ガールズちゃんねる

次の「M7クラス」大地震の前兆が現れている…!日本地震予知学会がいま、もっとも心配している「港町の名前」

812コメント2024/02/12(月) 21:54

  • 1. 匿名 2024/01/14(日) 16:03:05 

    次の「M7クラス」大地震の前兆が現れている…!日本地震予知学会がいま、もっとも心配している「港町の名前」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    次の「M7クラス」大地震の前兆が現れている…!日本地震予知学会がいま、もっとも心配している「港町の名前」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)gendai.media

    新春を寿ぐはずの元日に突如襲った大地震では、死者・安否不明者が200人を超えている(1月10日時点)。同じ規模の巨大地震はどこで起きるか。地下の異常を冷静に、常時見守る研究で予測する。


    「地震学の常識として、破壊された断層部分ではそれまでの歪みが解消されますが、その両端にはなお歪みが残ります。
    西端の歪みは'07年の能登半島地震ですでに解消されましたが、断層の東端では大きな地震はまだ発生していません。
    ですので、私たちがいま最も心配しているのは、断層の東端、つまり佐渡島付近で同じようなM7クラスの大地震が起きることです。
    今回の地震で津波が比較的小さかったのは、断層の多くが内陸にあったからですが、佐渡島付近の海で地震が起きると大津波が発生します。日本海側最大級の港町、人口約80万人の新潟市は大きな津波の被害に襲われるでしょう」

    「逆に静穏化が進んでいる地域で注目されるのは北九州市や宗像市付近です。この地域の地震活動データを追跡するなかで複数の異常が確認されており、福岡県は総じて心配です。
    他に地震活動が静穏化している地域としては、山梨県・長野県付近と、鹿児島県の屋久島付近が挙げられます。
    大地震は静穏化という異常現象が終わってから半年ほどの間に起こります。活発化している地域では『いつ起きるのか』は非常に判断しにくいのですが、静穏化している場合の多くはそれが解消してから起こるので、予測はしやすいと言えますね」

    +74

    -220

  • 2. 匿名 2024/01/14(日) 16:03:44 

    地震の予知は無理っぽいからとにかく備えて暮らす

    +1402

    -20

  • 3. 匿名 2024/01/14(日) 16:03:54 

    そう言ってるなら平気だな

    +46

    -45

  • 4. 匿名 2024/01/14(日) 16:04:06 

    日本全国どこも危ないでしょ

    +1267

    -16

  • 5. 匿名 2024/01/14(日) 16:04:11 

    怖いんだが

    +344

    -9

  • 6. 匿名 2024/01/14(日) 16:04:13 

    どっかで福岡は安全みたいなの見たんだけどそんなことなくて笑えん

    もう日本に安全な場所なんてないんだ…

    +803

    -8

  • 7. 匿名 2024/01/14(日) 16:04:19 

    富士山も爆発の周期に入ってる

    +565

    -10

  • 8. 匿名 2024/01/14(日) 16:04:28 

    今年はまだまだ続くんだね

    +26

    -7

  • 9. 匿名 2024/01/14(日) 16:04:37 

    >>6
    四国は?

    +6

    -57

  • 10. 匿名 2024/01/14(日) 16:05:02 

    日本全国、どこにいても心配だよ

    +386

    -6

  • 11. 匿名 2024/01/14(日) 16:05:07 

    そう言われても
    どこへ行けばいいのか
    どこ行ってもリスクあり
    そもそも動けない

    +336

    -2

  • 12. 匿名 2024/01/14(日) 16:05:27 

    地震への対策って(国規模で)出来ることありそうだけど、あんまりしてないよね。

    もっといろいろ対策してほしい

    +561

    -7

  • 13. 匿名 2024/01/14(日) 16:05:30 

    そんなん言われてもどうしようもないじゃん。

    +139

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/14(日) 16:05:32 

    >>9
    四国は南海トラフでめっちゃヤバいよ

    +415

    -5

  • 15. 匿名 2024/01/14(日) 16:06:11 

    ぐらぐら、ぐらぐら
    うんじゃら、うんじゃら

    +4

    -22

  • 16. 匿名 2024/01/14(日) 16:06:15 

    >>1
    ナマズと会話できる機械作ればナマズが教えてくれそう

    +248

    -5

  • 17. 匿名 2024/01/14(日) 16:06:25 

    >>1
    宗像は確かパワスポよ。
    富士山もパワスポだし。

    +36

    -12

  • 18. 匿名 2024/01/14(日) 16:07:06 

    海外でも地震増えてるし活動期に入ったんだろうな…

    +259

    -9

  • 19. 匿名 2024/01/14(日) 16:07:27 

    >>12
    外国のインフラ整える前にもっと整備すべきところが残されているよね。

    +724

    -4

  • 20. 匿名 2024/01/14(日) 16:07:51 

    耐震基準満たしてない古い家を無償で建て直しとかしてくれたら良いのになと思うけど、そんなの無理だからねー。

    せめてこれから建てる家はもう一階が駐車場タイプを禁止とかして欲しい。

    +459

    -7

  • 21. 匿名 2024/01/14(日) 16:08:18 

    怖いよー怖いよー
    山間部だから津波の心配はないけど、家の倒壊と火事が怖い…
    ◯んだらその時だけど、生き残った時のために非常食やら水やら揃えてるところ。

    +301

    -5

  • 22. 匿名 2024/01/14(日) 16:08:29 

    >>14
    やめて

    +16

    -47

  • 23. 匿名 2024/01/14(日) 16:08:34 

    え!宗像危ないの?!

    +69

    -3

  • 24. 匿名 2024/01/14(日) 16:08:46 

    浜松の原発は100%メルトダウン

    +103

    -27

  • 25. 匿名 2024/01/14(日) 16:08:47 

    今回の地震も研究者の間で危険視されてた地域みたいだから、ある程度参考にして良いと思う。

    +282

    -5

  • 26. 匿名 2024/01/14(日) 16:08:54 

    >>17
    大地震とは関係なくない?

    +55

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/14(日) 16:09:20 

    地震のエネルギー探知器って作れそうなのにね
    それなら余裕もって避難できると思うけど 

    +78

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/14(日) 16:09:35 

    >>1
    なんかさ、
    もう備えをして、
    隣人と助け合うという、基本的な
    人の生き方をするしかないか、
    それが正解だから。

    +333

    -7

  • 29. 匿名 2024/01/14(日) 16:10:21 

    >>2
    正月の地震で1週間断水したんだけど、こういうデリケートゾーン用のウェットシートも備えた方が良いと思った
    次の「M7クラス」大地震の前兆が現れている…!日本地震予知学会がいま、もっとも心配している「港町の名前」

    +721

    -2

  • 30. 匿名 2024/01/14(日) 16:10:32 

    >>26
    スピ系としてはさなんか(笑)

    +5

    -7

  • 31. 匿名 2024/01/14(日) 16:10:34 

    こんなこと言ったら凄く怒られそうだけど、自分の住んでる地域、家の地盤、いろいろ考えてもしも地震が起きたらもう無理なんじゃないかと思って備蓄とか無駄に感じてしまう。

    でも万が一生き残った時のために結局備蓄してるし、防災グッズはきちんと揃えてる。
    死にたくないけど、生きながら絶望するのは嫌だな…誰も失いたくないし、壊滅した街を見たくない。

    +488

    -3

  • 32. 匿名 2024/01/14(日) 16:11:00 

    >>7
    静岡県民で富士山の近くに住んでるからいつも目の前に神々しくいる。
    ご来光を見に登頂したこともあるけど素晴らしかった。
    あんな山が噴火したらひとたまりもないことは一目瞭然だから覚悟はしてるよ。

    +412

    -9

  • 33. 匿名 2024/01/14(日) 16:11:23 

    >>10
    群馬は地盤が比較的いいみたいだけどどーなんやろ

    +67

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/14(日) 16:11:30 

    >>16
    ナマズ

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/14(日) 16:11:38 

    地震予知なんて無理って東大の外国人教授が言ってた

    +115

    -4

  • 36. 匿名 2024/01/14(日) 16:12:03 

    >>33
    群馬は良いよ~、グンマ。

    +66

    -8

  • 37. 匿名 2024/01/14(日) 16:12:08 

    確かに昔より大地震の起こる頻度が上がってる気がする

    +153

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/14(日) 16:12:25 

    >>1
    この研究者が指摘してる要注意箇所のマップ
    次の「M7クラス」大地震の前兆が現れている…!日本地震予知学会がいま、もっとも心配している「港町の名前」

    +171

    -9

  • 39. 匿名 2024/01/14(日) 16:12:39 

    >>7
    というか日本にある火山が全体的に周期に入っててどこで始まってもおかしくなくてその爆発は連鎖するって見たんだけど怖いよね

    +291

    -3

  • 40. 匿名 2024/01/14(日) 16:12:47 

    その時いる場所によったら私はこのまま死ぬしって気持ちになりつつある。とりあえずスニーカーとか動きやすい服で過ごしてる

    +88

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/14(日) 16:12:56 

    >>10
    ロシアンルーレット状態だよね

    +117

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/14(日) 16:12:58 

    地震に強い浮く家を建てたって、あんな風に地盤が隆起しちゃえば無意味だね…

    +230

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/14(日) 16:13:06 

    鹿児島で噴火警戒で入山規制でてるよね
    九州気をつけて

    +138

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/14(日) 16:13:11 

    地震の影響が比較的受けない地域でも、あちらこちらに原発があるから日本に安全な場所は無い

    +100

    -4

  • 45. 匿名 2024/01/14(日) 16:13:21 

    >>10
    地震は無理だけどせめて海の近くはやめとくとか

    +108

    -2

  • 46. 匿名 2024/01/14(日) 16:14:23 

    自分の住んでるところの地名が出てびっくり

    +62

    -2

  • 47. 匿名 2024/01/14(日) 16:14:23 

    >>1
    九州が沈静化って信じられないなぁ
    今日鹿児島の方で噴火起きてるよね
    九州これからもやばそうだけど

    +131

    -8

  • 48. 匿名 2024/01/14(日) 16:14:32 

    >>1
    で、今回の地震が起きる前に
    その方々は最も心配されてたんですかね?

    +18

    -8

  • 49. 匿名 2024/01/14(日) 16:14:33 

    地震予知学会?
    今まで一度でも当てたことあるの?

    +44

    -5

  • 50. 匿名 2024/01/14(日) 16:14:35 

    >>22
    ほんとのことだもんな

    +81

    -5

  • 51. 匿名 2024/01/14(日) 16:14:51 

    >>2
    備えてたけど津波で全部流されたり、家屋倒壊で結局何も持たず逃げ出した人も多いからどうすればいいんだろうね

    +238

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/14(日) 16:14:53 

    子供のころからくるくる言われてる地震がいまだに来ない

    +77

    -2

  • 53. 匿名 2024/01/14(日) 16:15:11 

    昨日立ってた災害に強い地域トピで北九州は震度1しかないとか、何十年も地震ないからみたいなコメントちらほらあったけど…
    異常が確認されてるんだね

    +96

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/14(日) 16:15:21 

    >>6
    埋立地多いからそこに住んでると怖いね

    +14

    -3

  • 55. 匿名 2024/01/14(日) 16:15:37 

    >>51
    そんなとこに住まないようにするしかないかも
    津波の来ない場所は自分で選べるよ

    +8

    -35

  • 56. 匿名 2024/01/14(日) 16:15:47 

    いつも動いてる地震性微動だっけ?
    それが止まったらヤバいって聞いたよ
    東日本大震災の時も熊本地震の時も
    その1週間後ぐらいに地震発生したとか
    今回の能登半島地震は3ヶ月前に
    YouTubeで起こるかも伝えていた
    チャンネルあったし

    +110

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/14(日) 16:16:06 

    北朝鮮に大地震を

    +5

    -49

  • 58. 匿名 2024/01/14(日) 16:16:10 

    水とニトリで簡易トイレだけは用意した

    +43

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/14(日) 16:16:33 

    >>24
    静岡は原発、富士山や海が近いから怖いよね…

    +98

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/14(日) 16:16:46 

    >>25
    京大の先生が言ってたね

    +61

    -2

  • 61. 匿名 2024/01/14(日) 16:16:59 

    >>29
    それ割高だから赤ちゃんのお尻拭きがお勧め!
    水止まっているならどうせ流せないし。

    +488

    -4

  • 62. 匿名 2024/01/14(日) 16:17:17 

    糸魚川静岡構造線の上に住んでるから怖い
    この地震がおきたら日本分裂するんじゃないかと思ってる

    +28

    -2

  • 63. 匿名 2024/01/14(日) 16:17:43 

    南海地震の49日後に富士山が噴火したんだとか

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/14(日) 16:17:45 

    津波が来たら、浮き輪でみんなで波に乗れば生き残れるよ!ってキャッキャしてた小学生の時の自分

    本当にそれで助かるなら良かったのにな…
    どれだけ津波が怖くて恐ろしいものかなんて知りたくなかったよ

    +215

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/14(日) 16:18:09 

    >>31
    備蓄はあったほうが、良いよ。
    飢えたり凍えたりは嫌よ。

    +107

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/14(日) 16:18:13 

    >>57
    そんな事書いていいと思うの?!
    罪もない国民の方が多いのよ
    何様?
    恐ろしい思想ね

    +133

    -5

  • 67. 匿名 2024/01/14(日) 16:18:17 

    世界の地震の90%が日本で起こってるって聞いて
    驚いたわ、、、

    ガルでも「日本はそもそも人が住んではいけなかった」
    って言ってる人いてその通りだと思ったよ。
    数百年も前から大地震で大勢亡くなってるのにね、、、

    +184

    -55

  • 68. 匿名 2024/01/14(日) 16:18:48 

    >>26
    神社って関係あるんじゃなかったけ?
    宗像大社と沖ノ島がパワースポットみたいだね、昔から権力者居た場所は比較的災害に強いと言われてるし

    +14

    -16

  • 69. 匿名 2024/01/14(日) 16:18:49 

    せめて家族がみんな揃ってる時に地震来てほしい

    +234

    -2

  • 70. 匿名 2024/01/14(日) 16:19:05 

    >>2
    備えたところで外出先で被災する可能性もあるからなぁ。
    方向音痴だから変わった姿の街の様子から無事自分の家に辿り着けるかも不安。

    +94

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/14(日) 16:19:09 

    >>29
    私、パンツやおりものシートにナプキン常備してる
    もう少し買い足そうかと思ってるところ
    あとおしりふきやアルコールとかも

    +200

    -2

  • 72. 匿名 2024/01/14(日) 16:19:11 

    >>64
    波打ち際で遊ぶなら

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/14(日) 16:19:17 

    >>39
    というか大地震の後は噴火がセットって聞いた
    どこかはわからないけど

    +67

    -3

  • 74. 匿名 2024/01/14(日) 16:19:20 

    >>24
    ものすごく対策してあるってあれが壊れるくらいならあの辺一帯全滅なのでは?と思えるほどの(個人の感想ですが)
    対策してるみたいな話、聞いたことあるけど自然の力はね

    +3

    -9

  • 75. 匿名 2024/01/14(日) 16:19:31 

    >>61
    私は介護用のを買ったわ
    安いし

    +130

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/14(日) 16:19:32 

    >>7
    複合災害なんて起こったら、たまったもんじゃないよね。

    +97

    -2

  • 77. 匿名 2024/01/14(日) 16:19:39 

    長野だけど怖い
    新潟に地震があると、必ずこっちにも被害が及ぶからな

    +38

    -5

  • 78. 匿名 2024/01/14(日) 16:19:46 

    >>1
    占い師である私は次に地震の心配がある地域を占ってみた
    結果、次に心配があるのは茨城県と出た

    +16

    -23

  • 79. 匿名 2024/01/14(日) 16:20:01 

    >>47
    静穏化してるのは北九州と宗像市
    静穏化と異常な状態こえて半年で大型がくる傾向の中で、違和感が見られるみたいにかいてある
    鹿児島は危険な方に入ってる、九州北部の断層とは、また違うんだろね

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/14(日) 16:20:16 

    >>1
    🐸予想大外れ、学習のが予言よりあたるから

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/14(日) 16:20:38 

    >>29
    おりものシートもおすすめ!

    +124

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/14(日) 16:20:44 

    >>67
    日本人偉い(笑)

    +7

    -7

  • 83. 匿名 2024/01/14(日) 16:21:05 

    >>1
    あー記事元が
    ここって日本人を怖がらせる内容書くの好きだよね

    +48

    -3

  • 84. 匿名 2024/01/14(日) 16:21:14 

    >>10
    地震だけじゃなく線状降水帯も怖いよね

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/14(日) 16:21:20 

    >>2
    タンスの突っ張りつけてる?なんかあんま意味ないって聞いたんだけど…。賃貸だから穴とか開けれない

    +57

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/14(日) 16:21:24 

    欲しいエリア内でどこに行っても液状化や洪水のリスクがあったり地盤が弱かったりで全然良い家が探せず、最終的にヤケクソで建売を買いました。

    地盤改良は行っていますが、効果のほどがどれだけか分からず…数百万かけたわけでもなく、たった60万ほどなんですが何の効果もないでしょうか?

    洪水と津波のリスクはなくて、地盤が氾濫平野で液状化のリスクが高いところです。
    ほんの数十メートル先まで行ったら液状化のリスクが低いので私の住んでる所だけピンポイントです…

    +14

    -1

  • 87. 匿名 2024/01/14(日) 16:21:33 

    >>77
    確かに長野市とかかなり新潟寄りだよね
    ビルゲイツの別荘あるから安心だと聞いたんだけど
    都市伝説か

    +37

    -6

  • 88. 匿名 2024/01/14(日) 16:21:48 

    阪神大震災の映像を見て初期消火は大事だと思けど
    水が出ないみたいだから消火器を買った

    +38

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/14(日) 16:22:05 

    >>12
    建築関係は儲かるよね…

    +11

    -11

  • 90. 匿名 2024/01/14(日) 16:22:08 

    天災より人災のほうが怖いわ

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/14(日) 16:22:18 

    >>57
    そういうよそに大災害が来るように望むのは例えどんな国でも良くない

    +115

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/14(日) 16:22:33 

    >>1
    長野山梨って範囲広いな

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/14(日) 16:22:49 

    新潟市民だけどまさかの新潟市でビックリした。

    でも今回の地震で日頃の備えは必要だと改めて思ったし、街中は海や川に囲まれているからあれ位の大きな地震が来たら全滅しそうだと思った。

    +103

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/14(日) 16:22:53 

    >>25
    地震関連の動画は怖くて何も見てないのにオススメに地震予知の動画いつも上がってる
    能登半島が危ないっていう2~3ヶ月前にアップされたやつ
    勿論怖いから見てない

    +98

    -2

  • 95. 匿名 2024/01/14(日) 16:23:11 

    >>29
    私これ綾小路翔さんが物資募ってるやつにナプキンと一緒に支援物資として送ったんだけど、少しでも役立ってたら良いなぁ。

    +263

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/14(日) 16:23:22 

    >>6
    そらそうさ。阪神淡路大震災までは、関西は大きな地震来ないってずっと言われてきたんだから。
    もう安全な場所はないと思ってるよ…。

    +241

    -2

  • 97. 匿名 2024/01/14(日) 16:23:47 

    >>51
    津波は来ない地域だけど、どうなるかわからないから家の中の数カ所に分散させて備蓄してる
    車庫、納戸、キッチンとか
    どこか取り出せたらラッキーかなと、

    +92

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/14(日) 16:24:23 

    >>6
    瀬戸内

    +1

    -8

  • 99. 匿名 2024/01/14(日) 16:24:50 

    だから、外国人はこんな地震大国に住まず、早く安全な祖国に帰ってと言いたいわ

    +186

    -2

  • 100. 匿名 2024/01/14(日) 16:25:16 

    >>38
    そういえばトカラ列島って一時期ずーっと揺れてたけど最近静かだね

    +137

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/14(日) 16:25:23 

    >>87
    確かに。
    でもビルゲイツにとって別荘の一つや二つ消えても痛くも痒くもないんじゃないかね…地震来ても倒れない家を建てたら良いだけだし(T-T)

    +76

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/14(日) 16:26:12 

    >>14
    四国でも山奥だと津波も来ないから安全かも?
    って思ってたけど
    能登みたいに土砂崩れや孤立もあるからどこも
    危険だよね、、、

    +228

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/14(日) 16:26:15 

    >>88
    工事用のシャベルで土をかけるとか
    うちはなぜかでっかいスコップがある

    +3

    -3

  • 104. 匿名 2024/01/14(日) 16:26:26 

    もうどこも危険だよね。
    北海道あたりの畑しかないだだっ広いところのど真ん中にテント張って暮らすのが1番安全だわ

    +30

    -3

  • 105. 匿名 2024/01/14(日) 16:27:49 

    >>67
    そんなことないでしょう
    次の「M7クラス」大地震の前兆が現れている…!日本地震予知学会がいま、もっとも心配している「港町の名前」

    +106

    -3

  • 106. 匿名 2024/01/14(日) 16:28:06 

    >>101
    微々たる備えして、言霊パワーで来ない来ないと念じるぐらいしか庶民にはできないよね

    +47

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/14(日) 16:28:23 

    地震そのものも怖いけど私が一番怖いのは、避難所生活と被災して体が不自由になって働けなくなること。

    +107

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/14(日) 16:29:04 

    >>86
    日本じゅうどこでもM6.5の地震はくるものとして
    建物の計算がされているらしいよ新々耐震
    だから一撃で倒れることはなく逃げる時間を稼ぐのが目的らしい。

    +59

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/14(日) 16:29:41 

    リアルタイム震度(強震モニタ) - Yahoo!天気・災害
    リアルタイム震度(強震モニタ) - Yahoo!天気・災害typhoon.yahoo.co.jp

    地震による揺れを視覚的にリアルタイムで確認できます。緊急地震速報による到達予想円、予測震度分布も表示します。



    3年くらい暇な時見てるんだけど関東もよく揺れてるんだよね…

    +41

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/14(日) 16:29:50 

    >>14
    南海トラフの時点で太平洋側の県は全てやばい。

    +206

    -3

  • 111. 匿名 2024/01/14(日) 16:30:21 

    >>100
    昨日どっかあっちの方で火山が噴火してたとおもう。

    +54

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/14(日) 16:30:38 

    液状化が怖いな

    +6

    -2

  • 113. 匿名 2024/01/14(日) 16:30:49 

    >>38
    この地図が微妙に北九州じゃないことに違和感を覚える
    宗像沖と大分北部というべきじゃ

    +122

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/14(日) 16:31:05 

    >>110
    都内も被害でるよね

    +46

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/14(日) 16:31:38 

    震災がなくても数年後には東南アジア諸国以下の経済規模の弱小国になっている

    +3

    -8

  • 116. 匿名 2024/01/14(日) 16:31:50 

    >>111
    ありゃ
    おとなしくなかったか

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/14(日) 16:31:56 

    >>105
    RPGな必殺技にアースクウェイク!とかあるけど超強いよな…とかアホな事考えて現実逃避してしまう怖過ぎて

    +9

    -4

  • 118. 匿名 2024/01/14(日) 16:32:02 

    >>98
    瀬戸内も南海トラフの津波来ると言われてる

    +28

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/14(日) 16:32:03 

    >>71
    私も大きめのを増やしていってる。
    生理の貧困の話題の時、常備してない人がいる事にびっくりしたわ。

    +48

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/14(日) 16:32:22 

    能登半島は今まで予想されてなかったってどこかで見たし、もうこの手の話は当てにならない。
    どこに住んでいても備えていた方がいいよね。

    +21

    -6

  • 121. 匿名 2024/01/14(日) 16:32:34 

    >>102
    四国は明石海峡大橋や瀬戸大橋が地震でやられたら陸路が分断されて海路と空路のみになる
    私は四国民ですが、復旧の優先度は本州が先で四国は切り捨てられると思ってるよ

    +119

    -1

  • 122. 匿名 2024/01/14(日) 16:33:12 

    >>53
    九州って、火山の噴火も心配だよね
    阿蘇や鹿児島とか

    +42

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/14(日) 16:33:57 

    >>6
    栃木は比較的安全よ

    +13

    -20

  • 124. 匿名 2024/01/14(日) 16:35:02 

    独身だからいざという時守るべきものなくてちょっと気楽だわ
    終わりが来たら受け入れるしかないw

    +52

    -2

  • 125. 匿名 2024/01/14(日) 16:35:11 

    >>6
    岡山が比較的安全って見かけた。

    +33

    -20

  • 126. 匿名 2024/01/14(日) 16:35:18 

    >>46
    私は新潟市。海が近くて素敵な街だけど津波のリスクがあるんだね…大きな川もあちこちにあるし

    +58

    -1

  • 127. 匿名 2024/01/14(日) 16:35:36 

    >>96
    関西育ちだけど小学生の頃は京都は花折断層があるからって言われてた

    今愛知にいるから南海トラフが怖い((((;゚Д゚)))))))

    +47

    -4

  • 128. 匿名 2024/01/14(日) 16:36:03 

    >>29
    これ匂いが強くて無香料なのあったら知りたい
    赤ちゃんのとか無香料なのかな?

    +53

    -4

  • 129. 匿名 2024/01/14(日) 16:36:10 

    >>7
    爆発は大変!
    噴火だよね?

    +93

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/14(日) 16:36:39 

    >>51
    どの地域がそうなるかわからないから、そういう人に少しでも多く支援が回るように各々が備えるしかないね。

    +38

    -3

  • 131. 匿名 2024/01/14(日) 16:36:40 

    >>124
    ひとおもいにいければいいけどなのよ

    +27

    -1

  • 132. 匿名 2024/01/14(日) 16:36:42 

    >>128
    これ無香料ですよ

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/14(日) 16:37:05 

    職場で災害にあうのは嫌だな。それはそれで、総務がきちんとした備えをしていると思うけど。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/14(日) 16:37:10 

    >>29
    身体も拭けるから赤ちゃんのお尻拭きを常備してるよ
    あと女性のデリケートゾーン用でラベンダーオイルが入ったスプレータイプでティッシュを使って拭き取るのもあるよ

    +60

    -3

  • 135. 匿名 2024/01/14(日) 16:37:28 

    >>7
    国は富士山はしばらくは大丈夫って言ってたよ

    +20

    -8

  • 136. 匿名 2024/01/14(日) 16:37:51 

    >>4
    そう。
    日本に住むなら腹括って備えておくしかない。
    家が倒壊して火災に巻き込まれてってなったら備蓄してても意味無くなっちゃうけど、少しの望みにかけて。

    +102

    -1

  • 137. 匿名 2024/01/14(日) 16:38:05 

    富士山噴火とか東京がジミにジワジワやられそうだから嫌だなあ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/14(日) 16:38:09 

    >>6
    熊本は地震の「安全地帯」 県の「企業立地ガイド」削除 「内容1から見直す」 - ITmedia NEWS
    熊本は地震の「安全地帯」 県の「企業立地ガイド」削除 「内容1から見直す」 - ITmedia NEWSwww.itmedia.co.jp

    熊本は地震の「安全地帯」、東北は「危険地帯」――こんな記載が含まれていたサイト「企業立地ガイドKUMAMOTO」を、熊本県が削除した。


    熊本は県のホームページに「九州は安全、東北は危険」という文言で企業誘致を出してたんだよね

    2016年に大地震が起こった当日に避難指示や何よりも真っ先に削除されてて問題になった

    +155

    -2

  • 139. 匿名 2024/01/14(日) 16:38:42 

    散々蓄財した公務員たちが海外脱出トピック立てて笑える

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2024/01/14(日) 16:38:57 

    >>52
    うちは親が50年前東京は大地震がくるからって地方に引っ越して、私が上京するのも許してもらえなかったのに、東京は全然地震こない…

    +56

    -3

  • 141. 匿名 2024/01/14(日) 16:40:17 

    >>7
    富士山よりもっと威力が凄い山あったよね
    どこだっけ

    +7

    -5

  • 142. 匿名 2024/01/14(日) 16:40:36 

    >>120
    能登はずっと大きいの来るって言われてたよ

    +33

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/14(日) 16:40:40 

    >>131
    仮に生き残ったとしても「私が代わりに…」とか思わない気楽さはある。
    目の前で大事な人死ぬのキツすぎる

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2024/01/14(日) 16:40:55 

    >>124
    おなじく。
    うち木造だし、静岡市民だから死ぬんだろうなと思ってる。
    できれば即死がありがたい。
    変に会社いる時で助かったらやだわ

    +58

    -2

  • 145. 匿名 2024/01/14(日) 16:41:20 

    栃木県民だけど、能登地震の10分〜20分後位に窓がガタガタしてドンドン叩く様な音、外に出たら花火の様な破裂音が何回かして地震とは違う様な揺れであれは何だったんだろうと思う。
    他のトピでもガル民が同じ様な現象があったってコメント複数あって、Xでも同じ様な人いた。

    この現象が栃木県内の南北広範囲で起きてて、何か爆発したとかニュースも無かったし、他の県であったかは分からないけど、あれも地震の影響だったのかな。

    +37

    -4

  • 146. 匿名 2024/01/14(日) 16:41:24 

    >>29
    産婦人科いくときもいつも使ってる

    +54

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/14(日) 16:41:44 

    >>6
    また叩こうとしてる?

    +5

    -7

  • 148. 匿名 2024/01/14(日) 16:42:27 

    >>124
    親は?

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2024/01/14(日) 16:43:18 

    >>39
    鹿児島の方の島で噴火あった様な‥

    +85

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/14(日) 16:44:08 

    都内がやられた時のために立川市には指揮とれる設備があるよね!
    総理の椅子もある!

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/14(日) 16:45:18 

    >>96
    熊本も熊本地震来るまでは企業誘致のメリットに地震リスク低いと書いてたんだよね

    +75

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/14(日) 16:45:26 

    ヨドバシ見たら非常食ほとんどなかったわ

    +33

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/14(日) 16:45:29 

    >>12
    もう自治体レベルでは無理があるから国がすぐに動けるように災害庁みたいなの作ればいいのに

    +213

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/14(日) 16:45:46 

    >>148
    悲しいは悲しいけど親がいないと生きていけない訳じゃないからなんとも。人間いつかは死ぬしね

    +17

    -3

  • 155. 匿名 2024/01/14(日) 16:45:59 

    >>132
    あっ!ホントだ
    すんません😂
    私の持ってるやつ今確認してきたら匂い付きのやつだったw

    +11

    -5

  • 156. 匿名 2024/01/14(日) 16:46:49 

    千葉ニュータウンに住んてる人が、Googleなどのデータセンターがたくさんあるから安全とよく言っている

    +11

    -4

  • 157. 匿名 2024/01/14(日) 16:47:30 

    >>4
    群馬県は災害に強いし最強だよ
    風は強くて夏は暑いけど地震は本当に来ない
    海無し県でもあるから
    東京にも高崎駅から新幹線ですぐ行けるし
    高崎駅付近はオシャレなカフェがあって駅チカにショッピングモールもあるし子供は医療費無料で子育てもしやすい環境だし群馬県で唯一人口増加してるのは高崎だし高崎市は住みやすいよ
    joyとか井森美幸とか大物芸能人も群馬出身だよ
    みんな群馬に引っ越そう
    首都直下地震が来ても群馬はそんなに被害を受けないと言われてる
    次の「M7クラス」大地震の前兆が現れている…!日本地震予知学会がいま、もっとも心配している「港町の名前」

    +78

    -59

  • 158. 匿名 2024/01/14(日) 16:47:52 

    >>14
    大阪は津波がヤバい
    ニュース番組の地震シミュレーションで今住んでいる場所は津波で水没すると予測されているエリアで怖い

    +124

    -4

  • 159. 匿名 2024/01/14(日) 16:47:58 

    >>12
    地震だけじゃないけど避難所での生活で毎回問題のトイレ、プライバシー確保、暑さ寒さ対策があがってくる
    これだけ多くの人が毎回耐え忍んでいることを教訓に、トイレや段ボールハウスなんかは自治体で保持していいと思うよ
    段ボールハウスは壁一枚あるだけでだいぶ違うし感染症対策にもなる
    体育館や市民会館での避難生活はここ30年で被災経験値あがってるはずだから進化してほしい

    +239

    -2

  • 160. 匿名 2024/01/14(日) 16:48:39 

    >>14
    南海トラフの津波の心配なら四国でヤバイのは高知県だけ(あと愛媛と徳島の一部)だよ。
    四国の真ん中には西日本一高い山があるからその向こう側には来ない。

    +65

    -17

  • 161. 匿名 2024/01/14(日) 16:48:52 

    >>6
    福岡は西方沖地震みたいな大地震が起きた後でさえ「九州は地盤が固くて安全(!?)」みたいなヨイショ記事が出ると自治体挙げてアピールして移住者増やそうとする節があったからイマイチ信用できない

    よく安全と言われるわりにそれを自分からアピールしたりしない岐阜みたいな所は好感持てるし本当に安全そう

    +112

    -12

  • 162. 匿名 2024/01/14(日) 16:49:03 

    自分だけ生き残って我が子も配偶者も亡くなった方のインタビューがつらすぎて引きずってる…自分なら耐えられないかもしれない。

    +138

    -1

  • 163. 匿名 2024/01/14(日) 16:49:07 

    >>2
    この日に起きるとまでは無理だけど、前兆などのデータから近いうちに大地震が起きる地域はある程度わかるからね。YouTubeにも能登の大地震を予測してるのあった。

    +61

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/14(日) 16:49:09 

    >>74
    災害が起こるたびに、想定外っていってるよね

    +29

    -2

  • 165. 匿名 2024/01/14(日) 16:50:03 

    >>141
    箱根だね。かつて箱根山の噴火は富士山の10倍以上の規模であったとされている

    +57

    -2

  • 166. 匿名 2024/01/14(日) 16:50:26 

    >>4
    東京23区内に住んでるけど
    次は私たちの番なのかなとか思ってるし
    石川県の地震も他人事ではないと思ってるよ。
    人口増えてて東京一極集中になってるけど、東京もいつ地震来るかわからないし、東京都心部に地震が来たら地獄絵図だと思う。

    +158

    -2

  • 167. 匿名 2024/01/14(日) 16:50:58 

    >>151
    そして熊本地震が起きた直後にサイレント削除した

    +36

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/14(日) 16:50:59 

    >>141
    阿蘇かな?カルデラ火山

    +106

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/14(日) 16:51:26 

    >>152
    こういうときに買うのが増えるんだろねぇ

    +11

    -2

  • 170. 匿名 2024/01/14(日) 16:51:57 

    >>141
    阿蘇山?

    +51

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/14(日) 16:52:30 

    >>125
    岡山寄りの兵庫住みだけど近年地震割と来るよ
    安全なところはないと思う

    +30

    -1

  • 172. 匿名 2024/01/14(日) 16:52:57 

    >>7
    でも富士山の噴火規模はかなり小さいほうだよね?

    +29

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/14(日) 16:53:50 

    氷河期きそうだしなあ

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/14(日) 16:54:03 

    釧路も周期的にそろそろくるよねって何年も前から言ってるけどこない。一応備蓄してるけど心配。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/14(日) 16:54:44 

    >>29
    BOSの消臭袋も優秀だよね。Sサイズならドラストの赤ちゃんコーナーにあるはず

    +82

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/14(日) 16:54:50 

    >>125
    断層が無いから直下型はこなさそう

    +4

    -7

  • 177. 匿名 2024/01/14(日) 16:55:47 

    >>6
    断層多いのに、なぜそんなデマが

    +54

    -1

  • 178. 匿名 2024/01/14(日) 16:56:47 

    >>6
    なんで外国人が住みたがるんだろうね

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2024/01/14(日) 16:57:21 

    私も防災グッズ見直そうと思ってる。

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/14(日) 16:57:50 

    >>152
    被災地に送ってるのでは

    +15

    -1

  • 181. 匿名 2024/01/14(日) 16:57:52 

    静岡も長年大地震来る来ると言われ続けて防災意識だけは高くて避難訓練も年に何回もあるけど、静岡避けるかのように各地で大地震連発で、それがとにかく不気味で仕方ない。

    +21

    -1

  • 182. 匿名 2024/01/14(日) 16:57:56 

    >>4
    宮城在住なんだが震災から12年経つけどあと18年くらいは震度6クラスは大丈夫かと思ってた
    30年周期かなっていうのが今はわからなくなってきたのか

    +38

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/14(日) 16:59:12 

    >>55
    あらゆる災害に備えたら住む場所無いよ。
    他人事だけど、あなたも明日は我が身だよ。

    +25

    -2

  • 184. 匿名 2024/01/14(日) 16:59:58 

    >>147
    どこに叩き要素…?

    +6

    -2

  • 185. 匿名 2024/01/14(日) 17:00:08 

    >>172
    噴火規模が小さいことと災害被害の大きさ別問題だからなあ
    富士山がほどほどの噴火して火山灰が東京都全域に5センチ積もる程度だとしても、都市機能は壊滅的被害だと言われてるよ
    電線、鉄道、太陽光発電など全滅する
    江戸時代なら、あーあと言いながら火山灰を掃くだけで済んだんだろうけど

    +65

    -1

  • 186. 匿名 2024/01/14(日) 17:00:10 

    >>180
    それは思った!

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/14(日) 17:01:10 

    >>7
    もし富士山爆発したら静岡県周辺破滅しそう

    +1

    -19

  • 188. 匿名 2024/01/14(日) 17:01:29 

    >>159
    これだけ問題になってるんだから最初から仮設トイレとか備えがあれば良いのにと思うよ。
    備蓄品も増やすとか。

    +108

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/14(日) 17:01:44 

    >>172
    横。
    富士山は噴火被害や溶岩被害よりも、東京方面へ風で流れる火山灰が深刻なんですよ。
    東京のネットが被害受けると、日本全体で結構なダメージなので、地方でも影響ある。

    +37

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/14(日) 17:02:15 

    >>157
     わかる。でも交通事故にあう確率が高いよ。あと熊がいる。高崎市中心部の河川を避けて住むと良いと思う。ヤクザの事務所も避けて。
     群馬に住むなら車必須だから、運転が荒い地域は避けて住むと良いと思う。
     言っちゃ悪いけど、高崎以外の市は将来無くなると思ってる。

    +59

    -4

  • 191. 匿名 2024/01/14(日) 17:02:45 

    >>51
    火災旋風とか起きたらもうどうしようもないよね

    +47

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/14(日) 17:03:07 

    >>94
    能登地方は去年の5月に大きな地震きてるから予測はできたと思うよ
    次の「M7クラス」大地震の前兆が現れている…!日本地震予知学会がいま、もっとも心配している「港町の名前」

    +48

    -1

  • 193. 匿名 2024/01/14(日) 17:04:50 

    >>166
    横からの都民。
    下町エリアで火事が起きたら怖いよね。
    うちは火事リスクの低いエリアではあるけど、交通が寸断されると餓死者出そうだなと思う。

    +46

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/14(日) 17:06:03 

    >>187
    問題は降灰だろうね
    次の「M7クラス」大地震の前兆が現れている…!日本地震予知学会がいま、もっとも心配している「港町の名前」

    +49

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/14(日) 17:06:06 

    >>159
    災害に備えていない、備えても不十分な人達が多いから自治体も限られた予算で非常食や水を優先に備蓄するからマットや毛布や非常トイレとかまで中々準備できないらしいよ。

    +49

    -2

  • 196. 匿名 2024/01/14(日) 17:06:07 

    >>1
    これだけ言っておけば「当たった!」になるから大丈夫。

    +5

    -3

  • 197. 匿名 2024/01/14(日) 17:06:17 

    >>125
    津波の心配は低そう 

    +4

    -4

  • 198. 匿名 2024/01/14(日) 17:06:18 

    >>187
    富士山はそこまで大きく噴火しないよ。
    阿蘇山は西日本が壊滅すると言われてるけどね。

    +36

    -1

  • 199. 匿名 2024/01/14(日) 17:07:31 

    佐渡ってほぼ高齢者だし、全島民避難とかになるのかなぁ
    陸地移動出来ないから復旧とかめちゃくちゃ時間かかりそう

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2024/01/14(日) 17:07:43 

    >>97
    家が倒壊して物置小屋だけ残ってるところあったわ
    あちこちに置いておく方がいいね

    +50

    -2

  • 201. 匿名 2024/01/14(日) 17:08:07 

    >>188
    仮説トイレも断水が続くとキツくない?
    日本て水と電気はある前提で生活してるから。
    言うのは簡単だけど、お金もかかるよ。

    +33

    -1

  • 202. 匿名 2024/01/14(日) 17:08:16 

    >>33
    群馬も1000年前に大地震があった。
    2000年周期で群馬も大地震は来てるらしい。

    +37

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/14(日) 17:08:26 

    >>166
    地震もだけど新宿の上やら飛んでる飛行機も怖い。
    大きな通り沿いに住んでいるけど、本当毎日何回かは救急車か消防車のサイレンが鳴り響いてる。

    +25

    -1

  • 204. 匿名 2024/01/14(日) 17:08:46 

    >>28
    うちそれするつもり
    井戸、薪、羽釜があるから米や食材さえあればおにぎりとか鍋ができるしね。

    +36

    -1

  • 205. 匿名 2024/01/14(日) 17:09:40 

    東北太平洋側住みですが、まだ宮城沖も来るらしいんで覚悟はしてます。
    してますが、今しばらく待って下さい。
    東日本とその後の2回連続がきつい。ちょっと一息つかせて下さい。

    +47

    -1

  • 206. 匿名 2024/01/14(日) 17:10:08 

    >>166
    よこ
    都民だけど、学校も統廃合されてて避難所に入れない気がしてる

    +37

    -1

  • 207. 匿名 2024/01/14(日) 17:10:19 

    >>6
    警固の断層が危ないって数年前から目にするよ

    +88

    -2

  • 208. 匿名 2024/01/14(日) 17:10:29 

    >>189
    うちの会社(システム系)、その時のために関西に緊急時サーバ移転の準備してる
    誰がどのタイミングでどこに駆けつけるかといった災害訓練もしてる
    でも、交通網ズタズタになったらお手上げかも
    今回の能登地震でもそうなんだけど、交通機関や道路が使えなくなるのが一番厄介だね

    +40

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/14(日) 17:11:18 

    >>7
    山梨長野が静穏化ってあるけど静穏化終了から半年後の大地震からの噴火とかになるのかな?怖い…

    +31

    -2

  • 210. 匿名 2024/01/14(日) 17:12:13 

    >>126
    この前県内ニュースで佐渡沖地震のシミュレーションやってたけど新潟駅も津波にのまれてたよ。佐渡沖地震が来たら新潟市終わる…

    +36

    -1

  • 211. 匿名 2024/01/14(日) 17:12:25 

    北九州市住みですが、名指しで危険と言われたの初めてかも。
    福岡西方沖地震の時でも震度3くらいで「北九州は安全」「だから製鉄所があるんよ」って教わってきたのに。
    完全に油断してました。備蓄します。

    +60

    -1

  • 212. 匿名 2024/01/14(日) 17:13:33 

    >>210
    柏崎原発は大丈夫なのかな?

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/14(日) 17:13:34 

    蓄えもしてるけど、震度7がきたら自宅は倒壊しそうなレベルなので無意味な気がしてる。高知県で、海がすぐ側の地域なので津波は絶対にくるし幼い子どもいるし。備えてる物なんて持って逃げれそうにもありません。

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/14(日) 17:15:04 

    もうやだー…家族が亡くなったり家全壊したらメンタル持たない…

    +59

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/14(日) 17:16:47 

    フォッサマグナは大丈夫なのかな
    結構心配になってきた

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2024/01/14(日) 17:17:39 

    >>207
    警固は前の地震の時もやられてたからね。
    ビッグバンで新しい高層ビルガンガン建ててるし怖いよね。

    +47

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/14(日) 17:18:24 

    近畿はずーっと南海トラフ地震に怯えてる

    +36

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/14(日) 17:18:33 

    以前(震災以降)ある学者が地震学の学者から聞いた話として
    鳥取から山口にかけては地盤が古いから地震は無いと豪語していたと言って数か月後に
    鳥取に地震が来たのよね。震度5程度だったけど

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2024/01/14(日) 17:18:46 

    こんなトピばっか

    +1

    -10

  • 220. 匿名 2024/01/14(日) 17:18:56 

    >>213
    うちは足の悪い家族がいるから、逃げられないし、避難所も行けないかも
    車椅子やら備蓄品持って逃げられないわ

    +20

    -2

  • 221. 匿名 2024/01/14(日) 17:19:03 

    >>193
    江東区や台東区のように関東大震災や太平洋戦争で火の海になったような地域はすでに道路が拡張されていたりして案外大丈夫なのでは?
    ヤバいのは杉並区世田谷区など戦後に都市計画なしで無秩序に住宅が建ち並んだ区の方
    環七と環八の間が猛火のベルトになるって言われてるよね

    +23

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/14(日) 17:19:10 

    >>157
    海無し県なら埼玉だって負けてないぞー
    映画にもなってる程有名な県!

    ヘイヘイヘイ!鎮まれー鎮まれぇー
    このお方を誰と心得る!
    翔んで埼玉でご活躍の麻実麗様なるぞー
    頭が高い頭が高いーー控えおろぉー控えおろぉぉ

    +8

    -26

  • 223. 匿名 2024/01/14(日) 17:21:09 

    >>147
    何を?
    おまえの頭か?

    +3

    -6

  • 224. 匿名 2024/01/14(日) 17:21:50 

    防災グッズ用意していても倒壊したら意味がないよね。玄関の外や車庫、庭に置かないと。

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/14(日) 17:22:57 

    >>175
    うち猫いるからBOSS使ってて、今回の地震でこの袋もあって良かったと思ったよ

    +36

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/14(日) 17:22:58 

    わたしは海も川も山もない地盤が硬い台地に住んでるけど直下型地震が来たら結局は家が倒壊したり火災になって延焼したりすると考えると逃げ場はない

    +24

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/14(日) 17:23:25 

    >>4
    とはいえ瀬戸内海付近は割と安全だと思う

    +10

    -7

  • 228. 匿名 2024/01/14(日) 17:23:36 

    投資目的で日本のマンションや土地を買ってる外国人って、南海トラフが起こったらどうなるんだろう。

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/14(日) 17:23:49 

    >>2
    隆起したからまだしも、被害に遭ってる方には失礼だけどさ、沈降することも頭に入れておいて遠くに、高いところに逃げるしかないよね。

    +13

    -1

  • 230. 匿名 2024/01/14(日) 17:25:06 

    >>32
    正直富士山噴火するなら即死できるエリアにいたい

    +63

    -3

  • 231. 匿名 2024/01/14(日) 17:26:39 

    おしりふきとペットシートあるといいよ。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/14(日) 17:27:06 

    >>124
    空中にしばらく浮いていられる装置が開発されないかな🦅

    +10

    -1

  • 233. 匿名 2024/01/14(日) 17:28:05 

    >>210
    すみません。新潟の県内ニュースってどの放送局でしたか?調べても出てこなくて、、。詳しく知りたいです。

    +15

    -1

  • 234. 匿名 2024/01/14(日) 17:28:35 

    >>12
    大地震きたら絶対に津波くるわけだし巨大な防波堤は作れないのかね。
    素人が考えるようなことは色々理由があって難しいだろうけど。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/14(日) 17:28:36 

    >>33
    >>36
    >>202

    若い衆はコレだから困るんだいね
    高崎周辺は昭和6年に関東大震災を上回る大地震(寄居が震源の西埼玉地震)に見舞われてる
    群馬県内でも十数人が亡くなってる

    +64

    -2

  • 236. 匿名 2024/01/14(日) 17:30:04 

    >>192
    能登の去年の大きな地震はゴールデンウィーク中の5月5日だったんだね。

    ガルちゃんの当時のトピみると、揺れ方や範囲も似てるみたい。流動体が原因の地震というのも当時から言われてたのか。
    これが前震かもというコメには大量マイナスだったけど、それが現実に…

    東日本大震災も、まだこれから本震に近い規模の余震があると予測されてるみたいね。
    一度大きな地震があった地域はしばらく安心なのかと思ってたわ

    +77

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/14(日) 17:31:15 

    >>52
    来る来る言われてる場所に地震は来ないっていう法則が発動しているのならば…

    北陸(福井石川富山)は地震少ないイメージで安全って言われてた
    能登は2年前からいきなり地震が増えた

    なにか参考になればいいけど
    金沢市民より

    +27

    -4

  • 238. 匿名 2024/01/14(日) 17:31:54 

    >>164
    想定外なんだよね。クルクル言ってるときは来ないけど、来ないと言ったとたんに来たり
    そういう国なのかも
    うちの自治体なんて東日本大震災直後から巨大地震に注意って言われてて。。何かあるたび次は来るぞと言われてるわ

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/14(日) 17:32:25 

    >>2
    地震の専門家に来る来るって言われる地域で来ないから次はいよいよ南海トラフか…

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/14(日) 17:32:49 

    >>161
    仕事の出来る人ほど「アレ出来ます!コレ出来ます!ソレも出来ますよ」アピールしないのと同じだね。
    アピール男に振り回され社内を大混乱に陥れた〇〇!皆んなの恨みを買って、どの部署からも引き受けて貰えないのは当たり前だよー

    +20

    -8

  • 241. 匿名 2024/01/14(日) 17:33:38 

    海岸沿いは確かに怖いよね。万が一に備えて引っ越せる人は引越しましょう。栃木とか群馬とか。

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/14(日) 17:34:48 

    >>157
    真面目に読んでたのにjoyが出てきて吹き出したら鼻水も出た🤧

    +62

    -5

  • 243. 匿名 2024/01/14(日) 17:36:28 

    >>238
    クルクルは「ぱぁー!」だけでイイよぉ〜

    +0

    -4

  • 244. 匿名 2024/01/14(日) 17:37:49 

    >>198
    阿蘇カルデラ噴火は10万年に1回程度の周期で100年以内に起こる可能性は極めて低いと言われているけど、その時は九州から山口県は火砕流の被害が深刻だろうし、日本列島は首都圏でも20cm北海道西部まで火山灰に覆われて北海道東部と沖縄を除いた全国のライフラインが完全に停止して日本の総人口95%が生活不能に陥るため、もはや日本が国家として存続出来るかも怪しいレベルと言われてるよね。


    +39

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/14(日) 17:38:48  ID:Fk6WlBp6bv 

    >>12
    >>234

    おや、もう忘れてしまったの?
    東日本大震災では岩手県田老町で高さ10メートルの防潮堤を津波が超えてきて多数の死者を出したというのに
    太田名部地区のように防潮堤が津波を防いでくれたケースもあったけど、太田名部防潮堤は高さ15メートルだった
    高さ15メートルの防潮堤を日本中の海岸に作るなんて無理だよ‥

    +69

    -1

  • 246. 匿名 2024/01/14(日) 17:42:11 

    >>228
    単に損切りするだけ
    投機なんだから損することもあると思ってるよ、金持ちは

    +14

    -2

  • 247. 匿名 2024/01/14(日) 17:43:47 

    >>188
    うちの市は大きな公園の中の下水道の真上?に
    仮説トイレが設置できるようにマンホールが一列に並んでいるものを
    整備しているけど周辺人口からはぜんぜん足りない。
    あのまわりに仮設テントを張るのかなとおもっている

    +18

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/14(日) 17:44:19 

    >>47
    九州より関東と近畿かな

    +6

    -4

  • 249. 匿名 2024/01/14(日) 17:45:24 

    >>78
    何占い?

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2024/01/14(日) 17:45:28 

    >>29
    ちょっと高めだけど生理のときはこれもオススメ。
    頻繁にナプキン取り替えられないだろうしこれ使ってると安心感が全然違うよ。
    次の「M7クラス」大地震の前兆が現れている…!日本地震予知学会がいま、もっとも心配している「港町の名前」

    +66

    -6

  • 251. 匿名 2024/01/14(日) 17:47:25 

    >>4
    都内に近い千葉住みだけど町中津波に飲まれるんじゃないかと思ってる
    実家は静岡の沿岸部だし、トラフ来たら本当やばい

    +31

    -2

  • 252. 匿名 2024/01/14(日) 17:47:48 

    >>23
    た◯こショック!

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2024/01/14(日) 17:48:17 

    >>16
    ひき肉です

    +1

    -17

  • 254. 匿名 2024/01/14(日) 17:51:16 

    >>159
    マンホールトイレを用意してても下水管自体が地震で破損して使えなくなる場合もあるだろうし、
    やはり個々人が備蓄しておくべきだろうね
    大きな黒ビニール袋と凝固剤、boss袋を家族4人で100回分用意してあるけど、もう少し増やすつもり

    +58

    -1

  • 255. 匿名 2024/01/14(日) 17:52:02 

    >>158
    大阪駅から海側にある土地は水没する

    +43

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/14(日) 17:52:30 

    >>113
    これじゃ行橋中津地震だよね

    +38

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/14(日) 17:54:12 

    >>189
    火山灰が目に入るとコンタクトレンズと眼球を傷付けるので、災害時はコンタクトレンズではなくてメガネをかけるように言われてるね

    +56

    -1

  • 258. 匿名 2024/01/14(日) 17:54:49 

    >>232
    タケコプターか実用化されればいいのにね

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/14(日) 17:55:01 

    >>1
    日本海側も、大津波のおきやすさは太平洋側と変わらず?

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2024/01/14(日) 17:56:20 

    南海トラフの事を考えると、実家の建て替えを悩むな。築50年は過ぎてるんだよね
    絶対に建て替えなきゃヤバい家だけど。耐震性も当てにならないみたいだから、老後はそのままにして県営住宅にでも住もうかな

    +30

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/14(日) 18:01:16 

    >>1
    あれ、佐渡って一番安全って言われてた場所じゃなかったっけ?

    +14

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/14(日) 18:01:36 

    >>250
    これは量が少ない人向きだよね

    +5

    -21

  • 263. 匿名 2024/01/14(日) 18:05:05 

    >>56
    火山性微動のこと?

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/14(日) 18:05:38 

    >>235
    そうだいね。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/14(日) 18:06:41 

    >>118
    親戚が広島の瀬戸内海側だけど
    来るんだ…

    +6

    -1

  • 266. 匿名 2024/01/14(日) 18:07:56 

    >>260
    年とったら公営住宅良いよね 
    私も戸建てあっても子供いないし老後は
    処分して公営住宅入りたい

    +38

    -2

  • 267. 匿名 2024/01/14(日) 18:09:56 

    >>121
    淡路島も危ないよね。淡路島海抜めちゃ低い場所あって怖いよ。

    +64

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/14(日) 18:10:29 

    >>158
    上町台地に逃げろ

    +11

    -1

  • 269. 匿名 2024/01/14(日) 18:12:44 

    >>233
    普段いろんなチャンネル見ててはっきり覚えてないんだけど、一昨日のテニーかNSTだったと思う

    +12

    -1

  • 270. 匿名 2024/01/14(日) 18:14:44 

    家に沢山ストックしても全壊したら意味がないから
    難しい

    +19

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/14(日) 18:15:31 

    みんな舞空術使えたらな…

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/14(日) 18:16:30 

    >>7
    幼稚園に行ってた頃、伊豆三原山大噴火があった夜、
    私の家は栃木の北の方なんだけど、
    何度も噴火の音が聞こえてきてたの憶えてる。
    幼少ながらテレビで火山とかマグマとか見たことはあったから、いろいろ好き勝手に想像しちゃって怖かったな。
    富士山噴火なんてことになったら本当に恐ろしい事態になるよね。

    +56

    -6

  • 273. 匿名 2024/01/14(日) 18:20:27 

    >>12
    ね。
    体育館が避難場所になるんだから、ハナから冷暖房つけるとか、外国や外国人留学生にばら撒いてる金があればなんとかなりそうよね

    +178

    -2

  • 274. 匿名 2024/01/14(日) 18:20:49 

    >>4
    岡山が一番安全で、それ以外だと昔から都があった関西の京都や大阪が安全だというのを聞いたことがあるのですが、どうなのでしょうか。

    +21

    -3

  • 275. 匿名 2024/01/14(日) 18:22:21 

    >>67
    ニュース見てるだけでも世界各地で大地震起きてるの分かるのに、テキトーなこと言って不安を増やすのやめなよ
    耐震技術やレスキューとか他の地震国より進んでるし、国やマスコミでも地震対策を勧めてくれてるんだから、地震に対する備えをするだけだよ

    +96

    -1

  • 276. 匿名 2024/01/14(日) 18:23:52 

    >>97
    うちも車庫に置いてる〜!
    小さめの金属で出来た収納庫の中に水とか食料とか簡易トイレとかとか。

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/14(日) 18:27:54 

    こちら神奈川。
    海側ではなく住宅街、高台で地盤が硬い比較的安全と言われてる土地に住んでます。
    地震には強く家が潰れる心配はないけど、停電にはなるし、物資が止まったら生活できない。
    こういう災害が起こると3万くらいの小型発電機買おうか迷うんだけど皆さん準備してますか?

    +7

    -4

  • 278. 匿名 2024/01/14(日) 18:28:24 

    >>74
    対策してるなんて嘘ですよ
    福島第一だって国会で津波によるメルトダウンの危険指摘されてたのに「日本の原発は事故なんて起こさない」とか言って何の対策もしなかったんだから

    +43

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/14(日) 18:28:51 

    >>159
    わたし思うんだけど
    町会費が一部の人の飲食に消えてるから
    防災の食料とかグッズに使うようにしてほしいと思ってる

    +98

    -1

  • 280. 匿名 2024/01/14(日) 18:31:47 

    >>2
    「地震の予知はできまふぇん」

    ロバートゲラー博士より

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2024/01/14(日) 18:32:40 

    >>157
    群馬よりの北埼玉はどうなんだろう?
    熊谷とか

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/14(日) 18:37:26 

    >>268
    上町断層帯あるけどどうなんかな?

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2024/01/14(日) 18:38:28 

    >>244
    阿蘇がそこまで大きな噴火したら北半球では飛行機の航行不能になる
    成層圏近くまで舞い上がった火山灰が太陽光を遮って冷夏になるから全世界で食糧難になる
    国家が成り立たなくなるのは日本だけじゃなくて人類全部だよ

    +48

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/14(日) 18:40:01 

    >>281
    昭和6年に寄居を震源にした大地震が起きてる
    深谷あたりに大きな活断層があるんだよ

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/14(日) 18:42:00 

    >>11
    海外へ移住。
    戦争の恐怖はあるけどね。

    スイスが一番安全なのかな。

    +3

    -12

  • 286. 匿名 2024/01/14(日) 18:43:49 

    >>161
    福岡の西方沖地震では規模の割に
    救助活動等を妨げるような事態にならなかった。
    だから地盤が強いって言いたいんだろうね。
    だけど玄海島などでは家屋の倒壊もあったし
    負傷者もたくさん出て亡くなられた方もいました。

    小学生だった40年前くらいには授業で警固断層と
    宇美断層の話があったよ。
    二つの断層に挟まれてる地域だから地震に対して
    関心を持つようになったし、津波の危険性は低いけど
    大地震の危険性は高いと思って備えだけはしてます。

    +28

    -2

  • 287. 匿名 2024/01/14(日) 18:49:13 

    >>39
    竹林のように繋がってるのかな

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/14(日) 18:49:37 

    >>1
    また?

    北九州市ってスマートシティ候補じゃなかったっけ?

    +23

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/14(日) 18:50:02 

    >>124
    でも、生き残ってしまった時の避難生活で助け合う相手がいない。自衛隊の方が作ってくれたお風呂に入りに行く時、私は貴重品どうするんだろう?その場で誰かと友達になればいいかな…

    +31

    -2

  • 290. 匿名 2024/01/14(日) 18:51:28 

    >>281
    あの辺りは気候条件が辛すぎる

    +19

    -1

  • 291. 匿名 2024/01/14(日) 18:51:44 

    >>1
    1000年に1度の地震はね...2000年だと2度くるんだよ

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/14(日) 18:51:54 

    >>274
    先日の地震関連トピで、活断層の地図かなんか見たけれど、岡山あたりは線が入ってなくて大丈夫そうだとかなんとかの書き込み見たよ

    +18

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/14(日) 18:53:21 

    >>138
    地元やけど宮崎も似たようなことしてるなぁ。

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/14(日) 18:53:29 

    >>25
    能登は今回以前にも地震多かったよね。
    新潟も大きいのが多いよね。
    またドカンと来るのかしら。

    +43

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/14(日) 18:54:51 

    >>287
    次の「M7クラス」大地震の前兆が現れている…!日本地震予知学会がいま、もっとも心配している「港町の名前」

    +14

    -1

  • 296. 匿名 2024/01/14(日) 18:55:15 

    >>6

    日本一危ない “ねじれた断層”が九州・福岡にあった 政府は地震発生確率「Sランク」に
    日本一危ない “ねじれた断層”が九州・福岡にあった 政府は地震発生確率「Sランク」にgirlschannel.net

    日本一危ない “ねじれた断層”が九州・福岡にあった 政府は地震発生確率「Sランク」に 人口160万人を擁する福岡市は「警固断層帯」の真上に位置する。政府の地震調査研究推進本部(通称:地震本部)によると、総延長は日本海側から福岡市の中心部を貫く約55キロ。 ...

    +33

    -1

  • 297. 匿名 2024/01/14(日) 18:55:20 

    >>227
    中央構造線が動いたら津波が起きるんじゃない?
    島がぼこぼこある地形が信用出来ないというかなんか不自然
    過去に大災害があった証拠だと思うんだけど

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/14(日) 18:56:16 

    >>237
    は?能登なんて昔から地震多い土地じゃん
    ここ数年で多くなったわけじゃないよ?

    +7

    -9

  • 299. 匿名 2024/01/14(日) 18:58:04 

    >>269
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/14(日) 18:58:09 

    >>257
    普段コンタクトだから、会社や外出先で被災したらメガネがない。
    メガネ持ち歩いてなく、裸眼では生活に困るレベル。
    もし自宅だとしても、とっさに“メガネ”にもならないしどうなるかなー

    +11

    -8

  • 301. 匿名 2024/01/14(日) 18:59:18 

    >>282
    上町断層で津波は来ないよ

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/14(日) 18:59:18 

    一番やばいのは三浦半島の武山断層

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/14(日) 19:01:26 

    >>281
    めちゃくちゃ暑い

    +16

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/14(日) 19:03:56 

    >>157
    雪は結構積もりますか?
    長野とか北関東は温泉や自然が多くて憧れるのですが、雪道の運転の経験もないし寒さに弱いから躊躇してしまう

    +2

    -4

  • 305. 匿名 2024/01/14(日) 19:05:19 

    備えます
    次の「M7クラス」大地震の前兆が現れている…!日本地震予知学会がいま、もっとも心配している「港町の名前」

    +19

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/14(日) 19:08:01 

    こんなの言い出したらきりがないけど備えと覚悟はちゃんとしておく

    +14

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/14(日) 19:08:44 

    >>166
    都市計画で木造家屋密集エリアに類焼抑制のための幹線道路計画があるけど、該当エリアの立ち退きが全然進んでいなくて、このエリアの人はリスクをどう思っているんだろう。

    +15

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/14(日) 19:11:25 

    莫大な費用かけて地震予知の研究を進めた
    成果はただひとつ
    地震は予知出来ないという事がわかった

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2024/01/14(日) 19:19:42 

    >>300
    眼鏡、1万円もあれば作れるんだから作りなよ
    裸眼で困る視力の人は玄関先に眼鏡を一個置いといて、外出時は必ず持ち歩いた方がいいよ
    スマホのモバイルバッテリーと眼鏡は避難時の絶対的必需品

    +43

    -2

  • 310. 匿名 2024/01/14(日) 19:23:36 

    >>304
    群馬県で雪が積もるのは水上や沼田などの山間部
    前橋高崎太田などの平野部の都市では雪は全く積もらない
    代わりにお肌が痛いほどの極寒の風は吹くけど

    +18

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/14(日) 19:26:45 

    地震って山側でも海側でも危険⚠️

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/14(日) 19:28:32 

    >>157
    群馬、山だらけだよね。山崩れとか起きないの?

    +22

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/14(日) 19:32:09 

    >>244
    え?!阿蘇山ってそんなに凄かったのか

    +23

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/14(日) 19:33:14 

    >>310
    ありがとうございます!
    そうなんですね、雪降らんのは有難い
    運転荒いとか書いてる方いるけど、大阪より酷い地域そうそうないからそこは無視でええんかな
    関東はどこもマナー良さそうやけど

    +2

    -5

  • 315. 匿名 2024/01/14(日) 19:33:35 

    今旦那と離れて暮らしてるから何かあったら怖いわ。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/14(日) 19:39:40 

    >>121
    いや、考えようによっては空路、海路があるのは強いよ。
    東日本大震災の時も仙台空港は津波でダメだったけど、一般道路で行けるお隣山形空港が動いたんだよ。

    瀬戸内海は海路が無茶苦茶豊富。
    船は積める荷物が桁違いに多い。瀬戸内海は数時間で行き来が出来る。

    しかも津波の被害にあいにくい場所に製鉄所や製油所、製紙工場らのコンビナートがある。
    諦めるのはまだ早い。

    +94

    -0

  • 317. 匿名 2024/01/14(日) 19:42:40 

    >>24
    浜松じゃなくて浜岡じゃない?御前崎市だよね

    +77

    -1

  • 318. 匿名 2024/01/14(日) 19:45:26 

    >>69
    今日ニュースで父親一人だけ生き残った家族のお葬式やってたけど、それはそれで辛いなと思った。一緒に居たのに一人生き残るって想像を絶する…直前まで笑いながら楽しい時間を過ごしてただろうから余計に。

    +101

    -0

  • 319. 匿名 2024/01/14(日) 19:55:50 

    >>11
    わたしゃここにいるよ。
    by 大ババ様

    +8

    -2

  • 320. 匿名 2024/01/14(日) 19:59:16 

    >>1
    天涯孤独のアラフィフの非正規で頭のおかしい客に絡まれる毎日で
    早く逝きたいと思ってるから、家族や恋人や大切な人がいる人が犠牲になるなら
    自分が犠牲になればいいのにといつも思う
    今日も今回の地震で奥さんとお子さんを亡くされた男性をニュースで見て
    生きるべき人は生きられないのに、いつ○んでもいいと思ってる自分はなんで
    いつまでも生かされてるのかと思う


    +48

    -7

  • 321. 匿名 2024/01/14(日) 20:02:26 

    >>7富士山なんて噴火したら北海道・沖縄以外は日本終わりだと思う。

    +14

    -7

  • 322. 匿名 2024/01/14(日) 20:11:23 

    >>51
    せっせと防災グッズを集めて、備えあれば憂いなしだなって安心するんだけど、火事で燃えたら終わりだなと思い虚しくなる

    +101

    -0

  • 323. 匿名 2024/01/14(日) 20:14:37 

    >>321
    風は西から東に流れるから、火山の東側は被害甚大だけど西側はそれほどでも無いよ。
    西日本は阿蘇山が大噴火すれば大ダメージ。

    +22

    -1

  • 324. 匿名 2024/01/14(日) 20:16:02 

    >>200
    物置か!
    隣が倒れてきたらアウトだけど良いかもね

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/14(日) 20:16:33 

    >>24
    浜岡原発ってあそこに建設した事自体が正気の沙汰じゃないよ。

    +69

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/14(日) 20:17:33 

    >>271
    ホイポイカプセルも欲しい

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2024/01/14(日) 20:20:49 

    >>141
    鬼界カルデラ
    鹿児島の南西の海域だけど、縄文時代に南九州の縄文人は絶滅したよね。関東にまで灰が降り積もって地層に残ってる。

    +54

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:48 

    >>289
    横ですけど、そういうときの女性同士って団結力があると思うので、協力しあえたらいいですよね。

    +34

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:16 

    地元民です。2005年の福岡県西方沖地震を体験して
    ます。海溝側の警固断層の歪みは上記の地震で歪みは
    解消されたが、陸地の断層の歪みは解消されてないと
    言われてます。南海トラフが発生した場合、約4時間で
    小倉北、南区の沿岸部、行橋の沿岸部に津波が到達
    するとも言われてます。ソースは北九州市が出して
    いる南海トラフにおけるハザードマップです。
    私自身避難所には行かないと思います。理由は
    足手まといになるんではないかと思います。
    一応、生理用品やおりものシートを常備して
    ますが、多分想定外の事でパニックになるし、
    うつ持ちなので病院が被災したら、身体が
    動かないと思います。

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:22 

    国は助けてくれないことが今回の地震で明確化された

    +15

    -5

  • 331. 匿名 2024/01/14(日) 20:36:43 

    >>4
    広島、岡山は安心 地震ありえない

    +0

    -20

  • 332. 匿名 2024/01/14(日) 20:40:23 

    昔は定期的に震度3くらいの地震は来てたけど最近は全くなくなっちゃって、無かったら無かったで積もり積もったエネルギーが爆発して大地震になりそうだから小さい地震は月1くらい来てもいいよ

    +6

    -2

  • 333. 匿名 2024/01/14(日) 20:43:34 

    >>20
    1階が駐車場タイプなんでダメなの?
    2階建以上が危ないってこと?

    +25

    -41

  • 334. 匿名 2024/01/14(日) 20:45:37 

    >>328
    私も女だからわかるけど
    協力はもちろんしたい!でも信用するの怖いよね
    今だって盗みとかいるってニュースあるし、、
    チャック付きの袋とか貸し出しないのかな?

    +18

    -0

  • 335. 匿名 2024/01/14(日) 20:47:18 

    小さい子供がいる場合、幼稚園や学校に通ってる時に地震きたらどうすればいいんだろう。
    電話も出来ないし迎えにも行けないし

    +13

    -4

  • 336. 匿名 2024/01/14(日) 20:47:40 

    >>113
    ここのど真ん中だわ、、、

    +13

    -0

  • 337. 匿名 2024/01/14(日) 20:51:43 

    >>161
    ヨイショ記事っていっても、実際死者1名だけだったから言えることだよ。

    +26

    -0

  • 338. 匿名 2024/01/14(日) 20:53:00 

    >>321
    そもそも関東一帯が終わった時点で北海道や沖縄だけでは日本は終わったも同然。

    +15

    -5

  • 339. 匿名 2024/01/14(日) 20:56:08 

    秋田
    2日前、仕事帰りカラスがたくさんいた。

    東日本の時も何日か前にカラスが
    大量にいたから何だか不安でしょうがない。

    +17

    -5

  • 340. 匿名 2024/01/14(日) 20:57:53 

    >>213
    こういうのってどうにかならないのかな。海外にかなりお金使ってるけどそれを国内の家の耐震強化とか津波よけの堤防の設置とかに使えなかったのかな?危ないからって簡単に引っ越しなんて出来ないじゃん。

    +12

    -0

  • 341. 匿名 2024/01/14(日) 20:57:54 

    >>14
    南海トラフで太平洋側一気にやられたら、被害が甚大で広範囲過ぎて生き残っても救助も物資も届かずだと思う。交通網が麻痺して他県への避難もできず、地獄絵図しか想像できない。

    +128

    -1

  • 342. 匿名 2024/01/14(日) 20:58:39 

    >>312
    群馬って地図見ると山だらけだけど、実は山間部にはほとんど町がないんだよ
    県南部の関東平野端っこの部分に人口の大半が集まってる



    +8

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/14(日) 21:00:53 

    >>40
    私も日中外出しないときはパジャマのままの日結構あったけど、とりあえず着替えることくらいはするようにした。

    +30

    -0

  • 344. 匿名 2024/01/14(日) 21:01:04 

    去年の11月20日にパプアニューギニアのウラウン火山で大規模な噴火があったみたいだけど能登の地震と関係あるのかな?
    海外の噴火とか地震と連動してるよね?

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2024/01/14(日) 21:01:41 

    南海トラフ震度6弱予測地域
    備蓄はこつこつ何年かかけて増やして今10日分
    今回の見てると2週間以上は用意しておかないとまずいかな、と感じてる

    +25

    -0

  • 346. 匿名 2024/01/14(日) 21:02:34 

    >>281
    ヤンキー多い

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/14(日) 21:03:24 

    最初から字が小さすぎて見えない。
    老眼には辛いね...🥶😶‍🌫️😱

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2024/01/14(日) 21:03:51 

    >>312
    太田市とか館林市とか 
    ほぼ平地だよ

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2024/01/14(日) 21:13:50 

    >>342
    >>348
    じゃあ噴火とかの危険は?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/01/14(日) 21:16:15 

    >>338
    東京一極集中だといずれ災害国の日本は終わる。
    どこかで分散させておかなければならないよ。
    若者もほとんどが狭い東京に集まっているというのも異常なんだよね。
    災害前に分散出来るか、災害後か。

    +33

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/14(日) 21:18:07 

    >>10
    それな。
    今回だって、能登半島でこんなデカい地震来ると思ってなかったし。

    +9

    -16

  • 352. 匿名 2024/01/14(日) 21:24:19 

    南海トラフの可能性が高いのは2036年
    これまでの記録に残る全ての南海トラフ地震を調べたらすごく興味深いよ

    +14

    -2

  • 353. 匿名 2024/01/14(日) 21:25:06 

    >>6
    警固断層の長く続く割れ目----ってなってる所の真横に住んでる/(^o^)\
    築30年越え/(^o^)\
    次の「M7クラス」大地震の前兆が現れている…!日本地震予知学会がいま、もっとも心配している「港町の名前」

    +48

    -4

  • 354. 匿名 2024/01/14(日) 21:29:30 

    >>351
    能登に関してはここ1年ぐらいずっとヤバかったよね?
    強震モニタなんか見てる人たちも能登はヤバいとみんな言ってたよ

    +49

    -1

  • 355. 匿名 2024/01/14(日) 21:37:30 

    >>49
    無いと思う、もし一度でもあれば補助金獲得のために大々的に宣伝してる
    地震予測には膨大な補助金が出てて地震系の学者の中では予測無理という見方が多いけどそれを言えば補助金打ち切られるから永遠に曖昧な予測を出し続けてるって数年前にYouTubeで地震学者が暴露してたよ、他の地震学者が笑いながらそれ言っちゃ駄目でしょみたいなこと言ってて苛ついたから覚えてる
    40年以内90%の確率で〜とかなんの意味があるんだろう、定期的に過去の地震のドキュメンタリー流して国民に準備させる方がよっぽど価値あると思う

    +18

    -2

  • 356. 匿名 2024/01/14(日) 21:41:25 

    こうやって、言われてる所ほど来なくてノーマークなところに来るわ。

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2024/01/14(日) 21:49:46 

    >>349
    無い

    浅間山はあるけどほぼ長野県だし
    群馬県の埼玉寄りは災害ほぼない

    +6

    -1

  • 358. 匿名 2024/01/14(日) 21:52:58 

    >>24
    それに対する対策って何かあるのかな?!
    政府は考えてる?

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2024/01/14(日) 22:02:52 

    >>288
    スマートシティ候補ってよく災害起きるよね。
    ハワイも、こないだの能登の地震も。

    +37

    -1

  • 360. 匿名 2024/01/14(日) 22:04:09 

    今こうしてる間にも元旦のような地震警報が鳴ってもおかしくないんだよね…
    本当にいつも通り平和に生活出来るのって、奇跡の重なりなんだよね…
    毎日お布団に入る度に感謝してる。
    この間の地震からベッドを家具にピタッと付けて倒れて来ないようにした。
    地震によっては吹っ飛ばされるのかもしれないけど、気持ち的にね…

    +49

    -0

  • 361. 匿名 2024/01/14(日) 22:08:00 

    >>32
    義実家の富士市に年一で行きますがほんっっとにすんばらしい富士山だよね。

    +59

    -3

  • 362. 匿名 2024/01/14(日) 22:09:59 

    >>354
    素人の私でも大きいのくるだろうなぁって思ってた
    去年も震度5クラス何回かあったよね

    +25

    -0

  • 363. 匿名 2024/01/14(日) 22:12:30 

    >>118
    広島に来る津波はさざ波程度って聞いたけど…?

    +9

    -2

  • 364. 匿名 2024/01/14(日) 22:13:08 

    >>221
    江東区は埋立地だし海沿いだから津波や液状化が心配。
    台東区はまだまだ古い家や工場も多いから火事が心配。
    結局何処にいてもリスクはあるよ。
    100%安全な場所なんて無い。

    +16

    -1

  • 365. 匿名 2024/01/14(日) 22:16:07 

    >>314
    私、埼玉出身の大阪住みだけど、埼玉北部出身の母を乗せて環状線走ったら、「大阪の運転って意外に大人しいのね」と言っていたし、正直、母の運転を思うと埼玉含む北関東はかなりヤバいね

    +16

    -2

  • 366. 匿名 2024/01/14(日) 22:16:17 

    京都御所とか平城京周辺はどうだろ?天災が少ないから都にした説あるから。

    +6

    -1

  • 367. 匿名 2024/01/14(日) 22:17:19 

    >>11
    生き残ったときのために備えて
    あとは日々を大切に楽しく生きればいいのよ

    +20

    -0

  • 368. 匿名 2024/01/14(日) 22:23:41 

    >>7
    富士山は人間で言うと10歳ぐらいで何しでかすかわからないって書いてあったような?

    +56

    -0

  • 369. 匿名 2024/01/14(日) 22:25:13 

    >>273
    体育館に冷暖房は本当にそう思う!うちの子たちはもう卒業しちゃうけど、真夏や真冬の体育や体育館に集まる行事の時も使えば良いと思う。災害の時も、電気通っても体育館に冷暖房無くて暑さ寒さに耐えて過ごさなきゃいけないの、間違いなく多くの二次災害に繋がるし。
    日本って本当国内を手厚くする政策は出し渋ってなかなか進まないよね

    +93

    -1

  • 370. 匿名 2024/01/14(日) 22:27:15 

    >>114
     それに加えて火事、犯罪、インフラ停止で無法地帯だよ。犯罪あっても捕まらないからそれ狙いの人いるよ。

    +45

    -1

  • 371. 匿名 2024/01/14(日) 22:27:53 

    正月、義実家で地震があってたいした揺れではなかったけど焦った
    調べたら大きい地震のとき津波5分以内にくる
    「ここはむりよ避難タワーもない」とか言ってるし
    避難所調べたけど10分~15分かかる

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2024/01/14(日) 22:28:13 

    >>262
    え?ナプキンと併用するんだよ

    +38

    -0

  • 373. 匿名 2024/01/14(日) 22:31:42 

    >>157
    大物芸能人w

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2024/01/14(日) 22:32:34 

    >>157
    中山ヒデと篠原涼子も入れて

    +11

    -0

  • 375. 匿名 2024/01/14(日) 22:36:08 

    >>281
     埼玉いいよね。地盤の強い、災害の少ない地域を調べてみたら。

    +9

    -3

  • 376. 匿名 2024/01/14(日) 22:36:33 

    富山は大丈夫なんでしょうか
    呉羽山断層って海まで続いているって聞いたけど
    能登と佐渡の間にあるんだけど

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2024/01/14(日) 22:40:55 

    >>278
    福一は全くといっていいほど対策してなかったみたいな話ありますよ
    何度も注意受けてたけどスルーだったとか
    ネット情報ですが、報道しない自由もあるのでネットでしか見られない

    +16

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/14(日) 22:44:05 

    >>64
    これだもんね。
    津波に飲まれたご遺体は想像を絶する姿らしいし、本当に舐めたらダメだ…。
    次の「M7クラス」大地震の前兆が現れている…!日本地震予知学会がいま、もっとも心配している「港町の名前」

    +75

    -1

  • 379. 匿名 2024/01/14(日) 22:56:07 

    >>274
    大阪は、元々大阪市内のほとんどが海だったので微妙だと思います。

    +27

    -0

  • 380. 匿名 2024/01/14(日) 23:00:01 

    >>359
    福島もだよね

    +6

    -1

  • 381. 匿名 2024/01/14(日) 23:01:26 

    >>23
    宗像市は静穏地域だから6ヶ月ぐらいには…
    輪島市みたいになるかもしれないという意味と思った。
    これは深刻に受け止めるわ。

    +27

    -1

  • 382. 匿名 2024/01/14(日) 23:04:40 

    >>47
    噴火があるって事は、マグマ溜まりが正常に噴出できている証拠でもあるから、
    地層の歪みでは断層が固まっている地域の方が影響ありそうだと思うけど?
    ま、地震も無い方がいいから人工物はやめー?

    +8

    -1

  • 383. 匿名 2024/01/14(日) 23:07:42 

    >>14
    四国って、南海トラフで全県津波にのまれそう。。
    四方八方から津波きたりしないのかな?

    +8

    -20

  • 384. 匿名 2024/01/14(日) 23:10:25 

    >>320
    誰かが犠牲になれば、犠牲に遭った人が助かる訳でも無いのに変なの?
    もっと他に楽しみも見つけたら?

    +10

    -7

  • 385. 匿名 2024/01/14(日) 23:10:43 

    >>366
    秀吉の時に慶長伏見地震っていう大地震が京都であったよ。

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/14(日) 23:12:46 

    >>363
    横、瀬戸内海は南海トラフ地震で揺れがかなり大きい想定が出てるのが怖いよね。津波より。

    +14

    -0

  • 387. 匿名 2024/01/14(日) 23:15:04 

    北海道もあの大きな地震以来またきそう。

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/14(日) 23:16:24 

    >>15
    おまえはばかばか

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2024/01/14(日) 23:16:38 

    >>4
    そりゃーねー。
    なんか要らない「日本人さえ居なくなれば」「日本には金があるから自分達が使ってやろう」ってメンヘラおっさん共が存在したり、
    政治家とグルになって災害があれば儲かる事業の奴等が変な事したらねー。

    +8

    -2

  • 390. 匿名 2024/01/14(日) 23:17:35 

    >>157 >>33 >>36
    群馬は活火山多いよ。 赤城山・榛名山・草津白根山・浅間山とあちこちに活火山がある。
    中部から東と九州は活火山が多い地域。

    +40

    -0

  • 391. 匿名 2024/01/14(日) 23:20:31 

    >>70
    佐々木朗希も自宅が津波で流されちゃって、ここら辺が家だと思うんですけどって言ってたね。
    何もなくなっちゃうとわからないんだよね。

    +35

    -0

  • 392. 匿名 2024/01/14(日) 23:21:05 

    >>157
    や、勧誘はいいけどさ?
    数年前の新潟付近の時に、群馬出身の国会議員に1週間くらいは群馬も注意する様にメールした事あるから、無くは無いでしょ?

    +13

    -0

  • 393. 匿名 2024/01/14(日) 23:23:52 

    >>166
    私が都民なら可能な限り国会議事堂付近に避難してやろうと思ってるww

    +23

    -0

  • 394. 匿名 2024/01/14(日) 23:24:35 

    >>35
    地震予知のためにさんざん予算をつけてもらっといて、東日本大震災の後に 
    この言い草 あちこち掘って調査しながら、なんか仕掛けたんじゃないの?
    もう仕事は終わったってね!

    +16

    -1

  • 395. 匿名 2024/01/14(日) 23:25:55 

    >>77
    いやそれはこっち(新潟)のセリフ
    栄村はアンタんとこでしょ

    +2

    -7

  • 396. 匿名 2024/01/14(日) 23:26:22 

    >>14
    和歌山もやばい
    あと液状化しやすい土地が多い

    +21

    -0

  • 397. 匿名 2024/01/14(日) 23:27:16 

    >>182
    そりゃ、ベクテル社の埋蔵物、どこそこに埋まってる可能性はありますから?
    はたまた北海道の山みたいにレーザー照射で変な事をしている場合もあるでしょうし?
    何のボタンかシンジローに聞いてみる?

    +0

    -4

  • 398. 匿名 2024/01/14(日) 23:27:52 

    >>87
    軽井沢と長野市と新潟の位置関係わかってるんだろうか…

    +13

    -0

  • 399. 匿名 2024/01/14(日) 23:27:54 

    >>20
    1階が駐車場はなぜダメなのか教えていただきたいです。
    これから家を建てるのに1階はガレージにしたいと思っています。
    ヘーベルハウスで相談した時には
    ガレージにしてもしなくても
    家の強度は変わらないと言われたのですが、、

    +16

    -44

  • 400. 匿名 2024/01/14(日) 23:29:06 

    >>227
    でも水害のイメージはあるなぁ。

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2024/01/14(日) 23:31:12 

    >>274
    ねずの本部あるしねー?

    +2

    -1

  • 402. 匿名 2024/01/14(日) 23:31:21 

    >>125
    未来人が岡山京とか言ってなかった?
    私は広島山梨北海道が安全とか聞いたわ

    +18

    -2

  • 403. 匿名 2024/01/14(日) 23:32:53 

    >>141
    阿蘇だよ
    噴火したら世界規模で大問題

    +52

    -0

  • 404. 匿名 2024/01/14(日) 23:33:05 

    >>360
    日本各地で被害があるくらいの大きな地震があるたびに「トイレは我慢しない」「お風呂もちゃんと入る」「ボロボロの寝間着は着ない」「食べられる時に食べておく」「メガネとスマホはいつも手元に、寝る時も近くに置いておく」を心がけてる
    くだらないかもしれないけどこれが大事だと思ってる

    +39

    -0

  • 405. 匿名 2024/01/14(日) 23:33:36 

    >>114
    都内麻痺ったらどうなるんやろ、、、

    +12

    -0

  • 406. 匿名 2024/01/14(日) 23:34:36 

    >>341
    世界のトヨタもなくなってしまう

    +22

    -0

  • 407. 匿名 2024/01/14(日) 23:35:48 

    >>352
    じゃ、12年先の予想をもう言っているんだね?
    12年間を含めて計画立てないといけない事業所や家庭は考察できるね?
    前の阪神淡路大震災も数年前から知ってる人達は知ってたらしいから、平成から色々変だねー?
    北のミサイル資金か何かかなぁ?

    +6

    -4

  • 408. 匿名 2024/01/14(日) 23:38:47 

    >>357
    ここ10年の間に2回くらい浅間山は噴火してなかった?

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2024/01/14(日) 23:40:16 

    >>390
    そうだよね
    浅間山は噴火と山体崩壊を繰り返していて、大規模な山体崩壊からの土砂が現在の前橋まできているわけだから、あの辺の火山は侮れないと思う

    +15

    -1

  • 410. 匿名 2024/01/14(日) 23:45:26 

    >>38
    岡山が地震少ないんじゃなかったっけ?

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2024/01/14(日) 23:51:56 

    富士山の麓出身で現在福岡に転勤中の私は終わったわ

    +4

    -3

  • 412. 匿名 2024/01/14(日) 23:52:17 

    >>403
    イエローストーンは?

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2024/01/14(日) 23:54:41 

    >>403
    アイスランドの噴火と繋がってる場所ってどこなんだろう
    能登?阿蘇?どこ?

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2024/01/14(日) 23:55:15 

    >>157
    おしゃれではないよ……

    +20

    -0

  • 415. 匿名 2024/01/14(日) 23:56:17 

    >>377
    福一は建設のコストを下げるために崖を削って建ててる
    2006年に国会で津波による炉心溶融の危険性を指摘されてる
    2010年に国会で地震による受電鉄塔倒壊の危機を指摘されてる
    これのどれか一つでも危機感持ってちゃんと対応しとけば無事だった

    +26

    -0

  • 416. 匿名 2024/01/14(日) 23:57:48 

    >>38
    これは当たるぞ

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2024/01/15(月) 00:04:09 

    >>325
    だからじゃん?
    中曽根達、在日群団が米国様々のご機嫌をとるために。
    ちょっと原発のシステムかじった事ある人は30年以上運転している所は基本的に危ないと考えていいらしいよ?
    だから、それなりに焦って安い中国製原発を導入しようとしたらしいけど、結構出来たてで事故ってるから導入できないみたい。
    スマートシティの理論使ったら、バイオマス発電や石油精製工場の排気ガスを利用も出来るだろうに。
    水素やアンモニアなら、要は材料尿でもいい訳よ?

    +20

    -0

  • 418. 匿名 2024/01/15(月) 00:06:06 

    屋久島って丸く浮いてる島じゃなかった?津波に飲まれたりしない?屋久島って世界遺産だよね?

    +2

    -1

  • 419. 匿名 2024/01/15(月) 00:08:30 

    >>159
    津波や豪雨で、すぐに避難を!!って言う割には避難所がしょぼい体育館だしなぁ。
    こんなに災害国なんだから、快適な避難所をたくさん作ればいいのに。
    それに家が壊れた人や避難が長引く人のためにただちにホテル借り上げするシステムも作るべき。
    みんな明日は我が身と思ってるから賛成するしズルいとか無駄とか言わないのでは。

    +62

    -2

  • 420. 匿名 2024/01/15(月) 00:10:47 

    >>20
    都会の狭小住宅みんなダメってこと?
    そもそも見た目でもペラくてチャチっぽいが、あんなんでも耐震はしっかりしてるんだ?

    +36

    -1

  • 421. 匿名 2024/01/15(月) 00:14:25 

    >>413
    地球って意味ではどことでも繋がってるよ

    +11

    -0

  • 422. 匿名 2024/01/15(月) 00:16:33 

    >>38
    全部すぎてもう

    +31

    -0

  • 423. 匿名 2024/01/15(月) 00:16:53 

    >>377
    わざとじゃないの?
    当時の知事さん、1週間前くらいに国会議員から地震くる通達があったって言ってたし?
    その前からだったか、一部の富裕層にはタワマンだらけの構想の投資話が出回っていたんでしょ?
    わざと除染土を横浜の保育園に使用して鼻血出る園児が白血病疑いでも放置。

    +9

    -2

  • 424. 匿名 2024/01/15(月) 00:19:41 

    >>419
    その快適な避難場所をあらかじめどこに作っておくの?
    避難場所は普段は使わないわけだが、使わないけど維持管理する費用はどう捻出するの?
    ただちにホテル借り上げるしシステムすでに稼働してるけど、今回の能登地震で用意した約2万軒のうち実際に利用されてるのは1,000軒にも満たないことはどう思う?

    +4

    -12

  • 425. 匿名 2024/01/15(月) 00:20:15 

    >>383
    でも起伏激しいからね。場所による。

    +6

    -1

  • 426. 匿名 2024/01/15(月) 00:22:26 

    >>387
    もうブラックアウトはこりごり。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2024/01/15(月) 00:22:57 

    >>29
    これいいよね!普段からカバンにいれてる!!

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2024/01/15(月) 00:24:12 

    >>387
    北海道にも地震が無い方がいいけど、
    あったらあったで遠洋漁業200海里や領海が拡大する可能性は否めない。
    だから余計にプーチンが北方領土に来たがる。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2024/01/15(月) 00:24:35 

    >>16
    あー、カエル食いてぇ

    +24

    -4

  • 430. 匿名 2024/01/15(月) 00:28:21 

    >>6
    当たり前じゃん。

    日本の地形見れば、地震が起こりやすいプレートに囲まれてるんだから、日本は。

    +15

    -0

  • 431. 匿名 2024/01/15(月) 00:31:17 

    >>20
    逆にコンテナハウスの方が安全な気がしてきた
    ペシャっと潰れても重たくないから自力ですぐ這い出れそう
    夏灼熱冬極寒だけどw
    次の「M7クラス」大地震の前兆が現れている…!日本地震予知学会がいま、もっとも心配している「港町の名前」

    +129

    -2

  • 432. 匿名 2024/01/15(月) 00:32:25 

    >>424
    維持費の捻出は税金しかないでしょう。
    災害なんて個人でどうにかなる問題じゃないし国がやらなくてどうするんですか?
    維持費だけかかって使う出番がないのはむしろ良いことだからいいのでは。
    どうせ地震も豪雨も頻発する国ですから必ず使うでしょう。

    借り上げした部屋が2万軒のうち実際に利用されてるのは1千軒にも満たないのは、何かミスマッチの複数の要因があるのだから、それを探り次回に生かせばいいじゃないですか?

    +14

    -2

  • 433. 匿名 2024/01/15(月) 00:32:33 

    >>113
    地元も被ってるし、私の住んでる所も候補に出てるし心配。

    +13

    -0

  • 434. 匿名 2024/01/15(月) 00:35:39 

    >>313
    定期的に噴火しては、綺麗な緑が広がったりしてます。

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2024/01/15(月) 00:35:50 

    >>323
    そしたら東京やばいんじゃ…

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2024/01/15(月) 00:37:24 

    >>4
    日本三大修道院がある地域は地震に強いって聞いた事があるんだけど、実際どうなんだろうね

    +6

    -1

  • 437. 匿名 2024/01/15(月) 00:39:31 

    >>38

    こりゃ逃げる場所ねぇな。

    +21

    -0

  • 438. 匿名 2024/01/15(月) 00:43:06 

    >>387
    イワシが大量に打ち上がってるからね…

    +11

    -0

  • 439. 匿名 2024/01/15(月) 00:44:10 

    >>323
    それは最近の事で、正月過ぎたくらいから西風で自転通り春先からは東風が普通だと思う。
    南米から着いただろう海岸ゴミもあるし。
    ビルゲイツがハーバード大学に2億円突っ込んで作らせた気象兵器は世界中に販売されている可能性あるしね。
    中国で夏に雪も降るんだから。

    +2

    -2

  • 440. 匿名 2024/01/15(月) 00:44:34 

    >>404
    あとスマホ充電も常に満タン

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2024/01/15(月) 00:44:42 

    >>339
    秋田で14日か13日に地震あったよね。地震速報で秋田と出て、珍しいなと思った記憶。用心するに越したことない。

    +14

    -0

  • 442. 匿名 2024/01/15(月) 00:45:02 

    >>35
    テレビでロバート・ゲラー先生が
    「地震予知なんて出来ません!」って言ってたねw
    次の「M7クラス」大地震の前兆が現れている…!日本地震予知学会がいま、もっとも心配している「港町の名前」

    +28

    -2

  • 443. 匿名 2024/01/15(月) 00:45:22 

    >>341
    なら苦しまずに逝きたいな。

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2024/01/15(月) 00:52:53 

    >>334
    ジップロックに入れて頭の上にくくるとかどう?シャンプーの時間以外は。
    少し前の時代には携帯すらジップロックに入れて風呂に持っていく人達いたじゃん?
    携帯は電源オフ前提でさー。

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2024/01/15(月) 00:54:22 

    >>383

    石鎚山を越える津波が来る可能性は低いんじゃない?
    石鎚山のおかげで台風の被害からも免れてるし。

    +20

    -0

  • 446. 匿名 2024/01/15(月) 01:00:52 

    >>274
    瀬戸内海がどうやってできたか思い出して
    断層見つかってないだけで実は結構ヤバい地域だと思うよ

    +9

    -1

  • 447. 匿名 2024/01/15(月) 01:01:04 

    >>254
    畑に穴掘って、ある程度たまったら土で覆えばよくない?
    最初の掘る体力とカバーと見張りは要るけど。

    +2

    -3

  • 448. 匿名 2024/01/15(月) 01:02:31 

    >>323
    阿蘇山が噴火したら西日本どころじゃないよー!
    九州は一瞬で火砕流に飲まれる。
    火山灰は日本全域、韓国にまで届くレベル。
    ライフラインは停止、火山灰で農作物は死滅、諸外国からの援助も来れない...
    直接的な被害はなくとも、飢えてしまうよね...

    +18

    -0

  • 449. 匿名 2024/01/15(月) 01:04:26 

    >>404
    寝る時はナイトブラしてる。夏場にTシャツノーブラで叩き出されたら辛い。

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2024/01/15(月) 01:07:11 

    >>16
    能登の地震や東日本大震災のとき、アロワナが怯えてたってTwitterで見た!
    ナマズは爆睡してたって。

    +69

    -0

  • 451. 匿名 2024/01/15(月) 01:08:57 

    >>67
    ほんとに?今更日本の土地が欲しくてたまらない国とかの人の吹聴だったりしないの?
    神武天皇より自分が偉いと勘違いしているおバカさんでしょ、どーせ?

    +25

    -0

  • 452. 匿名 2024/01/15(月) 01:09:15 

    >>383
    それは大袈裟
    四国山地をなめるな

    +8

    -1

  • 453. 匿名 2024/01/15(月) 01:09:41 

    >>381
    え・・・半年~今年中には地震が来るかもしれないってこと!?

    +14

    -0

  • 454. 匿名 2024/01/15(月) 01:16:33 

    もし災害が起きたらって考えたら海や山が少ない場所、河川から遠い場所、埋立地や坂がない場所、
    高い建物がない場所 こういうところが安全なのかな?田舎すぎても物資が届くのに時間かかるから

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2024/01/15(月) 01:21:28 

    >>157
    地震と津波のリスクを考えて、少し前にNTTが本社の一部を群馬県に移してたよね。

    やっぱ群馬なんだ〜って思った。

    でも住みやすさは微妙そうだよね。
    会社は仕方なしに群馬に一部移転するのはわかるけど、個人が地震のこと考えて群馬に行くっていうのは現実的じゃない。

    仕事なにすんのって感じ。
    大手企業はないし、中小企業でさえも全然ないよね。

    群馬住むなら埼玉の方が栄えてるし、東京へのアクセスも群馬よりマシだしそっち選ぶかな。

    +48

    -1

  • 456. 匿名 2024/01/15(月) 01:31:23 

    >>1
    能登の海岸沿いの津波が抑えられたのは、海岸が何メートルも隆起したからと言ってたけど?

    本来なら東日本大震災並の大津波が来ると予測されてたらしいね。地球に守られてるねって言ってた人いたよ

    +18

    -0

  • 457. 匿名 2024/01/15(月) 01:31:30 

    >>38
    とか言ってノーマークのところが来たりするよね

    +75

    -0

  • 458. 匿名 2024/01/15(月) 01:34:06 

    >>47
    その辺に辺りよく噴火する

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2024/01/15(月) 01:34:43 

    >>78
    水卜の血なら信じるよ

    +0

    -1

  • 460. 匿名 2024/01/15(月) 01:35:58 

    >>288
    候補地危ないよね
    火事も多いしさ

    きっとなんかあっても市民が住める様には再建されないってなるだろうね

    +9

    -2

  • 461. 匿名 2024/01/15(月) 01:36:53 

    >>320
    仕事は誰かの為になってるんよ
    感謝じゃ

    +27

    -0

  • 462. 匿名 2024/01/15(月) 01:38:30 

    >>234
    街全体を嵩上げしてスーパー堤防化する計画があったけど
    事業仕分けで消えました

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2024/01/15(月) 01:40:41 

    >>292
    でも鴨川の下流域付近だから、京都の水害度合いでも違いそう。

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2024/01/15(月) 01:40:44 

    >>1
    佐渡島沈没?

    +1

    -2

  • 465. 匿名 2024/01/15(月) 01:42:56 

    >>138
    あ、でも東日本大震災時、
    上皇夫妻、秋家は京都に
    小室親子は九州に
    事前避難していたのは有名だよ?

    +9

    -11

  • 466. 匿名 2024/01/15(月) 01:45:05 

    >>4
    大阪は子供の時、東日本はたまたま夫の転勤で住んでたとき、熊本地震は家族で熊本のホテルに泊りがけで遊びに行ってたとき、偶然全て割と近くで体験したけど、いつもキャンピングカーだったから衣食住に困らなかったし、東日本大震災のときは素早く空きホテルに移動出来た

    キャンピングカー便利

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2024/01/15(月) 01:45:26 

    >>295
    世界が妬む地域の略図みたい。

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2024/01/15(月) 01:48:17 

    >>296
    案外これが「日韓トンネル」の正体だったりして?

    +1

    -4

  • 469. 匿名 2024/01/15(月) 01:49:09 

    >>331
    2001年の芸予地震をご存知でない?

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2024/01/15(月) 01:52:57 

    >>300
    危機感なさ過ぎ。徒歩圏内でしか生活しないとか、二時間以内に必ず帰るとかじゃなきゃちょっと考えられないわ。メガネを持ち歩いたら死ぬ病気かなんかなら、せめてゾフで1番安いの作って会社に置いとくといいよ。

    +22

    -0

  • 471. 匿名 2024/01/15(月) 01:54:35 

    >>14
    >>341
    数年前の大阪北部地震の時、あの狭い範囲での被害でさえ我が家はガス復旧まで1週間かかった。あの時は自衛隊が近くの公園に給水車やお風呂を設置してくれたり、各地から応援に来てくれたガス会社が一軒一軒回ってくれて徐々に復旧出来たが、南海トラフの巨大地震が起これば助けに来てくれることは想定できず、いつまで続くか分からない正にサバイバル生活になるのだなと思ったので、うちはあれ以来ひと部屋半分潰して備蓄品をローリングストックしてる。

    +55

    -0

  • 472. 匿名 2024/01/15(月) 02:00:48 

    >>237
    私が数年前に地震に関心持ったのは青森に地震くるってネットで見たからだよ?
    全然見当外れだったから、よかったけど。

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2024/01/15(月) 02:08:25 

    >>153
    え?その役割のはずのシンジローや今井えり子が役立たずだっただけでは?
    こども庁みたいに予算食い潰すだけで、同額使えば色々できたのに対策できずなんてアホらしくない?

    +23

    -0

  • 474. 匿名 2024/01/15(月) 02:21:56 

    >>75
    >>61
    おしり拭きとかでいいのかな?介護用も多分、粘膜やデリケートゾーンはNGな場合がある表記のもあるよね。

    +19

    -1

  • 475. 匿名 2024/01/15(月) 02:22:37 

    >>430
    世界地図で断層見るとヤバすぎて震える
    次の「M7クラス」大地震の前兆が現れている…!日本地震予知学会がいま、もっとも心配している「港町の名前」

    +10

    -0

  • 476. 匿名 2024/01/15(月) 02:22:58 

    >>101
    そうそう、自分の資産じゃなくてバフェットに借りた金だと知らん顔して返さない手に出るかもしれないし?
    元奥さんにもエプ島の事で嫌われちゃってるしー。

    +1

    -1

  • 477. 匿名 2024/01/15(月) 02:28:50 

    >>2
    能登地震は予測されてたみたいだよ
    この3年ずっと揺れてたし、東日本大震災の影響で海水や地下水が能登へ流れて地下が膨張してるんじゃないかってね
    楽観的に見れば数回の大きな地震で収まったかもしれないけど、最悪のシナリオは震度7が来ることだという研究者の話を見かけたよ
    今回はその最悪の事態になってしまった

    +27

    -0

  • 478. 匿名 2024/01/15(月) 02:34:19 

    >>466
    来ないで

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2024/01/15(月) 02:50:50 

    >>390
    日本は火山多いね 
    火山なくても地震起きるし 
    どうしたらいいのだか 

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2024/01/15(月) 03:00:03 

    まーた北海道の浜に魚が大量に打ち上げられてる
    函館のニュースあってから能登が来たから心配
    北海道南西沖地震で奥尻は壊滅したから不安でたまらない@道民

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2024/01/15(月) 03:12:53 

    >>475
    アフリカ、オーストラリア、ニューヨーク、北ヨーロッパ、北欧、ロシアに移るしかない? 
    あと北極、南極 

    大きな断層ないみたいだけど中国はたびたび地震あるね 

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2024/01/15(月) 03:16:39 

    >>153
    専門家も必要だよね 
    学者や防災などの

    +14

    -0

  • 483. 匿名 2024/01/15(月) 03:21:07 

    >>465
    本当に?
    なんで知ってるの?

    +17

    -0

  • 484. 匿名 2024/01/15(月) 03:24:14 

    >>475
    これはどっちかと言うと、断層ってより火山分布図との相関図では?

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2024/01/15(月) 03:28:57 

    >>7
    なんで噴火のことを爆発って言ってしまうんだろうね。私もそう言って、「爆発はしねーよ」て兄に言われたわ。

    +9

    -1

  • 486. 匿名 2024/01/15(月) 03:30:10 

    >>157
    群馬が安全なのは分かるけど…冬は寒いし夏は暑い
    工場がたくさんあるよね

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2024/01/15(月) 03:30:39 

    >>465
    すみません、2011に
    小室親子なんて認知されてましたっけ?

    +41

    -1

  • 488. 匿名 2024/01/15(月) 03:33:10 

    >>159
    サンドイッチマンが寄贈したようなトイレがたくさんあると良いね
    お祭りやイベントでも使えるようにしたら良いよ

    +27

    -0

  • 489. 匿名 2024/01/15(月) 03:33:29 

    >>448
    いつも通りのパワー増しなら、あって有明海付近の島と陸続きになって領土幅が増すイメージしか無い。
    結構な山道だから、市街地からは遠そうだし。
    ロープウェイと有明のりが一番被害出そう。

    +3

    -2

  • 490. 匿名 2024/01/15(月) 03:33:45 

    >>203
    飛行機?

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2024/01/15(月) 03:33:59 

    >>455
    埼玉や東京の多摩地区にするかな
    群馬まで行くのは東京から遠い
    新幹線あるけど高いし

    +16

    -0

  • 492. 匿名 2024/01/15(月) 03:35:29 

    >>442
    何が足りない?
    壺ソーカの締め上げ?

    +4

    -3

  • 493. 匿名 2024/01/15(月) 03:39:01 

    >>490
    横 羽田へ着陸するルートになっている
    風向きもあるけど3時くらいから見かけるよ
    練馬上空→新宿上空→渋谷や代官上空を通って羽田へ着陸。
    代官山あたりだとだいぶ低空飛行で少し怖い
    都内の上は通らないで欲しいと私も思う
    仕方ないけど

    +8

    -1

  • 494. 匿名 2024/01/15(月) 03:41:39 

    >>393
    入れてくれなかったりして。
    自分達が良ければいいって思う人たち

    +9

    -1

  • 495. 匿名 2024/01/15(月) 03:48:00 

    >>158
    大阪賭博IR構想が謎。

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2024/01/15(月) 03:58:06 

    >>374
    篠原涼子は広沢だかギリギリ群馬人だけど栃木が強い。治安はあまり良く無い地域、住むのはあまりおすすめしない
    群馬に住むなら高崎がいい

    +3

    -1

  • 497. 匿名 2024/01/15(月) 03:59:18 

    >>38
    鹿児島の諏訪之瀬島昨日噴火したよね
    レベル3

    +12

    -0

  • 498. 匿名 2024/01/15(月) 04:12:15 

    >>89

    民主党政権時代 コンクリートから人へ

    今   コンクリートは人を護る


    あなたの言うとおり、災害対策で建築関係は儲かるよね
    だけど、「人へ」ってことで、母子家庭や生活保護世帯にじゃんじゃんお金あげたり、学校タダにしたり、そっちも問題と思うけどね。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2024/01/15(月) 04:22:07 

    >>390
    浅間山は1980年代よく噴火していて火山灰が飛んできたよ。地震が多いしまた噴火するのでは?
    高崎や前橋は割と近いし

    +11

    -0

  • 500. 匿名 2024/01/15(月) 05:03:52 

    >>493
    >>490
    はい、飛行機です。
    私は福岡出身なので小さい頃から空に飛行機が飛んでいるのが当たり前でした。
    福岡の場合だと高い建物が建てられなかったので、
    空が広く見えるのですが、新宿の場合だと高いビルの隙間と隙間から見える飛行機が怖いんです。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。