為、数年後に激痛がして歯医者に行ったら、顎の骨まで膿んでいて大変でした(泣)

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/27(土) 02:56:00 

    >>3
    人によるよ!それ以上持っている人もいる

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/27(土) 02:57:02 

    >>69
    そなたは私の希望

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/27(土) 02:58:10 

    >>9
    あいつら許すまじ

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2024/01/27(土) 04:13:59 

    >>3
    20年以上前にとったけど普通に生えてるよ。
    しかし他の歯に比べると弱いのは感じる。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/27(土) 09:23:00 

    1本だけ神経ない銀歯のかぶせがある。
    30年保ってるよ

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/27(土) 09:59:23 

    >>126
    そんなの歯医者にいってからかんがえればいいの!聞かれたことにこたえればいいのよ

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/27(土) 10:11:36 

    全て生存しております

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2024/01/27(土) 10:48:27 

    >>69
    私も!
    事後処置をしてくれた歯科医に感謝している。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/27(土) 11:13:39 

    >>170
    入れ歯どうですか?ブリッジしてたのですが、柱にしていた歯が虫歯になり外して治療中です。インプラントは怖いから入れ歯かな。。と思ってるのですが踏み出せずにいます。保険適用の1万のは金具が見えるみたいだし、保険外は10万と価格も違うし。。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/27(土) 11:53:54 

    >>69
    自分もそれくらいだけど、最近まで銀被せたら死ぬまでこのままキープ出来るのが当然と思ってた、他の所で末路が抜歯や折れるっていうのを知りガクブルしだした所......
    とりあえず今のところは30年物の2か所はどうもないし、新物の2か所も死ぬまでこれでキープ出来るよう歯みがき精進していく所存

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/27(土) 12:06:28 

    >>188
    実は部分入れ歯6年目で、上の奥から2番目の歯で金属自体は目立たない位置なので保険適用の入れ歯を使用しています
    今後の歯茎下がりが気になりますが、当面は様子を見ようと思います
    ブリッジ中の虫歯、大変ですね
    お大事になさってください!

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/27(土) 12:11:02 

    神経が死ぬってどういうこと?
    虫歯とは違うよね
    画像が怖くてググれない

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2024/01/27(土) 12:52:19 

    >>1
    3本くらいあります
    激痛を訴え歯医者に何度も行ったのに対応してもらえず不信感が凄いです
    どの歯も神経の炎症ということで、虫歯ではないので原因がよくわからず...また抜くことになったら悲しいです

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/27(土) 12:56:00 

    定期検診を3ヶ月おきにいってたのに、酷い虫歯が見つかって抜かざるを得なかった
    そこからきちんと診てくれる歯医者に変えた

    検診の内容って歯医者によって全然違うからビックリ
    今の所は、歯周ポケットの深さチェック、クリーニング、フッ素仕上げまでする
    虫歯のチェックもささーっと見るんじゃなくて一本一本診てくれる

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/27(土) 12:57:04 

    >>2
    これマジw
    前歯が知覚過敏だと冬は神経死にそうになるw

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/27(土) 13:39:39 

    痛みがないのに神経死ぬことってある?
    まったく痛くないのに神経抜くことになったんだけど

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/27(土) 14:30:33 

    >>1
    車にはねられて前歯抜けたからしんでる。今インプラントにしてみたけど、そこだけ光り輝いてる笑

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2024/01/27(土) 15:23:58 

    痛くも何ともないけど検診に行ってみたら虫歯があって
    医者が削ってみたら思ったよりも深かったので
    神経をぬくかどうかを聞かれ 今後痛くなることが無いと説明を聞いて(デメリットは聞いてない)
    痛くなることが無いならと思って神経抜いて銀のかぶせになった
    それ以来虫歯になったことないから まだ一度も虫歯の痛さを知らない。
    あの時、神経の大事さを知ってたら絶対に抜かなかった!

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/27(土) 18:56:39 

    >>75
    >>124
    父親の稼ぎが良かっただけだよ。
    母にはずっと虐げられて容姿も貶されて、矯正だけじゃなく整形もさせられた。
    精神疾患で自殺未遂もした。
    歯の矯正させてくれる家庭=それなりにまともな家庭?よくそれだけで判断できるね。

    +4

    -4

  • 199. 匿名 2024/01/28(日) 00:10:52 

    私もだけど周りの知らないみんなも歯の悩みあるだな

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/28(日) 09:53:45 

    >>190
    ありがとうございます!前向きに頑張ります(*^^*)

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/28(日) 10:11:43 

    神経ない歯なそろそろやばくなってきて
    入れ歯かブリッジになりそう😢
    ブリッジにしようかなーと思ってたけど
    入れ歯のほうがいいのかな💦

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2024/01/28(日) 11:57:34 

    神経抜いた奥歯がやばいけど、インプラントは怖いし高いからあまりやりたくない
    部分入れ歯にしてる人はすぐ慣れましたか?
    やっぱり付けてると違和感あるのかな?

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/30(火) 01:26:19 

    >>178
    可能みたいです
    私は前歯の神経が死んで歯が3分の1欠けた状態になっていましたが
    多分、コンポートレジン?で形成しました
    だから抜歯してないです

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/30(火) 10:43:47 

    >>203
    すいません正確には
    コンポート✕→コンポジット○です

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード