ガールズちゃんねる

膨張色をうまく着こなす方法

53コメント2024/01/26(金) 01:31

  • 1. 匿名 2024/01/22(月) 17:59:38 

    膨張色をうまく着こなす方法はありますか?
    いつも着膨れをしてしまい、さらにぽっちゃりに見えます。
    もともと結構ガタイがいいので、強い人に見えます。

    膨張色をうまく着こなす方法はありますか?

    +17

    -1

  • 2. 匿名 2024/01/22(月) 18:00:16 

    着ない

    +38

    -0

  • 3. 匿名 2024/01/22(月) 18:00:22 

    痩せな

    +22

    -5

  • 4. 匿名 2024/01/22(月) 18:00:34 

    膨張色をうまく着こなす方法

    +21

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/22(月) 18:00:37 

    元々太ってるからだよね?

    +23

    -7

  • 6. 匿名 2024/01/22(月) 18:00:38 

    >>1
    上に何か羽織ったりして膨張色の面積を減らす

    +31

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/22(月) 18:00:41 

    黒いアイテムを合わせる

    +7

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/22(月) 18:01:21 

    先ず痩せます。

    +20

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/22(月) 18:01:27 

    強い人に見える人ってさ黒を着てもめっちゃ強そうに見えるよね…

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/22(月) 18:01:31 

    縦のラインを作るのだ

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/22(月) 18:01:42 

    上半身にはもってこない
    アウターが膨張色なら他は黒、ネイビー
    とか?

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/22(月) 18:01:56 

    >>1
    サイズが合ってないんじゃ?

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/22(月) 18:02:03 

    黒いデブより明るいデブのが良い
    膨張色の中でも似合う色選べば違和感無いのでは
    パーソナルカラー研究だ

    +32

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/22(月) 18:02:09 

    秋山戦法使うっきゃない

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/22(月) 18:02:14 

    前開けて縦ライン作るくらいしか思いつきません。

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/22(月) 18:02:38 

    >>1
    黒着て思い切って熊になってしまえ

    +1

    -3

  • 17. 匿名 2024/01/22(月) 18:02:58 

    淡い膨張色のロングシャツなら濃い色のロングカーディガンを羽織って
    膨張色部分を縦長に見せる

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/22(月) 18:03:18 

    開き直るか薄着で頑張る

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/22(月) 18:03:43 

    逆に利用するんだ
    帽子を膨張色にすれば相対的に顔が小さく見える

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/22(月) 18:04:36 

    >>1
    デコルテ、Vかvくらい開けな。
    マフラーくるくる巻きしたらあかんで。

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/22(月) 18:04:47 

    とっくりのセーターとかUネックのシャツって顔でかく見えない?
    あとネックウォーマーとかも

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/22(月) 18:04:54 

    ブルベ冬且つ小太りだから黒とか原色とかパキッとした色着た方が似合うんだけど年取って強い色着る気力ないから、もういいか〜と膨張気にせずベージュとかグレーとかオフホワイトとかガンガン着てる。
    太って見えても痩せて見えてももうどーでも良いし、目立ちたくない。

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/22(月) 18:09:15 

    タイトなデザインなものにする

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/22(月) 18:11:21 

    太めの黒いベルトで中央部分を引き締めるとか

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/22(月) 18:14:31 

    >>1
    色じゃなくて服のデザインを気にしてみてはどうかな?
    同じ色でも、デザインで見え方が全然違うよ

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/22(月) 18:15:56 

    >>1
    痩せろ、以上

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2024/01/22(月) 18:16:59 

    >>13
    明るいデブより黒い美スタイルの方がいいww

    +2

    -9

  • 28. 匿名 2024/01/22(月) 18:17:03 

    >>9
    黒着て弱く見えるイメージなかったわ

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/22(月) 18:17:48 

    どうしても膨張色じゃないとダメなのかな

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/22(月) 18:18:15 

    赤は太って見えないと思う
    ただ存在はデカくなる

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/22(月) 18:18:57 

    生地感軽いものにする
    デコルテ手首出す

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/22(月) 18:30:32 

    ボトムが膨張色なら、あえてトップスはインしたり短めの着て脚長に見せる!
    トップスが膨張色ならこれもあえてオーバーサイズのニットやパーカーに、ボトムはタイトなもの合わせる!
    とかどうでしょうか。
    ワントーンコーデも意外と可愛いと思います!

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/22(月) 18:30:34 

    >>21
    とっくりww

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/22(月) 18:32:36 

    >>1
    サーモンピンクのモヘアのセーターとか着たいけど無理笑

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/22(月) 18:33:15 

    チビで骨格ストレートですが 白、アイボリーばっかり着てます
    下はデニムとか
    寒いけど首元は出してます

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/22(月) 18:37:48 

    わたしは上下真っ白や、ベージュを合わせるのが好きなので顔や髪型に目線がいくように口紅やアイメイクを派手めにしたり大ぶりのアクセサリーをつけます。ネイル、ハンカチ、バッグ、靴などを差し色にすることもあるし、あえて膨張色と同系統色にすることもあります。まずは顔です。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/22(月) 18:39:23 

    >>4
    白だけ大きく見える

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/22(月) 18:49:07 

    >>3
    ね、まず痩せりゃ済む話なのに。デブは何着ても可愛くないんだから、着膨れもくそもない

    +5

    -5

  • 39. 匿名 2024/01/22(月) 18:50:08 

    露出を多くする

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/22(月) 18:52:05 

    >>33

    やめい笑
    タートルネックじゃ!笑

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/22(月) 18:54:49 

    スケスケを着る

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/22(月) 18:55:22 

    >>1
    ストライプ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/22(月) 19:03:05 

    >>38
    だよね
    着膨れってそもそも痩せてるのに服で膨れてみえる、って意味でしょ
    もともとデブい主は違うじゃんねw

    +3

    -3

  • 44. 匿名 2024/01/22(月) 19:04:05 

    >>27
    うける🤣
    デブがマイナスで炙り出された
    結構おるなー笑笑

    +0

    -4

  • 45. 匿名 2024/01/22(月) 19:10:08 

    差し色をどこかに使う

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/22(月) 19:39:12 

    >>1

    着ない方がいい

    痩せだけど
    黒のロングマーメイドスカート履いたら色んな人に
    さらに痩せて見えるからやめなって言われたよ💦

    いつもは
    白のトップスにライトグレーかベージュのボトムス
    です。

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2024/01/22(月) 20:51:28 

    今流行ってるのかな?
    冬関係なく全身白〜ベージュっぽく纏めてる人増えたよね?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/22(月) 22:12:59 

    >>1
    痩せる

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/22(月) 22:35:36 

    >>46
    変な人の周りには変な人しか集まらないんだね
    他人にマーメイドスカートはくのやめなって何ww



    +1

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/22(月) 23:29:10 

    >>21
    ちょっと!そこの衣紋掛けのとっくり取って!www

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/23(火) 05:39:23 

    えもんかけって!

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/23(火) 17:53:10 

    何も気にしない
    そういう知識は忘れた方が楽しいこともある
    それでも気になるなら、シルエットで誤魔化すとか差し色やトップスインの仕方とか少し変えるだけでも多少はマシになるはず。
    私は肩幅しっかりめのお腹ズドン体型で赤や白はよく着るけどあまり気にしたことなかったな。
    似合わないのは体型のせいにしてる。痩せる気もない。
    ジャストめな白シャツ着るとピッタリすぎて私のための服!って思うし。
    でも個人的にはトップスよりボトムスに持ってった方が気にならない。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/26(金) 01:31:56 

    >>1
    嫌がられるかもしれないが
    イエベブルベ的に似合ってない服着てるのでは

    クリアな色の方が似合うのに
    くすみ色を着てるとか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード