ガールズちゃんねる

【名付け】兄弟姉妹で関連性ある名前にしましたか?

146コメント2023/12/06(水) 15:36

  • 1. 匿名 2023/12/05(火) 14:18:27 

    主は長男に一の入った名前をつけたのですが、第二子の名前に漢数字を入れるか迷っています

    兄弟姉妹で関連性ある名前にした人はどんな関連性がありますか?

    +8

    -9

  • 2. 匿名 2023/12/05(火) 14:18:56 

    してません

    +54

    -1

  • 3. 匿名 2023/12/05(火) 14:19:16 

    上の子はしんのすけ
    下の子はひまわり

    +46

    -8

  • 4. 匿名 2023/12/05(火) 14:19:19 

    ガル子
    ガル美
    ガル男

    +3

    -6

  • 5. 匿名 2023/12/05(火) 14:19:26 

    まったく関連性ない名前だわ
    あるとしたら文字数が一緒なことぐらい

    +25

    -5

  • 6. 匿名 2023/12/05(火) 14:19:32 

    【名付け】兄弟姉妹で関連性ある名前にしましたか?

    +4

    -1

  • 7. 匿名 2023/12/05(火) 14:19:39 

    意識してなかったけど名付けた後に関連性があることに気付いた!w
    かなりミラクルな繋がり方で驚いたよ

    +9

    -10

  • 8. 匿名 2023/12/05(火) 14:19:43 

    男女だけど、千と一で数字のつながり持たせてる

    +11

    -9

  • 9. 匿名 2023/12/05(火) 14:19:47 

    男の子が3人生まれたから全員◯太にしたよ
    全員よくある名前だけど

    +55

    -6

  • 10. 匿名 2023/12/05(火) 14:19:50 

    生まれた季節の漢字を使ってるよ。

    +10

    -3

  • 11. 匿名 2023/12/05(火) 14:19:55 

    私も旦那も読みが三文字の名前が良いと思ってたので子供達は三文字の名前にした

    +3

    -7

  • 12. 匿名 2023/12/05(火) 14:19:56 

    男の子は生まれた季節由来

    女の子は生まれた季節の花由来

    +33

    -7

  • 13. 匿名 2023/12/05(火) 14:20:04 

    【名付け】兄弟姉妹で関連性ある名前にしましたか?

    +3

    -4

  • 14. 匿名 2023/12/05(火) 14:20:29 

    >>1
    うち双子だけどしていません。マナカナ。みたいなセットは可哀想かなーと思って。

    +21

    -35

  • 15. 匿名 2023/12/05(火) 14:20:35 

    姉弟
    最後に2人とも「は」がつく

    +4

    -7

  • 16. 匿名 2023/12/05(火) 14:20:57 

    女の子2人は2文字でひらがなで共通してる。

    +5

    -9

  • 17. 匿名 2023/12/05(火) 14:20:57 

    まさに先日2人目の性別わかって、名前考えようとしてた!!姉妹なんだけどどうしようかな〜。

    +9

    -6

  • 18. 匿名 2023/12/05(火) 14:20:58 

    色関連?でも色関連じゃないのある?お父さんイケメン
    【名付け】兄弟姉妹で関連性ある名前にしましたか?

    +5

    -40

  • 19. 匿名 2023/12/05(火) 14:21:03 

    今年双子の女の子生んで恵美子と美恵子にした

    +7

    -15

  • 20. 匿名 2023/12/05(火) 14:21:14 

    自分ならやめてほしい

    +9

    -3

  • 21. 匿名 2023/12/05(火) 14:21:14 

    兄弟姉妹で仲良くできればそれも良いかも知れないけどね
    相性ってわからないからね

    +4

    -5

  • 22. 匿名 2023/12/05(火) 14:21:48 

    >>13
    一二三んは三男

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/05(火) 14:21:59 

    >>19
    シワシワネームじゃん

    +9

    -8

  • 24. 匿名 2023/12/05(火) 14:22:08 

    兄弟
    二人とも読みは2文字にしました

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/05(火) 14:22:12 

    >>21
    相性と名前になんの関係があるの??

    +4

    -8

  • 26. 匿名 2023/12/05(火) 14:22:29 

    曽祖父の代から同じ漢字を一文字使われていたので、我が子も長男次男にはせっかくなので同じ漢字を使いました。

    +5

    -5

  • 27. 匿名 2023/12/05(火) 14:22:34 

    ナオとマオとかはにすぎて周りも本人たちも紛らわしいからやめた方がいい

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2023/12/05(火) 14:22:38 

    名前の始まりが同じひらがな
    で漢字は別

    +0

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/05(火) 14:22:39 

    >>18
    イケメンの基準を疑う

    +36

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/05(火) 14:22:47 

    韻を踏みました

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/05(火) 14:22:50 

    兄あるけど関連性ないな。
    私だけ何故か凝った名前。兄は普通。

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/05(火) 14:22:52 

    >>18
    人名に鬼って使えるんだw

    +54

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/05(火) 14:23:19 

    ○太郎、○太朗、○一朗、○○子みたいな感じ。

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2023/12/05(火) 14:23:23 

    >>1
    一はいいけど名前にニが入るのは嫌だな
    いつまでも兄さんありきの人生みたいで

    +25

    -3

  • 35. 匿名 2023/12/05(火) 14:23:50 

    2人とも3文字だけど、同じ読みはひとつもなく、母音を全部同じにした。

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/05(火) 14:24:31 

    姉弟で関連なしです。

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/05(火) 14:24:32 

    >>32
    グリム童話の翻訳で金田鬼一っていたな。しかも戦前

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/05(火) 14:24:57 

    あまりよくないってね。兄弟はあくまでも別人格だし。
    あと、親の名前から一文字ってのも。

    +10

    -11

  • 39. 匿名 2023/12/05(火) 14:25:42 

    もし三つ子が生まれたら桃絵柿絵栗絵にしたい

    +1

    -4

  • 40. 匿名 2023/12/05(火) 14:25:47 

    文字数同じで両親の2人とも納得できる名前にした

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/05(火) 14:26:06 

    旦那が三兄弟で、
    海、空、陸みたいな感じ。
    本当の名前は身バレするので書けないけど。

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/05(火) 14:26:13 

    姉弟でカ行を使ってない
    名前の最後にりが付く←これは偶然
    文字数は違うけどね

    +0

    -2

  • 43. 匿名 2023/12/05(火) 14:26:57 

    >>35
    うちの子たちも母音同じ!今気付いた…

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/05(火) 14:27:00 

    >>19
    だいぶ紛らわしいね

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/05(火) 14:27:42 

    >>27
    たしかに、呼ばれたら両方振り向きそうw
    あと親も呼び間違えそう。
    うち全然違う名前なのに間違えるもん。笑

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/05(火) 14:27:46 

    双子女児だけど全く関連性のない名前にしたよ。
    1人1人を尊重したくて2人でセットみたいな名前は避けた。

    +28

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/05(火) 14:27:57 

    >>19
    嘘つけーぃ

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/05(火) 14:28:29 

    >>18
    親の名前がいちばん無難やないかい

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/05(火) 14:28:35 

    >>41
    自衛隊みたい

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2023/12/05(火) 14:29:20 

    >>38
    よくないって誰が決めたの?人それぞれ考えでいいと思うけど。
    うちは名前はバラバラだけど、2人とも自然を連想させる名前だから関連があるっちゃある。

    +11

    -5

  • 51. 匿名 2023/12/05(火) 14:30:26 

    >>1
    うちは姉妹だけど同じ漢字を一つ入れました。

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/05(火) 14:30:31 

    >>49
    私も書いてから思ったw例えだから実際は違うけどね。
    海斗、陸斗とかはいそう。

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/05(火) 14:30:56 

    >>18
    テストの時に名前書くのに時間がかかるのと、習字で困る漢字ですね

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/05(火) 14:31:33 

    漫画かなんかで、ひかり、こだま、のぞみ(新幹線)みたいなのがいた気がするけど、ああいうつけ方する人もいるのかな。
    他も、はやて、さくら、みずほ、つばさ、こまち、つるぎ・・・みたいな。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/05(火) 14:31:37 

    名前の最後が全員

    み で終わる
    漢字は全員違う

    たくみ
    ひろみ
    めぐみ
    ふみ
    れみ

    あくまで例です↑


    昭和臭、丸出しですが子ども達は小学生

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2023/12/05(火) 14:32:46 

    >>8
    3人目は億?

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/05(火) 14:32:48 

    >>18
    子供の名前に「鬼」を使うって理解できない。
    下の2人もなかなか凄いね…

    +51

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/05(火) 14:33:34 

    4人兄弟姉妹でしりとりのご家庭があったよ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/05(火) 14:33:45 

    ひっそりと
    あやのとたかと
    みたいな感じで母音一緒にしました
    関連性あるって気づかれたことないけど(笑)

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/05(火) 14:33:59 

    >>13
    ハナゲデテル

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/05(火) 14:34:23 

    さんもじ!っていう共通点しかないなー

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/05(火) 14:34:56 

    >>60
    ココロオドル

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/05(火) 14:34:58 

    三兄弟だけど全く関係ない名前を付けた。
    名字もありきたりなものだし、多分兄弟って気付かれることはなさそう。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/05(火) 14:35:01 

    >>23
    たぶん今年産んだんじゃなく、嫌いな双子の知人とかの名前だからでしょ
    ガルで子供の本名書くわけないし、叩かせたいんじゃないかな…

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/05(火) 14:35:16 

    >>14
    なんか失礼だね。
    マナカナだって思いを込めて付けられた名前なんだろうに。

    +43

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/05(火) 14:35:26 

    代々、歴史的な出来事にちなんでる
    分かる人には分かる変わった名前だから嫌だ…

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/05(火) 14:35:29 

    友達のところは4兄弟みんな漢字一文字。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/05(火) 14:35:36 

    >>41
    このコメント前も見た

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2023/12/05(火) 14:35:53 

    >>59
    綾鷹w

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/05(火) 14:36:01 

    >>27
    家それだ。呼ぶ時本当こんがらがるよ

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/05(火) 14:36:03 

    >>18
    お父さんお母さんが自分の名前が古風すぎて好きじゃなかった反動なのかな?ってくらい子供の名前がキラキラしてるね

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/05(火) 14:36:08 

    >>14
    セットみたいな名前の双子しか見たことないかも

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/05(火) 14:36:33 

    >>14
    自分の意見を正当化したいがために他の人の名前を否定して下げるのはダメだよ。

    +44

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/05(火) 14:37:33 

    >>14
    別に可哀想ではないだろ…あんたの頭が可哀想だわ

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/05(火) 14:38:09 

    >>14
    二人合わせないと変な名前ならともかく、マナちゃんもカナちゃんもそれぞれ普通にいる名前だからいいんじゃない?

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/05(火) 14:38:45 

    万葉
    千鶴
    百華
    十波
    一久

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/05(火) 14:39:02 

    >>68
    初めて書いたんだけど。他で見たって前もそんなトピあったの?笑

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/05(火) 14:39:24 

    >>1
    男の子2人兄弟!名前に数字を入れると次男からしたらずっと二番手みたいで嫌かなと思い、長男は一と言う数字の代わりにカズと読む漢字を入れ、次男にはニという数字の代わりにジと読む漢字を入れました。画数にも拘り、誰でも読める名前にしましたよ。

    +11

    -3

  • 79. 匿名 2023/12/05(火) 14:39:31 

    >>14
    普段無神経な物言いして知らないうちに嫌われないようにね それこそお子さんが可哀想だから

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/05(火) 14:39:56 

    >>57
    さすがに鬼は縁起悪いし、節分とかでイジメられそうだよね
    鬼滅も流行ったし

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/05(火) 14:42:00 


    奈美

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/05(火) 14:42:49 

    >>1
    してない
    他人から何で?って聞かれたこと何度もあるけど、いい名前だったらいいじゃんね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/05(火) 14:43:32 

    >>59
    面白い 最初から「〇A〇A〇O」にしようって狙ってたの?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/05(火) 14:44:03 

    女の子2人で、2人ともひらがな3文字の名前にした
    あと、生まれた季節にちなんだものにした

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/05(火) 14:45:19 


    姉妹で画数が同じ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/05(火) 14:45:45 

    >>14
    むしろセットの方が可愛い

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/05(火) 14:46:11 

    姓の文字数が多いので
    同じ一文字の名前にしたよ

    ⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ △

    みたいな

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/05(火) 14:46:49 

    >>31
    いいな!
    うちは兄は父がお世話になってた名士の人につけてもらい
    私は子供だった兄に親が聞いてそのままつけた
    適当過ぎるわ!

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/05(火) 14:49:05 

    春花
    夏海
    秋亮
    冬馬

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/05(火) 14:49:22 

    >>35
    母音同じって一瞬聞き間違えやすくない?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/05(火) 14:51:33 

    長男…優◯
    長女…優◯
    次男…優◯
    で、みんな名前の最初が「ゆう」の兄弟が知り合いでいるんだけど、名前を呼ぶ時不便じゃないのかなと思う時がある。

    +16

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/05(火) 14:51:46 

    >>3
    みさえがる民だったのか

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/05(火) 14:52:53 

    イッサ、ニーチェ、チェスカ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/05(火) 14:53:08 

    なに?みかんとユズ彦みたいな?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/05(火) 14:53:37 

    >>1
    関連性ある。
    二通り。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/05(火) 14:55:02 

    知り合いに夫婦と子供全員「真」が入る名前の家族がいます

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/05(火) 14:57:43 

    夫と私にだけわかるような関連性を持たせた
    普通に見たら何の関連性もない

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/05(火) 14:58:17 

    >>72
    同級生の双子は同じ漢字が入ってたけどセットっぽくはなかった
    「真由美」「瑠美子」みたいな感じ

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/05(火) 15:01:21 

    >>6
    一卵性の三つ子の誕生はおよそ2億分の1の確率だからかなりのレアボーイズよね

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/05(火) 15:01:39 

    >>88
    でも読んで貰えないのよ。漢字難しいの。
    兄の名前は読みやすくて良いなあって思ってた。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/05(火) 15:01:39 

    >>13
    ジジイの伸びた鼻毛と眉毛と耳毛がマジで生理的に無理なんだけど家族は誰も指摘しないのかな

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/05(火) 15:01:55 

    田中さんって人の子ども3人が全員左右対称の名前でちょっとおもしろかった

    一平、真由、美里とかそんな感じ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/05(火) 15:02:24 

    うちの親がつけた兄弟3人は全員が最初の漢字の画数が8画と渋い共通点

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/05(火) 15:02:37 

    >>6
    とん吉
    ちん平
    かん太

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/05(火) 15:02:53 

    >>41
    まさに近所の子が
    かいと、りくと、そらとだった

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2023/12/05(火) 15:03:22 

    >>105
    こんなところに書き込まれて気の毒に

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/05(火) 15:04:13 

    親の話だけど
    苗字の画数が多めなので
    子供達は極力少ない画数の名前で揃えたとのこと
    親に感謝している

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/05(火) 15:05:04 

    止め字だけ合わせた
    周りの姉妹とか兄弟そういうの多い

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/05(火) 15:09:27 

    >>90
    サヤカとワカバなんだけど、聞き間違えたことはないかな。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/05(火) 15:09:47 

    >>18
    子どもの名前に「鬼」て
    鬼は人名に使えない文字に指定したらいいのに

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/05(火) 15:13:51 

    >>1
    我が家はしてない。
    兄妹だったこともあるかな。
    周りが割と関連ある名前だからいいな〜と思ってる。
    2人とも産まれた直後の顔見て、直感で決めた。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/05(火) 15:23:18 

    家族全員、南総里見八犬伝が好きだったため、8つの玉から画数がいいのを選んだ。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/05(火) 15:28:58 

    >>92
    みさえとネネちゃんのママはやってそうではあるw

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/05(火) 15:33:08 

    止め字を合わせたよ
    可愛い

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/05(火) 15:49:45 

    妹も私も 𓏸𓏸な
    弟は全是違う名前

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/05(火) 15:50:07 

    >>1
    二郎や次郎じゃなくて、優司ゆうじ光治こうじとかどうかな

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/05(火) 15:50:42 

    >>99
    え、そんなに?すごい。リカちゃんの弟妹も一卵性かわからないけど三つ子だね。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/05(火) 15:54:39 

    >>32
    鬼がダメなら神もダメだと思うね

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/05(火) 15:56:40 

    >>27
    まだ頭文字が違うのは良いと思う。
    まい、まゆ、みたいのやアイナ、アイリとか。めんどくさい。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/05(火) 15:57:31 

    >>1
    クミ、ミカ、カリンみたいなしりとりになってる子がいるけどンついちゃったからもう産まない気なのかな
    デリケートな問題だから聞けない(笑)

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/05(火) 15:58:02 

    漢字一文字、自然を感じるものにした。
    森三姉妹(泉・雪・星)みたいなのをイメージしてもらえれば。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/05(火) 15:58:33 

    >>117
    女女男だから三卵生性か一卵性+二卵性じゃないかな

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/05(火) 16:07:13 

    >>122
    ありがとうございます。リカちゃんは三つ子の他に双子の弟?もいるね。血筋かな。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/05(火) 16:13:55 

    姉妹まったくフツーの名前だけど
    私の中では某マンガのキャラからとった

    気づく人たま~~にいる笑

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/05(火) 16:14:58 

    >>123
    双子の妹 ミキちゃん マキちゃん
    三つ子の弟妹 カコちゃん(過去) ミクちゃん(未来) ゲンくん(現在)
    ですね、こちらはトピタイで語るなら兄弟姉妹で関連のある名付けかな

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/05(火) 16:15:08 

    >>1
    女の子だったら、にこちゃん、になちゃん、双葉ちゃんとか可愛いと思う

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2023/12/05(火) 16:22:38 

    >>68
    多分、陸海空はありがち

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/05(火) 16:31:22 

    >>1
    男の子
    誇男。 こお
    女の子
    菜々美 ななみ
    にしたいと考えています。
    関連性はありません。


    +0

    -6

  • 129. 匿名 2023/12/05(火) 16:41:14 

    親も呼ぶときに間違えそうだなと思い、関連性なしで全く似てない名前にした。
    でも関係なかった。たまに間違える笑

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/05(火) 16:48:35 

    うちの三姉妹の名前が偶然にも某軽音楽部アニメのキャラと丸被りしてた。たまにツッコまれるけどほんとに無関係なのよ…。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/05(火) 17:00:58 

    愛と勇気

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/05(火) 17:27:09 

    長女、ローマ字表記で5文字
    長男、4文字
    次女、3文字
    3人目をつけた時に気付いたw
    (ちなみに、旦那は7文字、私は6文字)
    旦那を筆頭に一文字づつ減る

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/05(火) 18:13:53 

    >>76
    なつかしい!
    名前忘れたけど…日高万里さんの漫画ですね!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/05(火) 18:37:27 

    >>14
    同時に産まれたのに全然別の名前にしたら
    あっちの名前が良かったのにとか言われないのかな

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/05(火) 20:46:27 

    姉:さき子
    妹:まる子
    【名付け】兄弟姉妹で関連性ある名前にしましたか?

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2023/12/05(火) 20:54:28 

    私と夫、子供男3人みんな「き」で終わるよ。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/05(火) 21:53:03 

    >>41
    うちの旦那も三兄弟でみんな漢字一文字、音読みだよ。

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2023/12/05(火) 22:01:48 

    双子の女の子で
    三二一(みにい)ちゃん
    八二一(はにい)ちゃん
    ※全漢数字

    って見かけたけど正直ペットみたいって思っちゃった。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/05(火) 22:54:26 

    いとちゃんとつむぎちゃんの組み合わせ姉妹よく聞く

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/05(火) 23:42:24 

    >>1
    名前自体に関連はありませんが、文字数を同じにしました。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/06(水) 00:21:55 

    自分が姉と1文字違いだったからか息子2人も1文字違いにしたよ!
    逆に夫は弟と全く違う名前だったから関連性ない名前を候補に出てたな

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/06(水) 05:30:34 

    兄と私は当時人気だった昭和のアイドルの名前だわ
    父親がアイドル好きだから

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/06(水) 05:43:38 

    知ってる兄弟で、兄が「北斗」妹が「みなみ」だったけど妹テキトー過ぎね?って思った。

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/06(水) 12:38:21 

    関連付けてない。漫才師みたいで嫌だし。

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2023/12/06(水) 14:14:25 

    皆、古風な名前。当て字ではなく絶対一発でよめる名前。これは三人とも共通しています。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/06(水) 15:36:23 

    上の子は私、下の子は夫が完全に独断で考えました。
    上の子は漢字、下の子はひらがなで、関連性も全くありません。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。