ガールズちゃんねる

いくらまでなら気軽に身につけられますか?

92コメント2023/12/11(月) 20:50

  • 1. 匿名 2023/12/07(木) 19:03:38 

    主は洋服やアクセサリーバッグなど一万円までなら気軽に身につけられます!それを超えると凄く気を使います!

    +76

    -5

  • 2. 匿名 2023/12/07(木) 19:04:10 

    >>1
    安い女

    +16

    -59

  • 3. 匿名 2023/12/07(木) 19:04:11 

    >>1
    子供いるから5000円くらい

    +26

    -3

  • 4. 匿名 2023/12/07(木) 19:04:17 

    5,000円

    +18

    -0

  • 5. 匿名 2023/12/07(木) 19:04:23 

    30000円くらいかな。それ以上はドキドキする。

    +44

    -5

  • 6. 匿名 2023/12/07(木) 19:04:26 

    いくらまでなら気軽に身につけられますか?

    +1

    -11

  • 7. 匿名 2023/12/07(木) 19:04:33 

    >>1
    1万円かなー。でも1万より安くてもお気に入りだったらめちゃくちゃ気使う。

    +43

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/07(木) 19:04:38 

    35億

    +4

    -3

  • 9. 匿名 2023/12/07(木) 19:04:53 

    >>2
    あなたのファッション見せてー!見たーい!(棒)

    +21

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:03 

    結婚指輪つけれないじゃん

    +18

    -3

  • 11. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:05 

    1500円。
    cocaやGUなど。
    ユニクロはワゴンセールのものなら。

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:05 

    いくらまでなら気軽に身につけられますか?

    +0

    -5

  • 13. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:11 

    300円

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:13 

    財布10万が限界だな

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:16 

    200万円のサブマリーナ デイト

    +3

    -3

  • 16. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:16 

    10万位は。でも私は子供がいないからかも。

    +18

    -2

  • 17. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:58 

    >>1
    服は一万でドキドキするけど、宝石なら20万くらいまで平気。笑

    +44

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/07(木) 19:06:06 

    最近酔っ払うと記憶ないからブランドジュエリー着けるの怖い。

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/07(木) 19:06:14 

    50000円くらいだなぁ
    リングは毎日つけてるから気分が上がる

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/07(木) 19:06:30 

    靴は3万までだな。
    10万の靴履いてる時に、前見ないで歩いてる人に靴踏まれた時はぶん殴りそうになった。
    イライラしなくて済む価格帯の方が行動しやすいから。

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/07(木) 19:06:31 

    アクセサリーは10万、その他は3万ぐらいまで
    それより高いの持ってないし

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/07(木) 19:06:32 

    私にとっての「気軽」は、その格好で砂埃の舞う公園に子供と行けるか、なので、
    せいぜい5000円未満です。

    +14

    -2

  • 23. 匿名 2023/12/07(木) 19:07:11 

    30万くらいまでなら

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/07(木) 19:07:41 

    値段あまり関係ないかも
    気に入っていたら100均のでもなるべく汚さないように使う

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/07(木) 19:07:55 

    ブランドとかに疎くてあんまり興味もないし、普段からアウターでも5000円以上のものは高い!って思っちゃうな。
    基本1着3000円以下で探してる。

    奮発したとしても、1万円以上のものは高級すぎて買えない。

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2023/12/07(木) 19:08:01 

    5000円くらい

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/07(木) 19:08:27 

    >>1
    バッグは15万まで、ジュエリーは30万までなら気軽に身につけられるかな

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/07(木) 19:08:36 

    いくらとかでなく、もらった相手による。祖母の形見はいくらとかじゃなく、失くしたらどうしよう…って不安で身につけたいけどつけられない。

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/07(木) 19:08:51 

    >>6
    今の価格でギリギリだな。もう少し値上がりしたらアウトドアとかイオンとか汚れそうなところに着ていくの嫌ってレベルになる。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/07(木) 19:09:19 

    >>1
    いつも上下一万くらいかも
    冬はアウター入るからプラスアウター代。2万くらい。
    アクセサリーは普段付けてない

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/07(木) 19:09:28 

    ジュエリーは好きだし鞄ほど他人の目につかないからお高めの付けてる

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/07(木) 19:10:43 

    >>1
    普段から指輪200万ちょい
    シャネルマトラッセ100万
    ロレックス120万普段遣いしてる
    何にも気にならない

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/07(木) 19:11:48 

    10万超えたら丁寧に扱うかも
    でもそのうち慣れて忘れる
    多分1000万でも最後は気にしなくなる

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/07(木) 19:11:54 

    >>15
    50万円くらいのクオーツの時計を、公園でも気軽に付けてたら内部が壊れて修理代に20万近くかかったことある
    (ぶつけたとかではない)

    水に弱いものを雑に(気軽に)扱うものではないなと思いました。。
    サブマリーナとかなら丈夫そうだし水分大丈夫だからガンガン使えそうではある

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/07(木) 19:12:04 

    >>1
    日本は泥棒ほとんどない国だから金額は気にしない
    でも高い服なら混んでる電車には乗らないようにするかな
    踏みつけてくる奴いるし

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/07(木) 19:12:05 

    >>1
    服は1〜2万。
    アクセサリーや鞄は普段でも100万超えてるなあ。
    ある程度の年齢になるとちょっと良いもの何点かは持ってるよ。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/07(木) 19:14:18 

    >>1
    15万でバッグを買ったけど、季節問わず使えるデザインだしちょうどいい大きさ(私的に)だし、毎日ガンガン使っていく!
    アクセサリー類は20万超えたらもう気を使って気軽に着けられない(笑)

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/07(木) 19:14:41 

    ネックレスや指輪なら50万位。でもコートや鞄は汚れが気になって3万位でもドキドキ。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/07(木) 19:14:54 

    いわ!

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/07(木) 19:15:11 

    服って今の時期のアウター10万くらい普通にするよ?
    アクセサリーも指輪やネックレスだったら百万超えてくる。
    私は使わない方がもったいないから、アクセサリーは気に入ったのをずっと付けてます。

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/07(木) 19:15:47 

    >>39
    あっすみません、トピ間違えました。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/07(木) 19:16:46 

    2000円3000円

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/07(木) 19:17:20 

    30万円くらいかな
    普段つけてるダイヤのネックレスはそれくらい

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/07(木) 19:19:01 

    3000円

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/07(木) 19:19:28 

    >>35
    スーパーとか電車でも、こっちギリギリまで避けてるのに明らかにわざとシャネルのバッグめがけてぶつかってくる人とかいるよね。
    私も変な人に会いやすい場所は気をつけてる。

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2023/12/07(木) 19:21:01 

    値段より新しいうちは気を使ってしまう。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/07(木) 19:21:19 

    >>15
    気軽とはいかないかもしれないけど、それだけしたなら使わないともったいないよね。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/07(木) 19:22:19 

    腕時計なら10万前後

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/07(木) 19:22:55 

    パーカーは3000円
    推しの物販のパーカーが10000円で、無駄に○○たけぇな…パーカーのくせにってなったとこ

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/07(木) 19:25:40 

    >>15
    時計ってロレックスとかは特につけてないと劣化するし、つけてたらそれはそれで小傷ついたりし年季はいってくるよね。
    車の次に贅沢な趣味だなと思う。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/07(木) 19:25:55 

    5000〜6000円

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/07(木) 19:27:50 

    クレカ身につけるようになってからはいい格好してない。こいつ金あるやろなってサイフ盗られたら困るし。

    +0

    -4

  • 53. 匿名 2023/12/07(木) 19:27:56 

    10万円のバッグくらいならスーパーでもどこでも。
    40万円のは気合い入れた時じゃなきゃ使えない。
    ジュエリーは高くても40万円くらいだけど、ちょっとしたお出かけなら気軽に使える。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/07(木) 19:28:41 

    >>10
    まさに結婚指輪がつけられない
    普段つけないし洗面所とかに置きっぱにしそうだしそれなのに高い

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/07(木) 19:30:00 

    >>6
    こんなデカデカとロゴのバックプリントある服は嫌だな ノースフェイスなんて自慢するようなブランドでもないのに

    +8

    -6

  • 56. 匿名 2023/12/07(木) 19:31:20 

    全身で100くらい。
    服は安いから気にしないけど時計とか
    バックはぶつけたらちょっと焦る。
    宝飾扱う仕事してたから展示会とかあるし
    20代からそれなりの物を持ってたけど
    今はもう買えないからフル装備は出来ない

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/07(木) 19:31:26 

    バッグなら25万
    ジュエリーは50万
    ジュエリーは気に入ってるのはたくさんつけたいから、
    そんなに気にしない。
    バッグはバレバレだから高いってわかるものは使いにくい。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/07(木) 19:31:43 

    あからさまに高級感ある服やバッグで着せられてる感満載になって逆にオシャレじゃなくなる、。

    高いけど悪目立ちせず嫌味がないけど上品って感じのアイテムが好き!カーディガンやアウターなら6万円くらいまで、バッグなら8万円くらいまでかなあー、わたしは。

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2023/12/07(木) 19:37:01 

    スマホ25万円
    靴型補装具20万円
    杖2万円

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/07(木) 19:37:40 

    服、バッグ、アクセサリーは3万からかな

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/07(木) 19:37:57 

    >>1
    昔よりジュエリー高くなって指輪とネックレス足したらあっという間に40万とか行く
    とは思うけどあんまり現実味を感じないから結局気にしないで使っちゃうかな。バッグと財布入れたらさらにだし…

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/07(木) 19:38:59 

    30000かな
    ダウンジャケットが5万超えで焼肉屋行ったけれど気になっちゃった

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/07(木) 19:43:59 

    論してる時点でw

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/07(木) 19:47:07 

    >>18
    私もよく飲んでカラオケ行ってなくす…

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/07(木) 19:50:45 

    >>1
    20万円位まで昔ヴィトンはそれ位で買えたので

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/07(木) 19:52:33 

    ダイヤの指輪は50万円くらいでも普段使いしてるけど、オパールの指輪や真珠のピアスとか傷つきやすかったり落としやすいのは5万円でも場所を選ぶ。
    服は値段というより簡単に洗えるかが基準。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/07(木) 19:53:51 

    >>33
    私も性格上、高いの買っても最初だけ大切にするけど段々扱いが雑になるw
    100万で買ったソファー、最初は座るのも躊躇してたのに今では涎垂らして寝てるよw着るものじゃないけどね

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/07(木) 19:54:01 

    >>55
    ロゴあるからと自慢ではないような。センスあるなしならわかるが

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/07(木) 19:56:59 

    50万超えのバッグでも慣れればただのバッグ
    うちに帰ってきたらポーンって投げちゃう

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/07(木) 19:58:03 

    アクセサリーもバッグも最高額が五万のものしかないけど、気にせず毎日使ってる。もっと高いものでも身に付けると思う。使わないともったいないって思っちゃう。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/07(木) 20:02:39 

    洋服20万未満
    時計200万未満
    靴10万未満かな

    幼児いるけど普通につけてる

    +4

    -5

  • 72. 匿名 2023/12/07(木) 20:03:05 

    >>69
    わかる
    また買えばいいやってなってしまう

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/07(木) 20:03:20 

    >>1
    トータルコーディネート7万くらい、カバン時計のぞく

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/07(木) 20:03:51 

    高いものでも元取りたいからガンガン使う

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/07(木) 20:04:01 

    >>1
    アクセサリーはほとんどつけていかないけどつけたら60万くらいになっちゃうかな

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/07(木) 20:08:04 

    見た目にはわからんけど総額350万くらいいってると思う
    幼児二人だから時計のケースとかガンガン自転車にぶつけてる

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/07(木) 20:13:09 

    >>45
    この前スーパーで若い女性にカートで突進されたわ。
    めちゃくちゃ空いてるのにわざと寄ってきてシャネルバッグ目掛けてぶつけてきた。
    ビックリして何も言えなかった自分にも腹が立つ!

    +4

    -4

  • 78. 匿名 2023/12/07(木) 20:20:12 

    >>55
    自慢だと思う発想がなかった

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/07(木) 20:25:14 

    ジュエリーは80万くらいは普段使いする。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/07(木) 20:55:35 

    ジュエリーを色々着けると300万は行く。
    でも100万のネックレス着けたときは、気を使う。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/07(木) 21:30:31 

    1万円のイヤリングを片方なくしたときに、もうスリコでいいやーと思いました

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/07(木) 21:44:38 

    五万までかな
    カバンも時計もそれくらいのにしてる
    やっぱり20万とかするジュエリーは落としたらショックだから着けてても落ち着かないんだよね

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/07(木) 21:58:30 

    >>77
    自意識過剰じゃないの?
    シャネルってある程度の大衆向けだよね。

    +3

    -5

  • 84. 匿名 2023/12/07(木) 22:08:37 

    >>69
    私酔っ払ってそれくらいのバックを
    ソリにして遊んだり何故かバックの
    中身を抜いて変わりに水を汲んで
    入れて運んでたりしたから高いバック
    買うのやめた泣

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/07(木) 22:28:13 

    ピアスは三千円
    バッグ靴は一万円
    ワンピースは一万円
    昔はもっとお値段控えめだったけど年齢とともに上がっていってますこれでも。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/07(木) 23:22:00 

    >>57
    ちょうど同じくらい、ジュエリー50万バッグ25万。
    ジュエリーは価格というか素材の方が気になる。ダイヤとかサファイアのジュエリーだと別にええやろみたいな感じで高くてもわりと適当。マザーオブパールとかオパールは安くても気にする。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/08(金) 00:14:02 

    >>32

    洋服はどう?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/08(金) 07:04:37 

    >>83
    こういうシャネルって聞くと何か言ってやらないと気が済まないって人がまさにぶつかってるんだよ。

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2023/12/08(金) 08:00:06 

    >>83
    特定の地域にまとまって居るんじゃない?
    港区、中央区、渋谷区とか。

    だから、その地域に住んでる人は、この辺りの区域に持って出歩いても安全なんじゃ。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/08(金) 08:50:33 

    >>2
    性格わる

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/08(金) 16:50:44 

    しまむらの服でも着て2回目ぐらいでダメになるとがっかりする
    タカハシの600円ぐらいのやつなら諦めつく

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/11(月) 20:50:46 

    トートバッグ、8万円くらいまで。

    クラッチバッグ、6万円くらいまで。

    カーディガン、6万円くらいまで。

    デニム、3万円くらいまで。

    靴2〜3万円くらいまで。

    わたしの基準はこんな感じです、これ以上高いのだと気軽に着れないしヘビロテ出来ない

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード