ガールズちゃんねる

【ラノベ】原作も漫画も面白い作品【漫画】ネタバレあり

99コメント2024/01/09(火) 00:37

  • 1. 匿名 2023/12/31(日) 10:25:11 

    ふつつかな悪女ではございますが

    ちょうどお正月休みだし、ラノベも買っちゃった!
    めっちゃ面白いわ
    漫画も大好きです!
    【ラノベ】原作も漫画も面白い作品【漫画】ネタバレあり

    +65

    -6

  • 2. 匿名 2023/12/31(日) 10:25:57 

    僕たちがやりました

    +0

    -3

  • 3. 匿名 2023/12/31(日) 10:26:51 

    やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中!

    +13

    -4

  • 4. 匿名 2023/12/31(日) 10:27:03 

    古いけどスレイヤーズかな
    小説読んでアニメにもハマった
    映画も観に行った

    +18

    -1

  • 5. 匿名 2023/12/31(日) 10:29:30 

    転生幼女はまず一歩からはじめたい
    【ラノベ】原作も漫画も面白い作品【漫画】ネタバレあり

    +5

    -7

  • 6. 匿名 2023/12/31(日) 10:30:47 

    エリスの聖杯

    +20

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/31(日) 10:30:50 

    最果てのパラディン

    +12

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/31(日) 10:30:59 

    薬屋のひとりごと
    サンデー版は作者公認の原作の補足が結構ある
    スクエニ版は絵が上手い
    それぞれ良さがある

    +62

    -8

  • 9. 匿名 2023/12/31(日) 10:33:46 

    少年陰陽師

    +2

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/31(日) 10:34:38 

    ちょっと古いけど、かくりよの宿飯
    漫画の絵が好みで表紙書いしたら面白くて、早く続きが読みたくてラノベも買って読んだ
    アニメ化もしたし、今見たらほかの作画でもコミカライズされてるぽい
    【ラノベ】原作も漫画も面白い作品【漫画】ネタバレあり

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/31(日) 10:35:28 

    田中家、転生する。
    【ラノベ】原作も漫画も面白い作品【漫画】ネタバレあり

    +17

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/31(日) 10:35:36 

    【ラノベ】原作も漫画も面白い作品【漫画】ネタバレあり

    +7

    -8

  • 13. 匿名 2023/12/31(日) 10:37:51 

    >>1
    タイムリー。今漫画読み直してる。
    なろうでも読んでたけど、今続きを既刊で出してるからそっちを買って今から読むつもり。

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/31(日) 10:39:46 

    本好きの下剋上
    【ラノベ】原作も漫画も面白い作品【漫画】ネタバレあり

    +14

    -14

  • 15. 匿名 2023/12/31(日) 10:41:35 

    >>1
    ゼロサムで漫画読んでるけど、見た目おっとり系ヒロインが実は根性論大好きな脳筋だよねw ポジティブでめっちゃ好き。

    +45

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/31(日) 10:43:21 

    指輪の選んだ婚約者

    電子書籍集めてるけど、紙でも買おうかなとか思い始めてる。漫画も絵が可愛くて大好き!2人が可愛くて読んでてほのぼのします。

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/31(日) 10:46:16 

    ティアムーン帝国物語
    アニメがきっかけだけどマンガも原作も面白かったよ
    【ラノベ】原作も漫画も面白い作品【漫画】ネタバレあり

    +11

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/31(日) 10:47:19 

    すみません、悪女もので試し読みして面白かったのですがタイトルを忘れてしまったのでご存じの方がいたら教えてください
    中華系っぽいお話で、悪女と言われた美女の一族の子孫の少女がその悪女に転生して、少女を殺した将軍を側近として悪女として生きる話です
    イラストがべらぼうに綺麗

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/31(日) 10:47:23 

    >>14
    これって韓国商法してて嫌い

    +3

    -7

  • 20. 匿名 2023/12/31(日) 10:47:52 

    >>1
    ヒロインが下手にウジウジしないで前に突き進んでいく系だからストレスなく読める
    悪役の子も根が素直でツンデレ系だから可愛い

    +36

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/31(日) 10:49:12 

    >>18
    威風堂々悪女かな?

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/31(日) 10:50:32 

    面白くて電子書籍版を大人買いしてしまった!
    【ラノベ】原作も漫画も面白い作品【漫画】ネタバレあり

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/31(日) 10:52:35 

    >>14
    漫画の第4部、ディッターのとこなんか凄く良かった!
    漫画家の力よ!

    +7

    -3

  • 24. 匿名 2023/12/31(日) 10:53:18 

    >>14
    こんなに読み応えのあるラノベは他にないよ、一線を画してると思う。
    記憶を取り戻すためにフェルディナンドの内面に入り込むところは圧巻だった。私はその後の展開のところで泣いたよ。

    +7

    -8

  • 25. 匿名 2023/12/31(日) 10:53:54 

    >>14
    正直表紙の絵を見るのも不快

    +4

    -12

  • 26. 匿名 2023/12/31(日) 10:54:21 

    >>21
    ありがとうございます、この作品でした!
    説明下手だったのにわかってくれて感謝です!

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/31(日) 10:54:22 

    >>24
    ろくに本を読んでないんだね

    +7

    -4

  • 28. 匿名 2023/12/31(日) 10:54:32 

    >>1
    ネタバレになるけど
    慧月と景彰のやりとりにニヤニヤする
    今後の展開が楽しみ

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/31(日) 10:55:17 

    陰の実力者になりたくて
    先日、2期の超神回ラストが終わったとこ。

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/31(日) 10:58:02 

    ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/31(日) 10:58:05 

    バッドエンド目前のヒロインに転生した私、 今世では恋愛するつもりがチートな兄が離してくれません!?

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/31(日) 10:59:02 

    >>23
    あのディッターでの決め台詞でガラカメの「ダッタン人の矢よりも早く!」を思い出したw

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/31(日) 11:00:42 

    >>23
    私も貴族院の章の漫画家さん好き。
    絵になると分かりやすいよね。描くのは大変そうだけど。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/31(日) 11:02:00 

    >>17
    原作ってもう終わった?
    なろうで読んでたけどあまりに長すぎて途中からやめたんだけど。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/31(日) 11:02:28 

    >>17
    孫が一度帰って、それからまた2回目に登場して以降は、ちょっと飽きてしまった。
    あそこで終わりでも良かった気がする。
    長くなると辻褄が合わなくなってくるし。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/31(日) 11:03:08 

    >>24
    その大事なフェルディナンドが終盤自分のせいで不幸になる時頭に浮かんだのは
    「フェルディナンドがいなくなっちゃったら私はどうなっちゃうの?」
    という自己愛まみれの独白。
    読んだの何年も前だけど、自己中過ぎてびっくりし過ぎて未だにこのシーンはっきり覚えてる。

    +6

    -3

  • 37. 匿名 2023/12/31(日) 11:04:56 

    >>1

    漫画面白いから読んでるー!

    ファンタジーはあまり得意じゃないんだけど
    なかなか面白い!

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/31(日) 11:05:33 

    >>8
    たったひとつの原作で2人の漫画家に描かせておいて
    原作者がサンデー版エコひいきしてるってこと?

    +1

    -10

  • 39. 匿名 2023/12/31(日) 11:07:00 

    >>11
    敵役や悪役も改心したりして癒やし展開なのがいい。
    ただ、虫嫌いの人は漫画より原作小説のほうがいいと思うw

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/31(日) 11:08:28 

    >>7
    女っ気のなさがいい!

    大体の作品が、露出多めのかわいいエルフのポジション、めっちゃ男エルフ笑

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/31(日) 11:09:04 

    >>8
    これ、なんで2つあるの?
    アニメになったのはどっちとかある?

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/31(日) 11:09:16 

    >>31
    ヒーローのユリウスより王子が可愛くて格好良くて😍

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/31(日) 11:10:35 

    >>27
    まあ、個人の感想ですからね。

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/31(日) 11:11:07 

    >>8
    本屋さんで
    「この作品はコミカライズが2種類ありますから!絵柄も進度も違いますから!購入の際にはお気をつけください!!」
    って色んなとこに注意書きがあって、
    よっぽど間違える人が多いんだろうなぁ、って思った。

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/31(日) 11:11:57 

    ちょうど今読み返し中。
    何回読んでも面白い。
    【ラノベ】原作も漫画も面白い作品【漫画】ネタバレあり

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/31(日) 11:14:18 

    >>36
    作中でも指摘されているけど、確かに主人公は自己中なところもあるね。
    フェルディナンドが不幸になるシーン多すぎていつの事なのかはわからないけど、いなくなってしまうことへの不安は自然な感情に思えたな。私にとってはね。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/31(日) 11:15:40 

    >>31
    琴子センセー、
    めっちゃたくさん同時進行で書いてる気がするんだけど、
    これが1番面白いですか?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/31(日) 11:19:05 

    >>38
    そんなわけじゃないと思いますよ
    サンデー版は漫画家さん1人で全部制作してて原作の細かな描写を「大丈夫ですか?」と確認してるようです
    壬氏がカエル事件の後に猫猫にちょっとした嫌がらせ?した時原作を上手く表現してるなと思いました
    スクエニ版は構成と作画が分かれてて絵が上手いのでキャラを愛でるならこっちだと思います
    猫猫の口紅を手につけて自分の唇につける壬氏の描写とか絵が上手くて壬氏と猫猫がすごくよかったです

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2023/12/31(日) 11:19:36 

    >>1
    新刊も良かった!
    原作をちゃんと漫画で表現できてるからヨリ面白い!
    【ラノベ】原作も漫画も面白い作品【漫画】ネタバレあり

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/31(日) 11:20:05 

    見事に絵柄が萌えキャラばっかw

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/31(日) 11:20:42 

    >>40
    そうそう、硬派な感じなのがいい!
    ルゥのポジションも他の作品だったら巨乳美女だよね笑

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/31(日) 11:20:58 

    ナイツ&マジック
    原作ラノベもアニメもコミックも巨大ロボットものが好きな人が携わっていて、ロボット好きにはたまらない。

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/31(日) 11:21:52 

    転スラ
    メギドの閑話読み返して泣いた
    【ラノベ】原作も漫画も面白い作品【漫画】ネタバレあり

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/31(日) 11:22:52 

    片田舎のおっさん、剣聖になる

    意外と面白いよ
    【ラノベ】原作も漫画も面白い作品【漫画】ネタバレあり

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/31(日) 11:24:19 

    >>14
    内容は面白いんだと思うんだけど
    コミカライズの絵が、子どもの身体に大人の顔が乗ってるような
    作画の残念さで最後まで読み進められなかった

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/31(日) 11:24:42 

    >>8
    小説も漫画二種も揃えてます!
    大好き!

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/31(日) 11:24:56 

    >>54
    読んでる!
    個人的にルーシー・ダイアモンドが好き

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/31(日) 11:25:44 

    転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す

    規格外の天才だけどポンコツなセラフィーナがいい。
    楽しく笑える話。

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/31(日) 11:26:41 

    >>47
    琴子さんめちゃめちゃ書いてるよね。
    突然なろうに出てきたけど、元からどっかで書いてる人どったのかな?

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/31(日) 11:27:46 

    >>51
    唯一、主人公に直接好意を示したのが、
    まさかのスタグネイトっちゅーね。
    あんた、ラスボスじゃなかったんか…

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/31(日) 11:30:15 

    >>14
    これ面白いって見るから期待して漫画を読んだんだけど、主人公を好きになれなくてダメだった
    なんか性格悪く感じちゃって

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/31(日) 11:30:24 

    >>47
    琴子さんの作品で個人的に1番ハマりました
    コミカライズの七星郁斗さんの絵柄も綺麗で好き

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/31(日) 11:31:20 

    悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?
    話も面白いけど絵が綺麗!

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/31(日) 11:34:22 

    とりかえばや

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/31(日) 11:34:29 

    >>31
    琴子さんならこれが好き!
    作画が上手できゅんとする
    家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら(コミック) 1巻【特典付き】 | 琴子/TCB/鷹来タラ | 無料漫画(マンガ)ならコミックシーモア
    家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら(コミック) 1巻【特典付き】 | 琴子/TCB/鷹来タラ | 無料漫画(マンガ)ならコミックシーモアwww.cmoa.jp

    コミックシーモアなら無料で試し読み!家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら(コミック) 1巻|【最強魔法使いからの独占欲ルートに突入しました!?】妹の身代わりに変態侯爵に嫁がされることを知ったジゼルは、家から逃...

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/31(日) 11:35:25 

    >>61
    3巻くらいまでの子供編はそう感じるかもだけど、立ち位置変わってくるとまた違う見え方になるよー。

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/31(日) 11:37:36 

    >>46
    でもこの世界、自己中でないとどんどん恐ろしいことになってくからなぁ。
    世界の危機にどんでん返しするために送り込まれてる感のある主人公だから、このくらい自分が強いのが作品に合っている。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/31(日) 11:38:02 

    >>65
    横だけど、私もこれが好き。2人ともかわいいよね。漫画の方は絵も素敵だし。
    原作もいくつか読んだけど、基本的にはどれも読みやすいよね。ある程度ストレス無くあっさり読めるのが多い。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/31(日) 11:39:58 

    >>54
    出てくる女の子がみんな可愛くないのが不満。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/31(日) 11:41:41 

    >>65
    これ大好き!
    イラストが本当にきれいだしジゼルがかわいすぎる

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/31(日) 11:43:12 

    あまり知られていないのかな?
    火の神様の掃除人…題名がいかにもなんですが、絵がものすごくきれい!続きが気になって原作も買ったけど圧倒的に漫画が面白い。

    鬼灯様にドはまり中です!

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2023/12/31(日) 11:44:58 

    >>40
    主人公と親密な身近な女性って、神様やミイラ、ちびっ子くらいだしねw

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/31(日) 11:45:17 

    >>36
    よこ
    なろうの主人公って自分が犠牲になってでも人助けするあり得ないだろっていうお人好しが多くて、自分の身を心配するくらいの方がリアリティがあって私は読み応えがある。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/31(日) 11:45:48 

    >>19
    韓国商法って何?

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/31(日) 11:47:08 

    薬屋のひとりごと

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/31(日) 11:51:34 

    八咫烏シリーズは漫画ノベルも面白いです。
    私は漫画から入ったので世界観がわかりやすく、シリーズ一気読みしました!
    【ラノベ】原作も漫画も面白い作品【漫画】ネタバレあり

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/31(日) 11:55:34 


    「理想のヒモ生活」
    異世界転移もので、女王の種馬としてのんびりヒモ生活を過ごすはずが、諸外国との外交や技術開発などで八面六臂の大活躍。諸外国との外交は世界史を参考にIFエピソードで展開していて、元ネタ参考にするのも面白い。
    コミック版にハマって全巻読み終えた後、続きはラノベ版で読んでる。原作ラノベはキャラデザが微妙だけど、外交がテーマだけに描写が詳細でストーリーに厚みがあって面白い。コミック版の絵で脳内変換して楽しんでます。
    理想のヒモ生活 - 渡辺恒彦(ヒーロー文庫/イマジカインフォス) / 日月ネコ / 文倉十 | ヤングエース
    理想のヒモ生活 - 渡辺恒彦(ヒーロー文庫/イマジカインフォス) / 日月ネコ / 文倉十 | ヤングエースweb-ace.jp

    理想のヒモ生活 - 渡辺恒彦(ヒーロー文庫/イマジカインフォス) / 日月ネコ / 文倉十 | ヤングエース「ヤングエース」公式サイト。連載中作品のコミックス発売日や最新情報をお届け!最新号情報連載中作品発売中コミックス過去の連載作品本誌バックナンバージャンル...


        理想のヒモ生活 |     ヒーロー文庫
    理想のヒモ生活 | ヒーロー文庫 herobunko.com

    理想のヒモ生活 | - ヒーロー文庫


    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/31(日) 11:58:33 

    転生ばかり

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/31(日) 11:58:45 

    >>21
    威風堂々悪女(全13巻)っすね!

    面白いっすよね!最初はヒロインがあまりにも悲惨な境遇から読むのつらいからの~生き強さ、強かさが良いっす

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/31(日) 12:01:39 

    >>18
    威風堂々悪女

    イラスト担当者の方が原作を漫画化(シーモア、ピッコマで掲載?)してた記憶が……

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/31(日) 12:10:13 

    >>46
    たしかフェルディナンドが王命で強制的に婿入り決められた時。
    主人公が目立ち過ぎて王族が目をつけたって過程があるからどらだけ自省するのかと思いきや、自己愛描写しかなかった。
    そこから先はひたすら他責に次ぐ他責で、まあなろうにはよくある主人公だけど、児童書になってるのはどうかと思うくらいには好感が持てない主人公だった。

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2023/12/31(日) 12:13:17 

    >>61
    私も主人公が嫌いでラノベの1巻で終わった
    大きくなってからは、性格マシになると言う人と、あまり変わらないと言う人、地位を手に入れて余計に鼻につくようになったと言う人がいるから、我慢してまで読むのはやめようと思ってる

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/31(日) 12:23:29 

    >>73
    なろう主人公は商業に比べたら、倫理観が高いものもあるけど、基本的には相当低いよ。
    特に復讐系ザマァ系は。
    主人公を一度被害者にして、それが可哀想だから関係ない人何人巻き込んでも主人公は無罪って話かなり多い。
    本好きも自分は子供の頃のやらかし周りに助けられまくったのに、ヴィルの幼少期のやらかしは主人公側がネチネチ責め続ける作風だし、ある意味なろうの標準。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/31(日) 12:45:08 

    >>82
    悪い意味でオレつえええが出ちゃってるよね主人公

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/31(日) 12:59:29 

    >>3
    原作も漫画も面白いよね!
    来年アニメになるらしいけど、悪ラスのような事にならないの願ってる。できれば話を丁寧に作って欲しいね。

    悪ラスめっちゃ好きだったのに…

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/31(日) 13:07:23 

    >>54
    男はちゃんと鎧や服を着ているのに女は防御力低そうな痴女みたいな格好しているのがなぁ

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/31(日) 13:22:32 

    >>1
    漫画を読んでます
    続きが楽しみ
    絵が上手いし話も面白いしキャラ設定もいい

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/31(日) 13:48:33 

    >>11
    私も!イチ、ニ、サン!ダ⚪︎ー!
    好きです

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/31(日) 13:53:59 

    >>5
    何て言うかセリフが気になるとこある

    狼なんていらないよ

    とか

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/31(日) 14:15:47 

    >>46
    横。
    この作品は敵だけでなく味方も登場人物のほとんどが自己中で私利私欲で動いてるから、そんな中で自己犠牲のお人好しキャラだと生きていけないよね。
    守ってくれる人達も、主人公のチート能力に利用価値があるからこそって感じで。
    フェルディナンドでさえも最初はそうだったし。
    なので、本編ではそんなに主人公が性格悪いとは感じなかったな。
    続編のハンネローレの貴族院〜でハンネローレ視点だと、かなり主人公の言動が鼻に付くようになったけど。
    転生前の現代の感覚が抜けないまま貴族の振る舞いをするから、傍から見ると言動が傲慢に見える。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/31(日) 14:20:11 

    >>86
    横。
    騎士団長なんて、防御力がないどころか騎士団の風紀を乱すような扇情的な服装だよねw
    女性の体にも惑わされない平常心を鍛える訓練の一貫なのか?w

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/31(日) 14:34:54 

    >>14
    絵が綺麗過ぎて、このレベルの文化があるのにオカンアート紛いの髪飾りやリンシャンが持て囃されるのが不自然に思えてしまう。
    そのぐらいとっくに誰か思い付いて商品化されてるやろって。
    レシピにしてもそう。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/31(日) 14:35:31 

    >>1

    なんて素敵にジャパネスク

    【ラノベ】原作も漫画も面白い作品【漫画】ネタバレあり

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/31(日) 14:56:37 

    茉莉花官吏伝
    スピンオフの十三歳の誕生日、皇后になりました。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/31(日) 15:00:20 

    >>58
    最近隠す気があるのか心配になるけど面白いよね!

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/31(日) 18:29:07 

    >>79
    前半~中盤はめっちゃハラハラしておもしろいかった!けど あの完結の仕方は賛否両論あったけど、 ワタシはイヤだったな…

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/31(日) 23:41:32 

    >>61
    作者が『主人公の性格が悪いです』って言ってるくらいだからね

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/09(火) 00:15:13 

    >>97
    それは「性格悪い」という批判が来たから言ったまでで
    作者自身は性格悪いとは思っていないと思うよ
    自分=マインとして書いてるんだから
    最期まで自分の都合だけしか考えない性格は変わらないよね

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/09(火) 00:37:58 

    >>36
    私の場合は
    いじめられてたのを助けてくれて綺麗だから勝手に懐いてたエグランティーヌが
    王位につくか白の塔に生涯幽閉されるかって時に
    あれほど自分では家族家族と言ってたマインが
    「子供産んでたんだ」で終わりってのは正直ゾっとした
    他人なら親と子供が永遠に引き離されようがどうでもいいんだなと
    それからこの作品嫌いになった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。