ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】有名だけどまだ読んでいない漫画、いつか読みたい漫画

209コメント2024/01/19(金) 09:39

  • 1. 匿名 2023/12/19(火) 10:48:07 

    主は
    ・ジョジョの奇妙な冒険
    ・進撃の巨人
    ・鋼の錬金術師

    他にもありますがこの3作品はいつか絶対に読もうと思っています
    ネタバレOKトピですので既読済みの方も気軽にコメントしていってください
    ネタバレNGの方はご注意ください〜!

    +24

    -7

  • 2. 匿名 2023/12/19(火) 10:48:59 

    鬼滅の刃

    後半涙止まらないらしいので

    +18

    -29

  • 3. 匿名 2023/12/19(火) 10:49:09 

    ワンピース、完結したら読もうって思ってたらとんでもないことになってしまっている

    +52

    -6

  • 4. 匿名 2023/12/19(火) 10:49:10 

    ワンピース

    +3

    -4

  • 5. 匿名 2023/12/19(火) 10:49:28 

    選りぬきサザエさん

    +1

    -3

  • 6. 匿名 2023/12/19(火) 10:49:30 

    スラムダンク

    +9

    -4

  • 7. 匿名 2023/12/19(火) 10:49:30 

    風光る、なんかガッカリ最終回らしいね

    +21

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/19(火) 10:49:43 

    バナナフィッシュ
    NANA

    読んだこと無いです

    +22

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/19(火) 10:50:04 

    鬼滅の刃

    +19

    -6

  • 10. 匿名 2023/12/19(火) 10:50:14 

    >>3
    新しくアニメ化する話があるようだからそれを楽しみにしてる。
    昔はアニメが漫画に追い付かないようにダラダラと余計なシーンを入れ過ぎてて長くなってるから。

    +12

    -3

  • 11. 匿名 2023/12/19(火) 10:50:32 

    鬼滅の刃

    +12

    -7

  • 12. 匿名 2023/12/19(火) 10:50:33 

    エースを狙え
    名作なので見たいと思ってます

    +14

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/19(火) 10:50:34 

    乙嫁語り
    いつか読みたいと思いながらもう何年も経ってる笑

    +29

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/19(火) 10:50:58 

    >>2
    鬼滅好きだけど、泣ける泣けるって言ってる理由がわからない。

    +12

    -18

  • 15. 匿名 2023/12/19(火) 10:51:24 

    >>3
    バッグマム?だっけ?そこまでは読んだ。

    +4

    -3

  • 16. 匿名 2023/12/19(火) 10:52:23 

    >>2
    胡蝶が死ぬところとか泣けるよ

    +14

    -14

  • 17. 匿名 2023/12/19(火) 10:52:27 

    「トーマの心臓」
    「残酷な神が支配する」

    家にあるのに、
    そこにあるのに、
    手に取れない。

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/19(火) 10:52:30 

    >>9
    読むの楽だよ。ストーリーがゴタゴタしてない。

    +16

    -4

  • 19. 匿名 2023/12/19(火) 10:52:40 

    アンパンマン

    +0

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/19(火) 10:52:45 

    >>13
    めちゃくちゃ好きなのでぜひおすすめしたい!
    物語は面白いし、なんせ圧倒的書き込みと画力を楽しんでほしい。

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/19(火) 10:53:07 

    ガンニバル

    ドラマは見たけど漫画を読んでみたい

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/19(火) 10:53:16 

    >>7
    はぁ!? って感じ
    総司の子で良かったのに

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/19(火) 10:53:22 

    >>2
    一番ボロ泣きした

    +8

    -12

  • 24. 匿名 2023/12/19(火) 10:54:04 

    >>19
    アンパンマンって漫画だったの!?

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/19(火) 10:54:21 

    >>20
    ありがとうございます😊
    そうなんですよ。
    話が面白いし、絵がすごいと口コミやガルちゃんで見たので是非読みたいと思います。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/19(火) 10:55:04 

    キングダム

    +3

    -3

  • 27. 匿名 2023/12/19(火) 10:55:22 

    【ネタバレ注意】有名だけどまだ読んでいない漫画、いつか読みたい漫画

    +49

    -7

  • 28. 匿名 2023/12/19(火) 10:57:34 

    HUNTER × HUNTER

    追いついてからのロスが怖くて読めてない

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/19(火) 10:58:39 

    >>16
    読み始める前からネタバレされとる

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/19(火) 10:59:49 

    >>26
    展開が遅いから読むなら完結してからのほうが良いかも
    いつ完結するか分かんないけど

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/19(火) 11:00:54 

    >>15
    ビッグマムかな

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2023/12/19(火) 11:00:57 

    >>2
    柱がみんな好きだったので、どんどん死んでいくのが悲しかった。

    +25

    -5

  • 33. 匿名 2023/12/19(火) 11:02:24 

    >>27
    ぜひ読んでいただきたい!途中まででも途中だけ読んでも面白いです!
    犬の口にはゴムパッキンがついている

    +44

    -3

  • 34. 匿名 2023/12/19(火) 11:03:20 

    東京大学物語

    +0

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/19(火) 11:03:31 

    漫画 三国志、水滸伝、項羽と劉邦
    旦那のコレクションで全部ある
    時間ある時に読もうと思いつつ
    子は読破して中国史大好きになってる

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/19(火) 11:04:09 

    >>1
    ジョジョのネタバレしちゃったら、めっちゃつまんなくなると思うよ笑
    書かないけど、「誰が死んで最後どうなる」みたいな

    +5

    -3

  • 37. 匿名 2023/12/19(火) 11:04:43 

    >>2
    8巻までしか読んでないからいつか続きも読みたーい
    映画までの話しか知らないです

    +5

    -5

  • 38. 匿名 2023/12/19(火) 11:05:07 

    >>26
    ヤンジャンアプリで今なら10巻分無料で読めるよ。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/19(火) 11:05:18 

    明日カノ

    +2

    -5

  • 40. 匿名 2023/12/19(火) 11:05:35 

    >>37
    煉獄死んだから面白くなるよ。
    我慢して読んで

    +0

    -12

  • 41. 匿名 2023/12/19(火) 11:06:03 

    >>34
    途中まで読んでいたけど、先に実写見てしまったから読む気になれず(田中圭主演の)

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/19(火) 11:06:17 

    >>17
    トーマは手に取って…
    トーマを読んだら訪問者も読んでください。トーマの心臓の番外編です

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/19(火) 11:06:22 

    浮浪雲
    三丁目の夕日
    釣りバカ日誌

    息子の散髪中に待ってる時に雑誌で読んでた。とびとびでしか読んでないので全部読みたい

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/19(火) 11:06:34 

    >>8
    NANAは今の時代、大人になってから読むと( ̄ー ̄)って顔になりそw
    あれは当時の学生が読んでたから面白かったんだと思う

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/19(火) 11:07:05 

    >>27
    わー!
    まだ読んでないなんて羨ましい!
    一回忘れてまた読み直したいくらいww

    +25

    -4

  • 46. 匿名 2023/12/19(火) 11:07:35 

    >>27
    電子で買えなくなっちゃったね
    なんでだろう

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/19(火) 11:07:44 

    >>27
    中学生から読み始めて、30代の今でも楽しく読める貴重な漫画
    自分自身の成長や社会変化があるから普遍的にいつも面白い漫画って少ないよね

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/19(火) 11:08:43 

    最近アニメや漫画(特に少年マンガ系)にハマり始めてて、有名どころに興味があります。
    ・呪術廻戦
    ・チェンソーマン
    ・ドクターストーン
    ・僕のヒーローアカデミア
    とか人気作が気になってます。情報や感想、おすすめがある方は様は教えてください!

    +7

    -6

  • 49. 匿名 2023/12/19(火) 11:10:24 

    >>28
    完結したら読みたい

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/19(火) 11:10:52 

    >>1
    ジョジョ面白いよ
    何だかんだ、どの部から入っても楽しめると思う

    私はガルでも人気な進撃、ゴールデンカムイ、明日カノは絶対読むと決めてる
    頑張って紙の本で集めるぞ

    +7

    -4

  • 51. 匿名 2023/12/19(火) 11:11:16 

    ありがとうございます。
    自分の人生が酷くつまらなくなりそうなので、このトピを参考に老後の楽しみを取っておこうと思います。

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/19(火) 11:11:30 

    >>48
    チェンソーマンはサブカル漫画だと思ってます
    グチャーっと、ドローっと、うわ〜っとしてます
    人気作と思わず読み始めた方が面白いかも

    +4

    -3

  • 53. 匿名 2023/12/19(火) 11:12:40 

    >>27
    名言がいっぱいあるよ

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/19(火) 11:12:44 

    >>39
    令和に生きる女達のリアルって感じ。
    キラキラしたオシャレ女子いいな〜って読んでたけど、私は平和ボケした地味人間なので途中から闇の深さに病んできてリタイアした…SNSを覗く感覚で見る漫画かな

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/19(火) 11:14:56 

    こち亀
    子供の頃に何気なくいアニメ観てたけどほとんど覚えてない。雑学や知恵が多いと聞いて気になってる。

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2023/12/19(火) 11:16:43 

    セーラームーン

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/19(火) 11:17:38 

    >>35
    三国志面白いよ!最初は名前覚えるのに苦労した

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/19(火) 11:21:58 

    大昔(?)の漫画だけど
    田河水泡先生の『のらくろ』

    中学生の頃、真面目で成績優秀で、普段そんなこと絶対にしないクラスメイトの男子が、学校に持ってきてて休憩時間が過ぎても授業中になっても読みふけってて、先生が後ろに来てるのに気づかずに読んでて、先生に思いっきり頭をはたかれてました。
     席が遠かったので教えてあげることもできず、申し訳なかったと思うと同時に、そんなに面白いのか。と、今でも気になってます。(まだ、そういうのは『虐待』とか言われない時代です)

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/19(火) 11:26:57 

    >>2
    伊黒活躍する前に死んでしまった

    +3

    -10

  • 60. 匿名 2023/12/19(火) 11:28:01 

    >>17
    萩尾望都先生のファンなので、どちらも全巻読みました。
    『残酷な神…』は先生どうしちゃったんだろう…と思うくらい最初びっくりしながら読んでましたが、大丈夫ですよ。最後まで読んでみて下さい。読んで良かった名作です

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/19(火) 11:31:50 

    >>3
    歳とってから100巻超えはキツいかも
    子供の時に見てたくらいの知識あればすんなり読めそう

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/19(火) 11:36:56 

    ちはやふる
    ただ終わりかたが荒れたのは知ってるし、後半は尺が間延びしているらしいから

    あんなに長いのに最後はイライラも嫌だから迷ってる

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/19(火) 11:38:56 

    風と木の詩
    あさきゆめみし
    ポーの一族

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/19(火) 11:39:45 

    >>1
    鋼錬はストーリーもしっかりしてるし巻数的にも読みやすいよ。何かを得るには何かを失う等価交換の法則が全体を通して感じます。

    +19

    -2

  • 65. 匿名 2023/12/19(火) 11:42:36 

    >>2
    最初は絵もうまくないし面白さがわからなかったけど段々面白くなって大好きな漫画

    +6

    -4

  • 66. 匿名 2023/12/19(火) 11:47:21 

    >>24
    子どもの頃絵本が家にあったけど、なんか怖かった。

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/19(火) 11:47:47 

    ゴールデンカムイ
    ラッコ鍋とかいうのに興味がある

    +4

    -7

  • 68. 匿名 2023/12/19(火) 11:49:32 

    やんごとなき一族
    終わったらまとめて読みたい

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/19(火) 11:51:48 

    >>48
    ファンには申し訳ないけど呪術は読まなくて良いと思う
    逆張りばっかりで全然スッキリしないし後出しで敵に有利な設定出してくるから結構炎上してる
    キャラの関係性や心理描写も薄い(でも何故か腐女子だけには人気あるけど)

    +14

    -2

  • 70. 匿名 2023/12/19(火) 11:55:03 

    >>2
    めちゃくちゃ泣いたよ。こんなに泣くとは思わなかった。

    +8

    -7

  • 71. 匿名 2023/12/19(火) 11:55:38 

    ゴールデンカムイ
    一回脱落したけどまた読んでみたい

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2023/12/19(火) 11:55:57 

    >>1
    進撃の巨人は今年アニメ観たら凄いハマった。ストーリーも奥深いしキャラクターも魅力的。戦闘シーンは鳥肌物だし、泣けるし。アニメがオススメ

    +8

    -5

  • 73. 匿名 2023/12/19(火) 11:57:22 

    >>28
    最近は面白くないから、蟻編まで読めばハンター読んだ名乗れる

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/19(火) 11:57:49 

    >>27
    読んだらハマる
    このカシオミニをかけてもいい

    +33

    -2

  • 75. 匿名 2023/12/19(火) 11:58:28 

    >>48
    呪術はアニメが見やすかったよ

    +11

    -4

  • 76. 匿名 2023/12/19(火) 12:00:42 

    >>27
    >>46
    「動物のお医者さん」を電子か紙の新刊で買いたい方へ
    版権が小学館に移籍しました
    来年1月から出し直し予定のようです
    電子版が新しく出るのかはまだ不明
    白泉社の愛蔵版は通販を見る限りまだ在庫があるようです

    +20

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/19(火) 12:03:27 

    >>3
    自分もです
    アニメで空島までくらい見た!
    ロビンの秘密は知らないから楽しみ
    エースは亡くなったらしいて聞いた
    頑張って死なないようにしたい

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2023/12/19(火) 12:05:58 

    呪術廻戦

    コミックもテレビもまだ見ていない。とりあえず虎杖なんとかと五条悟は知ってる。沼にハマりそうで躊躇してます。

    +2

    -6

  • 79. 匿名 2023/12/19(火) 12:06:35 

    >>76
    昨日実家から自分の荷物を引き取って全巻手元にあらります!全巻読み直し、全話やっぱり面白い
    若い人にはどうなのだろう

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2023/12/19(火) 12:06:54 

    >>76
    こちら新装版の情報
    新装版 動物のお医者さん 1の通販/佐々木倫子 - 紙の本:honto本の通販ストア
    新装版 動物のお医者さん 1の通販/佐々木倫子 - 紙の本:honto本の通販ストアhonto.jp

    新装版 動物のお医者さん 1 (ビッグC)/佐々木倫子(ジャンル未分類)の最新情報・紙の本の購入はhontoで。あらすじ、レビュー(感想)、書評、発売日情報など充実。書店で使えるhontoポイントも貯まる。3000円以上購入から国内送料無料で、最速24時間以内出荷。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/19(火) 12:08:11 

    >>67
    ラッコ鍋が気に入っても全体的にギャグとシリアスのごちゃ混ぜなので(ラッコ鍋回もそう)ギャグ漫画だと思って読むと、思ってたんと違うことになると思う

    本当は一気読みをおすすめしたいが
    胸糞エピソードとか普通にあるのでご注意を

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2023/12/19(火) 12:11:07 

    >>58

    たぶん私の母親世代ですね。親が持ってたのを読んだことあります。
    三等兵とか、軍を舞台にした漫画でした。

    今、手に入るのかな? 

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/19(火) 12:15:42 

    >>17
    精神が安定してる時に読むことを進める
    どっちも人によっては読破するまで精神を疲労する

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/19(火) 12:20:44 

    ナウシカ
    全巻揃ってるのに、映画は大好きで何度も見まくってるのに

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/19(火) 12:24:46 

    >>3
    巻数もだけど、後半になるにつれて描き込みもどんどん増えてるから読むのにすごいエネルギーいるよー
    一巻読むのにすごく疲れる

    +8

    -3

  • 86. 匿名 2023/12/19(火) 12:27:06 

    >>58
    昔(といっても20年も前ではない)祖父がどこからか単行本見つけてきて一冊読んだことある
    昭和の漫画だし文字が読みにくかったな
    キャラクターは可愛いと思う

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/19(火) 12:27:15 

    デスノートってやっぱり面白い?

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/19(火) 12:27:23 

    >>60
    え、そう??
    ブレーキ踏まずに描いてるなとは思ってたけど、真骨頂よね。
    大好きだけど、何度も読み返すには濃度が高い。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/19(火) 12:28:16 

    手塚治虫の火の鳥

    未完なんだよなあというのと、順番はどれでもいいと聞くけど結局どれからがいいんだって思ううちに面倒になってそのままだわ
    ガラスの仮面もだけど未完ってそれだけで手が出しにくい

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/19(火) 12:28:20 

    >>24
    絵本じゃない?
    最初は5頭身くらいあった。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/19(火) 12:28:23 

    >>58
    私は図書館にあったのを読んだけど、ボロくなったのか表現思想の問題で下げたのか無くなったなあ
    初めはユーモラスさがあったけれど戦時下に書かれたあたりから軍国主義になる
    これ今、完全版手軽に読めるのかな?
    Amazonで検索すると中古の復刻版しか無い

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/19(火) 12:30:52 

    >>87
    やっぱり面白いよ
    本筋自体もキャラ立ても面白いし、ネットでおもちゃにされるような面白さもある
    全12巻だから少年漫画にしては短いしね

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/19(火) 12:33:16 

    >>84
    『風の谷のナウシカ』は映画よりもコミックのほうがおもしろいです。クシャナ殿下のキャラクターがコミックのほうが素敵です。コミック持ってるならぜひ読んでみて下さい!

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/19(火) 12:38:12 

    >>2
    柱達の死は泣いたわ~。

    特にみつりちゃんと伊黒さんの最後は切なかった。

    +11

    -8

  • 95. 匿名 2023/12/19(火) 12:39:29 

    >>3
    20巻くらいまで読んでたけど
    また読み始めようと思ったら
    80巻以上あるから…笑

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2023/12/19(火) 12:39:39 

    >>3
    わたしも60巻くらいから「完結したら一気読みしよう」とコンビニのレジ横に新刊を見つけるたびに細々と買ってたけど100巻超えても終わりそうにないし、逆に「え?これ、この先読む?」って自問自答したら絶対読まないことに気づいてメルカリに出した
    ほぼ初版+帯つきだったので結構高値で売れた
    梱包が大変だったけど

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2023/12/19(火) 12:40:40 

    >>28
    私は途中で読むのやめてるよ。
    完結するか作者が引退したら読もうと思ってるけど、それまで自分が生きてるだろうか笑

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/19(火) 12:41:46 

    >>76
    版権移動したの!?
    白泉社から移るなんて珍しいね。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/19(火) 12:45:25 

    >>48
    息子が少年漫画にハマったので一緒に読んでいます。
    挙げられてる漫画全部読みました。
    チェンソーマンは確かにB級っぽいけどキャラクターがすごく好きなので一番おすすめです。

    挙げられてないものなんですが、息子セレクションの中で私はビースターズがよかったです。

    +4

    -3

  • 100. 匿名 2023/12/19(火) 12:52:50 

    >>17
    トーマは大丈夫(?)

    問題は、残酷な神がのほうである
    お話も作りこまれているし画力があるし
    どうにも闇
    しかも性的虐待の末の闇

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/19(火) 12:59:33 

    >>1
    ハガレンは伏線の回収が綺麗ですっかり終わってて読みやすい。そして、命の重みや家族のあり方を考えさせられるけどすごく面白い。
    ジョジョはアニメから入ったけど面白いね。絵がすごく濃くて苦手に思う人もいるかもしれないけど私はすき

    +11

    -3

  • 102. 匿名 2023/12/19(火) 13:02:59 

    スラムダンクかなぁ
    ホントに面白いですか?

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2023/12/19(火) 13:22:27 

    ガラスの仮面

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/19(火) 13:24:59 

    >>67
    明治末期の日露戦争後のお話だし、動物狩って食べるし、下ネタも多いから、なんでもOKの人向け。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/19(火) 13:25:36 

    ハイスクール奇面組
    ある意味伝説のラスト

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/19(火) 13:36:50 

    ブルアカ
    【ネタバレ注意】有名だけどまだ読んでいない漫画、いつか読みたい漫画

    +0

    -4

  • 107. 匿名 2023/12/19(火) 13:38:46 

    クレヨンしんちゃん
    今のはすげーつまらんから昔の面白いからまた読みたい。
    【ネタバレ注意】有名だけどまだ読んでいない漫画、いつか読みたい漫画

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2023/12/19(火) 13:42:22 

    グラブル
    【ネタバレ注意】有名だけどまだ読んでいない漫画、いつか読みたい漫画

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2023/12/19(火) 13:43:00 

    >>3
    ワノクニ編から積読してる。
    まとめ読みしないと訳わからなくなってしまうようになった。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2023/12/19(火) 13:48:35 

    >>62
    高校三年間の部活を描いたと思えば間延び感はそこまでないかな
    主人公がクイーンをとるまでの成長として読むと長くはない
    いじわるというか嫌なやつは出てくるけど、良くも悪くも本当に「悪い人」はいない描き方なのは個人的にはちょっと救われたかも

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2023/12/19(火) 13:57:33 

    >>109
    わかる。
    今、ジャンプがそう。
    毎週チマチマ全部の話し読んでもよくわからない。
    数週間分まとめて読まないと理解できない。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/19(火) 14:20:31 

    >>102
    リアルタイム世代だから思い出補正もあるかもしれないけど笑いも感動もあって面白いよ。映画化で見たことなかったって若い子もハマっているからぜひ読んでみて

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2023/12/19(火) 14:25:31 

    チッチとサリー
    みつはしちかこ先生の『小さな恋のものがたり』、
     最終回が思いがけない終わり方だと聞いたので読もうと思うのですが、最終回だけ読もうか、最初から全話通して読もうか迷っています。(巻数が多いので)
     中学生の頃、このマンガが好きで1話から買って読んでたんだけど、チッチが生意気になってきた7巻で読むのをやめちゃってました。
     話の途中で出てくる イラスト詩は今でも大好きです。
     全話読まれた方のご感想をおききしたいです

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/19(火) 14:35:11 

    >>33
    ゴムパッキン見るたびにそのシーン思い出すんだよね

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2023/12/19(火) 14:35:44 

    >>85
    少年漫画にありがちな
    「作者は空白恐怖症になったのか?」
    ていうくらい隙間をうめつくすアレ
    読みにくいからやめてほしい。 

    あと、登場人物も 
    増やせばストーリーに厚みが出る、
    ていうもんでもない。

    ワンピも、途中までは
    何もかもがシンプルで読みやすい。

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/19(火) 14:37:18 

    >>27
    すごい感動も胸を打たれるドラマもないけどそこが良い漫画、フフって笑ってしまうシーンがたくさんあるよ。

    +18

    -1

  • 117. 匿名 2023/12/19(火) 14:39:57 

    >>27
    登場人物もいいだけど 
    登場する動物たちがいい。
    めっちゃ動物飼いたくなる。

    +15

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/19(火) 14:44:54 

    HUNTER×HUNTER。
    だいぶ前の作品なのに、いま実写化されるくらい人気だから。
    一応完結してるみたいだし。

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2023/12/19(火) 14:46:40 

    >>118
    幽遊白書じゃなくて?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/19(火) 14:48:39 

    絵が好みで、いつかチェンソーマン一気見したいと思ってる
    早く完結してほしい
    そういえば映画やるらしいね

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2023/12/19(火) 14:50:11 

    >>12
    お蝶夫人が素晴らしいです✨

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/19(火) 14:50:26 

    死役所 ハコヅメ アシガール 不浄を拭うひと
    猫のコミックやエッセイも興味あります!

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2023/12/19(火) 14:52:41 

    テレプシコーラ

    昔アラベスクのファンだったのよね。

    これ、面白そうなんだけど なんか勇気いる。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/19(火) 14:55:25 

    >>16
    ショックだった。。。

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2023/12/19(火) 14:59:33 

    あさき夢みし
    スラムダンク
    こち亀
    ワンピース

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2023/12/19(火) 15:04:15 

    >>122
    ハコヅメは一部完で作者さんが別の連載始めてるから
    一気に読みたかったら二部待ちでもいいかも

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/19(火) 15:06:28 

    >>98
    佐々木さんの単行本、これ以外全部小学館から出てるから納得する
    ペパミント・スパイは絶版のままだし

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/19(火) 15:06:49 

    >>119
    そうです、幽遊白書!!
    失礼しました。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/19(火) 15:09:14 

    >>113
    最終回のその後の話もあるよ
    「その後のチッチ」が3冊出てる
    チッチとサリーって何回もトピ立ってるからネタバレOKなら過去トピ検索

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/19(火) 15:16:31 

    >>126
    122です
    そうなんですねー、ハコヅメ早くみたいけど、いっきに読みたくなりそうだから完結までまちます!

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/19(火) 15:17:03 

    デジモン
    ポケモンより大好きだし、また人気復活してほしい。
    【ネタバレ注意】有名だけどまだ読んでいない漫画、いつか読みたい漫画

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/19(火) 15:18:24 

    >>128
    初期、中期、後期で色が違う漫画かな?

    一言で言うと妖怪と戦うんだけどジャンプらしいトーナメントもあれがば頭脳や能力を使った肉弾戦じゃないバトルもあったり勧善懲悪でないところや精神的に少しくるシーンもあるけどTOP3に入るくらい好きな漫画、ただ大人になってから読んでたらまた印象が変わる作品かもなーと思います。でも読んでほしいw

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/19(火) 15:19:18 

    ドラえもん
    今のは凄いつまんないから昔の面白いからまた読みたいです。
    【ネタバレ注意】有名だけどまだ読んでいない漫画、いつか読みたい漫画

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2023/12/19(火) 15:21:22 

    のだめカンタービレ
    【ネタバレ注意】有名だけどまだ読んでいない漫画、いつか読みたい漫画

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/19(火) 15:23:47 

    オバケーヌ
    お洒落だからtwitterの漫画大好き
    【ネタバレ注意】有名だけどまだ読んでいない漫画、いつか読みたい漫画

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/19(火) 15:42:37 

    >>123
    山岸凉子作品に頻出の
    毒親、闇…が存分に楽しめます。
    バレエ漫画としても、もちろん面白いよ!

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/19(火) 16:46:15 

    アークナイツ
    原作のゲームを意識したストーリーが好き。
    【ネタバレ注意】有名だけどまだ読んでいない漫画、いつか読みたい漫画

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2023/12/19(火) 16:50:31 

    小学生の時に友達とポケモンのゲームやったり、漫画読んだな。
    ポケモンは金銀以降つまらなくなったし、漫画も読まなくなった。
    あの時は普通にポケモン大好きだったし、流行りだった。
    小学生の娘がちいかわにハマってて一緒に読んだら私もハマって好きになった。
    ちいかわの漫画面白い。

    【ネタバレ注意】有名だけどまだ読んでいない漫画、いつか読みたい漫画

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2023/12/19(火) 17:02:47 

    >>136
    ありがとう。
    お、重そうだけど。。読んでみる!

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/19(火) 17:09:02 

    >>3
    途中まで読んで面白かったから、完結したら揃えようと思ってたのにとんでもないことに‥

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/19(火) 17:12:41 

    >>20
    自分は完結したら読もうと思ってたけど、作者さん中断してるんじゃなかったっけ?
    勘違いかな?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/19(火) 17:18:48 

    >>55
    オタク的な雑学が多かった気がする

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/19(火) 18:01:24 

    >>141
    ご病気されてなかった?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/19(火) 18:13:31 

    >>87
    デスノートは面白いよ
    だけど実写でストーリーを知ってる人はワクワク感ないからなぁ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/19(火) 18:20:49 

    >>72
    わたしも進撃はアニメから入ったよ
    少年漫画を見慣れてない女子はアニメからが分かりやすいと思う
    そのあと原作も欲しくなって読んでるけどね
    進撃はキャラ一人一人のやりたい事とか守りたい人とかが明確でブレがないなと言うのが一つの感想

    +3

    -3

  • 146. 匿名 2023/12/19(火) 18:47:20 

    >>83
    残酷…の方は最後まで読んで、所持していることさえも苦痛になり売りました

    それくらい重い!

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2023/12/19(火) 18:54:22 

    >>41
    映画化もしてたんですね😳
    連ドラで稲垣吾郎が出てたのをちょこっと覚えてる

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/19(火) 18:57:54 

    >>66
    顔をあげて、胴体だけで飛んでいく(● ̍̑● ̍̑●)が、可哀想というこ怖いというか、ラストシーンなのに、めでたしなの?と子供心に思った絵本

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/19(火) 19:00:06 

    石ノ森章太郎先生の作品全般

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/19(火) 19:12:12 

    ガラスの仮面
    【ネタバレ注意】有名だけどまだ読んでいない漫画、いつか読みたい漫画

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2023/12/19(火) 19:52:02 

    >>92
    >>144
    ストーリーもよく知らないんだ。Lっていう目の周りが黒い人と夜神月ライトって人と死神が出てくることしか知らないしどれが敵か味方かもわからない。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/19(火) 20:00:56 

    銀魂
    ガルで人気っぽいから
    面白い?
    ストーリーは単純すぎない?

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2023/12/19(火) 20:30:06 

    ポケスペ
    だんだんつまらんくなってきたからドラクエにハマって漫画好きになった。
    【ネタバレ注意】有名だけどまだ読んでいない漫画、いつか読みたい漫画

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/19(火) 20:57:34 

    >>79
    中学生の息子も笑いながら読んでるよー!

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2023/12/19(火) 20:58:16 

    >>48
    最近アニメで上3つ見たよ
    呪術チェンソはCM等のチラ見でイメージしていた通りだったな
    思いがけず(主人公のビジュで敬遠してた笑)面白かったのはドクスト
    進むにつれ科学つかった発展や解決がどんどん面白くなるし、ほぼどのキャラにも理由や信念があるので嫌になるキャラも今の所いなくてストレスなく見れてる

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2023/12/19(火) 21:21:31 

    >>48
    チェンソーマンはアニメを見たほうがいいと思う
    漫画は味のある絵柄だけどぶっちゃけ上手くないし
    面白いのはアニメでやったあたりまでだから

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/19(火) 21:44:34 

    >>59
    活躍したよ

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2023/12/19(火) 21:48:23 

    >>120
    一部はもう読みなよ、一区切りついてるから。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/19(火) 21:52:46 

    >>89
    じゃあ火の鳥は1巻2巻読みなよ。

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2023/12/19(火) 21:55:40 

    >>156
    チェンソーマンは、アニメ不評じゃない?
    大事なシーンとばしてるから意味分からんくて原作で確認した。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/19(火) 21:58:22 

    ちびまる子ちゃん
    ブラック・ジャック
    動物のお医者さん

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2023/12/19(火) 22:13:14 

    綿の国星
    電子で全巻買ったんだけど積読が多すぎて2年ほど手付かずです。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/19(火) 22:23:21 

    >>59
    してねーよ

    +0

    -6

  • 164. 匿名 2023/12/19(火) 22:27:28 

    ときめきトゥナイト
    愛良編はりぼんで読んでましたが、蘭世編から一気読みしてみたい。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/19(火) 22:30:47 

    >>89
    ガラスの仮面は一つの作品で同じ登場人物達が出てるから未完作としてオススメしにくいけど。
    火の鳥は〇〇編とか独立性があってそれだけ読んでもちゃんと各々完結してるよ。
    色々通して読むとこの人は〇〇の子孫(もしくは祖先)だと気づけて、こことここが話としてさり気なく繋がってると分かったりするってだけ。
    全体構想が未完になってしまっただけなので。

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2023/12/19(火) 22:42:17 

    >>2
    マイナスつけてるやつどういう神経してるん?
    ウザすぎ

    +6

    -8

  • 167. 匿名 2023/12/19(火) 23:37:40 

    >>2
    字小さくなっちゃったじゃん
    マイナス魔ふざけんな!

    +2

    -7

  • 168. 匿名 2023/12/19(火) 23:54:01 

    コウノドリ
    重いテーマの産婦人科者ということだけ知ってる
    ドラマ化されたことも
    読んでみたいけどボロボロに泣きそうで躊躇してる

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/20(水) 00:02:59 

    >>2
    鬼滅読んだけど薄っぺら過ぎてアピールポイントが見つからない…
    作者の自己投影キャラと贔屓キャラが見事に生き残るし
    先のストーリー展開ありきの話の進め方だし

    +4

    -9

  • 170. 匿名 2023/12/20(水) 00:58:36 

    >>158
    調べたら11巻までが一部なんだね
    これならさくっと読めるわ
    ありがとう買ってくる

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/20(水) 06:45:29 

    >>143
    そう聞いた気がする
    完結すること祈ってる…

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/20(水) 06:47:18 

    >>140
    100巻越えちゃったねw

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/20(水) 06:51:44 

    >>58
    私は好きだよ
    親戚のとこにあったので読んでた
    キャラが動物なのでかわいいけど、ストーリーはあってないようなもの
    古本屋で全巻セットあったけど、とんでもない値段だった

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/20(水) 06:54:29 

    この中だとハンタデスノ以外は読まなくていい

    +0

    -2

  • 175. 匿名 2023/12/20(水) 06:54:54 

    >>110
    作品内に悪人はいないよね
    嫌いな人も結局は作者が嫌いなだけだし

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2023/12/20(水) 07:34:58 

    >>1
    私も‼️

    ジョジョと、進撃の巨人は、通ってませんだみつを‼️

    +0

    -2

  • 177. 匿名 2023/12/20(水) 07:35:32 

    >>2
    後半、涙、止まらないは、嘘

    +2

    -3

  • 178. 匿名 2023/12/20(水) 07:36:11 

    >>8
    私も、バナナフィッシュは、読んだことありません!

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/20(水) 07:36:56 

    >>26
    🪦る

    +0

    -2

  • 180. 匿名 2023/12/20(水) 07:37:18 

    >>26
    絵が汚くて、無理っ。

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2023/12/20(水) 07:38:03 

    >>27
    アニメ観たことあるカモノハシ🦆

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2023/12/20(水) 07:38:25 

    >>7
    タイトルからして無理

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2023/12/20(水) 07:39:07 

    >>28
    私も、ハンターハンターは、手

    出せてません、

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2023/12/20(水) 07:40:30 

    >>39
    私も、明日カノは

    わかんない

    +0

    -2

  • 185. 匿名 2023/12/20(水) 07:41:35 

    >>48
    チェンソーマンもドクターストーンも、ヒロアカも通ってません‼️

    +0

    -2

  • 186. 匿名 2023/12/20(水) 07:42:39 

    >>55
    こち亀はみてないけど、

    亀有の雰囲気は、大好きだったよ

    +0

    -2

  • 187. 匿名 2023/12/20(水) 07:43:26 

    >>62
    この人、絵も話も上手いよね

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2023/12/20(水) 07:45:46 

    >>152
    銀魂
    嫌いだったけど、
    魅力が
    🪦るようになりました。

    +1

    -2

  • 189. 匿名 2023/12/20(水) 08:11:57 

    >>103
    通ってません

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/20(水) 08:12:34 

    >>87
    途中から、キモくなったイメージ

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2023/12/20(水) 13:03:18 

    >>1
    私も!
    ジョジョは4部まで読んでるけど、進撃とハガレンは是非読みたい!

    ・暗殺教室
    ・ワンピース全巻
    ・最遊記

    これらも気になる

    +0

    -3

  • 192. 匿名 2023/12/20(水) 13:13:31 

    >>48
    ヒロアカこそ単行本で一気読みした方がいい漫画。
    中だるみもあるけれどラストに向かって一気に盛り上がってきてる。
    ストーリーの密度が濃くなると、週間連載で読んでるとゆっくりすぎてじれったくなるんだよね。

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2023/12/20(水) 13:14:32 

    >>161
    全部おすすめ!
    間違いなく面白いよ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/20(水) 13:16:59 

    >>152
    1巻の途中までは面白くないんだけど、そこを乗り切ると俄然面白くなる。

    ただ、ストーリーが良くも悪くも破綻している章とかあるし、いきなり買うよりレンタルか中古あたりで様子を見て、買いたくなったら買った方がいいと思う。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/20(水) 13:17:15 

    >>122
    アシガールオススメ。主人公が頑張り屋だし若君がイケメン過ぎる。ストーリーも面白くて良いよ

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/20(水) 13:18:10 

    >>15
    それでもかなり読んでて草

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/20(水) 13:47:20 

    >>129ありがとうございます。全巻読むことにしようと思います

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/20(水) 14:06:05 

    >>162
    気負わず時間の空いたときに1話ずつ読む。という読み方で良いのではないかと思います。各話、詩のようなストーリーなので。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/20(水) 16:33:02 

    >>141
    >>143
    再開した
    森薫さんより読者の皆様へ:回復のお知らせ|青騎士
    森薫さんより読者の皆様へ:回復のお知らせ|青騎士note.com

    森薫さんより読者の皆様へ:回復のお知らせ|青騎士 ログイン会員登録 森薫さんより読者の皆様へ:回復のお知らせ 2,522 青騎士 2023年10月10日 11:13ダウンロードcopy #マンガ#漫画#青騎士#森薫2,522みんなにも読んでほしいですか? オススメする この記事をオスス...

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/20(水) 17:10:09 

    >>187
    作者嫌われてるから褒めるとマイナスつくよー

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2023/12/20(水) 17:15:26 

    >>126
    一部だけ読んでも面白いよ
    すごいオススメ!
    重い話もあるけど、コメディパートは過呼吸起こすかってくらい笑った

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/20(水) 18:54:53 

    >>198
    ありがとうございます。今夜から読んでみます!

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/20(水) 20:47:30 

    >>193
    ちびちび揃えたいな。ありがとう

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/21(木) 00:39:35 

    手塚治虫 ブッダ

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/21(木) 01:16:40 

    ベルセルク、作者死亡…

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/21(木) 12:26:44 

    >>17
    残酷な神は、性的虐待ががっつりテーマになってるので苦手な人はやめておいた方がいいよ。

    ポーは、大丈夫だと思う。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/21(木) 12:29:04 

    >>48
    呪術はアニメの方がわかりやすいし、おもしろい。
    前にコメントしてる人がいるけど、漫画の方がアラが目立つので、積極的に読まなくてもいいんじゃないかな。
    アニメで最後まで観てからの方がいいと思う。

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2023/12/21(木) 23:59:34 

    >>103
    めちゃくちゃ面白いからぜひ読んでほしい

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/19(金) 09:39:15 

    >>188
    鬼畜主人公漫画
    超鬱漫画

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード