ガールズちゃんねる

新たに金田一耕助を演じるなら誰?

689コメント2024/01/17(水) 22:48

  • 501. 匿名 2024/01/16(火) 06:31:09 

    東出昌大

    +0

    -9

  • 502. 匿名 2024/01/16(火) 06:31:42 

    インパルスの板倉

    +2

    -0

  • 503. 匿名 2024/01/16(火) 06:34:42 

    >>1
    稲垣吾郎までしか知らなかった
    時代と共に金田一さんもアイドル化してたのね

    +1

    -0

  • 504. 匿名 2024/01/16(火) 06:35:48 

    >>1
    堺雅人さんが良いな時代の雰囲気もあってる

    +10

    -1

  • 505. 匿名 2024/01/16(火) 06:36:22 

    杉野遥亮さんで見たい

    金田一役は少しエキセントリックな雰囲気がある役者さんがいいな

    +3

    -5

  • 506. 匿名 2024/01/16(火) 06:40:30 

    >>1
    原作に忠実な人

    東北ぽい(色白で純日本人ぽい顔立ち)、中肉中背、とか

    +5

    -0

  • 507. 匿名 2024/01/16(火) 06:42:31 

    若い頃の萩原聖人や尾形直人みたいな人

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2024/01/16(火) 06:43:05 

    >>492
    写真のスケキヨは2006年の映画の尾上菊之助さんだよ
    松子役には富司純子さんでリアル親子で親子役した

    +9

    -0

  • 509. 匿名 2024/01/16(火) 06:52:10 

    >>405
    山崎努凄かったね!
    音尾琢真さんの田治見要蔵もよかったよ
    ご本人も、山崎努さんにはかなわないしとにかくプレッシャーに悩まされたと語ってるけど
    肺病を患った上に毒殺される長男田治見久弥と二役だった

    マイホームヒーロー見てても、音尾さん見ると田治見要蔵思い出して怖さが増す

    +11

    -0

  • 510. 匿名 2024/01/16(火) 06:52:25 

    >>424
    佐藤健は悪魔が来たりて笛を吹くの犯人してほしい。

    +7

    -0

  • 511. 匿名 2024/01/16(火) 06:56:04 

    >>368
    辰弥は神尾楓珠でお願いします。暗い美形がいい。

    +3

    -1

  • 512. 匿名 2024/01/16(火) 06:58:29 

    金田一は金田一を筆頭にオールスターキャストだから、キャスト考えてるだけでワクワクする楽しさあるからなー。
    森美也子は柴咲コウとかに演じてほしい。年上の美人で、主人公を翻弄するから。

    +7

    -2

  • 513. 匿名 2024/01/16(火) 07:06:28 

    >>506
    私も原作に近いと嬉しい
    ただ中肉中背ではなく、貧相で小柄と書かれている
    風采が上がらなくて「まさかこの人が?」と探偵であるとはおよそ思えない飄々とした風貌
    一方でどこか愛嬌があって人好きのする、世話をやきたいと思わせる人物像
    しょぼしょぼした目の奥に知性の光があって、誰かを思いやる優しさ、孤独感も纏っている

    俳優さんなら寄せて演じてくれるだろうけど、なかなか難しいね笑

    +9

    -0

  • 514. 匿名 2024/01/16(火) 07:08:33 

    >>38
    年末年始に石坂さん版の犬神家の一族やってたけど、石坂さんが男前でビックリした
    相棒の甲斐父や白い巨塔の東教授のイメージだったから

    +10

    -0

  • 515. 匿名 2024/01/16(火) 07:13:29 

    >>320
    そういう風潮もあってか
    このトピ見たとき菅田が真っ先に思い浮かんでしまったよ、、

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2024/01/16(火) 07:15:30 

    >>3
    今度は意表ついてほしのディスコは?

    +1

    -7

  • 517. 匿名 2024/01/16(火) 07:20:56 

    >>515
    なんでもできる子だからw

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2024/01/16(火) 07:21:56 

    岡山天音

    +4

    -3

  • 519. 匿名 2024/01/16(火) 07:30:25 

    大沢たかお

    +4

    -1

  • 520. 匿名 2024/01/16(火) 07:30:54 

    山田裕貴
    お面被らなくてもなんとなく似てる

    +4

    -2

  • 521. 匿名 2024/01/16(火) 07:33:38 

    山田裕貴。

    警官「な、なんだと!スケキヨがふたり!?」

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2024/01/16(火) 07:43:26 

    >>1
    長瀬智也がやってたの知らなかった!

    +7

    -0

  • 523. 匿名 2024/01/16(火) 07:43:55 

    別にもう見たくないわ
    怖いし

    +0

    -8

  • 524. 匿名 2024/01/16(火) 07:47:42 

    >>3
    フジテレビがジャニ起用したんだよね

    +6

    -0

  • 525. 匿名 2024/01/16(火) 08:10:39 

    >>325
    ちなみに初登場シーンはサングラスをかけてスポーツカーに乗って颯爽と登場するので今のイメージだと金田一耕助と思えません
    新たに金田一耕助を演じるなら誰?

    +10

    -0

  • 526. 匿名 2024/01/16(火) 08:25:37 

    >>477
    加藤シゲアキって人?
    正直役者としてマイナー過ぎて、金田一役には力量不足だった。
    今後ジャニ枠はなくなるとしても、ゴリ押し若手俳優も嫌だな。
    味のある金田一に合う人選であって欲しいね。


    +30

    -0

  • 527. 匿名 2024/01/16(火) 08:32:33 

    >>487
    確かにできる子達ではあるけど、顔がつるんと美し過ぎるんだよなぁ。


    +4

    -0

  • 528. 匿名 2024/01/16(火) 08:34:54 

    >>320
    今はそうでもないんじゃないかな。私にはなんでも山田裕貴に思えるわ

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2024/01/16(火) 08:36:51 

    >>3
    いやいや、25、26、27はジャニーズじゃないっしょ

    +1

    -6

  • 530. 匿名 2024/01/16(火) 08:39:28 

    >>1
    あれ?堂本剛が無い…って思ったけど
    あれはじっちゃんの名にかける方かw

    +8

    -1

  • 531. 匿名 2024/01/16(火) 08:40:45 

    >>5
    小汚さが足りないかな…

    +9

    -0

  • 532. 匿名 2024/01/16(火) 08:47:58 

    >>37
    You Tubeにあるよ

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2024/01/16(火) 08:52:01 

    柄本佑

    +3

    -16

  • 534. 匿名 2024/01/16(火) 08:55:00 

    駒木根葵汰さん

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2024/01/16(火) 08:59:09 

    水上恒司さん

    +1

    -2

  • 536. 匿名 2024/01/16(火) 09:00:25 

    >>513
    そうなの!
    せめて中肉中背と言いたかった
    できれば原作に近い人になって欲しい
    ポアロやホームズも結局原作に近いシリーズが大ヒットしてるよね

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2024/01/16(火) 09:17:48 

    >>7
    すごくイメージしやすい!

    +11

    -1

  • 538. 匿名 2024/01/16(火) 09:18:31 

    石坂浩二と古谷一行の金田一世代なので
    石坂版のイメージに近いなら林遣都、古谷版に近いなら濱田岳が想像しやすいかな
    ガタイがいい人やキリッとした顔立ちの人は個人的には金田一っぽくない

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2024/01/16(火) 09:19:34 

    >>93
    嘘…だろ…?

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2024/01/16(火) 09:27:18 

    >>1
    田辺誠一さんってやってないの?すごいイメージぴったりとか思ってたんだけど。

    +8

    -0

  • 541. 匿名 2024/01/16(火) 09:32:52 

    >>7
    髪型の時点で合格!

    +29

    -1

  • 542. 匿名 2024/01/16(火) 09:33:53 

    振り切って、本郷奏多とか?
    癖が強い役が似合うから。

    +1

    -1

  • 543. 匿名 2024/01/16(火) 09:33:57 

    松下洸平さんなんかどうかしら?
    ヨレヨレの着物と袴着て頭を掻く姿が似合いそう。

    +4

    -4

  • 544. 匿名 2024/01/16(火) 09:36:46 

    >>540
    昔野村證券のCMでやってたけどドラマや映画ではやってないみたい
    CMでの金田一姿すごく似合ってたし是非ドラマか映画でもやってほしい

    +7

    -0

  • 545. 匿名 2024/01/16(火) 09:38:23 

    >>536
    なるほど!
    原作からヴィジュアルがかけ離れてしまうと、いくら上手い俳優さんでも「なんか違う」って感じるものねぇ
    俳優ありきではなく、役に合った俳優さんを探してくれるといいな

    +5

    -0

  • 546. 匿名 2024/01/16(火) 09:44:54 

    >>545
    ポアロさんも昔はイケメンがやってたけど、デービッドスーシェのポアロが1番好き
    ホームズも原作の挿絵と横顔がそっくりだよね

    +9

    -0

  • 547. 匿名 2024/01/16(火) 09:46:46 

    >>544
    教えてくれてありがとう。そうかーCMだったんだ。すごい似合ってたからやってほしいですよね。

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2024/01/16(火) 09:47:22 

    >>5
    金田一より佐清・静馬役だな

    +16

    -1

  • 549. 匿名 2024/01/16(火) 09:53:06 

    >>97
    この人は地元の警察の人役の方が良いな

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2024/01/16(火) 09:55:40 

    >>223
    スケキヨが似合いそう

    +5

    -0

  • 551. 匿名 2024/01/16(火) 09:57:35 

    >>181
    この人は獄門島の鵜飼さんが似合いそう

    +7

    -0

  • 552. 匿名 2024/01/16(火) 10:00:03 

    >>525
    もう私の知ってる金田一耕助ではないw
    自転車だったようなw

    +7

    -0

  • 553. 匿名 2024/01/16(火) 10:07:10 

    異論あると思うけど、宮下草薙の草薙くん。
    かわいい感じの金田一をみてみたい。
    新たに金田一耕助を演じるなら誰?

    +3

    -14

  • 554. 匿名 2024/01/16(火) 10:14:41 

    ダイアン津田

    +1

    -1

  • 555. 匿名 2024/01/16(火) 10:31:32 

    原作小説の人物像
    「スズメの巣のようなボサボサの蓬髪をしており、人懐っこい笑顔が特徴。顔立ちは至って平凡、体躯は貧相で、身長は5尺4寸(163.6センチメートルくらい)、体重は14貫(52キログラムくらい)を割るだろうという。自身の体格には劣等感を抱いており、それに関する記述は、『女王蜂』にて風呂場で筋骨隆々とした多門連太郎の裸体を見た時や『扉の影の女』で堂々たる風貌の金門剛に対面したときなど多々見受けられる。なお、小男と書かれることがあるが、当時としては身長は平均並みであり、中背で痩せ型というのが正確なところであり、むしろ平凡さが強調されている。」

    …ピース又吉がピッタリだと思う
    新たに金田一耕助を演じるなら誰?

    +21

    -3

  • 556. 匿名 2024/01/16(火) 10:33:20 

    >>21

    同じく!
    へーちゃんの声もいい
    クイズダービーとかうっすら覚えてる
    テレビが楽しくて年末年始も特番にワクワク…ちゃんと季節感があったし、私的にいい時代だった

    +8

    -0

  • 557. 匿名 2024/01/16(火) 10:40:48 

    田中圭

    +2

    -6

  • 558. 匿名 2024/01/16(火) 10:41:34 

    トピ画を見て山田裕貴と書きに来たけど
    朝ドラの教師役が上手かったし金田一もハマりそうな気がする

    +0

    -4

  • 559. 匿名 2024/01/16(火) 10:44:58 

    >>38

    「奥さん」でいうなら、作者横溝正史の奥様が、
    シリーズ最多の漫画化数を持つ、
    漫画家「JET」さんと対談している。
    その時の「いい男談義」の一部がこれ。
    もちろん、肯定のニュアンス。悪くは言っていない。
    (たしか、単行本の折り込みだったような)

    +7

    -0

  • 560. 匿名 2024/01/16(火) 10:50:36 

    ユースケサンタマリア

    +0

    -0

  • 561. 匿名 2024/01/16(火) 11:14:39 

    >>524
    いらぬことを

    +11

    -0

  • 562. 匿名 2024/01/16(火) 11:18:22 

    帽子の大きさに負けない長身の人がやるイメージある

    +1

    -4

  • 563. 匿名 2024/01/16(火) 11:25:51 

    >>66
    古谷一行が一番好き
    金田一なりに犯人に寄り添う気持ちを見事に演じてた

    +10

    -2

  • 564. 匿名 2024/01/16(火) 11:31:57 

    >>355
    そんなことみんな分かってるよ

    +19

    -3

  • 565. 匿名 2024/01/16(火) 11:37:46 

    真珠郎
    家族が鎌で一斉に襲われる場面がトラウマ、、
    たまに見たくなるけど悲し過ぎて悲惨

    +1

    -0

  • 566. 匿名 2024/01/16(火) 11:40:04 

    >>15
    つまんないかもしれないけど、すごくない?
    新たに金田一耕助を演じるなら誰?

    +0

    -3

  • 567. 匿名 2024/01/16(火) 11:53:41 

    >>30
    背が高すぎる
    金田一耕助は背が低く、見た目は普通
    でも笑った顔が愛嬌があって人に好かれるもじゃ頭

    +9

    -0

  • 568. 匿名 2024/01/16(火) 11:54:00 

    >>38
    横溝正史は最初石坂は嫌っぽかったけど、犬神家で湖に走って行く姿を見て「いいね」と言ったらしいよ

    +12

    -0

  • 569. 匿名 2024/01/16(火) 11:59:12 

    >>94
    この髪型でお願いしたい
    新たに金田一耕助を演じるなら誰?

    +5

    -2

  • 570. 匿名 2024/01/16(火) 12:00:13 

    >>567
    窪田正孝さん、育三郎さんとかどうだろう?

    +0

    -3

  • 571. 匿名 2024/01/16(火) 12:01:58 

    >>1
    市川猿之助に見える

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2024/01/16(火) 12:03:24 

    >>314
    山田裕貴くん好きだけど分かる!

    +6

    -0

  • 573. 匿名 2024/01/16(火) 12:18:40 

    >>14
    西田敏行もやってるしね。


    +8

    -0

  • 574. 匿名 2024/01/16(火) 12:23:24 

    >>85
    シゲアキ先生が書いた「なれのはて」は金田一っぽい世界観もあって横溝ファンにもオススメ

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2024/01/16(火) 12:27:05 

    >>470
    青沼静馬、普通の名前だけど怖かった。

    +3

    -0

  • 576. 匿名 2024/01/16(火) 12:29:29 

    >>7
    原作ファンですが言い表しようがないけど一番違います。

    +3

    -9

  • 577. 匿名 2024/01/16(火) 12:39:10 

    >>496

    それは27代

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2024/01/16(火) 12:43:08 

    >>435
    稲垣吾郎の金田一はまあまあ良かったけど、どちらかといえば明智小五郎やってほしいわ。

    +7

    -0

  • 579. 匿名 2024/01/16(火) 12:43:39 

    >>7
    わかる

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2024/01/16(火) 12:45:34 

    >>4
    雰囲気は凄くても今はもう立てないでしょう‥

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2024/01/16(火) 12:47:34 

    >>7
    合いそうー

    とぼけた役とかふざけた役とかだと生き生きするよね
    男前な自分に飽きているんかってくらい

    +3

    -1

  • 582. 匿名 2024/01/16(火) 13:13:39 

    >>354
    土屋太鳳は儚げなお嬢様より、奔放そうな派手な美女の方が似合いそう

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2024/01/16(火) 13:13:40 

    藤原竜也
    斧゛琴゛菊゛っ゛て゛な゛ん゛な゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛ぉ゛お゛!゛!゛!゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛あ゛あ゛!゛!゛!゛!゛

    +3

    -1

  • 584. 匿名 2024/01/16(火) 13:14:28 

    >>578
    そういえば西島秀俊の明智小五郎ドラマひどかったなあ

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2024/01/16(火) 13:15:17 

    >>333
    昔、坂口良子がやった役ね!坂口良子ってこんな可愛かったのか!ってびっくりしたわ。

    +6

    -0

  • 586. 匿名 2024/01/16(火) 13:21:09 

    >>583
    叫んでいるのが目に浮かぶ

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2024/01/16(火) 13:22:46 

    >>573
    何か笑った

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2024/01/16(火) 13:23:45 

    >>576
    原作イメージに一番近いのは渥美清さんなんだよね
    横溝正史も褒めてたはず
    でも石坂浩二から線が細いイメージになってしまった

    +10

    -0

  • 589. 匿名 2024/01/16(火) 13:27:07 

    >>518
    怪しすぎる!

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2024/01/16(火) 13:27:17 

    林遣都似合いそう

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2024/01/16(火) 13:40:20 

    >>590
    どちらかというと静馬のイメージ

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2024/01/16(火) 13:50:24 

    >>100
    モシャモシャ頭でやって欲しい。

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2024/01/16(火) 13:51:45 

    ムロツヨシ

    +1

    -1

  • 594. 匿名 2024/01/16(火) 13:53:42 

    >>525
    原作小説で着物を着てる描写や、フケだらけのボサボサ頭って描写があるのにこれで行こうと思ったのは何故なんだろうw

    +6

    -0

  • 595. 匿名 2024/01/16(火) 13:55:07 

    >>150
    江戸川乱歩の世界観もいけそう。

    +22

    -0

  • 596. 匿名 2024/01/16(火) 13:58:16 

    >>150
    わかる。岸辺露伴の演技力すごかった

    +27

    -0

  • 597. 匿名 2024/01/16(火) 13:59:21 

    >>578
    明智小五郎もやってるよ
    明智小五郎と金田一耕助の両方を演じた数少ない俳優の一人
    岡譲司と小野寺昭もそう

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2024/01/16(火) 14:02:50 

    >>25
    長瀬は知らないけど、ヤマPは明智小五郎と金田一幸助の出てくるスペシャルドラマで見た。明智小五郎は俳優の伊藤何とかさん。悪の経典のサイコパス役の人。

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2024/01/16(火) 14:02:54 

    中村倫也

    +3

    -1

  • 600. 匿名 2024/01/16(火) 14:04:57 

    >>1
    ジャニタレ以外でお願いします

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2024/01/16(火) 14:15:16 

    高橋一生はブラックジャックより金田一耕助の方が似合いそう
    京極夏彦の関口君はもっと似合いそう

    +13

    -1

  • 602. 匿名 2024/01/16(火) 14:16:40 

    >>236
    本陣殺人事件でしたね。

    +1

    -0

  • 603. 匿名 2024/01/16(火) 14:20:34 

    濱田岳はもう出てる?

    +2

    -0

  • 604. 匿名 2024/01/16(火) 14:24:31 

    >>598
    よこ
    ややこしいんだけどフジテレビの金田一耕助vs明智小五郎が山Pの金田一と伊藤英明の明智
    こちらは芦辺拓原作のパスティーシュの映像化

    テレ朝の土ワイ枠でやったのが明智小五郎vs金田一耕助で、松岡昌宏が明智で長瀬が金田一
    こちらはドラマオリジナル
    放送はTOKIOの方が先

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2024/01/16(火) 14:27:19 

    >>414
    古谷一行さんの初期シリーズが良すぎて。背景も戦後の昭和時代を表すギリギリの時だった。
    今ならCG処理出来たとしても、俳優さんが小綺麗になってしまって、味気ない。

    +8

    -0

  • 606. 匿名 2024/01/16(火) 14:31:48 

    鈴木亮平

    +0

    -2

  • 607. 匿名 2024/01/16(火) 14:35:41 

    >>583
    叫びながら頭掻いてるの想像して笑ったw

    +4

    -0

  • 608. 匿名 2024/01/16(火) 14:38:54 

    >>607
    あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛あ゛あ゛!゛!゛!゛ボ゛リ゛ボ゛リ゛ボ゛リ゛!゛!゛!゛!゛!゛

    +6

    -0

  • 609. 匿名 2024/01/16(火) 14:45:36 

    >>254
    かこうと思ったらでてた
    鹿賀タケシにも通じる雰囲気が原作に一番近い気がします

    +4

    -0

  • 610. 匿名 2024/01/16(火) 14:48:23 

    >>1
    長瀬やってたの?!

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2024/01/16(火) 14:50:10 

    長瀬やってたね!松岡が明智じゃなかった?
    違ったらごめん

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2024/01/16(火) 14:53:04 

    >>367
    あれは…本当にびっくりした

    +7

    -0

  • 613. 匿名 2024/01/16(火) 14:57:24 

    >>223
    私も海老蔵!と思ったら、スキンヘッドだから思いついただけだったw
    さらにタイトルは金田一耕助だった……入試なら落ちてるな

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2024/01/16(火) 14:58:15 

    >>41
    オペラ座の怪人もスケキヨもイケメンがいいよね

    +8

    -0

  • 615. 匿名 2024/01/16(火) 14:58:34 

    堂本剛にやって欲しい気持ちはあるけど少年側だったもんね

    +4

    -0

  • 616. 匿名 2024/01/16(火) 15:04:28 

    >>569
    役作りできてる!!

    +4

    -1

  • 617. 匿名 2024/01/16(火) 15:25:08 

    孤独のグルメの人。
    ボンヤリした人の良さも、犯人を追い詰める明晰さも両方表現できそう。

    +0

    -2

  • 618. 匿名 2024/01/16(火) 15:41:19 

    北村匠海

    +2

    -2

  • 619. 匿名 2024/01/16(火) 15:43:49 

    BSで古谷一行さんのあってるけどやっぱりいいなあ。小説では獄門島辺りはまだ20代だからなあ。小説のなかでは何かしらほっとけない庇護欲を掻き立てられるドジっ子だけど推理になると鋭い。石坂浩二さんが一番似合ってたかな。今ではなかなか思い当たらないなあ。

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2024/01/16(火) 15:46:06 

    >>72
    確かにあの衣装が似合いそうだよね
    どんな演技をするか見てみたい気もする
    他には大東駿介さんの金田一も見たいかな
    朝ドラで程よい存在感を出していたので

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2024/01/16(火) 15:50:31 

    >>7
    なんかすでにやってそうだけどやってないんだね
    見たい!

    +0

    -1

  • 622. 匿名 2024/01/16(火) 15:59:59 

    >>361
    道端三姉妹はあんな振袖似合わないかw

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2024/01/16(火) 16:03:20 

    >>619
    細かいことだけど獄門島では30代
    20代での事件は本陣で、本陣から戦争を挟んで復員後は30代前半

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2024/01/16(火) 16:20:31 

    見た目イメージは藤井風かなー。

    +3

    -4

  • 625. 匿名 2024/01/16(火) 16:22:49 

    >>612
    あのブサイクな珠世さんで総てがぶち壊しになった。

    +3

    -0

  • 626. 匿名 2024/01/16(火) 16:36:33 

    >>119
    コメント二行目まではうんうんそうだねーと思いながら読んでたけど
    最後の行でどうしてそうなるかと思ったよ。

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2024/01/16(火) 16:40:03 

    鈴木福くんが熟成するのを待つ

    +4

    -3

  • 628. 匿名 2024/01/16(火) 16:41:15 

    >>543
    嫌だ。違う。
    松下洸平嫌いじゃないけど金田一はナルシストっぽさがない俳優さんの方が嬉しい。

    +8

    -0

  • 629. 匿名 2024/01/16(火) 16:49:00 

    ディーン・フジオカ

    +0

    -2

  • 630. 匿名 2024/01/16(火) 16:50:36 

    >>318
    先に37歳やってくれー❗️って言われそう

    +5

    -1

  • 631. 匿名 2024/01/16(火) 17:15:31 

    >>289
    香里奈のところはお姉さんたち引退したんだっけ?

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2024/01/16(火) 17:16:50 

    SnowMan目黒

    +0

    -5

  • 633. 匿名 2024/01/16(火) 17:24:00 

    >>447
    そして叫んで睨みつけてきそう

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2024/01/16(火) 17:24:22 

    平野紫耀さん

    +1

    -5

  • 635. 匿名 2024/01/16(火) 17:28:12 

    >>1
    菅田将暉がいいと思います

    +1

    -5

  • 636. 匿名 2024/01/16(火) 17:31:03 

    >>7
    絶対観る!原作ファンだけど、また違った独特の金田一が見れそう!ジャニーズはもういいわ。

    +4

    -3

  • 637. 匿名 2024/01/16(火) 17:44:49 

    >>29
    朝ドラまんぷく観ててわかったこと
    この人カッコ良いけど
    棒演技だわー
    要潤とかのほうが演技うまい

    +0

    -1

  • 638. 匿名 2024/01/16(火) 17:50:06 

    >>1
    ローワン・アトキンソン

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2024/01/16(火) 17:56:06 

    >>632
    背が高くてかっこよすぎるなぁ
    女王蜂の多門連太郎や手毬唄の青池歌名雄とかの方が似合いそう

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2024/01/16(火) 17:56:43 

    >>292
    一部だけど。
    個人的には賀来賢人の面白スケキヨ見てから、怖くなくなったアラフィフ
    新たに金田一耕助を演じるなら誰?

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2024/01/16(火) 17:57:59 

    >>29
    この人のみたけど、なんか世界観違った。
    金田一って静かな変人ってイメージだったから

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2024/01/16(火) 18:04:58 

    考えてみたけど、いないな
    顔がいい俳優ばかりで
    味がある人がほんといない

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2024/01/16(火) 18:11:34 

    >>553
    何も事件解決できなそう笑

    +4

    -0

  • 644. 匿名 2024/01/16(火) 18:11:43 

    >>281
    金田一は多少色気が必要だが
    トヨエツはあり過ぎたかも…

    +3

    -0

  • 645. 匿名 2024/01/16(火) 18:13:55 

    >>47
    石坂浩二が長かったよね、あとMEGUMIの義父、古谷、渥美清はわき役じゃないかな?

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2024/01/16(火) 18:15:09 

    >>316
    顔隠せってか?

    +2

    -0

  • 647. 匿名 2024/01/16(火) 18:15:22 

    神木龍之介

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2024/01/16(火) 18:16:52 

    >>32
    キラキラ感が邪魔するかも….?

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2024/01/16(火) 18:18:27 

    香川照之

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2024/01/16(火) 18:18:56 

    金田一耕助役じゃないけど、要潤で一柳賢蔵

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2024/01/16(火) 18:20:40 

    >>160
    サンバじゃない方?

    +1

    -0

  • 652. 匿名 2024/01/16(火) 18:34:56 

    石坂浩二が主演した映画「犬神家の一族」のキャストと音楽は素晴らしかった。でも出演されてた俳優さん殆ど亡くなられて寂しい

    現代ならオダギリジョーがいいかな

    +6

    -0

  • 653. 匿名 2024/01/16(火) 18:36:01 

    >>315
    >>320
    って言い出す人も沢山いるんだろうなと思うと、菅田将暉は厳しいだろうなと思ったw
    私は特別好きでも嫌いでもないけど、なんなんやろね、彼の出すぎ見すぎ感。笑

    +6

    -0

  • 654. 匿名 2024/01/16(火) 18:41:35 

    市川染五郎さん(八代目)

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2024/01/16(火) 18:45:21 

    山田裕貴とか

    +0

    -0

  • 656. 匿名 2024/01/16(火) 18:48:12 

    大泉洋

    天パだし、飄々とした雰囲気も原作通りでぴったりだと前から思ってる。

    +8

    -0

  • 657. 匿名 2024/01/16(火) 18:56:30 

    山田涼介にやってもらって、じっちゃんと孫の両方制覇してもらうのが密かな願い
    ただビジュアル的には合わないと思う

    +0

    -2

  • 658. 匿名 2024/01/16(火) 18:57:48 

    >>254
    あっている気がする

    +2

    -1

  • 659. 匿名 2024/01/16(火) 19:01:54 

    >>1
    内野聖陽さん!

    +5

    -1

  • 660. 匿名 2024/01/16(火) 19:03:55 

    高杉くん

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2024/01/16(火) 19:08:22 

    >>1
    イケメンすぎ無い、普段は優男で頭かいたらフケの散るイメージだからな。(石坂さんと古谷さんのイメージ)
    長谷川さん良かったな
    身長はあるイメージかな

    あんまり最近のは詳しくないけど、頭かいてフケが散る演出ってまだあるのかな?ジャニーズの面々がそれをしてるなら寄せてるなと思うけど

    +3

    -1

  • 662. 匿名 2024/01/16(火) 19:09:39 

    >>659
    似合いそう。演技もうまいし。でも抑えきれない溢れ出る有能感がありそうw

    +2

    -1

  • 663. 匿名 2024/01/16(火) 19:10:52 

    >>655
    山田くん、仮面被ったスケキヨに素面で似てると言われてて爆笑してしまったw

    +5

    -0

  • 664. 匿名 2024/01/16(火) 19:11:57 

    >>653
    よこ。
    出すぎなんやろうね。あとメディアが持ち上げすぎかな。

    +4

    -0

  • 665. 匿名 2024/01/16(火) 19:15:20 

    林遣都

    +2

    -0

  • 666. 匿名 2024/01/16(火) 19:24:12 

    >>663
    似てるわー

    +3

    -0

  • 667. 匿名 2024/01/16(火) 19:25:38 

    >>1
    ノッポさんか又吉!

    +4

    -0

  • 668. 匿名 2024/01/16(火) 19:32:24 

    >>639
    歌名雄役は歌が上手くて村一もてる役だから良いと思う。
    でも映画版では北公次が演じた役だからちょっと目黒蓮のほうが嫌かも。

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2024/01/16(火) 19:35:51 

    >>641
    アグレッシブな変人だったね

    +2

    -0

  • 670. 匿名 2024/01/16(火) 19:36:30 

    >>567
    となると、やっぱり濱田岳だね

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2024/01/16(火) 19:38:10 

    やや小柄で庇護欲駆り立てられて人懐こい雰囲気も、心読ませない雰囲気も出せて、最後の推理の説明で飽きさせないなら、中村倫也かな~と思う。

    +5

    -0

  • 672. 匿名 2024/01/16(火) 19:41:09 

    >>665
    林遣都いいかも。変人っぽいところもうまく演技できそう。
    初恋の悪魔が変人キャラで合ってた

    +4

    -1

  • 673. 匿名 2024/01/16(火) 19:44:00 

    私稲垣吾郎の金田一しか見たことなくて、そのイメージが強いわ。
    「あんな小綺麗な金田一がいてたまるか」って声もあるけど、程よい変人ぷりがよかった

    +7

    -1

  • 674. 匿名 2024/01/16(火) 19:48:23 

    >>31
    その路線で言えば、反町隆史か竹野内豊あたりは?
    阿部寛もありか?

    +0

    -2

  • 675. 匿名 2024/01/16(火) 19:55:21 

    >>49
    オダギリジョーのオネダリジョー🎶

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2024/01/16(火) 21:37:54 

    >>668
    あぁ、そこの因縁があったか〜
    本人同士は直接関係ないけど難しいねぇ

    +1

    -0

  • 677. 匿名 2024/01/16(火) 21:50:39 

    >>673
    原作ファンで石坂浩二以降の金田一は全部観てるけど、私も吾郎ちゃんの金田一好きだったよ
    どこか人懐こくて愛嬌があって、でもちょっと人を食った感じもあり事件となると目をキラッキラさせてるのが良かった
    小日向さんの成城の先生も好きだったから切実にもう1作、何か作ってくれないかなぁと思う
    私、多分、星監督の演出が好きなんだよね
    同じく星監督の陣内孝則の明智小五郎シリーズもとても好きだった

    +3

    -1

  • 678. 匿名 2024/01/16(火) 22:18:21 

    尾上菊之助

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2024/01/16(火) 22:21:17 

    ユースケ・サンタマリア

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2024/01/16(火) 23:44:46 

    オダギリジョーが合ってそうだけど、いざドラマ化されて面白そうなのは堺雅人さんかなと思う。

    +2

    -1

  • 681. 匿名 2024/01/17(水) 07:34:03 

    ぐっさん

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2024/01/17(水) 09:47:37 

    >>674
    一発からありだけどシリーズ化するならみんな年行き過ぎ。
    石坂浩二も古谷一行も金田一を演じ始めたのは30代だからねえ

    +2

    -1

  • 683. 匿名 2024/01/17(水) 10:01:38 

    >>663
    肌が綺麗だから蝋人形感がある

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2024/01/17(水) 10:05:04 

    >>679
    10歳ぐらい若い時だったら良かったかも

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2024/01/17(水) 10:47:58 

    >>667
    ノッポさん亡くなったし…

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2024/01/17(水) 10:54:51 

    >>664
    演技は上手いと思うので、やっぱり出過ぎでちょっと飽きられた感じもする。彼自身も疲れて一時休業してたよね

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2024/01/17(水) 10:58:23 

    >>601
    だね。露伴も良いしね

    +0

    -1

  • 688. 匿名 2024/01/17(水) 15:16:58 

    >>3
    カトウシゲアキは無いわ

    +2

    -0

  • 689. 匿名 2024/01/17(水) 22:48:41 

    >>320
    年齢的に原作ものがハマるんだよね
    ガルちゃんで大人気の
    内野聖陽オダギリジョー堺雅人とかはもう年齢高いから当てはまらなくなってる
    演じたけど池松壮亮は年齢的にも演技もできるけどインパクトが薄かった
    菅田将暉吉沢亮山﨑賢人はやっぱり惹き付けれる俳優なんだよなあ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード