ガールズちゃんねる

土日の天気 日本海側は雪 大雪のピーク過ぎても交通の乱れに注意 全国で寒さ続く

59コメント2023/12/23(土) 22:23

  • 1. 匿名 2023/12/23(土) 08:26:18 


    土日の天気 日本海側は雪 大雪のピーク過ぎても交通の乱れに注意 全国で寒さ続く(気象予報士 戸田 よしか 2023年12月23日) - 日本気象協会 tenki.jp
    土日の天気 日本海側は雪 大雪のピーク過ぎても交通の乱れに注意 全国で寒さ続く(気象予報士 戸田 よしか 2023年12月23日) - 日本気象協会 tenki.jptenki.jp

    日本海側は多くの所で雪。今日23日(土)の午後は、雪の降り方が徐々に落ち着くものの、これまでの大雪による交通の乱れがしばらく続くおそれ。晴れる地域も気温が上がらず、厳しい寒さ。


    今日23日(土)も、日本海側を中心に雪の所が多いでしょう。午後は、全般に雪の降り方が落ち着いて、やむ所も増えてきますが、これまでの大雪や路面凍結の影響で、交通の乱れが長引くおそれがあります。引き続き、時間に余裕を持って、慎重な行動を心がけてください。

    明日24日(日)は、冬型の気圧配置が緩むでしょう。ただ、気圧の谷が本州付近を通過します。
    朝晩は、西日本から北日本の日本海側の多くの所で雪や雨。特に夜は雪の範囲が広がり、岩手県をはじめ東北の太平洋側の平地でも雪の強まる所がありそうです。

    +2

    -1

  • 2. 匿名 2023/12/23(土) 08:26:43 

    昨日やばかったもんな

    +30

    -1

  • 3. 匿名 2023/12/23(土) 08:27:57 

    クリスマス寒波って毎年だよね。年末年始はあまり寒くないらしいがどうなんだろうね

    +74

    -0

  • 4. 匿名 2023/12/23(土) 08:28:16 

    思ったより余裕やった

    +7

    -7

  • 5. 匿名 2023/12/23(土) 08:28:17 

    停電してる地域もあるんだね。早く復旧しますように。

    +40

    -0

  • 6. 匿名 2023/12/23(土) 08:28:36 

    鬱で休職中で外出てないけど雪凄いみたいだね。
    仕事してる人は大変だぁ。

    +7

    -13

  • 7. 匿名 2023/12/23(土) 08:29:41 

    >>3
    生温い風の吹くクリスマスよりもホワイトクリスマスが良いから寒くなってくれて良かったって思う
    でも生活に支障が出る程の地域は辛いものがあるよね

    +14

    -2

  • 8. 匿名 2023/12/23(土) 08:29:52 

    こっち関東だけど、本当に寒い
    今もエアコンとこたつつけてる
    日中はそこまででもないんだけどね
    停電になったら寒さで震えると思う

    +29

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/23(土) 08:29:54 

    昨夜佐川さんが23時近くにきた
    年末に流通も乱れてて大変だなぁ

    +38

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/23(土) 08:30:54 

    今日誕生日なのに寒い 

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/23(土) 08:30:57 

    布団から出られない❄子供たちは朝から元気だし旦那は仕事に行っていない。動きたいけど寒い

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/23(土) 08:31:11 

    部屋の中、冷蔵庫より寒くて草

    +25

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/23(土) 08:31:13 

    群馬でもすごい雪積もってるって聞いたけど群馬って知らんだけで結構雪降る地域?

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/23(土) 08:31:50 

    これだけ雪降って事故多発しても夏より冬好きな人の気が知れない

    +5

    -4

  • 15. 匿名 2023/12/23(土) 08:32:21 

    >>13
    雪降る地域は群馬北部だね
    南部はほとんど雪振らない
    夏はとにかく暑い地域

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/23(土) 08:32:22 

    >>10
    誕生日おめでとう!

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/23(土) 08:32:50 

    >>1
    大したことないって言われるかもだけど、今朝3時半の早朝起きで温度計1度で2度寝で遅刻ギリ出勤を選択

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/23(土) 08:33:01 

    最近この時期にめっちゃ積もる
    ただでさえ年末忙しいからやばい

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/23(土) 08:33:05 

    >>16
    ありがとうm(_ _)m

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/23(土) 08:34:10 

    義実家が日本海側の県にある

    うちにはスノータイヤがないから帰省が大変という理由で
    年末の帰省はしないことになった

    +7

    -6

  • 21. 匿名 2023/12/23(土) 08:34:27 

    仕事休んだ
    明日も多分無理だろうな

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/23(土) 08:34:45 

    テレビは大袈裟だから話し半分と思った方がいい
    雪国で雪積もるのは当たり前だし既にタイヤ交換してる
    地震と違い雪は予報されていた
    主要道路は融雪装置がある

    困るのは山間部とかチェーン必要な道路で装備せず、渋滞の原因になってる車がある事。

    +6

    -7

  • 23. 匿名 2023/12/23(土) 08:34:57 

    給湯器が凍ってお湯でねー

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/23(土) 08:37:11 

    少し降ってくれた方が逆に助かる。アイスバーン恐怖でしかない

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/23(土) 08:37:30 

    関西ですけど昨日からの寒さはひさしぶりにしんどかったです
    早朝にいつもジョギングしてるんだけど今日だけは体がまだ冬に慣れてないので怖くて止めました

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/23(土) 08:38:51 

    >>10
    おめでとう!
    平成だったら祝日だったね。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/23(土) 08:40:31 

    関東なので雪は降ってないが寒い!

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/23(土) 08:40:53 

    関東だけどおとといくらいからめっちゃ寒い
    昨晩も冷蔵庫みたいにヒンヤリしてきつかったし、今朝も明け方から気温下がって辛かった
    外は厚着にダウンだから良いけど、家の中が寒い
    去年のコート洗って家着にするかな

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/23(土) 08:41:11 

    >>13
    群馬も広いから地域差ある
    ただ、以前の大雪の時は街中でもカーポート壊れた家が多かった
    普段雪がそんなに積もらないから耐雪型の車庫じゃない家がほとんどだから

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/23(土) 08:45:52 

    正月に東京は18度の予想だけど、下手したら夏日の地域もありそう

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/23(土) 08:46:03 

    日本海側も今日の午後には晴れるみたい
    少し溶けると思う
    大雪は昨日の夜がピークだった

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/23(土) 08:46:45 

    >>1
    EV車で大渋滞に遭遇したら死活問題。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/23(土) 08:47:39 

    >>3
    年末はめちゃくちゃ暑くなるって天気予報で言ってた。

    大寒波で積雪

    暑くて大量に溶ける
    から、スリップはもちろん雪崩に気をつけて!って

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/23(土) 08:50:01 

    水不足のダムは助かったみたいだよ
    悪いことばかりじゃない

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/23(土) 08:55:20 

    >>26
    ありがとう
    以前なら天皇誕生日だったわ

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/23(土) 08:57:03 

    今新潟市どんな感じだろう…

    夫が車でライブ行こうなんて言ってる。もちろんスタッドレスつけるけど、こわくて行きたくない。
    不要不急な外出はしないでとニュースで言ってるよね。
    関東在住です。

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/23(土) 08:59:05 

    新潟市内は融雪装置あったり除雪されてるだろうけど関東から行くのは途中が大変じゃないかな?高速道路だけならともかく。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/23(土) 09:01:24 

    >>37
    コメ主です。ありがとうございますm(_ _)m

    雪無いときは下道通って行ってますが、今回はさすがに高速つかうと思います。それでも怖いので行くのやめさせたい。1人でも行ってほしくない。

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/23(土) 09:03:54 

    雪国の人には本当に感心するだけです
    関東のめったに雪の降らない所に住んで
    いるのにエアコンやなんかで電気ブレーカ
    がおちて、、です
    朝方は凄く寒いです、晴天も多いので
    恵まれてるなと思ってます、身体に気を付け
    て下さい

    +6

    -3

  • 40. 匿名 2023/12/23(土) 09:22:37 

    千葉寒いけど電気代こわいから厚着でしのいでる。
    午後はこども連れてウォーキングして体をあたためようかと!

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/23(土) 09:24:49 

    昨日の夜から降ってきたけど、ぷよぷよ並にドカンときたわ。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/23(土) 09:32:27 

    >>12
    おかげでちょっとした生鮮品は戸棚に置けて助かります

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/23(土) 09:39:43 

    雪かき疲れたー

    寒さで頭痛くなるのが困るな

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/23(土) 09:42:41 

    雪かきばかりもしんどいから引きこもる

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/23(土) 09:46:48 

    また東京に大雪が欲しいな

    +1

    -4

  • 46. 匿名 2023/12/23(土) 09:51:29 

    >>3
    私クリスマス毎年喧嘩してる

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2023/12/23(土) 09:52:12 

    >>22
    テレビが大袈裟ってのはわかる

    「ホワイトアウトです」
    って道路脇の電柱も信号も見えてるやん
    本当のホワイトアウトは前後左右上下もわからないくらい真っ白で何も見えない状態のことだから

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/23(土) 09:53:14 

    >>22
    スタッドレスでも動かなくなったりするよ
    氷の上に雪が積もってタイヤが空回りしたり、スピンしたり

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/23(土) 10:24:59 

    さっそくの凍結。毎年、毎年勘弁してくれ。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/23(土) 10:45:59 

    >>39
    小型でいいから、石油ストーブオススメです。暖かい、明るい、煮炊きができると、災害時も役立ちます。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/23(土) 10:59:54 

    >>12
    なんでそんな寒いの?!
    マンションはめちゃくちゃあっかくてまだ半袖半ズボンで過ごしてるわ

    +0

    -8

  • 52. 匿名 2023/12/23(土) 11:01:03 

    >>3
    週間天気予報見たら、今月末もお正月も気温が暖かくて嬉しいわ

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/23(土) 11:03:55 

    なんか関東から石川だったか
    日本海側に移住したい旦那さんのトピ無かった??
    雪を知らんやつが日本海側に行くのは無謀ってコメントで溢れてたような
    今のニュースを見てなお住みたい!って思ってらっしゃるのか、もう住んでるのかお話聞きたいわ

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/23(土) 11:38:43 

    >>3
    近年、クリスマス前後→すごく寒い、大雪
       お正月→やや暖かい
       1月下旬〜2月上旬→すごく寒い、東京中心部でも
                 雪が積もる
       2月下旬→春みたいに変に暖かい
       3月上旬→また寒い ダウン冬コート必要
    って感じ

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2023/12/23(土) 11:40:06 

    >>53
    あったあった
    金沢か野々市?に住みたいと言ってた方

    北陸の豪雪って地元以外の人にはキツイよね

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/23(土) 11:40:14 

    家の中は寒いけど外に出たら晴れてて思ったより暖かい。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/23(土) 12:10:54 

    >>56
    うちもです。エアコン、こたつに電気代払ってるのに外の方が案外暖かい。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/23(土) 14:24:36 

    新潟県中越
    朝から全然雪止まないんですけどー
    昨日一晩で40cm積もったのに、日中も降り止まない
    今日が一番酷いよー(泣)
    屋根の雪下ろしどうしよう

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/23(土) 22:23:01 

    >>53
    石川県の金沢市や野々市市なら今日車で移動したけど何の問題も無かったよ
    道路に殆ど雪無かった。

    能登地方の輪島市の90世帯くらいの所は大変みたいけど、山間部で市街地じゃないです。
    雪による倒木とかテレビに出てたけどよくテレビクルーが行ったなと思う。



    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。