ガールズちゃんねる

高校生が電車の乗務員室に侵入、自作の名札付け運転士と雑談…JRグループ社員を名乗る

109コメント2023/07/16(日) 11:49

  • 1. 匿名 2023/07/13(木) 09:44:31 

    高校生が電車の乗務員室に侵入、自作の名札付け運転士と雑談…JRグループ社員を名乗る : 読売新聞
    高校生が電車の乗務員室に侵入、自作の名札付け運転士と雑談…JRグループ社員を名乗る : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    電車の乗務員室に不法に侵入したとして、警視庁昭島署が東京都内に住む男子高校生(17)を鉄道営業法違反の非行事実で東京家裁立川支部に書類送致していたことが捜査関係者への取材でわかった。送致は11日付。男子高校生は任意聴取に「鉄道が好きで、運転している姿を間近で見たかった」と話したという。

    +3

    -92

  • 2. 匿名 2023/07/13(木) 09:44:53 

    馬鹿じゃねーの

    +200

    -0

  • 3. 匿名 2023/07/13(木) 09:45:10 

    危ないなぁ

    +89

    -2

  • 4. 匿名 2023/07/13(木) 09:45:22 

    ヤベェやつだなぁ

    +229

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/13(木) 09:45:24 

    こえーよ

    +116

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/13(木) 09:45:30 

    交通インフラの脆弱さよ

    +19

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/13(木) 09:45:31 

    雑談!?気づかなかったの?

    +191

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/13(木) 09:45:34 


    お金払ってこういうの行けばいいのに

    +124

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/13(木) 09:45:34 

    ちょん切れ!

    +5

    -14

  • 10. 匿名 2023/07/13(木) 09:45:52 

    雑談ってコミュニケーション能力高いのかな?

    +76

    -1

  • 11. 匿名 2023/07/13(木) 09:45:52 

    鉄オタ怖いな

    +129

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/13(木) 09:46:00 

    犯罪者、テロリストの可能性もあるから怖いね

    +123

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/13(木) 09:46:00 

    やっていい事と悪い事の区別もつかないのか

    +90

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/13(木) 09:46:04 

    高校生と話せば年相応なの分かりそうなもんだけど

    +75

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/13(木) 09:46:05 

    自分で名札作って騙しにいってるって悪質じゃん…

    +128

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/13(木) 09:46:14 

    これは発達障害を疑う

    +71

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/13(木) 09:46:18 

    >>1
    >>8
    そうそう。
    イベント年中やってるから、行けばよかったのに。

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/13(木) 09:46:33 

    鉄オタやばすぎ

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/13(木) 09:46:42 

    こういう人ってなんで正規ルートを目指さないんだ…

    +92

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/13(木) 09:46:44 

    鉄道好きの過激さはなんなんだろう。他の趣味でここまで常軌を逸した話あんまり聞かないよね。ニュースにならないだけかな

    +56

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/13(木) 09:47:03 

    大胆なやつだな!
    鉄道愛が強すぎてこんなことしてしまったんだね
    彼を雇うべき

    +4

    -10

  • 22. 匿名 2023/07/13(木) 09:47:15 

    マジキチじゃん

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/13(木) 09:47:16 

    就活して鉄道会社に就職すればいいだけのこと
    自分の将来を棒に振ったね

    +57

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/13(木) 09:47:24 

    >>1
    これが鉄道マニアだったから良かったものの、もし男色系の痴漢だったらどうすんのさ!

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/13(木) 09:47:26 

    >>11
    規則的に動くものが好きなのは発達障害特有らしいよ
    鉄オタに普通じゃない人が多いのも納得出来る

    +84

    -3

  • 26. 匿名 2023/07/13(木) 09:47:30 

    普通の車両なら、先頭に行けば運転士の様子は見られるじゃん
    それでは満足しないのかな?

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/13(木) 09:48:08 

    行動力ありすぎて怖いって

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/13(木) 09:48:15 

    >>19
    あくまでオタクであって仕事としてやってみたいかは別物。

    拳銃が好きだからと言って警察の仕事がやりたいかどうかは別物みたいな感じ。

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/13(木) 09:48:39 

    運転士さん何も気付かず雑談?w

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/13(木) 09:49:02 

    電車好きの行動力よ

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/13(木) 09:49:09 

    撮り鉄だけじゃなく
    「乗り鉄」まで、暴走し始める時代…。


    もう一度、1990年代~’00年代みたいに
    鉄道「オタク」を蔑視する
    風潮を作らないといけないって。マジで。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/13(木) 09:49:42 

    >>19
    鉄道コースある高校行けば良かったのにね

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/13(木) 09:49:45 

    スーツ姿で、自作したJR東社員の名札を付けており、運転士は社員と勘違いして「乗りますか」と声をかけたという。

    おいおい

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/13(木) 09:50:07 

    その本気さでいずれ就職できれば良かったのに

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/13(木) 09:50:09 

    >>19
    思い立ったら即実行したいんだと思う。
    将来?ルート?そんなの待てない人達。やりたい衝動を抑えられないのかも。

    +47

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/13(木) 09:50:15 

    鉄道オタクは、趣味のためならルールを守らなくていいと思ってるみたいで怖いよ。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/13(木) 09:50:39 

    これは狂気を孕んだ鉄オタで怖すぎる。以前飛行機で操縦したいって思ってて計画してた人いなかったっけ?

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/13(木) 09:50:52 

    >>33
    「釣れますか?」の挨拶じゃないんだからw

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/13(木) 09:51:00 

    >>29
    逃さないように、気が付かないフリしてただけかもよ。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/13(木) 09:51:03 

    熱意はすごい
    その熱意のぶつけ方を間違えさえしなければ

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/13(木) 09:51:15 

    >>10
    この人のことは知らないけども、普段周りとほとんど世間話的な会話しない人が会社にいるんだけど、電車のことになると延々と話してくるから、電車がらみの話すると話終わらなくて大変な時がある。

    少し遠い営業先に行くのに何時の特急だか快速だかに乗るんだよねって会話を私が隣の人としていたら、その時間だと何々という電車で次の電車だと…みたいに話しかけてきて、普段話しかけてこないのにとびっくりしたことある。

    +42

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/13(木) 09:51:24 

    >>11
    正直イメージは悪い

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/13(木) 09:51:25 

    >>23
    鉄道会社は鉄オタは入社させたくないらしいですよ

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/13(木) 09:51:32 

    雑談くらいならともかく、
    社員誰も気づかずに知らぬ間に電車を運転していた、
    なんて恐ろしいことが起こらなくて何より

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/13(木) 09:51:41 

    こんな事した人は交通関係職に一生つけないペナルティを科して欲しい。

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/13(木) 09:51:41 

    親の顔が見たい。

    +0

    -3

  • 47. 匿名 2023/07/13(木) 09:51:59 

    >>7
    社員だっと思ったらしい
    マニアックな話とか出来そうだし違和感がなかったのか顔が老けていて違和感がなかったのか

    +105

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/13(木) 09:52:57 

    間もなく〇〇駅に到着ですとっかって言いながら通路歩くセルフ車掌っているよねw

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/13(木) 09:53:18 

    >>19
    鉄オタは採用しないって言われてるけどどうなんだろう

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/13(木) 09:53:20 

    シュポッー😤

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/13(木) 09:53:20 

    制服もそれっぽかったの?
    凝ってるな。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/13(木) 09:53:26 

    >>25
    発達障害というか自閉強めなほう

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/13(木) 09:53:35 

    インターンシップのつもり?

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/13(木) 09:53:58 

    >>49
    私の旦那鉄道大好きだけど普通にJR車掌やってるよw

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/13(木) 09:54:18 

    >>20
    うーんジャニヲタ…

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/13(木) 09:54:54 

    >>28
    夫も警察24時好きだけど別に警察になりたい訳じゃないとか言ってる

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/13(木) 09:55:04 

    >>8
    こんなのあるんだ。面白そう。

    ただ、この方はお金払って誰でも経験できるようなことには興味ないのかもしれないね…。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/13(木) 09:55:28 

    運転士になりたかったとしてもブラックリスト入りだな

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/13(木) 09:55:46 

    >>55
    ジャニオタ、声優オタ、鉄オタはやばいイメージ強いわ

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/13(木) 09:55:52 

    >>1
    こういったの昭和あたりの一昔前だったら笑い話にされて下手したらドラマや映画でお茶目な悪戯みたいな前向きに取り上げられてたが、今だと異常犯罪者みたいな扱いだわな
    海外とか映画とかでもこういったシーンあるよな

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/13(木) 09:55:52 

    運転士と雑談は草

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/13(木) 09:56:01 

    >>11
    偏見かもしれないけど鉄オタは他人に迷惑かける人が多い

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/13(木) 09:56:50 

    >>60
    昭和は異常だった

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/13(木) 09:56:52 

    >>33
    名札付けてる職員は運転席ゾーンか車掌ゾーンに乗せるという規定があるのかな?

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/13(木) 09:58:40 

    ばれたら犯罪で警察いきより
    自分の趣味欲望に負けたのかな?
    後先冷静に考えないと大変な事になるのにね

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/13(木) 09:59:08 

    >>33
    よっぽど擬態してたんだろうね
    運転士責めてもしょうがない気がするけどどうなんだろ?💦

    +23

    -2

  • 67. 匿名 2023/07/13(木) 10:03:57 

    >>10
    自閉症スペクトラム(アスペルガー)積極奇異型は、一見コミュ力がとても高い。よくよく考えてみると、自分の興味あることしか話してないんだけど、積極的に人と絡みたがる(もちろん個人差大きい)

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/13(木) 10:05:42 

    >>25
    中川家礼二も?

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/13(木) 10:08:26 

    >>7
    記事では…
    『約30分後に東飯能駅(埼玉県飯能市)で降りるまで運転士2人と雑談するなどしていたが、運転士らは部外者と気づかなかった。』
    JRの名札は自作したらしい。そんなに精巧に偽造出来るのかなあ。

    +54

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/13(木) 10:11:28 

    さすがに高校生だったら違和感ありそうな気がするけど、スーツきてたらわからないもんなのかね?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/13(木) 10:11:48 

    鉄ヲタって怖いもの知らずが多いよね
    まあ、動画見れば色々わかるけどさ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/13(木) 10:12:31 

    >>23
    鉄道会社勤務の親戚がいますが
    鉄オタは入社時点で弾かれるそうですよ
    「ヤバイ輩ばかりだから嫌われてるし、一緒に働きたくない」って言ってました

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/13(木) 10:12:41 

    「乗りますか?」で乗らせてる人もバカじゃないの?バカバカバカ

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2023/07/13(木) 10:13:34 

    >>1
    じゃあ東京都内の某高校の担任教師、例の高校生の部活の顧問、教頭は自分の自動車のフロントガラスが割られても被害届出さないんだろ?
    ガル民のみんな東京都内の高校の敷地内に駐車してた自動車をぶっ壊そうぜ
    高校生が電車の乗務員室に侵入、自作の名札付け運転士と雑談…JRグループ社員を名乗る

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/13(木) 10:15:34 

    >>11
    男の鉄オタ
    女のジャニオタ

    最狂

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/13(木) 10:15:39 

    >>69
    今グッズ簡単に作れる時代だし、結構できそうな気がする

    +37

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/13(木) 10:21:52 

    社員は制服じゃなくてスーツなんかな
    気づかなかった人を責めるより、気づいた方を褒めたらいいのかもね

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/13(木) 10:24:56 

    >>63
    そうよね
    私が覚えてるのは新聞記事が「間抜けな泥棒」っていうタイトルだった
    間抜けだから捕まえることができたんだし
    じゃあ間抜けじゃなくて泥棒成功しちゃったら盗まれた人悲しいし
    そもそも犯罪見逃すじゃん、って子どもだったけど腑に落ちなかった

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/13(木) 10:26:12 

    お客も分かるよ。だって自己主張強いから。車掌は分かりやすく短く丁寧であればいい。それを英語で長々と説明をする。次の駅に着いたわ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/13(木) 10:26:26 

    >>19
    親がそういう進路を許してくれないとか、薄給で激務な鉄道会社もあるし、中の人になってしまったら鉄オタ活動にかけるお金も時間もなくなるのが嫌なのかもね

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/13(木) 10:26:40 

    老け顔なのかなこの子

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/13(木) 10:30:16 

    >>1
    行き過ぎたオタクってほんと頭おかしい

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/13(木) 10:30:48 

    >>10
    溶け込んでたのかな、使い方が悪かったけど凄い才能よね。仕事とかに活かせられたらいいだろうね。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/13(木) 10:37:39 

    >>69
    オタクなら出来ると思う
    観察眼半端ないから

    +48

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/13(木) 10:38:23 

    >>23
    こんな履歴があったら採用してもらえないわ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/13(木) 10:40:37 

    >>64
    慣例で、みたいなのあるのかな?
    でも万が一があるから社員証確認みたいな手順を規則にして欲しい

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/13(木) 10:45:48 

    >>8
    こういうのはさんざん楽しみ尽くしてると思うな~
    子供が小さい頃、鉄道好きで車両基地まつりとか行ったけど、場所によってはそれこそ撮り鉄が威張ってるイベントもあってイヤだったな

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/13(木) 10:50:17 

    >>49
    面接時に「鉄道部門以外(駅ビルとか)に異動もあります」って言うらしい。健常者鉄ヲタは「駅ビルでも頑張って働きます」と回答→採用、ASD鉄ヲタ「ムキ───!!!鉄道じゃなきゃヤダヤダヤダヤダ」→不採用

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/13(木) 10:52:48 

    >>69
    運転士さん同士把握しあってるわけではないんだね。
    それだけ多くの運転士さんがいるってことだよね。

    +42

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/13(木) 10:57:39 

    キャッチミーイフユーキャンを思い出しました

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/13(木) 10:57:43 

    >>37
    それも鉄道マニア
    やっぱり『鉄道マニア』って犯罪者予備軍なんだね
    高校生が電車の乗務員室に侵入、自作の名札付け運転士と雑談…JRグループ社員を名乗る

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/13(木) 10:58:09 

    >>14
    たまにすごい貫禄のある子供とかいるからパッと見すぐには判断しかねるんじゃない?
    鉄オタに限らず大人でも年だけ取って幼い風貌の人もいるし、学制服でも着てなければ中年なのか高校生なのかはわからないかも。
    業務中にいきなりナチュラルにこんなことされたら対応する側も焦るし。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/13(木) 11:04:12 

    >>49
    この人はもう絶対鉄道会社に就職できなそう。

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/13(木) 11:05:42 

    >>1
    > 「鉄道が好きで、運転している姿を間近で見たかった」

    小学生か何か?

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2023/07/13(木) 11:08:47 

    >>31
    こどもを電車好きのまんま放置するバカ親も原因
    「ウチの子はいい子だから、あんな人と違って外でもお行儀いいわ!」
    ↑頭が悪いからこんな感じで信じ込んでる。まさに今このトピにもいるよねw

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/13(木) 11:15:31 

    >>41
    www

    オタクってそんなんだよねw
    どんどん突っ込んでいくところが引く

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/13(木) 11:37:24 

    >>72
    そりゃ乗客の命より鉄道の方が大事になるから無理だよね

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/13(木) 11:56:06 

    >>8
    これって、今話題の女性トイレ問題に似てるのかなと思った
    犯罪を犯してでも本物の中に混じりたいと思うのは男性特有なのかな?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/13(木) 12:02:09 

    >>33
    自作の名札って、あれ結構値段すると思うよ?
    100均の名札と違うよ!

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/13(木) 12:32:53 

    >>1
    17歳なら鉄道会社に就職したらいいじゃない

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2023/07/13(木) 12:39:10 

    >>24
    本当にありえるから怖いよね

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/13(木) 12:42:58 

    「電車好き」に発達障害が多いのは政府も公式に認めてるからねえ
    鉄オタの子供を持つバカ親は必死に否定するけどさ
    高校生が電車の乗務員室に侵入、自作の名札付け運転士と雑談…JRグループ社員を名乗る

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2023/07/13(木) 12:53:25 

    その情熱を勉強に費やして鉄道会社に就職すればいい。偽装はいかんよ。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2023/07/13(木) 12:59:37 

    >>25
    あと何好きが当てはまるんだろう?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/13(木) 14:40:08 

    >>67
    積極奇異型と思える人を知ってるますが、かなりすごい・・・
    お気に入りの人には年齢関係なく絡みます。
    しかも周りから注意されても暴走します。
    思い出すだけでも疲れる・・・

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/13(木) 15:28:27 

    これと似たような話で偽の議員バッジを付けて議員会館だかに紛れ込んで捕まった奴がいたような。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/13(木) 22:38:36 

    >>32
    岩倉高校か昭和鉄道高校あたりかな。そういえば昔上野駅の改札を岩倉高校の生徒が実習をやっていたことを覚えているな。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/14(金) 06:16:13 

    >>35
    私自身ASDだから分かるけどこれだと思うな。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/16(日) 11:49:42 

    >>1
    鉄博行ってろあほ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード