ガールズちゃんねる

【情報共有】日本海側の雪情報

42コメント2021/01/19(火) 23:06

  • 1. 匿名 2021/01/18(月) 16:52:30 

    主は金沢市です。
    昼前から雪が降り、時折雷が鳴っています。
    今夜から明日にかけてまた雪が降る模様です。
    明後日は晴れで最低が-7℃と凄い事になっています。
    現在はどうですか?
    【情報共有】日本海側の雪情報

    +21

    -1

  • 2. 匿名 2021/01/18(月) 16:54:13 

    雪つもったよ!新潟

    +30

    -1

  • 3. 匿名 2021/01/18(月) 16:54:40 

    秋田市です。
    こちらも時折雷が鳴り湿った雪が降り始めました。

    +15

    -0

  • 4. 匿名 2021/01/18(月) 16:55:11 

    福井県って雪すごいの?

    通販頼んだら、福井県の会社みたいで
    雪の影響で、1か月後の発送になるかもしれません!って連絡きたw

    +14

    -1

  • 5. 匿名 2021/01/18(月) 16:55:18 

    また雪!?😳

    裏日本ばっかずるい!
    東京にも雪よこせ!!😤

    +2

    -36

  • 6. 匿名 2021/01/18(月) 16:55:59 

    >>5
    今日東京すっごい寒い😵

    +3

    -7

  • 7. 匿名 2021/01/18(月) 16:56:03 

    寒い時はロングスカートの下にスウェットが暖かいですよ。

    +3

    -4

  • 8. 匿名 2021/01/18(月) 16:56:05 

    今年は新潟市に雪降りすぎじゃない?
    今日も雪かきして身体ギチギチだよ

    +39

    -1

  • 9. 匿名 2021/01/18(月) 16:57:41 

    今日はチラチラ30分くらい降りました〜
    久しぶりに見て楽しかったです😀

    +2

    -4

  • 10. 匿名 2021/01/18(月) 16:57:56 

    日本海ばっかスキーとかスノボできてずるよねー
    不公平

    +2

    -22

  • 11. 匿名 2021/01/18(月) 17:01:37 

    新潟平野部は大して積もりません
    新年豪雪は120cm程度でした

    昨日までに50cmに減りましたが
    17時現在+10cm

    +6

    -2

  • 12. 匿名 2021/01/18(月) 17:05:01 

    もう大雪はうんざり。。
    早く春になってほしい。。

    +59

    -1

  • 13. 匿名 2021/01/18(月) 17:05:30 

    この数日で真冬のピークは過ぎて、週末から一気に暖かくなると言われてるけどほんとかな?
    このまま暖冬路線に行くとは思えない、また2月になったらドカ雪降りそう

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2021/01/18(月) 17:07:36 

    >>5
    日本海側って裏日本なんだ…

    +16

    -2

  • 15. 匿名 2021/01/18(月) 17:09:17 

    >>8
    今朝もビックリでしたね、
    朝の7時には既に渋滞だったし、もう雪はいらないや


    +9

    -0

  • 16. 匿名 2021/01/18(月) 17:22:03 

    午前中に2時間雪かきしてすごく綺麗にした直後積もりそうな雪がわんさかわんさか降ってきて泣きたくなってきたわ( ;∀;)

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2021/01/18(月) 17:28:54 

    全国の天気予報で実家の県が天気良いとなんか落ち込む😓嫁いだ県が気候的に降るところだから仕方ないんだけど雪かきも疲れたし、しばらく太陽も見てないから羨ましくて実家に帰りたくなる…

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2021/01/18(月) 17:32:30 

    >>10
    んじゃ引っ越してこいや。

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/18(月) 17:33:57 

    >>1
    私も金沢です。
    雷かなり多かった〜今日ずっと降り続いてますね。せっかく道が普通になってたのに、また真っ白!!
    実家は能登だけど、前の雪がまだ全然解けてないらしい。

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/18(月) 17:36:44 

    雪ももちろん嫌だけど、また暴風になる予報の方がもっと怖い。
    先週の暴風怖すぎて泣いた。

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/18(月) 17:38:17 

    >>1
    去年は雪ふらなかったね
    1月と2月に金沢行きました
    また まいもん寿司いきたい

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/18(月) 17:45:41 

    明後日、金沢から福井に行く予定だけど、また通行止めになったらキツいな
    今の福井市どんな感じなんだろう
    車の走行問題なし?

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2021/01/18(月) 17:58:12 

    >>22
    朝から断続的に細かな雪が降ってますが、今の所交通状況は問題無いですよ

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/18(月) 17:59:11 

    秋田市です。
    明日は電車の運休があらかじめ決まってくれたおかげで、会社からは休むように指示あり。
    ありがたいです。
    出勤するかたの無事と、
    停電にならないよう祈ります!

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/18(月) 18:18:08 

    能登半島
    前回の雪が消えたと思ったらまた来たか
    雷すごいです

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/18(月) 18:19:28 

    >>4
    知り合いが福井市だけど、除雪車通れない所は一週間くらい車が出せなかったって言ってたから会社の場所によってはありえるかも。

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/18(月) 18:28:34 

    >>5
    なんだかシャクに触る

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/18(月) 18:31:43 

    今月末日曜日に介護福祉士の国家試験を金沢で受けるんだけど大丈夫かなぁ。
    延期なるかと期待したけど予定通り実施なんだね。そりゃ学生さんの受験も実施するから仕方ないけど(笑)

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2021/01/18(月) 18:59:42 

    >>4
    前回の雪で未だ配送が遅れてて、明日からまた雪予報です。ご了承を。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/18(月) 19:58:42 

    >>5
    どうぞ持ってってよ

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2021/01/18(月) 23:18:03 

    わたしも金沢
    明日の出勤に備えて雪かきしてきて、風呂でがるってる
    背筋が痛い!
    大きな道はいけるだろうけど、住宅街の路地が鬼門や…しかも明日ゴミの日や…

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/19(火) 00:55:02 

    雪もう要らないです!!!どうかやんでください!!!

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/19(火) 03:01:32 

    雪が一旦止んだと思ったら今度は超暴風
    荒れ狂いすぎんよ日本海w
    あーもう春の麗らかさが待ち遠しい

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/19(火) 07:56:39 

    >>28
    今月末ならおそらく大丈夫
    今週末くらいから気温上がるみたいだし、金沢は道路に融雪装置ついてるから狭い小路じゃないなら雪は溶けてると思う

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/19(火) 08:14:03 

    明日から晴れるみたいだけど、明日の朝マイナスだから道路つるっつるバリバリに凍ってるだろうな。。怖い、、

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/19(火) 09:00:32 

    秋田です。経験したことのないレベルのホワイトアウトです。自分の娘の通う保育園、ガチで見えなくて通り過ぎてしまいました💦
    やっと会社ついたけど今度は停電してて、職員も半分くらいしかきてないし、自分の席で待機状態。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/19(火) 09:01:15 

    今日は休みで助かったけど明日の朝怖そう。
    まあぐしゃぐしゃの行きでハマるよりつるつるの方がまだ進めるからマシなんかな。
    でも雪道の運転って間違いなく寿命縮まるわ

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/19(火) 09:04:01 

    秋田市です!本気で車、前見えないですね!他県の方も今ホワイトアウトですか?
    今前の車のハザードを頼りに進んでます。(私は今助手席からです)

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/19(火) 09:22:40 

    雪でタイヤはまったらどこに電話すればいいのかな
    JAF?後続車いたら本当焦るよね
    北陸住みなのにうちの車2WDで、4WDじゃないともう怖いわ

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2021/01/19(火) 09:30:10 

    >>39
    うちはJAFにお願いしたことある。
    ただ、雪にハマりやすい日はJAFも、激混みでらなかなか時間かかる!周りの人に助けてもらうパターンが多いかな。
    前、近くの建設会社の職員さんに手伝ってもらって救われた!

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/19(火) 16:17:38 

    札幌吹雪いてちょっと先も見えなくて運転怖かったよー
    どんどんどんどん降ってきて一瞬で積もった

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/19(火) 23:06:04 

    >>17
    同じく。
    太平洋側から、日本海側の豪雪地帯に転勤で引っ越してきました。
    雪降ってないかなって外ばっかり見てる。
    雪かきも疲れたし、太陽見てないし、外歩けば雪の山・・・
    天気予報で太平洋側の天気を見ると、晴ればかりで落ち込む・・・
    何故私はここにいるんだ?と・・・(元々日本海側に住んでる人ごめんなさい。)
    早く太平洋側に帰りたい・・・

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード