ガールズちゃんねる

アルツハイマー病新薬レカネマブの薬価、年298万円 中医協承認

142コメント2023/12/14(木) 12:51

  • 1. 匿名 2023/12/13(水) 14:37:58 

    アルツハイマー病の治療薬「レカネマブ」(商品名レケンビ)について、厚生労働相の諮問機関に当たる「中央社会保険医療協議会」(中医協)は13日、薬の公定価格(薬価)を500ミリグラム11万4443円、1人当たり1年間の治療で約298万円とすることを承認した。公的医療保険が適用される。

    アルツハイマー病新薬レカネマブの薬価、年298万円 中医協承認 | 毎日新聞
    アルツハイマー病新薬レカネマブの薬価、年298万円 中医協承認 | 毎日新聞mainichi.jp

    レカネマブは、製薬大手「エーザイ」と米製薬会社「バイオジェン」が開発した。病気の原因と考えられている脳内の異常物質に直接働きかけて取り除く初めての薬。根治薬ではないが、病気の進行を遅らせる効果が期待される。9月に厚労相が製造販売を了承していた。

    +6

    -57

  • 2. 匿名 2023/12/13(水) 14:39:02 

    薬で認知症治療してまで長生きしたくない

    +41

    -33

  • 3. 匿名 2023/12/13(水) 14:39:12 

    高すぎるでしょうよ

    +296

    -4

  • 4. 匿名 2023/12/13(水) 14:39:20 

    保険適用になったらますます現役世代から搾取だな…

    年寄りがアルツハイマー治っても、現役世代が過労死しそう

    +319

    -3

  • 5. 匿名 2023/12/13(水) 14:39:27 

    飲むの忘れそう

    +78

    -7

  • 6. 匿名 2023/12/13(水) 14:39:28 

    アルツハイマー病新薬レカネマブの薬価、年298万円 中医協承認

    +181

    -5

  • 7. 匿名 2023/12/13(水) 14:39:32 

    1割負担でも30万てことね。
    お金の都合がつく人だけ飲めるわね。

    +133

    -2

  • 8. 匿名 2023/12/13(水) 14:39:36 

    安ぅい!やすぅぅ~~~い
    しゃっちょ~~~

    +19

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/13(水) 14:39:41 

    庶民には厳しい額

    +42

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/13(水) 14:39:53 

    >>5

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/13(水) 14:40:00 

    >>5
    点滴やからな

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/13(水) 14:40:01 

    アルツハイマーはその家族が大変だから、ほしい人多いだろうけど、値段高すぎて庶民には無理だ

    +116

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/13(水) 14:40:20 

    >>2
    ボケて長生きするより良くない?

    +35

    -7

  • 14. 匿名 2023/12/13(水) 14:40:28 

    また無駄に長生きさせるの??
    もういいいよ!寿命長すぎ!!

    +58

    -6

  • 15. 匿名 2023/12/13(水) 14:40:42 

    >>12
    保険適用にならないの?

    +2

    -3

  • 16. 匿名 2023/12/13(水) 14:40:47 

    アルツハイマーに完治はないよね?一度なったら飲み続けなきゃいけないなら安くしてほしい。
    年300万近いって保険適応で月いくらなんだろう

    +66

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/13(水) 14:40:53 

    >>7
    限度額医療証併用した場合は?

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/13(水) 14:40:55 

    >>2
    終活に当てられる時間が多少増えるから遺言とか残せる

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/13(水) 14:41:10 

    >>1
    これがどんどん安くなるために技術の進歩を促すために保険適応にするのなら意味はある。
    それよりも無駄な延命治療をやめてほしい。
    アメリカの5倍らしいじゃないの。アメリカより総人口少ないのによ。

    +79

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/13(水) 14:41:13 

    ぼけさせないで老人も働かせようってことかと思った

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/13(水) 14:41:13 

    『効果が期待される』ってさ、よくテレビでも聞く言葉だけど、結局効くのか効かないのかどっちなのよ

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/13(水) 14:41:20 

    認知症が治るわけでもなければ、進行が止まるわけでもない。
    認知症の進行を遅らせることができるかもしれない薬に大金使ってほしくない。
    もしやるなら自己負担でやってほしい。

    +58

    -3

  • 23. 匿名 2023/12/13(水) 14:41:23 

    ちょっと進行を遅らせるだけでしょ
    自費でいいのに
    医療費増えてるのはこういう薬のせいなんじゃない?

    +57

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/13(水) 14:41:35 

    不妊治療費より安いわ

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/13(水) 14:41:41 

    >>2
    ビジネスだよー
    作ってる側の目的は金儲け
    べつに長生きさせたくて作ってるわけじゃない
    長生きしたい人が買ってくれたら嬉しいそれだけ

    +12

    -5

  • 26. 匿名 2023/12/13(水) 14:41:45 

    3割負担で894000円?
    高額医療費なんちゃらで戻ってくる?

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/13(水) 14:42:07 

    保険適用になったらいくらになるか、計算…
    基本的には高齢者で考える感じかな?

    現役世代がこれを使いたい頃でも価格は変わってないのかなー?安くなったりしてる?

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/13(水) 14:42:56 

    >>2
    金持ちは生きたいのよ

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/13(水) 14:43:11 

    >>1
    >医療保険が適用されることで、患者の自己負担額は1~3割となる。医療費が高額になった場合、患者の所得に応じて一定額が払い戻される「高額療養費制度」により、実際の負担はさらに抑えられる見通し。

     例えば、70歳以上の一般所得層(年収約370万円以下、住民税非課税世帯を除く)の場合、外来による負担額の上限は年間で14万4000円になる。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/13(水) 14:43:16 

    もったいねー

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/13(水) 14:43:54 

    どのくらい効果あるんだろう

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/13(水) 14:43:56 

    >>19
    80歳以降は胃瘻非推奨(身体の負荷が大きすぎるため)としてほしい。選択可だからやってください、となっちゃう

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/13(水) 14:43:56 

    >>26
    低所得なら高額療養費で上限8万とかですむ

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/13(水) 14:44:13 

    >>2
    これって初期の頃に飲むと多少効果がある程度だったんじゃ
    どんどん認知症が進行して周りに迷惑かけるなら、進行を送らせてくれた方が周りは有難い

    +12

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/13(水) 14:44:29 

    >>4
    そもそも治らない。進行を遅らせられるかもしれないという程度のもの。

    +57

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/13(水) 14:45:50 

    低所得は使うな
    お金ある人だけ
    使えるように

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/13(水) 14:45:57 

    >>4
    過労死の方が幸せだわ

    +1

    -5

  • 38. 匿名 2023/12/13(水) 14:46:11 

    根治でなく進行を遅らせるだけに年間300万円かあ。

    病院と製薬会社だけ生き残って日本経済は沈んでいくのかなあ。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/13(水) 14:47:03 

    >>34

    認知症の期間が5年から10年に延びるだけじゃない?

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/13(水) 14:48:30 

    298万円というところがミソなんだろうね。

    300万円ではありません!高くはありません!だから保険適用しても文句言わないでって言いたいんだろうね。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/13(水) 14:48:38 

    >>2
    認知症治療の薬に長生きの効果はないよ。
    ごく初期の認知症の症状の進行を遅らせる薬。認知症を発症しても、自分のためにも周りのためにも少しでも理性を保てる期間が長く持てたほうが良いでしょ?
    (願わくば、薬が効果を出してる間に寿命をまっとう出来たらいい)

    …と、認知症の家族を見送った私は思うよ。
    この金額ではウチの経済状況では継続服用は難しかったと思うけど。

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/13(水) 14:49:00 

    >>1
    製薬会社は国民に薬を飲ませ続け、それによって起こった病のためにまた薬を作る

    政府に医療にメディアに教育に介入し、薬はいつまでもなくならない

    日本は水、食物、洗剤、衣類、環境…すべてを毒で侵されてきた

    誕生してからすぐ薬の囲いに取り込まれていた

    ここ数年で起きた事も同じ

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2023/12/13(水) 14:49:07 

    >>2
    ボケて下の世話も自分でできないようなお年寄りが減るなら、良いんじゃない?ひどくなると、ウ○コ投げつけたりするらしいよ。

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/13(水) 14:49:47 

    >>33
    これって高額医療費が3ヶ月以上連続とかじゃないとだめだったんだよね
    私入院して一ヶ月で戻ってきて、50万円かかったから、42万円返還されるかと思ったら、そうでなかった。
    医療費控除ちょろっとなったけどさ。

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/13(水) 14:49:53 

    >>28
    余裕で払う人でるだろうね
    ほんと持ってる老人は持ってる

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/13(水) 14:51:10 

    >>35
    大して効かなさそう

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/13(水) 14:51:17 

    >>16
    1割負担だと年30万ぐらい?かな

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/13(水) 14:51:26 

    安いでしょ。家族の負担や介護費用を考えれば。
    ただし、アルツハイマーが完全に完治するならね。それも、MCIだけでなくかなり進行した場合含めて。
    あとはいつまで使わないといけないのかと長期に使った場合副作用が出ないのかどうか。
    既往症とのかねあいと服用している薬との相互作用が本当に大丈夫かなど気になるね。

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/13(水) 14:52:10 

    アルツハイマーって遺伝しやすいよね?
    死んだ義母がこれだったし、この薬のために更に貯金しとくわ。

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/13(水) 14:52:37 

    >>42
    それを科学の発展とありがたがってる人もいるのよね
    こんな地球環境なのに

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/13(水) 14:52:43 

    2030年には65歳以上が人口の3分の1を占めるって言われているしもう高齢者への治療どこまでするか真剣に議論して考えなきゃいけないのにね
    もう尊厳死・安楽死認めてほしいわ

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/13(水) 14:52:45 

    >>1
    いる?
    なおるの?
    無理でしょ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/13(水) 14:52:47 

    年間30マンなら安いだろ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/13(水) 14:53:15 

    >>17
    申請して持っていれば使えると思いますよ。
    70歳以上で1番安いと限度額月8000円ですね。

    生活保護だと料金からかかりません。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/13(水) 14:53:28 

    母がアルツハイマーだけど、もし初期の頃にこの薬があっても飲ませようとは思わないかな。
    進行を止めたり完治させることができるのならいいけどね。
    それよりも尊厳死や安楽死についてから議論をもっと進めて欲しい。
    薬漬けで延命させるよりも自然に命を終えさせてあげたいという考えで、必要以上に病院に連れて行ったりしてないんだけど(もちろん本当に辛そうな時は連れて行くよ)、病院に連れて行かない=ネグレクトと捉える人もいるよね。
    自分が今いる場所もわからないくらい呆けていて、トイレも着替えも全てに介助が必要で、病気を見つけるために病院に連れて行って治療を受けさせて生き延びさせるってそっちの方が可哀想だと思ってしまう。

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/13(水) 14:53:32 

    >>22
    そんな薬に使う保険料をまるっと介護士の給与に使った方がみんな幸せになりそう

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/13(水) 14:54:02 

    >>1
    この薬は正義の製薬会社が作ったのですか?
    それともワルの製薬会社が作ったのですか?

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/13(水) 14:54:03 

    新薬‥‥かぁ。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/13(水) 14:54:11 

    >>3
    「高額療養費制度」により、実際の負担はさらに抑えられる見通しだってさ。
    日本人の医療保険使って人体実験だ〜

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/13(水) 14:55:04 

    高いね

    ノロウイルスのワクチンもいつか開発されてくれないかなぁ

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/13(水) 14:55:14 

    >>21
    効くかもしれないし、効かないかもしれないってっこと

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/13(水) 14:55:33 

    >>16
    1割だと年間30万くらい。
    限度額申請して持っている人だとひと月に支払う金額が設定される(収入により額はかわる)から、それ以上は払わなくても良いです。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/13(水) 14:55:34 

    >>23
    胃ろうも結構医療費を切迫してる原因の一つ
    年寄りが倒れたらどこまで治療するべきかって話しあってなくてそのまま胃ろうしちゃう家族が多いんだよね。
    うちはもう無理に延命治療しないでくれってお願いした

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/13(水) 14:55:42 

    シテ……コロ…シテ…

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/13(水) 14:56:46 

    進行を遅らせるだけの薬でしょ
    もう諦めるしかないわ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/13(水) 14:57:50 

    私も最近記憶力が低下してヤバいんだよね。まだアラフォーなのに。。

    病院行けば健康保険で処方してもらえるのかな?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/13(水) 14:58:03 

    >>63
    胃ろうって、医療者側も安易に勧めちゃいけないと思ってる。胃ろうから栄養入れれば生き長らえるかもしれないけど、誤嚥したりもするし、止めるタイミングがない。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/13(水) 14:59:19 

    >>66
    長谷川式とかまず形式上やるんだと思う。
    あとはMRIとか撮って判断。

    まだ承認されたばかりだし、バンバン処方することは無さそう。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/13(水) 15:00:13 

    その金額なら、尊厳死、安楽死をさせて欲しい

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/13(水) 15:00:29 

    >>59
    じゃあ年収低くても5万くらいで使えるのかな??

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/13(水) 15:00:42 

    値段も高いし、使い方だよね。
    例えば80~90代の働いてない年金暮らしの人にこの薬を使ってまで治療する必要があるのか。若年性で、治療することで社会に復帰できるとかなら使って欲しい。
    あまりに誰でも彼でも使ってたら、医療費が爆発する。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/13(水) 15:01:06 

    >>12
    >>9
    >>7
    >お金の都合がつく人だけ飲める
    >庶民には無理

    記事を読んだら、そうでもなかった💦
    保険適用なので、患者の自己負担額は1~3割。
    で、医療費が高額になった場合は「高額療養費制度」で払い戻しがあるから、実際の負担はさらに抑えられる見通しだって。

    例) 70歳以上の一般所得層の場合、外来の負担額の上限は1年間で14万4000円までなんだって。
    つまり、自己負担は1ヶ月で1万2千円までだそうだから...
    70歳以上の非課税世帯や低所得世帯は医療費は1割負担だから、もっと安くなる。

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/13(水) 15:02:48 

    1割負担で年間30万円くらいか、生活保護は無料
    2025年には65 歳以上の高齢者の約5人に1人が認知症、数にして約 700 万人
    半年進行を抑えるだけの治らない薬を700万人が使ったら、そのお金誰が負担するの?狂ってる

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/13(水) 15:03:06 

    アルツハイマーの新薬っていうと、第一人者であったアメリカで研究されていた日本人の方を思い出す…

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/13(水) 15:04:27 

    父がアルツハイマーだった。医師からは体質は親子で遺伝しやすいから、子供もアルツハイマーになる可能性は他の人よりも高いと言われた。
    アルツハイマーの患者は家族の目から見ても人としての尊厳が保たれぬまま、命の最後の日を待つような生活に思えた。もし私が初期のアルツハイマーと診断されたら、迷うことなく服用を希望すると思う。少しでも発症を遅くして、軽度のうちに寿命が尽きるのを待ちたい。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/13(水) 15:05:57 

    >>3 払える人だけ使えば良くない?開発費もかかっているんだろうし。払えない人にまでというのは平等じゃないわ。

    +15

    -2

  • 77. 匿名 2023/12/13(水) 15:06:02 

    後期高齢者には必要ないだろな
    薬価が高過ぎる
    若年性認知症の人に適用だろうな

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/13(水) 15:07:13 

    >>72
    その高額療養費制度も医療財政の負担になってるんだよな

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/13(水) 15:07:15 

    >>2
    ボケても身体は元気だから普通に長生きするんだよ
    それだと介護する人が困るでしょ

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/13(水) 15:07:28 

    うちの母も認知症だけど肝硬変で薬物治療できないから運動療法で進行遅らせられたら良いなって感じ
    認知症だけじゃなくて他の病気の薬物関連も肝臓のせいで難しかったり

    みなさん肝臓は大事にね、薬物が限られて治療法が狭められる

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/13(水) 15:07:55 

    >>4
    でも自分の親のアルツハイマーが軽くなるなら飲んで欲しい人も多そうよ
    自分の負担も軽くなるし
    健康保険証の不正利用や、生活保護での無料はやめて欲しいと思うけど

    +15

    -8

  • 82. 匿名 2023/12/13(水) 15:08:11 

    >>44
    私、日帰り手術費30万かかって22万返ってきたけど。3ヶ月連続なの?

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/13(水) 15:08:18 

    認知症には無視がベストだと結論づいた

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/13(水) 15:08:35 

    遠回しに長生きしないでねって薬価だよね。

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/13(水) 15:10:20 

    >>1
    そして我々の税金が更にじゃぶじゃぶ投入される未来。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/13(水) 15:10:28 

    介護に税金使われるのとどっちがマシなんだろうね

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/13(水) 15:10:30 

    >>4
    介護する人の負担は減るかもしれないからなんとも言えないよね。

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2023/12/13(水) 15:11:12 

    介護のいる長生きは何もすごいことじゃない

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/13(水) 15:16:55 

    根治薬ではなくて、進行を遅らせる効果が期待できるだけで年に298万?!
    遅らせるだけで、後々やっぱり認知症にはなるけど298万?!高けぇ

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/13(水) 15:17:19 

    これも不妊治療の年齢制限みたいに年齢制限いりそう…
    こんなこと本当は言っちゃだめなんだろうけど

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/13(水) 15:20:47 

    >>6
    発言の内容は置いといて、この人まだやってんのか
    こないだ拾い画の水着姿ギャルモデルを自分だって言い張って何度目かのネカマバレしてたのに

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/13(水) 15:21:20 

    >>75
    私は両親がアルツハイマーだった
    1人は途中から施設に入所できたけど、1人は酷い持病があったから全て入所を断られ私がみた
    初期の段階ならまだ自○できるんじゃないかという希望を持っている
    家族は悲しむだろうけど地獄は見なくて済む

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/13(水) 15:22:38 

    >>50
    科学の発展があるならすべての人がもう健康なはずなのに

    科学の発展があるならウィルスを造ることができる事も想像できるはずなのに

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/13(水) 15:23:23 

    >>32
    本人が嫌だって言っててもいざって時に外野がやんややんや言ってくるとかあるもんね。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/13(水) 15:25:57 

    >>76
    でも、認知症って社会問題でもあるし、この先もっともっと増えるであろうされる身近な病気だから抗生物質と同じくらい扱いやすい薬になってほしいと思う。
    これは家族だけじゃなくて介護に携わる人にもいい話よ。

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/13(水) 15:26:36 

    >>3
    開発費かかってるから回収していけば薬価も下がる

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/13(水) 15:30:42 

    >>32
    国立の病院では、3年前に祖母がなくなった時は、夏に食欲なくなって数日食べなかった時でも点滴も射たなかったよ。ただお粥を出されるだけ。
    日本の病院も「自力で食べれなくなる=寿命」という意識は広がってるとは思う。
    民間の病院だと金儲けに走りそうだけど。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/13(水) 15:34:06 

    >>93
    科学が発展したところで、利用する人間が強欲で利己的だと科学者は分かってないからな

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/13(水) 15:35:17 

    >>7
    9割は保険か…スゴいエグい額だね
    健康保持して、ただ保険負担してくれてる人達のありがたさよ

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/13(水) 15:39:29 

    それより安楽死の方が安くすむし楽だわ。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/13(水) 15:41:24 

    アリセプト内服してる人いるけど、進行具合は内服していない人とあまり変わらないように思うんだけど…
    アリセプトよりも効果が得られるのかな

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/13(水) 15:43:15 

    >>98
    その強欲らに利用されてきた事がやっと表に出始めたのと同時にそいつらは崩壊し始めた

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/13(水) 15:46:07 

    >>33
    生活保護なら無料

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/13(水) 15:47:19 

    >>56
    薬を使って進行を遅らさせて助かるのって認知症当事者より配偶者や子供だと思う。介護が大変だから。
    薬を保険適応にするお金があるなら、介護士の給与上げて人数を増やして、希望者全員を施設に預けられる環境作った方が経済も社会も回ると思うのよね。
    家族は介護離職しなくて済むしさ。プロに任せた方が良い。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/13(水) 15:49:23 

    >>51
    健康寿命が人間本来の寿命だと思うよ。
    それ超えたら積極的な治療はするべきじゃ無いと思うわ。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/13(水) 15:53:40 

    そもそものアルツハイマー病の原因とするアミロイドβの最重要論文に捏造疑惑が出たのどうなったのよ?
    疑惑に対してエーザイは「レカネマブとは一切関係ない」とプレスリリース出したけど、その根拠についての説明はなし。
    なんかアミロイドβ仮説をもとに莫大な費用をかけて研究して、いまさら白紙に戻せないから強引に承認に持ち込んだとも見えなくもないけど。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/13(水) 15:54:37 

    >>1
    すごいな。
    1人年間298万円の薬代がかかり、70歳以上の自己負担の上限14万か。
    1人280万くらいは国のお金ね。ますます医療費かかるね。
    でもアルツハイマー患者が減少するメリットもある。
    どちらがいいのやら。

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2023/12/13(水) 15:57:28 

    >>32
    80歳以上じゃなくて70歳以上でいい

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/13(水) 16:05:58 

    >>44
    1ヶ月で通ったと思うけど…

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/13(水) 16:08:13 

    >>107
    アルツハイマー患者には、国負担の医療費ってあるのかな?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/13(水) 16:23:54 

    根本治療できるわけでもない高い薬を保険適用する必要あるか?遅らせることしかできないなら実費でいいんじゃないのかな
    厚労省はさ薬屋が儲けのために高い薬ばかり作るせいで薬価が安い薬が全国的に足りてない今の状況どうにかしてよ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/13(水) 16:30:53 

    >>3
    高額医療費制度あるやん

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2023/12/13(水) 16:35:35 

    >>101
    遅らせられるかもしれない程度の効果だからね…進行が半年〜3年遅らせられるとかその程度なら、進行早い人の場合はほぼ飲まない人と変わらない可能性ある

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/13(水) 16:52:25 

    そんなことよりも会社の健康診断にアルツハイマーの診断のMRIでもCTでも入れてほしい

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/13(水) 16:52:48 

    >>104
    そのプロもなり手がいないから難しい問題だよね

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/13(水) 16:59:41 

    >>104
    家族にとっては助かるし手に入れたい薬
    本人は自覚がないから飲んでくれない人もいそう

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/13(水) 17:01:55 

    >>110
    検査代や薬代。
    それと、要介護になるだろうから、介護保険も全て税金。本人負担は収入に応じて1割〜3割。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/13(水) 17:04:42 

    今使われてる認知症の進行予防薬のアリセプトってやつ、副作用に興奮とか不穏、不眠ってあるんだよ。進行予防してるはずなのにケアが大変になるって何だよっていう。これはどうなのかしっかり見極めてから使用して欲しい。
    当事者家族もあくまで薬は副作用があることを知って欲しい!

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/13(水) 17:06:25 

    もう認知症になったら生活保護がいいわね

    無料でしょ?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/13(水) 17:17:36 

    >>33
    だからー、それ以外は誰が肩代わりすんのか、って
    話だよ。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/13(水) 17:24:30 

    すごいどーでもいいけど、職場でネカマって言っちゃいそうでヒヤヒヤしてるわ。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/13(水) 17:33:27 

    >>39
    うちの親アルツハイマーだったけど体力あると徘徊とかするから遅らせられるのはありがたいかも。足腰弱るまでは頭はしっかりしてれば助かるよ

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/13(水) 17:38:46 

    >>57
    この3年でワルが炙り出されたね。

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/13(水) 17:39:10 

    >>4
    この薬の適用は初期の認知症だし、適用するかどうか検査できる病院が限られてるから簡単には貰えないってテレビで言ってたよ。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/13(水) 17:40:50 

    >>124
    あと、神経に直接作用するから2割3割くらい脳出血の副作用がある。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/13(水) 17:43:52 

    >>118
    主作用より副作用の方が多い薬って山ほどあるよね。コレステロール降下剤もその一つ。今の認知症の薬も殆ど効果が見られないって話しも聞きます。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/13(水) 18:26:00 

    母がアルツハイマー型の初期認知症。本人が問題じゃないんだわ、、もう面倒みる方が問題なんだわ。実験でも何で試すつもり。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/13(水) 18:34:54 

    やばい。
    効くかどうかわからない薬に公的保険から300万円。
    保険適用は65才までとかにしてほしい。
    老人に月300万円、本人はごく僅かの自己負担、医者と製薬会社は大儲けって、一般人労働者が保険料で死んじゃう。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/13(水) 18:37:04 

    >>128
    年300万円ね。ごめん。
    でも保険適用してほしく無いのは同じ。

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2023/12/13(水) 19:49:53 

    若年性のアルツハイマーは家族も辛いからこれで緩和されたらいいよね

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/13(水) 19:54:02 

    >>78
    この薬を1ヶ月処方した場合の、医者と薬局の点数というか収入ってどれくらいなんだろう?
    あなたもアルツハイマー、あなたもアルツハイマーかも?って診断されて、乱用されたら公的な医療負担大変にならないのかな。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2023/12/13(水) 19:56:23 

    >>123
    製薬会社、医者のモラルが低下し過ぎているのがあぶり出されてるから、心配になる。
    あと厚労省・・・厚労省アドバイザリーボードとか分科会なんか、具体的な製薬会社の利益相反って言われてるのに。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/13(水) 21:32:25 

    >>124
    初期の認知症というか、MCIっていう認知症の手前の状態の人が対象。
    検査もアミロイドPETとか、結構高度な装置が必要。
    何人かの人が書いてるけど、飲み薬じゃなく点滴。
    >>125さんも書いてるように脳出血のリスクがある。
    脳浮腫の可能性もあるよ。
    効果はアルツハイマーになるのをちょっと遅らせる……かもしれないレベル。

    なんだかなぁ。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/13(水) 21:40:24 

    >>13
    そんなに劇的に効くような薬でもないんでしょ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/13(水) 21:43:02 

    >>132
    巨大なところや権力や地位のあるものほどおかしい世界

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/13(水) 22:00:17 

    >>70
    限度額認定使えばそんなもんでいけるね。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/13(水) 23:06:53 

    >>133
    アルツハイマーでも初期じゃないと効果ないみたいだし、アルツハイマーでも厄介な攻撃性が出てしまうタイプなら副作用がどうあれ使いたいって人も多そうだけど、発症初期じゃ攻撃性になるじゃどうかもわからない頃だしで、致命傷になりかねない副作用を持つ高価な薬って使い所難しそうだね…

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/13(水) 23:07:50 

    >>132
    製薬会社に天下りとかしたら、そいつが認可や薬価承認に関わった薬の承認は一旦全部取り消し、とかにしてほしい。
    やりたい放題やん。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/13(水) 23:59:37 

    >>2
    自分がアルツハイマーになったら私もそう思うかもしれない。でも家族がどんどん悪化していくのを見てるのは本当に辛い。今より悪化しないんだったら使いたいと思うよ。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/14(木) 05:09:44 

    >>97
    それが自然だよね。
    私の働いてた病院は、食べなくなるとすぐ点滴、経管栄養だった。
    であれって点滴差しっぱなしだったら鼻にチューブつけっぱなしなんだけど、やっぱり不快ですぐ抜こうとするから、手にミトンつけたり拘束したりして、余計不安になったり弱ってたわ。
    口から食べなければ、もう終わりにすればいいのにね。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/14(木) 09:47:40 

    ぢゃなぃ

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/14(木) 12:51:27 

    >>7注射やw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。