ガールズちゃんねる

親にプレゼントしたもので一番喜んでくれたものは?

93コメント2024/01/18(木) 05:54

  • 1. 匿名 2024/01/16(火) 13:25:12 

    腰に吊り下げるタイプの蚊取線香皿です。
    70歳を過ぎてからガーデニングや野菜作りにハマり、夏場は普通の皿に蚊取線香を乗せて作業してました。草木に燃え移る心配もあるし移動する度にお皿を持つのも大変そうだな、と思ったので近所のドラストで購入したものを親にプレゼント(?)したら喜びました。そういう物があるとは知らなかったようです。

    今まで父の日や母の日で服とかプレゼントしてきましたが腰に吊り下げる蚊取線香皿が一番喜ぶとは…、ですが喜んでくれて良かったです。
    親にプレゼントしたもので一番喜んでくれたものは?

    +49

    -1

  • 2. 匿名 2024/01/16(火) 13:25:37 

    北海道旅行

    +23

    -2

  • 3. 匿名 2024/01/16(火) 13:25:53 

    >>1
    お墓

    +4

    -5

  • 4. 匿名 2024/01/16(火) 13:26:05 

    本当ごめん
    現金一択
    年金だけじゃ足りないから

    +49

    -6

  • 5. 匿名 2024/01/16(火) 13:26:13 

    ダウンのベストみたいなやつ。インナーダウンにもできるやつ。

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/16(火) 13:26:51 



     
    夢もへったくれもないレスでごめん

    +24

    -2

  • 7. 匿名 2024/01/16(火) 13:26:59 

    大学合格

    +14

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/16(火) 13:27:02 

    ディズニーランドのバケーションパッケージ

    +4

    -2

  • 9. 匿名 2024/01/16(火) 13:27:09 

    新卒でお金がなかった頃にお給料で買ってあげたパジャマ
    長く愛用してくれた

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/16(火) 13:27:21 

    親にプレゼントしたもので一番喜んでくれたものは?

    +3

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/16(火) 13:27:45 

    はじめての食事(私の初給与でおごり)。
    父親が笑いながら涙こぼしてた。

    +64

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/16(火) 13:27:55 

    コードレスの掃除機。
    コード付きの何年も使ってて買い換えるタイミングもなさそうだったから誕生日にきょうだいでプレゼントしたら毎日うれしそうに使用感をレポしてくれてた笑

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/16(火) 13:27:56 

    よく切れる包丁
    6-70代くらいの世代だと日用品長く使うし惰性で切れないやつ使ってたから感動してた

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/16(火) 13:28:03 

    母と鎌倉に旅行
    こちらから誘った唯一の旅

    +13

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/16(火) 13:28:04 


     パールネックレスです

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/16(火) 13:28:06 

    趣味が園芸だから、一緒に苗や土を買いに行って植えてあげるのが一番喜ぶ!

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/16(火) 13:28:07 

    >>4
    親が納めてた年金が少なかったのに子供が助けるのもかわいそうね

    +20

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/16(火) 13:28:08 

    >>2
    うちは、沖縄旅行

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/16(火) 13:28:28 

    子どもの頃、貰ったお小遣いで買ったフルーツのバレッタ。
    喜んでくれて、いつもつけてくれてた。

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/16(火) 13:28:31 

    >>1
    手紙
    小さい頃こんなことしてくれて嬉しかった、泣いていた理由を○○って一言で察してくれて嬉しかった、母親としても女性としても凄いって思ってるってことを還暦のお祝いの時に書いて渡した

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/16(火) 13:28:40 

    父親はムートンのコート
    母親は現金😑

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/16(火) 13:28:42 

    結婚30周年の時に1週間の旅行をプレゼントしました。
    なかなか行けない距離だったからとても喜んでもらえました。

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/16(火) 13:29:03 

    >>11
    他人ながらちょっと感動した。お父さんかわいいね

    +56

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/16(火) 13:29:22 

    >>2
    同じく。有名な温泉地にご招待した。

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2024/01/16(火) 13:30:01 

    冷え性だから絹の靴下プレゼントしたら喜んでたよ。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/16(火) 13:30:07 

    今までいろんなもん(食べ物、旅行券、服、寝具などなど)あげたのに、100均に行ったついでで買ったスマホの肩掛けストラップをダントツで喜んで愛用してる…

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/16(火) 13:30:19 

    浅田真央ちゃんのアイススケートショーのチケット

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/16(火) 13:30:20 

    肉 です

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/16(火) 13:30:23 

    >>23
    私も。泣いてもーた。
    今熱出てるからかもだけど、、、

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/16(火) 13:30:37 

    最近だとクリスマスのシュークリーム
    ささやかでごめん

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/16(火) 13:30:52 

    奮発して勝った高くて便利な物より、日頃の買い物でふとお土産感覚で買った犬柄の部屋着とかの方が喜んでる感じがする

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/16(火) 13:30:57 

    綿入れ半纏
    真綿100%のあげたら、軽くて温かいらしくて毎年着てる
    高くてオシャレなダウンコートをあげたこともあるけど
    そっちは数回しか着てくれてない

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/16(火) 13:31:05 

    孫がいちばんのプレゼント

    +4

    -14

  • 34. 匿名 2024/01/16(火) 13:31:13 

    ポット。
    ちょうど壊れてたみたいで毎日使うから良かったわ、って。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/16(火) 13:31:15 

    >>8
    私もプレゼントしたよ。関西住みだからディズニーランドホテル2泊3日で。疲れたら休みに帰れるし予約チケットもあるから楽しめた。

    +3

    -3

  • 36. 匿名 2024/01/16(火) 13:31:33 

    結婚前に母とヨーロッパ旅行したよ。
    すごく喜んでくれた。

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/16(火) 13:31:58 

    子を宿したとき喜んでくれたな☺️

    +3

    -11

  • 38. 匿名 2024/01/16(火) 13:32:15 

    年末に「もちはだ」っていうところのガウンとか腹巻きとか靴下とか色々買って送った。
    ヒートショック防止?とかで家を薄ら寒くしてるんだって。
    植村とかいう冒険家が身に着けてたんだってよって言ったら「それはすごい!」って喜んで着てた。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/16(火) 13:33:48 

    荷物いっぱい入れる事できるシルバーカー。4輪で歩行しやすいしブレーキもしっかりかかる。何度か歩行してみたけど、本当に使いやすかった。自分用に買おうかと悩んでる

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/16(火) 13:33:51 

    >>1
    旅行

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/16(火) 13:33:52 

    >>1
    庭付き一軒家を建ててあげた

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2024/01/16(火) 13:33:53 

    マッサージとエステ付きの温泉旅行

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/16(火) 13:36:07 

    ワークマンのベストのダウンジャケット。肩冷えるからオススメ

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/16(火) 13:36:43 

    >>1
    何か思ったのとはだいぶ違う物が出てきたw

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/16(火) 13:37:06 

    そりゃ金よ
    先日暖房代かさむでしょ暖房代よ?といくらか渡したらめちゃくちゃ喜ばれたわ。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/16(火) 13:37:48 

    佃煮セット。今までのプレゼントの中で1番のヒットと言われました。一袋が小さめの佃煮パックが何袋も入ってるもの。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/16(火) 13:37:59 

    >>30
    クリスマスのシュトーレンではなく、シュークリームなの?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/16(火) 13:38:21 

    >>11
    私もシングルファーザーの父に同じことしたら「外食が嫌いだから嬉しくなかった。こんな無駄なお金使うなら貯めておけば良かったのに」って言われて泣いて帰ったからコメ主さんのお父さんが本当に羨ましい

    +37

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/16(火) 13:38:49 

    医療腰痛フルウィッグ
    抗がん剤で髪抜け落ちて常に帽子か部分ウィッグ被ってたから

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/16(火) 13:39:26 

    マッサージクッション!
    壊れたらまた欲しいっておねだり来た笑

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/16(火) 13:39:53 

    大トロのサク

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/16(火) 13:40:03 

    ご両親ももさぞかし喜んだだろうな
    49歳で第1子出産の小松みゆきさん、「過酷ですよ、育児」 若くないゆえの大変さと“メリット”とは
    49歳で第1子出産の小松みゆきさん、「過酷ですよ、育児」 若くないゆえの大変さと“メリット”とはgirlschannel.net

    49歳で第1子出産の小松みゆきさん、「過酷ですよ、育児」 若くないゆえの大変さと“メリット”とは  不妊治療中は日常的に体を鍛えていた小松さんですが、出産のダメージは想像以上で、帝王切開後の傷の痛みもなかなか癒えなかったそうです。右も左も分からない育児...

    +1

    -4

  • 53. 匿名 2024/01/16(火) 13:42:10 

    小3の時に、母の誕生日に贈った花束。
    お小遣いを貯めて、はじめて1人で買いに行った。

    数ヶ月貯めても1000円くらいしかならなかったけど、花屋さんが少しお花をサービスしてくれて、凄く可愛い花束を作ってくれた。
    母に渡すと、私を抱きしめて泣いて喜んでくれた。

    幼い頃緘黙症でほとんど他人と話せなかった私が、母の為に1人でお花を買いに行った事が凄く嬉しかったらしい。
    今まで貰ったプレゼントの中で一番嬉しかったと、大人になった時に母から聞いた。

    +21

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/16(火) 13:48:20 

    父、ダウンジャケット
    母、腕時計

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/16(火) 13:48:41 

    米農家なので軽トラ🛻

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/16(火) 13:52:12 

    ウチノのガーゼのパジャマ。2万円位だったけど、冬は温かく、夏は汗を取ってくれるし何より肌触りが気持ち良いとすごく喜んでくれました。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/16(火) 13:53:05 

    考えてみたけど花かな

    安価なやつだけど去年スマートウォッチあげたけど使ってるのみたのは最初だけで孫のおもちゃになってるし、バッグも同じく…

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/16(火) 13:54:44 

    実家水回りのリフォーム代金。本当は小さい家を新築で建ててあげたかったが今の家でいいと断られてせめてお風呂を昔ながらの寒いタイル張りではなくて今の暖かいお風呂にと色々とリフォーム会社に見積り出してもらってたらその中の一社がキッチン、トイレ、お風呂の水回り三点フェアをしていて折角ならと三点リフォームする事に。兄貴も自分も費用半分持つと言ってくれたので兄妹でお金半分づつで実家のリフォームしてあけた。リフォーム会社の工事部長さんが親孝行したいって言う私達に賛同してくれて折角水回り綺麗にして洗面台だけ古いの気になるからと多く仕入れてしまった化粧洗面台を無償でプレゼントしてくれ結果4点リフォームになったが親がもの凄く喜んでくれた。

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/16(火) 13:57:34 

    >>47
    ちょっと離れたところにあるので冬に買ってるんです^~

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/16(火) 13:58:21 

    物より食べ物。食べ物よりお金。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/16(火) 13:59:06 

    >>26
    同じく!
    帰省した時にセリアの手拭いを私が使ってたら、柄が母の好みだったらしく、いいねぇと言うからあげたら畑仕事で毎日のように使ってるみたい。
    春になったら10枚位買って送るつもりw

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/16(火) 14:18:22 

    >>1

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2024/01/16(火) 14:21:01 

    ノースフェイスのダウン。毎年、くれたやつ!暖かい!と言って見せてくる。喜んでるから、また別の何かあげようって思う。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/16(火) 14:22:10 

    ◯スキンケア、リップ、香水などコスメ類
    ◯ストール、マフラー
    ◯ネックレス、ブレスレット

    好みが似てるせいかとても喜ばれます
    もう80てすが日用品よりもオシャレなモノが嬉しいようです

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/16(火) 14:33:03 

    昨年の夏に冷感素材の部屋着あげたら喜んでくれていつ行っても着てた

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/16(火) 14:34:13 

    食器洗浄乾燥機かな。
    食器洗いしなくて済むようになったから、趣味の読書が捗るみたい。
    プレゼントして良かった。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/16(火) 14:47:39 

    お酒好きな父に酒。
    すごく喜んでたな〜。
    もういない父を思い出すと、お酒のプレゼントの時は本当に嬉しそうだったから、あれで良かったんだなきっと。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/16(火) 14:55:09 

    地味なところで血圧計。
    電池入れ替えてもう15年以上は使ってくれてると思う。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/16(火) 14:58:17 

    セットアップ済みのタブレット

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/16(火) 15:03:25 

    野球やってる父にバットケース。
    飛び跳ねて喜んでて家族みんなでびっくりした。
    欲しいけどバットそのまま持って行くのでも支障ないからお金もったいないかなと思って買えなかったんだって。
    肩にかけて「どう⁉︎どう⁉︎」って嬉しそうに見せてきて面白かった。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/16(火) 15:09:19 

    鍋とまな板
    今までで一番喜んでくれた
    父親は何をあげても喜んでくれない

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/16(火) 15:14:42 

    >>11
    いいお父さんだね
    私食いしん坊だからウェーイ!✌️✌️ってなるな

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/16(火) 15:19:32 

    私がサプライズプレゼント好きじゃないから親には現金あげたり車だしたり家事手伝ったりする

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/16(火) 15:54:36 

    >>12
    うちの母にも買ったわ。帰省していた時ちょうどCMしてて「ウチ、フライパン欲しいから掃除機あげるからフライパンちょうだい?」って言ってさ。

    コードレスでコンパクトだから使いやすいみたい。車も掃除出来て大事にしてくれてるわ。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/16(火) 16:06:54 

    還暦旅行

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/16(火) 16:21:04 

    郷ひろみさんのベストアルバム。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/16(火) 16:24:20 

    手元スピーカー
    台所仕事してると水音とか炒める音でテレビの音が聞こえにくいので。
    私も欲しい。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/16(火) 16:41:33 

    >>1
    一番喜んでくれたのは紫色のカーディガンです

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/16(火) 16:44:12 

    温泉旅行

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/16(火) 16:44:17 

    母親にソーラー電波腕時計。時間合わせも電池交換もいらないんだよって言ってプレゼントした。昔の人なので何処かへ出かける時は必ず腕時計して時間を確認する。若い人みたいにスマホや携帯でいちいち時間を見るのは嫌みたいで病院や老人会の集まりとか出かける時には腕に時計付けて行くのでシンプルで見易いヤツをプレゼントした。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/16(火) 16:44:53 

    料亭での高めの食事

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/16(火) 17:07:45 

    娘(私)の結婚
    姉と妹は20代のうちに結婚できたけど、真ん中の私は30代後半で結婚したのでとても喜んでくれた

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/16(火) 17:47:59 

    手紙が一番うれしいって言われる

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/16(火) 17:54:49 

    雪国で、滑りづらい靴をプレゼントしたくておすすめありますか

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/16(火) 18:30:50 

    >>11
    素敵なお父様と娘さん😊
    お父様にとって何よりの御馳走だったでしょうね✨

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/16(火) 18:53:01 

    >>1
    現金

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/16(火) 19:09:59 

    >>1
    気球!紐無しで飛ばされるやつ。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/16(火) 20:50:17 

    バッグかな。ブランドものが五万円くらいだった頃。普通か。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/16(火) 23:01:46 

    父の80歳のお祝いにカシミアのカーディガン

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/16(火) 23:03:19 

    >>1
    現金

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/16(火) 23:03:30 

    >>71
    照れてるんだよ
    内心では喜んでる

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/16(火) 23:11:14 

    初任給でプレゼントしたマッサージマットは長く使ってくれた
    場所取らなくて仕事から帰ってきたらすぐ使えるからいいと言われた
    何あげてもあんまり使わないし食べ物はすぐ姉達にあげちゃうけど、最近だと干し柿喜んでくれた

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/18(木) 05:54:52 

    >>4
    ほんとこれ
    今まで欲しがってるものいっぱい買ってきたけどお年玉で現金渡した時が1番喜ばれた

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード