ガールズちゃんねる

ぬいぐるみと一緒に「お風呂中の飼い主を出待ち」する猫 行動から読み取れる心理は?

97コメント2023/12/07(木) 08:11

  • 1. 匿名 2023/12/06(水) 00:08:44 





    ぬいぐるみと一緒に「お風呂中の飼い主を出待ち」する猫 行動から読み取れる心理は?|ねこのきもちWEB MAGAZINE
    ぬいぐるみと一緒に「お風呂中の飼い主を出待ち」する猫 行動から読み取れる心理は?|ねこのきもちWEB MAGAZINEcat.benesse.ne.jp

    紹介するのは、Twitterユーザー@chanmaochan1さんの愛猫・まおくん(撮影時2才半/マンチカン)のエピソード。とある日、飼い主さんがお風呂から出ると、まおくんはお風呂場の近くの廊下で写真のような格好で寝そべっていたのだそう。


    この光景からどのようなことが読み取れるのか、ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生が解説します。

    岡本先生:
    「今回のまおくんは、寂しくなるとぬいぐるみと一緒に行動するようなので、ぬいぐるみを仲間に見立てている可能性が考えられます。
    ぬいぐるみとポーズが一緒になったのは偶然の可能性も考えられますが、一緒に行動する仲間と似たポーズで寝っ転がることはよく見受けられる光景です。
    まおくんのように、飼い主さんのお風呂の出待ちをする猫というのは、甘えん坊で寂しがり屋なコに多いでしょう」

    +430

    -14

  • 2. 匿名 2023/12/06(水) 00:09:17 

    中国語で猫か

    +139

    -3

  • 3. 匿名 2023/12/06(水) 00:09:43 

    ぬいぐるみも自分で持って来てやってるの?かわいすぎるー

    +456

    -17

  • 4. 匿名 2023/12/06(水) 00:10:00  ID:7MtzsIMVIh 

    待ち伏せも可愛い

    +251

    -4

  • 5. 匿名 2023/12/06(水) 00:10:08 

    深夜の動物ほのぼのトピ嬉しい

    +131

    -6

  • 6. 匿名 2023/12/06(水) 00:10:15 

    二枚目まで同じポーズw

    +145

    -6

  • 7. 匿名 2023/12/06(水) 00:10:16 

    猫猫

    +13

    -5

  • 8. 匿名 2023/12/06(水) 00:10:16 

    写真は誰が撮ったんだろ

    +149

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/06(水) 00:10:33 

    >>1
    猫ってアホなん?

    +5

    -77

  • 10. 匿名 2023/12/06(水) 00:10:38 

    床が綺麗、猫も喜ぶ

    +51

    -4

  • 11. 匿名 2023/12/06(水) 00:10:39 

    まおくん。しっぽが黒いね。かわいい。

    +165

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/06(水) 00:10:46 

    ふっくらしてきれいな子だね。
    しっぽだけ黒いのかわいい💕

    +145

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/06(水) 00:10:52 

    猫が先かぬいぐるみが先か

    +26

    -2

  • 14. 匿名 2023/12/06(水) 00:11:15 

    >>3
    え、、、この演出、純粋に信じてる人いるの?

    +237

    -42

  • 15. 匿名 2023/12/06(水) 00:12:07 

    この無造作なぬいぐるみは人間の仕業ですね

    +157

    -3

  • 16. 匿名 2023/12/06(水) 00:12:12 

    >>1
    これ完全にぬいぐるみの動き人工だろw
    後付け
    こういうの冷めるんだよね
    猫がぬいぐるみと同じポーズするわけねーだろってw

    +168

    -16

  • 17. 匿名 2023/12/06(水) 00:12:19 

    猫飼ったら恋人いらない
    猫飼ったら終わり
    とか男女言う人いるけど

    猫好きになって解るわ
    猫飼いたすぎる

    +96

    -5

  • 18. 匿名 2023/12/06(水) 00:12:30 

    そっと後でぬいぐるみ置いとるだけやろ

    +91

    -6

  • 19. 匿名 2023/12/06(水) 00:13:56 

    >>13
    猫に決まってるじゃん

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/06(水) 00:14:05 

    ほとんどの猫さんお風呂怖いもんね
    お水が顔に掛かったら苦しいし
    主の無事を祈って待ってるんだろう

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/06(水) 00:14:14 

    騙されたふりして「可愛いー💕」って言っておくね。写真撮る前にポーズ決めさせてるって丸わかりだけど

    +50

    -8

  • 22. 匿名 2023/12/06(水) 00:14:28 

    もう1匹飼ってあけだたくなる

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/06(水) 00:15:38 

    猫の飼い主風呂待ちとかは確かにあるけど、この場合撮ってる人がいる時点で待ちじゃないからw
    でも純粋に騙される人いるんだろうな…。
    世の中から詐欺が無くならないわけだわ…

    +70

    -8

  • 24. 匿名 2023/12/06(水) 00:16:24 

    >>14

    私は信じまーす。

    +41

    -31

  • 25. 匿名 2023/12/06(水) 00:16:40 

    浅田真央以来だわ

    +4

    -2

  • 26. 匿名 2023/12/06(水) 00:17:35 

    >>8
    風呂上がりに飼い主が撮ったんじゃない?

    +37

    -2

  • 27. 匿名 2023/12/06(水) 00:17:45 

    すんごいかわいい
    最後まで責任持って面倒見れる自信ないからペット飼わないと決めてるので、こういうので本当に癒やされる
    ありがとう

    ところで…ペット買うのに生涯看取るまでにかかる金額っておいくら…?自由に使える貯金600万あるけど足りないかな?

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/06(水) 00:18:43 

    >>9
    猫はすごく賢いよ
    一緒に暮らしてると良く分かる
    あと、すごく優しいよ

    +100

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/06(水) 00:18:59 

    >>8
    飼い主が写真撮ってからお風呂に入りました。

    +53

    -2

  • 30. 匿名 2023/12/06(水) 00:19:12 

    >>7
    私も猫にマオマオって付けようと思って、猫猫って表記するのかと調べたら、中華圏でポピュラーな猫の名前、「毛毛」でマオマオなんだそうよ!
    結局違う名前にしたww

    +23

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/06(水) 00:20:10 

    アホに絡まれて疲れた

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/06(水) 00:20:15 

    >>3
    創作確率99%だよ。

    +78

    -6

  • 33. 匿名 2023/12/06(水) 00:20:53 

    悶絶!可愛すぎる!

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/06(水) 00:22:00 

    猫が寝転んでるだけなら全力でほのぼのできたのに、ぬいぐるみの演出が一気に冷める。

    +38

    -4

  • 35. 匿名 2023/12/06(水) 00:24:22 

    >>14
    一度くらいなら偶然や真似っこもあり得るけど、こんなに何枚も写真あるなら、飼い主が、猫ちゃんと同じポーズに置いているんだと思う。

    +147

    -8

  • 36. 匿名 2023/12/06(水) 00:25:45 

    >>34
    無造作にそのまま置いてあるなら可愛いと思えたのにポーズが同じってね

    +14

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/06(水) 00:26:37 

    >>1
    尻尾だけ黒いの?可愛い〜!

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/06(水) 00:35:37 

    >>3
    あなたはピュアね!飼い主が同じ体制に置いてるだけだと思うよ

    +48

    -4

  • 39. 匿名 2023/12/06(水) 00:43:51 

    >>27
    猫ちゃんの体の強さは本当に個体差があるのですが、600万もあれば例え病弱の子でも生涯対応できます。猫保険は入っていた方が良いですよ。
    スコティッシュフォールドやマンチカン他にもありますが、猫種特有の病気になりやすいので、どの子を迎えるかはよく検討してください。遺伝子検査はした方が絶対良いです。
    猫ちゃんは腎臓病で亡くなる事が特に多く、あとオス猫は尿管結石になりやすい子もいるのでオシッコtimeの時は注意しながら観察してください。
    子供が産まれたら去勢と避妊手術をした方が良いです。特にメス猫は子宮の病気になる可能性が低くなります。

    雑種の猫ちゃんは生命力が強いので、ちょっとやそっとじゃ体調崩さない子が多いです。
    猫の種類や色によって、遊びが大好きだったり、元気に走り回る子だったり、逆におっとりしててのんびり屋の猫ちゃんがいます。
    ペットを迎えると接していくうちに、この子を守らければ!と母性が芽生え、子供のように接するようになります。ペットは家族という言葉、本当にその通りだと思います。

    老猫になって…介護の時も優しく介護してあげて、亡くなるまでその子の為に尽くせるなら猫ちゃんを迎えるのは良いと思います。
    沢山の愛と元気と癒しを与えてくれる猫ちゃん♡とっても可愛いですよ♡

    他に分からない事があれば聞いてください。

    +24

    -4

  • 40. 匿名 2023/12/06(水) 00:47:43 

    >>5
    ぬいぐるみと一緒に「お風呂中の飼い主を出待ち」する猫 行動から読み取れる心理は?

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/06(水) 00:48:13 

    >>14
    うちの猫、お気に入りのネズミのおもちゃ咥えて私のいるところに持ってきてくれるからこの子もぬいぐるみ咥えて運んだりしてるのかも

    +74

    -3

  • 42. 匿名 2023/12/06(水) 00:48:58 

    鼻としっぽが黒いところすごく可愛い

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/06(水) 00:49:02 

    >>1
    壁も床も白っぽいから踏みそう

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/06(水) 01:00:11 

    >>39
    具体的にありがとうございます
    まずは何も知識ない私が金銭的に責任持てる金額まで貯めてから現実的に考えようと思ってました
    元コメもまだまだ足りない〜!言われるのかとw
    あなたのコメントで実現に向けて調べていこうとなりました
    ありがとうございます

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/06(水) 01:02:50 

    うちの猫もぬいぐるみ持ち運んでるわ
    もうボロボロだけど捨てられない…

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/06(水) 01:03:28 

    >>17
    猫かわいいよー
    寝ててもご飯食べる時もミャーミャー鳴いてる時も全部かわいい
    可愛くない時がないぐらい可愛い

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/06(水) 01:28:12 

    >>14
    それでも可愛いから癒されるわ。

    +14

    -13

  • 48. 匿名 2023/12/06(水) 01:33:52 

    >>14
    実家の猫がボールを持ち歩く子だから信じるよ!

    +14

    -7

  • 49. 匿名 2023/12/06(水) 01:34:54 

    >>8
    ぬいぐるみと同じ体勢にして飼い主が撮ったんでしょ?承認欲求の塊
    風呂やトイレでの猫ストーカーは猫飼いならどこの家でもあるあるだね

    +90

    -9

  • 50. 匿名 2023/12/06(水) 01:37:31 

    >>17
    それ、よく聞くのは犬じゃない?
    犬は散歩必須だし、犬置いて一泊旅行とかさせられないし。
    猫も可愛いけどさ。

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2023/12/06(水) 01:41:36 

    むっちりした体つきに太短い手足可愛い
    しっぽ黒いのも可愛い
    肉級黒いのも可愛い

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/06(水) 01:58:09 

    しっぽだけ黒いんだね

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/06(水) 02:45:52 

    うちは片方がお風呂入ると扉の方向いてまってたりする
    私が入るとドアの向こうで、なおーーーん。ってないてる

    でも出たら普通にいつもの定位置で寝てる

    扉開けて風呂場まで来る時は洗面所のリステリン狙ってくるから来ないように扉開けない

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/06(水) 02:55:54 

    >>9ってアホなん?

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/06(水) 05:09:04 

    これ多頭飼いでもやるから単に寂しいは違うでしょ

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/06(水) 05:09:19 

    >>49
    待っているのは事実でも
    ぬいぐるみの置き方は飼い主が意図的に笑
    だよね!

    +38

    -4

  • 57. 匿名 2023/12/06(水) 05:29:59 

    >>22
    三匹いても四匹いてもやる子はやるよ笑
    だから単にそうしたいだけかと

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/06(水) 05:32:31 

    >>1
    これ確か水辺にいる飼い主を見守ってる行動のはず
    この獣医これ知らんのか…

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/06(水) 05:53:15 

    ぬいぐるみが嘘くさすぎて萎える

    +7

    -3

  • 60. 匿名 2023/12/06(水) 06:22:16 

    >>14
    つまんねーやつ

    +6

    -10

  • 61. 匿名 2023/12/06(水) 06:25:12 

    >>14
    私って純粋だったんだ…

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/06(水) 06:50:36 

    可愛い!

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/06(水) 07:03:17 

    >>11
    お鼻と肉球も黒い❤️

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/06(水) 07:16:49 

    >>9
    昔はアホと思われていたけどアホじゃないことがわかってきてる。
    基本、警戒心で生きてる小型肉食動物は学習能力が高い。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/06(水) 07:18:59 

    >>14
    これは分かりやすい例を作ってるんよ。
    縫いぐるみは置いたとわかるわよそんなん。こんな風に縫いぐるみと同じポーズをするのと言ってるの。
    この行動の意味を説明してるのよ

    +8

    -4

  • 66. 匿名 2023/12/06(水) 07:23:37 

    >>1
    もうすぐ綺麗な飼い主に会えるよー

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/06(水) 07:37:19 

    うちの猫風呂場まで来るよ。
    仕方ないから浴槽の半分を蓋して、そこで風呂終わるの待ってる。たまにツルンと滑って浴槽に片足落ちるけど、欠かさずやってくる。長風呂の時は風呂から脱衣所に移動して待ってる。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/06(水) 07:49:26 

    >>66
    ぬいぐるみと一緒に「お風呂中の飼い主を出待ち」する猫 行動から読み取れる心理は?

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/06(水) 07:59:43 

    >>15
    うちのコほんとに持ってきてこんな感じだよ。

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/06(水) 08:01:22 

    ぬいぐるみ置いただけでも可愛いからオッケー

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/06(水) 08:15:53 

    >>58
    お風呂の縁に座ってガン見される
    あれは心配してくれてるのか

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/06(水) 08:23:44 

    ウチの子も入口の前で一直線になってとおせんぼしてる時がある、お気に入りのロープで出来てる歯磨きおもちゃがいつも一緒

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/06(水) 08:27:11 

    >>44
    迎えるのにペットショップだけじゃなくて
    里親募集とかも見てあげてほしいです。
    産まれたての子ももちろん、
    様々な沢山の子が出されています。

    私も里親サイトから、白血病持ちだけど
    最高に可愛い子を見つけました。
    これからはお外じゃなくて、
    お家で幸せに暮らそうね、って

    強く言いましたが、もし余裕があったら
    里親も考えてみてあげてください🙏🏻

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/06(水) 08:51:40 

    まおまお

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/06(水) 08:58:45 

    写真撮るのにどれくらい時間が要したか、気になる。
    猫のことだから、このポーズしてこちらが写真を撮るために、
    大好な主さんがスマホを取りに行くため動いたら、絶対反応して動くはず。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/06(水) 09:01:30 

    >>35
    そして撮影したときは風呂上がりでもない。
    風呂上がりを待っていたならすっ飛んでくるもん。

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/06(水) 09:03:51 

    >>66
    飼い主出てきても微動だにしないまおさん

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/06(水) 09:44:07 

    >>14

    猫飼ってるけど、同じような事やってるよ

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2023/12/06(水) 09:45:11 

    >>14
    普通に猫、おもちゃとか運んでくるよ

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/06(水) 09:54:56 

    >>14
    心が綺麗なんだよ

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/06(水) 10:01:19 

    >>40
    あーーーこの画像探してたの!!
    保存させていただきました!
    14~5年前に2chを見ていた時にうっかりグロ画像を開くことが時々あって、戒めにこの画像を壁紙にしてたの。
    ありがとう!

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/06(水) 10:03:34 

    エイジはあの爽やかな曲調にダンスきっと苦手だよね
    男らしい系はハマるのに残念

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/06(水) 10:28:05 

    >>17
    わかるわーって言う割にまだ飼ってないんかいw

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/06(水) 10:41:22 

    >>1
    尻尾だけ黒いのね、かわいい。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/06(水) 10:52:20 

    >>61
    うちの猫、寝てる母親の横で
    まったく同じポーズで寝ることあるから
    一概にヤラセとは言えないよw
    何かのマネする猫もいると思う

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/06(水) 11:26:27 

    >>16
    まーでもこのぬいぐるみ無視でも(私はなんかあるな程度の認識だったw)、このネコの仕草は純粋にかわいいw

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/06(水) 11:26:53 

    >>17
    私は独身彼氏なしで実家に住んでた頃に猫を飼ったら、その後十数年ぶりに彼氏ができてその後一年足らずで結婚したよ
    ただ実家を出る時猫と離れるのが寂しすぎて、新居に引っ越してからも暫くは旦那に見つからないように1人で泣いてた( ;∀;)

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/06(水) 11:37:05 

    >>41
    うちの猫も私が外出したりすると小さなぬいぐるみをリビングに運んである。
    私の姿が見えないとぬいぐるみを出してくるのはどういう意味なのか、本当に聞いてみたい。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/06(水) 11:47:04 

    >>85
    うちの実家、犬猫両方いたけど、犬猫同じポーズで香箱座りみたいな格好したり、同じ向きで横に寝そべったりしてたな。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/06(水) 12:26:25 

    白い毛に黒い肉球も可愛いなあ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/06(水) 12:40:30 

    うちも猫いて猫の結構リアルなぬいぐるみ置いてたけど、めちゃくちゃ猫達に暴行されて顔無くなったよ。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/06(水) 12:53:15 

    >>41
    うちもビーニーベイビーズのピンクのフラミンゴを口でくわえて移動してたわ。
    仲良しだなと思いきや後ろ足で攻撃もした(笑)
    猫はよくやるよね〜

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/06(水) 12:59:28 

    なんか最近どのトピでも意地悪なコメント多いなぁ
    カワイイからいいじゃないの😽

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/06(水) 13:57:29 

    >>30
    政治的思想関連以外は差別する気ないから、毛毛でマオマオもそれはそれで可愛いと思ってしまった。
    動物のことモフモフって言う人いるけどそう言うニュアンスなんだろうな感ある

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/06(水) 16:14:54 

    >>71
    まめこ?笑

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/06(水) 22:46:20 

    こういうむちむちした子、飼いたい

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/07(木) 08:11:35 

    >>91
    敵と見なして攻撃するか、仲良くするか、無視するかは猫それぞれだもんね
    うちは完全無視で目も合わせない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。