ガールズちゃんねる

電車で地面に荷物を置けますか?

266コメント2024/01/16(火) 13:58

  • 1. 匿名 2023/12/28(木) 19:46:45 

    私は絶対無理です。

    ですが今日電車に乗ったら意外と置いている人がいてびっくりしてしまいました…。

    皆さんはできますか?

    +251

    -61

  • 2. 匿名 2023/12/28(木) 19:47:04 

    無理だなー。

    +405

    -11

  • 3. 匿名 2023/12/28(木) 19:47:17 

    若い頃は気にしたなかった。今は無理

    +261

    -8

  • 4. 匿名 2023/12/28(木) 19:47:18 

    >>1
    上に置けばいいやん。下に置いてたら邪魔になるよ

    +28

    -17

  • 5. 匿名 2023/12/28(木) 19:47:23 

    絶対に起きません。
    汚いの極み

    +293

    -18

  • 6. 匿名 2023/12/28(木) 19:47:25 

    買い物した紙袋とかは置く

    +35

    -52

  • 7. 匿名 2023/12/28(木) 19:47:28 

    絶対無理汚いそれ部屋に持ち込みたくない

    +185

    -13

  • 8. 匿名 2023/12/28(木) 19:47:32 

    置いても構わないやつは置くよ。
    どうせ捨てるつもりの紙袋で中身も食品以外とか。

    +151

    -13

  • 9. 匿名 2023/12/28(木) 19:47:40 

    自分の膝の上にしか置きません。

    +142

    -6

  • 10. 匿名 2023/12/28(木) 19:47:41 

    私は無理
    この間どうしてもって時にレジ袋に入れて床に置いたよー

    +39

    -7

  • 11. 匿名 2023/12/28(木) 19:48:05 

    今思えばありえないのだけど、学生の頃は学生鞄足の間に挟んでたわ。。

    +108

    -7

  • 12. 匿名 2023/12/28(木) 19:48:08 

    絶対無理
    ちょっと潔癖なんでなんなら手すりすら触れないし座席も座れない
    以前地面にバッグ置いてた人が座席に置いてたの見たから

    +29

    -13

  • 13. 匿名 2023/12/28(木) 19:48:10 

    電車で地面に荷物を置けますか?

    +42

    -5

  • 14. 匿名 2023/12/28(木) 19:48:17 

    >>1
    置いてるの自分の荷物じゃないからどうでも良くない?

    +85

    -11

  • 15. 匿名 2023/12/28(木) 19:48:18 

    潔癖症すぎるでしょ
    ぜんぜん平気

    +48

    -62

  • 16. 匿名 2023/12/28(木) 19:48:21 

    >>4
    主です
    そうなんです!別に全然空いているのに下に置いているんです!
    逆にそのバッグはもう下に置くものとして認定しているのでしょうか?!

    +6

    -25

  • 17. 匿名 2023/12/28(木) 19:48:37 

    デカい防水のバッグの時は仕方なく置きます

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/28(木) 19:48:39 

    >>1
    置く場所がないので置きます
    網棚の上だと取れないし

    +49

    -11

  • 19. 匿名 2023/12/28(木) 19:48:42 

    >>15
    主です
    家に帰ったらその荷物を床に置くのですか?

    +40

    -7

  • 20. 匿名 2023/12/28(木) 19:48:50 

    置けるよ

    +12

    -5

  • 21. 匿名 2023/12/28(木) 19:49:05 

    >>1
    基本車なので電車に乗るのは年に1回あるかないか。
    下に荷物を置くってことが全く想像つかないんだけど、例えばどんな物を置いてるの?

    +3

    -3

  • 22. 匿名 2023/12/28(木) 19:49:17 

    >>12
    どうやって立ってるの?つり革もだめなんでしょ?

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/28(木) 19:49:21 

    >>9
    座ってたらね

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/28(木) 19:49:27 

    >>1
    高校生の息子、ガッツリ置いているの見かけた

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/28(木) 19:49:58 

    >>1
    人の勝手じゃん

    +25

    -4

  • 26. 匿名 2023/12/28(木) 19:50:00 

    ガルは潔癖が多いから、絶対置きません!が多数派になるだろうね

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/28(木) 19:50:05 

    >>14
    ほんとこれ
    余計なお世話だよね
    置いてる人がどうでも主には関係ないじゃん

    +58

    -22

  • 28. 匿名 2023/12/28(木) 19:50:29 

    トイレとか行った足で人が歩いたところに物を置くのが信じられない
    場所は変わるけどスーパーのレジ待ちでレジカゴを床に置く人も本当無理

    +67

    -12

  • 29. 匿名 2023/12/28(木) 19:50:37 

    >>25
    だめだコイツ会話できないw

    +19

    -15

  • 30. 匿名 2023/12/28(木) 19:50:48 

    置かないね
    高校生の時バッグ置いてたわ

    +4

    -2

  • 31. 匿名 2023/12/28(木) 19:51:09 

    キャリーケースのタイヤを拭かず部屋に入れられたとき、発狂した

    +43

    -3

  • 32. 匿名 2023/12/28(木) 19:51:11 

    昔、普通に床にVUITTONとか置いてたら、潔癖症の同期の男が驚いてた。
    その当時、鞄の底はスーツケースの底位の認識だった。

    +4

    -9

  • 33. 匿名 2023/12/28(木) 19:51:14 

    >>1
    きたねー無理すぎ

    +12

    -4

  • 34. 匿名 2023/12/28(木) 19:51:26 

    >>27
    じゃあガルちゃんから出てけよ
    他の人がどう思ってようがお前に関係ないから

    +2

    -23

  • 35. 匿名 2023/12/28(木) 19:51:28 

    バッグは置かないけど、家に帰って処分するような袋なら置ける。

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/28(木) 19:51:45 

    スポーツバッグなんかは下に置くよ。
    家に帰ったら、そのバッグの定位置に置く。
    部屋に入れたい時は、バッグの底を拭くか、下にいらないチラシを敷く。

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/28(木) 19:52:09 

    >>22
    背が低いんでつり革自体掴みにくいです
    電車のときはいちばん前か後ろの車両に乗って壁?みたいなところに立ってます

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/28(木) 19:52:44 

    紙袋は置く。
    バッグは置かない。
    ただ、もし自分が野球部の男子なら置く。

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/28(木) 19:52:48 

    >>34
    主さん以外にこんなキレる必要ある人っている?

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/28(木) 19:52:52 

    >>1
    潔癖とかじゃないしズボラな方だけど、置かない。
    部活やってる高校生とか道具バッグを床に置いてる子多いけど、家帰ってリビングとか自分の部屋に置くんだろうな〜と思うと他人事ながら「……」となってしまう。

    +48

    -6

  • 41. 匿名 2023/12/28(木) 19:52:53 

    >>1
    だから何?って話

    +9

    -4

  • 42. 匿名 2023/12/28(木) 19:52:53 

    学生鞄、サブバック、部活カバンは床に置くよね。毎日見るよ。

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/28(木) 19:53:01 

    >>1
    主がどういう価値観で生きてても自由だけど、他人の価値観に対して《ありえない》みたいに言うのはどうかと思うわ

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/28(木) 19:53:20 

    中高生の鞄の重さって子供1~2人分だよね。
    それを考えたら「座れないなりに楽させろよ」が最優先で衛生観念も周りの迷惑も知ったこっちゃないんだろうな。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/28(木) 19:53:37 

    電車に地面とは・・・?
    床では

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/28(木) 19:54:47 

    >>14
    地面に置く人って、その荷物を室内に持ち込んで、あまつさえ椅子やら机やらソファやらに置くんだよ。
    一人暮らしの自宅なら好きにしろだけど、会社とか家族のいる家でとか、他人と共有する場所で。

    +29

    -20

  • 47. 匿名 2023/12/28(木) 19:55:02 

    >>1
    できるだけ置きたくないけど、どうしてもの時は置くかな。
    で後でパンパンする。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/28(木) 19:55:31 

    >>39
    多分主だよ

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/28(木) 19:55:59 

    足の上に置く

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/28(木) 19:56:12 

    絶対置かない、置きたくない
    身長が高くて網棚に荷物を乗せるのも下ろすのも楽にできるから、わざわざ床に置かないです

    +4

    -4

  • 51. 匿名 2023/12/28(木) 19:56:24 

    電車で地面?

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2023/12/28(木) 19:56:35 

    >>42
    これさぁ、満員の時足の置き場無くなって上半身だけ押されて浮いてる状態でかなり危険なんだけど!!

    +3

    -6

  • 53. 匿名 2023/12/28(木) 19:56:50 

    >>14
    知り合いとかがやってたらめちゃくちゃ嫌。
    ウチに来て、そのバック置かれたらマジで嫌。

    だから少なからず他人に迷惑かけてると思う。
    床に荷物置く人が人の家で気を使えるとは思えないし。

    +18

    -14

  • 54. 匿名 2023/12/28(木) 19:57:01 

    >>1

    ない
    絶対ない

    なんなら電車椅子も無理

    汚い

    +5

    -6

  • 55. 匿名 2023/12/28(木) 19:57:31 

    学生鞄は教科書いっぱい入ってるから置きたくなる気持ち分かるわ
    部活のバッグも重いからなぁ…気持ちは分かる

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/28(木) 19:57:45 

    >>42
    女子高生だと
    親、育ちわかるよね

    +0

    -9

  • 57. 匿名 2023/12/28(木) 19:57:46 

    >>42
    そもそも部活で地面に置いたり汚い部室の床とかに置いてるから、電車だけに限らず手遅れだよね。
    子供達がどのような行動してるかなんて制御できないし。諦めるしかない。

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/28(木) 19:57:59 

    >>46
    わかるよ
    地面に置ける人はどこにだって置くし、家に来られてそこらへんに置かれたら嫌だ
    気にしてない人はそんな事気を使わないだろうし

    +11

    -5

  • 59. 匿名 2023/12/28(木) 19:58:08 

    >>19
    横だけど「トイレとか色々入ってた靴で踏んだ床だよ」って言いたいんだろうけどそれも解ったうえで置くよw

    +49

    -24

  • 60. 匿名 2023/12/28(木) 19:58:26 

    >>54
    あなた自身は席に座らないの?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/28(木) 19:58:48 

    >>21
    主です
    リュック
    通学バッグ
    スーツ鞄
    が多いです

    +4

    -3

  • 62. 匿名 2023/12/28(木) 19:58:52 

    無理!

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/28(木) 19:59:14 

    >>14
    保険の営業マンがパンフ出すために自分のバッグを地べたに躊躇無く置いてたけど、家に招き入れた人は普通に家の床に置かれてるんだろうな

    +14

    -7

  • 64. 匿名 2023/12/28(木) 19:59:45 

    新幹線は私背低くて網棚に乗せられないので、基本膝上か大きい時は床に置くしかない。
    自分云々より他人に迷惑かけたくない。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/28(木) 19:59:45 

    電車では置くことはないけど、帰省の時の新幹線は棚にスーツケース置くから足元しか置く場所がないから、家から大きめのチラシを往復分持って行ってチラシを敷いてから荷物置いてる。
    駅で捨てられるしオススメ。

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2023/12/28(木) 20:00:04 

    >>52
    危険だよほんと
    むかし電車が止まる時に下半身が動かせなくてどうしようもなくなったから
    鞄の上に足を乗っけてしまったよ…
    しょうがないわ…

    +5

    -3

  • 67. 匿名 2023/12/28(木) 20:00:09 

    下に置いた荷物を、イスに置く人がいるから嫌だな。
    うちの家族が、手持ちのリュックを下に置くときあるけど、いっつもいっつも私が座る食卓の椅子の上に置いててすごく嫌です。

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2023/12/28(木) 20:00:11 

    >>4
    背丈が足りなくて上に置けないのだけど、もちろん下にも汚くて置けない。
    座れなくて、どうしても荷物下ろしたいときは仕方なく自分の靴の上に乗せる…

    +27

    -2

  • 69. 匿名 2023/12/28(木) 20:00:14 

    >>32
    スーツケースは家にそのままコロコロして持ち込むの?

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/28(木) 20:00:18 

    >>37
    あーあのよくホームレスっぽい人が陣取ってるようなところね

    +3

    -9

  • 71. 匿名 2023/12/28(木) 20:02:08 

    >>70
    はい、私は乞食じゃないですけど草

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/28(木) 20:02:25 

    上に置くのが無理な程の荷物は下に置くしかないと思って見てた

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/28(木) 20:02:41 

    置いてる人汚いから通勤電車にまぎれて平気で蹴飛ばしてる。邪魔なんだもん。

    +2

    -7

  • 74. 匿名 2023/12/28(木) 20:02:42 

    >>1
    >>13
    訪問先では床に置いてるんだから、それを電車内で膝に置くほうが汚いと思うけど。

    電車内でバッグを床に置くのは他の人の迷惑にはならないけど、私はテーブルにバッグを置く人のほうが無理。他の人の迷惑にもなるし。

    +9

    -4

  • 75. 匿名 2023/12/28(木) 20:02:55 

    足が付いているバッグなら置く。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/28(木) 20:03:23 

    決して潔癖症ではないんだけど、地面の直置きだけは絶対にできない
    スーパーのレジかごを床に置いたりも…

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2023/12/28(木) 20:03:38 

    >>60
    よこ
    普通に空いてたら座るんだけど、フッとこの座席っていろんな人座るしめちゃくちゃ汚いよねと気づくと戦慄するよね。
    でも今まで生きてきて平気だったし、家帰ったらすぐ着替えるのでまいっかとなる。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/28(木) 20:04:14 

    席に座っている人が、ケーキが入った袋を足の間(床)に置いてたの見た時はびっくりしたよ
    他に荷物無くて太ももの上が開いているのに

    あれを自宅やら人様のテーブルの上に置くのかと思うと気持ち悪すぎる

    +9

    -3

  • 79. 匿名 2023/12/28(木) 20:04:24 

    >>46
    絶対に地面に置けない人って、テーブルの上にバッグ置くイメージある

    飛行機乗る時の手荷物はどうしてるんですか?

    +8

    -8

  • 80. 匿名 2023/12/28(木) 20:04:34 

    >>14
    置いてるカバンをカフェのテーブルの上に置いてるかもよ。。

    +9

    -6

  • 81. 匿名 2023/12/28(木) 20:04:41 

    >>46
    考えない考えない

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/28(木) 20:04:45 

    >>61
    主ブロックしてみたらキレてるコメントも消えるのかな?誰かアプリの方やってみて。

    +5

    -4

  • 83. 匿名 2023/12/28(木) 20:05:03 

    >>71
    汚い人が使ってる場所ってことは気にしないんだ
    潔癖症って謎の思考回路してる

    +5

    -8

  • 84. 匿名 2023/12/28(木) 20:05:11 

    >>76
    スーパーのレジのカゴを床に・・・の人もいるよね。お爺さんとか。
    カゴが決して綺麗じゃ無いのも分かってるけど、あれは嫌だなと思う。

    +4

    -4

  • 85. 匿名 2023/12/28(木) 20:05:23 

    >>19
    それぐらいで死にゃへんし
    病気にもならんわ

    +26

    -22

  • 86. 匿名 2023/12/28(木) 20:06:17 

    就活面接の時カバン床に置くよね
    潔癖の人あれも本当はすごく嫌なの?

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/28(木) 20:07:12 

    スーパーのカゴ自体、超不潔だけど綺麗好きな人って使えるの?
    使えるわけないよね?

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/28(木) 20:07:31 

    >>69
    持ち込むよ
    部屋が汚れたら拭きゃいいんだから

    +5

    -4

  • 89. 匿名 2023/12/28(木) 20:08:07 

    >>42
    本人が土まみれだから家族としてはバックの裏の清潔度に期待しない

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/28(木) 20:08:15 

    上の棚に置いて忘れたこと何度もあるから下においちゃう。何と言われようとなくすよりわたしにとってはマシ

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/28(木) 20:08:39 

    >>54
    糞尿って普通に洋服を通り抜けるからズボンとかも汚いらしいね

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/28(木) 20:09:15 

    座席に置けたら起きたいけど無理だもん

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/28(木) 20:09:34 

    >>2
    絶対無理よね!
    汚い油まみれの飲食店とかでも床に置いて食べてる人いてる
    それを家に持ち帰ってまさかベッドの上とかに置いたりするのかな
    信じられないわ

    +5

    -4

  • 94. 匿名 2023/12/28(木) 20:09:44 

    >>13
    足の力で挟んでギリギリ床につかないように寸止めしてる!っていう画像かと思ったら、普通に置いてたw

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/28(木) 20:09:50 

    >>46
    気にする側が一生家から出ない方が良さそう
    子供の靴とか見てるとひどいもん
    座席の上に乗ってなくても靴あたりまくり

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2023/12/28(木) 20:10:03 

    >>1
    地面じゃなくて床

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/28(木) 20:11:39 

    >>12
    わかるよ!めっちゃわかる!
    地面に置いたものを座席に置かないでほしい
    あと靴のまま子どもを座席の上に立たせてるのもマジで辞めてほしい!
    汚い

    +10

    -3

  • 98. 匿名 2023/12/28(木) 20:11:48 

    >>14
    そのカバンを電車の椅子とか飲食店のテーブルの上とかに置くんだよ?

    +11

    -10

  • 99. 匿名 2023/12/28(木) 20:11:56 

    >>13
    荷物これだけなのに床に置く人いるよね

    +6

    -4

  • 100. 匿名 2023/12/28(木) 20:13:39 

    >>1
    余裕でできる

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/28(木) 20:14:14 

    >>13
    これはそこそこ電車が混んでたら、これしか手段がないというか…

    +25

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/28(木) 20:14:28 

    >>1
    どこの地面も置くの嫌

    +6

    -4

  • 103. 匿名 2023/12/28(木) 20:14:44 

    >>8
    キャリーケースもそのまま転がして車内に入れるなぁ。網棚の上に乗せたら車輪から頭の上にチリが落ちそうだし。

    どちらにせよ帰宅したら車輪は拭いて仕舞うし。

    +6

    -3

  • 104. 匿名 2023/12/28(木) 20:14:56 

    >>77
    帰って着替えるというか、物理的には服をそっこー洗濯しなきゃ意味ないんだと思う。
    けど、素材によってはクリーニング必要だし、なかなか座れないね。特に今の時期はコートのお尻の部分が汚くなるけど。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/28(木) 20:15:44 

    >>98
    生きるのがしんどそう。

    +13

    -5

  • 106. 匿名 2023/12/28(木) 20:16:05 

    荷物重いから置いちゃう

    +8

    -2

  • 107. 匿名 2023/12/28(木) 20:16:49 

    >>14
    人のことガン見してるんだろうね。。怖すぎ

    +9

    -4

  • 108. 匿名 2023/12/28(木) 20:17:48 

    むり!
    高校生とか置いてるよね
    お母さん潔癖じゃないのかな、知らぬが仏かとか思いながら見てる

    +2

    -5

  • 109. 匿名 2023/12/28(木) 20:18:05 

    >>1
    無理だし、その床に置いたバッグを肩にかけたものがこっちに当たるのも嫌
    同じ原理で靴を履いたままのガキを抱っこして、その靴が他人に当たってるのを何も気にしていないクソ親も◯ねと思ってる

    +8

    -7

  • 110. 匿名 2023/12/28(木) 20:19:10 

    >>32

    汚ねぇ
    ヴィトン好きな癖に

    +1

    -4

  • 111. 匿名 2023/12/28(木) 20:19:10 

    >>61
    えー!!
    リュックなんて背負う物だし…
    重くて持てない荷物でもなさそうだね

    スーツケースとか
    コロコロついてるものかと思った!

    邪魔とか以前に本人が嫌じゃないのかな?

    +1

    -4

  • 112. 匿名 2023/12/28(木) 20:19:15 

    >>85
    よこ
    そんなレベルで生きてないから。究極すぎるじゃん。死ななくても汚いのはイヤ

    +9

    -12

  • 113. 匿名 2023/12/28(木) 20:19:46 

    靴の上に置いてます
    皆もやるよね?

    +2

    -4

  • 114. 匿名 2023/12/28(木) 20:20:32 

    考えたらキリがないくらい汚いことだらけだよ
    いちいち気にしてたら病気になりそう

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2023/12/28(木) 20:20:36 

    持ち帰りの牛丼も置くよ☺️

    +1

    -4

  • 116. 匿名 2023/12/28(木) 20:21:00 

    バッグ置かない人が多い印象だけど、以前スーパーのカゴを床におくか、というので置く人が多かったの。
    びつくりよ。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2023/12/28(木) 20:21:23 

    >>28
    あれ、床についた面がカゴ重ねたときに他のカゴの内側に触れるわけじゃん。台所に並べる食材を入れるものなのに、その辺考えないのかなって不思議。道路に落とした食べ物をそのまま食卓に置くようなものだし。
    同じ理由で、レジ打ちのときに商品を床に取り落としてそのまま何事もなかったようにカゴに戻す店員さんも信じられない。

    +9

    -11

  • 118. 匿名 2023/12/28(木) 20:21:25 

    >>1
    絶対にありえない

    ちなみに駅の男子便所はどこも足元小便でびたびただよ?

    それで歩いてるところに物を置くとか気持ち悪すぎ

    実際には椅子だって相当汚いよ?

    もらしてるのでそのまま乗ってるのとかいるし…電車汚くて本当に無理

    +5

    -9

  • 119. 匿名 2023/12/28(木) 20:21:52 

    スマホの画面とかケツの穴より汚いって小木が言ってた

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/28(木) 20:23:17 

    パリに10年住んでた時は普通に地面に荷物置いてた。そこから日本に戻ってきてからも同じく地面に荷物置いたり座ったりもできてた。
    でも子供産んでからぜったいできなくなったな。
    ありえない駅のホームのベンチに座るのも電車のシートも嫌

    +2

    -4

  • 121. 匿名 2023/12/28(木) 20:24:01 

    トイレでスマホいじってるほうが画面に大腸菌がついてきたねぇじゃねえか😫

    う⃝こだらけやぞ画面

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2023/12/28(木) 20:24:07 

    >>117
    スーパーで売ってる野菜って色んな人が触ってて汚いけど、そこは気にならないの?
    老人とか積極的に触りまくってるよ…

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2023/12/28(木) 20:24:12 

    潔癖症とかじゃないけど、絶対に無理。

    +2

    -5

  • 124. 匿名 2023/12/28(木) 20:24:32 

    >>1
    そのくらいでびっくりするの?
    今まで電車で床に荷物おいてる人見たことなかったの?私自身は持てる重さの物なら膝に置くけど、他人が床に置いてるのは見慣れた光景だけど。

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2023/12/28(木) 20:24:40 

    よく考えると、他の人が床に置いた鞄を椅子にも置いてるかもしれないし、そしたら椅子も汚いってことだよね?

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/28(木) 20:24:46 

    自分は床に置けない。
    だから椅子の上も汚いと思ってて外出した服は毎回洗ってるし、リビングに入る前に脱いでる。
    電車以外に病院とかレストランとかに行って座った時もその服は。
    そのために洗濯が簡単な服ばかり持ってる。

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2023/12/28(木) 20:25:10 

    >>117
    若い時はレジ待ちの時地面に蚊が置いて列が進むごとに足で蹴って前に進めてたわwww
    そこまで考えてなかったな

    +2

    -7

  • 128. 匿名 2023/12/28(木) 20:26:49 

    >>1
    トピ主みたいに人をじろじろ見ないからカバン置いてる人が沢山いるって気づかなったわ

    +8

    -2

  • 129. 匿名 2023/12/28(木) 20:26:57 

    >>122
    自分で取るタイプのミ⃝ドとかやばいよな😸

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/28(木) 20:27:34 

    足にはさんで床からわずかに浮かせる

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/28(木) 20:28:05 

    >>1
    座席に座ってたら、目の前に立った人が床にカバン置いてて途中からそのカバンを私の頭上の網棚に乗せられた時は最悪な気分だった。
    汚いリュックだった。

    +6

    -5

  • 132. 匿名 2023/12/28(木) 20:28:26 

    >>8
    客先行くような場合は普通に土足の床にビジネスバッグ置くもんね

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2023/12/28(木) 20:28:28 

    鋲がついてる鞄なら置くものもあるけど
    お気に入りのは絶対置かない

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/28(木) 20:30:03 

    >>120
    子供産んでから潔癖って珍しいね
    逆だわ

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2023/12/28(木) 20:32:23 

    >>1
    できるできないってより、置くしかないから置いてる。
    汚いとか言ってられない時もあるし。

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2023/12/28(木) 20:32:40 

    電車で地面に荷物を置けますか?

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/28(木) 20:32:55 

    >>1
    私も無理
    荷物多いときは上にあげるんだけど
    私の前に地面コロコロしたカバンも乗ってたんだろうなぁと思うと気持ち悪い

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2023/12/28(木) 20:33:32 

    >>96
    そーだよね。
    電車の床や家の床のことを地面って言うのは間違いだよ。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/28(木) 20:34:19 

    >>126
    洗濯機も汚いから2週間に1回は洗濯機の掃除もしなきゃダメだよ
    不潔人間になっちゃうよ

    +1

    -3

  • 140. 匿名 2023/12/28(木) 20:34:45 

    絶対無理
    今の時期とか明らか嘔吐物処理したあとの拭いた感じあるし

    +3

    -3

  • 141. 匿名 2023/12/28(木) 20:34:52 

    >>1
    満員電車でリュックを身体の前にするのがマナーだと思ってやったらエラく場所取ったので、置きたくないけど邪魔にならないように足元に置いてる。

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2023/12/28(木) 20:36:09 

    >>28
    スーパーってそもそも汚い物しか置いてないし、不潔な人しか行ってないんだからスーパーに行っちゃダメでしょ

    +5

    -7

  • 143. 匿名 2023/12/28(木) 20:36:18 

    >>133
    同じだ。
    鋲の有る無しは重要だよね

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/28(木) 20:37:13 

    >>65
    そのチラシも汚いから、そのチラシを触ってる時点であなたも汚いよ
    もっと綺麗好きになってね

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2023/12/28(木) 20:37:57 

    >>105
    よこ
    何を踏んだかわからんない床に直置きした鞄を電車の座席に置かれるのはちょっと嫌だ

    +6

    -5

  • 146. 匿名 2023/12/28(木) 20:38:13 

    >>140
    座席に鼻毛付けてる人を見たことあるから、座席にも座らない方がいいよ

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/28(木) 20:42:23 

    >>145
    そんなの追ってたらキリないやん。この人のカバン床に置いてたんじゃないか、とか?そんなの気にして生きてたら精神病になりそう。

    +9

    -3

  • 148. 匿名 2023/12/28(木) 20:43:11 

    例えば大きな額縁みたいなのを買った時は、自分の靴の上に載せたりする
    靴だって汚いんだろうけど、自分の気持ちの問題だな
    靴にも網だなにも載せられない大きくて重いものなら床に置いちゃう

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2023/12/28(木) 20:43:15 

    床に置いてない人でも鞄は汚いから、洗えるなら週1で洗ってね

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/28(木) 20:46:48 

    足の甲の上に置く(無駄な抵抗)

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2023/12/28(木) 20:49:25 

    置きたくないし電車でもお店でも椅子にも座りたくないしエレベーターのボタンや手すりの類も触りたくない。
    けどムリだからもう諦めてるよ。
    帰宅したら基本全身着替えるか即お風呂入って洗濯しちゃう。コートも自己責任で洗濯機で洗う。
    荷物は室内に入れる物は基本膝の上に置いて家では拭き上げてる。
    お店で買った物もできれば全部洗いたい。
    気にしないのはムリだけど、全て自分の思うようにもできないので諦める方が楽。

    +3

    -4

  • 152. 匿名 2023/12/28(木) 20:50:57 

    キャリーケースとかは持たないの?
    私は国内旅行ならバックパックかボストンバッグで
    飛行機では荷物をあずけないし、ほかの移動手段でも極力床には置いていません。

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2023/12/28(木) 20:54:11 

    >>4
    自分はno潔癖のズボラ人間だけど
    床置きした荷物を頭上の棚に置かれるのも嫌

    +14

    -3

  • 154. 匿名 2023/12/28(木) 20:54:29 

    靴も不潔だから定期的に洗って欲しい
    皆、不潔過ぎる...

    +2

    -3

  • 155. 匿名 2023/12/28(木) 20:55:59 

    >>14
    >>27
    満員電車で床に置かれると足場が狭くなって迷惑なのよ
    そのせいでバランス崩して転びそうになることもある

    +10

    -8

  • 156. 匿名 2023/12/28(木) 20:56:37 

    靴のまま家に上がるアメリカの人とかはその辺気にならないのかな
    抵抗ありすぎる

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2023/12/28(木) 20:57:29 

    >>11
    あー
    思い出した、私もだわ
    だって重いんだもの。

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/28(木) 20:57:33 

    >>130
    脚の筋力が鍛えられそう

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/28(木) 20:58:19 

    >>88
    今もその感覚ならヴィトンも床でいいじゃん。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/28(木) 20:59:34 

    >>18
    取れないし忘れる

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2023/12/28(木) 20:59:47 

    >>120
    パリの道といえば犬の糞
    日本よりひどくないか

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/28(木) 21:00:07 

    学生の時はスクールバッグは座って
    抱えて持つのはリラックスできないから足下に置いてたw

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/28(木) 21:01:44 

    部活の帰りなのか、全員電車の床に座っててちょっと、びっくりしたことある。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/28(木) 21:01:54 

    置けるよ

    +3

    -3

  • 165. 匿名 2023/12/28(木) 21:05:33 

    >>15
    電車の中でゲーしたり漏らしたりホームレスが寝てたりするのを見たことないんでないの
    掃除なんて丁寧になんかやってないよ
    病気もらう可能性がないわけじゃないよ
    ある日突然原因不明なんて嫌でしょ
    体はいつまでも強くないんだからさ

    +4

    -3

  • 166. 匿名 2023/12/28(木) 21:09:56 

    その置いた鞄を玄関より中に入れない(靴と同じ扱い)ならいいけど、きっとそうじゃないよね。なら嫌だ。レジ台とかにも置かないようにしてる。床に置いた人が直前に置いてたかもしれないし。

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2023/12/28(木) 21:10:20 

    >>19
    そういうの考えたこともなかったわ。
    神経質な人が多いのにびっくりだわ。

    流石にトイレの床には置かないけどね。

    +17

    -17

  • 168. 匿名 2023/12/28(木) 21:10:29 

    >>1
    絶対に無理です。
    それと、ロングスカートの人が
    気になります。
    立っていると裾が地面ぎりぎり。
    電車のシートに座ると完全に床に着いてます。
    ほんとうに汚いです。

    +6

    -5

  • 169. 匿名 2023/12/28(木) 21:11:08 

    >>25
    電車で下に置く人はそもそも衛生観念が低いから、地面に置いたバッグを次はイス、次はテーブル、次はトイレの床?とかありえますからね
    きったねぇよな

    +5

    -9

  • 170. 匿名 2023/12/28(木) 21:11:35 

    そこしか置けないようなところだったら置く
    家に帰ってバッグをアルコールで消毒しまくる

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2023/12/28(木) 21:12:59 

    >>54
    コロナ蔓延期には、バスや電車のシートにアルコールスプレーしてから座ってる人を結構見たな

    今は皆いなくなっちゃったけど

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/28(木) 21:13:16 

    私はうんこ踏んだスニーカーで出掛けるのでみなさんやめた方がいいですよ!もちろん私も床には絶対に置きませんが

    +0

    -3

  • 173. 匿名 2023/12/28(木) 21:14:11 

    >>136
    こういうのほんと意味不明
    足の上に何故置かないんだろうか

    +2

    -6

  • 174. 匿名 2023/12/28(木) 21:15:46 

    床に置いた荷物に南京虫が入り込んで、そのまま自宅に持ち帰ってしまうことがあるそうなので、床に荷物を置く人は気をつけて。

    +2

    -5

  • 175. 匿名 2023/12/28(木) 21:20:48 

    >>168
    電車自体が不潔だから絶対に乗っちゃダメ
    あなた自身が汚れちゃうよ

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/28(木) 21:21:45 

    >>1
    まさに今日新幹線に乗った時自分の座席の下の床に置いた。
    荷物棚が他の人の荷物で埋まって置けなかったから仕方なく諦めたよ。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/28(木) 21:23:29 

    基本は家以外の床に荷物をそのまま置けない。
    キャリーケースはさすがに仕方ないので、室内に入れるときに拭くけど。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/28(木) 21:24:15 

    座ってるときは、膝か靴の上に乗せる。床はなんとしてでも置かない

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2023/12/28(木) 21:26:26 

    >>86
    本心は嫌です。
    図々しいとは思うけど、せめて椅子の横に荷物を入れる用のボックスとか、掛けられるようなフックを置いて欲しい。

    +1

    -4

  • 180. 匿名 2023/12/28(木) 21:27:48 

    >>153
    家から出なきゃいいのに

    +8

    -3

  • 181. 匿名 2023/12/28(木) 21:28:24 

    トイレの床とかにも平気で置いてる人居るよ

    +1

    -2

  • 182. 匿名 2023/12/28(木) 21:29:00 

    >>1
    私、こういうのぜっんぜん気にならない。
    しないけどね。
    人が置いてても別に汚〜いとは思わない。

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2023/12/28(木) 21:30:16 

    >>177
    キャリーケースは抱えて運ばないのね。徹底した方がいいよ

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2023/12/28(木) 21:30:33 

    >>2
    私も絶対に無理。
    だってその床。
    公衆トイレにだって、行ってるんだよ。
    履いてる靴で。
    想像するだけで、身震いする。

    +3

    -4

  • 185. 匿名 2023/12/28(木) 21:31:45 

    >>1
    どんな所でも置きません

    会社の研修の時は下に広告などすぐに捨てられる紙を持参して荷物を置きます

    それでも自宅に帰宅したら底を拭きます

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2023/12/28(木) 21:33:05 

    本当に不潔な国だわ

    +1

    -4

  • 187. 匿名 2023/12/28(木) 21:33:10 

    >>144
    チラシは床についてる側を触らないように内側にして持って捨ててる。
    ちょっと考えれば分かると思うけど。
    あなたこそもうちょっと考えてからコメントしてね。

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2023/12/28(木) 21:40:12 

    もうみんな小さいハンドバッグやショルダーバッグなんかにして
    大きい荷物は持たないようにしたら?
    チラシみたいな薄い紙切れで床の汚れを避けきれる訳がないじゃん

    +2

    -4

  • 189. 匿名 2023/12/28(木) 21:44:23 

    >>2
    普通に床に綿埃とか、髪の毛丸まってるのとか、風でコロコロしてるの見えるし、絶対汚い。

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2023/12/28(木) 21:47:05 

    >>5
    飛行機乗らないの?

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2023/12/28(木) 21:49:28 

    >>122
    買ってきたものはアルコールで全部拭いてるよ

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2023/12/28(木) 21:50:37 

    >>14
    他人の荷物の事でカリカリしてる細かい人は損するね。
    可哀想だ。

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/28(木) 22:00:05 

    >>191
    開封後のアルコールの効果はそんなに長くない

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2023/12/28(木) 22:03:32 

    >>63
    私そういう時いつも営業の人帰った後床拭くよ

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2023/12/28(木) 22:06:07 

    >>188
    小さいバッグで移動できる人ばかりじゃないです。
    子連れだと荷物はどうしても増える。

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2023/12/28(木) 22:07:48 

    絶対置かない
    トイレにスーツケース持ち込む人いるけどそれも無理

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2023/12/28(木) 22:15:15 

    >>12
    ちょっとトピずれになるけどそこそこミニスカ女子高生が座席に座るときスカートをお尻の下に入れ込まず、ファサっと広げるように座ったのみてうわぁ‥と思った

    座面にパンツ直ってドン引き
    絶対その席座りたくない

    +3

    -3

  • 198. 匿名 2023/12/28(木) 22:16:21 

    プライベート用のカバンは絶対に電車の床に置かないけど、仕事用のカバンはいつも重いし服も靴も全身仕事用だから「汚してヨシ!」にしてる
    そして玄関に仕事用の服やカバンを入れるカゴを置いておいて、帰宅したらそのカゴにカバンを入れて服もそこで脱いで入れて肌着だけになってからようやく部屋に入りバスルームへ直行

    玄関のカゴのカバンをもし部屋の床に置いたら発狂しそう
    電車や路上どこでも平気で置いてるものだから
    潔癖ではあると思うけど、ちゃんと境界線引いてハレとケを分けてるタイプの潔癖

    +0

    -2

  • 199. 匿名 2023/12/28(木) 22:20:38 

    絶対おきたくない。夫が置いてるしその鞄を平気でベッドの上に置くから悲鳴あげる。

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2023/12/28(木) 22:22:39 

    絶対置かないし、なんならスーパーとかコンビニでかごを床に置いてる人も嫌だ

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/28(木) 22:33:42 

    >>155
    横だけど
    主さんは汚いって話がしたいんだと思う。

    +6

    -3

  • 202. 匿名 2023/12/28(木) 22:58:09 

    たくさん荷物ある時は置くしかないから置いてる
    でも内心すごく嫌だ

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/28(木) 23:03:05 

    そういう人がカフェの荷物かごとかにもいれてるだろうから、鞄が汚れてしまう😭

    +6

    -2

  • 204. 匿名 2023/12/28(木) 23:03:13 

    どこの床でも嫌。
    面接の時に床に置かないといけない時が物凄く嫌だ。

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2023/12/28(木) 23:03:41 

    >>165
    ノロウィルス、ほんと怖いよね、下はしゃーしゃー、気持ち悪いのハンパない‼️

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/28(木) 23:07:47 

    中古のバックや、古着買う人の気が知れない‼️
    ハムスター🐹の死骸入れてかわいそうだからって持って歩く人のバックだったりしても平気なのか、な❓️

    +0

    -2

  • 207. 匿名 2023/12/29(金) 00:02:26 

    >>79
    日本の航空会社だと不織布の袋が用意されてるけどねえ
    でも用意されてない飛行機でも前の席の下だから人が土足で闊歩するところでもないからいいかなと

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2023/12/29(金) 00:02:38 

    >>15
    私も平気だな。疲れてたら座り込むかも。基本そんなこと気にしないし、置いたカバンもそのまま家の床に置くよ。自分もソファーに座る。信じられない!!って言うんだろうけど、今まで何も困ったことはないしもはやそんなことはどうでもええ。

    +4

    -2

  • 209. 匿名 2023/12/29(金) 00:03:33 

    >>28
    そんなに信じられなくて無理なら
    ネットスーパーでも利用してなよw

    +5

    -2

  • 210. 匿名 2023/12/29(金) 00:04:03 

    >>167
    トイレの床には置かないんだよね

    でも電車の床はトイレから出てきた人が踏んでる床だよ?

    +14

    -2

  • 211. 匿名 2023/12/29(金) 00:12:50 

    >>119
    「携帯電話にトイレ便座の10倍の細菌が付いていた」というアメリカの大学の調査結果もあるよ

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/29(金) 00:15:22 

    >>136
    おばさんかおばあさんか知らんけど、痩せなよw
    床に荷物より醜いわ

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2023/12/29(金) 00:39:18 

    >>155
    マイナス多いけど。わかるよ!リュックの紐もウッカリ踏んで滑りそうになるから危ないんだよねー

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2023/12/29(金) 00:41:18 

    今日電車で、セリーヌのラゲージを床においてる人がいてびっくりしたところ。本物か偽物かはわからないけど。

    +0

    -2

  • 215. 匿名 2023/12/29(金) 00:43:38 

    >>1
    しょうがなく地面に置いた場合に備えて→玄関にチラシとか新聞紙を何枚も敷いておくといい。

    帰ったらそこに置いて、中身だけ出す(紙袋とかレジ袋とかはそのままゴミ袋にする)かばんは後で底を拭いてベランダに干す、又は丸洗い。

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2023/12/29(金) 00:50:47 

    >>1
    電車に地面はないので床にしか置けないよ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/29(金) 00:52:07 

    繁華街とか某食品デリバリーのリュック、道路に直置きしてるの見ると、ワーオ‥と思う。
    そんな感じのよく見かける。
    しかもそのリュック自体凄く小汚い。
    あれ見てから色々信用できなくていまだに利用してない。

    +1

    -2

  • 218. 匿名 2023/12/29(金) 00:52:50 

    >>1
    高校生の頃置いてた。38才。
    なんなら座ってました。すみません。

    今思えば信じられない。汚い。自分にひきます。

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2023/12/29(金) 01:19:28 

    >>1
    底鋲付いてる大きめの鞄なら置くことがある
    それ以外は置かない

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/29(金) 02:26:16 

    >>1
    電車で地面に荷物を置けますか?

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2023/12/29(金) 03:00:23 

    >>1
    電車の床にスマホが落ちてて落とし物かな?と思ったらすぐ横に立ってた若いカップルの男の子の持ち物だった。カバン持ってなくて飲み物飲むのに邪魔だったのか床にスマホを置いてたっぽい。彼女もにこにこしながらその様子を見ていて、次の駅で一緒に下車していった。衛生観念が違いすぎて衝撃でした。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/29(金) 03:10:22 

    >>8
    ゲーセン帰りのときとか
    景品入れた袋とかは置く事が
    多いかも…
    かさばるので膝の上に置く方が
    隣の人に迷惑かなと…

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2023/12/29(金) 03:16:53 

    >>1
    営業の仕事ですがとんでもなく荷物が重くて肩が痛い時は仕方なく床に置きます。
    帰ったら除菌シートで底を拭いて、専用の棚に置きます。
    プライベートのカバンは絶対に床には置きません!!

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/29(金) 03:47:05 

    地面じゃなく床だよね

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/29(金) 07:09:16 

    >>215
    面倒くせ~

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/29(金) 07:13:42 

    >>194
    生きるのに疲れない?

    +0

    -2

  • 227. 匿名 2023/12/29(金) 07:14:28 

    >>159
    置くよ

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2023/12/29(金) 07:40:32 

    キャリーケースだけだな

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/29(金) 07:42:46 

    >>78
    とあるチェーンケーキ屋さんがクリスマスイブの日の朝にトラックで大量納品してた。
    大量すぎるので、店の前の地面にケーキの箱ごと直置きしてた。
    その日は違うけど、そこはゴミを出す場所。
    今はその店はそこから無くなったけど、他の店舗でも今でも買うのを躊躇する。

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2023/12/29(金) 09:07:26 

    私は絶対無理だけど、スーパーで買った食材や、マクドやミスド、ペットボトル置いてる人は見たことある。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/29(金) 09:13:14 

    絶対むり
    でも置いてる人多いよね
    この前、雨の日にビチャビチャの床に置いてる人がいてびっくりした

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/29(金) 09:20:11 

    >>74
    わたしも!テーブルの上にバッグ置く人無理です。
    20代の家族が自宅のダイニングテーブルの上に置いてて、注意したよ。
    家族は、えっ?とびっくりしてた。
    気にしてなかったんだよね。トホホ

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/29(金) 09:34:41 

    >>11
    学生は荷物も重いのか置いてるよね。特に部活関係の荷物。これを家にそのまま持ち帰られてるのかと思うと嫌だけど自分もそうだったし若い子は無頓着なんだろうね。コロナで少し気にするようになったかもだけど荷物重いし大きいから足元置くのよね。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/29(金) 09:36:26 

    >>195
    子どものものならなおさら、汚い床におけないよね?

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/29(金) 09:40:32 

    電車で地面に荷物を置けますか?

    +4

    -2

  • 236. 匿名 2023/12/29(金) 10:38:58 

    >>1
    キャリーケース以外無理なんだけど、飛行機に乗っても足元置くし荷物が多いと置くと思う。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/29(金) 10:46:34 

    >>235
    このケーキはこの後どうなったんだろうね。

    私も全国にあるスーパーで、お惣菜を陳列するのにバット?みたいな物に入っているのを重ねて地面に直で置いて陳列しているのをみて買えなくなった。

    他のスーパーではカートの様なタイヤが付いているのに乗せてお惣菜置いているんだけどね。
    安いで売りのスーパーだからかな。


    +7

    -1

  • 238. 匿名 2023/12/29(金) 10:47:35 

    トイレ個室入ってカバンかける把手ついてるとこあるけど、大事な会社の書類やパソコンなど入ったリュック重量ありすぎて把手ごとカバン落ちてパソコン壊れる可能性考えてて個室内のすみっこにパソコン入ったリュックを泣く泣く置くことはある。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/29(金) 11:38:33 

    >>4
    背低いし上に置く発想無いわ

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/29(金) 12:05:47 

    >>116
    形状をよく見たらわかるけどカゴを重ねても上のカゴの底面は下のカゴの内側には接触しないよ?

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/29(金) 12:07:44 

    >>126
    コートも毎日洗ってるの!
    流石にそこまで行ったら病的だな

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/29(金) 12:13:31 

    >>197
    見せパン履いてるでしょう
    ふつうに下着の上に薄手のスカートやパンツ(ズボンの方)履いてる人と同じじゃ?

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/29(金) 12:57:09 

    >>1
    学生の頃電車ではみんな当たり前のように床に置いてたので私もやってた。今考えると汚い

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/29(金) 14:59:54 

    >>98
    諦めるしかないよね。考え始めたらキリない

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/29(金) 15:01:58 

    >>1
    キャスター付きのやつは置いても(というか運んでも)いいよね?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/29(金) 15:28:02 

    >>15
    やっとこのコメあって安心した
    私もどうしてもの時は置きます

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/29(金) 15:29:37 

    濡れてたら置かない くらいだったけどコロナ以降誰も置かなくなったから置けない
    厚手の紙の手提げなんか 帰ったら捨てちゃうからホントは置きたい

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/29(金) 15:46:00 

    ビジネス用のは置くときある
    電車でも訪問先でも床に置く

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/29(金) 17:11:42 

    >>1
    私も絶対無理ですから一度もやったことない
    他人がやってるのたまに見るけど自分の家族じゃないから別にいい笑

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/29(金) 17:38:25 

    荷物置き場ぐらい各車両に用意しろよって思う
    そもそも混みすぎなのになんの対策もしてないし駅員は態度悪いし、日本の鉄道って世界最底辺では?

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/29(金) 17:51:40 

    >>232
    横だけど
    そう言う人は
    そもそもバックを床に置いたり
    汚いところに置かないからテーブルの上に置くんだと思う。
    スマホみたいな感じ。

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/29(金) 18:03:18 

    >>1
    絶対に無理!

    女の人でも普通に置いてる人いるよね、電車でも飲食店とかでも

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/29(金) 18:26:12 

    駅や道路を直に転がすスーツケースも抵抗あるわ

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/29(金) 18:27:17 

    足の間に置いて移動するたびに足で引きずってる人いるよね本当に汚い

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/29(金) 19:32:56 

    基本、直に置かない派。
    どうしても重くて持ってられない時は、両足の間に荷物挟んで足の甲の上に置いてる。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/29(金) 19:37:27 

    >>234
    >>188と同一人物ですか?
    子供のものを床に置くとは一言も言ってないですけど。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/29(金) 19:43:31 

    >>52
    なぜマイナスなんだろう
    満員電車乗ったことない人だろうね

    マジで満員電車で床に荷物置くとその上の空間あいてマジでめちゃくちゃ危険だよね
    私も困ったこと何度もあるからわかるよ
    掴むところないところでやられたらマジで死ぬ

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/29(金) 20:02:27 

    >>28
    新型コロナが流行っていた頃にドラッグストアのレジカゴを床に置いている人がいて、軽く注意したら「すみません!体調が悪いので」と言われた。
    体調が悪いのに出歩いてるの?w

    +0

    -1

  • 259. 匿名 2023/12/29(金) 20:10:33 

    >>257
    危ないよね
    何も注意しない駅員役立たず過ぎだし、そもそも荷物置き場が無さすぎる

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/29(金) 20:39:21 

    無理一択

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/30(土) 13:29:28 

    >>235
    これは酷い
    え?ケーキだよね?
    床に置く意味が分からん
    汚いと思うけど

    +7

    -1

  • 262. 匿名 2024/01/05(金) 08:49:17 

    >>1
    混んでたら仕方ないだけでしょ
    持てるなら誰でも持つよ
    よっぽどすいてる電車に乗ってるんだね

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/05(金) 08:50:26 

    >>261
    ケーキを膝の上に持ってたら、高島屋みたいにぐちゃぐちゃになるからだよ
    真っ直ぐ持てるわけない

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2024/01/05(金) 17:39:48 

    むり。
    けど、会社用のカバン(手荷物とは別にA3資料入れるやつ)は諦めて床に置くことにしてる。
    訪問先でも床に置くしかないし、飛行機も新幹線も床に置いてる。
    電車では立ってるし置く必要ないからおかないけど、あのバッグだけは置けるっちゃ置ける。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/08(月) 14:42:34 

    地面には置きたくない。汚れるから。汚いしね。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/16(火) 13:58:30 

    >>1
    邪魔だけど、椅子に乗せる人よりはマシかなー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。