ガールズちゃんねる

鍋焼きうどん

96コメント2024/02/21(水) 07:14

  • 1. 匿名 2024/01/21(日) 08:40:41 

    寒いと鍋焼きうどんが美味しいですよね!
    具材は卵が一番好きです
    味変にカレー粉を混ぜるのも美味しい
    鍋焼きうどんを作ると家族3人で、息子6玉、夫3玉、私1玉くらいの割合で10玉を食べ切ってしまうw
    入れると美味しい具材、好きな具材を上げて行きましょう

    +61

    -17

  • 2. 匿名 2024/01/21(日) 08:41:28 

    海老とお麩。

    +30

    -0

  • 3. 匿名 2024/01/21(日) 08:41:36 

    >>1
    息子さん、まだ4歳だよね!?
    超食べるじゃん!!

    +1

    -26

  • 4. 匿名 2024/01/21(日) 08:41:40 

    息子、食べ過ぎじゃない?w

    +176

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/21(日) 08:41:53 

    椎茸好きだからたくさん入れちゃう

    +14

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/21(日) 08:42:46 

    アルミ鍋に入ったやつを食べる

    +92

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/21(日) 08:43:14 

    鍋焼きうどん

    +50

    -4

  • 8. 匿名 2024/01/21(日) 08:43:14 

    >>1
    10玉も入れると汁なくなりそう〜

    +51

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/21(日) 08:43:24 

    鍋焼きうどん

    +130

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/21(日) 08:43:41 

    >>6
    コンビニの美味しいらしいよね
    セブンの具沢山で気になってます

    +38

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/21(日) 08:43:43 

    今日近くのコープでアルミのやつ安売りするから買ってくるよ。前は100円で買えてたのに値上がりで最近高いよね。

    +36

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/21(日) 08:43:57 

    海老天とクタクタのネギ

    +25

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/21(日) 08:44:00 

    染み込んだおふが美味しい

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/21(日) 08:44:05 

    >>3
    なんで4歳だとわかるんですか?!
    書いてないですよね?!

    +83

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/21(日) 08:44:13 

    >>3
    息子の年齢はどこからきたの?

    +76

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/21(日) 08:44:32 

    >>3
    どこにも4才なんて書いてなくない?

    +44

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/21(日) 08:45:02 

    鍋の締めのうどんの方が美味い
    玉追加しようとしたら汁無くなってるけど

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/21(日) 08:45:40 

    冬はよく作るよ。
    肉、つみれ、ほうれん草、たまご、かまぼこ、てんぷら等具だくさん。

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/21(日) 08:47:08 

    >>3
    なに情報なの!?
    (妄想が過ぎる>>3)嘘でもホント(6玉食べる4歳)でも怖いんだけどww

    +52

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/21(日) 08:47:33 

    >>3
    4歳ってどこにも書いてないの前提で
    4歳で6玉ってどこに入るんだその量!!!

    +42

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/21(日) 08:47:39 

    >>1
    美味しそう
    ネギと玉子
    かまぼこあると彩りいいよね。
    鍋焼きうどん

    +42

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/21(日) 08:48:31 

    >>3
    4歳じゃなくても6玉はすごいよ。食べ盛りだとしても食べ過ぎだと思う。

    +50

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/21(日) 08:49:00 

    ところでなんで焼いてないのに鍋焼うどんていうの?
    鍋煮込みうどんじゃないの?

    +8

    -8

  • 24. 匿名 2024/01/21(日) 08:49:13 

    >>6
    間違えて火にかけたのを手で持って火傷した

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/21(日) 08:50:16 

    息子6玉すげぇ

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/21(日) 08:50:19 

    スーパーにあるアルミのやつばかりだけど何故か心まで温まる。私だけ?

    +34

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/21(日) 08:50:48 

    冬になると食べたくなるね
    わたしは好きすぎて家族3人分ミニ土鍋を用意したよ
    1人用の土鍋だと小さすぎて具も全然乗らないから、1~2人用のやつがちょうど良かった

    +33

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/21(日) 08:51:07 

    >>3
    4歳を探しちまったw

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/21(日) 08:51:52 

    息子さんにわんこそば挑戦してみてほしい

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/21(日) 08:52:53 

    >>3
    4歳って下のトピとごっちゃにしてない?w

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/21(日) 08:53:04 

    >>7
    美味しそうだけど、卵焼き的なのじゃなくて生卵がいいなー。

    +15

    -2

  • 32. 匿名 2024/01/21(日) 08:56:09 

    坂東太郎のうどん好き

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/21(日) 08:56:18 

    >>1
    息子食い過ぎだよ

    +22

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/21(日) 08:56:55 

    昨日、四六時中で鍋焼うどんを食べたよ。
    熱々で美味しかった。海老天、鶏肉、かまぼこ、野菜もたくさん入ってたよ

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/21(日) 08:58:46 

    食べる量が6玉3玉1玉って
    大体にしてもそんなのわからなくないか?

    +2

    -6

  • 36. 匿名 2024/01/21(日) 09:01:27 

    >>1
    息子食い過ぎ〜

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2024/01/21(日) 09:03:46 

    >>1
    6玉!
    食べ盛りでいいね〜

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/21(日) 09:06:04 

    きのう何食べたのレシピ美味しかったよー

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/21(日) 09:06:24 

    これで7玉
    鍋焼きうどん

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/21(日) 09:07:15 

    耳をすませばの鍋焼きうどん美味しそう

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2024/01/21(日) 09:08:08 

    今日ちょうどローソンの冷凍モツ鍋に野菜とうどん入れて食べようと思ってたよ。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/21(日) 09:11:17 

    >>12
    わかる。クタクタのネギ良いよね。シャキシャキよりクタクタ派。

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/21(日) 09:11:58 

    セブンの冷凍鍋焼きうどんが美味しいよ。火にかけるだけで便利だし味も優しくて好き。かまぼこのせると最高!

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/21(日) 09:14:33 

    >>27

    まさしく!

    高齢の母親と二人で住んでいるけど
    母親が鍋が好きすぎて
    1〜2人用を買おうかと思っている。


    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/21(日) 09:14:56 

    揚げ玉と卵とネギだけ

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/21(日) 09:17:09 

    >>10
    よこ。
    高いけど美味しいかったよ😋

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/21(日) 09:17:44 

    丁度今日のお昼は丸亀製麺のうどん弁当テイクアウトして鍋焼きうどんにアレンジ予定(土鍋に入れ直して温めるだけw)
    並じゃ足りないからかけの大追加で。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/21(日) 09:18:04 

    >>7
    愛媛の鍋焼きうどん大好き

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/21(日) 09:18:08 

    >>3
    ボケ老人

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/21(日) 09:19:01 

    >>3
    別の家の子供連れてくるなw

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/21(日) 09:20:30 

    >>1
    卵、椎茸、ほうれん草、揚げ玉入れたい
    あとたまに鶏もも肉も入れる

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/21(日) 09:20:36 

    >>1
    10玉ってどんな鍋サイズよ!

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/21(日) 09:22:06 

    豚肉を甘辛く焼いたのを鍋焼きうどんに入れると美味しいよ

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/21(日) 09:22:31 

    お正月用についた餅があまるとなべ焼きにする。

    具はカマボコ、椎茸、絹さや、ネギ、エビ、卵

    昔懸賞で当たったミニ土鍋が2つあるからそれで作る。

    普通は太めのウドンで作るけど、そばでやっても美味しい。玉ねぎ鶏肉ネギをまぜた溶き卵を流して、煮えたら出来上がり。

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/21(日) 09:25:20 

    >>6
    やはり五木食品だよね~

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/21(日) 09:25:50 

    >>6
    最近、冷凍のが多いけど、チルド?の具沢山のやつが好き。
    今期全くお目にかかれてないけど。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/21(日) 09:26:31 

    このうどんが好き
    鍋焼きうどん

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/21(日) 09:32:11 

    >>2
    セブンイレブンの鍋焼うどん好きなんだけど、大好きな海老がたまに土臭いときあって悲しい

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/21(日) 09:47:20 

    >>7
    ことり!大好きです〜行きたいなぁ

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/21(日) 09:48:48 

    >>52想像付かないよね。うちの鍋なら3玉入れて汁吸っていっぱいになるや

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/21(日) 09:55:55 

    石松うどん(アルミに入ったの)わかりますか?
    何年か前までは、安売りの時で100円位で売ってたのに
    最近は400円近くします。たまに食べたくなるんですが
    諦めてます。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/21(日) 10:06:00 

    >>32
    味噌煮込みうどん⁉️

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/21(日) 10:07:15 

    >>57
    これを10玉ってこと?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/21(日) 10:07:17 

    コロナ療養中であんまり食欲がないんだけど、セブンイレブンのチルドにある鍋焼きうどん2種類買ってきたよ。

    かつおぶし?が乗った奴食べたんだけど良いお出汁になって美味しかったと思う。(鼻詰まってるからなのかコロナのせいなのか分からないけど味覚バグってる)

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/21(日) 10:07:38 

    >>10
    キンレイの美味しいよね

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/21(日) 10:08:52 

    大好き〜

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/21(日) 10:20:56 

    >>1
    みんなこれ食べたことある?
    私子供の頃からこれすごい好き!
    やわやわ系のうどん麺好きな人には合うと思うな〜
    出汁も美味しい
    鍋焼きうどん

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/21(日) 10:22:47 

    うどん6玉って食べ過ぎでは…
    うちの中学生の息子でも多めに作って1.5玉くらいだよ…
    具材が少ないの?

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/21(日) 10:27:23 

    >>3
    もしかして、なんか情報漏れてるとか?

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/21(日) 10:27:43 

    >>26
    大丈夫!私もだ!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/21(日) 10:31:13 

    >>10
    冷食とお弁当の所に別々の鍋焼きうどんが置いてあると思う。
    冷食の方は出汁が薄目の関西風。
    お弁当の方にあるのは濃いめのかき揚げ鍋焼きうどん。
    濃い目の方を食べたかったんだけど、冷食しかなかったからそっちを買って食べたけど結構美味しかったよ。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/21(日) 10:31:42 

    >>62
    です!!!

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/21(日) 10:32:30 

    >>3
    一生懸命数字の4を探したぜ(´・ω・`)
    ないぞ(´・ω・`)

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/21(日) 10:34:50 

    >>63
    ?と思ったけどわたしは主じゃないです💦

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/21(日) 10:38:07 

    揚げ玉具に入れるの好き
    天ぷらまではいらないんだよね

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/21(日) 10:45:10 

    >>59
    よく分かりましたね
    ( >﹏< *)
    鍋焼きうどん

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/21(日) 10:50:16 

    きつね揚げ
    海老天
    甘辛く炊いた椎茸
    焼き餅
    だし巻き卵
    生卵
    三つ葉

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/21(日) 10:57:19 

    名古屋の味噌煮込みうどんの山本屋、あまりおいしくなかった。他においしいお店ありますか?

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/21(日) 11:47:18 

    >>1
    平べったい麺でしみしみになるまで煮込むのが好き!!

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/21(日) 11:49:41 

    多人数分作る時って全部一緒の鍋で作ってますか?上に載せる具はどうやって分けていますでしょうか。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/21(日) 12:23:10 

    >>46
    ありがとうございます、冷凍コーナーに並んでますよね😆
    しいたけや餅も乗っててめちゃくちゃ気になってます。
    明日の昼に食べてみますね!

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/21(日) 12:24:02 

    6玉って…、
    スーパーの冷凍や茹でうどんだとして1玉250kcal、6玉では1500kcalくらいになるから、麺の量だけならラーメン二郎の2人前と同等だね

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/21(日) 12:24:30 

    >>1
    「くらいの割合」ってとこがミソ。主と夫で6玉食べてる可能性も・・・

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/21(日) 13:12:49 

    >>1
    ご主人と息子さん、逆じゃない?w

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/21(日) 13:22:07 

    切りもち
    海老天
    しいたけ
    お麩

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/21(日) 14:21:04 

    軽く揚げた餅いれると最高だよ
    なんでもいいんで天ぷらと甘いしいたけとおもちがあれば私はOK
    甘いしいたけでお出汁がほんのり甘くなってるのに七味めっちゃ振りかけて食べたい

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/21(日) 16:20:11 

    山田うどんの鍋焼きうどんも味シミシミで美味しいよ!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/21(日) 17:16:29 

    >>9
    これに海老天あれば最高!

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/21(日) 21:33:49 

    >>78
    いなや

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/21(日) 23:01:30 

    ≫10

    昨日久しぶりに買ってきたところです!
    ローソンのがお気に入りですが昨日は初めてファミマの買いました。今日食べたかったけど暖かかったから冷えた日のお楽しみにします。

    +2

    -0

  • 91. 名無しの権兵衛 2024/01/22(月) 07:36:53 

    このような保温プレート(フードウォーマープレート)に乗せれば、最後まで熱々のままで食べられます。
    (熱々といっても火傷はしない程度に調整してくれます)

    +3

    -0

  • 92. 名無しの権兵衛 2024/01/22(月) 07:49:37 

    >>87 冬期限定なんですね。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/22(月) 17:40:04 

    >>10
    セブンのも美味しいんだ!
    土曜日の朝にいろいろな物を検証するコーナーで、ローソンの鍋焼きうどんが一位になってたから速攻ローソン行ったのに売り切れてたー。セブンも探してみます。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/21(水) 06:47:02 

    >>68
    それって成長期男子には逆に少な過ぎじゃない
    ご飯も食べてるの?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/21(水) 06:53:44 

    >>84
    いや、おっさんが6玉も食べるなんて殺意わくレベルw
    3玉も食べ過ぎなのに

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/21(水) 07:14:39 

    >>4
    旦那もかなり食べ過ぎw
    子供は旦那に似たのかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード