ガールズちゃんねる

手・腕の病気

36コメント2023/12/11(月) 08:40

  • 1. 匿名 2023/12/10(日) 16:44:15 

    主は、両手のバネ指4本(うち1本手術済)
    利き手の手根管症候群による手の痺れに悩まされています。
    50歳で、周りに同じように悩んでる人が居ないので、手や腕の悩みをここで共有できると嬉しいです。

    +39

    -1

  • 2. 匿名 2023/12/10(日) 16:46:00 

    最近指が使いにくい

    +11

    -0

  • 3. 匿名 2023/12/10(日) 16:46:08 

    手・腕の病気

    +5

    -5

  • 4. 匿名 2023/12/10(日) 16:46:40 

    へバーデン
    テニス肘
    ゴルフ肘
    メッチャ痛い

    +35

    -1

  • 5. 匿名 2023/12/10(日) 16:46:41 

    >>1
    側弯症で首、背中、腕が痛い。
    疲れると薬無しではいられない位に痛い。

    +11

    -0

  • 6. 匿名 2023/12/10(日) 16:46:47 

    バネ指ある
    朝起きたら下敷きにしてたわけでもないのに肘から先の腕が痺れてる…

    +13

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/10(日) 16:47:29 

    五十肩
    高い場所のものが取れない
    腕が回せない
    明け方が一番痛い

    +31

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/10(日) 16:48:13 

    右の親指が腱鞘炎で力が入らず、箸でつかめないからお行儀悪いけど家では刺したり変な持ち方で食べてる。

    字も綺麗な方なんだけど、若干下手くそになってきた

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/10(日) 16:48:44 

    30代、右手の甲に謎の痛み
    整形行ったけどレントゲンも血液検査も問題なし
    場所的に腱鞘炎ではない
    との事で
    いまこつこつ整骨院で肩周り腕回り解してるけど痛みは軽減されたり酷くなったり
    まあ一時期の箸持つのも痛い位にはならないですんでる

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/10(日) 16:49:06 

    TFCC損傷(手首の小指側の靭帯損傷)になり、手術しました。

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/10(日) 16:49:40 

    母指CM関節症
    痛みが酷いときはお料理や本をめくるのもつらい

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/10(日) 16:50:47 

    手・腕の病気

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/10(日) 16:53:44 

    両手の10本ともヘパーデンとかCMとかブシャールの関節炎
    指はピーンとしてガルやってるw

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/10(日) 16:56:38 

    >>1
    50歳の知人も指が曲がったまんま動かないって言ってたよ、更年期あるあるじゃなくて?

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/10(日) 16:57:10 

    >>1
    なんだかわからんが手がこわばり曲げられない、数十秒。

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/10(日) 17:04:51 

    ずっと親指の付け根の痛みで困ってるわ
    今日は手首の分部が重いものを持つと鋭い痛みで物を落としそうになる

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/10(日) 17:06:01 

    へバーデン結節
    50代になって痛みが出て眠れない日々が続いた
    今は痛みはないけど見た目が気になる
    仕事を辞めると痛みも見た目も治るんだよね

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/10(日) 17:15:43 

    20代で手根管症候群やりました。ビタミンB剤3ヶ月くらい飲み続けて治りました。しびれ、気持ち悪いですよね。髪の毛洗うのが辛かったです。
    でもきっと治りますよ!

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/10(日) 17:15:45 

    四肢に特徴があり(ガサガサでボロボロむけたり…詳しくは書けないけど)病気だと思っていたら体質と診断された。体質だから治らないと。どーしたんですか!その手?ってたまに心配される感じ。諦めてるけど辛いなぁ。

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/10(日) 17:37:32 

    >>3
    寄生獣
    主人公じゃないよね?

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/10(日) 17:45:18 

    ヘバーデン持ち。肘と手首の痛みは骨に異常無しと言われるだけで何も言ってもらえない。手首など専門の整形外科に行けば改善されるのかそれともどうしようもないのかな。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/10(日) 18:01:51 

    手首の痛みあり。もう何年も。辛すぎてパートになった。
    でも特に病名ついたりしてない。こんなに痛いのに。

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/10(日) 18:56:18 

    指の関節が曲がってて寒くなると痛いけど、リュウマチでも関節炎でも無いから治療出来ないと言われた。母と祖母の指を見たら二人共第1関節が結構曲がってた。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/10(日) 18:56:53 

    >>18
    主です。
    ありがとうございます。治るって言葉とても嬉しかったです。
    残念ながら、たぶん更年期がからんでるのでステロイドの注射をしましたが、全然改善しなくて指の感覚が鈍くなっています。
    とにかく、せめて現状維持を目指したいです
    (手術したくない~😭)

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/10(日) 18:59:09 

    >>14
    コメ主です。
    確かに更年期世代にあるあるっぽい感じですね。
    周りに同じ年代が多いのに、聞いたことなくって自分だけかと不安になってました。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/10(日) 19:01:33 

    この前お風呂で腕を強打してから薬指と小指が痺れていて薬飲んでいます。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/10(日) 19:23:47 

    全手指の爪脇に尋常性疣贅(いぼ)

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/10(日) 19:50:40 

    腺筋症で生理を止める薬を飲んで5ヶ月位で、手のこわばりと手根管症候群になりました
    薬で治らずステロイド注射も1回しか打ってないけど、鍼灸に変えました
    でも、鍼灸も改善せず、24時間手をギューっと握られてる感じですごく痛いです
    ビタミン飲み続けてみようかな…

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/10(日) 21:06:49 

    テニス肘5年目。
    仕事辞めないと治らないね〜って言われてる。
    あとはガングリオンになって注射器で抜いてもらった。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/10(日) 21:21:55 

    12月に入る頃から、右手の親指の付け根と人差し指の付け根が痛くなってきた
    同年代の人にへパーデン結節とか大丈夫?って訊かれても、最近まで全然何ともなかったのに急にきた
    今のところ歯を磨く時とか字を書く時にイタッとなる程度で、生活に支障出てないけど…
    整形外科ってどこも混んでいて半日掛かるから行きたくないなぁ

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/10(日) 22:00:29 

    >>8
    コメ主です。
    同じく親指がバネ指。
    片方は、手術しましたが1ヶ月足らずで今度はもう片方も悪化してきて、ときおり曲げれないくらいに。
    第一関節が、ガッコンガッコンしてますw

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/10(日) 22:07:43 

    >>16
    腱鞘炎じゃないかな?
    重症でなければ、ステロイドの注射で楽になりますよ(ただし、激痛です)

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/10(日) 22:14:17 

    >>28
    コメ主です。
    手根管症候群は、ホルモンの影響を受けやすいみたいですね。
    私も少し前にステロイド注射1度してます(そのときに痺れは残ると思うと言われました)
    Dr.からは、あまり粘らずに手術も考えてと言われました。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/10(日) 22:17:24 

    >>30
    付け根の痛みだと、腱鞘炎の可能性が…
    激痛だけど、ステロイドの注射すると楽になるかもですよ。
    整形外科混んでますよね…でもリハビリも多いので、案外と診察だとそこまでかもしれないですよ

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/10(日) 22:26:09 

    妊婦のとき手根管症候群になりました。
    箸も持てない小銭もつかめない夜中痛くて寝れないで辛かったけど産後しばらくして治りました。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/11(月) 08:40:42 

    利き手だけガングリオン(手や指にしこりができる)になって、注射器で中の水分を抜いてもらったら少しだけ楽になった。(たまに痛むこともある)

    再発して手術する人もいるみたい。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード