ガールズちゃんねる

北海道は記録的な猛ふぶきのおそれ 外出は控えて 北~西日本の日本海側では18日頃にかけて暴風雪や高波などに厳重警戒

171コメント2021/02/18(木) 10:08

  • 1. 匿名 2021/02/16(火) 10:26:48 

    北海道は記録的な猛ふぶきのおそれ 外出は控えて 北~西日本の日本海側では18日頃にかけて暴風雪や高波などに厳重警戒(ウェザーマップ) - Yahoo!ニュース
    北海道は記録的な猛ふぶきのおそれ 外出は控えて 北~西日本の日本海側では18日頃にかけて暴風雪や高波などに厳重警戒(ウェザーマップ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    発達中の低気圧や強い冬型の気圧配置の影響で、北日本から西日本では、18日頃にかけて非常に強い風が吹いて大しけとなり、大雪となる所がある。  暴風雪や暴風、高波、高潮に厳重に警戒し、大雪に注意・警戒が必要だ。 きょう16日は発達中の低気圧が北海道付近を北上し、朝にはオホーツク海へ進む。日本の上空には強い寒気が流れ込み、18日頃にかけて強い冬型の気圧配置となる見込み。


    北日本や東日本では海上を中心に非常に強い風が吹いており、海は大しけとなっている所がある。
    特に北海道地方では、局地的に猛烈なしけとなっている。

     北日本から西日本では、発達中の低気圧や強い冬型の気圧配置の影響で、日本海側を中心に雪を伴った非常に強い風が吹き、海は大しけとなる所がある。留萌地方など、数年に一度の猛ふぶきになる所もありそうだ。
     
     また、北海道地方では16日は猛烈なしけとなる見込み。

    +41

    -2

  • 2. 匿名 2021/02/16(火) 10:27:21 

    三寒四温ね

    +57

    -1

  • 3. 匿名 2021/02/16(火) 10:27:48 

    ああ、また雪かき

    +89

    -1

  • 4. 匿名 2021/02/16(火) 10:28:25 

    宮城だけど夜中風強過ぎて何回か起きちゃった😭

    +76

    -0

  • 5. 匿名 2021/02/16(火) 10:28:25 

    べちゃべちゃの雪で車が埋まりそう。

    +29

    -0

  • 6. 匿名 2021/02/16(火) 10:28:31 

    空知ですが、いまのところちょっと風強いくらい。

    +15

    -2

  • 7. 匿名 2021/02/16(火) 10:28:36 

    関西ですが昨日の夜、台風並みの風が吹いてたので気をつけてください!

    +68

    -0

  • 8. 匿名 2021/02/16(火) 10:28:45 

    数日前は最高18度とか春並みだったのに明日は最高4度
    身体が可笑しくなりそう

    +119

    -1

  • 9. 匿名 2021/02/16(火) 10:29:08 

    西日本もまた雪降るかもって言ってるし、なんなんだ
    昨日は風すごかった

    +44

    -1

  • 10. 匿名 2021/02/16(火) 10:29:51 

    風ピューピューだよ

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2021/02/16(火) 10:30:48 

    春先の嵐は風速だけなら台風並みなんよね
    台風ではないからと舐めてかかる人いるから何か良い名称ないのかな?

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2021/02/16(火) 10:30:55 

    TVで見たけどすごい等圧線だった。台風みたいな

    +70

    -0

  • 13. 匿名 2021/02/16(火) 10:31:18 

    >>3
    ベタ雪だからしんどそうよね…
    せめてさら雪が良いよね…

    +37

    -1

  • 14. 匿名 2021/02/16(火) 10:31:32 

    根室の避難区域の方の避難は出来たってテレビで言ってたな。
    大きな被害もなく無事に乗り切れますように。

    +27

    -1

  • 15. 匿名 2021/02/16(火) 10:31:38 

    さてスーパー行ってこねば…
    出たくないなぁ…

    +31

    -0

  • 16. 匿名 2021/02/16(火) 10:31:38 

    >>4
    私は福島だけど風強過ぎて屋根吹っ飛ぶんじゃないかって思った。余震なんだか風なんだか分からないくらい強かったですね。

    +50

    -0

  • 17. 匿名 2021/02/16(火) 10:31:58 

    >>6
    銀魂の作者がコメントしに来たのかと勘違いして興奮してしまいました すみません💦

    +39

    -4

  • 18. 匿名 2021/02/16(火) 10:32:47 

    日本の国土面積の七割は山岳部で六割が世界有数の豪雪地帯。
    北海道、東北、上信越で4輪駆動車保有数は70%以上に及ぶ。

    日本の冬は厳しい

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2021/02/16(火) 10:32:55 

    >>15
    お気をつけて

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2021/02/16(火) 10:32:55 

    >>8
    すでにおかしくなってる。
    ちょっと喉痛くなっただけで、コロナに感染したかもとビクビクしてる。

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2021/02/16(火) 10:32:56 

    当該地域の方々は気を付けて下さい

    北海道におばあちゃんが一人で住んでいるので
    とても心配

    +37

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/16(火) 10:33:39 

    空知 
    雨と風が強い

    こっちも学校休校になってるのかな? 

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2021/02/16(火) 10:33:42 

    とりあえずスコップを玄関フードに避難した

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2021/02/16(火) 10:33:44 

    夜中、強風すぎてうるさくて眠れなかった

    +37

    -0

  • 25. 匿名 2021/02/16(火) 10:33:58 

    >>13
    重いわスコップ入りにくいわで辛い

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2021/02/16(火) 10:34:10 

    >>13
    サラ雪もいいけど、雪投げると暴風で飛ばされるから最悪よ!
    顔に飛んでくるし、横の雪かきの人にも被るしで大変

    少しだけ湿り気あると助かる

    +41

    -0

  • 27. 匿名 2021/02/16(火) 10:34:28 

    雪かきウンザリ
    コロナ太りしているところに連日の雪かきで腰がいたいよ

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2021/02/16(火) 10:34:45 

    青森ですが、家出たら死ぬって感じの風と雪です
    でもそれより北海道の方が大変そう

    +63

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/16(火) 10:35:05 

    低気圧か寒暖差のせいか耳がずっとぼわーんとしててしんどい

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/16(火) 10:35:22 

    えりも岬風速40m/s超えで怖い

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2021/02/16(火) 10:37:03 

    >>16
    風のせいなんだけど、家がちょっとガタッっていう度にまた地震?!って思ってビクついてしまいますよね。

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/16(火) 10:37:16 

    昨日の夜のうちに買い出ししてきた
    お湯もポットに詰めた
    除雪ダンプも玄関に避難
    低気圧のせいか頭がぼんやりです

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2021/02/16(火) 10:38:05 

    トピズレだけどバヌアツで地震!

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/16(火) 10:38:24 

    >>21
    お婆ちゃんに『今日は家から出ちゃダメ!』って連絡してあげてね。
    胆振だけど、いつ何がぶっ飛んできてもおかしくない程の強風です。

    +55

    -0

  • 35. 匿名 2021/02/16(火) 10:39:18 

    昨日の夜中に苗木ハウスが飛んで移動しててびっくりだった!すごい吹雪でも大丈夫だったのに

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/16(火) 10:40:28 

    茨城晴れだけど暴風すごい
    雪国の方怪我などありませんように

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/16(火) 10:43:22 

    札幌だよ
    今は風もなくて穏やか…今のうちに買い物行って来る~

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/16(火) 10:44:03 

    数日前にどっかから飛んできた壁の塗装が剥がれたようなゴミ。
    ベランダに降ってきて手付かずのままにしていのが暴風のせいでどっか飛んで行った。ごめんなさい。片付けとけば良かった。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2021/02/16(火) 10:45:49 

    >>28
    岩手ですが、同じくです
    昨日ずっと雨だったから雪が湿ってるのが幸いしてて、ホワイトアウトにはなってないけど…

    お互いに車社会ですし、道路への落下物に気を付けましょうね(´・ω・`)

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/16(火) 10:46:01 

    >>37
    私も札幌だけど風強い
    一二時間前から突風が…
    雪は全然降ってない

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/16(火) 10:48:13 

    運転中、吹雪でホワイトアウトした時は、道路脇に吊るされてる、赤く点滅する矢印を目安に走って下さい。脱輪しないギリギリの場所を示しています。徐行で走って下さい。決して止まってはいけません。後ろから追突されるので。北海道の人はみんな知ってるかもですが、道外から来て日が浅い方々はお気をつけて!こんな日は出ないのが一番ですがー!

    +42

    -0

  • 42. 匿名 2021/02/16(火) 10:48:44 

    札幌です
    時折車が揺れるくらいの強風吹いてきました
    今日明日に備えて買い出し完了
    急いで帰ります

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/16(火) 10:48:54 

    >>5
    家の近くで何台も埋まってた💦
    買い物行きたかったけど、今日は辞めよう。

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2021/02/16(火) 10:50:49 

    >>3
    神奈川済みで今季積雪なんて見れてないから一日ボランティアで雪に触りたいくらいだ。
    どこでもドアさえあれば

    +6

    -10

  • 45. 匿名 2021/02/16(火) 10:55:54 

    ごめん愛知県だけど風が強くて
    家がボロいのもあるけど窓が台風並みにガタガタ揺れて全然寝れなかった。

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/16(火) 10:56:05 

    >>41
    今日どうしても高速乗らなきゃいけなくてホワイトアウトで本当に怖かった。帰りは下道でゆっくり帰る😢

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/16(火) 10:56:29 

    空知です。
    午後から夜勤に行ってきます…

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/16(火) 10:57:48 

    >>6
    私も空知。
    風がふいたり止んだりしてるだけ

    吹雪くのかなー。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/16(火) 10:59:16 

    >>8
    でまた週末には20度くらいになるんだってよ
    体ついていけん

    +29

    -1

  • 50. 匿名 2021/02/16(火) 11:02:37 

    大阪だけど風がめっちゃ強い!乾燥もすごいから、洗濯物が夏ばりに即乾く。昨日まで暖かかったのに、今週寒そうだね

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2021/02/16(火) 11:03:43 

    >>11
    そうなのよ。
    電動自転車2回倒れたからもう倒しとく。
    春の強い風…春ケーンとかどう?

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/16(火) 11:07:22 

    >>4
    私は青森だけど熟睡出来なかった 屋根飛ばされるかと思った!めちゃくちゃ怖かった 今も強風続いてる‥

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/16(火) 11:07:37 

    >>6
    強風のせいかWi-Fiの電波が悪い
    道路にゴミやゴミ箱が飛んできてる 軽めのゴミ箱で自宅前に出してる方は今一度確認を!

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/16(火) 11:08:35 

    屋根に寒波の雪が積もった状態で
    こないだの地震の余震きたら家屋倒壊しそう
    金曜日まで寒波、余震は一週間程度は警戒してって
    タイミングあっちゃうじゃん
    運次第で何万人も圧死するかもしれない

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2021/02/16(火) 11:09:07 

    >>17
    6です。
    私も銀魂好きです。笑
    紛らわしくてすみません。

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2021/02/16(火) 11:11:16 

    春だねぇ

    +1

    -7

  • 57. 匿名 2021/02/16(火) 11:24:26 

    >>26
    わかる!
    風が吹くと自分が積んだ雪山から雪が降ってくるw

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/16(火) 11:25:24 

    温暖化しまくってるな!!
    いい加減にしろ!

    +2

    -6

  • 59. 匿名 2021/02/16(火) 11:28:49 

    高校生、スキー学習が朝も中止にならなくて学校行ってから中止になり勉強道具を持って来てないのでホームルームして帰って来ました。
    仕事向かう親も遠くから迎えに来てスキー積んで帰りました。
    中止理由がスキー場が営業しないから。
    中止にしなかった判断が怖すぎるし校長も昨日のうちに中止って言わないですか?
    山の上こそ視界不良でしょ?
    どうやって生徒の安全を守れると思ったのか?

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/16(火) 11:28:51 

    >>26
    サラ雪だと暴風で雪が舞ってホワイトアウトになるから危険よね。車だと事故多発だよ〜。

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/16(火) 11:31:12 

    何年か前にホワイトアウトで娘さん庇ってお父さん亡くなった事故あったね。年に何回かは爆弾低気圧あるけど、安全第一に無理しちゃダメだね。

    +37

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/16(火) 11:32:10 

    私のところも今日スキー実行する気でした。札幌まで行くのに大型バスもスタンバイ。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/16(火) 11:32:23 

    >>12
    凄かったよね。台風並みだって言ってたよ

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/16(火) 11:33:32 

    すごい…みなさん気をつけてください
    北海道は記録的な猛ふぶきのおそれ 外出は控えて 北~西日本の日本海側では18日頃にかけて暴風雪や高波などに厳重警戒

    +41

    -1

  • 65. 匿名 2021/02/16(火) 11:34:02 

    小・中学校が臨時休校の中、高校受験のため朝早くから子どもを送ってきました。
    行事という行事がほとんど中止だったから受験だけは無事に...と思ってたらこの天気。
    いっそのこと、第一志望にみんな合格できたらと願います。
    ガンバレ受験生!!

    +28

    -1

  • 66. 匿名 2021/02/16(火) 11:44:06 

    雨がすごいね☂️

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/16(火) 11:45:33 

    >>59
    学校閉鎖かみたいな勢いなのにスキー学習やろうとしたのはビックリだね…
    色々他のことも大丈夫かと心配になるわ

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/16(火) 11:47:33 

    >>27
    コロナ太りにちょうどいいよ!笑
    私は雪かきしてると体ポカポカするのが好きだよ〜

    +4

    -7

  • 69. 匿名 2021/02/16(火) 11:47:38 

    シャーベット状の時に深い轍ができた道がすごいことになってる

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/16(火) 11:48:26 

    >>37
    札幌です、風すごい!
    ベランダに置いてあるものが心配笑

    +10

    -4

  • 71. 匿名 2021/02/16(火) 11:50:00 

    >>47
    気をつけて行ってきてね

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/16(火) 11:50:46 

    >>65
    今日なんだ?!大変が続くなかまた嵐
    みんな本当頑張ってるね(T_T)
    がんばれ受験生!!!みんなが実力発揮できていますように

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2021/02/16(火) 11:51:39 

    強風だけど子供達は学校行ったよ(十勝)

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/16(火) 11:57:54 

    札幌は今とても落ち着いています…雪も雨も風もなし…
    夜にかけて荒れるのかな…どきどき…

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/16(火) 12:02:20 

    北関東だけど昨日土砂降り、のちに大風だった
    今日は晴れてるけど風がめちゃくちゃ強い
    早咲きの桜も見たから春が近いのかな〜なんて思ってたけど北海道は吹雪なんだね…心配だ

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/16(火) 12:04:49 

    北見は中心部の小学校だけ臨時休校になりました。
    午前中外せない仕事がどうしてもあって、旦那に仕事を抜けてきてもらい、なんとか終了…
    息子は学校へ行きたかったな~って不満げ。苦笑
    さて、明日はどうなることやら…

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2021/02/16(火) 12:06:30 

    北陸めっちゃ晴れてるけど雪降るのかな?
    やだなぁ!!雪!!

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/16(火) 12:10:08 

    >>68
    雪かきで汗やら雪やらでベチャベチャで風呂入ってしまった。朝風呂とか贅沢…
    そして今すごい吹雪。

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2021/02/16(火) 12:11:39 

    明日に備えて今のうちに買い出し行ってきた
    停電なりませんように

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/16(火) 12:13:51 

    低気圧のせいか頭痛い…

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/16(火) 12:20:20 

    北海道の旭川ですが、今朝は埋まってる車何台か見ました。今日は徒歩で出勤しました

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/16(火) 12:20:41 

    こんな日なのに電気メーターの検針日だったんだね
    お疲れ様だよ

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/16(火) 12:21:22 

    札幌住みですが昨日から低気圧で
    偏頭痛と肩こりがひどい。
    はやく治ってくれー。

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/16(火) 12:23:45 

    低気圧のせいで耳がこもってる感じがして気持ち悪い
    鬱っぽいし頭痛くなる直前がずっと続いてる

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/16(火) 12:24:21 

    >>81
    旭川の天気は今のところどうですか?
    お隣の深川です。
    風が強くなったりやんだりの繰り返しで雪がチラホラ降ってる

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/16(火) 12:25:39 

    >>73
    秋田は
    公立小学校は通常、国立小学校は休校。
    子どもの通学心配。国立を見習ってほしいよ。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2021/02/16(火) 12:25:48 

    小中学校は臨時休校になった地域です。
    すごい雪だけどそれ以上に風が強いから積もらないで全部飛んでってます(笑)
    家が地震みたいに揺れる〜

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2021/02/16(火) 12:26:29 

    気圧のせいで頭痛が辛いです

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/16(火) 12:27:24 

    >>4
    私も宮城だけど夜中に雹が降ってたよね
    コツコツ当たってうるさかった

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/16(火) 12:29:22 

    >>76
    私も北見です!休校休園になったけど、こちらは風のみで意外と荒れず、このまま過ぎてくれれば良いですね。

    昨夜は大雨、今日は強風で明日はまた気温が下がるみたいだから道路ツルツルになるだろうしおっかないですね😭

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/16(火) 12:29:56 

    同じ札幌でも風があるところと無いところがあるね。広いなぁ。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/16(火) 12:32:23 

    >>55
    17です。 こちらこそ、トキメキの興奮させて下さりありがとうございましたw

    ガルちゃんに🦍が来るわけないのに、勝手に勘違いして失礼致しました!

    暴風で大変ですが、雪など酷く積もらないといいですね

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2021/02/16(火) 12:43:11 

    >>90
    同じく北見だけど、うちの子どもの幼稚園は休園にはならなかったよ。
    風強いし道路状況も悪いから、お迎え行くの嫌だなぁ。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/16(火) 12:46:43 

    >>7
    同じく関西
    昨日の風すごかったですね
    窓がガタガタ揺れて怖かったです

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/16(火) 12:58:20 

    これから仕事。猛吹雪になりそう……配達業です。

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/16(火) 12:59:56 

    >>90
    休園になった幼稚園があるんですね!うちは休園にならず園バスで行きました。こども園だからかな?

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/16(火) 13:05:04 

    >>34
    同じく胆振
    市内小中学校は休校です
    風は凄く強いけど雪は降ってない

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/16(火) 13:09:57 

    >>85
    こっちもそんな感じですよ!
    もっと吹雪くかと思いましたが風がちょっと強くなってきたくらいで曇ってます。これからどうなるか心配ですが雪は降ってないです👌

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/16(火) 13:13:56 

    函館です。
    停電や断水はまだない区域ですが、とりあえずシャワー入って、避難のことを考えて、いつもより念入りに歯磨き(フロス)してたら焦ってしまい歯がポロっと抜けてしまいました。
    余計焦ってしまい、落ち着くためにがるちゃんに来ました。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/16(火) 13:16:19 

    945hpaって台風でも結構強めの台風だよね

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/16(火) 13:22:41 

    札幌東区は今のところ木も揺れていないし静かです
    折角、雪も解けてきて舗装も見えてきてるから
    このまま雪だけでも降らずに過ぎてほしい

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2021/02/16(火) 13:24:31 

    >>97
    こちらも胆振。
    何度も暴風雪経験してるけど、今までで1番恐怖を感じた。あちこちで屋根飛ばされたみたい。
    ストレスのせいか心臓が痛い。

    +16

    -1

  • 103. 匿名 2021/02/16(火) 13:28:03 

    さっき買い物してきました。
    風が強いから誰もいない場所に車停めたのに買い物終えて駐車場行くと隣にはレクサス
    勘弁してよ

    ドアぶつかったら嫌なので助手席から乗り込みました

    +32

    -1

  • 104. 匿名 2021/02/16(火) 13:33:11 

    朝に運転中、ホワイトアウトで死ぬかと思った…
    みんながゆっくり運転してても、前後左右あんなに何秒も真っ白になって、これは事故ると覚悟した…

    +19

    -1

  • 105. 匿名 2021/02/16(火) 13:41:28 

    >>98
    そうなんですね!!
    こちらもこれからどうなるか分からないですけど、お互い気をつけましょ!!

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2021/02/16(火) 13:55:40 

    道北の日本海側です
    ずっと風がゴーゴーいってます
    凄い強風です
    雪はそれほどでもないのでホワイトアウトまではなってないかな
    でもこれから降るのかも
    小中学校は休校になりました

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2021/02/16(火) 14:03:46 

    >>106
    これからみたいよ

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2021/02/16(火) 14:10:59 

    >>101
    北区ですが夕方から北区東区
    大荒れってテレビで言ってました。
    少しずつ雪降ってきたので
    そんなに積もらないといいですよね😭

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2021/02/16(火) 14:35:51 

    >>78
    お疲れ様🍵
    うちはマンションで雪かきいらないんだけど、実家の前だけさっと雪かきしてこようかなあ。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2021/02/16(火) 14:36:21 

    だんだん雪ひどくなってきましたね、深川

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2021/02/16(火) 14:40:05 

    >>5
    うちの前の道路で埋まってる車あったわ
    子どもたちいるから手伝いにいけなかったけど、車埋まると近所の人達が出てきて救出の手伝いしてくれるよね

    +14

    -1

  • 112. 匿名 2021/02/16(火) 14:59:08 

    >>97
    私も胆振だけど少し風が強くて、雪がチラつくことがあるだけ!
    同じ胆振でも海沿いと山じゃ結構違うね。

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2021/02/16(火) 15:01:38 

    風で家鳴りがすごい
    バンッ‼ ドン!! ガタン! (/ω\)

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2021/02/16(火) 15:02:30 

    >>103
    となりに車いないと停められない層いるよね

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2021/02/16(火) 15:02:39 

    >>108
    これからなんですね…
    昨日の予報だと朝からずっと大荒れだったので
    拍子抜けで気が緩みかけていましたが不要不急の外出は控えておきます

    本当、強風はともかく雪だけはあまり積もらないでほしいですよね

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2021/02/16(火) 15:03:26 

    東北日本海沿岸です
    選挙カーみたいな感じで、サイレンが所々で鳴ってます

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2021/02/16(火) 15:04:28 

    あちこちで車が埋まってます

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2021/02/16(火) 15:05:37 

    >>103
    風の事考えてわざわざ助手席から乗り込む
    心遣いが出来るところが人間も出来ていると感心

    +28

    -1

  • 119. 匿名 2021/02/16(火) 15:08:39 

    >>104
    お疲れ様
    無事で何より
    ホワイトアウトほど恐ろしいものはないよね
    温かい物でも飲んでゆっくり目や身体を休めてね

    +11

    -1

  • 120. 匿名 2021/02/16(火) 15:25:45 

    コンビニやスーパー、商品は入荷してますか?こちら、パンが品薄でした。

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2021/02/16(火) 15:38:42 

    札幌だけど、今すっごい風吹いたわ
    ヤバい

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2021/02/16(火) 15:58:48 

    狩勝峠でトレーラーにジャックナイフ現象が起こって多重事故
    冬の狩勝ならではの事故だけど
    ケガ人いなかっただけでも幸いだったね

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2021/02/16(火) 16:01:17 

    いま出先なんだけど家に帰るのが怖い
    だって家の前で車が埋まりそう
    たぶんぐちゃぐちゃになってるだろうから

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2021/02/16(火) 16:24:39 

    >>4
    風強かったね。仙台市内で地震による停電も断水もなかったから屋根もライフラインも無事だけど、震度6だった町は瓦飛んだ家とかヒビが入った家とかあって凄い心配。地震に大雨に強風って逃げ場ない。取りあえずガソリン満タンに灯油満タンに3日間は過ごせる食料調達してきて疲れた。最近、爆弾低気圧来すぎだよ。

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2021/02/16(火) 16:25:25 

    >>6
    私も空知!休校になったからどんだけ荒れるのかドキドキしてたけど、雨も雪も降らず風も強くなくて拍子抜け…。

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2021/02/16(火) 16:59:06 

    暴風雪警報解除されたね
    でも出かけないけども

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2021/02/16(火) 17:03:34 

    >>64
    えぇ…なにこれ怖い

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2021/02/16(火) 17:31:25 

    明日も休校ですか?

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2021/02/16(火) 17:32:39 

    地震トピで大暴れしてた人達雪かきしてるのかなw

    +0

    -4

  • 130. 匿名 2021/02/16(火) 18:07:57 

    朝から一日中風が強くて怖いです。

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2021/02/16(火) 18:21:55 

    あちこち屋根飛びまくってて怖すぎ

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2021/02/16(火) 18:27:29 

    雪重すぎて雪かき地獄……
    せっかく雪溶けて走りやすくなってたのになー。

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2021/02/16(火) 18:47:16 

    風より道路がやばい。
    いたる所で埋まりまくり

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2021/02/16(火) 18:48:17 

    >>131
    ざっくりどのエリアですか?
    こちら、札幌北区ですが全然なんともなくて逆にこわいです。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2021/02/16(火) 18:48:36 

    秋田、停電しました。。。
    寒い

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2021/02/16(火) 18:55:22 

    >>128
    今日は臨時休校だったけど、明日は登校日みたいです。
    明日も今日ほどではないけど風が強いみたいだから休校にして欲しいです

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2021/02/16(火) 19:03:16 

    >>52
    私も青森県民、3時頃に目が覚めてそこからなかなか寝付けなかったよ。
    本当にうるさかったよね。

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2021/02/16(火) 19:03:44 

    >>67
    ですよね。
    その判断能力が怖いです。

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2021/02/16(火) 19:21:45 

    札幌市西区なんだけど、全く荒れてないのよね。
    明日の子供のスキー遠足が事前に中止になったわ。

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2021/02/16(火) 20:23:38 

    旭川です。中道ぐちゃぐちゃすぎて家の前で何台も埋まってる。
    誰かの車が埋まる度に近くの住人が助けてるけど…。除雪も追いついてないし、どうしたらいいのこれ。泣

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2021/02/16(火) 20:30:59 

    >>131
    室蘭です!

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2021/02/16(火) 20:37:44 

    ニュースになるくらいの強風の中、登下校してる小学生見ると可哀想になる。

    +11

    -2

  • 143. 匿名 2021/02/16(火) 20:50:18 

    >>141
    ありがとうございます!無事を祈っております。

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2021/02/16(火) 21:52:30 

    今日も夜うるさそう
    停電するかもだし
    一応ベッド横にライト持ってとこう

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2021/02/16(火) 22:23:07 

    北陸ですが今日の昼間は雪が真横にすごい速さで降ってました。というか流れてました。

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2021/02/16(火) 22:29:53 

    13日の18時頃から、旭川で中学生の女の子が行方不明になっています。
    ご親族がTwitterで呼びかけていますが、情報もあまり無いようで、掲示板にも呼びかけて良いとのことなので書かせてもらいました。
    北海道にお住まいの方は、少し気にかけて頂けたらと思います。
    (詳しく写真や情報をこちらに載せるのもアレかと思いましたので、お手数ですがTwitterで検索して情報を見てください。「行方不明 旭川」ですぐに出ると思います。)

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2021/02/16(火) 22:41:19 

    >>146
    まだ見つかっていないんですね!

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2021/02/17(水) 00:12:50 

    >>146
    旭川に住んでいます。
    少しでも力になれればと思いTwitterでRTしてきました!
    家から出る時も周囲を気にしてみますね。無事に見つかるといいのですが…。

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2021/02/17(水) 06:32:39 

    今日は休校ではないのかな?

    +0

    -2

  • 150. 匿名 2021/02/17(水) 06:37:39 

    >>139
    うちも中止になりました
    ご近所さんかしら…ドキドキ

    +1

    -2

  • 151. 匿名 2021/02/17(水) 06:44:44 

    北空知です。
    今日も休校です。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/02/17(水) 07:07:21 

    >>151
    深川かな?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/02/17(水) 08:55:31 

    >>150
    西区で一番のマンモス校です。
    子供はスキー嫌いだから喜んでた笑

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/02/17(水) 11:25:35 

    >>152そうです!
    今日は風が冷たいです。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/02/17(水) 13:28:56 

    >>154
    秩父別は休校してません。吹雪いてますが

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/02/17(水) 13:37:42 

    旭川、昨日中道で埋まった車で行列状態だったけど、中道除雪入ったのかな?
    今日仕事休みだし、昨日の道路見たら怖くて外出てません💦

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2021/02/17(水) 15:08:30 

    道路はぐちゃぐちゃだけど雪も風もなし。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/17(水) 15:45:46 

    風強い〜もう…
    台風みたい
    ガタガタヒューヒュー

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/02/17(水) 15:46:49 

    >>6
    地元そっちー
    今頃は雪の壁が…

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/02/17(水) 15:48:17 

    >>17
    中空知

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/17(水) 15:51:07 

    >>103
    そういう車にイラっとするわ私
    わざわざ他と離れたところに停めてるのに💢

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2021/02/17(水) 15:52:41 

    >>13
    サラサラも顔に当たってくると痛いよ!笑

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/02/17(水) 16:03:01 

    >>95
    ヤマトかな?
    友達もその時間帯からやってる
    今日みたいな日でも休めないの辛いよね
    転ばないように気をつけて

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/02/17(水) 16:58:05 

    岩見沢全然

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2021/02/17(水) 17:23:42 

    >>161
    車の中にいるのにわざわざ隣に止める人嫌だわ

    +0

    -2

  • 166. 匿名 2021/02/17(水) 20:54:52 

    またホワイトアウト 北空知

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/02/17(水) 21:25:55 

    今 めっちゃ凄い 怖い 北空知

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/02/17(水) 23:56:11 

    >>151
    深川、今日もすごかったね!!
    この天気の中、昨日も今日もお客さまが小さいお子さん連れて食べにきててビックリ。
    運転怖くなかったのかな…

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2021/02/17(水) 23:57:29 

    >>167
    その時間帯、1番すごかった。
    職場の窓から見てた。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/02/17(水) 23:59:39 

    北空知。

    この酷い中、ご飯食べに来るのが猛者が居てビビった。
    気を付けてお帰りをー!!って心の中で呟いたけど、自分も帰る時怖かった(´・ω・`)

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/02/18(木) 10:08:39 

    >>167
    ちっぷもすごかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。