ガールズちゃんねる

息子のPS5に4歳の甥っ子がハムを入れた。妹に新品を買うように強要した私って間違ってる?

175コメント2024/01/15(月) 19:31

  • 1. 匿名 2024/01/12(金) 11:13:00 

    息子のPS5に4歳の甥っ子がハムを入れた。妹に新品を買うように強要した私って間違ってる? : カラパイア
    息子のPS5に4歳の甥っ子がハムを入れた。妹に新品を買うように強要した私って間違ってる? : カラパイアkarapaia.com

    自身の体験を投稿し意見を求める海外掲示板Redditの人気スレッド『私って嫌なやつ?』に、ある母親が投稿した。


    10歳の息子にクリスマスプレゼントとしてPS5(プレイステーション5)を買い与えたところ、妹の子供(女性の甥っ子)にハムを入れられてしまったのだ。

    『4歳の甥っ子がディスク部分にハムの切れ端を突っ込んで、電源を入れようとしたのよ。

    おまけに、硬い床にコントローラーを落として、ほんの少しだけど傷がついたわ。

    PS5は壊れはしなかったんだけど、妹には息子に新しいのを買ってほしい。だってウチは新品を買ったばかりだったのよ。

    だけどそう言ったら妹は「バカバカしい!壊れてないんだからいいじゃないの」って言ったの。

    「あんたが新しいのをウチに買わない限り、もう家に呼ぶことはない」って妹に言ったの』

    ちなみにPS5は本体だけでも499.99ドル、日本円で約7万5000円もする。

    +510

    -14

  • 2. 匿名 2024/01/12(金) 11:13:41 

    キャリコネくさいネタ

    +230

    -7

  • 3. 匿名 2024/01/12(金) 11:13:55 

    使えるならやりすぎ
    謝罪は受けるべき

    +15

    -85

  • 4. 匿名 2024/01/12(金) 11:14:19 

    ワロタ

    +87

    -13

  • 5. 匿名 2024/01/12(金) 11:14:19 

    ハム?PS5のスペックでアマチュア無線か、なかなか面白い取り組みだね

    +27

    -22

  • 6. 匿名 2024/01/12(金) 11:14:43 

    間違ってません

    +379

    -10

  • 7. 匿名 2024/01/12(金) 11:15:03 

    まぁ高いから全額は無理でも半額くらいは弁償すべきじゃない?

    +457

    -27

  • 8. 匿名 2024/01/12(金) 11:15:06 

    4歳のやる事は見てないとね、
    何をしでかすか分からないし。

    しかしこの甥っ子も妹も大概だ。

    +511

    -3

  • 9. 匿名 2024/01/12(金) 11:15:09 

    動いてるなら弁償までは…これって日本的な考え方なのかな。

    +14

    -44

  • 10. 匿名 2024/01/12(金) 11:15:11 

    壊れなかった上に絶縁出来てラッキー

    +201

    -4

  • 11. 匿名 2024/01/12(金) 11:15:19 

    妹も悪いとは思うけど、高価な精密機器を4歳児の手が届くところに置いといたのも良くなかったよね。

    +18

    -58

  • 12. 匿名 2024/01/12(金) 11:15:20 

    妹は行かなきゃいいンだわ
    プレステ買わなくていいしみんなハッピー

    +116

    -12

  • 13. 匿名 2024/01/12(金) 11:15:25 

    なんだこの翻訳みたいな文章って思ったら、海外のお話なのね

    +298

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/12(金) 11:15:30 

    ハムwww

    +65

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/12(金) 11:15:38 

    >>2
    がるちゃんを争わせようとしてる記事?そもそも論とかでてくるよね

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/12(金) 11:15:43 

    今は壊れてなくてもハムの切れ端が入ってる状態で1カ月ぐらい使い続けたら壊れそう。修理出来るのかな?

    +159

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/12(金) 11:15:45 

    クリスマスプレゼントってことはまだ1ヶ月も経ってないのか…

    +47

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/12(金) 11:15:52 

    壊れてないのに新品買ってとは言わないかな。
    でもうちの姉妹間なら弁償するのと同額のお金渡されると思う。受け取らないけど

    +6

    -17

  • 19. 匿名 2024/01/12(金) 11:15:55 

    この口調は何なん?

    +16

    -3

  • 20. 匿名 2024/01/12(金) 11:15:56 

    また他サイトから引っ張ってきたネタ

    主もいないのに言い争うガル民を見て楽しんでいるのだろうか

    +36

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/12(金) 11:15:57 

    どーゆーことなの???

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/12(金) 11:16:08 

    >>1
    はー・・・・・

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/12(金) 11:16:13 

    壊れてないのに新品買えっておかしいでしょ
    元からヤンチャな子なんだったら大事な物はしまっておいた方がいい

    +8

    -24

  • 24. 匿名 2024/01/12(金) 11:16:24 

    ガルってカラパイアでもトピが立つんだね。すげー

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/12(金) 11:16:32 

    >>13
    友近の声で再生された

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/12(金) 11:16:33 

    >>1
    ハム放置してて子供が手にとって
    開くボタン押してセットしたの?
    えっ嘘くさくない?

    +18

    -5

  • 27. 匿名 2024/01/12(金) 11:16:33 

    >>20
    手抜き過ぎて争う気にもなれん

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/12(金) 11:16:43 

    壊れたのかと思ったらそうじゃないのか
    まぁ傷のついたコントローラーは弁償してもいいんじゃない

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/12(金) 11:16:45 

    修理費は払え

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/12(金) 11:16:56 

    おかしな台詞回しだと思ったら海外か
    ハムの切れ端で精密機械壊されるとかイヤだなー

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/12(金) 11:17:29 

    4歳がいる状況でPS5というか高価なものを見える場所に置いた姉にも過失はあるね

    でも、実際やられたらイヤだわ 弁償してほしいって気持ちはわかる

    +5

    -19

  • 32. 匿名 2024/01/12(金) 11:17:40 

    >自身の体験を投稿し意見を求める海外掲示板Redditの人気スレッド『私って嫌なやつ?』に、ある母親が投稿した。

    海外にもがるちゃんみたいなのあるんだね

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/12(金) 11:18:16 

    メーカーで内部のクリーニングはしてもらえるのかな?
    もししてもらえるなら、その代金を請求するかな、私なら。
    ハム突っ込まれたらその時は問題なくてもそのうちカビたりホコリが固着したりで故障しそう。

    +57

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/12(金) 11:18:33 

    ディスク部分にハム入れる発想に笑った

    +3

    -3

  • 35. 匿名 2024/01/12(金) 11:18:40 

    叱れよ

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/12(金) 11:19:03 

    >>24
    よく立ってるよ
    動物可愛い系とかで

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/12(金) 11:19:25 

    >>7
    買い替えるつもりないみたいだし、妹にそこまでさせるかな?

    +2

    -31

  • 38. 匿名 2024/01/12(金) 11:19:28 

    カラパイアまで記事元にするのか

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/12(金) 11:19:40 

    ゲーム機本体って使うと温まってくるから、
    しっかり掃除しないと使うたびハムのにおいしそうだよね

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/12(金) 11:20:06 

    >>1
    買ってもらう。だって逆の立場だったらうちの子はそんな事しないもん。妹の子育てがあかんのよ。だから親の責任。そんな精密機器を簡単に触らせるなんて監督不行届。入れなくてもハムの手で触るとかもってのほか。
    うちは姪の方がうちの子より年上だけど躾が悪くて最悪だから会わないようにした。

    +44

    -6

  • 41. 匿名 2024/01/12(金) 11:20:34 

    ハムスターかと思った

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/12(金) 11:20:35 

    妹一家出禁

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/12(金) 11:20:58 

    ハムの塩分とかで後で壊れそう。

    電柱も犬がおしっこかけると後で腐って折れるでしょ。
    金属がやられるよね。

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/12(金) 11:20:58 

    >>1
    75000円 →66000円じゃ?
    息子のPS5に4歳の甥っ子がハムを入れた。妹に新品を買うように強要した私って間違ってる?

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/12(金) 11:21:03 

    >>8
    ハム突っ込むまで見てないとか妹は親失格だと思う。

    +106

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/12(金) 11:21:18 

    >>1
    ゲーム機だからって軽視してる人いるけど、これがもし仕事で使うPCとか車だったりしたらもちろん桁は違うけど、怒り度合いとしては同じで「ごめーん」では済まされたくない。自分なら絶対弁償させる

    +60

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/12(金) 11:21:22 

    嘘松レーダーが反応しました

    +0

    -7

  • 48. 匿名 2024/01/12(金) 11:21:25 

    そもそもさー、ハム持って出歩くとか何なの?フォークで食えよ

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/12(金) 11:21:44 

    >>8
    2〜3歳くらいならわかるけど、4歳でやる?

    +64

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/12(金) 11:21:54 

    >>33
    いちどちゃんとクリーニングしておかないと後で壊れると思うよね。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/12(金) 11:22:33 

    買ってもらっても二度と会わない

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2024/01/12(金) 11:22:58 

    車でやられた
    ディスク入れるところにラミネートされた写真突っ込んで、というか吸い込まれた‥
    引っかかって出てこなくなったしどうしようもないまま数年。笑

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/12(金) 11:22:59 

    >>9
    ハムの汁の塩分とかで近い将来機体にダメージが来る可能性が高いと考えると弁償もやむなしかも
    メーカーはハムの切れ端見付けたら無償修理はまずしないらしいしね

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/12(金) 11:23:00 

    >>49
    ほとんどの子はやらないと思うけど4歳にもまぁ色んな子がいるから…

    +37

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/12(金) 11:24:39 

    >>5
    このハムは食う方のハムやと思うで
    息子のPS5に4歳の甥っ子がハムを入れた。妹に新品を買うように強要した私って間違ってる?

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/12(金) 11:24:48 

    この話は何処までほんとか分からないけど、世の中には子供がやった事だからとか、身内だからOKでしょ、って常識のないやつがわんさかいる

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/12(金) 11:25:05 

    >>8
    4歳でこんなことやるのってちょっとアレじゃない?

    +55

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/12(金) 11:25:25 

    >>32
    2コメで「Let's divorce now」とか書かれてるのかな

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2024/01/12(金) 11:25:41 

    >>2
    はいはい子ども責めるトピでしょって感じ

    +10

    -3

  • 60. 匿名 2024/01/12(金) 11:25:57 

    >>1
    嘘つきは泥棒の始まりと投稿者に言いたい

    本当だとしても
    10歳にPS5は必要ない
    壊れていないなら新品保障しなくて良い

    +2

    -17

  • 61. 匿名 2024/01/12(金) 11:26:05 

    甥姪なんて他人なんだから可愛くない。よその子にそんなことされたら親怒るわ

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/12(金) 11:26:17 

    私の妹と姪も、うちに来る度何か壊して帰る、何か勝手に持って帰る。と、散々だったから出禁です

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/12(金) 11:26:25 

    >>40
    うーん。
    そんな精密機器を簡単に触らせるなんて監督不行届。というならば、そんな高価な精密機器を簡単に4歳児に触らせられる所に置いたままなのも精密機器を監視していないのも非があると思うな。
    壊れていたら弁償させたらいいと思うけど、壊れていない修理が必要ないとしたら、親戚関係に亀裂を入れたりするのは後々、我が子も親戚の子も傷つけると思うな。
    お姉さん側が被害者であるとは思うけど、頭に血が上りすぎかな。少し冷静にならなければ。

    +8

    -8

  • 64. 匿名 2024/01/12(金) 11:26:51 

    壊れてないなら弁償させないけどな?
    何で姉妹間でそこまで要求するの?て感じ

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2024/01/12(金) 11:27:16 

    こういうイタズラ、する子としない子のどちらかなんだよね。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/12(金) 11:27:29 

    >>57
    アレじゃなくても困らせようとしてやる子はいるよ

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/12(金) 11:27:54 

    >>40
    もともと姉妹間の仲が悪いからでしょ

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/12(金) 11:28:03 

    許せる人もいれば許せない人もいるだろうし別に間違ってないよね。兄妹というか家族だからって思って別によくない?って感じになっちゃうのはあるんだろうね。まあこれで揉めるような兄妹なら親の介護とか遺産とかお金問題で揉めそう

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/12(金) 11:28:22 

    >>66
    じゃあ躾の問題もあるね。

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/12(金) 11:28:30 

    息子のPS5に4歳の甥っ子がハムを入れた。妹に新品を買うように強要した私って間違ってる?

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2024/01/12(金) 11:28:33 

    ハムが入ったプレステがメーカーで修理とかクリーニングしてもらえるか…だよね。
    こういう故意にやったような事は保証対象外だったり修理お断りされたりする可能性があるから、もしお断りされたら巷の修理業者に頼むしかなくなるけど、それを一度でもやっちゃうと他の部分が故障してもメーカーでの修理はお断りされてしまうから、弁償が一番いいのかも。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/12(金) 11:28:45 

    >>1
    とりあえず何でこんな洋画の吹き替え見たいな喋り方なのw

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/12(金) 11:28:56 

    >>2
    「〜のよ」
    「〜だったわ」

    みたいな、およそ現代日本女性が口語で使わない言い回しが特徴的だよね。
    海外ドラマの吹き替えかっつーの。

    +26

    -3

  • 74. 匿名 2024/01/12(金) 11:29:02 

    したのよ
    ついたわ

    なんかなぁw

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/12(金) 11:29:18 

    >>9
    むしろ言われなくても弁償を申し出るのが日本的な考え方かと。

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/12(金) 11:29:28 

    言い方
    その場は起動したなら、一旦何も言わずに済ます。

    後日「いいにくいんだけど、あれから故障ぽくなって我が子もかなり落ち込んでるから、新品買い直す事にしたの。」(相手からの弁償しますを引き出す。これでも何も言わない非常識人なら↓)
    「というわけで、本体額◯万円で、よろしくお願いします。お互い〇〇銀行使ってるから、振込でいい?」
    とサクサク話す。他の選択肢を与えない。

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2024/01/12(金) 11:29:38 

    >>71
    壊れてないと書いてるよ

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2024/01/12(金) 11:29:42 

    生意気だなPS5持ってるのか

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2024/01/12(金) 11:29:46 

    >>64
    私が母に何で叔母さんと仲が悪いの?って聞いて「昔、叔母の子がPS5にハム突っ込んで壊れてはいないけど弁償しなかったから」って言われたら、母も大人気ないなって呆れる。

    +2

    -7

  • 80. 匿名 2024/01/12(金) 11:31:12 

    使えるなら使い続ければいい
    壊れて(ハムが原因と考えられる)なら
    買ってもらえば?
    壊れてないのに何で買い直しするのか意味不明

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2024/01/12(金) 11:31:24 

    >>77
    今壊れてなくても、ハムの塩分やら水分、脂分でそのうち壊れそうだよ。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/12(金) 11:31:24 

    >>2
    いかにも嘘臭いよね。
    子供がわざわざ他人んちの冷蔵庫からハム持ってきて入れるとか。

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2024/01/12(金) 11:31:48 

    他人ならともかく甥っ子でしょ
    許してやれよw

    +3

    -7

  • 84. 匿名 2024/01/12(金) 11:32:41 

    >>28
    姪っ子がつけた小さな傷だったら私は許す。壊れたわけじゃないんだよね。

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2024/01/12(金) 11:33:23 

    新しい本体ではなくて新しいゲームソフト2つくらいで勘弁して欲しい

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/12(金) 11:33:40 

    ハム入れるとかある?w

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/12(金) 11:34:26 

    ハム🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/12(金) 11:34:35 

    ハムを触った手を拭かずに家中触られるのが先ず無理

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/12(金) 11:35:47 

    >>1
    その壊れてないPS5どうしたの?
    そっち(まだプレイするには早いけど)を
    甥っ子に上げてる新しいの買ってもらえば?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/12(金) 11:36:31 

    >>49
    逆に変な知恵がついてイタズラはするんじゃない?

    にしても大人が見とけよって話

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/12(金) 11:36:47 

    そういや、子どもが小さい頃ツタヤでDVDをよく借りてたけど、幼児向けのやつってよっぽど新しいのでなければ殆どが傷だらけで酷いやつは途中で映像飛んじゃったりしてたな。
    それだけ、借り物のDVDを小さい子が持ってても放ったらかしにしてる親が多いんだなと思った。
    ハムをプレステに突っ込むまで見てない、放ったらかしってのと似てる気がして久々に思い出した。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/12(金) 11:36:51 

    >>81
    ここまで言われたなら私なら弁償する
    で古いのを引き取り不要なら売るわ
    でも姉妹間での仲は変わる

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/12(金) 11:37:07 

    クリスマスプレゼントに七万以上か…すごいね

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/12(金) 11:37:16 

    >>60
    「10歳にPS5は必要ない」「壊れてないなら新品保証しなくて良い」←なぜ?詳しく理由をご説明いただきたいですね

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/12(金) 11:37:26 

    >>63
    家電は大体高価だし変なことしたら壊れるけど、子供が来る時は家電全部隠すの?
    小さな子を連れ歩くなら親がちゃんと監督すべきだと思うけど

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/12(金) 11:37:53 

    >>16
    ショートしそうだよね

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/12(金) 11:38:33 

    >>92
    え?言われなきゃ弁償しないの?
    言われたらするけど渋々なの?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/12(金) 11:38:48 

    公?  ハム入れんのか… まぁ子供は何するかわかんないからね

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/12(金) 11:40:04 

    >>13
    すっげーデブな中年姉妹が肩を押しながら怒鳴り合ってる姿想像した

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/12(金) 11:40:14 

    >>82
    いやいや、子供いないとわからないと思うけど特にこのくらいの歳の子は、そうゆう想像の斜め上の行動をするんだよ

    +3

    -3

  • 101. 匿名 2024/01/12(金) 11:41:10 

    >>97
    うちの姉妹間ならさせないししないよ?
    だから、壊れてないけど壊れるかもでしょ?なんて言われたらさっさと弁償する

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/12(金) 11:41:15 

    4歳はハムを入れて、どんなゲームをする気だったんだ?。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/12(金) 11:41:54 

    >>26
    子供は時に嘘みたいな突拍子もないことするよ

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/12(金) 11:42:23 

    >>20
    話題提供ってことでなんとも思わないけど、何でそんなにうんざりしてるの?

    +1

    -5

  • 105. 匿名 2024/01/12(金) 11:43:19 

    >>5
    私もそちのハムと思ったけど『切れ端』て書いてあったからちゃうなーと思ったー

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/12(金) 11:43:21 

    >>102
    ディスク入れてゲーム起動なんて知らんから‥‥
    穴に詰めてみたかったんやろね
    知らんけど

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/12(金) 11:44:26 

    「壊れてないんならいいでしょ!」
    と加害者のくせに逆ギレするタイプは、後になって明らかにそれが原因で壊れてから弁償を要求しても
    「今更なによ!うちの子のせいとは限らないでしょ!」
    となるよね、きっと。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/12(金) 11:46:14 

    >>73
    ビバリーヒルズ青春白書みたいよね。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/12(金) 11:46:58 

    壊れてないなら売って新品買う。
    その差額を出してもらいたい。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/12(金) 11:47:08 

    >>9
    全額弁償するわごめんなさい!
    いいわよ、子供がやることだし、
    じゃあ少しだけでも!

    みたいなやり取りが日本的。被害者が少し損するけど心広いみたいな結果になるのが日本的のイメージ。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/12(金) 11:47:14 

    >>1
    昔、姉の子供の幼い甥っ子が実家に来る時は、触られて壊されて困る物で動かせるのは別な部屋に避難させてたわ
    幼い子が来る時点で、物がダメージ受けるのは解ってた事だと思うが

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/12(金) 11:48:07 

    >>44
    先週買ったけど68000円とかだったよー

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/12(金) 11:48:22 

    >>7
    壊れてたらそうだけど、壊れてないからなぁ、、
    難しいね

    +41

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/12(金) 11:48:30 

    ハムみたいにグニャグニャしてても入り口に当てたら吸い込まれてくのかな?
    初期のプレステならパカっと開けてセットできちゃうけど

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/12(金) 11:49:31 

    >>110
    二手に分かれると思う。
    「ごめんなさい!弁償します!」
    とたとえ建前でも言う人と、
    「これ、壊れちゃったんだけど…」
    としか言わず、相手が
    「いいよ、大丈夫だよ」
    と言うのを待つ人。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/12(金) 11:51:51 

    >>103
    ゲーム機の電源入れたまで言うから嘘くさい

    +2

    -3

  • 117. 匿名 2024/01/12(金) 11:52:33 

    >>5
    すべってるで

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/12(金) 11:56:06 

    妹に新品買わせるかわりにハム入れられたPS5を与えれば

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/12(金) 11:56:23 

    >>73
    役割語ね
    翻訳された作品って名前で性別がわからない読者がいるからそうなったけど、今後は変わっていくと思う

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/12(金) 11:57:36 

    >>114
    私もハム入らんよな???と思ったけどどうなんだ
    入れようとしただけなのでは…?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/12(金) 11:57:55 

    >>44
    ドルの国の話だと思った

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/12(金) 12:00:02 

    >>76
    呼称っぽくなったって嘘ついたら詐欺になる

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2024/01/12(金) 12:00:47 

    >>121
    Redditはイギリスの掲示板

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/12(金) 12:04:15 

    PS5ってフニャフニャなハム入れるの難しくない?
    PS〜PS3みたいに蓋を開けてディスクを入れるパターンならできそうだけど

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/12(金) 12:10:13 

    >>12
    でもプレステの持ち主の子はハッピーじゃないよね?

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/12(金) 12:12:00 

    いや精密機器にそんなことしちゃダメでしょ…
    コントローラーも落としたりしたら後々不具合出たりするよ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/12(金) 12:13:35 

    高いね

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/12(金) 12:13:38 

    >>10
    ポジティブww嫌いじゃない

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/12(金) 12:17:00 

    >>31
    ゲーム機なんかリビングのテレビに繋いでするから目につくところに置くの普通じゃない?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/12(金) 12:18:29 

    >>46
    壊れて無くても買い直し?
    投稿主は修理でなく買い直しを要求してるんだよね
    普通弁償は修理だよね

    これは姉妹の仲による気がする
    仲良いければ甥姪も自分の子目線になるし、そしたら弁償して欲しいなんて思わないし
    嫌いな奴ならムカつく気持ちになるだろうし

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/12(金) 12:20:45 

    >>60
    必要か必要ないかは家庭の考えによるよ。
    そういうことじゃなくて、親族の家にある新品の家電を傷つけたり根本的な故障につながることをしたことが問題。
    子どもがやったことだからこそ親が責任を取らないとダメだよ。
    どうすれば許すのかはやられた側が決めることだから、弁償するまで出禁は妥当だね。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/12(金) 12:21:15 

    >>5
    ハムがそっちか以前に主の言いたい趣旨理解してないな???

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/12(金) 12:27:31 

    >>2
    私、幼稚園入る前?くらいの時、ファミコンの差し込み口にサイダー流し込んだ記憶がある。
    かすかに覚えてるのは、ファミコンもサイダー飲みたいかなって思って…(超ドアホ)
    だから意外にネタとも言い切れないかもしれないw
    ただPS5めちゃくちゃ高額だから辛いね…

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/12(金) 12:30:26 

    コントローラー落としただけで傷つくなんて。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/12(金) 12:35:42 

    キャリコネだと思ったら違ったけどどうせ創作でしょ
    こんな家庭のゴタゴタをいちいちネット記者に話す人がいると思えない

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/12(金) 12:42:25 

    てか4歳にもなって、食べ物を機械やおもちゃに入れようとするのってどうなの
    子育ての価値観も合わなさそう

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/12(金) 12:44:46 

    >>73
    >>自身の体験を投稿し意見を求める海外掲示板Redditの人気スレッド『私って嫌なやつ?』に、ある母親が投稿した。

    翻訳されてるから、まさに海外ドラマの吹き替えで合ってるんじゃない?

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/12(金) 12:47:34 

    >>135
    海外掲示板の話だから、ガルちゃんのトピが記事になった感じだね。
    ガルちゃんのトピも記事になったり、YouTubeにまとめられてるもんね。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/12(金) 12:48:29 

    口調が昼ドラかよ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/12(金) 12:51:27 

    ハムなんて絶対入らないけど

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/12(金) 12:52:53 

    >>1
    弁償プラス謝罪の品

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/12(金) 12:53:40 

    >>5
    みんなからボコボコに言われてるけど私は好きよ

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2024/01/12(金) 12:55:11 

    >>113
    プレステ5なら正規で動作チェックしてもらえるから全額弁償してもらうならチェック後かなあ

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/12(金) 12:58:28 

    >>14
    食べるハムだよね⁉︎

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/12(金) 13:05:23 

    縁を切る、二度と敷居は跨がせない。
    ふざけんな!

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/12(金) 13:07:05 

    ハムを持ってゲームの周りをうろちょろするのはまずいよ…
    ちゃんと椅子に座って食べよう。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/12(金) 13:07:53 

    >>1
    妹に新品を買わせて、まだ使えるお古は妹にあげる。
    が普通だと思った。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/12(金) 13:34:14 

    >>7
    弁償って壊れてないんだよ?

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/12(金) 13:35:54 

    >>26
    PS5はソフト入れる所開かないから詰め込んだんじゃないかな?
    コントローラ押すと電源入るし

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/12(金) 13:40:44 

    >>123
    ご指摘ありがとうありがとう!

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2024/01/12(金) 13:41:21 

    >>60
    家も10歳ですが
    必要は無いと思うけど
    サンタさんが勝手に買ってきたんだよ

    私は嫌だったけど
    頭からはめるゴーグル?みたいなのやって子供と
    曽祖母がめちゃくちゃ楽しんでる

    10歳に必要は無いけど楽しめる物ではあるみたい

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/12(金) 13:45:56 

    「ファイナル・ハム・クエスト」をダウンロードしようとしただけでは!
    本当にただのハムだった?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/12(金) 13:47:53 

    >>144
    食べないハムとはw

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/12(金) 14:24:49 

    妹さん、少しは申し訳ないとかごめんねと言う気持ちを持たないとヤバイ人だよね
    ちゃんと子供と一緒に謝らなきゃ

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/12(金) 14:30:46 

    ハム入れならPS2で充分

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2024/01/12(金) 14:49:06 

    >>69よこ
    シンプルにこの妹は躾してないとは思う(笑)

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/12(金) 14:52:33 

    ハム入れるってなかなかやな
    壊れてないならいいと思ってしまった

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/12(金) 15:15:40 

    質屋に新品が割と安く売ってる可能性があるよ

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/12(金) 15:25:28 

    >>16
    内部に水分や油分ついただろうし、寿命は確実に縮むと思うわ。
    ゲーム機と言えど、精密機械だし。

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/12(金) 15:27:28 

    >>14
    ディスクのサイズとハムのサイズが似てたのかな?

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/12(金) 15:28:57 

    >>16
    ハム腐って臭くなるかもPS5

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2024/01/12(金) 15:48:49 

    >>159
    それより塩分
    新品買ってもらってハム機は妹にあげたらいいと思う

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/12(金) 16:37:03 

    ハム入れようとした時注意しなきゃ!

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/12(金) 16:38:01 

    ソニータイマーあるの?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/12(金) 18:20:36 

    >>148
    全額は無理でも一部なら払ってほしいかな。
    新品の価値からハム入りの価値に変えられてしまったのだから。

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2024/01/12(金) 22:27:50 

    昔のPSとかPS2とかならディスク(円盤)だからスライスハムと似てるけど

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/12(金) 22:30:51 

    >>153
    ハムスターかなって思った。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/13(土) 00:20:04 

    子供が友人の3dsを使ってた時に落としてしまい角が欠けたって言うから、新品持って謝りに行った。向こうの親も、弁償なんていいですよ~また遊びに来て下さいって優しく明るく言ってくれたんだけど、一度持っていった物を持って帰れず、謝りながら置いてきた。

    後日、相手方から壊れてもないし、全額は申し訳なくて頂けないのでって3dsの半額のお金を渡されて終わったんだけど、相手方は痛い出費だったわ~って仲間内で話してたそうで。何が正解だったのか今でもわからないです。ちなみに、その頃はSwitchもみんな持ってた頃で、その人の家は3台の3dsがあるそうでした。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/13(土) 00:34:26 

    >>49
    やらないよね。幼稚園行く年齢じゃん。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/13(土) 01:41:11 

    >>167
    どっちも壊れてしまう

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/13(土) 09:11:09 

    >>3
    謝罪してないよ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/13(土) 10:49:05 

    >>1
    あなたは間違っていません。
    断固として新品で弁償させましょう。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/13(土) 10:53:24 

    おバカな甥っ子

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/13(土) 14:34:01 

    ハム入れられたps5を妹親子にあげれば?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/15(月) 19:31:43 

    >>10
    だよね

    「あんたが新しいのをウチに買わない限り、もう家に呼ぶことはない」って妹に言ったの』

    家に来たがってる前提なのウケるw
    私と会えなくなってもいいの?って脅されてもねw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード