ガールズちゃんねる

「本当は辞めたいけど」という人は絶対に辞められない…うつ病になった精神科医が教える「心が軽くなる」辞め方

128コメント2023/12/29(金) 15:05

  • 1. 匿名 2023/12/05(火) 21:38:09 


    (1)サンクコスト
    簡単に言えば「今までがんばったのにもったいない」ということです。
    そのため、冷静に考えれば今すぐにでもやめるべきなのに、続けてしまう。
    そしていつの間にか損失が大きくなってしまう。これがサンクコストの罠です。

    (2)正常性バイアス
    職場でも、かなりやばい状況になっても「まあ大丈夫だろう」とぎりぎりまで動かない人もいます。そして気が付けば会社がなくなるだとか大事になることもあります。正常性バイアスが強い人も逃げ時を見失いやすいと言えます。

    (3)防衛機制
    たとえば、有名なのはイソップ童話の「すっぱい葡萄」でしょう。自分には取れない葡萄のことをキツネは「あれは酸っぱい葡萄だから食べられなくていいのだ」と思ってしまう。ここでは、自分を正当化して気持ちを落ち着かせようとする防衛機制の「合理化」が働いています。

    これらを踏まえると、「逃げる」判断は遅くなる可能性の方が高いと考えても良いでしょう。(1)も(2)も(3)も、無意識のうちに働いてしまうので、完全に影響を受けないようにすることは難しいかもしれません。「こういったものがある」と知っておくだけでも充分です。

    心のどこかに「逃げるとしたら」「逃げた方がいいのかな」などと「逃げる」という単語が湧き出てきた時点で、逃げてもいいのです。
    しかし、すぐに逃げる判断もできないかもしれません。そこでこうしてみてください。

    「『逃げる』という言葉が頭に出てきたら、出口を決める」

    つまり逃げたい気持ちが少しでも出てきたら、「○○になったら逃げる」というラインを設定しておくのです。
    たとえば、「次のタイミングで昇進できなかったら、転職する」「次同じようなトラブルが起きたら、即仕事を辞める」「次の資格試験で合格できなかったら、あきらめる」などといった具合にです。

    +115

    -6

  • 2. 匿名 2023/12/05(火) 21:39:05 

    宝くじでうん億円当たったら辞める

    +176

    -5

  • 3. 匿名 2023/12/05(火) 21:39:07 

    もうよくわからんよ。

    +139

    -3

  • 4. 匿名 2023/12/05(火) 21:39:22 

    これ言う人よくみるけど辞める辞める言って普通に辞める人も全然いる

    +245

    -5

  • 5. 匿名 2023/12/05(火) 21:39:22 

    肯定して支えてくれる第三者が大切ってことかな

    +19

    -4

  • 6. 匿名 2023/12/05(火) 21:39:29 

    今日ちょうど「ツレがうつになりまして」の映画見てた

    +11

    -1

  • 7. 匿名 2023/12/05(火) 21:39:31 

    止める(やめる)
    辞める←今はこっちが主流なの?

    +0

    -36

  • 8. 匿名 2023/12/05(火) 21:39:42 

    今を一番に優先する
    過去こんなに頑張ったから~とか考えるだけ無駄
    何回か退職すると慣れて楽しくなるよ

    +158

    -4

  • 9. 匿名 2023/12/05(火) 21:39:44 


    私のように後先考えず辞める逃げるのも問題だけどな
    まぁストレスはないけどさ

    +42

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/05(火) 21:39:50 

    逃げるは恥だが役に立つ

    +35

    -4

  • 11. 匿名 2023/12/05(火) 21:39:50 

    逃げて生活できるなら皆んな逃げてるんじゃないの?

    +155

    -3

  • 12. 匿名 2023/12/05(火) 21:40:18 

    ベーシックインカムを導入しなさい

    +24

    -4

  • 13. 匿名 2023/12/05(火) 21:40:32 

    >>1
    どういうこと?

    +5

    -3

  • 14. 匿名 2023/12/05(火) 21:40:42 

    >>7
    仕事や役目の話だから。

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/05(火) 21:41:08 

    傷病手当金や失業保険のことを知ってたらやめてた

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/05(火) 21:41:16 

    今の職場で夢も希望も無いけど、新しく何かを始める気力はもっと無いのよ。

    +152

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/05(火) 21:41:25 

    損切りができないと負債が増える

    +31

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/05(火) 21:41:46 

    わたしの場合は辞めて職場変えても嫌な人はどこにでもいると聞いたので続けたい

    +79

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/05(火) 21:41:56 

    >>7
    仕事や役職は「辞める」
    それ以外のお酒とか習慣とか行動をやめるのは「止める」

    +42

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/05(火) 21:42:01 

    逃げるよりも捨てるって考えた方が楽だった

    +49

    -2

  • 21. 匿名 2023/12/05(火) 21:42:13 

    子が3歳以降も時短認めてくれる会社なかなか無いから辞められない。

    +21

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/05(火) 21:42:13 

    誰かに背中押してほしい。
    私ももう止めたいことあるけど、止めた後の想像ができなくて怖くてやめられない。明るい未来じゃなくて真っ暗てより悪くなるかもって思ってしまう。

    +25

    -3

  • 23. 匿名 2023/12/05(火) 21:42:40 

    うるせえええええええ限界まで突っ走るのみよおおおおお

    +8

    -7

  • 24. 匿名 2023/12/05(火) 21:43:31 

    こんなの理屈じゃないんだよ。
    この先に昇給があったとしても嫌なものは嫌。
    我慢できない。
    わたしは国家資格を持ってたおかげで、居住費として10万円近くの補助を国から貰ってた。それでも辞めた。
    給与が少なくても、にこにこ楽しく笑いながら過ごせる仲間ができた今の職場の方がずっとしあわせ。

    +111

    -4

  • 25. 匿名 2023/12/05(火) 21:43:44 

    怒りに任せて辞めるパターンばっかり
    怒りモードの時はなんでもいいやって感じで辞めれる

    +49

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/05(火) 21:43:47 

    昔の私がまさにそうだった。
    辛すぎて自分の首を毎晩締め上げてた...なのに辞めるという選択肢が何故か出てこなかった。

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/05(火) 21:43:54 

    >>13
    ガル民が大嫌いな同調圧力の話

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/05(火) 21:45:04 

    心が軽くなるタイトルにしたらいいのにw
    このラインになったら逃げるって決めておくといいよが主旨なら

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/05(火) 21:45:40 

    >>11
    親が大金持ちの知人は職場を転々としてる
    余裕があるせいかマイペースではあるものの要らんトラブルは起こさないで適当にふらふらしてる

    +43

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/05(火) 21:45:41 

    >>11
    ほんとにそれだよね。

    +30

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/05(火) 21:45:54 

    タイミングは大事だよね
    余力あるうちに辞めよう

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/05(火) 21:46:07 

    会社にとって勿体無いかどうかは周りが判断するから、自分で勝手に勿体無いって言わないで。

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/05(火) 21:46:12 

    辞める言い訳がほしかったから結婚した

    +16

    -2

  • 34. 匿名 2023/12/05(火) 21:46:35 

    >>33
    それもありだ。

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/05(火) 21:46:52 

    最近ずっと考えてたことだからびっくりした。関わったひとたち自体は好きだから辞めるの悪いと思う気持ちと、でもそれは仕事のやりがい搾取だよな、限界で精神悲鳴あげて身体にも来てるな、私よりあの人たち給料いいのにやる気ないよな…て頭のなかぐるぐるしてる。そもそも見合った対価なんて全然貰えてないと自分が感じる時点でしのごの言わず辞めるべきなのかも知れない。辞めないのは私のなかに辞めたときのデメリット感じて妥協してるからだと思う

    +51

    -2

  • 36. 匿名 2023/12/05(火) 21:46:58 

    地域住民のためにドロップアウトできずに過労死する開業医が多い

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/05(火) 21:47:38 

    定期的に辞めたくなるらしい男性がいて、上司に相談→引き止められるを数回
    またかよって感じで周囲は見てたんだけど遂に辞めた
    引き止められることで自分の存在価値を確かめてたのかと思ってたのでびっくりした

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/05(火) 21:47:39 

    精神科医ってほんとよくうつ病になってる
    元々どういう気質の人が精神科医になってる

    +21

    -2

  • 39. 匿名 2023/12/05(火) 21:47:41 

    >>2
    3億当てて、会社辞めたら、見間違いで終わった【ジェラードン】 - YouTube
    3億当てて、会社辞めたら、見間違いで終わった【ジェラードン】 - YouTubeyoutu.be

    映像コントです!⭐︎ジェラードン公式チャンネルコント動画を週4日更新!火・木・土・日(大体夕方以降)に最新動画公開しています!チャンネル登録、高評価よろしくお願いいたします!⭐︎サブチャンネル開設しました!https://www.youtube.com/channel/UC_W2yKzQsIFJ...


    これ思い出した笑

    +14

    -2

  • 40. 匿名 2023/12/05(火) 21:47:47 

    辞める辞める詐欺する人って、みっともない。「辞める」という3文字を一言も言わないで、スッと辞める人の方がいくらか潔い。

    +23

    -2

  • 41. 匿名 2023/12/05(火) 21:48:14 

    このあとまともな正社員職につけるのかが最大の問題。40台半ば、どうしたらいいのかもう考える力を失いつつある

    +66

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/05(火) 21:48:25 

    転職して新しい仕事を覚えたり、一から人間関係築くのも大変だから、多少ブラックでも働き続けてしまう。

    +38

    -2

  • 43. 匿名 2023/12/05(火) 21:48:54 

    >>7
    主流とかではないと思う。
    そもそも使い方が違う。

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/05(火) 21:49:53 

    >>4
    死にたい死にたいって言ってる人本当に死ぬ率高いのと同じで言ってる人はやる人も多いよね
    絶対に辞められないって言うほど高確率じゃないと思う

    +53

    -3

  • 45. 匿名 2023/12/05(火) 21:50:29 

    そういうことではなく、オナニーした快感の余韻が覚めらぬうちに呼吸法でそれを置き換えれるように訓練すれば鬱病にはならない。

    鬱病になるのはSEXでいうと相手のピストンが激しすぎて、その時の自分の心の適正量以上の快楽物質が放出され、その歪を戻そうとするときの落ち込み。

    大人しく低刺激(足るを知る)でそれを軽んじることなく感謝してれば鬱病にはならないし、仮になったとしてもなんとなく治し方が分かる。

    こういう風にふざけて砕けて表現しないとその層にいる落ちてる人の心を拾ってこれない
    精神科医は難しく表現しすぎだ

    +3

    -8

  • 46. 匿名 2023/12/05(火) 21:50:58 

    >>1
    こういうのの塊で出来てるおばさんいっぱいいるね

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2023/12/05(火) 21:52:43 

    辞めるのにそんなに抵抗ない
    働いてる時から、辞めたら次にどこで働こうとか思ってる。同じ職種だけど。
    いろんな職場見てみたい

    +26

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/05(火) 21:54:10 

    >>1
    死ぬとか死にたいとか定期的に騒いでいる人は意外と死なない。
    明るくて悩みなんてなさそう(悩みを人に見せない)人がある日突然自殺したりする。
    辞めたいとか死にたいとか人に愚痴ることですでに悩みが解決していることもある。

    +9

    -9

  • 49. 匿名 2023/12/05(火) 21:54:19 

    明日会社休んで転職活動始める
    教育係が仕事をまともに教えてくれなかったり
    理不尽にキレてきたり
    他社員とつるんで仲間外れにしたりでもう無理
    仲間外れとか怒鳴られるとかは全然いい
    そんなの気にしない
    でも仕事はできるようになりたいから教えてほしい

    +42

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/05(火) 21:54:37 

    でもでもだってになるけど、
    人間関係微妙でもホワイト福利厚生最高だからすごく躊躇う。とくに次にやりたい仕事もないし。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/05(火) 21:55:27 

    正規は辞めにくいだろうね
    派遣やフルタイムのパートの方が気持ちが楽
    結婚した場合は正規を辞めたくても辞められない、のは絶対嫌だな
    今そんな女性が多いから大変な時代になったもんだ

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/05(火) 21:56:34 

    >>8
    慣れて楽しく???

    私いつも退職を申し出るのとか、言って退職日までの億劫さとかが嫌すぎると思ってたので
    こんな考え方あるんだと思いました!
    スゴイ!

    +36

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/05(火) 21:56:39 

    なんで辞めたいかって自分が無能すぎるから
    どうせどこ行っても同じ
    もう死にたいけどそれすらできず会社も辞めずなんだかんだ生きるため働いてる自分が恥ずかしい毎日

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/05(火) 21:57:10 

    >>1
    職場の人間関係でパニック障害発症。
    最近では鬱気味にもなってきた。
    仕事辞めたいけど収入途切れるのが怖いシングル3児母。

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/05(火) 22:03:04 

    >>16
    新しく何かを覚える頭も無いし新しく人間関係作るのも面倒でズルズルいる。余程大きな出来事がなかったら辞めないなぁ。
    あとお金ある程度ないとね…

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/05(火) 22:04:05 

    >>1
    大したことは言ってない
    相変わらず精神科医って机上の空論やな
    そんな、ライン決めて割り切ってその通り辞められない人が困るんでしょ?
    くだらない

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/05(火) 22:05:00 

    >>1
    仕事を辞めるタイミングを図っている時にはこういう思考になる。私の場合は2つ以上の悪い条件が出現した時かな。例えば昇給が全く無し、その上職場では嫌がらせを受けている等。仮に昇給があれば、周囲からの嫌がらせは我慢する。いざという時の逃げ場を作って置けば精神的にはかなり楽だと思う。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/05(火) 22:08:20 

    >>50
    ほんとこれ
    福利厚生が良いとズルズル働き続けて
    気付いた時はアラフィフ

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/05(火) 22:09:01 

    確かに。そう言い聞かせながら頑張ってたら
    適応障害と鬱になったな。
    「越えられない壁はない」ってよく聞くけど
    私は越えず脇道にそれてみたわよ。楽になったな。
    休職後すぐ辞めた!

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/05(火) 22:11:14 

    >>8
    私は「今までこんなに頑張ってきたんだから」となかなか辞めれないのですが、どうしてそれは「無駄」だと言えるのでしょうか?そこでもう少し踏ん張ったら「あそこで踏ん張って良かった」と思えたかもしれませんよね?
    ちなみに、私は結局辞めたんですけどね…

    +4

    -4

  • 61. 匿名 2023/12/05(火) 22:17:02 

    辞めれ逃げれってよく簡単に言うけどさ、辞めて次の仕事がすぐ見つかったり、金銭に余裕があったりなら、嫌な職場なんて明日にでも辞めるよね。辞めるって簡単に言うけど、死すら考えてしまうような怖いことだよね。

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/05(火) 22:18:35 

    >>8
    退職するまではしんどいけど、転職とか退職とかに抵抗感は減るよね。
    キャリアとかも一度捨てたらそこまで執着しなくて済むから業種とかも思い切って変えたりできる。

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/05(火) 22:18:36 

    >>38
    私の主治医がそうかも
    頭がカッパ禿に変化していた
    左右の髪の毛を使って誤魔化しているけど

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/05(火) 22:18:52 

    >>52
    よこ
    わかる
    できるなら辞めますと伝えてその日に辞めたい
    退職日までの空気がなんとも言えぬ

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/05(火) 22:19:09 

    一カ月前に辞めると伝えて1カ月間出勤して最後の挨拶までして辞めるということができない。
    いつも突然限界が来て行けなくなる。
    自分の限界が分からないのかな。

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/05(火) 22:20:46 

    仕事退職して有給消化期間だけど
    何もやることが無い ガルちゃんとツイッター見るだけ
    ゲームすら 苦痛 お腹も空かないからご飯作る気が起きない…
    鬱だなぁ

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/05(火) 22:21:06 

    今の職場がどうこうではなくて、労働から逃げたい。
    だから、根本的な解決策なんてないわ

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/05(火) 22:22:42 

    うつ病の薬飲みながら仕事してる
    辞めて逃げても職探しが過酷
    逃げ道はない!

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/05(火) 22:26:09 

    >>8
    まさに今退職しようか悩んでるけど
    心に響きました!

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/05(火) 22:27:23 

    これかな
    「本当は辞めたいけど」という人は絶対に辞められない…うつ病になった精神科医が教える「心が軽くなる」辞め方

    +36

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/05(火) 22:27:42 

    >>60
    そう考える人はどこまでも納得いくまで続ければよいのでは?

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/05(火) 22:29:48 

    出口を決めても貫く意思が弱いのでギリギリまで頑張ってしまいます

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/05(火) 22:30:47 

    >>66
    とりあえず近所をお散歩しましょう!
    あ、こんなお店あったんだ!とか
    色んな発見があって楽しいよん

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/05(火) 22:37:30 

    >>1
    とにかくもうダメだと思ったら辞めるよ。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/05(火) 22:44:26 

    私を採用して雇う為の経費、上司や先輩が自分の時間を割いて仕事を教えてくれている事を考えてしまって辞められないでいる…でも精神的にしんどい、辞めたい

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/05(火) 22:47:28 

    >>10
    もはや恥でもないと思う
    心は一度壊れたらなかなか治らない

    +22

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/05(火) 22:50:46 

    >>48
    死ぬとか死にたいとか定期的に騒いでいる人は意外と死なない。

    ↑デマだよ
    言わない人より言う人のほうが自殺率高いってデータあるから検索してみ

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/05(火) 22:54:46 

    >>64
    52です。
    1か月前までに言うとか、今日辞めたいよね。
    前職は気を使いすぎて3か月前に言った私。
    楽しむとか慣れるとか目から鱗でした!
    前向きで見習いたいです

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/05(火) 22:56:24 

    >>56
    どっちかというと、ライン決めてそこ超えたらケリつけられる程度の判断力がある状態で撤退しなってことだと思う

    抑うつ状態こじらすと判断能力も怪しくなるからね。うつの治療中は重大な決断をするなって有名だし。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/05(火) 22:56:26 

    >>70
    鬱治療を隠しながら出勤してた時に、会社の人が色々あったところで死なないから!って言ってるの聞いて、いやでも私死にたくなることがあるしこっそり倒れてますけど…と思いながら聞いてたな。
    人によって物事の重さは違うんだから、真に受けちゃだめよね。今の自分の気持ちと具合の悪さがすべての基準だよ。

    +31

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/05(火) 22:57:34 

    >>45
    自分の適性やキャパ以上の仕事を、無理はするだろうけど出来ないことはなさそう、何とかなりそうだと引き受けることは危険?
    挑戦すべきか断るべきか答えが出ない。

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/05(火) 22:57:49 

    なるほどね〜。
    私、今まで頑張ったからもったいない!て考えたこともなかったわ。これ読んでびっくり。
    だから辞められるんだな。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/05(火) 22:59:43 

    >>73
    ありがとうございます…!

    転職先でもうまく行くよう
    色々神社へお参りに行ったりお守りを買ってます…

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/05(火) 23:05:59 

    >>66
    その行動は正しい
    今まで身も心もボロボロにして働いたから
    ぼーっとネットを眺めるのが安全
    ゆっくり心を休めてね

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/05(火) 23:07:46 

    >>76
    ほんとこれ
    今の医学では完全回復は無理同然だから

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/05(火) 23:12:55 

    宝くじが当たればな

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/05(火) 23:16:21 

    >>71
    ちがうんです。私はそう考えたかったけどできなかったので、「無駄だ」と考えられる考え方を教えてほしいのです。頑張るより無駄だと考えて、次に進めるほうが良いので。

    +0

    -3

  • 88. 匿名 2023/12/05(火) 23:22:16 

    転職して結構悪化した部分とすごくいい面があるから、転職が最善とも限らない。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/05(火) 23:31:00 

    病んで辞める時って綺麗に辞めようと思ってたら辞められないんだよね。
    退職代行使っても良いし動けないなら動けないって会社に伝えて出社しなくて良いと思う。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/05(火) 23:32:21 

    >>16
    これ。ぶっちゃけ新しいとこを探して面接受けに行くだけの気力がすでにない。

    うち、退職連鎖やばくて社員の人らバンバン辞めていってるからほんとは逃げるのが正解なんだけど、今更よそに行ってまた1から仕事覚えなきゃいけない、なにより人間関係また1から構築しなきゃいけない、のが辛すぎて辞められない。

    +31

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/05(火) 23:37:59 

    私、1と2はなりがち。3はならない。

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/05(火) 23:38:30 

    >>79
    違うって
    そもそも鬱になるような人は普段からウジウジしてるし心配症だしサバサバした決断力なんかないよ

    +1

    -4

  • 93. 匿名 2023/12/05(火) 23:44:54 

    >>87
    そんなの自分でみんな生きながら答えを見つけてるんだよ
    私はただ悩んだり理不尽にストレスを受けたりする時間がもったいないからさっさと見切りをつけて次を探すだけだよ
    ストレス溜まる仕事で稼いだ金をストレス発散に散財するのがアホらしいし
    私はこんなに頑張ったんだから報われる!という可能性信じながらボロボロになって嫌な仕事続けるような意識高い系でもないし

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/05(火) 23:49:06 

    私は1だ。
    今まで頑張ったのがもったいない。また面接するのもなー新しい職場がここより良いとは限らないとダラダラ働いてるうちに勤務年数が長くなって楽になるパターン。

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/05(火) 23:59:10 

    今の会社を辞めたいというか
    働くことを止めたいのだ

    通勤だけでもやめたい

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/06(水) 00:00:51 

    限界だな
    もう無理
    がんばれない
    出来ない
    はっきりそう思って正直にそう言って辞めた。
    すっきりした。
    次に進んでがんばってる。
    すんなり行けた。
    しんどければ自分を許すのもありだと思う。
    これはあくまでも私の場合。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/06(水) 00:23:18 

    >>84
    ありがとうございます😆

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/06(水) 00:41:07 

    >>1
    入ってすぐ辞めようと思ったけどなかなか次の仕事が見つからなくて働いてたら一年半で出社前に吐き気して行けなくなって辞めた
    ちなみに10ヶ月仕事見つかってません😭

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/06(水) 01:10:36 

    2年続けたバイトなんだけど、辞めていいかな?もう限界だ

    それか1ヶ月ほど休みもらって頭冷やしてから決断のほうがいいんだろうか

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/06(水) 01:14:14 

    >>1
    岸田は東大3回落ちとんねん。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/06(水) 01:38:30 

    >>1
    私は早い
    1度でも会社がやらかしたら冷めるから去る
    今務めてる会社の噂で悪い情報出たら去る

    それで何度かの会社の倒産回避して次の仕事にチェンジしてたから何の不自由もない生活が続いてる

    けどその前にお金も貯めとくのは大前提ね
    会社が潰れるのはギリギリ迄知らされないことも多いから、直ぐに次の会社に移動出来る物件に移れるとか、現在が会社の寮なら敷金礼金引越し費用は最低限貯金しとかないとね

    私が元居た会社が寮あって、そこが突然潰れたから寮住まいの人達が貯金無くて引越し費用無いと会社に訴えてたよ

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/06(水) 06:11:49 

    >>12
    社会保障全部なくなるよ。一生給付される保障もない。最後の砦の生活保護もなくなってどうやって生きるの?

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/06(水) 06:33:02 

    >>61
    旦那もいないし親もいないし、頼れるのは自分だけ。若い頃は何度か転職して親に世話になったけど。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/06(水) 06:36:17 

    >>68
    同じです。休みの日はベッドからほとんど動けない。休みの日の自分がほんとのキャパ。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/06(水) 07:42:28  ID:gq3xd2PX6M 

    >>8
    これだけ頑張ったんだから他でも通用する
    私が辞めても会社は何とかなる

    こう考えられるようになって辞めた
    転職癖は良く無いのはわかるけど逃げる事も大事
    環境が変われば良くなりやすい病気

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/06(水) 07:47:40 

    まあ辞めたいけど辞められなくて
    ズルズル続けてストレスで身体壊して
    結局仕事できなくなって病院通わなきゃいけなくなる方がよっぽど高コストだもんね

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/06(水) 07:53:55 

    仕事が苦痛だけど
    身体までは壊さないだろう
    病気するまでいかないだろう
    と、
    今迄に病気で長期の戦線離脱を強いられたことない人は思う

    一度身体壊してみないと自分の限界がわからない人たちもいる

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/06(水) 08:04:20 

    >>48
    配偶者がしょっちゅう「死にたい、死にたい」って言うから、遂にうんざりして「じゃあ死ねばいい」と言い返したら数日後に本当に自ら命を断ってしまった、と心から悔やんでいた方が知り合いにいます

    自分に構ってほしくてわざと騒いでいるのだと思ってた、多分それが精一杯のSOSだったんだろうからせめて精神科の病院に一緒に行ってあげればよかったと

    そういうこともあり得ますので決めつけは良くないです

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/06(水) 08:11:49 

    ただ次の職場に行って新しく仕事覚えるのが嫌だとか新人に戻るのがプライド耐えられないとかの人が多いよ

    で永遠に愚痴ってる
    何年間も同じ愚痴と悪口を言い続ける方を選ぶんだよ
    楽だから

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/06(水) 08:47:40 

    >>60
    頑張ったことは無駄ではないけど
    成長できない環境にいても仕方ないから転職するのが一番だと思う
    こんだけ時間を費やしたから辞めたくない
    っていうのは心理学でサンクコスト効果って言うらしいから
    これ知っておくと、変な職場にいても
    きっぱり辞めようと思える
    もちろんすぐに辞めるのはよろしくないけど
    「本当は辞めたいけど」という人は絶対に辞められない…うつ病になった精神科医が教える「心が軽くなる」辞め方

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/06(水) 09:16:56 

    >>47
    わたしも同じでした!
    手取り15万でいいって条件だけで、5年ごとに再就職手当てもらいながら渡り歩いてた。もう還暦も近いから、あと10年気楽に働ける最後の仕事に就きました。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/06(水) 09:26:36 

    転職したことない人は腰重たいし、不変を好むよね。
    文句ないならないいけど、愚痴ばっか言ってる人って迷惑だから、会社が変わるのを待つより、自分が望む待遇のところに転職したほうがいい。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/06(水) 09:37:43 

    辞めるかどうか休職してから考えればいいのに

    +0

    -2

  • 114. 匿名 2023/12/06(水) 12:03:58 

    先輩達の意地の悪い態度→耐えるのがしんどくなる→転職したほうがいいかもしれない→本当にたまーに愛想よく返事してもらえる→私が悪いのかもしれない→最初に戻る。を繰り返してたんだけれど、今週に入って仕事行けなくなったからもう限界なんだなという現実を受け入れて転職することにしました。仕事やめることを伝えることも気力使うからそれを考えることすらしんどくなってる。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/06(水) 12:08:17 

    >>48
    口にだすひとも、ださない人もふりきった瞬間に突然死ぬから一緒だよ。ただまぁ、口にださないひとのほうが心の内側にためすぎててぐちゃぐちゃになってたりはするけれど。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/06(水) 12:38:58 

    >>33
    正直羨ましい

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/06(水) 16:20:29 

    >>109
    ガルちゃんにも多い
    デモデモだって
    で出来ない理由ばっか挙げる人
    親切な民が前向きな言葉かけても
    アナタはわかってナイとばかりに
    逆ギレのリプ
    今の状況を本気で打破しようとは
    思っていない
    そのために現実と闘おうともしない
    ただ嘆き合いたいだけ
    その方がラクだから
    これからも無理な理由だけ挙げ続けて
    一生恨みごとを言い続ける人生
    自分はたまたま恵まれてなかったから
    あの子はたまたま恵まれてたから
    環境のせいにして自分を変えようとはしない
    そういう人には関わらない近づかないが一番

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/06(水) 16:22:41 

    >>33
    辞める理由が欲しかったから新しい仕事探した
    イヤで辞めた
    っていうのは避けたかった

    辞めるときに上司に
    "他にやりたい仕事があるので"
    って言いたかった

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2023/12/06(水) 16:27:27 

    >>93
    そうですよね。みんな自分で考えて答えを出している…その通りですね。
    私はなかなか自分で決めることが難しくて(自分の決断に自信がなくて)、正しい答えを与えてほしくなってしまう…ということに改めて気づきました。
    不躾な質問に丁寧に答えていただきありがとうございました。
    自分でしっかり向き合ってみます。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/06(水) 16:47:13 

    >>109
    自分の勤務先はコロナでいろんな不満を抱えて次の職場に移った中年男性がいる。
    単発バイトで働きに来てはそのとき在籍してた会社と比較して、私が働く会社のことを悪し様に言ってた。
    結局、新人として上からきつく当たられるのが辛くて二年ちょっとで戻って来た。
    よその会社を知ってる経験者な俺様が戻ってきたつもりなのか、いろんな人たちにこの会社の経営のあり方などを偉そうに無神経に吹聴してて、そんなにいうなら、前の会社の待遇は良かったんだからここ辞めて、前の会社に戻るなり、他の待遇のいい会社に行くなりすればいいのに、と冷ややかな目で見てしまう。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/06(水) 17:50:23 

    >>11
    ステップアップできるならいいけど給料下がるから辞められない

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/07(木) 22:00:02 

    >>41
    求人情報はまめに見たほうがいいよ。
    ある日ふとここで働きたい!って求人に出会えるかもしれない。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/08(金) 18:52:25 

    また履歴書書いて面接受けるのがしんどい
    新しく仕事を覚えるのも大変
    かといって今の職場の仕事もわからないことだらけで毎日辛い

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/11(月) 21:25:50 

    >>110
    なるほど。「成長出来るかどうか」を視点にすると良いですね。
    確かに私は前の職場を辞めるとき、「しんどいときも耐えてきたのに」「せっかくお給料も増えてきたのに」など、手放したら惜しいもののことばかり考えていました。
    しんりがくの言葉も教えていただき、ありがとうございましたm(_ _)m

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/22(金) 12:04:06 

    >>50
    私もそうだったけど、上司がモラハラすぎて身体壊す寸前だったので辞めた。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/22(金) 12:09:55 

    >>75
    そんなこと考える必要ないよ。
    自分を大切にしよう。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/29(金) 14:46:22 

    >>63
    ザビエルの転生者かもしれない

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/29(金) 15:05:24 

    ブラック残業なら辞めていいけどホワイト残業なし職場なら辞めちゃいけないとか関係ないよね?!
    モラハラ思い出して胸が苦しくなるし私生活もふさぎ込んでて楽しめない

    元々、毒親育ちで自己肯定感低めだからモラハラの餌食になるのかなって悩んてたけど、
    それも一種の自分責めなんだと気づいた
    自己肯定感(ダメな自分でも肯定できる)と、自己効力感(仕事はできる、などの自信)は根本的に違うそうだけど、
    親から否定的に扱われても、社会に貢献している、自分は成長しているという実感があれば自己肯定感を持ち続けることができるとか。
    確かにそうだ。
    生まれ育ちはもう選べないし過去は消えないけど、職場くらいは選びたい
    人を人とも思わない扱いするようなサイコパスの下で働くのは、自己肯定感の低めな私こそ働いちゃいけない職場なんだ
    ・・・って理由で辞めちゃダメ?もちろん次決めてから辞めるから許して・・・

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。