ガールズちゃんねる

助けて子供が保育園拒否

168コメント2023/12/20(水) 05:53

  • 1. 匿名 2023/12/10(日) 12:54:55 

    保育園児4歳(幼稚園の年中)です。先週保育園に行きたくないと泣きました。行きたくない理由があるようなのですが語源化出来ないようです。先週は有給や在宅を組み合わせてなんとかなりましたが年末の繁忙期で来週以降はもう無理です。しかし明日も行きたくないと言って泣いています。母親といたい訳ではなく祖母や友人ママでも良いみたいです。こんな事初めてなのでどうしたら良いのか。経験ある方、アドバイスください!

    +30

    -53

  • 2. 匿名 2023/12/10(日) 12:55:25 

    わりいけど先生お願いします!!

    +218

    -7

  • 3. 匿名 2023/12/10(日) 12:55:37 

    >>1
    先生に聞いてみたら?

    +174

    -0

  • 4. 匿名 2023/12/10(日) 12:55:43 

    まずは保育園の先生に思い当たることがないか聞かないと

    +168

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/10(日) 12:55:54 

    園に相談

    +21

    -2

  • 6. 匿名 2023/12/10(日) 12:56:08 

    >>1
    母親といたい訳ではなく祖母や友人ママでも良いみたいです

    友人ママ自身は良くないと思うから頼まないようにね

    +157

    -59

  • 7. 匿名 2023/12/10(日) 12:56:10 

    無理やりでも行かせました

    +51

    -25

  • 8. 匿名 2023/12/10(日) 12:56:15 

    >>4
    先生が原因なら解決できないね

    +84

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/10(日) 12:56:17 

    んなこと言ったって連れてくっきゃないっしょ

    +84

    -10

  • 10. 匿名 2023/12/10(日) 12:56:30 

    +18

    -3

  • 11. 匿名 2023/12/10(日) 12:56:41 

    他の保育園なら良いの?他の一時預かり施設なら行けるのか試してみては

    +45

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/10(日) 12:56:56 

    イラスト書かせてみる
    保育園に聞いてみる

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/10(日) 12:57:34 

    >>1
    祖父母が近くに住んでいて預けるのが可能なら頼んで預けてみては?

    +71

    -3

  • 14. 匿名 2023/12/10(日) 12:57:43 

    お友だちと過ごすの楽しくないのかなとちょっと心配

    +53

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/10(日) 12:57:57 

    >>1
    できるかは分からないけど、一度見学させてもらうとか?繁忙期は最悪、ファミサポにお願いするとか、実家を頼るとかしてみたら?

    +29

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/10(日) 12:58:02 

    私が幼稚園に行きたくなかった時は、とある男の子にいじめられてたからだったわ。しかも先生方見てないところで殴ったり意地悪をしてくるからすごく憂鬱だった

    +122

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/10(日) 12:58:10 

    カウンセラーさんって凄いよ。尊敬します。

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/10(日) 12:58:16 

    語源化じゃなくて言語化ね

    +108

    -7

  • 19. 匿名 2023/12/10(日) 12:58:31 

    園相談
    祖母に相談
    見てもらえそうなら
    落ち着くまでお金だして見てもらう

    +7

    -2

  • 20. 匿名 2023/12/10(日) 12:59:46 

    あーあ親の都合で行きたくもない場所に行かされてかわいそう

    +18

    -26

  • 21. 匿名 2023/12/10(日) 13:00:12 

    時期的に発表会の練習とかいつもと違うことない?
    うちは運動会、発表会の前は緊張して登園ぐずりあったよ。
    あとはお友達か先生となにかあったとかかぁ。

    +50

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/10(日) 13:00:33 

    先生と話し合いしてみたら?
    状況分からないと解決出来ないよ

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/10(日) 13:00:43 

    ここでも頼る前提のじっちゃんばっちゃん

    +3

    -3

  • 24. 匿名 2023/12/10(日) 13:00:52 

    >>6
    これ4歳児が言ったことにそんなに真面目になるのガルだけだよ

    +27

    -19

  • 25. 匿名 2023/12/10(日) 13:01:08 

    保育園に行ってしまえば中では楽しく過ごしてるのか、保育園登園後に何かつらいことがあるのか

    +30

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/10(日) 13:01:15 

    >>1
    子供が助けを求めてるのに仕事優先?バカなの??
    虐待されてるかもしれないし性的暴行をされてるかもしれないのに
    日本全国で保育士の虐待がこれだけ問題になってるのにそれさえ考えられないのか…

    本当に子供は親を選べない
    親がここまでバカだと子供は病むね

    +9

    -39

  • 27. 匿名 2023/12/10(日) 13:01:27 

    >>1
    担任に相談してみて!
    園では意外とケロッと元気に遊んでる可能性もあるし。

    +32

    -4

  • 28. 匿名 2023/12/10(日) 13:01:55 

    >>4
    暴力的な子、怖い先生
    色々あったなー
    子供にとっては生きるか死ぬかの問題だから、泣くしか無いんよね…
    本当に辛かったわ

    親御さんは悪くない、
    働かなきゃ生きてけないんだから。
    ただ、子供は気の毒だと思う。
    本当に良い園に通いたいよね。

    +109

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/10(日) 13:01:56 

    小さい4歳の子が泣いて訴えてるのにガルで解決しようとするこのゴミ親…

    +6

    -18

  • 30. 匿名 2023/12/10(日) 13:03:18 

    >>6
    頼むつもりならここでこんな相談してないでしょ。「ママといたいことが原因じゃない」って説明のために書いてるだけだろうに。カリカリしすぎ。

    +153

    -2

  • 31. 匿名 2023/12/10(日) 13:03:26 

    先生や他の園児に性的なことされた可能性もあるし、まずは先生に相談してみたほうがいいのでは

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/10(日) 13:03:26 

    >>1
    がるちゃんやってないで子どもと向き合え

    子どもが幼稚園や保育園行きたがらないのは、母親と信頼関係が出来上がっていないから
    きちんと信頼関係ができている子ほど笑顔でパッと登園すると児童心理の先生に聞きました
    (わたしに反論されてもわたしが言ったわけじゃないので悪しからず)

    ケータイ見てる時間を減らして子どものことを見てあげてください

    +20

    -40

  • 33. 匿名 2023/12/10(日) 13:03:35 

    保育園が嫌な訳じゃなく、母親と離れるのが嫌で毎日泣きまくって保育園拒否してたな〜
    今が頑張り時だね

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/10(日) 13:03:44 

    >>3
    先生もわからない
    先生は上っ面しかわからない

    +23

    -7

  • 35. 匿名 2023/12/10(日) 13:03:49 

    >>1
    父親と協力して先週有給や在宅を組み合わせてやってみてもうこれ以上上限無理ってこと?
    午後休午後休取り合うのも無理ってことか
    とりあえず理由が明確にわからないんじゃ保育園に相談するしかないね

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/10(日) 13:04:31 

    >>16
    私も、気が強い系の女の子にいじめられてた。
    母に言ったら担任の先生に相談してくれたっぽいけど、私は多分先生に嫌われてたようで相手の味方だったな。
    当然いじめはなくならず、先生からも冷遇されて、私が上手くできなかった事で送迎の時に母も先生から説教されてその母からまた私が説教されるのが嫌で嫌でしょうがなかった。
    その頃よく腹痛を起こしてたけど、薬飲んで登園させられてたな。
    母も仕事してたからしょうがないけどね。

    +57

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/10(日) 13:04:54 

    >>32
    だってガル子ママだもの🥺

    +4

    -9

  • 38. 匿名 2023/12/10(日) 13:05:01 

    自分の周りでは親が忙しくて迎えが遅い、祖父母が毎日来るような子が登園時ぐずってた印象が強いけど、そういう遅くまでいるのが嫌だとかの事情ではないのかな?

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/10(日) 13:05:13 

    >>1
    園に相談して解決しました。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/10(日) 13:05:28 

    >>1
    親といたいわけじゃないんだったらシッターでいいんじゃない
    多分寂しいんだろうから今放っておくと後々困りそうだけどね

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/10(日) 13:05:35 

    >>6
    ママと離れるのが嫌!ではないと説明する為に書いただけでしょ

    +98

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/10(日) 13:07:17 

    >>1

    うちは一貫性だったので無理やり連れていき、先生に託しました。 
    それ意外の解決策を求めるなら
    退職か実家や旦那を巻き込むしかないと思いますよ。

    お兄ちゃんと同じクラスの子が急に
    登園拒否になり、下の子もうちの子と同じクラスだったので様子を聞いてみたら担任の先生が合わなくて登園拒否に
    なったと聞きました。

    担任の先生が合わなくて拒否る子の話は
    他にも聞いた事があるのでなきにしもあらず、です。

    この場合、どうする事も出来ないので
    悩んでる母親はとても多かったですよ。

    +11

    -4

  • 43. 匿名 2023/12/10(日) 13:08:02 

    あと2週間子供に頑張って通ってもらうしかないな。
    虐めや虐待なら話は別だけど、何もなく行きたくないと言ってるだけなら頑張って通ってもらって繁忙期を乗り切るしかないし。
    もちろん子供のケアや保育園との連携は手厚く。

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/10(日) 13:08:18 

    おばあちゃんはまだわかるけど、〇〇ちゃんママでもいいから〜は何か違和感あるな

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/10(日) 13:08:21 

    >>1
    ①ママやパパと離れたくない
    ②新しいルーティンに慣れるのが大変
    ③保育園で嫌な出来事があった
    ④疲れている・具合が悪い
    どれかだな

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/10(日) 13:08:29 

    >>1
    私は保育園の頃、登園拒否してよく泣いてました。同じクラスに意地悪する男の子がいたからです。「ジロジロ見るな」とか「へんな顔」と言われたり、並んでる時に首や腕をつねられたりしました。お弁当持参だったのですが「まずそうな弁当くってる」と言われて、食べることが恥ずかしくなって泣いたりしました。先生に言っても信じてもらえなくて心細かったです。本当に保育園は地獄でした。

    +59

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/10(日) 13:09:27 

    >>9
    家で見られるなら見たら良いけど
    それが無理なんだったら子供が泣き叫んでも連れて行くしかないよね

    案外行ったら行ったでケロッとしてる子も多いけど、そのパターンではないのかな

    +15

    -8

  • 48. 匿名 2023/12/10(日) 13:09:29 

    >>1
    うちの4歳児もだわ
    金曜からインフルエンザで休んでるんだけど「保育園行かなくてていいのサイコー」って言ってた
    起き上がれないほどの熱で嘔吐もあって寝たきりなのに
    うちの子は「行きたくない」とは言うものの最終泣きもせず行ってはくれるんだけど、病気で寝込んでる方がいいくらい保育園行きたくないんだって罪悪感でいっぱいよ

    +63

    -2

  • 49. 匿名 2023/12/10(日) 13:09:35 

    会議、面談、裁判以外は泣いても預かってもらいました。うちの子はとにかく人が嫌いだったみたい

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/10(日) 13:09:35 

    >>1
    泣いたまま抱っこして荷物も全部持って連れてってるよ。
    幼稚園着いて少しすると泣き止んで楽しく遊んでるみたい。

    +9

    -3

  • 51. 匿名 2023/12/10(日) 13:09:42 

    集合写真を見せて、どの子に会いたくないのか指さしてもらう。

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/10(日) 13:09:51 

    年内乗り切れば仕事が落ち着くなら、泣いても預けるか祖母に任せるかだな

    もう仕事の都合はつけられないんでしょ?

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/10(日) 13:09:54 

    初めての子?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/10(日) 13:10:35 

    >>1
    ガルちゃんで相談の前に園に相談しようよ…。
    玉石混合のネットになぜ初めに聞くのか。
    先生が相談できないなら別の先生、園長、園長、旦那、親、友達。

    園のクラス内に問題があるか、お家の方が楽しいのかも知れないですよ。わざわざ面倒だとか。園での休み時間にお友達と遊ぶことを誰かから強要されてるとか。

    +14

    -2

  • 55. 匿名 2023/12/10(日) 13:11:02 

    心配だね。

    うちも一時期行きたくない時期があって、先生に聞いても「幼稚園では元気に過ごしてます」との事。
    何だろうと悩んでたら、同じクラスの親御さんが「○ちゃん(私の娘)がいつも△ちゃん(クラスの子)につねられてるってウチの子が言うんだけど」と連絡をくれて加害が発覚したよ。先生も知らないところでコソコソやられてた。

    そんな例もあるから、まずは先生に聞いてみて、それでも分からなかったらクラスのお母さん達にも尋ねてみるといいよ。

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/10(日) 13:11:14 

    祖母はやめとけ
    50歳でも預けて亡くなってる
    親でも大変なのに危機管理能力の衰えてる高齢者は危ない
    もし他のは人でいいならシッターさんを頼む

    +3

    -13

  • 57. 匿名 2023/12/10(日) 13:11:46 

    >>1
    いつから保育園に行き出したの?入ったばかり?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/10(日) 13:12:04 

    >>34
    ガルちゃんで聞いてももっと分かるわけないよ

    +27

    -2

  • 59. 匿名 2023/12/10(日) 13:13:28 

    >>28
    点数高い順に保育園入れるのも問題な気がするんだよなあ。人気の園に入れたところで、そこに入れてる子たちって点数高いから正社員同士時短なしが多くなって先生も負担、子供もストレスって負のループ

    +24

    -2

  • 60. 匿名 2023/12/10(日) 13:13:33 

    身近な人に聞くのは当然と主だってわかってるでしょ
    その上で経験談聞きたいだけなのに冷たいね皆

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/10(日) 13:14:45 

    我が家も年中の冬にそのようなことがあり、今日は給食まで頑張ったらお迎えいくよ、とか、お昼寝のあとお迎えいくよ、おやつのあとお迎えいくよ、と伸ばして一ヶ月かけていけるようになりました。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/10(日) 13:15:10 

    >>18
    いや、語源化でも合ってるよ。
    助けて子供が保育園拒否

    +3

    -21

  • 63. 匿名 2023/12/10(日) 13:15:20 

    言語化できないなら、質問していくしかないよ。何が嫌なの?って言ってもなかなか言えないよ。
    お友達?先生?とか、お友達のお名前は?とか。
    お部屋の中で嫌なことがあったの?とか。

    嫌なことあってもなかなか言うの難しいから、ママだけにこっそり教えてとか言ったり。

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/10(日) 13:15:33 

    >>1
    自分自身の話ですが…私も保育園が嫌で拒否してました。
    意地悪な友達がいる、先生が怖い、給食が食べれない(無理矢理食べさせられる)が原因でした。
    大泣きしてても無理やり連れて行かれた日もあったし、自宅に祖父母が居たので一緒に留守番する日もありました。
    保育園はずっとそんな感じで過ごしてたので小学校へ通う時に母は不安だったようですが、友人や先生が代わった事で解決し、勉強が楽しかったので嫌がらず行ったそうです。
    主さんもお子さんが何が嫌なのか原因がわかると良いですね。

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/10(日) 13:16:08 

    >>20
    あなたは、少し太陽を浴びて来たら?
    自分の意思で。

    +6

    -4

  • 66. 匿名 2023/12/10(日) 13:16:49 

    >>62
    助けて子供が保育園拒否

    +21

    -2

  • 67. 匿名 2023/12/10(日) 13:17:05 

    >>56
    これマイナスしてる人預けてるんだろうな
    子供亡くなってからじゃ遅いでー
    シッター代も払えないなら働いてる意味w

    +2

    -9

  • 68. 匿名 2023/12/10(日) 13:17:15 

    >>26
    もう4歳でしょ
    話せる年齢だよ

    +9

    -3

  • 69. 匿名 2023/12/10(日) 13:18:06 

    >>1
    4歳でも女子は女子同士で嫉妬とかマウント取りがあるんだよね。
    楽しく遊べない理由が必ずあると思う。
    担任の保育士に相談するしかないと思う

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/10(日) 13:19:25 

    >>1
    幼稚園にしたら?保育園は可哀想よ!

    +1

    -8

  • 71. 匿名 2023/12/10(日) 13:19:43 

    >>9
    主が求めてた答えはこれ

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/10(日) 13:20:09 

    はたく

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2023/12/10(日) 13:22:05 

    >>8
    まあだとしても先生に聞くこともしないで辞めるわけにもいかないでしょう
    とりあえず聞くしかなくない?
    そこで主が先生に対して違和感覚えるとかなにか気がつくこともあるかもよ

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/10(日) 13:23:04 

    親としてできることは、まず先生に伝えて相談ですよね。園と連携しながら様子見る。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/10(日) 13:25:05 

    次の子妊娠中とかはありませんか?
    4歳の時に2人目妊娠してたんですが、とにかく不安定になりました。

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/10(日) 13:25:50 

    >>16
    うちの子も今それだわ。
    怪我には至らないくらいの小さな嫌がらせのチリツモでしくしく泣いてた。
    相手の子はたぶん発達グレー。園には言ってるけど、見かけたら都度注意するしかない上に、効果もあまり無い。

    +33

    -2

  • 77. 匿名 2023/12/10(日) 13:26:00 

    逆に年中までそんなことなかったなんて羨ましい😅

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/10(日) 13:26:43 

    >>47
    泣き叫ぶ子抱きかかえて連れて行って、玄関先で担任の先生にバトンタッチした時もあったなぁ。
    しばらくしたら落ち着いて遊んでたみたい。

    +10

    -4

  • 79. 匿名 2023/12/10(日) 13:27:19 

    友人ママはやめてあげて

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/10(日) 13:28:05 

    >>9
    仕事しなきゃいけないなら泣こうが騒ごうが連れてくしかないよね

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/10(日) 13:29:20 

    >>20
    幼稚園なら休ませられるのに、保育園は大変だよね

    +13

    -6

  • 82. 匿名 2023/12/10(日) 13:29:48 

    先生の前ではいい子でも、
    目が届かない場面を見計らって
    意地悪する子もいます。
    と言われたことがありますよ

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/10(日) 13:29:59 

    >>56
    50歳で預けてもダメな人は年齢じゃなくその人がダメだっただけだと思う
    50代の保育士さんやシッターさんだっているじゃん

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/10(日) 13:30:22 

    >>32
    確かにここで相談するくらいなら、子供と向き合ってあげればいいのにね。今子供そばにいないのかな。

    +8

    -9

  • 85. 匿名 2023/12/10(日) 13:30:58 

    >>47
    4歳で春先でもなく。何か原因はあると思います。
    お友達関係か、先生か、、
    例えばクリスマス会の練習が厳しくて先生が他の子を怒っているのを毎日見るだけでも、気まずいというかしんどい子は小学生でも沢山いたよ。

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/10(日) 13:33:26 

    >>9

    ある意味それも集団で生きる練習よね。

    +10

    -5

  • 87. 匿名 2023/12/10(日) 13:34:29 

    嫌な事言われた、とかあるんじゃないかな?
    うちは丸々ちゃんのせいで、とか言われてたと
    あとから子どもが教えてくれた。
    その子とは何回も遊んでるから先生は気が付かない。その頃夜よく泣いてた。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/10(日) 13:36:17 

    >>70
    マイナスだけど幼稚園こども園でも預かり保育で保育園と同じ時間まで預けられるところもあるし、本当にダメなら転園もアリだと思う
    保育園と幼稚園じゃ先生や子供たちの空気感全然違うから合うほう選んであげるのも悪くないと思うよ

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/10(日) 13:37:24 

    >>10
    引っ叩きたい

    +4

    -15

  • 90. 匿名 2023/12/10(日) 13:37:25 

    >>18
    これができなくて園でうまくいってないのかもね

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2023/12/10(日) 13:37:59 

    なんとかなるでしょー!
    じゃなくて心配してあげて正解。
    SOSを子どもは発してるから
    先生にまずは相談した方がいいし、
    それでも泣いてたら園長へ。
    そしたら職員会議とかで先生みんなで共有して気にかけてもらえるかもしれない。 
    だって担任からの性犯罪とか世の中ある訳だから、男の子でもね。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/10(日) 13:39:51 

    >>1
    私が子供の立場でそうだったけど、
    でもしょうがないじゃん連れて行くしかないよ
    親は親で仕事しないといけないんだから。
    私みたいなのはどうせ幼稚園だったとしても嫌がってたはずだし。
    小中もしんどすぎて不登校一歩手前ギリギリで首の皮一枚って感じだったし今も正社員で働く体力ない
    高校はある程度自由がきくし、幼保〜小中みたいに「集団行動!みんななかよく!ともだちたくさんできるかな」ではない個人主義になってたし無敵のJK生活楽しかったけど。
    大学もきっと自由だろうから死なない(単位落とさない)程度に行けるならいいんじゃないかね
    もう、生まれ持ってそういう気質だからそれ(フルで登校や出勤できない)も仕方ない
    頑張っても鬱発症するだけだし。割り切って週4の時間はフルの派遣が体に合うので手を打ってる

    +12

    -2

  • 93. 匿名 2023/12/10(日) 13:40:09 

    >>7
    無理矢理行かせられた側だけど、泣いてもわめいてもどうにもならないって理解させられて、諦めて行ってるうちに楽しくなったよ。

    卒園式で、卒園したくないって号泣して、また親を困らせて、1か月後にはニッコニコで小学校行ってたわ。

    +31

    -3

  • 94. 匿名 2023/12/10(日) 13:41:06 

    そのこと先生に伝えてなにかないか少し気にかけてもらう
    普通に園で楽しんでるなら様子見ながら登園させる

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/10(日) 13:41:45 

    主です。コメントありがとうございます。子供はお昼を食べて昼寝中です。保育園には電話をしたのですがタイミング悪く担任がインフルエンザでお休み中で副担任とは話せましたが心当たりがない、担任には伝えておきますとの事でした。
    ママ友とは正確には私の友達で子連れで月1程度泊まりで遊びに来ており、家に来てくれる大人という認識かと思います。
    本人にも聞いているのですが、先生やだオモチャやだ、ご本やだ、お友達もやだとしか言わず。保育園は1歳から通っており今まで何のトラブルもありませんでした。
    本当に嫌ならば仕事を辞めても良いのですが年齢的に幼稚園の年でもあるのでそれも行かないのはちょっと違うのでは?と思っています。

    +8

    -3

  • 96. 匿名 2023/12/10(日) 13:42:30 

    >>1
    言語化のことかな

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/10(日) 13:44:04 

    >>95
    下にきょうだいいたりする?
    ヤキモチの可能性あり

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2023/12/10(日) 13:44:09 

    生活発表会の時期だよね?
    その練習が嫌だとかない?

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2023/12/10(日) 13:47:09 

    >>81
    長女は幼稚園だったから、お家にいたいと言うときも、少し鼻水が出ただけでも、休ませた。2人でゆっくりお昼食べながら、昨日○○ちゃんとケンカしちゃったの、なんて休みたい原因を探れた時もあった。
    次女は3才からこども園長時間だから、体調不良時以外はバタバタ送り込んでいた。

    次女には申し訳なさを抱えつつだったし、でも長女の時には社会復帰できるか不安を抱えていたよ。

    +5

    -5

  • 100. 匿名 2023/12/10(日) 13:47:33 

    >>32
    わたしに反論されてもわたしが言ったわけじゃないので悪しからず

    いるよね、こういう確認のしようのないソースで無責任なクソバイスする人。それでコメ主が追い込まれても、わたしの言ったことじゃありませんってか?予防線貼ってるあたりがクソダサい。

    +21

    -4

  • 101. 匿名 2023/12/10(日) 13:47:50 

    >>26
    なら貴方が政治家になってそうならざるを得ないこの状況を変えてくれ

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2023/12/10(日) 13:50:06 

    >>99
    上の子幼稚園で下の子保育園ってあるあるだよね。
    うちは幼稚園だけど来年から小学生だから仕事復帰するつもり。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/10(日) 13:53:30 

    >>1
    ちょっとずつ子供に聞いたほうがいいよ。
    先生が嫌なの?友達が嫌なの?保育園疲れるから嫌なの?とかね。
    そしたら少しずつ分かってこないかなぁ?

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/10(日) 13:53:44 

    >>59
    横だけど、点数高いのは正社員同士よりも福祉のお世話になってる系やシングル家庭。
    だから人気園は親子の民度がかえって低い。良い家庭の集まる保育園ということなら、企業提携保育園・職場内保育園が良かった。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/10(日) 13:54:07 

    とりあえずボイスレコーダー忍ばせて登園させてみたら?

    なんかわかるかもよ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/10(日) 13:56:05 

    >>55
    横だけどそうなんだよねぇ、、、特に発達早い子はもう3歳には大人に見えないところでやるからさ。私もやられてた口。
    だからといって疑心暗鬼になってはダメだと思うけど、周りとLINEとか交換しとくとやっぱり安心なんだよねこういう時。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/10(日) 13:56:30 

    >>1
    日常生活でお子様に変化はありませんでしたか?私は絶賛登園拒否中だった当時2歳の子が晩ごはん中に、急に机を思いきり叩きながら「はやく!たべて!!!」って叫ぶようになってから転園を決めました。それまで母にお世話になり、一年後に今の保育所に入所する事ができ、今では毎日平和です。
    ちなみにある先生が原因でしたが、他の先生にきいても解決しませんでした。評判?いいですよとしか返ってこなくて。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/10(日) 13:59:24 

    >>100
    ダサいかダサくないかの話ではなく、事実を述べているだけなのよ。
    児童心理の先生に聞いたことというしっかりとしたソースがあるのに、他に何が必要?先生の名前でも晒せっていうの?個人情報だから言えないのよ。

    耳が痛い意見は噛みつきたくなるのも分かるけど、事実専門家がそう言っているんだから。
    そして事実こんな時間にがるちゃんやってるんだから。子どもは誰かが遊びに連れ出してますって言うなら母親である主も行けば一緒に行って良いし。働いていらっしゃるみたいなんだから遊び足りてるってことはないだろうし。
    ケータイ置いて子どもに向き合う時間がもう少し取れるんじゃないかなって思われるのは普通だと思うよ。

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/10(日) 14:01:52 

    >>59
    点数の数え方って自治体によって違うのかな?
    私の自治体は時短は正社員と同じ扱いで点数は変わらない。
    母子家庭とか病気とか訳あり家庭が点数高くて、そういう人たちは駅近の人気園に多いみたい。
    うちの保育園は駅から少し離れてるから両親共に普通に働いてて年収高い人が多い。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/10(日) 14:02:38 

    登園しぶりは微妙ですね。何が嫌なのか、でも年中さんならある程度は頑張らせないと小学校からも赤ちゃんみたいになる子がいて、本当に大変だからね。
    グズグズすれば思い通りになると思われたら学校行かなくなるよ。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/10(日) 14:02:40 

    >>100
    よこだけど素人のアドバイスなんてほとんどがクソバイスでしょ?それをされたくないならがるちゃんなんかで相談するなよw

    で、ダサいの気にする人ってヤンキーみたいw

    +4

    -3

  • 112. 匿名 2023/12/10(日) 14:03:53 

    1年だけ保育士として働いた経験があります。
    そこで感じたのは、ものすごく慌ただしいと言うこと。
    絵を描きたい子、外で走り回りたい子、静かにひとりでぼんやりしたい子など、子どもなりにいろいろ過ごし方があるのですが、それは許されない。時間になれば一斉に同じことしなくちゃならない。集団保育なので当たり前なのですが、「もっとお絵描きしてたい」と涙ぐむ子にも、いったん離さなければならない。親にももちろん用事があって保育所で預かるんですが、行きたくないと思うのも無理ないなと感じる面もあります。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/10(日) 14:04:13 

    うちもあった。保育園だけど
    とにかく遊び重視の公立保育園で息子は遊具で遊ぶルーティンが出来てた。

    夏になるとプール遊びが始まるから息子はブランコで
    遊ぶルーティンが崩れたのが嫌で保育園拒否してたよー。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/10(日) 14:07:03 

    >>32
    と、携帯触りながら説教垂れてるあなたの子どもはどうしてるのかな?

    +12

    -4

  • 115. 匿名 2023/12/10(日) 14:07:52 

    行くときだけ泣く子ならどうにかして連れてく
    親がいなくなっても泣いてるならちょっと詳しく先生に聞いてみる

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/10(日) 14:08:10 

    >>6
    あくまでも ママ以外の人 の例でしょう

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/10(日) 14:09:14 

    >>114
    もう中学生と小学校高学年なので、上はラグビー、下はお習い事に行っておりますー

    +3

    -4

  • 118. 匿名 2023/12/10(日) 14:10:24 

    >>113
    ルーティン崩れて嫌がるって、こだわりが強いタイプ?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/10(日) 14:10:46 

    >>1
    いじめられてるんじゃない?

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2023/12/10(日) 14:14:16 

    >>101
    よこだけど政治家にならなくても自分が自由のきく職場に転職すれば良いじゃん
    何でも国や政治家のせいにする他責思考よくないよ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/10(日) 14:15:04 

    >>95
    年中なら友達関係、人間関係も複雑になったり、イベントの準備などで求められることも大きくなったり、それなりに園生活にストレス感じる部分も増えてくると思うけど、主の文章からその辺の事情が全く読み取れないので、お子さんの園生活に興味あったのかな…という印象を受けた

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2023/12/10(日) 14:16:58 

    >>117
    え~。まさか本当に子ども居てそんな事を言ってたの?色んな人に高圧的だし、ストレス凄いんだね。
    ご主人とデートしたりもしないの?

    +4

    -6

  • 123. 匿名 2023/12/10(日) 14:18:02 

    >>26
    いや、だから主はどうしたらいいか聞いてると思うよ?無理やり預けて登園させないで済むために。

    +3

    -2

  • 124. 匿名 2023/12/10(日) 14:18:39 

    >>95
    自我の強い子ではない?もしくは最近強めに出始めたとか。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/10(日) 14:22:01 

    >>121
    主がこういう状態になるまで子どものことに興味持ってくれなかったから、子どもも強硬手段に出たんだろうね

    で、実際こういう状態になってから初めて、>>95みたいに気にかけてくれるようになった。お子さんからしたら成功体験だから、この先も普段からめちゃくちゃ興味を持って関わってあげておかないと、構ってほしくなったら問題を起こして気を引くタイプになるよ。

    +7

    -3

  • 126. 匿名 2023/12/10(日) 14:23:00 

    >>98
    生活発表会って何?
    クリスマス会や、小学校でいう学習発表会のこと?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/10(日) 14:25:01 

    >>105
    ボイスレコーダーの録音って、相手に「録音しますね」って伝えてからじゃないと盗聴だし証拠にはならないよ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/10(日) 14:27:29 

    >>126
    それです。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/10(日) 14:27:53 

    >>127
    三重県の保育園ではボイスレコーダーが証拠になって報道されたから、意味なくはないよ

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/10(日) 14:29:25 

    >>122
    シンママだよ!コメントだと高圧的に見える?
    普段はいつもニコニコしてて人当たりが良いと言われるタイプだけど、文章だけだと口調や表情伝わらないから高圧的に感じたらごめんね。

    でもケータイは置いて子どもと向き合いなさいというのは臨床心理士の母(先程の児童心理の先生とは違います)もよく言っていたし、わたしも気をつけていたからそんなキツイことを言っているつもりはないんだけどな。

    +5

    -4

  • 131. 匿名 2023/12/10(日) 14:31:26 

    >>122
    よこ
    それは余計なお世話でしょw
    そういうあんたは旦那に相手されないからがるちゃんか?w
    やばいなこの人

    +4

    -3

  • 132. 匿名 2023/12/10(日) 14:42:47 

    >>112
    でもそれって兄弟がいたら家でも同じじゃない?

    +0

    -4

  • 133. 匿名 2023/12/10(日) 14:47:48 

    大人だって仕事行きたくない日もたくさんあるもんね

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/10(日) 14:47:50 

    >>132
    石田さんちじゃない限り保育園よりかは自由きくと思う笑

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/10(日) 14:51:35 

    >>118 こだわり強い方です。診断ついてます

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/10(日) 14:59:57 

    1、2歳ならまだしも、年中ならもう行かせるしか選択肢なくない?
    登園拒否は皆一度は通る道だよ
    年少の時登園拒否で休ませれてたら本当に登園出来なくなって、月に1回くらいしか来ない子いるよ
    お母さんは心を鬼にしてでも行かせれば良かった、小学校も行けるか分からないし不安しかないって言ってた

    先生と一度話してみて、原因が他の子との揉め事なのであればその子に話をしてもらう。特に理由がないのなら行かせるしかないと思う…
    家では泣いててもいざ登園したらケロッとしてる子多いけどな

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/10(日) 15:08:16 

    主です。コメントありがとうございます。保育園ではなく保護者側の問題を指摘された方がおりましたので思い返してみると、11月末から繁忙期で確かに延長保育を使った日が多いです。保育園は発表会はありましたが特に問題なく終わっております。クラスは15人で13人が1歳から一緒なので皆仲良く、特に何人かは帰りの時間も同じで普段から仲良くトラブルも聞いた事がありません。個人面談でも相手の親からも良く一緒に遊んでいるとの事。休み癖をつけない為に無理やり行かせるべきなのか、本人に寄り添って休ませたら良いのか。何が正解なのかがわからず。

    +12

    -2

  • 138. 匿名 2023/12/10(日) 15:11:14 

    うちの子は幼稚園に通わせた。
    なぜなら、自分が保育園に嫌な思い出しか無いから。
    あんな収容所みたいな施設に我が子を預けるとか、ありえない。

    +2

    -3

  • 139. 匿名 2023/12/10(日) 15:12:35 

    うちの子は自閉スペクトラムで毎朝大変でした。上手い先生だと連れて行ってくれたりしたけど、ます私が遅刻ばかりで。最終的に私が仕事を辞めました。判断がどうだったかはわからないけど、今はスムーズに通ってくれています。

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2023/12/10(日) 15:32:32 

    >>24
    でも、それで実は保育園で虐待や性的虐待をうけていたら、どうするの。子供がSOS出してるのに黙殺するのは毒親。

    +4

    -3

  • 141. 匿名 2023/12/10(日) 15:34:49 

    >>137
    保育士に暴言や意地悪されたり、男性保育士に性的嫌がらせされてる可能性ないのかな。言語化できないって親に言いにくいのもあるかも。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/10(日) 15:35:20 

    >>1
    先週は有給や在宅を組み合わせてなんとかなりましたが

    めっちゃ優しいな。もうそれに甘えてるところもありそう

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/10(日) 15:41:25 

    >>18
    細か!
    ニュアンスが伝わればいいのでは!

    +5

    -7

  • 144. 匿名 2023/12/10(日) 15:45:33 

    生活発表会絡みとか?
    人前が苦手な子だと日々の練習と本番で崩れる子多い時期だよ

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2023/12/10(日) 15:54:20 

    >>137
    担任の先生から話を聞いてからだけど、このコメントを見る限り慣れない延長で疲れが出たのかなと思った
    主さんのお子さんはわりと繊細なタイプ?繊細なタイプは良くも悪くものびのびしてるタイプと違って、周囲の目やちょっとした普段との違いで疲弊しやすいから
    単純に延長の日が多かった、生活発表会の疲れ、繁忙期で慌しいお母さんとゆとりをもって関わらなかったあたりが理由じゃないかなと。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/10(日) 15:59:06 

    >>137
    友達付き合いにも園での活動でも問題がなさそうなら延長保育がきっかけなんじゃないの?
    早めに迎えに行くからとりあえず行ってみよう、ってできればいいと思うけど

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/10(日) 16:04:41 

    >>81
    うちは幼稚園だから逆に休ませるの悩むよ、保育園と違ってもうお勉強が始まってるから勉強に遅れちゃう

    +2

    -4

  • 148. 匿名 2023/12/10(日) 16:32:53 

    >>2
    先生が合わないということもあるよ
    私がそうだったんだけどね

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/10(日) 16:42:30 

    >>1
    言語化よ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/10(日) 17:18:03 

    >>36
    私は男の子に追いかけられるのが苦痛で親に言ったら先生に相談してくれたけど、やっぱり先生は私を冷遇した。
    状況が悪化したことで、諦めもありその後暫く耐えることにしたけど親が気づき転園させてくれた。
    転園先はとても楽しくて天国と地獄の差だなと子供ながらに思ったよ。
    場所によって全然違う。

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/10(日) 18:09:05 

    >>6
    余計なおせっかいおばさんだねw
    そんなこと一言も言ってないのにw

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/10(日) 18:16:46 

    うちの子もそのくらいの時、行きたくないと送っていく車の中で泣いてた。
    理由は忘れちゃったけど、しばらくしたら泣かなくなって今まで通りに戻ったよ!

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/10(日) 18:17:55 

    >>1
    大人が好きで仕事に行ってるわけではないように、
    子供だって好きで保育園行ってるわけじゃないからねぇ、、、

    +6

    -2

  • 154. 匿名 2023/12/10(日) 20:22:51 

    >>16
    私は先生にそれされてた
    一度だけ意を決して親に行きたくないとゴネたら逆に目茶苦茶怒られて無理やり行かされた
    そこから何やっても無駄だと思った意思表示出来ないNOの言えない人間になって相当人生おかしくなった
    ダメージはじわじわ長期で来るよ
    当時自死する方法知ってたら今頃次の人生生きてたのになとか思う

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/10(日) 20:56:19 

    >>1
    保育園嫌いだったからわかるわ
    行きたくないよね

    お昼寝も御飯の時間も嫌い

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/10(日) 21:25:29 

    >>1
    お迎えに行った時にケロッとしてるなら
    無理やり連れて行っても大丈夫かなとは思うけど
    そうじゃないなら先生に相談したほうがいいと思う

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/10(日) 22:36:11 

    保育士だけど、保護者と離れる時にこの世の終わりかってくらい泣いたり、朝のバタバタよりもゆっくり家にいたくて行きたくないって言う子もいたけど、登園してみると楽しんでる子はたくさんいるよ。
    4歳に自分で話してって言うと難しいから、先生が嫌なの?とか◯◯の遊びが嫌なの?給食が嫌なの?って選択肢でイエスかノーで答えられるもので聞いてみたらどうかな?
    そして明日にでも担任に園での様子を聞いてみたらいいと思うよ!

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2023/12/10(日) 23:27:19 

    >>153
    でも人生なんてずーっとそれの繰り返しだからさ
    とくに学生のうちなんかは選択肢もないし

    今のうちからワガママを言うたびにお母さんが休んでくれて、在宅にしてくれてってしてたらそれが当たり前になって嫌なことはしなくても許されるんだって思考になるよ
    逃げ癖がつくというか

    ゆたぽん?みたいになってもいいなら良いけど、とりあえずきちんと集団生活させたいなら、>>1は寄り添い方が違うと思う

    心に寄り添うことは必要だけど、その度に休んで在宅してっていう物理的な寄り添い方は何の解決にもなってないどころか、逆効果だと思うな

    +3

    -2

  • 159. 匿名 2023/12/10(日) 23:37:29 

    >>158
    主さんはもう何度か休んでるみたいだから
    その辺は加減の問題だけど、
    幼児だからこそ甘えさせてあげるんでしょ。

    親に甘えられなかった人が思春期以降に心に問題を抱えるわけだから。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/10(日) 23:38:24 

    >>10
    これ、毎朝の私。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/10(日) 23:39:30 

    >>157
    保育士が見てないところで嫌な目にあってる子なんて沢山いる。
    子供同士のことだと思って敢えて言わないだけ。
    子供だってストレス抱えてる。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/10(日) 23:49:06 

    >>159
    いやだから、甘えさせ方って他にあると思うのよって話

    主が永遠にそれをしてあげられるならいいけど、「もうできない」ってなったら逆に子どもはショックを受けるよ
    上げて下げられた感じと言えば伝わるかな

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2023/12/11(月) 00:04:14 

    うちの小学生がよくいうけど、先生は親の前と子供の前で態度がちがう。小学生の中学年になってくると通用しないから幼児から低学年までは余程注意した方がいいらしいよ。

    子供に見せる顔と親に見せる顔は違うらしいよ。
    多分教師に嫌なことされてるか、友達とうまく行ってないか・・・.

    小さいころって、理由を言語化できないからね。
    忙しいからって都合が悪いからって焦って子供を保育園に突っ込むと、後々色々言われるよ。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/11(月) 00:06:51 

    >>161
    だからこそ子どもから話を聞いてみて、担任にも様子を聞いて家での様子も伝えれば注意してみてくれると思うよ。
    集団生活だからもちろんみんなストレスはあるしね。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/11(月) 00:09:48 

    >>137
    私はお昼寝の時に廊下ごと外に出されたり、先生に叩かれたり閉じ込められたり、寂しくて泣いてたら放置されたりという嫌な経験を親にはなぜか言えなかった。
    お子様がそこまで嫌だと訴えているのは理由があると思います。「休み癖」を気にするだけで良いのですか???

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/11(月) 08:59:28 

    自分が行きたくなかった時は先生が仲良くないグループに無理やり入れようとしたり、とある男の子につきまとわれてスカート捲りが体触られたりして先生に言っても仲良くしてあげて、としかアドバイスされなかった時は行きたくなくて毎日泣いてたよ。
    他にも夏におさんぽで行きたくないのに公園に連れていかれて具合悪いの訴えてもあと少しだからって何回か言われて熱射病で倒れた時も暫く行きたくなかった

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/11(月) 12:57:13 

    >>32

    子どもが幼稚園や保育園行きたがらないのは、母親と信頼関係が出来上がっていないから
    きちんと信頼関係ができている子ほど笑顔でパッと登園すると児童心理の先生に聞きました

    →母親とは信頼関係あっても、幼稚園や保育園と信頼関係なければ、行きたがらないでしょうよ
    プロなのにこんなこと言うの?お母さんを追い詰めかねないし、お母さん追い詰めたところで事態は悪化しかしなくない?

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/20(水) 05:53:44 

    先生に聞いてみるのがいいと思う。何かしらの変化には気づいてくれてると思います。
    年長の息子は運動会や発表会前になると行きたくないと言って毎日泣きながらだけど行かせてました。練習が始まって、新しい事をしたり、上手くできず失敗する事が嫌みたいで、、。泣くほど嫌ならとおやすみさせてあげたいけど、これから何度もやってくる事だから乗り越える力をつけて欲しくて心を鬼にして連れて行きました!少しでも自信がつくようにお家で一緒に練習していました。
    理由がわかって笑顔で登園してくれるといいですね。お母さんお疲れ様。がんばってね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード