ガールズちゃんねる

実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

1135コメント2024/01/09(火) 22:10

  • 1. 匿名 2023/12/21(木) 22:59:01 

    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    12月14日、北村匠海が主人公・浦飯幽助(うらめし・ゆうすけ)を演じる、実写版ドラマ『幽☆遊☆白書』のNetflix配信がスタートした。


    ところが、ストーリーの序盤から出演する霊界案内人・ぼたん役を演じる古川琴音について、インターネット上で賛否両論の声が渦巻いているのだ。

    《古川琴音さんが良いですな。霊界案内人というドラマ化するには難しい役柄だと思うのだけど、その独特の雰囲気が役柄にマッチしている気がします》

    《実写の幽遊白書みてるけど、ぼたんちゃんの役の方が想像と全然ちがくてほんとつらい》

    《ぼたん役の人、色々言われているらしいけど、めっちゃハマり役だと思うんだけど!!》

    《幽遊白書は配役もバッチリなんだけど、ぼたん役だけが違和感ある。古川琴音は演技力あって大変に頑張っている。古川琴音の熱演には好感覚えるが、でも、彼女はぼたんではないと感じる》

    ===中略===

    インターネット上の反応に、芸能事務所や俳優側もかなり敏感になっているんです。

    「(中略)私の周囲では、古川さんのぼたん役について『見慣れてくると違和感ないよね』といった感想が多いので、そこまで大コケだとは思わないのですが……」(芸能記者)

    +21

    -724

  • 2. 匿名 2023/12/21(木) 22:59:34 

    実写化は叩かれるに決まってる

    +1521

    -10

  • 3. 匿名 2023/12/21(木) 22:59:53 

    1番コレじゃない感配役
    牡丹はこんなキツネ目じゃない

    +2248

    -10

  • 4. 匿名 2023/12/21(木) 23:00:06 

    キャスティングって難しいねー

    +496

    -8

  • 5. 匿名 2023/12/21(木) 23:00:10 

    個人的に似合ってていいと思うけど

    +37

    -148

  • 6. 匿名 2023/12/21(木) 23:00:14 

    戸愚呂弟の兄は合ってた

    +589

    -11

  • 7. 匿名 2023/12/21(木) 23:00:23 

    この人の顔好きだから、荻野由佳と趣里とりょうの顔も好き

    +20

    -214

  • 8. 匿名 2023/12/21(木) 23:00:26 

    全然似てなくて観る気失せた、
    でも女優さんが悪いんじゃない。キャスティングした奴が悪い。

    +1547

    -17

  • 9. 匿名 2023/12/21(木) 23:00:27 

    誰やっても叩かれそうだし割り切ってそう

    +27

    -30

  • 10. 匿名 2023/12/21(木) 23:00:34 

    喋り方がなんか「セリフ喋ってます」感あるように聴こえちゃったのが1番の原因かも

    +620

    -9

  • 11. 匿名 2023/12/21(木) 23:00:46 

    実写版は本当イメージ出来上がってるから多くの方からピッタリとか思われる配役難しいそう。

    +67

    -12

  • 12. 匿名 2023/12/21(木) 23:00:55 

    嫌なら観なきゃいいだけ

    +16

    -48

  • 13. 匿名 2023/12/21(木) 23:01:01 

    >>1
    ぼたんってこんな毒々しい色の着物だったっけ?

    +724

    -3

  • 14. 匿名 2023/12/21(木) 23:01:01 

    全然違うじゃん

    +375

    -4

  • 15. 匿名 2023/12/21(木) 23:01:07 

    ぼたんちゃんは難しいよ。
    原作でも霊界探偵編と暗黒武術会編とではぜんぜん印象違うし

    +299

    -8

  • 16. 匿名 2023/12/21(木) 23:01:16 

    アニメ版のガチファンだと、誰が何をやっても違和感があるんじゃないのかなぁ。さらっと見たことある程度の私は、古川琴音ちゃんが好きなのもあって別に嫌ではない
    『幽☆遊☆白書』キャラクター予告:ぼたん編 - Netflix - YouTube
    『幽☆遊☆白書』キャラクター予告:ぼたん編 - Netflix - YouTubewww.youtube.com

    霊界案内人・ぼたん(古川琴音)「あたしは霊界の案内人、ぼたんだよ」Netflixシリーズ「幽☆遊☆白書」https://www.netflix.com/title/812439692023年12月14日(木)世界独占配信スタートチャンネル登録: https://bit.ly/2S1vSXhNetflix公式SNS...">

    +21

    -81

  • 17. 匿名 2023/12/21(木) 23:01:36 

    原作知らないから全然気にならなかった
    個性的な顔だし声も変わってるからこういう役向いてると思ったけどな

    +21

    -46

  • 18. 匿名 2023/12/21(木) 23:01:53 

    否の意見しか見てないけど賛あるの?

    +223

    -3

  • 19. 匿名 2023/12/21(木) 23:02:04 

    これだよね…?
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +945

    -6

  • 20. 匿名 2023/12/21(木) 23:02:19 

    この髪型だと可愛いじゃん
    ただぼたんはやっぱ似合ってないよ
    顔立ちも合ってないしさ

    +250

    -7

  • 21. 匿名 2023/12/21(木) 23:02:21 

    猫娘とかやった方が合ってた気がする
    作品ちがうけど

    +584

    -5

  • 22. 匿名 2023/12/21(木) 23:02:22 

    見たけど、演技は悪くなかったよ
    牡丹のイメージで見ちゃうとガッカリするだろうけど

    個性的な魅力ある顔立ちだと思う

    +21

    -51

  • 23. 匿名 2023/12/21(木) 23:02:26 

    実写化って毎回女だけやたら叩かれるよね
    他の男キャラだって全然違うやん

    +91

    -54

  • 24. 匿名 2023/12/21(木) 23:02:30 

    令和の剛力さん。似合わない役へのゴリ押しがすごくて。犬神家の一族でも美女役で出ていて残念だった
    どう家みたいな個性的な役ならいいけど、美少女役は違うだろー!と私の中の真由子が怒ってる

    +489

    -7

  • 25. 匿名 2023/12/21(木) 23:02:41 

    普段は演技上手なのに、なんかすごい下手くそに思えた。話し方かな?

    +194

    -9

  • 26. 匿名 2023/12/21(木) 23:02:41 

    顔が全然違うなとは思ったけど、喋り方はアニメに寄せてた

    +11

    -9

  • 27. 匿名 2023/12/21(木) 23:02:43 

    誰がやっても難しいけど、とにかくこの人ではない

    +210

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/21(木) 23:02:47 

    >>19
    目がね全然違う

    +440

    -4

  • 29. 匿名 2023/12/21(木) 23:02:49 

    この人もユマニテ?

    +108

    -2

  • 30. 匿名 2023/12/21(木) 23:02:51 

    >>3
    顔の好き嫌いがあるのは人間だし仕方ないよね。
    しかも、モデルとタイプ違う感じだと特に。

    +343

    -2

  • 31. 匿名 2023/12/21(木) 23:03:02 

    せめてポニテにして

    +267

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/21(木) 23:03:09 

    なんでこの人押されてるの?
    なんかでブレイクとかしたの?

    +277

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/21(木) 23:03:13 

    CM見ておばさんかとおもった
    似合ってなさすぎるしほうれい線すごい目立っちゃってる
    若いんだよね?

    +188

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/21(木) 23:03:24 

    ぼたんはヒロインより可愛いからハードル高い
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +528

    -10

  • 35. 匿名 2023/12/21(木) 23:03:27 

    この人量産型じゃなくて好きだけど、さすがにボタンではないwww

    +250

    -2

  • 36. 匿名 2023/12/21(木) 23:03:30 

    幽白よりぬーべーに出てそうだなって思ったわ
    どっちもよく知らんけど

    +116

    -3

  • 37. 匿名 2023/12/21(木) 23:03:58 

    ぼたん古川琴音
    雪菜見上愛
    ここ二人違うんだよなぁ

    +328

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/21(木) 23:04:05 

    確かに全然イメージ違うし、ぼたんちゃんファンだったらガッカリしちゃうかも

    +86

    -3

  • 39. 匿名 2023/12/21(木) 23:04:06 

    ぼたんだけじゃないぞ

    +128

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/21(木) 23:04:17 

    ぼたんってポニーテールで薄いピンク色の着物じゃなかったっけ?髪の色ももっと薄い水色だった気が。
    全体的に色が思い出より濃い

    +237

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/21(木) 23:04:18 

    >>1
    古川さんは嫌いじゃないよ。

    でも、幽白好きだから彼女のぼたんは流石に無いわ。断ってよ。

    +329

    -4

  • 42. 匿名 2023/12/21(木) 23:04:18 

    古川琴音自体は演技上手いしいい女優さんだと思うけど、この役はミスキャストの気がする。
    やっぱりアニメの実写化は難しいしリスクが高い。

    +79

    -10

  • 43. 匿名 2023/12/21(木) 23:04:19 

    舞台版の方が作品に対してのリスペクトを感じる。

    +95

    -6

  • 44. 匿名 2023/12/21(木) 23:04:24 

    せめて雑なコスプレ感をどうにかしたらいいのよ

    +200

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/21(木) 23:04:49 

    >>19
    逆に誰なら合うんだこれ
    現実にこんな化け物みたいなでか目の人間なんているか?

    +14

    -68

  • 46. 匿名 2023/12/21(木) 23:04:56 

    桑原はホンコンさんが良い
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +48

    -69

  • 47. 匿名 2023/12/21(木) 23:05:09 

    幽遊白書、原作知らないんだけど
    町田啓太は合ってるの?

    +12

    -38

  • 48. 匿名 2023/12/21(木) 23:05:09 

    >>23
    ネットじゃ違和感しかない志尊淳もあのひっどい特殊メイクの綾野剛もヒョロ桑原も全員叩かれてるんだけど、なぜこの人だけ記事出したんだろうね
    火消しのつもりかもだけどこれじゃ不評の印象強くなるだけだし誰も得しないのに

    +188

    -6

  • 49. 匿名 2023/12/21(木) 23:05:30 

    主演4人がすでにちがうこれじゃない感あるしな…

    +212

    -4

  • 50. 匿名 2023/12/21(木) 23:05:41 

    >>7
    萩○⁈!?
    あゝ、あゝ

    +16

    -3

  • 51. 匿名 2023/12/21(木) 23:05:43 

    >>24
    ペンディングトレインは
    嫌なネイリスト演じてたけど
    演技はあまり評価されなくて
    単純に嫌がられてたな
    なんの違い?
    このおいしい脇役の位置に腹たってたとか?

    +14

    -6

  • 52. 匿名 2023/12/21(木) 23:06:05 

    実写化ってぶっちゃけ演技力よりビジュアル求められちゃうよね

    +141

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/21(木) 23:06:08 

    >>7
    りょうさんは違うけど、
    その系統の顔、剛力ちゃんブレイク(?)から一気に芸能界で市民権得た印象。
    以前はメインとかヒロインとかアイドルで起用もされなかったのに、芸能界に溢れかえってる

    +13

    -5

  • 54. 匿名 2023/12/21(木) 23:06:12 

    原作知らないからストーリー面白くて観てる

    +5

    -8

  • 55. 匿名 2023/12/21(木) 23:06:17 

    喋り方をぼたんに寄せてたせいで演技が下手な人みたいになってたけど、ぼたんの喋り方だった
    ぼたんよりも雪菜の方が無理でした。

    +14

    -7

  • 56. 匿名 2023/12/21(木) 23:06:25 

    喋り方がネチョっとしてるんだよね…
    ぼたんはもっとチャキチャキ喋って欲しいのよ

    +117

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/21(木) 23:06:29 

    人気があった作品であればあるほど実写はハードル高いよ。みんなそれぞれ思い入れあったりするし。しかもたった2時間で無理やり話縮めて中身酷いし。
    たいたい二次元と3次元でハマるなんて…無理でしょ。
    私としては初めて霊丸を教師に向けて撃ったあのシーンだけは削らないで欲しい。
    これは良かった!って実写がなかったわけじゃないけど、それも個人的な感想だから敢えて作品名は出さない。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/21(木) 23:06:32 

    漫画の話なんだからさあ

    +2

    -24

  • 59. 匿名 2023/12/21(木) 23:06:38 

    >>47
    全然ダメだあれ

    +65

    -5

  • 60. 匿名 2023/12/21(木) 23:06:43 

    すまんが、志尊淳くんもこれじゃないと思うんじゃ
    若き日の堂本光一殿があまりにもイメージぴったりスギちゃんでな

    +120

    -24

  • 61. 匿名 2023/12/21(木) 23:06:54 

    猫娘役だったら称賛一色だったのに
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +439

    -7

  • 62. 匿名 2023/12/21(木) 23:07:00 

    >>19
    めるるとか?

    +321

    -42

  • 63. 匿名 2023/12/21(木) 23:07:01 

    >>16
    牡丹とはちがうけどこれはこれでこういう妖怪いそうだな
    別のキャラだと思えばアリかも

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/21(木) 23:07:09 

    >>21
    あぁー、猫娘なら納得だわ

    +128

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/21(木) 23:07:10 

    >>55
    ぼたんの喋り方だけど発声や声質がそもそも暗いからなのかなんか違うと思った

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/21(木) 23:07:14 

    >>7
    古川琴音ちゃん美容師役のcmで可愛かった

    趣里もりょうも好きだけどその子は一緒に挙げられたくないなー

    +5

    -19

  • 67. 匿名 2023/12/21(木) 23:07:39 

    原作ファンから見たら「無し」
    見た目もキャラも違いすぎる

    でも原作興味ない人からすれば違和感ないと思う。霊界という違う世界から来たキャラクターとして異質な雰囲気があるし

    でもぼたんは作品随一の可愛くて明るくて癒しになる存在であってほしい

    +95

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/21(木) 23:07:40 

    >>1
    顔が完全に朝鮮人。猫娘ならピッタリだったのにね

    +191

    -11

  • 69. 匿名 2023/12/21(木) 23:07:40 

    この方、元からすんごい雰囲気のある顔立ちだから
    まさかのこの異次元なキャラ引き受けたの意外。
    岸辺露伴のは不思議な感じは似合ってたけど
    ちょっとぼたんは誰がやっても難しいよね

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/21(木) 23:07:40 

    >>19
    今田美桜?
    めるる?

    +312

    -20

  • 71. 匿名 2023/12/21(木) 23:07:51 

    >>19
    ぼたん永野芽郁
    雪菜福原遥あたりで想像してた

    +18

    -63

  • 72. 匿名 2023/12/21(木) 23:07:51 

    今田美桜ちゃんとか合ってそう

    +58

    -10

  • 73. 匿名 2023/12/21(木) 23:07:52 

    >>62
    それだ!

    +161

    -16

  • 74. 匿名 2023/12/21(木) 23:08:23 

    見てた世代だけど ぼたんの柔らかそうな優しい感じとか出てないしメイクヘアやヘアの色に衣装も全部違う そりゃ批判されるよ
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +462

    -4

  • 75. 匿名 2023/12/21(木) 23:08:28 

    >>48
    いやでもぼたんが一番叩かれてるよ
    前ガルに立ったトピでもぼたん批判ばかりだった

    +55

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/21(木) 23:08:32 

    >>65
    なんか声に特徴あるよね

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/21(木) 23:08:32 

    >>45
    中条あやみとか今田美桜とか?
    原作知らんからこの画像だけでの判断だけど違うか🤔

    +109

    -9

  • 78. 匿名 2023/12/21(木) 23:08:48 

    賛が有ることにビックリだわ

    +43

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/21(木) 23:08:51 

    >>25
    話し方が不自然すぎて話が入ってこなかったです

    +72

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/21(木) 23:08:51 

    みんな漫画屋に^_^盛り上がりの謎

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2023/12/21(木) 23:08:57 

    >>3
    漫画だからだけど目でかくてキラキラだしたぬき顔だよね
    まあぼたんだけじゃなくて他の配役も微妙だけど

    +486

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/21(木) 23:09:13 

    >>74
    なんか若い頃の砂かけババアみたいな感じだね
    若い頃って出てこないけど直感的に思った

    +450

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/21(木) 23:09:18 

    ぼたんは中盤までこれがぼたんだって気が付かなかった(笑)
    でも、他は良かったと思うよ 星4.5!

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2023/12/21(木) 23:09:32 

    >>45
    目がデカいとかじゃなくて雰囲気

    +94

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/21(木) 23:09:32 

    ONE PIECE実写みたいに、役者の知名度より見た目重視で配役決めたら良かったのにと思う

    +93

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/21(木) 23:09:44 

    >>45

    今田美桜ちゃんは?

    +89

    -5

  • 87. 匿名 2023/12/21(木) 23:09:46 

    螢子の白石聖は合ってた

    +17

    -5

  • 88. 匿名 2023/12/21(木) 23:09:48 

    青髪じゃなくても良かったんじゃないかと思うけど

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/21(木) 23:09:58 

    ふっざけんな

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/21(木) 23:10:00 

    >>8
    他の配役もほぼ微妙だからこんな仕上がりにするなら実写化するなと言いたい

    +142

    -2

  • 91. 匿名 2023/12/21(木) 23:10:04 

    >>75
    そりゃ一番合ってないから仕方ないと思う
    雰囲気ですら誤魔化せてないし

    +52

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/21(木) 23:10:04 

    鬼太郎が実写化したら猫娘の役とか合いそう

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/21(木) 23:10:11 

    大河にも出てたけど演技下手だよね

    +48

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/21(木) 23:11:19 

    >>74
    味自体はあるし魅力的な女優さんなんだろうけどぼたんは違うわな

    +143

    -3

  • 95. 匿名 2023/12/21(木) 23:11:20 

    >>1
    どっちかっていうと、水木しげるのキャラクターにいそう。
    昔のゲゲゲの鬼太郎のアニメとか漫画。
    この女優さんが悪いわけじゃないけど、キャスティング考えた人が悪いんだけどさ。

    +187

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/21(木) 23:11:30 

    >>48
    過去に他の人も言われてる
    実写より舞台の人の方が良いとも

    +16

    -2

  • 97. 匿名 2023/12/21(木) 23:12:00 

    >>8
    ほんとそれ、女優さんや俳優さんは全く悪くない。キャスティングが合わなすぎた。ほんとに幽白見てた?って思えるくらい。監督の自己満に付き合わされてる感あって無理だったからアニメ1話から見始めたらやっぱり面白いしボタンはこれこれ!って思えた。
    そして小6息子も一緒に見てたらまんまと飛影にハマって最近暗黒がどうのとか厨二発病し始めてる。黒龍波のせいで(笑)

    +177

    -9

  • 98. 匿名 2023/12/21(木) 23:12:04 

    >>74
    ぼたんってキュートなのに、猫娘みたいな重さがあるなあ
    元の顔立ちはそんな感じなのに、髪型と着物が合ってなくて不気味になってしまってるような
    童顔ぽいけど前髪長すぎるのとストレート似合わないから少し年上に見えてるし
    素材悪くないのに殺しまくりだね、役が合ってないのかな

    +190

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/21(木) 23:12:17 

    これか、無いわw
    『幽☆遊☆白書』キャラクター予告:ぼたん編 - Netflix - YouTube
    『幽☆遊☆白書』キャラクター予告:ぼたん編 - Netflix - YouTubewww.youtube.com

    霊界案内人・ぼたん(古川琴音)「あたしは霊界の案内人、ぼたんだよ」Netflixシリーズ「幽☆遊☆白書」https://www.netflix.com/title/812439692023年12月14日(木)世界独占配信スタートチャンネル登録: https://bit.ly/2S1vSXhNetflix公式SNS...">

    +27

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/21(木) 23:12:44 

    >>1
    コレジャナイ感満載

    +86

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/21(木) 23:12:46 

    >>1
    イメクラ嬢に見える🥲

    +31

    -2

  • 102. 匿名 2023/12/21(木) 23:12:48 

    実写化は反応とか演じる人も、神経質なくらいに気になってしまったりするんだね

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/21(木) 23:13:07 

    >>2
    この人の場合、演技も酷いし声小さくて滑舌も良くないし何言ってるかも分かりづらい、だから見ていて凄くイライラするんだよね

    +74

    -2

  • 104. 匿名 2023/12/21(木) 23:13:10 

    >>60
    スギちゃん混じってるw

    +22

    -2

  • 105. 匿名 2023/12/21(木) 23:13:24 

    >>86
    日本一可愛い今田美桜

    +18

    -10

  • 106. 匿名 2023/12/21(木) 23:13:27 

    子供の頃飛影と蔵馬がめっちゃ好きだったからこの2人の実写版の方が嫌だ

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/21(木) 23:13:31 

    まじで今田美桜がよかった・・・
    でも今田美桜色んな作品でウィッグ被ってるイメージ

    +25

    -9

  • 108. 匿名 2023/12/21(木) 23:13:56 

    元がアニメだしビジュアルは仕方ないかなと思うけど演技が受け付けなかった
    アニメのぼたんはかわいらしい女の子がちょっとおばさんっぽい口調って感じだからよかったけど、実写であの口調にするとよっぽど若くてかわいい女優さん使わない限り普通におばさんに見えてしまうと思う
    原作まったく知らない人が実写版見たらぼたんはおばさんキャラって思いそう

    +47

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/21(木) 23:14:12 

    >>19
    吉岡里帆とかどうだろう?

    +4

    -76

  • 110. 匿名 2023/12/21(木) 23:14:21 

    蔵馬の方がおかしい
    ぼたんそんなに出番多くないしどっちでもいい

    +32

    -4

  • 111. 匿名 2023/12/21(木) 23:14:51 

    >>45
    今田美桜でしょう
    広瀬すずや浜辺美波より可愛いし、橋本環奈すらそろそろ抜かしそう

    昨日立ってたなりたい顔ランキングトピでも、日本人の20代で入ってたのは今田美桜と橋本環奈だけだったし。(他は韓国アイドルだらけ)

    +20

    -32

  • 112. 匿名 2023/12/21(木) 23:14:53 

    >>25
    この人の喋り方がんばれるーやのまひるちゃんに聞こえてしまって集中できない

    +52

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/21(木) 23:15:11 

    せめて髪型くらい牡丹にしてくれたってよかったのに

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/21(木) 23:15:19 

    >>46
    桑原は今日俺の劇場版に出てたこの人が良い
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +223

    -3

  • 115. 匿名 2023/12/21(木) 23:15:22 

    霊界(人間とは違う)
    道先案内人は美少女よりこの人のほうがいいよ
    外国人が見ても分かる

    +1

    -15

  • 116. 匿名 2023/12/21(木) 23:15:33 

    >>77
    今田美桜、中条あやみ、小芝風花が若手3強

    +2

    -23

  • 117. 匿名 2023/12/21(木) 23:15:42 

    琴音ちゃん気の毒
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +269

    -5

  • 118. 匿名 2023/12/21(木) 23:16:11 

    >>106
    その2人は絶対に有名どころからキャスティングしなくちゃならなかったって考えたら妥当なキャスティングだと思った
    そもそも二次元、ファンタジー漫画は実写化するもんじゃねーな

    +10

    -3

  • 119. 匿名 2023/12/21(木) 23:16:16 

    これでしょ。
    少なくとも、ビジュアルが可愛い女優じゃないと厳しいよね。
    可愛いよね。
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +239

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/21(木) 23:16:43 

    >>19
    浜辺美波?

    +8

    -30

  • 121. 匿名 2023/12/21(木) 23:16:43 

    >>111
    今田美桜と橋本環奈が若手の2強だよ
    一番可愛いのは今田美桜

    +2

    -21

  • 122. 匿名 2023/12/21(木) 23:16:45 

    別物として見たら面白い

    +4

    -3

  • 123. 匿名 2023/12/21(木) 23:16:53 

    戸愚呂弟は鈴木亮平がいいとかそういうちょっとした不満はあるけど
    ぼたんが嫌すぎてぼたんの話題しかでてこないレベル

    +28

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/21(木) 23:16:57 

    ミスキャストだよね〜

    +28

    -1

  • 125. 匿名 2023/12/21(木) 23:17:14 

    ぼたん役いいと思うけど
    そもそも人間界と霊界って存在している世界が違うんだから少し話し方だったりに違和感を持つことは普通なんじゃないの❓

    +2

    -17

  • 126. 匿名 2023/12/21(木) 23:17:15 

    >>120
    今田美桜でしょ
    今田美桜が一番可愛い

    +2

    -15

  • 127. 匿名 2023/12/21(木) 23:17:58 

    個人的に桑原もコレジャナイ感すごかった

    目大きいしイケメンすぎ
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +255

    -6

  • 128. 匿名 2023/12/21(木) 23:18:09 

    >>120
    全然違う
    今田美桜かめるるだな

    +2

    -10

  • 129. 匿名 2023/12/21(木) 23:18:24 

    >>21
    昔、田中麗奈がやってたね

    +110

    -3

  • 130. 匿名 2023/12/21(木) 23:18:33 

    実写版は難しいね
    寄せるなら銀魂ぐらいに寄せてしまった方がまだ視聴者は納得する

    +28

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/21(木) 23:19:00 

    幽☆遊☆白書の実写に山崎賢人がいなくて
    ちょっぴりさびしい。

    +6

    -12

  • 132. 匿名 2023/12/21(木) 23:19:03 

    >>127
    もはや他のキャラw

    +99

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/21(木) 23:19:23 

    >>74
    トピ画は可愛いのにコスプレすると一気にブスにみえるのなんでだろう??制作陣も可愛くなると期待して配役しただろうにおや?ってなったと思う

    +120

    -3

  • 134. 匿名 2023/12/21(木) 23:19:34 

    >>119
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +43

    -3

  • 135. 匿名 2023/12/21(木) 23:19:52 

    ぼたんぽい少女となると容姿としては
    秋元系のアイドルでしょ
    そうなるとそれはそれで文句言うくせに

    +0

    -10

  • 136. 匿名 2023/12/21(木) 23:19:58 

    >>120
    全く違う
    今田美桜が適役

    +3

    -12

  • 137. 匿名 2023/12/21(木) 23:20:03 

    >>114
    ナイスキャスティング!

    +62

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/21(木) 23:20:22 

    >>131
    よし!雷禅で出すか

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2023/12/21(木) 23:20:39 

    櫻坂の誰かにしてあげれば良かったのに
    冨樫喜んで筆が進んでしまうかも知れない

    +10

    -6

  • 140. 匿名 2023/12/21(木) 23:21:03 

    >>120
    浜辺さんはどっちかというと螢子っぽい

    +63

    -3

  • 141. 匿名 2023/12/21(木) 23:21:06 

    >>134
    トリハダにこんな人よく出てる

    +30

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/21(木) 23:22:07 

    >>107
    今田美桜可愛すぎる
    実写で許されるビジュアルは今田美桜と北村匠海だけ
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +67

    -56

  • 143. 匿名 2023/12/21(木) 23:22:16 

    楽しみにしてたのに、ぼたんがぼたんじゃなさすぎて1話で観るのやめた
    他の配役にも色々言いたいことはあるけど、ぼたんは本当に酷い

    +23

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/21(木) 23:22:29 

    >>19
    この今田美桜を髪の毛青くして着物着せたらぼたんいけるんじゃない?
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +765

    -11

  • 145. 匿名 2023/12/21(木) 23:22:36 

    今田美桜とめるる押したい人必死すぎるよw

    +29

    -7

  • 146. 匿名 2023/12/21(木) 23:22:58 

    >>118
    この2人はかなり気を使ってキャスティングされたと思う
    志尊淳は身長高いし目も大きい、アニメで印象の強い高音の声も出せてる
    飛影は文句なくない?これ以上の人いないでしょ

    +15

    -12

  • 147. 匿名 2023/12/21(木) 23:23:10 

    >>144
    今田美桜かわいすぎー
    今まで橋本環奈と佐々木希が可愛いと思ってたけど、今田美桜が圧倒的に優勝だわ

    +200

    -36

  • 148. 匿名 2023/12/21(木) 23:23:24 

    >>19
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +18

    -201

  • 149. 匿名 2023/12/21(木) 23:23:34 

    そんな事いいだしたら実写なんかみんなのイメージには添えない
    漫画全巻買うより安く見れる、導入となる、時短、ああ映像化したらこうなるんかってスタンスでいようよ
    ハマる人が楽しめたらいいじゃない

    +2

    -5

  • 150. 匿名 2023/12/21(木) 23:23:56 

    幽遊白書の最初のほうなんてぼたんがかわいいから物語が成り立ってるみたいなところあるから
    不満多いね
    実写だと出番が大幅カットされたけど

    +21

    -1

  • 151. 匿名 2023/12/21(木) 23:24:04 

    >>120
    浜辺美波は可愛いけど素朴感があるから違う

    今田美桜やめるるみたいな華やかな美人が似合う

    +0

    -10

  • 152. 匿名 2023/12/21(木) 23:24:15 

    >>24
    雪菜の見上愛も剛力さんぽさを感じるよ
    見た目もなんとなく似てるし。

    +58

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/21(木) 23:24:34 

    >>8
    面白かったけどね
    原作知らないからってのもあるんだろうけど

    +8

    -8

  • 154. 匿名 2023/12/21(木) 23:24:35 

    >>10
    思ったよりプラスになってしまったので、セルフ補足しとくと
    最初はそう聞こえた
    昔の人風の喋り方慣れてないんかな的な
    でも感情がこもってないわけじゃないからジワジワ気にならなくなっていったよ

    +0

    -18

  • 155. 匿名 2023/12/21(木) 23:25:06 

    >>144


    目もクリクリしてるし良いかも

    +218

    -4

  • 156. 匿名 2023/12/21(木) 23:25:10 

    誰がやっても批判されるのだろうけど、せめて吊目じゃない女優さんの方が良かったのでは?と思う
    そう言う意味では恵子も美雪も似てなさすぎだけどまだマシ

    +23

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/21(木) 23:25:11 

    >>19
    何となく白石聖はヒロイン蛍子よりぼたんのイメージ。
    今やってるフェルマーの料理の役柄がすごいカラッとしたサバサバした性格で、あの感じでぼたん役やっても合いそう。

    +71

    -14

  • 158. 匿名 2023/12/21(木) 23:25:13 

    >>144
    今田美桜まじ可愛い
    橋本環奈とか佐々木希とか綾瀬はるかも嫉妬するレベルの美貌

    +17

    -39

  • 159. 匿名 2023/12/21(木) 23:25:28 

    古川琴音さん推されてるよね…

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/21(木) 23:25:49 

    私は好きだよ
    最初はクセあってこの子がぼたん?って思ったけど、何話か見てるとこの子可愛いなって思えたし
    今日はぼたんの登場シーンだけ見てたよ

    +2

    -15

  • 161. 匿名 2023/12/21(木) 23:25:55 

    >>150
    ヒロインでも良いくらいだからね

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/21(木) 23:26:03 

    酷いな
    ぼたんちゃんは好きなキャラだから腹が立つ
    目が大きな美少女にしてくれよ

    +17

    -2

  • 163. 匿名 2023/12/21(木) 23:26:23 

    >>19
    藤原紀香かなー

    +4

    -22

  • 164. 匿名 2023/12/21(木) 23:26:23 

    >>2
    そうなんだけど、他のキャストは最初に違和感あっても見続けてると慣れてくるのよ
    でもぼたんだけ本当に慣れないから観てるこっちも辛い

    +36

    -4

  • 165. 匿名 2023/12/21(木) 23:26:35 

    演技上手そうに見せかけて結構どれも同じ演技だよね

    +29

    -1

  • 166. 匿名 2023/12/21(木) 23:26:55 

    玄海も結構酷いよ

    +2

    -3

  • 167. 匿名 2023/12/21(木) 23:26:57 

    >>1
    この画像しか見てないけど確かにこれは違うな

    +50

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/21(木) 23:27:33 

    悪いのは役者じゃなくキャスティングした制作者と事務所だということは忘れずにいたい
    個人事務所や余程力持ってるんじゃない限り役者本人は仕事選べないから

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/21(木) 23:28:05 

    >>1
    この子普通にしてたら可愛いんだよ
    ぼたんの衣装が絶望的に似合わないだけ

    +18

    -23

  • 170. 匿名 2023/12/21(木) 23:28:25 

    学芸会と思えば楽しめる。真剣に観るものではない。

    +4

    -4

  • 171. 匿名 2023/12/21(木) 23:28:43 

    >>1趣里とフワちゃんを足したような子ね

    +83

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/21(木) 23:29:18 

    売りたい俳優にキャラを当てるから叩かれるんだよ
    キャラに合う俳優なら誰も文句言わないのに
    自分らで自分の首絞めてんだろうが

    +24

    -1

  • 173. 匿名 2023/12/21(木) 23:30:04 

    >>127スノーマンの人に見えた。微妙に違うか

    +86

    -2

  • 174. 匿名 2023/12/21(木) 23:30:38 

    まだ1話だけしか観てないけど飛影ってどうだった?
    今のところ1番許せるのは左京役の稲垣吾郎だな
    コエンマは実写になると大人のおしゃぶりが違和感ありすぎた

    +6

    -6

  • 175. 匿名 2023/12/21(木) 23:30:40 

    >>144
    赤ちゃんのようだわ。かわいいな。

    +114

    -9

  • 176. 匿名 2023/12/21(木) 23:30:47 

    たぬき顔と言えば、有村架純!!一択

    +0

    -8

  • 177. 匿名 2023/12/21(木) 23:31:24 

    >>47
    コエンマは大人版でも30代には見えないし、あんな雰囲気の人ではない
    古川琴音以上のミスキャスト

    +45

    -15

  • 178. 匿名 2023/12/21(木) 23:31:26 

    女優さんに罪はないのにかわいそう
    事務所の力関係とかそういうのでキャスティング変わる芸能界が悪い

    +12

    -2

  • 179. 匿名 2023/12/21(木) 23:32:09 

    >>3
    鬼太郎の猫むすめが似合いそう

    +563

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/21(木) 23:32:41 

    >>25
    上白石萌歌と山田裕貴のドラマ棒だったよ

    なんか勝手に演技派と思ってたけど初見が下手でビックリした

    +77

    -1

  • 181. 匿名 2023/12/21(木) 23:32:42 

    漫画実写はヲタがうるせーからね
    もう一生小説の実写かオリジナル脚本だけでいいよもう

    +4

    -5

  • 182. 匿名 2023/12/21(木) 23:32:57 

    >>127
    そこまでイケメンにも見えないけど。
    なんか、松田優作系の顔。

    +83

    -5

  • 183. 匿名 2023/12/21(木) 23:33:10 

    >>1>>2
    実写だから叩いてるわけじゃないことは明白
    舞台のぼたんは前スレで写真見たけど完成度高かったし。
    蛍子役の白石聖はこんな批判殺到してないし。

    これがぼたんよ?流石に違うって
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +171

    -1

  • 184. 匿名 2023/12/21(木) 23:33:34 

    >>177
    コエンマもひどいと思った。

    +30

    -5

  • 185. 匿名 2023/12/21(木) 23:34:00 

    >>181
    いや、違うって。
    論点そこじゃないのよ

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2023/12/21(木) 23:34:10 

    >>19
    気合い入った顔じゃないと合わなそうだから今田美桜一択だな

    +25

    -4

  • 187. 匿名 2023/12/21(木) 23:34:51 

    鬼太郎の猫娘の方が似合いそう🐱

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/21(木) 23:34:56 

    あれ、ぼたん凄いババアだなって思ってたけど役じゃないと可愛いじゃん。これはキャスティングしたのが悪い。

    +5

    -2

  • 189. 匿名 2023/12/21(木) 23:35:08 

    >>144
    ぼたんは確かに今田美桜だね
    今気づいたわ

    +195

    -8

  • 190. 匿名 2023/12/21(木) 23:35:29 

    原作と違うのは違うけど全体的に実写化として良かったしぼたんも可愛かった。アニメそのままにっていうのはそもそも無理だし、続き見たいって心から思ったけどな。
    なんかせっかく頑張って演技して、良い役貰えて嬉しかっただろうに叩かれたらかわいそう。

    +2

    -6

  • 191. 匿名 2023/12/21(木) 23:35:54 

    着物も変えてるのがマジで無い
    監督お前の趣向は出すなよ

    +25

    -1

  • 192. 匿名 2023/12/21(木) 23:36:06 

    >>158
    最後ちょっと首傾げる人選

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2023/12/21(木) 23:36:06 

    >>1
    実写化なんて金儲け以外の目的あるわけない
    原作ファンなら絶対しないもんww
    だから初めから何も期待してない まったくの別作品だから誰でもいいよ

    +5

    -2

  • 194. 匿名 2023/12/21(木) 23:36:18 

    >>1
    人気あるキャラは難しいよね
    ぼたんってヒロインじゃないのに一番人気じゃない?

    +24

    -1

  • 195. 匿名 2023/12/21(木) 23:36:23 

    >>6
    「戸愚呂兄」で良いのでは

    +307

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/21(木) 23:36:26 

    >>182
    桑原にしてはってことだよ

    +21

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/21(木) 23:37:02 

    評判良い、よしながふみの大奥実写化でも、ビジュアル全然違う!イメージと違う!ってキャストは割りと居た。
    原作の面白さと脚本と演技力がちゃんと揃えば、見た目が離れてても物になるってわかった。

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/21(木) 23:37:05 

    >>158みたいなのがファンだと困るだろうね。

    あちらこちらに喧嘩売って火種ばらまいてさ。

    +11

    -3

  • 199. 匿名 2023/12/21(木) 23:37:16 

    >>74
    実写版リトルマーメイド臭を感じる

    +119

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/21(木) 23:37:55 

    幽白実写化は嬉しいけど、今思えば子供の頃に兄弟や友人と一緒に今週の展開について夢中で喋ってた思い出込みの楽しさだから、よほど評価が高くなければ見ない方が幸せかなー。今の所、街頭広告が良いとか、ぼたんがこれじゃないみたいな話しか聞かないね

    +5

    -3

  • 201. 匿名 2023/12/21(木) 23:38:14 

    >>1
    それより寒波のトピを伸ばせ

    +2

    -6

  • 202. 匿名 2023/12/21(木) 23:38:14 

    2話まで見たけどこの記事見るまでシュリって女優さんだと勘違いしてた

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/21(木) 23:38:27 

    がるちゃんではアンチ多いけど森ななでも良かった
    けいこのほうが近いかもだけど

    +3

    -12

  • 204. 匿名 2023/12/21(木) 23:38:30 

    >>62
    確かにめるる良さそう!

    +131

    -13

  • 205. 匿名 2023/12/21(木) 23:38:38 

    俳優さんは依頼があったから受けて、精一杯演じただけだから気の毒。

    初見で誰なのかわかる人が一人もいないと思う。これなら趣味でコスプレしてる人たちのほうがよほどクオリティ高くキャラに似せてるよ。

    +10

    -2

  • 206. 匿名 2023/12/21(木) 23:38:49 

    この娘にするなら、オーディションで決めたほうがよかったんじゃない?(新人や無名女優も含む)
    オーディションでこの娘が決まったのなら、なんとも言えないけどさ。

    +22

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/21(木) 23:38:54 

    >>19
    浜辺美波顔だけど浜辺美波かと言われたらちがうしかといって他に当てはまる女優もいない
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +76

    -12

  • 208. 匿名 2023/12/21(木) 23:39:57 

    声が可愛いからキャスティングされたのかな?
    ちょっと鼻にかかった声で苦手だなぁ

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2023/12/21(木) 23:40:07 

    >>203
    森七菜ちゃん小柄だからぼたんの感じはしない。
    やるとしたら雪菜ポジション

    +6

    -4

  • 210. 匿名 2023/12/21(木) 23:40:07 

    >>198
    まぁガルで今一番人気なのは今田美桜やめるるだから仕方ないさ

    +3

    -9

  • 211. 匿名 2023/12/21(木) 23:40:17 

    安藤サクラや門脇麦とかと同じユマニテ所属の人だよね
    前は東出もいた

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/21(木) 23:40:26 

    この恋あたためますかってドラマに
    漫画家志望の中国人役で出てたけど、
    お顔が苦手だった。

    というか、あのドラマ本気できれいどころが一切ひとりも出てなかったのがビックリだった。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/21(木) 23:40:49 

    >>90
    でもネトフリの視聴数は今際の国のアリス超えたらしいね
    不満言いながらもみんな見てるんじゃん

    +8

    -5

  • 214. 匿名 2023/12/21(木) 23:41:03 

    キャスティングで批判でないキングダムって本当にすごいんだね
    制作スタッフの能力の差がすごい

    +1

    -5

  • 215. 匿名 2023/12/21(木) 23:41:31 

    >>1
    ぼたんちゃんより小兔ちゃんっぽい

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/21(木) 23:41:52 

    >>127
    髪型がリーゼントじゃなくツーブロックなのが…
    せめて服装や髪型は似せてほしい

    +100

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/21(木) 23:42:44 

    >>62
    言いたいことはわかるけどめるるもなんか違うなぁ
    今風ギャルとかじゃなくて正統派美人でもうちょっとサバサバ感がほしい
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +120

    -15

  • 218. 匿名 2023/12/21(木) 23:42:49 

    >>131
    顔立ち的にはキタタクより童顔の山崎賢人のが合ってたかも

    +12

    -2

  • 219. 匿名 2023/12/21(木) 23:43:34 

    >>213
    原作の人気が違うからね。
    幽☆遊☆白書のほうが熱烈ファンいそう。
    HUNTER×HUNTERの作者の漫画でしょ?
    原作が面白いのも幽☆遊☆白書だろうし。

    +35

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/21(木) 23:43:54 

    大河ドラマの千代の人だよね
    演技は別に上手いと思わなかったけど推されてるのかなー?
    美人ってわけでもないし
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +149

    -4

  • 221. 匿名 2023/12/21(木) 23:44:08 

    >>1
    CMで流れてきてこんなキャラいたっけ?
    実質オリジナル?って思ったら、ぼたんか。
    妖怪チックなのなんで??
    せめてポニーテールにして欲しかった。

    +36

    -1

  • 222. 匿名 2023/12/21(木) 23:44:43 

    >>213
    やっぱり実写系は強いね
    完全オリジナル系のネトフリ日本ドラマ映画ってなにが評判いいんだろう

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2023/12/21(木) 23:47:04 

    >>213
    冨樫信者だけど普通に面白かった
    微笑みの爆弾流れたのは興奮した

    +10

    -7

  • 224. 匿名 2023/12/21(木) 23:47:16 

    >>222
    全裸監督

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/21(木) 23:47:29 

    >>70
    今田美桜がいいと思った

    +205

    -5

  • 226. 匿名 2023/12/21(木) 23:47:45 

    絶対に出ないだろうけど波瑠も良いかも
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +11

    -81

  • 227. 匿名 2023/12/21(木) 23:47:59 

    >>47
    私は横浜流星か吉沢亮が良かった。男前過ぎる。ちょっとぽや〜とした雰囲気が欲しかった

    +7

    -18

  • 228. 匿名 2023/12/21(木) 23:48:28 

    >>99
    なにこの婆さんみたいな話し方…
    台詞回しが~さね、やだねぇとか婆さん風なとこがあったからそれ意識してるの?役作り間違ってる

    +17

    -1

  • 229. 匿名 2023/12/21(木) 23:48:45 

    >>195
    兄弟の脱字

    +11

    -5

  • 230. 匿名 2023/12/21(木) 23:50:17 

    >>227
    その2人はぼやっとしてないしコエンマは長身だからイメージと違う

    +12

    -4

  • 231. 匿名 2023/12/21(木) 23:50:32 

    嫉妬に狂うがるちゃん民 ギャオオン!

    +2

    -14

  • 232. 匿名 2023/12/21(木) 23:52:42 

    >>1
    全然違うね

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/21(木) 23:53:35 

    >>8
    スタイリングも悪かった気がする
    分かりやすいカツラとコスプレみたいな和服に何故かブーツ

    +51

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/21(木) 23:54:22 

    舞台の方のぼたんは可愛い
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +422

    -5

  • 235. 匿名 2023/12/21(木) 23:55:12 

    ボタン(もっとチャキチャキの愛くるしい感じがいい)、雪菜(色素薄い系の美少女)、蔵馬(王子様感が欲しい)は違う。特に飛影は背が高すぎる。3話くらいで桑原が飛影の背が低いこといじってたけど、本郷奏多に身長いじりは無理があると思う。あのセリフは外して欲しかった。あのセリフを言うなら背の低い俳優にすればいいのに。

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/21(木) 23:55:48 

    >>1
    大阪の新世界で昼間から酒飲んで飛んでる元はスナックで働いてたオバハンの役だと言われたら信じる

    +36

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/21(木) 23:55:49 

    >>127
    細眉にしたらもう少し寄せられるか?
    でもやっぱりリーゼントが良い
    桑原は敢えてのツッパリルックに美学を持ってた奴なのでそういう感じ出して欲しい

    +49

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/21(木) 23:56:15 

    >>234
    すごいよね
    ほんとに可愛い

    +207

    -2

  • 239. 匿名 2023/12/21(木) 23:56:22 

    >>3
    ももクロの百田夏菜子の方が
    ぼたんのイメージに近いと思う。
    10年ぐらい前だったらピッタリだった。

    +299

    -18

  • 240. 匿名 2023/12/21(木) 23:56:24 

    まず髪型から原型留めてないじゃん
    最低限、ぱっと見でどのキャラなのか分かるようにはしないと

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/21(木) 23:57:00 

    >>231
    さすがにこればかりはあなたの認知がおかしいよ。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/21(木) 23:57:26 

    誰がやっても文句は出るだろうけど、舞台のキャストは個人的にはぼたんの雰囲気出せてると思うよ
    他のコメでもあるけど、ドラマの方は猫娘に見える
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +186

    -5

  • 243. 匿名 2023/12/21(木) 23:57:31 

    >>117
    髪型が砂かけ婆なんだよね
    なんか他のキャラも髪型おかしくて、それ再現できないなら実写化しなければいいのにと思った

    +155

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/21(木) 23:57:44 

    >>25
    幽遊白書で初めて演技を見たけどセリフが喋りずらそうで演技以前の問題だなと思ってた。苦手な役だったのかな?

    +14

    -2

  • 245. 匿名 2023/12/21(木) 23:57:54 

    >>239
    今でも古川さんよりは百田さんがいい

    +171

    -1

  • 246. 匿名 2023/12/21(木) 23:58:15 

    >>19
    はしかん
    元気キャラでおめめクリクリで合ってる
    もう少しスラッとしてる気もするけど

    +24

    -18

  • 247. 匿名 2023/12/21(木) 23:59:31 

    >>224
    全裸監督は評判になったのって国内だけじゃん

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2023/12/21(木) 23:59:53 

    >>62
    絶対違う

    +22

    -2

  • 249. 匿名 2023/12/22(金) 00:00:07 

    >>234
    可愛い
    この人だったら私は何も言わない

    +205

    -2

  • 250. 匿名 2023/12/22(金) 00:00:23 

    この女優さん大河でもこういう感じの役やってて、1人だけ演技下手くそでお遊戯会だった
    発声からやり直した方がいい
    恥ずかしくて見てられないし、舐めてんのかと思う

    +15

    -1

  • 251. 匿名 2023/12/22(金) 00:00:35 

    >>2

    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    トピタイ凄いよね
    賛否なわりに【これじゃない】を目立たせる

    幽白今の子供知らないし
    やってるのは大人だよね

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/22(金) 00:01:33 

    日本語話せんかもだけど個人的には蔵馬はディンユーシーがイメージぴったりなんだよなあ。
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +9

    -72

  • 253. 匿名 2023/12/22(金) 00:02:00 

    これは酷い…
    この気持ち悪く媚びた表情とかも牡丹じゃない。
    牡丹は可愛い&正統派美人って言う感じで、こんなファニーフェイスではない。
    この人は猫娘とか化け猫とかそっち系のビジュアルだわ。

    +44

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/22(金) 00:02:54 

    この時代の実写はやめて欲しい

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2023/12/22(金) 00:03:16 

    >>1
    うわわわわ〜〜💦きっっっつぅぅ〜〜😭😭😭😭
    秋葉のコスプレ祭と言わんばかりの貧相が溢れてる💦

    +26

    -1

  • 256. 匿名 2023/12/22(金) 00:03:36 

    >>234
    平田裕香さん声もかなりぼたんに寄せてたから嬉しかったわ。
    コエンマの俳優さんとは昔戦隊で悪役バディみたいなの組んでたからキャスト発表されたときテンション上がったw

    +165

    -3

  • 257. 匿名 2023/12/22(金) 00:03:38 

    >>251
    今の子もハンターハンター経由で知ってるよー

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/22(金) 00:04:25 

    >>252
    たしかに、わりと良いね
    イメージ的にも
    もう少し可愛さがあってもいいかな

    +5

    -6

  • 259. 匿名 2023/12/22(金) 00:04:48 

    若いしかっこいいし演技も悪くない俳優さんを集めたのに、それでもやっぱり難しいのが実写化よね。蔵馬はせめて原作カラーの黒髪にすりゃよかったのに、まさかのアニメ配色(赤いロン毛にピンクの学ラン)で驚いたわ。。
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +45

    -3

  • 260. 匿名 2023/12/22(金) 00:05:03 

    >>239
    百田夏菜子がいいね。
    ポニーテールでお目目ぱっちり、
    テンション高めな感じがぼたんにマッチしそう。

    +219

    -7

  • 261. 匿名 2023/12/22(金) 00:05:14 

    >>25
    漫画特有のセリフ回しがね…
    北村匠海もちょいちょいセリフが浮いてたけどアクションで帳消しにしてたな

    +13

    -6

  • 262. 匿名 2023/12/22(金) 00:05:42 

    >>1
    ぼたんはポニーテールが可愛いのにわかってないなぁ
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +153

    -2

  • 263. 匿名 2023/12/22(金) 00:05:52 

    各国でかなりの順位に入ってるし評判も良い
    実写化駄目な人は最初から見ないし配役配役うるさいのは日本人くらいよ

    +2

    -16

  • 264. 匿名 2023/12/22(金) 00:06:28 

    >>255
    秋葉のコスプレ祭を見たことないけど、むしろオタクの方が高い完成度目指すんじゃない?

    +20

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/22(金) 00:06:34 

    >>261
    北村匠海のぼたんに対する
    うるっせぇんだよ!ってところは
    幽助ぽさを感じた

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/22(金) 00:07:41 

    >>242
    この人自身もお目目ぱっちり!っていうタイプではないんだけどものすごく雰囲気も話し方もぼたんに寄せてた

    +70

    -1

  • 267. 匿名 2023/12/22(金) 00:09:17 

    >>1
    ぼたんに限らずキャスト全員違和感すごいよ

    +39

    -2

  • 268. 匿名 2023/12/22(金) 00:10:55 

    >>234
    着物も素敵だね!Netflix版は禍々しくてぼたんの偽物に見える

    +160

    -5

  • 269. 匿名 2023/12/22(金) 00:11:10 

    川口春奈でも良い
    ポニーテール似合うし身体バランスも良い
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +95

    -47

  • 270. 匿名 2023/12/22(金) 00:11:29 

    ぼたんは今田美桜ちゃん見た目合うけどヒロイン感が恵子を上回りそうだから、恵子とのバランス考えたら恒松祐里ちゃんはどうだろ
    笑うと屈託ない感じと声の可愛さがぼたんに合う気がする。
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +165

    -9

  • 271. 匿名 2023/12/22(金) 00:12:12 

    >>74
    彼女の透明感が全部消されてる。。圧倒的にこの髪色にこのリップは合ってない。濃いから法令線目立ってかなり老けてみえる。カツラをもっとパステル寄りのブルーにしたり、原作的にもグロスぐらいで良さそう。リップをなんでこんな強調させたのか、ヘアメイクまじで誰

    +57

    -6

  • 272. 匿名 2023/12/22(金) 00:12:59 

    >>6
    滝藤さんよかったよね
    くしゃくしゃのロン毛似合ってたわ

    +93

    -5

  • 273. 匿名 2023/12/22(金) 00:13:19 

    >>97
    女優さんや俳優さんは悪くないって言ってもらえていいなー
    他の実写ドラマや映画だと演技下手とか顔が田舎臭いとかすごく演者が叩かれるのに

    +6

    -4

  • 274. 匿名 2023/12/22(金) 00:14:12 

    >>18
    ガルちゃん民言われてて草
    藤原紀香 バッシング「言われて運気上がる」 叩かれても乗り越え続けたポジティブ思考
    藤原紀香 バッシング「言われて運気上がる」 叩かれても乗り越え続けたポジティブ思考girlschannel.net

    藤原紀香 【実写化】バッシング「言われて運気上がる」 叩かれても乗り越え続けたポジティブ思考 歌舞伎役者の妻としてだけではなく、芸能生活でも叩かれ続けたが、紀香は「言われてる方が運気上がるんですよ。悪口を言ったり書いたりすると、その言った人に運気をあげてる...

    +7

    -4

  • 275. 匿名 2023/12/22(金) 00:14:30 

    確かに、解釈違いが凄い

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/22(金) 00:14:42 

    >>270
    Dr.チョコレートで姐さんみたいな役演じてたけど
    あれ、こんな下手な人だっけ?って思った

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/22(金) 00:14:50 

    >>220
    この人に似てる女優さんあと3人くらいいるよね。趣里と岸井ゆきのともう1人?そのなかだと一番演技うまかった気がする

    +99

    -17

  • 278. 匿名 2023/12/22(金) 00:15:26 

    >>1
    水谷豊さんの娘さんと
    マジで区別がつかない。
    そして原作知らないから
    悪いと思わなかった。素敵な女優さんだと思うよ

    +15

    -13

  • 279. 匿名 2023/12/22(金) 00:18:19 

    >>259
    LDHのグループや元ジャニを入れてない所が良いね
    ちゃんとした俳優を使ってる

    +2

    -17

  • 280. 匿名 2023/12/22(金) 00:19:06 

    ワンピースの実写はみんなキャラの特徴掴んでてよかったんだけど、幽白はなんか違和感あった
    遊助もぼたんも桑原も蔵馬ももっとみんな芯がある役なのになんか薄っぺらいというか…
    飛影はまだよかった

    +14

    -1

  • 281. 匿名 2023/12/22(金) 00:19:41 

    >>273
    なぜこれにマイナス?

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2023/12/22(金) 00:19:43 

    >>19
    同年代くらいの若い女優を使いたいなら
    吉川愛、南沙良、桜田ひより
    そこら辺いくらでも居そうなのに、何でこの子なんだろう?

    +178

    -3

  • 283. 匿名 2023/12/22(金) 00:21:03 

    >>146
    飛影が一番なんか違った…
    というか全話通して飛影の出番少なかったよね

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/22(金) 00:22:53 

    可愛かったよね

    なんでも言いたい人いるよ

    +3

    -8

  • 285. 匿名 2023/12/22(金) 00:23:50 

    >>1
    伸びしろないアニメほど実写化するのはあるあるだけどまだいいじゃん
    規模的にも

    ハマってるアニメって中々、実写に踏み込めないけど
    このレベルのアニメならそれこそ大議論になるw


    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +2

    -4

  • 286. 匿名 2023/12/22(金) 00:25:51 

    >>259
    しかもへんな模様ついてる?
    魔改造してどうする
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +82

    -4

  • 287. 匿名 2023/12/22(金) 00:27:53 

    >>264
    自尊心とギャラの為にやってるか、この作品が好きで実写版を演じるかで差が出るのだと思います。

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2023/12/22(金) 00:28:00 

    舞台版のほうがビジュ良いし原作にちゃんと寄せてるけど、それをドラマでやったら浮くからなぁ…
    てか幽助や桑原は現代でもまだいる感じに出来てたのに、蔵馬だけ上手く落とし込めてなくて一人だけ浮いてたのが気になった
    色味もうちょい抑えられなかったのかな
    飛影ぼたんコエンマは人間じゃないからまだわかるんだけど

    +9

    -2

  • 289. 匿名 2023/12/22(金) 00:28:29 

    >>44
    安っぽいよねぇ

    +17

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/22(金) 00:29:30 

    >>62
    全然違う。アニメとか現在知ってる?

    +15

    -7

  • 291. 匿名 2023/12/22(金) 00:30:02 

    >>71
    永野芽郁ちゃんならポニーテールも似合うしいいなーって私も思った!

    +7

    -12

  • 292. 匿名 2023/12/22(金) 00:31:13 

    >>62
    嫌すぎる
    まだ吉岡里帆の方がマシ

    +5

    -17

  • 293. 匿名 2023/12/22(金) 00:31:47 

    >>252
    妖狐蔵馬の方ならイメージできる!

    妖狐も志尊君のままなんだ。衣装チェンジしただけじゃん。せめてメイクでもいいから目つき鋭く変わって欲しかった、と思ってた。

    +16

    -6

  • 294. 匿名 2023/12/22(金) 00:32:37 

    広瀬すずにしてほしかった。

    +4

    -2

  • 295. 匿名 2023/12/22(金) 00:33:18 

    >>246
    はしかんいいかも~でも脇役だからやらないかな

    +8

    -4

  • 296. 匿名 2023/12/22(金) 00:35:32 

    >>217
    系統が違うよね
    知性も感じる人がいいなぁ

    +14

    -5

  • 297. 匿名 2023/12/22(金) 00:35:45 

    >>117

    これぼたんがブスすぎて見るのやめたんだよね。芸能界なんか美人の宝庫なのになんでこうなるの?

    +130

    -4

  • 298. 匿名 2023/12/22(金) 00:36:36 

    >>144
    顔の感じや目の印象も牡丹とマッチしていいかも

    +53

    -1

  • 299. 匿名 2023/12/22(金) 00:36:49 

    >>286
    どこの地方ホストだよ、きっつ〜(笑)

    +49

    -3

  • 300. 匿名 2023/12/22(金) 00:38:59 

    >>6
    あれどうやって小さくなってるの?

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/22(金) 00:39:13 

    >>1
    もう少し
    10位以内とか
    漫画(原作)売れてれば
    普通に再アニメ化したのかな
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +2

    -5

  • 302. 匿名 2023/12/22(金) 00:40:29 

    >>51
    声小さくて滑舌悪くて見ていてイライラした
    嫌な女役と言えば相武紗季とか有名だけど、
    滑舌いいし聞き取りやすいしスッと入ってくる
    この人は見ていてイライラして入ってこない

    +29

    -3

  • 303. 匿名 2023/12/22(金) 00:41:45 

    この子擁護するわけではないけど今まで実写化
    でキャラと全然別人でミスキャストとかあったよ
    同じNetflixでもキャラと見た目も全然違いすぎてガッカリだったし…

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/22(金) 00:43:00 

    >>239
    まだ山下美月や福本莉子のイメージだった

    +15

    -16

  • 305. 匿名 2023/12/22(金) 00:44:27 

    >>140
    それからまだ雪菜じゃない?

    +7

    -2

  • 306. 匿名 2023/12/22(金) 00:44:39 

    >>305
    それなら

    +3

    -1

  • 307. 匿名 2023/12/22(金) 00:45:19 

    >>109
    すごいマイナスだけど古川さんより適任だと思う
    可愛らしさがある

    +9

    -3

  • 308. 匿名 2023/12/22(金) 00:45:51 

    >>157
    ぼたんは雰囲気違くない?
    螢子は合ってるよ。もしくは雪菜でも合いそう

    +10

    -2

  • 309. 匿名 2023/12/22(金) 00:46:34 

    >>239
    あ~いいね!ここで名前出てる中で1番いいなと思ったよ
    可愛らしさとしっかりしてるところが欲しいね

    +140

    -6

  • 310. 匿名 2023/12/22(金) 00:47:11 

    >>308
    ぼたんはチャキチャキ感がほしいよね

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/22(金) 00:47:31 

    >>148
    乃木坂なら山下美月の方があり

    +13

    -12

  • 312. 匿名 2023/12/22(金) 00:48:25 

    >>304
    福本さんもけいこか雪菜系じゃない?

    +14

    -0

  • 313. 匿名 2023/12/22(金) 00:49:27 

    >>310
    もっと元気でカラッと溌溂とした雰囲気だから
    白石さんは綺麗だけど大人っぽいしっとりとした雰囲気だから螢子かもしくは雪菜のイメージだった

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2023/12/22(金) 00:50:38 

    >>312
    目ぱっちりクリっとしてるからぼたんも合いそうかなって

    +5

    -2

  • 315. 匿名 2023/12/22(金) 00:50:58 

    >>163
    ある意味面白いけどねw
    のりかはキャッツアイやるってさ

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/22(金) 00:51:03 

    >>314
    あと顔がハッキリクッキリ系だし

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/22(金) 00:51:30 

    >>313
    私もそのイメージ

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2023/12/22(金) 00:51:37 

    >>144
    目がでかすぎるしデコ狭くて顔立ち的には環奈や希の方が上じゃない?

    +12

    -28

  • 319. 匿名 2023/12/22(金) 00:52:10 

    人気漫画だから荒れるねー
    HUNTER×HUNTERの実写はもっと荒れそう

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/22(金) 00:52:20 

    >>303
    同じNetflixの今際の国のアリスとか合ってない率高かった

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/22(金) 00:52:23 

    >>262
    マジでそれ。ぼたんちゃんはポニーテールじゃないと、誰かわからない奴でてる、ってなるよ。猫娘出てるとか言われてまう。

    +39

    -1

  • 322. 匿名 2023/12/22(金) 00:53:12 

    >>1
    せめてポニーテールしてくれ

    +21

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/22(金) 00:54:01 

    >>71
    福原遥は螢子イメージしていたけどぼたんも合いそう
    アニメ声だし

    +11

    -4

  • 324. 匿名 2023/12/22(金) 00:54:30 

    >>223
    普通に面白かったよね。
    ガルっていつも観てない人達が批判しがち。

    +8

    -5

  • 325. 匿名 2023/12/22(金) 00:54:33 

    >>305
    雪菜か螢子どっちかだね。

    +7

    -2

  • 326. 匿名 2023/12/22(金) 00:54:36 

    >>30
    夜中トイレに行った時に旦那が見てたけど、声はハマってたと思う。
    私は多分違和感無く見れるなと思ったよ。
    始めはえっ?って思ってたけど良いんじゃない?
    何しても誰でも色々言われる世の中だからね。

    +2

    -6

  • 327. 匿名 2023/12/22(金) 00:54:56 

    >>1
    誰が見てもこれじゃないだろうw誰が決めたんや!

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/22(金) 00:55:00 

    >>323
    いいね 可愛いかも
    ガル民の方がキャスティングうまいじゃんね

    +5

    -2

  • 329. 匿名 2023/12/22(金) 00:55:23 

    ぼたんばかり言われてるけど雪菜も違くない?
    まだ白石聖ちゃんは雪菜でも良かった

    +13

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/22(金) 00:55:52 

    >>223
    今アニメ見返してるからもうすぐ観る
    楽しみだ

    +1

    -3

  • 331. 匿名 2023/12/22(金) 00:56:16 

    >>325
    なんなら浜辺美波は雪菜で出てほしかった

    +10

    -3

  • 332. 匿名 2023/12/22(金) 00:56:26 

    ゆうすけ→匠のままでおけ
    くらま→横浜流星
    桑原→綾野剛
    ひえい→奏多のまでおけ
    コエンマ→吉沢亮
    けいこ→浜辺美波
    ぼたん→今田美桜or永野芽郁

    やり直してほしい!!

    +4

    -16

  • 333. 匿名 2023/12/22(金) 00:57:16 

    ぼたんも雪菜も、原宿系個性派オシャレ顔だと思った。

    +7

    -1

  • 334. 匿名 2023/12/22(金) 00:57:22 

    『幽☆遊☆白書』はボタン以前に主要キャストみんなこれじゃあない感

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/22(金) 00:57:48 

    >>19
    乃木坂ヲタでもないけど山下美月を想像していた

    +7

    -13

  • 336. 匿名 2023/12/22(金) 00:58:29 

    CMで見たけど稲垣吾郎の主張も強いね

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/22(金) 00:59:33 

    >>333
    なんなら雪菜はぼたんの顔の系統に合わせたんかすら

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/22(金) 01:00:38 

    >>62
    しっかり者のイメージのある人がいい
    めるるは頼りない
    ただ可愛いだけ

    +10

    -9

  • 339. 匿名 2023/12/22(金) 01:01:02 

    >>259
    この表紙は豪華

    +10

    -1

  • 340. 匿名 2023/12/22(金) 01:01:30 

    >>338
    しっかり者は螢子の方じゃない?

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/22(金) 01:02:33 

    >>332
    横浜流星が蔵馬は違くない?
    ビジュアルだけならまだ真剣佑だった

    +9

    -3

  • 342. 匿名 2023/12/22(金) 01:03:35 

    >>24
    犬神家のタマヨさん役は本当にひどかった。絶世の美女って設定で、加藤あいとか松嶋菜々子が過去に演じてきた役なのに…

    +102

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/22(金) 01:04:55 

    >>340
    幽助が亡くなってぼたんがリードしていくよね?

    +2

    -2

  • 344. 匿名 2023/12/22(金) 01:05:01 

    >>152
    見上愛は小松菜奈似言われてるけど
    良くて古川琴音の上位互換顔にしか見えん

    +8

    -3

  • 345. 匿名 2023/12/22(金) 01:05:09 

    >>333
    なんでどっちも押されてるの?
    なんかで人気出たの?

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/22(金) 01:05:48 

    >>343
    そうだけど飄々としたテキトーキャラじゃなかったっけ?

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2023/12/22(金) 01:06:28 

    >>345
    この人なんで押されてるの?って人最近多いよね

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/22(金) 01:06:53 

    >>24
    まだ美少女役はやってない伊藤沙莉がマシに見えてくる

    +68

    -5

  • 349. 匿名 2023/12/22(金) 01:07:32 

    >>335
    似合いそう

    +7

    -1

  • 350. 匿名 2023/12/22(金) 01:07:51 

    >>332
    桑原役が綾野剛似なのにw

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/22(金) 01:07:54 

    >>344
    リアルで言われてるの?

    +0

    -1

  • 352. 匿名 2023/12/22(金) 01:09:43 

    >>346
    アニメ見返してみてー

    +2

    -3

  • 353. 匿名 2023/12/22(金) 01:11:46 

    まだ雪菜役がぼたんやった方がマシだったんじゃないかとすら思える。元気でチャキチャキしてる感じの子だし

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2023/12/22(金) 01:11:59 

    >>1
    だってまずポニテじゃないし…それなりにウィッグにお金かければポニテにできるよ
    それか銀魂の橋本環奈みたく髪の毛を役に合わせて染めて髪型作るとかさ
    染めるのがNGならちゃんとしたウィッグでポニテ作って欲しかった

    +48

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/22(金) 01:12:41 

    この役に限らず、全てにおいてこれじゃないんだが?
    アニメは無理に実写化しなくていいのに。幽白なんて、当時見てたのは今もういい歳だからさ、どれを誰がやるなんてぱっと見たところで、若い役者さんの名前なんて分からんのよ。だったらばまたアニメで映像が綺麗になったやつで見たいよ。鬼滅なみに綺麗な画質で見たいのよ。欲しいのは実写化では無いのよ。

    +11

    -1

  • 356. 匿名 2023/12/22(金) 01:14:26 

    >>213
    今際はつまらなかったもん
    原作は面白いのに実写で台無しになってた
    山崎賢人だって脚本に原作通りの台詞で言わせてもらったと口出ししたくらい酷かった

    +9

    -13

  • 357. 匿名 2023/12/22(金) 01:15:26 

    >>344
    見上さん出てくれば毎回見るから
    見分けつかないんだろうね
    最近も見たばっかり

    +0

    -3

  • 358. 匿名 2023/12/22(金) 01:17:15 

    同じNetflixの今際の国のアリスも重要キャラがビジュアルもキャラも違いすぎるの何人かいてガッカリだった

    +2

    -2

  • 359. 匿名 2023/12/22(金) 01:17:59 

    >>353
    あー、確かに
    あとは舞台版の幽遊白書ぼたんはピッタリだったから舞台版の平田裕香ちゃんを実写でも配役して欲しかった
    舞台『幽☆遊☆白書』浦飯幽助ほかメインキャラクター10名のキービジュアルが公開。公演の生中継情報も | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    舞台『幽☆遊☆白書』浦飯幽助ほかメインキャラクター10名のキービジュアルが公開。公演の生中継情報も | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.coms.famitsu.com

    舞台『幽☆遊☆白書』について、メインキャラクターのキービジュアルが公開。また、WOWOWとニコニコ生放送にて愛知大千穐楽公演の生中継も決定した。

    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +37

    -2

  • 360. 匿名 2023/12/22(金) 01:18:11 

    >>354
    こんな水色だしわざわざ染めなくてもせめてポニテに
    してほしかった

    +17

    -0

  • 361. 匿名 2023/12/22(金) 01:18:51 

    言われなきゃぼたんってわからなかったわ…
    CMチラッと流れてたけど全体的に酷すぎて観る気しない

    +8

    -1

  • 362. 匿名 2023/12/22(金) 01:19:56 

    ここまで違ったらもはや完全に別人だと割り切ってるわw

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/22(金) 01:20:43 

    >>24
    犬神家の珠世さんは絶世の美女という設定なのに
    個性派出てきたから集中して見られなかった人多いかもね
    幽遊白書のぼたんは性格の良さ、明るさが前面に出てるキャラクターだから
    たぬき系の女優さんの方がイメージに合っていたかな
    古川さんが悪いんじゃなくイメージに合わない仕事をふる方が悪い

    +104

    -1

  • 364. 匿名 2023/12/22(金) 01:21:11 

    人気作だからって実写しようと思うのがまず間違い
    半端なことして駄作になれば叩かれて損害しかないのにバカかと思うわ

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2023/12/22(金) 01:21:19 

    >>133
    衣装とヘアメイクをもう少しどうにかして欲しい。誰がやっても、小汚くてばば臭い雰囲気になってしまうと思う。

    +18

    -0

  • 366. 匿名 2023/12/22(金) 01:21:25 

    >>333
    キャスティング側の趣味かw

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/22(金) 01:21:44 

    キャラより話し方が気になったわ。
    変なイントネーションで日本人なの?

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2023/12/22(金) 01:21:48 

    >>183
    全然関係ないけどさ、アニメの仙水編で御手洗をかばって家具の下敷きになって気絶してるぼたんを治療するため玄海がぼたんの服の背中側をはぐったシーンあった
    ぼたんの背中にブラジャーがあって、意外だった
    人間なのか妖怪なのか知らないけど、普通にブラするんだって

    +18

    -1

  • 369. 匿名 2023/12/22(金) 01:22:36 

    >>362
    自己レス
    それなら蔵馬の方がカツラどうにかならんかったかと
    そっちの方が気になってる

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/22(金) 01:22:48 


    【ゲネプロ】舞台『幽☆遊☆白書』(崎山つばさ / 郷本直也 / 鈴木拡樹 / 橋本祥平)/ 本編チラ見せ! - YouTube
    【ゲネプロ】舞台『幽☆遊☆白書』(崎山つばさ / 郷本直也 / 鈴木拡樹 / 橋本祥平)/ 本編チラ見せ! - YouTubeyoutu.be

    ※ネタバレ注意360Channelでは様々な舞台作品を配信中!!幽☆遊☆白書のVR版のゲネプロ映像や記者会見も配信予定!!他の動画はこちら!▶️https://www.360ch.tv/category/12-----------------------------------------------------...">


    舞台の様子あるけど
    舞台だからこそできることもあるし役者さんもピッタリなんだよな。
    ただこれを実写に持っていくと浮くから難しいよね
    舞台のぼたん本当にぼたん。

    +8

    -3

  • 371. 匿名 2023/12/22(金) 01:23:34 

    >>1
    衣装とウィッグがコスプレの風俗みたい イメージだけど

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/22(金) 01:23:53 

    >>1
    朝鮮人に見える

    +18

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/22(金) 01:26:05 

    >>24
    役柄だけじゃなくてもCMでも可愛い子がやる
    王道系出たり違うな感あったりする

    +24

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/22(金) 01:26:59 

    森七菜の友達役くらいの時はまだ良かったのに

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2023/12/22(金) 01:27:15 

    >>70
    しごできだから
    今田美桜の方がイメージ合うな
    めるるはおバカキャラの印象強くて

    +77

    -7

  • 376. 匿名 2023/12/22(金) 01:28:07 

    >>29
    そうだよーいかにもって感じだよね

    +46

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/22(金) 01:30:17 

    >>270
    この子お姉さん感より妹感強いからなぁ

    +19

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/22(金) 01:30:18 

    蔵馬と飛影よりは、まだマシだったわ。

    +3

    -2

  • 379. 匿名 2023/12/22(金) 01:31:14 

    >>270
    関係ないけどこの子ぼざろの虹夏っぽいなと思ってる

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/22(金) 01:32:37 

    >>286
    Netflixって下手に海外意識しずて解釈違い

    +56

    -0

  • 381. 匿名 2023/12/22(金) 01:33:31 

    >>213
    今際もキャスティング合ってなくてガッカリだったよ

    +5

    -5

  • 382. 匿名 2023/12/22(金) 01:34:00 

    続編作るなら冨樫先生が書きたかった国盗りの話を実写化してほしい

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/22(金) 01:34:37 

    ぼたん役は昔の優香とか合いそう。

    +10

    -2

  • 384. 匿名 2023/12/22(金) 01:35:11 

    >>1
    ぼたんってめちゃくちゃ可愛くて、連載時とアニメ化時も幽白の中で1番人気だった女キャラなのに
    こりゃないよ〜〜😭
    怖っ
    ほんとの幽霊みたいてか砂かけババアみたい…

    +43

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/22(金) 01:35:33 

    幽白も今際の国のアリスもNetflixで海外意識しすぎて
    スタイリッシュ感出過ぎて頑張るとこそこじゃないよってなる。まるでアニメ版のチェンソーマンみたいで
    雰囲気の解釈違い

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/22(金) 01:36:27 

    飛影役?
    兵藤ゆきに決まってんだろ!

    +5

    -2

  • 387. 匿名 2023/12/22(金) 01:36:53 

    この子は小松菜奈みたいにお洒落可愛い枠にしたいんかな?なんかそれ狙ってる感じして

    +6

    -2

  • 388. 匿名 2023/12/22(金) 01:37:27 

    広瀬すずとか今田美桜系の、誰が見ても声も顔も可愛い女優さんにやって欲しかった
    この女優さんが悪いんじゃないけど、どう考えてもぼたんではない

    +10

    -4

  • 389. 匿名 2023/12/22(金) 01:41:36 

    >>7
    りょう、趣里はまだ綺麗可愛いとは思うけど
    この子は更にランクダウンさせた素人っぽいビジュにしかみえない

    +23

    -3

  • 390. 匿名 2023/12/22(金) 01:43:00 

    ぼたんはまだ若い時の紗栄子とかのがまだ合いそう
    のだめやドラゴン桜の時の

    +3

    -3

  • 391. 匿名 2023/12/22(金) 01:44:35 

    >>74
    ぼたんが1番好きなキャラだったのに…
    これはつらい…

    +53

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/22(金) 01:46:25 

    >>3

    櫂に乗らずに普通に人みたいに歩いてた
    ただ歩いてた

    +103

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/22(金) 01:47:30 

    >>387
    小松さんじゃなく趣里とかでしょ
    安藤サクラとか
    ユマニテ事務所だよね

    +1

    -3

  • 394. 匿名 2023/12/22(金) 01:47:55 

    >>74


    ヒラメ顔だなと
    ぺったんこ

    +61

    -2

  • 395. 匿名 2023/12/22(金) 01:49:24 

    >>393
    だからやたら可愛い美女枠っぽい仕事してるから
    小松菜奈みたいなの狙ってるのかなと
    その人たちはその手の枠のことはしてないじゃん

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2023/12/22(金) 01:50:16 

    >>220


    麗子像は似合うと思う

    +47

    -2

  • 397. 匿名 2023/12/22(金) 01:50:35 

    >>199
    なんならリトルマーメイドの人と顔似てない?
    世界でもこの手の顔流行ってるの?

    +24

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/22(金) 01:51:16 

    何でこんなヘアメイクにしたんだ
    ちゃんと原作見てんの?と言いたくなる

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/22(金) 01:52:59 

    >>332
    横浜流星が蔵馬は解釈違い

    +12

    -1

  • 400. 匿名 2023/12/22(金) 01:52:59 

    >>239
    私はこれこそ今田美桜がぴったりだと思ったなぁ
    フォルムと顔とセリフ喋ってるの想像したらぴったりだと思った!

    +195

    -5

  • 401. 匿名 2023/12/22(金) 01:53:46 

    上白石萌歌が螢子で白石聖が雪菜でも良かったな

    +4

    -2

  • 402. 匿名 2023/12/22(金) 01:54:17 

    >>395
    小松は実写でこういう記事出たことないけど
    よそでやれば

    +1

    -3

  • 403. 匿名 2023/12/22(金) 01:54:55 

    >>402
    いや、そういう問題じゃねーし

    +3

    -1

  • 404. 匿名 2023/12/22(金) 01:56:56 

    >>3
    見た目は似てなかったけど、声と話し方でボタン感出てて良かったよ。

    一番見た目が違うなって思ったのは蔵馬だけど、妖狐になったら似合ってた。

    ところで、実写特有のウィッグ感どうにもならないのかな?地毛染めたりできないんだろうか。
    特殊な髪型じゃない、雪村螢子でさえ変だった。

    +165

    -16

  • 405. 匿名 2023/12/22(金) 02:01:42 

    >>404
    これは実写の別物のぼたんだと割り切って見てる

    +6

    -2

  • 406. 匿名 2023/12/22(金) 02:02:13 

    >>370
    桑原が声まで似ててすごい
    飛影の衣装もこれだよなぁ

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/22(金) 02:03:10 

    >>197
    よしながふみ作品は「きのう何食べた」も、山本耕史も最初見た目違うから驚いたけど説得力あったし、原作が大事にされてる感がある。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/22(金) 02:03:16 

    ボタンは橋本環奈か今田美桜でよかったとおもう

    +5

    -1

  • 409. 匿名 2023/12/22(金) 02:05:05 

    >>207
    浜辺美波とは系統違うよね
    浜辺さんは雪菜のイメージ

    +46

    -1

  • 410. 匿名 2023/12/22(金) 02:11:03 

    >>197
    和宮が岸井ゆきのと聞いた時はイメージ違うし苦手な女優さんだし微妙と思ったけど、もうめちゃくちゃ良くて泣いたもんなー。

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/22(金) 02:12:16 

    >>1
    色味と着物の素材が安っぽすぎ

    +18

    -2

  • 412. 匿名 2023/12/22(金) 02:19:37 

    アニメもマンガも見たことないけど内容は凄く面白かったけど旦那は幽白好きだからキャラが〜って桑原がカッコ良すぎるって言ってた

    +2

    -1

  • 413. 匿名 2023/12/22(金) 02:21:03 

    >>21
    私もそう思います
    ぱっと見の猫娘かと

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2023/12/22(金) 02:23:49 

    >>227
    二人とも好きな俳優だけど違うと思うわ

    +7

    -2

  • 415. 匿名 2023/12/22(金) 02:27:14 

    声がおばあちゃん過ぎた

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/22(金) 02:27:40 

    こんなやつがぼたん役なんて認めない❗️

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/22(金) 02:33:48 

    >>301
    巻数考えるとブラックジャックと鬼滅の数字えげつないな

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2023/12/22(金) 02:36:14 

    >>267
    その中でもぼたんと綾野100%のこれじゃない感は群を抜いてる
    時点で鞍馬と飛影

    +18

    -0

  • 419. 匿名 2023/12/22(金) 02:38:04 

    >>412
    桑原は不細工だけど漢気があって中身がかっこいいっていうのが魅力なのに、見た目良くなっちゃったらただのイケメンなのよ…

    +16

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/22(金) 02:41:59 

    >>127
    主演4人のキャラの中じゃまだ桑原に近いってだけじゃねえか
    いつもながらキャストは芸能事務所のゴリ押し決定なんだろうな

    +25

    -2

  • 421. 匿名 2023/12/22(金) 02:44:19 

    >>8
    監督の好みの顔なんだっけ?
    雪菜も似た系統だよね。カエル顔系の…

    +52

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/22(金) 02:44:37 

    ぼたんはせめて髪型ポニーテールにしてよ…

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2023/12/22(金) 02:53:16 

    >>3

    話し方だけは、アニメの声優に似せようとしていた感があったわ。

    +3

    -3

  • 424. 匿名 2023/12/22(金) 02:53:53 

    >>286
    飛影がさ…頭にパンツ被ってる様に見えるんだよなぁ…。


    コレじゃない!!感情を利用した捻くれた番宣であって、実際はまともな幽遊白書作りましたよって事ならまぁ…うん…

    +50

    -1

  • 425. 匿名 2023/12/22(金) 02:55:29 

    >>127
    ゴツ目の塩顔を返してくれ。

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2023/12/22(金) 02:56:57 

    >>301
    ゴルゴ読んだ事ないわ。

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/22(金) 02:57:33 

    原作好きすぎて見れないんだけど3話で玄海死んで4話で鞍馬が妖狐になるってことは知った
    ドラゴンボールで言えば3話でクリリンが死んで4話でスーパーサイヤ人3になるようなもんか

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2023/12/22(金) 02:58:12 

    >>286

    うーんIZAM

    +31

    -0

  • 429. 匿名 2023/12/22(金) 03:00:35 

    ぼたん→昔の綾瀬はるか
    ゆきな→昔の新垣結衣
    けいこ→昔の長澤まさみ
    げんかい→桃井かおり

    +3

    -2

  • 430. 匿名 2023/12/22(金) 03:00:46 

    >>1
    演じてる人古川さんではなく趣里さんだと思ってた
    趣里さん、朝ドラに続き幽遊白書までコネ採用されたのかと...

    +2

    -4

  • 431. 匿名 2023/12/22(金) 03:01:53 

    女優さん叩いてる人なんていなくなればいいのに

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2023/12/22(金) 03:02:54 

    >>119
    富樫って昔はちゃんと描き込んでたんだな

    +50

    -0

  • 433. 匿名 2023/12/22(金) 03:04:49 

    >>370
    へー!舞台こんな感じなんだね!
    サイレントアクションから始まって、キャラの個性を先ずは目で見て楽しませてるって素敵だわ。無音の漫画の世界から徐々にリアルに連れて行く感じを出したいんだね。凝ってるわ〜!これならお金払う価値あるよ。飛影可愛いな〜現れ方去り方が飛影ぽくてカッコ良いわー。

    +3

    -1

  • 434. 匿名 2023/12/22(金) 03:05:33 

    >>432
    だからこそ疲れたんだと思う

    +26

    -0

  • 435. 匿名 2023/12/22(金) 03:07:54 

    >>431
    知名度は明らかに上がるし、悪いのはキャスティングした奴だってまともな人には分かるから割と美味しいポジションだと思うよ。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2023/12/22(金) 03:11:24 

    嘘でしょ?
    可愛いポニーテールのボタンはマジでどこ?
    ぬ~べ~の失敗を学んでないの?
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +44

    -0

  • 437. 匿名 2023/12/22(金) 03:12:03 

    >>134
    酷いwww

    +53

    -0

  • 438. 匿名 2023/12/22(金) 03:14:05 

    >>387
    岸井ゆきのでしょ

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2023/12/22(金) 03:14:21 

    >>74
    海外向け、海外受けを狙ったキャスティングかな?

    +18

    -1

  • 440. 匿名 2023/12/22(金) 03:14:41 

    >>370
    特別飛影のファンじゃないんだけど、この飛影は違和感なくてめっちゃ可愛いと思った。

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2023/12/22(金) 03:16:25 

    >>439
    外人はこのくらい見た目が違わないと他のキャストとの違いが分からないのかなぁ…。でも髪色違うんだからそんな配慮要らなくね?

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2023/12/22(金) 03:17:28 

    >>220
    これはどちら?古川琴音?

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2023/12/22(金) 03:17:58 

    もう全員舞台俳優さんにして撮り直してって思う。
    まず実写化なのに似せる気がない。
    本当に原作レ○プだよ。

    +8

    -1

  • 444. 匿名 2023/12/22(金) 03:18:37 

    原作の蛍子もぼたんも雪菜も同じ顔してるし、3人とも美少女の設定だから一人三役でいいよ

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2023/12/22(金) 03:26:46 

    >>46
    釣り針デカすぎてイラッとしたww

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2023/12/22(金) 03:29:26 

    女優さんの個性とか演技を否定してるわけじゃなくて、
    原作の幽白のぼたんのキャスティングには合ってないと言いたいだけ

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/22(金) 03:33:13 

    >>420
    先にキャスト
    その後作品物色パターンが多そうw

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/22(金) 03:33:27 

    もっとパステルカラー調だよね
    髪の毛の水色も着物のピンクももっと柔らかい色だったイメージ

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2023/12/22(金) 03:59:55 

    >>220
    独特のクセのあるルックスだけど演技はあまり印象に残ってないな
    まだお若いし今後期待と思ってたら、明るくかわいいアイドル女優が適任みたいな役をやらされてるのね
    最近の芸能事務所って…

    +41

    -1

  • 450. 匿名 2023/12/22(金) 04:01:16 

    >>1
    喋り方が苦手だった

    +11

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/22(金) 04:07:53 

    見慣れてくると違和感ないというコメントはフォローになってるのか疑問

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2023/12/22(金) 04:23:30 

    >>3
    これこそ橋本環奈とかじゃないかなーって思った

    +66

    -20

  • 453. 匿名 2023/12/22(金) 04:49:10 

    >>404
    正直2.5次元の舞台とかのウィッグの方が合って見えるよね。なんか分からんけどウィッグ専門のスタッフさんとかいるのかな?

    +54

    -0

  • 454. 匿名 2023/12/22(金) 04:51:05 

    >>1
    ブスがぼたん演じるなよ
    自分を本当に可愛いと思ってるのこのブス

    +18

    -13

  • 455. 匿名 2023/12/22(金) 04:57:42 

    髪も着物も色が濃すぎて余計に初心者のコスプレ感が強くなってる

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2023/12/22(金) 05:28:16 

    >>7
    趣里とは違う、この人は薄気味悪い

    +16

    -5

  • 457. 匿名 2023/12/22(金) 05:29:29 

    どう頑張ってもボタンには見えない、配役ミス
    江戸時代の情報屋の小娘って感じ
    演技上手そうな感じだし女優さんは全く悪くない

    +3

    -1

  • 458. 匿名 2023/12/22(金) 05:38:00 

    >>10
    そうそう、これめっちゃ共感。
    セリフ読んでた。
    私は棒に感じたよ。

    普段のドラマに出てる時はそんなに気にならなかったけど、こんな感じだったっけ?
    もっと演技上手系じゃなかったっけか?

    まあ原作ファンだから比べたらキリがないし
    割り切ってこれはこれで見てる。

    +69

    -1

  • 459. 匿名 2023/12/22(金) 05:44:07 

    >>300
    先端技術を使ったって5日前のニュースの一部貼っておくね

    「ネトフリ日本法人で製作総指揮を務める坂本和隆氏は「ようやく作れるようになった」と語る。作品の中心は宿敵、戸愚呂兄弟との闘い。顔の原形を残したまま、「弟」は筋肉を増強、「兄」は身体の形状を変えるのが特徴。これをリアルに見せることが最大の課題だった。
     可能にしたのは、制作会社スキャンラインVFXの技術「ボリュメトリックキャプチャー」。ロサンゼルスのスタジオでは、俳優を取り囲むように170台のカメラを配置。頭の動きや顔の表情にフォーカスし、高精細な3次元データを作成した。CG(コンピューターグラフィックス)で作った首から下の身体につなげている。」

    +12

    -0

  • 460. 匿名 2023/12/22(金) 05:44:13 

    ゴメン、妖怪みたい。

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2023/12/22(金) 05:49:10 

    >>1
    人気漫画や小説の実写化なんて、似てる似てない関係なく、若手俳優の顔見世するための舞台だから、作品ファンの事なんか考えて作って無いと思う

    +6

    -2

  • 462. 匿名 2023/12/22(金) 05:56:17 

    >>1
    本気でやるならコスプレイヤー呼んで来いよ
    素の顔面じゃ誰でも無理

    +2

    -3

  • 463. 匿名 2023/12/22(金) 06:08:12 

    >>421
    たぶんそれだよね。
    女子のキャスティングがすんごく大きなくくりだと同じ系統だと思う。
    全員濃度は違えどカエルっぽさが入ってる。

    +32

    -0

  • 464. 匿名 2023/12/22(金) 06:12:02 

    >>458
    あまり普通の人が言わない語尾だからかな。
    似てはないけどあっけらかんとした感じは牡丹に合ってる。いつもの演技力があれば良かっただけ。
    桑原の方が納得いかない。金髪て。

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2023/12/22(金) 06:19:40 

    桑原は若い頃の的場浩司のイメージだった

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2023/12/22(金) 06:20:50 

    >>4

    制作側からすると、意外と「原作に似てる似てない」は重要じゃないんだろうなーって思うときある。
    俳優のスケジュールや、コネや、売り出し目的とか大人の事情の方がもっともっと重要

    +31

    -3

  • 467. 匿名 2023/12/22(金) 06:21:41 

    >>1
    川口春奈の方が合ってそう
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +119

    -4

  • 468. 匿名 2023/12/22(金) 06:22:14 

    >>459
    ありがとうございます!
    すごいですね👏

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2023/12/22(金) 06:22:34 

    >>297
    ひどすぎ

    +12

    -6

  • 470. 匿名 2023/12/22(金) 06:22:45 

    >>338
    めるるは結構色んな役こなせるからしっかり者の演技そのものはできると思うよ

    +5

    -2

  • 471. 匿名 2023/12/22(金) 06:23:48 

    >>462
    プロのコスプレイヤーは演者側じゃなくて撮影とかヘアメイクとかのスタッフに入れて欲しいかも

    +3

    -1

  • 472. 匿名 2023/12/22(金) 06:25:29 

    >>114
    凄いこの人がいい

    +19

    -1

  • 473. 匿名 2023/12/22(金) 06:30:33 

    朝ドラ
    ブギウギの
    主役の人だよね

    むしろ出演してくれて
    ありがたいじゃん!

    +1

    -18

  • 474. 匿名 2023/12/22(金) 06:31:16 

    >>40
    別に髪が水色なんて設定ないし漫画やアニメならではの色だから実写では黒にしてほしいのに
    コスプレとして再現してるわけでもないなんてひどいな

    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +13

    -24

  • 475. 匿名 2023/12/22(金) 06:35:29 

    >>10
    この人演技派って言われてるけど棒読みでめっちゃ下手よな

    +97

    -0

  • 476. 匿名 2023/12/22(金) 06:36:36 

    >>2
    そうなんだよね、こういう記事とかファンの批判とか面倒くさいんだよね、気持ちは分かるけど。
    「コレじゃない!イメージと違う!」って騒ぐ人が多いけど、遊白のメインキャラとサブがいてその人たち全員がイメージ通りになるわけないじゃん。
    「ぼたんはこんな狐目じゃない」とか本当に鬱陶しい、それを言い出したら桑原だってもっと「失敗ヅラ」に相応しい人がいいよ

    個人的には橋本環奈とか良さそうだけど(あの子は二次元キャラだいたいハマるし)、ギャラの問題もあるし、必ずokする訳じゃないんだから。

    +3

    -4

  • 477. 匿名 2023/12/22(金) 06:44:36 

    >>475
    ビジュアルで売ってない人は大体「演技派」って言われる

    +64

    -1

  • 478. 匿名 2023/12/22(金) 06:53:56 

    事前に知らなくて、ネトフリで見た瞬間にショック受けたわ!!
    まじでキャスティングしたやつ、どうかしてる。
    何を見て選んでんの?
    ぼたんなら目がくりくりで可愛らしい子にしてよ、当たり前のことでしょう!!!!
    なんで1番合わないタイプの顔の女優さんにするんだよ!見てて違和感が半端ないよ。

    あと桑原の髪の毛がやっぱり違うよね…
    桑原だけ現代っ子ぽく見えるし

    +8

    -1

  • 479. 匿名 2023/12/22(金) 06:58:56 

    >>452
    今田美桜とか予想してた

    +28

    -4

  • 480. 匿名 2023/12/22(金) 06:59:05 

    >>97
    もうすぐ腕が疼きだす頃ですね
    包帯多めに買っといてあげてw

    +58

    -0

  • 481. 匿名 2023/12/22(金) 07:00:42 

    324
    ほんとに。
    叩いてる人で、Netflix契約して本編全部みた上で叩いてる人どれくらいいるんだろ

    +2

    -1

  • 482. 匿名 2023/12/22(金) 07:01:31 

    >>457
    演技上手いかな…

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2023/12/22(金) 07:03:25 

    >>473
    それは趣里
    違う人だよ

    +7

    -1

  • 484. 匿名 2023/12/22(金) 07:05:00 

    >>18

    Xとかコメントとかで可愛いとか声がいいとか演技いいとか賛も割とみる
    原作知らない層も沢山いるしね
    ただ主要キャラクターの中では本人のメンタルが心配になるくらい圧倒的に叩かれてる
    ぼたん役は否が多くて1番叩きやすいから幽白実写アンチのスケープゴードにもさせられてる部分もある

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2023/12/22(金) 07:05:07 

    >>1
    日本人?

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/22(金) 07:06:42 

    >>484
    三浦友和・百恵の息子も演技派だからなw

    +0

    -1

  • 487. 匿名 2023/12/22(金) 07:08:56 

    この方推されてるよね…
    しかも何故か『妖艶な美女』役で出て来がちなのが違和感
    大河でもそうだったし、岸辺露伴の時も謎の美女ってことだったけど、見ていてイライラしかしなかったわ
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +154

    -3

  • 488. 匿名 2023/12/22(金) 07:11:34 

    全員これじゃない

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2023/12/22(金) 07:12:04 

    ゴリ押しでキャスティングされたようにしか思えないんだけど…
    それ以外にこの子をキャスティングしたのには理由があるのかな

    +6

    -1

  • 490. 匿名 2023/12/22(金) 07:21:03 

    >>431
    ただこの役に合ってないってだけでしょ
    嫌いとかアンチな訳では無いからほかの役でハマってたら好感得る人がほとんどじゃないかな

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2023/12/22(金) 07:21:20 

    >>304
    また乃木坂かよ

    +5

    -4

  • 492. 匿名 2023/12/22(金) 07:23:35 

    >>332
    蔵馬がね〜むずかしいよね。
    中性的で横浜流星かと思ったんだけど…
    真剣佑はちょっとゴツくない?

    +5

    -1

  • 493. 匿名 2023/12/22(金) 07:23:53 

    >>411
    アップでみると高級生地使ってそうだけどね

    でも視聴者への見え方が大事だから、安っぽくみえてしまったり、衣装やヘアメイクの不満が多いのは改善の余地あると思う

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/22(金) 07:28:03 

    >>13
    韓国ピンク色になってるね

    +86

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/22(金) 07:29:46 

    >>74
    地方の水商売みたい

    +10

    -0

  • 496. 匿名 2023/12/22(金) 07:32:04 

    >>1
    ぼたんは顔丸い印象ないんだが

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2023/12/22(金) 07:33:26 

    コスプレってめっちゃブスに見えるのなんでだろう
    トピ画の写真では普通に可愛いのに

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2023/12/22(金) 07:36:57 

    >>468
    170台のカメラで取り囲むってのが凄いですよね???

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/22(金) 07:39:51 

    >>179
    砂かけばばぁかと思ったよ

    +24

    -7

  • 500. 匿名 2023/12/22(金) 07:41:02 

    >>74
    猫娘やん

    +22

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。