ガールズちゃんねる

アイプチ・アイテープ(二重になるもの)総合トピpart6

104コメント2024/01/22(月) 10:01

  • 1. 匿名 2024/01/12(金) 23:23:05 

    アイプチやアイテープでおすすめのグッズや、使用した感想や、使用時の工夫など、情報交換しませんか?
    私はメッシュアイテープという水で濡らすタイプのアイテープを使いましたが、元の線に負けて折り込まれず、瞼が痒くなり合いませんでした。

    ※整形は怖くてする勇気がないので、整形したら?やバレてるよ?などのコメントはご遠慮ください。

    アイプチ・アイテープ(二重になるもの)総合トピpart5
    アイプチ・アイテープ(二重になるもの)総合トピpart5girlschannel.net

    アイプチ・アイテープ(二重になるもの)総合トピpart5のりで接着系、メザイクなどのファイバー系、折式、ルドゥーブルなどの非接着皮膜系、二重テープなど、おすすめのグッズやこれはよかった、ダメだったなどの感想、使用時の工夫など、何でも話しましょう。 主は...

    +32

    -2

  • 2. 匿名 2024/01/12(金) 23:24:24 

    二重に見えるというか揺れて見えるのわたしだけ?
    アイプチ・アイテープ(二重になるもの)総合トピpart6

    +1

    -66

  • 3. 匿名 2024/01/12(金) 23:25:25 

    塗るタイプはかぶれるようになったから面倒だけどメザイク

    +17

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/12(金) 23:25:26 

    前はアイテープだったけど今はオリシキしか使ってない

    +17

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/12(金) 23:26:20 

    二重埋没!

    +3

    -28

  • 6. 匿名 2024/01/12(金) 23:27:38 

    娘がオリシキでも駄目だったのですが、何か無いですかね。

    +22

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/12(金) 23:28:08 

    >>5
    だから、整形は論外。

    +28

    -2

  • 8. 匿名 2024/01/12(金) 23:29:15 

    今23だけど中学の時一時期アイテープしてただけなのに片方のまぶたたるんでしまって悩んでる
    本当後悔

    +11

    -10

  • 9. 匿名 2024/01/12(金) 23:29:24 

    ひゅん現象対策どうしてる?(奥二重やまつ毛線など元の線があるため、二重が折り込まれない。)

    +23

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/12(金) 23:29:43 

    アイテープだと一番目立たないのはメッシュタイプですかね?
    目立たない商品があったら教えていただきたいです。

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/12(金) 23:30:00 

    アイリッドトレーナーっていうメガネみたいな二重のくせつけるやつが気になる

    +5

    -2

  • 12. 匿名 2024/01/12(金) 23:30:14 

    >>8
    弛んだ場合って、ハイフとかでは引き締められないのかな?
    目元用のハイフがあった気がする。

    +2

    -10

  • 13. 匿名 2024/01/12(金) 23:30:47 

    テープは自分の瞼の癖知るしかない。商品の種類、貼り方、人によっては枚数とか…肌のコンディション見ながらできるとき練習。

    +42

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/12(金) 23:31:12 

    ローヤルアイムで二重作って細いアイテープで固定。そしてケイトの二重描くやつで二重なぞる凄く薄く。

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/12(金) 23:31:29 

    これ使ってるんだけど、販売終了になったみたいだから次どうしようかと思ってる。
    アイプチ・アイテープ(二重になるもの)総合トピpart6

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/12(金) 23:32:43 

    人に会うときは、ABのオレンジのやつ(伸びないやつ)
    その辺の買い物の時はセリアの伸びるテープ(ちょっと短めの)

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/12(金) 23:33:14 

    ロフトでアイプチ買ったけど名前知らない
    何度か使ったけど少し痒みあって辞めた
    今はまつ毛パーマして二重にはしてない
    良い物が大手化粧品会社から出たら使いたい

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/12(金) 23:33:32 

    マツパすると片目だけ二重になるんだけどこういう場合は反対の一重の目だけにテープなりノリなり付けるもんだよね?左右差ある人(片目だけで済む人)もしいたら何使ってるか教えてください…

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2024/01/12(金) 23:33:40 

    伸びないね…。今は皆埋没しちゃうかな?

    +6

    -12

  • 20. 匿名 2024/01/12(金) 23:34:24 

    はるか昔のゴリゴリギャルメイク時代は半月型のテープが最強だったんだけどナチュラルメイクでは目立ち過ぎるんだよな…

    かといってメザイクみたいな細いテープとかオリシキでは瞼の肉が勝ってしまって二重どころか何かの病気みたいな目になっちゃうし…

    +41

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/12(金) 23:34:33 

    厚いまぶたの人がやると皮膚伸びるよね。

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/12(金) 23:35:23 

    >>19
    埋没2回やったけど取れたからもうやらない。麻酔怖かった。

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/12(金) 23:35:59 

    これ10代の頃から使ってる
    もともと二重なんだけど、
    横向きで枕に目を押し付けながら寝たときとか、寝起きに奥二重になってる事たまにあるからそういう時これ使ってる
    透明ジェルだから不自然にならなくて一番好き
    アイプチ・アイテープ(二重になるもの)総合トピpart6

    +25

    -3

  • 24. 匿名 2024/01/12(金) 23:38:35 

    つけまで二重になったよ
    今は付けてないけど二重のまま

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/12(金) 23:40:23 

    いまに大顔・一重が持て囃される時代が来る!

    +10

    -3

  • 26. 匿名 2024/01/12(金) 23:40:30 

    >>22
    私もアイプチ利用してた。働き出してから埋没した
    術後年数経ってるけど取れてない
    病院や術式にもよるんですかね?
    笑気麻酔したので何されてるかわからないうちに
    手術終わってました

    +18

    -2

  • 27. 匿名 2024/01/12(金) 23:46:22 

    >>23
    これは皮膜式?くっつけるタイプならクリアじゃなくても一緒な気がするけど、具体的にどう良いのかしりたい。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/12(金) 23:47:44 

    >>1
    バンドエイド細く切って貼るに限るよ

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/12(金) 23:48:11 

    エクステかラッシュリフトもおすすめ
    ラッシュリフトなら根元からガッチリあげるようにするといいかも

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/12(金) 23:50:10 

    これずっと使ってる。
    今はまばたきすると二重になる癖がついた。
    ただ、付属の棒はあまり良くないから別のアイプチについてるやつ使ってた。
    アイプチ・アイテープ(二重になるもの)総合トピpart6

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/13(土) 00:02:30 

    少し前に別トピにも書いたけど、色んなの試してアイテープが向いてるって分かったから今はこれ使ってる!
    アイテープでも合わないやつだと『ひゅん現象』が起きたり、工夫して貼らないとテープがバレバレだったりするから合うやつ探すの大変でアイテープでも何個も試して無駄にしてきたけど、ちゃんと合った方法が見つかったから後悔してない
    アイテープを目頭側だけ少し前切って(目頭側のテープが見えやすかったから)伸ばさずにそのまま貼って使ってるんだけど、このアイテープが試した中で1番貼ってるの分かりずらくて、幅も細過ぎないから『ひゅん現象』もなりにくいし、太過ぎることもないから変な二重幅になる事もなかった
    埋没考えてたけど、しばらくこれで大丈夫そうだわ
    アイプチ・アイテープ(二重になるもの)総合トピpart6

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/13(土) 00:07:03 

    >>8
    これよく聞くけど、右眼だけ三重で20年間メザイクやアイプチしてる私は左眼の何もしてない方だけたるんでる笑笑
    なのでアイプチって本当にたるむのかな?って思う。

    +40

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/13(土) 00:08:54 

    >>28
    色々使ったけどこれが最強だよね。
    アイテープとして販売して欲しい!

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/13(土) 00:11:56 

    >>24
    癖つきやすい人いるよね。
    会社の男性社員がしじみ目ってよくいじられてて、真顔で二重になってみんなを驚かしたいからアイプチやってくれ!と頼まれて、本当一瞬二重にしただけなのに片目が二重のまま戻らない笑

    旦那も花粉症なんだけど、あるときの春から片目だけ二重になって一重に戻したいって言ってる。

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/13(土) 00:14:35 

    夜寝る前に塗るタイプのやつ

    使い続けたら両目とも二重になりました

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/13(土) 00:16:33 

    >>6
    不自然だけど、オリシキの重ね塗りかな~

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/13(土) 00:17:37 

    まつ毛パーマとかまつ毛あげることで二重なりやすい

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/13(土) 00:26:21 

    ウォータープルーフのアクティブアイトークを高校生の頃から20年近く愛用してたのに数年前から廃盤になったようで買えなくなってしまったから今はこれ使ってます
    粘着力強いから肌が弱い人は合わないかもだけど、しっかりくっついてくれるから助かってる
    アイプチ・アイテープ(二重になるもの)総合トピpart6

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/13(土) 00:27:53 

    >>35
    夜寝る時に使うやつあるのですか?
    ちなみに何使ってますか?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/13(土) 00:28:43 

    >>22
    わかる。
    何度も何度もお金払って手術してダウンタイム耐えてを続けるならテープ上手く貼れるようになりたい。

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/13(土) 00:29:51 

    >>31
    見た感じテープが柔らかそうだけど、瞼に上手く食い込みますか?

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/13(土) 00:30:53 

    >>38
    これで、ひゅん現象を回避してるyoutuberいたのだけど、私は上手くできなかった。
    これ粘着力すごいですよね。

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2024/01/13(土) 00:31:50 

    >>29
    一重や奥二重でもラッシュリフト効果ある?

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/13(土) 00:35:53 

    私つけまつげすると二重になるよ
    これなら瞼伸びる心配もないし、ナチュラルなやつも結構あるからオススメ

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/13(土) 00:42:02 

    >>36
    テカテカになりそう

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/13(土) 00:46:54 

    >>39

    私も寝る時にするやつ何回かしたけど、元々二重幅がある人にはお勧めしない。
    目閉じてる間は元の二重優先されるから朝起きたら元の二重くっきり!!で逆にダメだった。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/13(土) 00:50:51 

    フタエラボっていうのかな?皮膜式のやつ使ってる
    ルドゥーブルはパリパリになったけどこれはシワになる事もあるけど結構自然に二重になるので最近はずっとこれにつけまで二重になってる
    厚めに重ね塗りしても不自然じゃないし、たっぷり塗らないと二重にならない私の瞼

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/13(土) 00:52:30 

    今一重の女子高生ってほぼ見かけないけど
    昔みたいなまぶたがくっついてる感のアイプチの子もみかけないなー
    テープが主流?他にも何かアイテムがある?

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/13(土) 00:53:35 

    これを寝る時に貼ってます
    朝外すと二重にクセついてる
    アイプチ・アイテープ(二重になるもの)総合トピpart6

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/13(土) 01:08:13 

    >>39
    「ふたえ用アイリキッド夜用」を使用しました。
    塗って寝るタイプで3,000円くらいしましたが
    私は効果ありました!

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2024/01/13(土) 01:17:56 

    >>31
    これ水で濡らすタイプの新バージョンかな、こっちのほうがいい?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/13(土) 01:35:45 

    >>22
    埋没って麻酔めっちゃ怖いよね。。 
    自分よく乗り切ったなと思う。
    インスタとかで若い子のビフォアフ動画を感動風に載せてる美容クリニック沢山あるけど、皆凄いなと思ってる。あの麻酔耐えたんだなぁって。

    わたしは埋没取れたから、セリアの絆創膏みたいなアイテープしてる。 
    粘着力弱いけどかぶれないから、今のとこ良いかなと。

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/13(土) 01:36:01 

    >>22
    医師の腕が悪かったのかな?
    10年経つけど取れてないよ
    埋没は3回までしかできないから取れたら切開しようと思ってるけど今のところ大丈夫そう

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/13(土) 01:53:12 

    >>10
    メッシュだと汗だくになった時にいつの間に変なとこに移動するよ

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/13(土) 01:54:59 

    >>33
    ダイソーにあるよ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/13(土) 01:59:03 

    >>41
    伸ばして使うやり方はやってないから分からないけど、書いてたいつも通りのやり方だと画像みたいなパッと見分からないような自然な二重のなり方にはなってるよ
    確かにテープは柔らかめだから伸ばして使う人にはもしかしたら弾くかも?
    アイプチ・アイテープ(二重になるもの)総合トピpart6

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/13(土) 02:06:42 

    >>51
    そっちも使ったけど、上手く使い方が分からなかった
    何度やっても失敗して不自然な二重にしかならなかった
    多分、瞼がかなり薄い人じゃないと使いにくいと思う

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/13(土) 02:10:57 

    >>54
    水に濡らすタイプは汗に弱いね

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/13(土) 02:16:47 

    >>1
    YouTuberのななこ?って女の子がめちゃくちゃ自然で上手いよ。アイプチでやってたけど、奥二重をアイプチで吸収して、そこからプッシャーで線作ってた。作った二重線にはノリを付けてなかった。うまく説明出来ないから見てみて!

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/13(土) 02:20:16 

    >>3
    メザイクやってる芸能人たまにいるよね。
    私は蒙古ひだが強すぎてメザイクとかのテープ系は弾かれちゃう…

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/13(土) 02:22:18 

    ディファイってシリーズのアイプチいいかも!
    私の奥二重もちゃんと二重になったし、ウォータープルーフだから汗かいても大丈夫だった
    太さや透明/肌色とか選べるよ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/13(土) 02:28:56 

    >>53
    横からごめん🙏埋没って回数制限あるの?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/13(土) 02:33:04 

    >>59さん

    これかな?これ凄いよね。
    私、蒙古襞あるせいか上手く奥二重を潰せなかった…。
    ななこちゃんは蒙古襞ほとんど無いよね。

    【完全版】至近距離でも!私の3年間バレなかったアイプチのやり方!悩んでる人、食い込まない人必見!アイメイクにも響かない!【おすすめのアイプチ】 - YouTube
    【完全版】至近距離でも!私の3年間バレなかったアイプチのやり方!悩んでる人、食い込まない人必見!アイメイクにも響かない!【おすすめのアイプチ】 - YouTubeyoutu.be

    Instagram❥https://www.instagram.com/_nana._.com_/?hl=jaTwitter❥https://mobile.twitter.com/nanachoco_65フォローも待ってます\♡/たくさんリプ、コメントしてね??">

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/13(土) 02:35:33 

    >>56
    リプありがとう〜!
    自然な二重でぱっと見わからず、ひゅん現象もおきないのは良いな〜
    近所で売ってたら使ってみます!

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/13(土) 02:43:52 

    アイテープ系は色んなの使ったけど、ダイソーののびるアイテープが1番いい。若干台紙から剥がしにくいくらいしかデメリットない。3等分くらいに切って、伸ばさず使ってる。

    メッシュは完全に乾かすの時間かかるし、乾くまでにテープが動いちゃうし、テクニックがいる。
    浮いてきた時、下のアイシャドウぐっちゃぐちゃになるから剥がせない。

    皮膜系はルドゥーブル。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/13(土) 02:58:56 

    ABの黄色を寝る前から朝まで貼っておくとなんとか1日もつ。マツパするとやらなくても二重になる。重いけど…

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/13(土) 04:44:21 

    >>55
    使ってみたけど似て非なるものだったよ。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/13(土) 06:09:41 

    アイテープはやめな‼️

    瞼が弛んで大変な事になるよ。

    私がそうだったから。

    +1

    -8

  • 69. 匿名 2024/01/13(土) 06:31:51 

    >>20
    オリシキ食い込まないよね

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/13(土) 06:35:13 

    >>38
    私この時代からずっと使ってた。
    このときが一番使いやすかったな……
    今のやつ塗る刷毛が長すぎて難しいんだよ
    アイプチ・アイテープ(二重になるもの)総合トピpart6

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/13(土) 06:37:07 

    >>38
    これ長年使ってるけど最近荒れだしちゃって困ってる
    まぶた真っ赤になっちゃった。。。
    もう手術しかないのかなぁと思いながらも即決できることでもないので、荒れたまま使ってる。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/13(土) 07:36:37 

    >>63
    そうそう!
    そっかぁ…
    私も蒙古襞強めだからメザイクして取れないように目頭だけアイプチ付けてた。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/13(土) 07:44:44 

    芯の強いナチュラルなツケマで二重にしてる
    それだけじゃ不安な時は、ツケマ+ローヤルプチアイムで固定してる!

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/13(土) 07:46:54 

    >>32
    わかる。私はアイプチ15年→埋没したけど、先生からまだたるみはないって診断された記憶…。
    それよりも小さい時から花粉症で目頭らへんを掻いてたから、そのへんの皮膚が硬いっていわれた。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/13(土) 07:48:03 

    10年くらいアイビューティーフィクサー使ってる。
    痛いの怖いから整形なんて選択肢にない。
    アイプチ・アイテープ(二重になるもの)総合トピpart6

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/13(土) 07:50:24 

    >>6メザイクと伸びるアイテープしかうまく作れない。
    オリシキの重ね塗りもアイテープもダメだった。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/13(土) 08:11:13 

    >>23
    私これで二重完全に定着した
    二重の線に塗るんじゃなくてつけまつ毛のノリみたいにギリギリまつ毛の上に塗ってた
    寝る時も
    YouTubeにやり方あるけど本当に感謝してる

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/13(土) 08:13:04 

    マツエク、つけま、マツパで二重になる人は瞼が薄いんだよね
    羨ましい

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/13(土) 08:21:25 

    たまに片目だけ三重瞼になるからメッシュタイプのアイテープ使う
    それに気づくたびに「わ!びっくりした!皮膚病かと思ったー」といってくる人がいるんだけどなんなんだろ(その人は元々私が二重なのを知ってる)

    至近距離で俯いてると目立つみたいで、皮膜式に変えようかな

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/13(土) 08:21:47 

    ダイソーの廃盤したアイテープ神だった、、それ何年もつかってて左目は二重にクセ付きむくんでないときは右目も二重のまま

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/13(土) 08:27:21 

    ラドゥーブル使ってます

    昔は絆創膏とかでしてて、瞼伸びてしまった。片目だけ埋没したいです。

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/13(土) 09:05:40 

    >>24
    もう埋没やってしまってるけど、やる前は私もつけまで二重になってた。アイテープやアイプチは時間経つと取れちゃって無理だったけど、つけまだと一日中大丈夫だったよ。
    芯が硬いつけまじゃないとダメで、芯が硬いやつって昔のギャルメイクに使うようなゴリゴリの長い毛束のやつばかりだから、限界感じて埋没したんだけどつけまでできる二重の線のラインでやってもらったからか、何年も経つけど全く取れてない。

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2024/01/13(土) 09:14:02 

    瞼がめちゃくちゃ分厚くて重たい奥一重なんだけど分厚くて重たい人はどっち使ってる?

    いっとき、テープのほう使ってたんだけど不器用だからなのか上手くいっても仕事中に取れてたりするんだよね。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/13(土) 09:26:38 

    >>12
    眼球まで焼けたら元に戻らないと思うから怖すぎる

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/13(土) 09:30:13 

    >>77
    そのYouTube見たいのです…!教えていただけないでしょうか?

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/13(土) 09:54:01 

    >>38
    え!これ廃盤になったの?
    私の周りのドラストでは何店舗も普通に売ってるよ?

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2024/01/13(土) 09:57:05 

    私はメザイクとかは不器用で端っこがうまく処理できなくてずっとノリタイプ使ってたんだけど、コロナ禍のマスクで取れやすかった時にこれ使い始めたらすごく良かった。
    持ち手が大きいし、しなやかだから扱いやすくて、思った通りのところに線が作れる!
    これプラスノリタイプのアイトークで補強。
    扱ってるのがヨドバシのオンラインしかないから定期的にまとめ買いしてるけど廃盤になったら困るぐらいお気に入り。

    オリシキ、ルドゥーブルとかも一通り試したけど、瞬きのタイミングで瞼が戻っちゃったりして落ち着かないので、貼り付けるタイプが一番好み。
    アイプチ・アイテープ(二重になるもの)総合トピpart6

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/13(土) 10:12:45 

    >>24
    まつげエクステで二重になる人もいるよね。羨ましい。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/13(土) 10:16:59 

    イクちゃんもアイプチ(テープ)してるの以外だった。
    アイプチ・アイテープ(二重になるもの)総合トピpart6

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/13(土) 10:17:58 

    >>30
    このシリーズいいですよね。
    がっつり汗かいても剥がれにくいし、幅を欲張らなければクセもつきやすい。
    これ数年使ってたら自然に奥二重なった。

    両面、片面、ポイントとかバリエーション増えたんだね

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/13(土) 11:23:31 

    ダイソーのアイテープ愛用中。
    セリアのより二重になるのと、メイクで誤魔化しやすいから、おすすめ★
    アイプチ・アイテープ(二重になるもの)総合トピpart6

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/13(土) 11:29:35 

    >>62生涯で3回

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/13(土) 11:47:04 

    >>57
    ありがとうございます!試してみますね😊

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/13(土) 12:09:16 

    小6の娘が「頑張っても二重にならない。重いまぶたヤダ」って嘆いています。私も一重なので気持ちわかりますし、明るく生きられるなら整形も許すかもしれないです。中学校、高校の本当に多感な時期に差し掛かる前に出来ることありますか?

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/13(土) 16:24:18 

    >>77
    どのYouTube参考にしましたか?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/13(土) 16:29:02 

    >>62
    あるよ!糸が残っちゃうからね

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/13(土) 16:30:29 

    >>52
    埋没より顔に笑気なしでヒアル入れる方が痛いから毎回怖い

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/13(土) 18:56:32 

    二重両面タイプ使ってたな
    若い頃は気分でやってたし女友達に合わせる所あったからな(⌒-⌒; )
    でも今は一重でいる方がメイクも楽しいし
    クールな目つきが好きなので一重を楽しんでます。
    後、余談ですが
    時々メイクの延長でアイプチとかするのいいけど
    毎日やるなら
    プチ整形で二重した方が実用性ありますよ?
    永久じゃないし数年でメイクの気分変わるし
    楽ですよ?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/13(土) 19:13:43 

    >>94
    優しい母親ですね
    一重やだ!て事は可愛い系の格好が多いのかな?
    ただ永久整形よりプチ整形がお勧めです
    12歳13歳の頃となりたい雰囲気が大人になっていくと変わります。
    なりたい雰囲気がハッキリしてるのなら子供でもやっていいと思います。
    てか私10代の頃やりました(^^)
    今は一重ですが(^^)
    瞼重たい一重でも逆まつげと言う疾患じゃ無ければ
    古風でクールな目ですよ一重は(^^)

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/14(日) 00:57:46 

    100

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/16(火) 09:47:39 

    >>75
    使ってみたいのですが、アルコールを含むクレンジングじゃないと落ちないですか?
    今使ってるクレンジングはただのオイルだからポイントメイクリムーバー買うべきか悩んでます

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/17(水) 01:21:56 

    >>89
    これしてるの?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/22(月) 09:59:14 

    >>23
    前に使っていた時に取り扱いの薬局少なくて、10コくらいまとめ買いした!アイプチがとれた時に白くならないのが良かったな

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/22(月) 10:01:28 

    ずっと折式使っていたけど、別のものに変えたくてこれを買ってみたら折式より筆が太くて使いやすかった!
    アイプチ・アイテープ(二重になるもの)総合トピpart6

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード