ガールズちゃんねる

正月に向けてやる気がでない主婦集合!

231コメント2023/12/30(土) 21:04

  • 1. 匿名 2023/12/29(金) 11:21:58 

    今年も残るところあと3日ですね。
    毎年、クリスマスから年末年始にかけてそれなりにワクワクするし準備に動いているのですが、今年は本当に何もやる気が起きず、スーパーの正月コーナーも素通り、大掃除もやってないし、本当に何も準備していません。
    子供の頃はこの時期、親があれやこれやと年の瀬の恒例の準備をこなしていたしそんな雰囲気も好きだったけれど、我が子達はその経験もさせずゴメン、と思ってしまいます。特に今年は、もう長いことワンオペで心身が疲れ切ってるのもあります。同じ方いらっしゃいませんか?

    +383

    -5

  • 2. 匿名 2023/12/29(金) 11:22:39 

    寝て過ごしときゃあいいのよ

    +266

    -4

  • 3. 匿名 2023/12/29(金) 11:22:41 

    はいっ!

    +24

    -2

  • 4. 匿名 2023/12/29(金) 11:22:46 

    大掃除やってないです…やる気スイッチ無くしました

    +411

    -0

  • 5. 匿名 2023/12/29(金) 11:23:07 

    義実家行くのが憂鬱すぎて何もしたくない…
    生理被るし…
    一泊しかしないけどキツイ

    +190

    -4

  • 6. 匿名 2023/12/29(金) 11:23:08 

    無理しなくていいと思うよ。いつもお疲れ様です。

    +136

    -1

  • 7. 匿名 2023/12/29(金) 11:23:15 

    クリスマスすら何もしてないので正月は寝正月の予定。

    +109

    -2

  • 8. 匿名 2023/12/29(金) 11:23:18 

    おせちのこと何も考えてません😇

    +92

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/29(金) 11:23:20 

    正月に向けてやる気がでない主婦集合!

    +151

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/29(金) 11:23:21 

    正月に向けてやる気がでない主婦集合!

    +186

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/29(金) 11:23:49 

    >>1
    同じく
    毎年なんだかんだ準備していたのに今年はなんとなく気分が乗らなくておせちを通販で頼んだだけであとは何もしてない
    特にいつもと変わらない連休となりそう

    +120

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/29(金) 11:24:04 

    大掃除はしません。

    +120

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/29(金) 11:24:16 

    生理とインフルエンザで物理的に何も出来ない、、

    +93

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/29(金) 11:24:22 

    両方の実家でごちそうになります!
    我が家では何にもしません、だらだらするよ~

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/29(金) 11:24:31 

    >>1
    今日はお昼うどんだよー笑
    夜はカレーだよー。もうやる気ゼロ。

    +107

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/29(金) 11:24:39 

    >>1
    お餅とかまぼこだけ買いました
    生協の冷凍いくらを解凍してかまぼこに乗せます
    生協のエビタコマリネがあったのでそれも解凍します
    あとはやる気があれば伊達巻もどきを作ります

    +46

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/29(金) 11:25:01 

    子供が幼稚園で胃腸炎貰って来た
    旦那と私も感染
    何もやりたくない

    +84

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/29(金) 11:25:16 

    助けて助けて。
    今お菓子食べながらがるしてるし、
    目の前にはクリスマスツリーがそびえ立ってるわ。
    やば〜…

    +162

    -3

  • 19. 匿名 2023/12/29(金) 11:25:30 

    無理しなくていいよ。
    正月なんて気付いたら終わってるよ。

    私はクリスマスに子供のプレゼントの手配やらケーキやらチキンやらで疲れきって、年末年始なんて何もする気起きない。
    大掃除はさ、家中の窓開け放してやるんだから、暖かくなってからにしようよ。

    +129

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/29(金) 11:25:51 

    餅だけはある

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/29(金) 11:25:55 

    昨日は頑張ったのよ。昨日はっ!

    だけどほら、疲れちゃったし、ゴミ回収終わったからゴミ増やしたくないし。
    銀行と買い物行かなきゃだけど、混んでるだろうな〜嫌だなぁ~。

    +89

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/29(金) 11:25:59 

    旦那も子供も昼まで起きてこない
    何作っても塩対応
    なのに洗い物や洗濯は容赦なく溜まって私がやるしかない
    もうなーーーんもしたくない

    +171

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/29(金) 11:26:02 

    >>1
    実家に行き、目眩や体の痛みに耐えながら楽しげに喋って手伝いもしなきゃならないので今から寝溜めします。

    +56

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/29(金) 11:26:10 

    単身赴任の旦那が帰ってくるのが辛い。
    疲れてるからイライラしてるし大掃除もあーだこーだ言うし…。
    普段大変だから反論しないようにしてるけど気を遣って疲れる。

    +91

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/29(金) 11:26:26 

    >>1
    私も。
    日用品の買い出しでスーパー行ったらお正月準備してる人たくさんいたけどスルーして帰宅。
    さすがに大掃除したら気分も切り替わるかなと思ったけど洗濯が残ってたから洗濯機回したらもう疲れてガルちゃんしてる。何もやりたくない。

    +99

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/29(金) 11:26:30 

    窓掃除したいけどしないまま年越しそう。
    お節は正月作らなくていい様に買っておいた。明日届くけど不味くなければいいな。

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/29(金) 11:26:31 

    注文してたおせちがさっき届いた。
    正月飾りも出して、あとはいつもより丁寧なお風呂掃除と、家の周りの拭き掃除、窓拭き、ゴミ出し、床拭きぐらい。

    +4

    -8

  • 28. 匿名 2023/12/29(金) 11:26:39 

    みんなここへ来て風邪気味
    むかつくわー

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/29(金) 11:26:59 

    >>23
    間違いない。
    実家頑張って。

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/29(金) 11:27:11 

    『とんび』一挙放送観てしまってる…
    18時までやる😱
    でも面白い

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/29(金) 11:27:24 

    >>13
    大丈夫…
    私も被った事あるよ⁉︎
    いつもなら予定じゃ無いのに、何故か生理来てしまい。
    ゆっくり休んでね😣

    +34

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/29(金) 11:27:24 

    窓を拭いたけど、白くなって余計汚くなったんだけど。

    +82

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/29(金) 11:27:32 

    >>1
    そんなこと言ったら祖父母宅で紅白見ながらみかん食べたり年越しそば食べて翌日はお年玉をもらって羽子板で遊ぶみたいなの私はやっていたのに子供は経験がないわ
    結構いいもんだったけど自分がその演出をする立場となるとめんどくさい、義理実家遠くて別に来なくていいと言われてるし実家はゴミ屋敷だし

    +56

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/29(金) 11:27:53 

    大掃除ってほどのことは、働いてたから全然してない。
    昨日、帰ってから少しキッチンの周り片した。
    普段の掃除でトイレとか風呂とかだけ。
    床をとりあえず蒸気が出るのでシートつけて
    ふくぐらいは、気分転換にしてみるかな。

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/29(金) 11:27:58 

    >>18
    出したままでも良いよ。本来、🌲ってそういうものらしい。クリスチャンが言ってた。

    こちとら🌲買ったのにしまったままだからそろそろ出すよ。

    +61

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/29(金) 11:28:01 

    >>21
    ゴミ増やしたくないよね

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/29(金) 11:28:01 

    >>32
    わかる
    余計なことするよ汚れが目立つ
    壁とかそう

    +49

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/29(金) 11:28:23 

    エンジェル(愛猫)とこたつにいる😺💕

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/29(金) 11:28:24 

    >>29
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/29(金) 11:29:28 

    正月の用意やる気ある人は今がるなんか見ないよ

    +40

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/29(金) 11:30:18 

    >>4
    大掃除どころか普段の掃除もきちんと出来ていない😟

    +150

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/29(金) 11:30:25 

    明日からおせちの仕込みを義母と義姉とする
    だりい

    +48

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/29(金) 11:30:44 

    >>31
    私は逆にかなり遅れてておかしいな、、と思ってたら、インフルエンザとともにきたの

    コメントありがとう

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/29(金) 11:30:48 

    >>5
    生理痛がひどいと言ってやめれ。

    +43

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/29(金) 11:30:55 

    >>18
    うちなんて扇風機出てるよ

    +115

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/29(金) 11:30:55 

    >>2
     うん。ジム最終日なのにどうしよう。数ヶ月、ジム費お布施状態だった。。。から行くべきか。。。水着が入らなくなってるかも😢

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/29(金) 11:31:06 

    >>32
    洗剤が残ってるんじゃない?
    仕上げのから拭きはした?

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/29(金) 11:31:16 

    >>18
    クリスマスツリーは片付けない予定。
    迎春バージョンにしたらすごく上手く出来たよ!

    +40

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/29(金) 11:31:26 

    おせち作っても誰も食べないからもうやめたよ。鰻でも買う。

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/29(金) 11:31:48 

    とりあえずハヤシライス作りました。
    今日の晩ごはん。
    後は何もせず、コタツに入ってダラダラする予定です。

    +34

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/29(金) 11:31:49 

    >>45
    出てる。最近、埃除けに布は被せたが。遅いかな?

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/29(金) 11:32:52 

    学校休みだから、ご飯も用意しなきゃじゃん。
    大掃除だって、誰もやらないで一人でやってるの虚しくなって、やめたよ。

    +56

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/29(金) 11:33:04 

    大掃除したことない。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/29(金) 11:33:15 

    >>9
    かわいいね
    君はなんていう名前の子だい?

    +91

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/29(金) 11:33:25 

    インフルになったので今年の大掃除はやらないことにした
    年始はいつもだったらギリギリまで用意しないのに何故か今年はクリスマス頃に少しだけ買ったから、それだけで済ませる

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/29(金) 11:33:30 

    一昨日から体調崩し、、そこから何にもやる気なし!年賀状毎年書いてたけど、今年は買ってもない笑
    もちろん大掃除もしてないし、クリスマス用品は今日やっと片付けようとしてるところ。。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/29(金) 11:33:36 

    正月に向けてやる気がでない主婦集合!

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/29(金) 11:33:44 

    >>5
    体調崩して行けないってことにはできん?

    +46

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/29(金) 11:33:56 

    私もなんもしないよ。義実家同居したばっかだけど義父だけだし、子供もいないから正月らしいことやる必要無い。31日の夕飯が蕎麦で、元日に雑煮作るだけ。それ以外は普通の休日と同じ

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/29(金) 11:34:18 

    >>4
    私は欠陥品だったみたいで、そもそもスイッチ付いてなかったよ!

    +61

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/29(金) 11:34:19 

    >>18
    私の目の前に140cmのクリスマスツリーがある。
    ごてごて飾りつけちゃったから、片付けるの面倒くさくなって今日まででてる。
    このまま年越すわ。

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/29(金) 11:34:29 

    11月はやる気あったんだけど、12月家族の体調不良が続き、今は私が風邪ひいて、年末年始いかに手を抜くかを考えてます。

    大掃除は明日頑張れる分だけ。
    年末年始何食べよう。

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/29(金) 11:34:59 

    クリスマスがもうちょっと前ならいいのになあといつも思うwあと年末だからとイベントも多い(若い時は行けたけど今は年末年始のバタバタでイベントに行く余裕がない)。なんか焦るよね、でも体がついていかない、そして焦る。そして今こたつでゴロゴロ

    +40

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/29(金) 11:35:20 

    腰痛酷いから今年は年末年始休む

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/29(金) 11:35:45 

    今年は早めにと思ってコンロ周りや換気扇掃除したけど早すぎてよごれてる。11月末ははやかったか

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/29(金) 11:35:50 

    >>9
    ナマケモノの赤ちゃん?

    +73

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/29(金) 11:36:04 

    床にぶっ倒れてたら 犬が私の周りにドッグフード並べてるんだけどなんだろうね

    +45

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/29(金) 11:36:51 

    帰省もしないし、帰省もさせない
    夫婦でデパートで注文済みのお節食べて、ちょっと仕事して、それで終わるわ

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/29(金) 11:36:53 

    >>67
    幸せじゃないか

    +36

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/29(金) 11:37:16 

    >>68
    理想

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/29(金) 11:37:21 

    >>45
    うちも
    リビングに出てるかクローゼットに仕舞うかの違いでしかないから、もうリビング定位置で良いんじゃね?と思って数年経った

    +47

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/29(金) 11:37:24 

    夫が子供に、年末に義実家へ行くまでに宿題を終わらせないと連れて行かないと宣言したおかげで私が半分キレながら宿題をやらせないといけない状況になってる。ADHDの子供を追い込むのは本当に至難の業なのに!夫は仕事に行くからいいかもしれないけどさ。正月の準備どころじゃないよ‥

    +28

    -2

  • 73. 匿名 2023/12/29(金) 11:37:34 

    >>1
    専業のこと最近はワンオペっていうの??

    +0

    -7

  • 74. 匿名 2023/12/29(金) 11:37:40 

    >>9
    動物の赤ちゃんってみんな可愛いんだね
    ナマケモノも

    +67

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/29(金) 11:38:10 

    買い出しやご馳走を作ったり予約したり疲れるよね。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/29(金) 11:38:11 

    年末年始が一番嫌い
    何もしなくていい正月を過ごしてみたい

    +50

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/29(金) 11:38:43 

    >>67
    黒魔術的なアレじゃない?

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/29(金) 11:38:50 

    大掃除やってないしやる気もないしダメな私と思っていたけど、ここ見てたら生協でお餅とおせち料理を頼んで玄関に小さい鏡餅を飾った私は頑張っているほうだと思えてきた

    +35

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/29(金) 11:38:58 

    >>45
    室内干しが乾きにくい季節や雨の時は扇風機を洗濯物にむけているから年中だしてる、というてい

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/29(金) 11:39:25 

    >>21
    やっべ!お年玉の用意してなかった!
    銀行ってワード出してくれてありがとう

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/29(金) 11:39:27 

    >>76
    小さな時はわくわくしたのにね

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/29(金) 11:39:37 

    みんなの読んでて、確かにクリスマスがもう少し早かったらいいのにね笑
    しかもさ私27日が誕生日で色々ありすぎる😂

    +30

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/29(金) 11:39:39 

    >>78
    ガルのこういうトピの人を基準にしたら底辺に落ちるぞw

    +10

    -2

  • 84. 匿名 2023/12/29(金) 11:39:44 

    >>4
    特にしないよ。我が家は年度を基準にするから片付けは年度末付近にしてる

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/29(金) 11:39:57 

    疲れたから冷凍パスタをチンする。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/29(金) 11:40:06 

    体調が悪くて、するつもりだったことが何もできていない
    肩こりに頭痛、おなかもゴロゴロ言い始めた

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/29(金) 11:40:13 

    >>33
    羽付きとかぐらいなら、ご家族だけで楽しめるんじゃない?
    普段はやらないけど、トランプとかカードゲームやボードゲームなど、アナログなのをみんなでやるの楽しいよ!
    私は子どもの頃のお正月はトランプ大会が定番で、勝ったらお菓子ゲット出来たの。
    義実家行かなくて済むようになった今、ゲーム大会用にお菓子買い込んで来たよ(笑)

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/29(金) 11:40:23 

    >>9
    ナマケモノの赤ちゃん!が見たくてトピ開きました。
    手のひらサイズくらい小さそうだけど、実際どのくらいなんだろう?

    あ、大掃除はまだイメージトレーニング中なので、イメージが完成したら(そのうち)やりまーす!

    +61

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/29(金) 11:40:26 

    >>72
    旦那さんだけ行かせれば良くない?

    +32

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/29(金) 11:40:41 

    やる気ないから冷凍牛丼やカップラーメンで凌いでる
    意外と子どもたちは喜んでくれる。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/29(金) 11:41:29 

    >>78
    まぁ鏡餅は安いスーパーで3つ買って、
    キッチンと鬼門裏鬼門に置いた
    それだけ。掃除なんてしない。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/29(金) 11:41:29 

    頑張ってしめ縄だけは飾ろうと思う
    1000円もしたから
    鏡餅は部屋を片さないと飾れないのであきらめた

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/29(金) 11:43:15 

    子供の頃は、羽子板をやってみたり凧をあげてみたりコマを回してみたりしたけど、今はそんなんやる時間がない。時間自体が、1秒が早くなったんじゃないの。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/29(金) 11:43:19 

    >>18
    窓からぶん投げちまえ

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2023/12/29(金) 11:43:51 

    >>4
    動きたくない

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/29(金) 11:43:54 

    旦那が休みで家にいると思うと憂鬱
    どこかに出かけて何かをしないと会話が成立しない
    沈黙のまま家に居続けるのもキツい
    旦那が嫌いなわけではないけど、人と過ごすのがしんどいしやる気も出ない

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/29(金) 11:44:14 

    これから体調悪いのにスーパーいかないと行けない…
    年末年始独身の妹が来るのめんどくさい…

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/29(金) 11:44:41 

    >>72
    私なら、子どもにやらせないで一緒に残る(笑)

    +30

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/29(金) 11:44:47 

    >>1
    気持ち、激しくわかります
    朝から動くつもりが、ブラッシュアップ一挙放送を全部見てしまいました
    見たら動くつもりが、ガルちゃんを見ています
    もうすぐ午後ですね…

    +31

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/29(金) 11:45:15 

    >>4
    ポチ…
    ウィーーーン
    ガタがガタ
    プッシューゥゥゥゥゥ

    こりゃダメだ!布団用意して!

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/29(金) 11:45:23 

    >>72
    それはチャンスと言うんじゃ…(笑)

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/29(金) 11:47:19 

    昨日からやっと大掃除っぽいこと始めました。
    もうやりたくない。旦那が一生懸命3が日プラン練ってるけど、出かけて夜のご飯支度は私でしょ。泣きたくなる。

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/29(金) 11:47:24 

    昨日イオンでカマボコや伊達巻を見てたんだけど切って重箱に入れるのが死ぬほど面倒でスルーした

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/29(金) 11:47:27 

    >>78
    ここを平均的だと思っちゃダメなヤツ(笑)

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/29(金) 11:47:50 

    >>91
    3つも飾るの?!

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/29(金) 11:48:00 

    あー年賀状やらずに29日になってしまった
    もうやだー。。めんどくさいー。。
    今からあがいて正月に投函するか、届いた人だけ年賀状返すか、寒中見舞いにするかまだ迷って、結局動けていない。

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/29(金) 11:48:11 

    >>9
    ピギーーーーー!可愛い

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/29(金) 11:48:19 

    旦那も仕事だし重度知的障害の子供と家で二人きりだわ
    子供がいるから買い出しも大掃除もできないし家にこもって時間が経つのを待つしかない
    早く施設再開してほしい

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/29(金) 11:48:41 

    >>18
    だいじょぶ大丈夫!
    うち扇風機まだあるから笑笑
    しかもまだベッドに居るし笑笑
    この前ねコロナになってやっと回復したんだけど、健康でさえいれば年末年始はそれでOKにした笑笑
    もう健康に生きてるだけで偉いのよ笑
    しかも正月から仕事だし掃除とか知らね笑

    +56

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/29(金) 11:49:05 

    自分の実家なのに、帰るのが億劫。寒いし生理中だし。お土産買って、甥っ子姪っ子にお年玉用意して、荷造りして…あー面倒。

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/29(金) 11:50:01 

    こっち来て
    パン ∧_∧ 一緒に
    パン( ・ω・)寝ようよ
       /  _ノ⌒⌒`~、
    ( //⌒  ノヽ)
    ⊂ニニニニニニニニニ⊃

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/29(金) 11:50:55 

    >>42
    めんどくせー笑
    お疲れ様〜

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/29(金) 11:52:04 

    ないないないない!
    今日もキッチンで昼の用意してるのわかってて作り始めてから外で食べる?と提案してくる旦那
    その分を夜ご飯にすると言ったのに、作ってるなら出るの面倒だからいいよって
    夜ご飯の分考えなくてすんだと一旦は嬉しかったのに結局夜もつくる
    言ってくるタイミングに腹立つわ

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/29(金) 11:52:07 

    毎年元日に洗濯物を干しながら思う
    お正月休みって全く休めないなと

    +30

    -1

  • 115. 匿名 2023/12/29(金) 11:52:30 

    冬休みの宿題を見ながら年末年始の支度できるわけないやろーーーー!
    ついでに中学生の娘も私も見てって自分でやれーーー!

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/29(金) 11:53:44 

    >>42
    仕事してた方がマシってレベルの苦行お疲れ様

    +36

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/29(金) 11:54:21 

    さ、ちょっと洗濯物ほしてくる。洗濯機にはいったまま

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/29(金) 11:54:23 

    大掃除?
    いまは夏が良いみたい。水拭きしたとこも早く乾くし

    1月。寒いから来月
    2月。寒いから。雪とか降るし
    3月。子供も卒業式だし
    4月。子供が入学式で
    5月。ゴールデンウィークはさあ
    6月。今年の夏は暑いわね
    7月。夏休みが
    8月。夏休みが
    9月。夏の疲れが
    10月。今年はまだ暑いわね
    11月。やっと秋ねー
    12月。寒いわね。

    来年の予定っス😭

    +33

    -1

  • 119. 匿名 2023/12/29(金) 11:56:00 

    義両親が新居に来るから急ぎで買った来客用布団のシーツと毛布は洗濯したけど、嫌いなアイロン掛けを先延ばしして今日まで来てしまった‥

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/29(金) 11:57:11 

    >>114
    私も同じこと思ってたよ
    ヌクヌクこたつで駅伝見てる家族と、その間にブルブルお前らの洗濯干してるわびしさよ
    3日おんなじ服着てろ、って感じ

    +38

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/29(金) 11:58:30 

    朝ご飯終わったと思ったら昼ごはん。まだ洗濯物干していないし、子供達のおもちゃでリビングでめっちゃ散らかっとる。大掃除どころでは無いよー!明日からの義実家合宿もあるし用意しなきゃ、もー嫌。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/29(金) 12:01:57 

    いっぱい仲間がいてちょっと安心

    皆さん今年もお世話になりましたー

    やる気出るまでお菓子食べながら待機中です

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/29(金) 12:05:09 

    とりあえず、換気扇に貼ってある百均のフィルターだけ張り替えた。大掃除終了でいいよね

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/29(金) 12:08:28 

    >>4
    私も…今日こそやるはずが、結局だらだらと漫画読んだりしてもうお昼だし。お昼の準備すらしてないし。そもそもがズボラなのに、子供の頃から植え付けられた正月の「色々ちゃんとやらなきゃ感」「年内に終わらせなきゃ感」がめちゃくちゃ苦痛。正月なんて嫌い。ずーっと映画や漫画見ながらゴロゴロしてたい。

    +37

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/29(金) 12:09:05 

    やる気でない…
    やっと仕事納めて今日から休みなのに、明日から義実家で3泊…
    すごい人混みの中帰省して、義実家では横になるどころか私が座ってくつろぐ場所もなく、常に出続ける親戚たちが食い散らかした洗い物を片付け続け、食い散らかしたあとの美味しくもない残り物を食べ、ビールを出しては缶を洗い、お年玉を名前の漢字もわからない親戚の子に搾取され、唯一の頼みの綱である夫も当てにならず、なぜか義母は夫をつくろがせ私には仕事を申し付ける…奴隷かな?
    義実家のトイレは泥酔義父がこぼしたおしっこだらけだし、ウォシュレットは使いたくなくて便秘になるだろうし、お風呂も使うの嫌だし…夫のことは愛しているが、本当になんの罰ゲームなんだろうか。
    そんでやっとの思いで帰宅したら、翌日から仕事だよ。
    どんな試練だよ。
    あいつら死んだらまじ墓も全部無くして共同墓地にぶちこみ義実家は売り払ってあのクソ田舎に誰もいなかったことにしてやるからな。
    我が子に負の遺産は残すまい。

    +30

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/29(金) 12:10:37 

    やらなきゃいけないって無言のプレッシャーがやる気なくすわ、まぁ日常もやる気ないけど

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/29(金) 12:12:55 

    >>45
    サーキュレーター代わりに使うってのはどうかな?w

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/29(金) 12:13:01 

    >>9
    なまけてても許す

    +47

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/29(金) 12:13:25 

    子供の学校から出てる一言日記が地味に苦痛。うちは母子家庭で帰る実家もないし、どこかに連れて行かなきゃとか、何かしなきゃとか、よその家庭に比べて書くネタが少ないから(おじいちゃん家に行ったとか、親戚からお年玉をたくさん貰ったとか、帰省先でプチ旅行したとか)ゴロゴロ過ごしたい正月まで出すなよって思ってしまう。

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/29(金) 12:16:20 

    大掃除適当
    おせちは食べたいものだけ適当に
    後は仕事忙しかったからリフレッシュのために家族で外食三昧予定

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/29(金) 12:16:29 

    旦那がインフルエンザになり、義実家も実家も集まりなくなるかも。
    25日から熱出て、まだ体調悪そう。
    いつまで隔離するか…

    なもんで我が家いつもと同じ日になるかも。

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2023/12/29(金) 12:17:39 

    大掃除とかなんでやるの?
    旦那がやる気あるみたいでまじだりぃ
    だって、実家ではそんなことしたことないよ

    衛生概念低めな家育ちだから、掃除機かけるとか大雑把な掃除しか知らない

    結婚1年目、旦那の顔が既に俺重大なミスをしたかもという風にこわばってます

    +6

    -3

  • 133. 匿名 2023/12/29(金) 12:18:29 

    >>105
    横だけど、実家は玄関、床の間、台所、等に飾ってた
    鏡開きの日に床の間に飾ってた大きな鏡餅を母が細かく切ってオーブンで焼いてあられにしてくれた
    そういうの見てきたのになんで私こんなにズボラになったんだろ

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/29(金) 12:19:44 

    子どもいておせち一切食べない家庭はだめなんでさすか?

    今時知らなくても困らないし、私ですら子どもの時に嫌で仕方なかったから、この時代に食べる意味はあるのかー

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2023/12/29(金) 12:21:46 

    大掃除してない
    普段の最低限の家事しかしてない
    年末年始感は皆無で食事も普段通り

    大晦日くらいは少し豪華にする予定

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/29(金) 12:24:15 

    >>9
    可愛いのも今の内だけや

    +10

    -3

  • 137. 匿名 2023/12/29(金) 12:25:38 

    >>9
    このナマケモノ君はフタユビナマケモノといって実は結構動くんだよね

    +32

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/29(金) 12:31:31 

    >>102
    それだよね。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/29(金) 12:32:22 

    やる気がなさすぎて、まだクリスマスの飾りすらしまってない。。当然大掃除なんてもっての外。31日までには片付ける…

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/29(金) 12:34:50 

    >>11
    私も今年はやる気でない。
    逆にやらなくても済むんだな~という発想に変わった。

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/29(金) 12:35:16 

    >>134
    我が家はおせち出さないよ。何度か出した事あるけど、結局年寄りくさい料理ばかりで子どもは食べないし、親も別に好きではない(なんなら苦手)ので、皆が好きな鍋とかすき焼きとかオードブル的なものだけ。日本の風習かもしれないけど、ぶっちゃけお金だけかかって不人気なのでどうでもいい。そもそも正月のめでたいですねー!祝いましょうー!みたいな無駄に豪華な物食べなきゃいけない雰囲気がすごく嫌い笑 去年とか2日の昼にマック行ったら渋滞してたよ

    +16

    -1

  • 142. 匿名 2023/12/29(金) 12:37:53 

    >>72
    終わらなかった!一人で行ってきていいよ!
    残念だけど私達は残るよ!子どもとの約束だもんね!
    でいいと思うよ

    +31

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/29(金) 12:41:17 

    >>18
    うちも〜。毎日「ツリー片付けないと」って言ってるくせにやろうとはしない笑 ずっとクリスマスならいいのに。クリスマスの雰囲気は大好きだけど正月の雰囲気は嫌いなんだよなぁ。

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/29(金) 12:46:24 

    今、YouTubeで換気扇の掃除の動画見て、やった気になってしまった

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/29(金) 12:47:32 

    >>72
    まるで義実家に行くのが御褒美みたいに言ってくるのね😂
    え〜、一人でゆっくり行ってらっしゃい✋案件よ。
    年末年始位ゴロゴロしよう

    +33

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/29(金) 12:59:02 

    >>18
    だしてすらいないです笑

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/29(金) 13:11:39 

    一旦寝てかんがえるわ。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/29(金) 13:13:29 

    >>8
    ウチはかまぼことかハムとかを買ってきて切ってお皿に並べる予定。

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/29(金) 13:14:15 

    >>56
    私もこのトピ見てようやく卓上ツリーをしまって卓上門松を出した
    正月準備はこれで終わり

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/29(金) 13:17:09 

    >>72
    宿題終わらなかったら義理実家に行かされるとかなら必死になるけど逆ならそれで構わないからやらせない

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/29(金) 13:24:16 

    どうしてさ、また汚れるのに掃除ってやるんだろうね?意味ある?

    この考えに共感する人この指とーまれ!

    +33

    -4

  • 152. 匿名 2023/12/29(金) 13:25:55 

    >>134
    大丈夫!うちの親もおせち嫌いだったよ〜私も父の実家行ったらおせちは祖母の作った煮物と蒲鉾しか食べなかった。おせち料理ってすぐ飽きるしいらないよ

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/29(金) 13:29:18 

    台所だけでも掃除したいけどだるい

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/29(金) 13:30:37 

    掃除用具は色々買ってきたけどテーブルの上片付けるのもめんどい

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/29(金) 13:34:31 

    旦那が何もやってくれないのほんとイライラする

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/29(金) 14:04:13 

    >>15
    私的には最高のメニュー

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/29(金) 14:05:53 

    >>50
    ハヤシライスいいね!
    うちもそうしよっかな

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/29(金) 14:14:20 

    >>67
    励ましてくれてるのかしら…涙

    +29

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/29(金) 14:17:14 

    なんかスーパー行くと孫が来るのか来たのか知らないけど沢山人が買い物に来ていて高そうな食材たくさん買ってるのを見て泣きそうになった。
    うちの親は眼の前に住んでるけど毒親で今年されたことが強烈過ぎて帰省だの挨拶だの考えたくもなくなった。普通の親だったら当たり前に一緒に買い物行ったり料理作ったり出来たのかな。自分の先祖の墓参りすら行きたくないのに皆当たり前に仏花抱えて楽しそうにしてる。はあ、、、。

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/29(金) 14:19:13 

    >>134
    だよねー
    昔はスーパーはもちろん自宅の畑で作ったものや常備食しかない冷蔵庫もない環境下で普段はあわや
    ひえや麦を食べてるのに頑張ってお餅作って日持ちする御節作ってそれがご馳走で...って感じだよね
    海辺の人や山の幸が食べられないし、山暮らしの人は海の幸が手に入らないしって時代の風習
    スーパーもコンビニも冷蔵庫冷凍庫ある現代だともう御節いらない気がする

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/29(金) 14:20:11 

    >>8
    かまぼこ、伊達巻き 以上

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/29(金) 14:36:55 

    >>74
    動物学的にもこの可愛さは身を守る武器だそうな。
    親はもちろん、同族からも「守ったらな」って思わせるためらしいよ。

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/29(金) 14:49:52 

    今年は年末って感じが本当にしなくって
    何もしてません…

    +26

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/29(金) 14:53:01 

    喪中なので何もしませんw

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/29(金) 14:55:02 

    >>137
    ガルは賢い人も居て勉強になるわ。動画探して眺めてくる💨

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/29(金) 14:59:33 

    >>42
    読んでるだけで疲れたわしんど〜

    +25

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/29(金) 15:02:00 

    >>159
    あなたは親に恵まれなかっただけ
    無理に親を大事にしなくていいよ
    自分の気持ちを大切に自分のことを大事にしてあげて

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/29(金) 15:04:03 

    またどうせすぐ汚れるのに大掃除する気が起きない
    窓の掃除とか今なマンション5年目だけど1度もしたことないけど毎年何の問題もないから今年もしなくていいかな

    +11

    -1

  • 169. 匿名 2023/12/29(金) 15:11:50 

    今日配達予定のお節料理がまだ届かないので気が気じゃなくて。何もやる気が起きない。配達状況を検索してみても「大阪営業所」で更新が止まってる。ウチは埼玉

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/29(金) 16:02:48 

    中学生の子ども二人いるんだけど、ご飯の支度したくない。
    カップラーメンもあんまり食べさせたくないし。
    カレー大量に作るかな。

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/29(金) 16:03:01 

    >>1
    そんなことじゃ駄目です
    母親としては失格かな

    +1

    -8

  • 172. 匿名 2023/12/29(金) 16:18:03 

    >>2
    明日から旦那が休みに入るので、今日は午前も午後も布団の中でゴロゴロうとうとしてました。
    今年は大掃除もしない予定。なんか色々疲れてしまって。更年期ということにしておこう。

    +35

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/29(金) 16:21:28 

    >>8
    毎年紀文の最低限のおせちセット1980円を買って一人一人お皿に盛り付けるだけ。それでも蒲鉾切るのさえ面倒だわ。

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/29(金) 16:22:42 

    うま煮作ろう
    今年は天そばだ!エビにナスに春菊だ!
    と買ってきたのは良いけども作れるのか不安ですよ…
    今日だってごはん作ってないカップラーメンですよ…

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/29(金) 16:23:06 

    >>1
    クリスマス前から、頭と肩の神経痛?で辛い。仕事中は薬飲んで、集中していたからあまり痛みも感じなかったけど、仕事納め以降、痛みが薬飲んでも治らなくて、休み休み家事してる。最低限の事しかできてない。もう諦めた。年明けに🏥病院行くわ。ちなみに何科だろう?神経科?かな。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/29(金) 17:09:41 

    正月はどうでもいい、もーすぐクリスマスだよ⛄🎄✨
    あと、11ヶ月後にw(絶対秒でくるよ)

    それまでサボりましょう!

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/29(金) 18:17:15 

    ごめん今日はレトルトカレー
    大晦日何かご馳走にしなきゃいけないと思うと憂鬱

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/29(金) 18:39:38 

    >>2
    子供がいればそうはいかないんだわ…
    実家も遠いし旦那も忙しいし。

    二週間前まで入院してたのに、すでに身体も気力もボロボロよぉ。

    お金に余裕があれば、買ってきたもの食べさせて楽なんだけどね…。

    +6

    -3

  • 179. 匿名 2023/12/29(金) 18:41:06 

    ドトールに逃げてきた。
    夕飯作らないといけないのにやばい。
    二日後には夫の実家お泊まり。明日は手土産の買い出し。

    ‥どこかに逃げたい。
    ずっと気持ちがソワソワしてる。
    義理家では凄く良くしてくれるのに。人に合わせるってのが私は苦手みたい。

    +23

    -1

  • 180. 匿名 2023/12/29(金) 18:50:40 

    >>177
    そばと買って来た巻き寿司

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/29(金) 19:07:12 

    風邪ひいた。寒気して身体おかしい。
    でも材料買っちゃってるしなあ。
    掃除は玄関の棚だけやるつもり。
    1ヶ月前にざっと大掃除してみたけどもう既に汚れちゃってる気が。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/29(金) 19:08:39 

    >>9
    ナマケモノの赤ちゃんめっちゃかわいいよね!

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/29(金) 19:08:55 

    >>159
    むしろ家で好きなだけガルできる自由があって最高だよ!流石に実家のWi-Fi使えないし。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/29(金) 19:20:35 

    >>161
    一緒ー!子供たちもそれしか食べないし。
    自分のために今年は数の子も買ってみたけど。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/29(金) 19:31:59 

    何にもやりたくない
    正月の挨拶とか行きたくない

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/29(金) 19:39:21 

    まだやる気でません

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/29(金) 19:42:55 

    何で子供の話題になったらいちいち反応してマイナスつけんのかな??
    共感できないなら黙っておけばいいのに。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/29(金) 19:48:41 

    ぼちぼちお正月用のカキフライの段取りして冷凍しなくちゃなんだけど、お尻が重くて動けない。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/29(金) 19:49:10 

    >>184
    私はいくら派ですが、お高いので自粛します。
    数の子もたまに食べたくなります。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/29(金) 20:17:53 

    >>45
    うちも
    引き出しから扇風機のリモコン出てきた
    やっと扇風機使えるようになった

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/29(金) 20:22:15 

    >>167
    前に住んでるのに31日も顔見せてや、その方が株上がると思うけどってわざわざ言いに来た実母。
    仮に顔見せてなにするんだろう。もはやこじれ過ぎて一緒に買い物行ったり晩御飯食べたりするわけでもなく滞在時間10分くらいなのに。何がしたいのかわからない。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/29(金) 20:30:04 

    >>4
    足を痛めて歩くのがやっとなので大掃除もせず平常運転です。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/29(金) 21:20:51 

    >>15
    素晴らしいと思います!

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/29(金) 21:23:16 

    >>191
    寂しいんだろうね
    素直なことが言えなくて皮肉ばかりだと人が離れていくのにね

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/29(金) 21:30:42 

    >>171
    あんた、どの立場から言ってんの?

    +3

    -2

  • 196. 匿名 2023/12/29(金) 21:35:49 

    何年か前から(ツキが変わるだけじゃん)って発想になってなんもしたくなくなった
    大掃除なんてものも共同住宅なので通路側の窓やらドアを拭いて、カーテン洗っておしまい
    室内はいつもより丁寧に掃除機を掛けるくらい
    誰も来ないから問題無し、だと思ってる

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/29(金) 21:41:07 

    もう年賀状はきたら返す方式にして、3年くらい。
    年賀状しまい出した方が返さなくていいかな。
    大掃除は旦那が換気扇だけした。
    その時に窓掃除はした。
    29.30.31日と仕事なんだけど、いつお正月食品買い出し行けばいいのか?
    毎日の晩御飯で手一杯なんだけど。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/29(金) 21:46:34 

    ああ、、ナマケモノと一緒に暮らしたい

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/29(金) 21:56:05 

    >>5
    ホントこれだよ…
    義実家に行くと言うつらい業務が待ってるから全然やる気でない。主婦になってから年末年始が大嫌いになった。

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/29(金) 22:03:14 

    >>137
    フタユビ君、成人すると結構凄みのある顔になるよねw

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/29(金) 22:07:32 

    >>1
    同じ。
    やる気が出ない理由は山ほどあって
    ・風邪ひいていて体調いまいち
    ・末っ子の睡眠障害に5年近く付き合っているので常に寝不足(3時間まとめて寝れる日はあまりない)
    ・実母が余命宣告されていて、いつ急変してもおかしくない
    ・義家族に会う予定がある(ガルの義実家トピで書き込むと「絶縁しなよ」とレスがついた事が何度もある人達)
    ・休み明けに私の所に仕事が山積みになっている事が分かっている
    ・頑張って片付けたとしても秒で汚れる事が分かってる

    かな。特に大掃除は完全にサボってるよ…

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/29(金) 22:32:51 

    毎日自分に言い訳して、何もできていない
    蕁麻疹の薬飲んでるから昼間も眠い、今日は生理で辛い、今日は鼻水出て辛い、子供は受験生なのに「ゲームやらせて」ばかりで親の方がストレスフル…などなど。
    誰か親子共々にヤル気スイッチ押してくれー。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/29(金) 22:37:17 

    >>35
    そうそう
    片づけるのは正月明けでもいいんだよ

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/29(金) 22:51:46 

    >>33
    分かる。
    子供の頃のお正月は良い思い出だった。
    まさに昭和の賑やかお正月!て感じ。

    大人になると「やる側」だからねー。

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/29(金) 23:45:37 

    >>45
    毎年ちゃんと拭いて袋被せて直してたのに、今年は夏から出したまんま。そのまま年を越しそう。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/29(金) 23:52:57 

    >>1
    何もしてないなぁ。お正月らしいお花生けたりしめ縄作って飾ったぐらいだけど趣味みたいなものだし。大掃除やらない。蕎麦と餅食べて終わり。初詣は各自。子供は社会人だから家族揃って行くとかしてない。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/29(金) 23:54:31 

    掃除しなきゃと思いつつまだ大丈夫まだ大丈夫と
    大晦日夫は夜勤だし
    それまでダラダラするかも

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/30(土) 00:01:03 

    自分は交互にやる気ある年と全くない年がある
    やる気ない年はおせちとかも買わないし大掃除もほぼしない
    で翌年反省して頑張る
    今年は全くやる気ないし、せっかく運動が習慣付いたのもサボってる
    46歳だし疲れちゃてんのかね、日々の生活に

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/30(土) 01:00:52 

    >>137
    凄い!
    こんな小さいうちにミツユビ君との見分けはどうやってしたの?指見たけどどっちか分からなくて考えてたよ〜。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/30(土) 01:18:52 


    換気扇のシロッコファン多分10年近く放置

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/30(土) 01:23:15 

    別におせち料理作るわけでもないけど

    お年玉の用意
    日々の食事の支度とお正月の食事の準備

    なんやかんや毎日買い物したりでかけたりで
    落ち着かないです

    クリスマスは嫌いじゃないけど
    お正月は早く過ぎ去ってほしい
    通常に戻ってほしい

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/30(土) 03:06:38 

    毎回思うけど…
    1日日付を超えるために、準備多い😭

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/30(土) 03:36:53 

    >>200
    個人的には大人になっても割と可愛いと思ったよ〜!
    正月に向けてやる気がでない主婦集合!

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/30(土) 03:54:29 

    主婦は年中せせこましく動け〜

    +0

    -3

  • 215. 匿名 2023/12/30(土) 04:44:27 

    >>10
    私も横で寝たい

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/30(土) 04:45:42 

    >>17
    みーとぅー。辛かった。食事が美味しく思えない。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/30(土) 07:55:11 

    大晦日におせちが届いて元旦にかけてつまむとして
    それ以外の数度のご飯をどうしよう
    筑前煮とか角煮とかなますとか作るけど、それで足りない分……
    とか、普段より料理のことが気忙しいわ

    でも今年は、三つ葉を早くに買って冷凍したし、角煮も早めに作って冷凍してある
    掃除もポロポロ進めた
    いつもより偉いと思う

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/30(土) 07:58:27 

    >>67
    えー可愛い

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/30(土) 08:03:23 

    モラハラ夫と義実家に関わらなければ幸せ

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/30(土) 08:31:40 

    正月料理、日持ちや人数を考えると
    「これで安心!」な量って結構多くない?
    普段の比ではない

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/30(土) 08:32:32 

    >>1
    今年は受験生の子もいてそれに向けて働く時間も増やしたので疲労で正月どころじゃないわ。正月手当も出るから年始も働くし。クリスマスも正月もどうでも良くなってきた。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/30(土) 09:08:35 

    インフルの病み上がりでやっと普通にごはん食べれるようになってきたところ。大掃除は捨てた。お正月飾りとおせちも捨てた。年越しそばと正月食べるものだけ買い出しに行かなきゃとおもってるけど動く気力なし

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/30(土) 10:35:08 

    仕事やら地区の事やらで忙しすぎて今日しか何もない日がないのにコタツから出られない。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/30(土) 10:41:44 

    >>221
    わかる。
    そういえばもう年末なんだって言う感覚でしかない。
    クリスマスとか一週間前に慌ててプレゼント頼んだよ。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/30(土) 10:52:52 

    年が変わるだけで何がそんなにめでたいの?って思えてきた。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/30(土) 11:50:55 

    >>8
    おせち、せっかく作っても子どもも夫もそんな食べないんだよね

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/30(土) 14:05:11 

    >>226
    食べないよね。うちどんどん削ってもはや確実に食べるかまぼこしか買ってないw

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/30(土) 17:49:18 

    元旦日勤の上当直だしよ、やる気出ねえよ
    クリスマスも日勤当直だったよ
    子ども居ないからイベント日に出勤回されて萎える

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/30(土) 18:01:58 

    >>228
    私もパートが日曜日出勤だから今年のクリスマスイブと大晦日普通に出勤
    掛け持ちしてるし他に出られる日ないから仕方ないんだけどさ…
    なんだかなーだよね

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/30(土) 18:27:58 

    県外にいた時は、実家に帰省してマッタリな正月を満喫してたけど、実家から徒歩5分だと泊まる準備も面倒だし、お酒飲んだら車乗れないし、夜帰るの寒いから家ですき焼きしようかなー。
    実家でゆっくりしたいんだけどね

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/30(土) 21:04:04 

    >>15
    十分!!
    私的にはやる気が結構いるメニューよ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード