ガールズちゃんねる

やる気を出したいのにやる気が出ない方が集まるトピ。

179コメント2021/04/01(木) 14:58

  • 1. 匿名 2021/03/05(金) 22:33:22 

    去年の6月に仕事を辞めました。
    頭の中では分かっているものの、やる気がおきず今に至ります。

    +211

    -2

  • 2. 匿名 2021/03/05(金) 22:33:39 


    +58

    -2

  • 3. 匿名 2021/03/05(金) 22:34:17 

    お風呂に入って髪乾かすやる気が欲しい

    +191

    -1

  • 4. 匿名 2021/03/05(金) 22:34:37 

    >>2
    書く気も起こらないのね

    +162

    -1

  • 5. 匿名 2021/03/05(金) 22:34:56 

    やる気出るまで待てば良いよ。
    こんな時代だし。
    なおさら腰が重くなるよね。

    +72

    -4

  • 6. 匿名 2021/03/05(金) 22:35:05 

    >>1
    生活費はどうしてるの?

    +15

    -19

  • 7. 匿名 2021/03/05(金) 22:35:14 

    お風呂に入ろうと思って早2時間
    ずっとガルちゃん見てる

    +134

    -3

  • 8. 匿名 2021/03/05(金) 22:35:18 

    人生のこれからについて考えなきゃダメなのにやる気が出ない。無気力で動けない。ボーッとガルちゃん眺めてる毎日。

    +160

    -3

  • 9. 匿名 2021/03/05(金) 22:35:24 

    がるちゃんだけはやる気あるw

    +111

    -2

  • 10. 匿名 2021/03/05(金) 22:35:30 

    いなともさんみたいにバリバリ仕事がんばりたいけど、なんかやる気出ない‥

    +6

    -2

  • 11. 匿名 2021/03/05(金) 22:35:35 

    部屋がマジで汚い。
    主と同じく働いてないのに、掃除出来なくてへこむ。
    実は2年も働いてないのにやる気出ない。

    +147

    -5

  • 12. 匿名 2021/03/05(金) 22:35:42 

    時間の流れが早いような遅いような
    貴重な時間をどぶに捨ててます

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2021/03/05(金) 22:35:42 

    ずっとニートなのにやる気が起きません。
    もうクズ過ぎる。

    今更社会復帰も難しいだろうし、この先どうするんだろう。

    引きこもって人生終わりか。

    +116

    -4

  • 14. 匿名 2021/03/05(金) 22:35:45 

    自分のやる気スイッチが見つけられない。

    +79

    -2

  • 15. 匿名 2021/03/05(金) 22:35:54 

    >>1
    やる気を出したいのにやる気が出ない方が集まるトピ。

    +32

    -8

  • 16. 匿名 2021/03/05(金) 22:36:01 

    無職の時って時間経つのが異常に早いよね

    +141

    -2

  • 17. 匿名 2021/03/05(金) 22:36:14 

    やる気を出したいのにやる気が出ない方が集まるトピ。

    +78

    -2

  • 18. 匿名 2021/03/05(金) 22:36:30 

    >>2

    ガル民ってたまに天才いるよねw

    +73

    -2

  • 19. 匿名 2021/03/05(金) 22:36:45 

    来週の月曜日に部屋の消防点検があるから、片付けしなきゃいけないのにまだしてない

    +40

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/05(金) 22:37:08 

    >>6
    他人なのにすぐ金のこと聞く。
    やる気出ないトピなのにその事には触れずに金の事聞く。
    なにしに来たんだか。

    +75

    -15

  • 21. 匿名 2021/03/05(金) 22:37:09 

    4月に社会人になります

    何か最近ずっとぼーっとして無気力です…まだ学生でいたい気持ちが強いのかな…

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2021/03/05(金) 22:37:12 

    マジでくず。働かなきゃいけないのにハローワーク行かなきゃいけないのに行ってない、ゴロゴロしてたい。

    +80

    -3

  • 23. 匿名 2021/03/05(金) 22:37:19 

    やる気出ない毎日だけど、例えば毎日本を読むって決めたらどんなにやる気でなくても1文字だけでも読むようにしてる…意味があるのかは分からないけどおすすめです。

    +33

    -1

  • 24. 匿名 2021/03/05(金) 22:37:37 

    ダイエット宣言して10年経ちました!

    +51

    -2

  • 25. 匿名 2021/03/05(金) 22:37:38 

    >>1
    無職歴1年と3ヶ月になりました。
    働かなきゃとは思うのに、求人検索するとあまりにも理想のものがなくて、そんなのをずっとスクロールして探してると気持ち悪くなってくる。
    そして、旦那の稼ぎだけで暮らしてこれている事実が更にやる気を出せない原因だと思う。
    まあ、暮らせてるけど貯金は全く出来てないけどね。
    コロナだから控えてるけど、2人してお金も時間もかかる趣味してるから、早く働いて貯金と趣味楽しみたい。

    +24

    -27

  • 26. 匿名 2021/03/05(金) 22:37:43 

    いま行動しないと将来酷い目に遭うと分かっているのに、ダラダラしてしまう。
    心の中は焦りでいっぱいにも関わらず。
    現実逃避と自己嫌悪の悪循環から抜け出したい。

    +99

    -4

  • 27. 匿名 2021/03/05(金) 22:38:07 

    >>1
    自分なんてやる気がおきねーと思っているうちにコロナ禍になってしまったよ
    もう1年以上無職だヤバい

    +65

    -2

  • 28. 匿名 2021/03/05(金) 22:38:07 

    仕事のための勉強しなきゃと思うけど、微塵もやる気が湧かなくて結局やらない

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/05(金) 22:38:08 

    よっこいしょーーー!
    って声だけはでるんだけどな〜

    +32

    -1

  • 30. 匿名 2021/03/05(金) 22:38:19 

    今年中にしようと思っている引っ越しに向けて断捨離を始めたけど、やってもないのに「メルカリで売れそう」などと考えて捨てられなくなり散らかりまくって全然ものが減らないし片付かない。

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/05(金) 22:38:33 

    普通に仕事してる。お風呂入った明日の準備終わった。特にやる事がない。

    +4

    -8

  • 32. 匿名 2021/03/05(金) 22:38:38 

    ダイエットって本当にできない。
    自分の意思が弱すぎる&初日に家族がケーキや焼肉に誘ってきたりする。

    +33

    -4

  • 33. 匿名 2021/03/05(金) 22:39:24 

    よんだ?

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2021/03/05(金) 22:39:25 

    最近マスクで顔隠れるから全然ケアしてない
    昨日なんかお風呂上がり化粧水すらしてない
    女として終わってる私

    +56

    -1

  • 35. 匿名 2021/03/05(金) 22:39:43 

    やる気だけは人一倍ある
    実行力が人一倍ない

    +33

    -2

  • 36. 匿名 2021/03/05(金) 22:39:46 

    毎日、自分の最後の日に関する日記をつけると良いらしい。人生の最後はこんなこと考えるかな〜とか!!やる気出るらしいよ。

    +3

    -3

  • 37. 匿名 2021/03/05(金) 22:40:06 

    自分ではどうすることも出来ないから誰がやる気スイッチを押してくれるのを待ってる

    +3

    -3

  • 38. 匿名 2021/03/05(金) 22:40:21 

    >>15
    うううっ
    怒んないでよぉぉぉ(;_;)

    +5

    -8

  • 39. 匿名 2021/03/05(金) 22:41:01 

    無職になってもうすぐ一年(´ρ`)
    働きたくないし働ける気がしない( ゚ー゚)
    やる気を出したいのにやる気が出ない方が集まるトピ。

    +67

    -2

  • 40. 匿名 2021/03/05(金) 22:41:01 

    無職一年半。
    今日も風呂入れなかった。
    部屋片そうとして一年…

    +59

    -3

  • 41. 匿名 2021/03/05(金) 22:41:27 

    >>1
    先に体を動かさないと「やる気」は起きない。

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2021/03/05(金) 22:42:48 

    在宅勤務になってから、一人暮らしなので誰とも会わない。毎日パジャマで過ごして、週に一度買い出しの時に普通の服を着て出かけることすら面倒くさい😥

    +40

    -2

  • 43. 匿名 2021/03/05(金) 22:43:29 

    >>41
    その動かすのが無理

    +12

    -4

  • 44. 匿名 2021/03/05(金) 22:43:50 

    >>8
    年金のこととか考え出すと焦っていいかも。
    もらえないかもしれないけど納めてないともらえないし、
    もらえないならもらえないで自分で蓄えておかないと暮らせないし。

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/05(金) 22:44:05 

    コタツから出れない

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/05(金) 22:44:30 

    >>1
    確かに収入が無くなると落ち込む。

    今、自分にとって何が本当に好きかじっくり考えています。

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2021/03/05(金) 22:44:48 

    全然やる気が起きない…
    そんな私でも理解のある彼君に養ってもらえました😃

    +0

    -11

  • 48. 匿名 2021/03/05(金) 22:45:08 

    引っ越して1年だけどまだダンボールが残ってる。

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2021/03/05(金) 22:45:23 

    >>34
    私はリンスインシャンプー、泡で出るボディソープ、スキンケアはオールインワンジェル
    風呂ってなにげに作業多すぎやねん

    +44

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/05(金) 22:45:43 

    >>15
    トピタイ読めてる?

    +6

    -4

  • 51. 匿名 2021/03/05(金) 22:46:37 

    目の前にあるクソヤブ歯医者潰れてコンビニできないかなーっていつも思ってる

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/05(金) 22:47:52 

    頭の中では何度も何度もお料理のシュミレーションしてます
    レシピ検索したり、材料何買うかあれこれ考えます
    実際食べてるのは毎日スーパーのお弁当です

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/05(金) 22:47:59 

    長男が小学校に入学するんだけど、入学準備が本当憂鬱
    子供は好きだけど学校嫌いなんだよね
    下にあと二人いるし、これからずっと学校と関わっていくの嫌すぎる
    何もする気が起きない

    +29

    -1

  • 54. 匿名 2021/03/05(金) 22:48:08 

    >>1
    私も2019の10月、自動車営業の売ったあとの書類処理辛いしお客さんの事故の対応とか面倒で辞めたよ🥺
    2ヶ月間はコンビニでバイトして、その後事務職に転職したから簡単なバイトもいいかも?❤️
    無理せず休むのも大切だけどね👌

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/05(金) 22:49:01 

    >>34
    お風呂入ってるから全然マシだよ
    誰か私にお風呂に入る気力をください

    +36

    -1

  • 56. 匿名 2021/03/05(金) 22:50:50 

    >>41
    私もそれカウンセリングの時、臨床心理士の先生に言われた
    何かについて聞かれたので、やる気が出たらと答えたら「やる気が出るまで待つの?」だったか「やる気が出るまで何もしないの?」と聞かれた

    その後、慣性の法則で例えて教えてくれた
    動かす時(始める時)と止まる時(やめる時)にエネルギーを使う
    でも動き始めると慣性の法則で動き続ける

    何かの本にも書いてあった
    やる気を出すには、イヤイヤでもいいからとにかくやり始めることだって
    やり始めるとだんだんやる気が出てくると書いてあった
    実際、本当に動くまでは嫌で嫌で仕方ないけどそれでも無理やり動き始めるとやる気は出てくるね

    +51

    -1

  • 57. 匿名 2021/03/05(金) 22:51:15 

    やる気を出したいのにやる気が出ない方が集まるトピ。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/05(金) 22:51:40 

    >>55
    私が洗ってあげたいわ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/05(金) 22:51:42 

    >>6
    貯金切り崩してます。
    父親が亡くなり足の悪い母に実家に戻って来てもらえると助かると言われて実家住まいなので、家賃は掛かってません。

    +39

    -2

  • 60. 匿名 2021/03/05(金) 22:52:01 

    >>6
    横、それ聞いてあなたが何かしてあげるの?

    +16

    -7

  • 61. 匿名 2021/03/05(金) 22:52:54 

    >>15
    スミマセン💦

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2021/03/05(金) 22:52:54 

    仕事のやる気なくて
    中国の創造営2021YouTubeで見てる
    ここ何日か
    日本人出てるダンサー力丸君とさんた君のダンスレベルが凄すぎて
    一度見たらいい
    何故日本にウケないのか不思議
    ジャニーズのレベルが低過ぎて こんな人達出て来たら忖度だらけで日の目を見ないのだろう

    +0

    -4

  • 63. 匿名 2021/03/05(金) 22:53:11 

    >>55
    頑張るんだ。私は頑張ってきたよ。入ってしまえばあったかいよ笑

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/05(金) 22:53:27 

    もし一階だったら
    廃墟系のYouTuberが
    侵入して来そうな程
    部屋の中が散らかってるんだけど
    片付ける気が全く起きない。

    「…明日でイイか」

    で どの位 経っただろう...

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2021/03/05(金) 22:53:34 

    週末、銀行業務検定。受けないといけない同士もいるのでは。もう無理なんですが、開き直りもできずここに逃避。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2021/03/05(金) 22:54:03 

    無職期間1ヶ月経過。
    なのに同棲中の彼氏の弁当や夕飯すら作れないこともある。
    動き出すのは午後3時。

    +8

    -4

  • 67. 匿名 2021/03/05(金) 22:54:29 

    >>59
    うらやま。

    +6

    -18

  • 68. 匿名 2021/03/05(金) 22:54:30 

    今日スマホで時間見たらスマホ注視で違反切符切られた
    ¥18000
    やる気が全くでません

    +17

    -3

  • 69. 匿名 2021/03/05(金) 22:54:56 

    >>50
    シャレが通じない奴

    +4

    -4

  • 70. 匿名 2021/03/05(金) 22:54:59 

    >>25
    私は貯金の切り崩しでそうはいかないので、やる気を出して早く働きたいです💦

    +17

    -2

  • 71. 匿名 2021/03/05(金) 22:55:09 

    パートしようかな〜って思ってる
    誰かの一押しが欲しい

    +19

    -1

  • 72. 匿名 2021/03/05(金) 22:55:18 

    >>55
    私が最近発見したのはとりあえずお湯はりをすること
    せっかくあったかいのが冷めちゃうってなるから自動的に入れる笑

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2021/03/05(金) 22:57:06 

    >>13
    引きこもりでやっていけるなら勝ち組じゃん。

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/05(金) 22:57:34 

    仕事に疲れてて趣味をやる気すら起きない。とりあえず寝よう。休みだー!!

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/05(金) 22:57:46 

    >>8
    わかる
    自分のことなんも考えないでいられるからガルちゃんいいよね

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/05(金) 22:58:02 

    毎日思うんだよね意識高い系の丁寧な暮らし
    夜中お菓子をゼロコーラで(←ここちょこっとカロリー気にしてる)流し込みながら
    意識高い丁寧な暮らしのYouTube見て私も明日から頑張ろっかなーと1日を終える…の繰り返しエンドレス

    +35

    -1

  • 77. 匿名 2021/03/05(金) 22:58:13 

    子供の学用品に名前貼りしなきゃいけないんだけど、全然やる気が起きない…
    算数セット面倒だなー

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2021/03/05(金) 22:58:25 

    >>27
    ヤバいのは分かっているんですよね。
    ものすごく分かります。

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2021/03/05(金) 22:59:13 

    更年期障害酷くて もう丸2年やる気無いし体力も気力もない。抜け殻のようだよ 3年目に突入。

    +30

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/05(金) 23:00:57 

    >>77
    懐かしいー ブロックとか棒とか図形の板みたいのとかあったなー
    棒なんて 面積少ないから貼るの苦労した。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/05(金) 23:01:14 

    資格の勉強しよう!って思ってはや数ヶ月…
    ガルちゃんにハマって3日目…
    はぁ…

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/05(金) 23:01:20 

    >>67
    母に家族カードでクレジットカードを持たせ食費や消耗品などのお金も出してますし、自分だけではなく母の保険も払ってるのでカツカツです💦

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/05(金) 23:02:33 

    >>8
    やる気がない私でもガルちゃんはできる。そして ガルちゃんでこんなトピに救われる。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/05(金) 23:02:45 

    >>15
    わかってらい!!
    うわーん😭

    +12

    -3

  • 85. 匿名 2021/03/05(金) 23:03:38 

    この前ね冷凍ご飯温めててタッパーのままで
    冷食のエビ寄せフライあのプラスチックの入れ物のままフォークで食べたよ
    とにかく洗い物と料理したくないから

    +8

    -3

  • 86. 匿名 2021/03/05(金) 23:04:16 

    明後日試験なのに勉強進まない…
    一問解くのに答え出すまでの道のり長いよー。
    FP2級まで取ったからもういいかな?勉強ばっかり飽きた。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2021/03/05(金) 23:04:42 

    >>11
    働いてないからこそ、やる気出ないんよね。やる気出す理由もないし…
    働いてたらなんだかんだ色々やんなきゃいけなくなるもんね。

    +42

    -4

  • 88. 匿名 2021/03/05(金) 23:05:38 

    >>56
    やり始めるまでが一番億劫だよね。
    やり始めちゃえばやるしかないし、意外と出来たりするんだよね。

    +34

    -1

  • 89. 匿名 2021/03/05(金) 23:06:28 

    >>41
    出来ればそうしたいんですけど、求人を家のパソコンで見てるだけなので体を動かす機会少ないです。
    意識から変えなきゃダメですね。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2021/03/05(金) 23:06:52 

    >>8
    そーとーわかる。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/05(金) 23:08:30 

    頭プリン状態だけど、美容院にカラーしに行く気持ちになれず、免許更新の日時も迫ってきたからこないだ重い腰上げて更新に行って来たよ。

    久々に化粧したから白浮き&プリン頭の疲れたオバちゃんみたいな証明写真になって余計テンション下がったよー。。

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/05(金) 23:08:32 

    >>41
    何度も試してるけど1分も持たない…

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2021/03/05(金) 23:10:00 

    >>1
    泣きたい

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/05(金) 23:10:19 

    >>46
    さすがに貯金切り崩し過ぎたので焦ってきました。
    私は慎重すぎる性格なので、先々じっくり考え過ぎて身動き取れなくなってるところもあります。
    どこかで妥協しなくてはダメなんだと思ってます。

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/05(金) 23:10:35 

    どうしよう トイレ行きたいのに動けない面倒だ膀胱炎になっちゃう
    机上にはお菓子がてんこ盛りのぬくぬくのコタツから動けないよ

    +11

    -2

  • 96. 匿名 2021/03/05(金) 23:11:38 

    >>27
    年金だって高いのに
    黙ってても支払いあるよね?どうしてるの

    +1

    -9

  • 97. 匿名 2021/03/05(金) 23:12:04 

    働きたくたって応募してもしても受からないんですけど

    +16

    -1

  • 98. 匿名 2021/03/05(金) 23:12:12 

    歯医者に行けない
    嫌なのでちゃんと歯磨いてるしフロスもしてるのにすぐ虫歯なる
    もうやだ
    入れ歯にした方が楽な気がする

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/05(金) 23:12:14 

    >>70
    25です。
    私も、固定費やカードの引き落としやらで貯金は減る一方なので、早く正社員の仕事に就きたいです…。
    なのにやる気が出ない。

    +16

    -3

  • 100. 匿名 2021/03/05(金) 23:14:15 

    転職失敗したから転職したかったのに
    そこからコロナで散々

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/05(金) 23:14:47 

    >>71
    どーん

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/05(金) 23:17:12 

    >>94
    前に進もうとしてるのに水を差すようで悪いけど、就職って大事だからあなたのように慎重になった方が良いと思うのよね
    考え無しに適当な所に入ったもののつまらないのに転職が面倒でモヤモヤしたまま働いてる者より。

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/05(金) 23:20:21 

    >>54
    私は保険の営業をしてました。
    元々知り合いに誘われ断れずに働いていたこともあって、嫌だったら辞めますと宣言して入社しました。
    コロナになって家での仕事になり、自分の本当にやりたいことでは何かを考えたとき、先々長くは続けていく意思もないと気付き辞めました。

    次は絶対に辞めたくないと探しているので中々選ぶことが出来ないでいたので、バイトから転職の発想はありませんでした。
    参考にさせていただきます。
    ありがとうございました☺

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/05(金) 23:21:17 

    >>3

    わかる。
    このヤル気スイッチ10年くらい探してるけど一向に見当たらない。

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/05(金) 23:22:24 

    >>93
    泣きたいときは泣いて下さい。
    私もふとした時、何もできてない自分に泣きたくなるときがあります。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/05(金) 23:24:53 

    >>4
    このコメントで書く気も起らないから空白のことに気付きました。

    +29

    -1

  • 107. 匿名 2021/03/05(金) 23:29:24 

    最近余計にお風呂入るのがめんどくさい

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/05(金) 23:33:30 

    >>99
    分かりすぎます。
    貯金の残高怖くて見れないです。

    一日があっという間に終わってしまい、また今日も探せなかったと毎日同じことを思うのにやる気が出ない日々の繰り返し。
    早く抜け出したいです。
    やる気が売ってたら買いたいです。

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/05(金) 23:34:27 

    やる気だして何かを始めないとつまらなすぎる人生のまま年老いて1人ぼっちになる…
    今やる気出せば変えられる可能性ある。
    なのに動けない…

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/05(金) 23:35:18 

    >>7
    お風呂場にはたどり着くけどそこから先がすごく遠く感じる( ´△`)
    ヤル気なのか何か分からないけど、たどり着くと床に座ってがるちゃんやっちゃって立ち上がれなくて、入浴サービスうけたい

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/05(金) 23:35:36 

    やる気ってどうやったら出るんだっけ?

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/05(金) 23:37:26 

    >>102
    全然悪くないです☺
    逆にアドバイスアありがとうございます!

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/05(金) 23:37:38 

    休みの日は
    忙しいからってやってない仕事を
    あの仕事こんな風にしていこうとか
    パッキンパッキンに仕事こなしていきたいとか思うんだけど
    いざ仕事になるとだりーってなってしまう。
    背中が重いというか。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/05(金) 23:38:03 

    >>37
    ヘ(・ε・` )ポチッ

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/05(金) 23:38:16 

    >>1
    私も無職(半年)。
    仕事探しして、ここいいかも?と思っても履歴書書くのが面倒くさくて諦めるパターン。

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/05(金) 23:40:11 

    >>103
    営業は向き不向きありますからね💦🥲
    私も店長に自分のこともまともにできないあんたがお客さんの面倒とか見れるわけないでしょ向いてないって言われました🥺

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/05(金) 23:41:02 

    やる気なんて出さなくていいよ
    やる気がないまま行動する。やる気なんかに人生の舵を取らせない
    やる気に主導権を握らせているといつまで経っても行動できないから、やる気があろうがなかろうが今できる事を淡々とこなすのが大事

    +35

    -1

  • 118. 匿名 2021/03/05(金) 23:44:07 

    風呂に入るために着替え持っていくものの
    あーめんどう😰って言いながらその場を去って1、2時間戻らないのがデフォ

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2021/03/05(金) 23:49:49 

    >>32
    そうそう!
    決意したその日、なんなら1時間ほどしか経ってないのに、そういう日に限って美味しい物がやってくるのよ。
    しかも賞味期限短め。
    せっかくいただいたし食べないとね!ってなって終わる…。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/05(金) 23:49:57 

    とにかく気力がわかないです

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/05(金) 23:53:29 

    >>1
    やる気スイッチがOFFではなく。壊れたな

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/05(金) 23:54:44 

    肌に合わない仕事だし、嫌な奴は居るしで毎日やる気なし。どのタイミングで辞めようか…って事を毎日考えてる。今は仕事を辞めるまでの消化試合状態よ

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/05(金) 23:57:26 

    >>19
    私も直前2日で掃除したけど、元が汚すぎて間に合わず、40Lのゴミ袋に詰め込んで風呂場に隠したw
    その袋がまだ部屋に未整理でゴロゴロしてるしww

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2021/03/05(金) 23:59:46 

    >>71ま、気楽に行こうや!

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/06(土) 00:04:34 

    >>115
    追加で
    リクルートスーツ着て就活メイクして証明写真撮りに行くのも面倒くさい。

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/06(土) 00:07:49 

    >>5
    仕方ないよね。また自粛期間伸びちゃったし。身体が健康ならまた動き出せる…と信じてる

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/06(土) 00:15:08 

    生理で体調悪くてヤル気でません、、
    夕方に洗濯終わってんのに干さずに今の今までカゴに入れたまま放置
    食器の洗い物もあるのにこうやってがるちゃんしてます。もう日付変わっちゃったよ

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/06(土) 00:17:23 

    >>25
    やる気が出ないトピに来たのに、早く働いて貯金と趣味楽しみたいとか……

    +3

    -3

  • 129. 匿名 2021/03/06(土) 00:18:04 

    >>1
    試験勉強しなきゃいけないけど、受かる気がしないから勉強する気にならない。
    だから絶対受からない。

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2021/03/06(土) 00:18:19 

    就活しててやる気ださなきゃいけないのに、まぁ就職できなかったらアルバイトしよ~こんな時代だもん皆が皆就職できる訳じゃないからな~ってスタンスだから、絶対就職決まらないし親困らせる結果になりそう

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/06(土) 00:23:48 

    正社員ってハードル高い
    わたしにはむり
    寝る

    +29

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/06(土) 00:24:13 

    >>1
    私も6月からだわ。途中再就職したけど話が違うからすぐやめた。それからやる気が出ない。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/06(土) 00:26:03 

    >>115
    色々ハードル高いよね。履歴書だけじゃなく職務経歴書も必要だと余計めんどくさい。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/06(土) 00:29:38 

    溜まったメール見たらアフ◯ックから好きなとこに50ポイントやるから手続きしろってあった
    得なことでもめんどくせえ

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/06(土) 00:38:28 

    >>56
    慣性の法則かあ。なるほど。上手いこと言う。
    私もガル閉じて仕事に戻るわ…
    よっこいしょー…

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/06(土) 00:39:49 

    みんな、本当に疲れてるんだよね…
    私もだけど

    +27

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/06(土) 01:10:33 

    人生の休憩時間もらったと思ってやる気わいてくるまでしばらくゆっくりしてもよし!
    人生は先が長いからさ〜

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/06(土) 01:23:11 

    私もこの半年くらい無職で、
    「本当にやりたいことはなんだろう?」
    って自分探ししてたらドツボにはまって何も出来なくなってしまった。
    時間はあるのに、部屋の片付けも出来ないし
    なにか勉強する訳でもない怠惰な自分に嫌気がさして死んでしまいたい気持ちになったりしてたんだけど
    ふと「 私が過去に関わった人たちはどうしてるかな?死ぬ前にみんなの姿を見ておきたいな…」
    なんてアンニュイな気持ちでSNS検索してたらさ

    まぁ、みんなバリバリ働いてるし、楽しそうだし
    幸せそうだし…で余計に絶望的な気持ちになったわ。

    実際にはそんなにキラキラしてる訳でもない…という事も分かってるのだけど、それでも自分以外の人は輝いて見えるんだよね…


    でも、余りにも絶望的な気持ちになり過ぎたら
    今度は急によく分からない怒りがフツフツと沸いてきてさ
    「チクショー!!こんなことやってる場合じゃねー!!」
    って思って、次の瞬間には、とりあえず短期の派遣の仕事に応募してたよ。

    別にやりたい仕事では全然無いけど、
    立ち止まってても思いつかないなら、動きながら考えればいっか…とか思って。


    という訳で来週の月曜からまた働きます。


    またやる気が出なくなったら、他人のSNSを覗いて野心を駆り立てる予定です。

    +22

    -1

  • 139. 匿名 2021/03/06(土) 01:37:40 

    >>23
    なんかいいこと聞いた。ありがとうね。
    どんなにハードルを下げても、続けることが肝心なんだと思う。自信に繋がるんじゃないかと。出来てない私がえらそうだけど、そんな気がして、真似してみます。

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/06(土) 02:15:17 

    ほんとやる気でないよね。
    許されるならずっとニートでいたい。

    ここしばらく貯金切り崩したりして生きてたけど
    今度、長〜く付き合ってた人と結婚することになり(本当は結婚もやる気でなくて延ばし延ばしになり結果このタイミングに…)
    ニートのまま相手の親に挨拶行くってのも格好つかないし、「なんの仕事してるの?」の質問は絶対聞かれるので、それが怖くて仕方なく働き始めたよ。
    やる気でないのでたった週三だけどね。
    本当は週2とかが良かったけど、もしあまりシフト出れない奴だと思われて落ちたらまた履歴書書くのめんどいし、高い証明写真無駄にするのも嫌だったひ面接も何度もしたくないから週三〜四で…とか言っちゃった。
    とりあえず憂鬱で仕方ない。いきなり社会に出るって怖すぎる。

    変化が怖いので、本当は結婚じゃなくて事実婚(同棲しながら)とかでも良かったし、親への挨拶も憂鬱だし、今後引っ越したりするのも面倒くさくて仕方ないし、朝お弁当作らないといけなくなるのもほんとにツライのだけど…。

    籍を入れたほうが何かと金銭面で助かることも多いらしく、
    長く付き合ったのでもはや愛情で結婚したわけではなく、損得勘定で決めた感じです。。


    ニート期間(2年間もニートでした。)は何日もお風呂にも入れなかったり、昼夜逆転してずっとベッドで引き篭もってたり、テレビとスマホ以外に何もしない日々。
    ご飯作るのもめんどくさくて、袋ラーメン一つとか、菓子パン1つ食べて日々を過ごしてたら肌ボロッボロになった。
    食べたらまたベッドに戻って、ぼーっとしてた。
    YouTube動画見ながら夜中に泣いたり、情緒もおかしくなってた。
    今生きてる人の中で、ランキングがつくとしたら私が最下位だよなって思ってた。
    私より人生終わってる人いるのか、と思ってた。
    無気力過ぎて精神的な病気を疑ってたんだけど…鬱だったのかな。

    過去にも大した職歴無いし
    30になるのにバイト経験しかなく、一つのバイトやめるたびに年単位のニート挟んでる。

    それに加えて、学歴もないし、金もないし、人徳もないし、友達もいない。ww笑えるくらい無い無い尽くし。

    人間関係もすごく苦手。
    分からないことがあるとすぐに聞いてしまうのでウザがられる。
    でも聞かないでアドリブでやろうとすると絶対に失敗する。
    失敗するとすぐにテンパる。
    気弱ですぐ舐められるし、嫌われたくないのでしたてに出てそれがうざいのか、また嫌われる。
    人からの目を気にしすぎて勝手に焦ってミスる。
    勝手に気を張って、仕事よりも人間関係で疲れて家に帰るとあしたのジョーの最終話張りの雰囲気で、椅子でグッタリ。
    いい年した大人なのに、やばいよね。


    今となってはずっと付き合ってくれてた彼に感謝しないとなと思ってる。
    彼のおかげで常に堕落だらけの毎日ではなく、時々外に買い物に出れたり新しい場所に連れて行ってもらえたりして視野が広がった部分もあったし。
    ちなみに彼は会社の寮に住んでいて、1〜2週に一度くらいうちに来るのだけど、そういう日はちゃんと毎日お風呂に入れたしテキパキ動けたし朝も起きれたし、ご飯もちゃんとつくって食べれたし積極的に外に出てショッピングしたり、快活な生活できた。
    鬱々とした日々が嘘みたいに。
    不思議だよね。


    長くなってすみません。


    +5

    -10

  • 141. 匿名 2021/03/06(土) 02:22:27 

    >>56
    そらそうだけど、その最初の一歩が一番大変で、一番メンタルに来るのわかってる?!って言いたくなるね、その医師。

    自動車でもエンジンかけるのが一番力使うし、
    自転車でも最初の一漕ぎが一番筋肉使うわ。

    それができないから辛いっつってるのに慣性で言われてもピンとこないわ

    +21

    -1

  • 142. 匿名 2021/03/06(土) 02:25:41 

    ぎりぎりまで放置して、やばいと思って重い腰を上げて行動できる人尊敬する。

    私はぎりぎりまで放置して、結局間に合わないから。
    期限過ぎても放置してあーーーーって思うだけ。

    逃げ癖&放置癖のせいで、今かなり人生やばいよ。

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/06(土) 02:27:19 

    >>94
    わかる
    頭でっかちなのはわかるけど何かするときにめちゃくちゃ下調べして頭の中でシミュレーションしないと動けない。
    勝手にシミュレーションしたくせに、自分には無理だと諦めてしまうことも多々ある。
    人生の幅が広がらない。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/06(土) 02:32:08 

    ニート引きこもり。
    よりによって白のラグ敷いてるから、髪の毛落ちてたりなんかゴミ?とかシミ?あったりして汚れが目立つ。
    でも掃除しない。めんどくさくて動けない。
    お風呂もめんどくさいので毎日入れないし
    ご飯もめんどくさいのでお腹が限界までグーーーっとなったときにしか食べない
    仕事してたときはストレスでやばいから逃げるようにやめたけど、
    辞めたら辞めたで不安とかストレス普通にある。
    顔面痙攣してる。でも動けない。

    自分を客観視出来てるので、人生がやばいことはとっくにわかってる。
    年だけ取ってもう働き先探すのも大変だろうなーとも思ってる。
    メンタルに何かしらあるのもわかってる。
    きっと病院行けば何かしら病気見つかるのだろうけど、病気行くのもめんどくさい。
    だから、何も変わらない。ただの自堕落な女でしかない。

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/06(土) 02:36:30 

    衣食住のうち
    住だけはなんとかなってる

    生きてるってより、ただ死んでないだけ。って感じの人生。

    街を歩くと、みんながきらきらして見えてツライ。
    結婚生活も子育ても仕事も、みんないろんな苦労しながらも頑張って生きてるんだなって感じてツライ。
    私はその普通の生活すら出来てないって実感するたびに、生きてていいの?って思う。

    ゴールデンウィークとかお盆や年末年始の帰省のシーン、空港や新幹線のホームで思い出を語る家族連れのニュースを見ると、「私もこういう人生が良かったな。」と思う。

    私は苦労やツラさから逃げて楽な方楽な方に逃げてきた結果、
    何も残ってないクソ人生だから。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/06(土) 02:39:45 

    >>2
    天才か!

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/06(土) 02:42:20 

    さあ歌いましょう
    【初音ミク】やる気出せば出来るのに やる気だけが出て来ない【オリジナルPV】 - YouTube
    【初音ミク】やる気出せば出来るのに やる気だけが出て来ない【オリジナルPV】 - YouTubeyoutu.be

    私はやれば出来るタイプですね。ニコニコ動画版→https://www.nicovideo.jp/watch/sm23966634オフボーカル→http://piapro.jp/t/fHX4">

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/06(土) 02:44:31 

    わかる。
    体がズドーンと重い。
    私のやる気どこ行った?

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/06(土) 03:21:59 

    最近本当にやる気がでない…
    仕事もしたくないけど、仕事しないと生活出来ないし気力を振り絞って働いてる…
    このやる気のなさは最近の気候のせいだと自分に言い聞かせて働きに出る毎日。
    わたしが生まれてきたのは所詮納税のためなのか?

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/06(土) 04:01:48 

    >>3
    お風呂に入る気にもならない(でも頑張って入るけど)

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/06(土) 04:04:38 

    >>19
    消防点検すら忘れてて汚い部屋に入ってもらった。恥ずかしかったよ。でも掃除まだしてない。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2021/03/06(土) 04:12:29 

    >>140
    長文なのに思わず引き込まれて読んでしまったぐらい似てるしわかりすぎる
    ただ私はアラフォーだから更に絶望的だけどねw
    私から見たらアラサーなんてこれからまだまだやり直しきくし結婚もできてるからそんなに悲観的になることないよ!
    バイトでもちゃんと面接受かって働けてるわけだから大丈夫!
    まぁ仕事せずに家にいると昼夜逆転して悲観的になるのはものすごくわかるけど視野が狭くなってるだけで世の中同じような人はたくさんいるしなんてことないよ
    彼氏が家に来る時はきちんとできるのもほんとに同じで激しく共感w
    だから一緒に住みだしたら意外とできるかもよ?
    たぶん自分が今思ってる以上にできたり自然と変われる時期ってくるから焦らずに流れに身を任せるのもありよ〜
    ぼちぼちいきましょ

    +7

    -2

  • 153. 匿名 2021/03/06(土) 05:00:39 

    >>72
    その前のお風呂掃除で挫折

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2021/03/06(土) 06:20:52 

    やる気出ない原因はわかってる
    連日酒の飲み過ぎで心身ともに弱ってるから
    まず酒がやめられない

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/06(土) 07:03:41 

    >>71

    大丈夫!嫌なら辞めてまたパートでも探せば良いんだから〜気軽に行こ〜

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/06(土) 07:14:20 

    >>91
    証明写真って本当に落ち込むよね。
    私も昨日撮ったけど自分の姿に驚愕して気を紛らわすためにガルちゃんの証明写真トピ読んでたら「ブスが証明されたにすぎない」って書かれてて妙に納得して落ち着いた。美人だったらもうちょっと人生違ったかな~。

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2021/03/06(土) 07:47:04 

    >>9
    わかる〜
    とりあえず図書館で借りた本とか資格勉強セット机においてるけどガルちゃんで時間が過ぎているわ

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/06(土) 08:50:59 

    >>19
    うちはガス点検が来るわ

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/06(土) 09:04:05 

    もうすぐ出産を控えてるのに怖すぎて逃げ腰で家でぐーたらしてばかりです。
    運動したり家事したほうが良いのに体を休めてばかり。
    はぁ憂鬱…

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2021/03/06(土) 10:33:08 

    転職したらいじめにあって退職。
    パートしないと生活がきついのに、働くのが怖い。
    何も出来る気がしない。

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2021/03/06(土) 10:35:14 

    >>1
    コーヒー飲むとやる気出るとか言うが
    コーヒー飲むと眠たくなってやる気が出ない

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/06(土) 11:51:35 

    お昼ご飯作らねば...

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/03/06(土) 12:11:16 

    休みの前の日は、早く起きてちょっと洒落た朝食作って、おしゃれしてショッピング、気になるカフェでランチしてのんびり読書でも…と毎回思うけど、起きたら12時。
    もうやる気でない。

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2021/03/06(土) 14:20:16 

    >>140
    釣りじゃないならこんな長文書ける割にろくに人間として最低限の生活すら送れてなくてもまともそうな人と結婚できるんだなと衝撃
    よほどの美人なのかな

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2021/03/06(土) 15:08:42 

    >>96
    全額免除にした。

    みんなが真面目に払うから年金がなくならないんだと思ってる。こんな無茶苦茶な制度無くなれば良い。

    基本給以上に貰える人もいる、払ってないのに貰える主婦もいる、早死にして支払ってたのに全く貰えない人もいる、払った金額よりリターン少ない。障害者年金を餌にしてる。成人したら強制スタート。

    +11

    -2

  • 166. 匿名 2021/03/06(土) 15:19:56 

    >>56
    動き出してもいつかは止まる。止まる時にまたエネルギー使うなら、止まり続けることで何もエネルギー使いたくないんだけど。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/06(土) 15:24:03 

    >>6
    いちいち聞くやつうぜー

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2021/03/06(土) 19:26:04 

    >>71
     がんばれ パートしろ
     応募!応募!申し込んでー☀

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/03/06(土) 19:34:59 

    >>6
    自分の頭の悪さ嫌にならないの?

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2021/03/06(土) 20:01:31 

    >>164
    まぁ古くからの付き合いでしたし、付き合ったあとにこうなったので。
    相手がいる間はちゃんとできてるので、多分自堕落な面とか病んでる事には気づいてないんじゃないでしょうか

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2021/03/06(土) 20:05:30 

    >>96
    どうしようがおまえみたいなクソブスに関係ねーだろ。黙れ、糞ゴミ。

    +1

    -2

  • 172. 匿名 2021/03/06(土) 20:20:21 

    洗濯回したけど回し終わるまでに干す気力が無くなる

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2021/03/06(土) 23:14:24 

    本読もうと思っても時間がたくさんあると読まない。
    ご飯作ろうとしてパスタゆでてる間とかそういうときは自然と読める。時間が限られてるとすこしやる気でる。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2021/03/07(日) 10:42:58 

    >>1
    コロナで仕事無くなったけど、
    少し休みを貰ったと思って
    ゆっくりしたあと、
    仕事見つかって働き始めたけど
    人間関係も最悪で
    またやる気失って
    何もしたくない!
    けど、もうお金もない!w

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2021/03/10(水) 23:05:13 

    ガルチャンを見る気はあるのに、
    他の事にやる気がなかなか起きない。
    お風呂入らないといけないのに、ここに一旦とどまってしまうガルチャンの不思議。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2021/03/17(水) 11:58:56 

    今の自分の状態だ。

    とりあえず今から買い物行きます。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/03/20(土) 14:06:36 

    寝ても寝ても眠いです
    誰とも話さなくても寂しいとかもなくなりました
    毎日お化粧して働いて、休みの日に出掛けてた自分は本当に自分だったのかなと思うことすらあります…

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2021/03/25(木) 02:20:48 

    誰か居る?(゜◇゜)

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/01(木) 14:58:56 

    高二なんだけど勉強する気起きない、、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード