ガールズちゃんねる

兄弟で関連性のある名前

611コメント2023/09/10(日) 16:31

  • 1. 匿名 2023/09/04(月) 20:45:58 

    兄弟で関連性のある名前の方や名前を付けた方の名前や由来を教えて下さい!

    主は姉妹ですが全く名前に関連性はなく、また自身の子供たちも関連性はありません(ズコー)
    ですが、もし双子だったら「みなと」「みらい」にしよう!
    三姉妹だったら「めぐ」「らい」「あん」にしようと考えていました!

    +57

    -352

  • 2. 匿名 2023/09/04(月) 20:46:35 

    あい♡のり

    +27

    -26

  • 3. 匿名 2023/09/04(月) 20:46:48 

    >>1
    双子でみなとみらいは親がアホそう

    +855

    -22

  • 4. 匿名 2023/09/04(月) 20:46:51 

    >>1
    めぐらいあんはやめたれ!

    +728

    -6

  • 5. 匿名 2023/09/04(月) 20:46:55 

    やまと
    たける

    +209

    -10

  • 6. 匿名 2023/09/04(月) 20:47:01 

    (ズコー)‪w‪w

    +588

    -3

  • 7. 匿名 2023/09/04(月) 20:47:05 

    >>1
    ゴメンけどアホっぽいわ

    +277

    -6

  • 8. 匿名 2023/09/04(月) 20:47:06 

    (ズコー)

    😂

    +298

    -3

  • 9. 匿名 2023/09/04(月) 20:47:15 


    +201

    -6

  • 10. 匿名 2023/09/04(月) 20:47:17 

    けせらん♡ぱさらん

    +51

    -10

  • 11. 匿名 2023/09/04(月) 20:47:18 

    主のあげてる関連性のある名前に笑ってしまったw
    それ付けられた子がいないようで良かった

    +260

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/04(月) 20:47:20 

    めぐらいあん…お遊びはやめたげてw

    +227

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/04(月) 20:47:23 

    かこ、みらい

    +75

    -17

  • 14. 匿名 2023/09/04(月) 20:47:32 

    みらい
    こらい
    どお?

    +10

    -20

  • 15. 匿名 2023/09/04(月) 20:47:32 

    のぞみとこだまは?

    +106

    -10

  • 16. 匿名 2023/09/04(月) 20:47:35 

    ズコーってなんなの?

    +103

    -15

  • 17. 匿名 2023/09/04(月) 20:47:39 

    >>1
    ライちゃんだけDQNネームで可哀想

    +129

    -12

  • 18. 匿名 2023/09/04(月) 20:47:41 

    そら、りく、はる

    +3

    -33

  • 19. 匿名 2023/09/04(月) 20:47:41 

    子供の時は双子産まれたら好きな果物の名前にしたいと思ってた
    さくらとんぼ

    +15

    -26

  • 20. 匿名 2023/09/04(月) 20:47:42 

    みなとみらいの関係性って、あのみなとみらいなのかな

    +42

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/04(月) 20:47:45 

    >>1
    ここまでセンスのない主がかつていただろうか

    +358

    -10

  • 22. 匿名 2023/09/04(月) 20:47:46 

    ズコーてwおいくつ?

    +139

    -7

  • 23. 匿名 2023/09/04(月) 20:47:53 

    >>1
    女の子なら「らい」付けられた子だけグレる

    +137

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/04(月) 20:48:03 

    これめっちゃ個人情報晒さなあかんやんww

    +45

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/04(月) 20:48:12 

    >>1
    双子だったけどセットの名前にしなかった
    子供は双子でも、それぞれ一人の人間として育てたかった

    +137

    -54

  • 26. 匿名 2023/09/04(月) 20:48:12 

    >>1
    横浜ですか?

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2023/09/04(月) 20:48:14 

    兄弟で関連性のある名前

    +48

    -3

  • 28. 匿名 2023/09/04(月) 20:48:23 

    歴代の優秀な総理大臣からとって、文雄と進次郎は名付けたい

    +2

    -15

  • 29. 匿名 2023/09/04(月) 20:48:24 

    身バレしないか心配🥺
    どこまで書いていいんだろ

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/04(月) 20:48:45 

    仕込みっぽい1コメ

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/04(月) 20:48:46 

    >>1
    世界中が敵に回っても私は主のこと好きだよ

    +41

    -9

  • 32. 匿名 2023/09/04(月) 20:48:49 

    産まれた季節で春夏秋冬の文字が付いてるよ
    3人とも季節が被らなかった

    +104

    -4

  • 33. 匿名 2023/09/04(月) 20:48:52 

    >>1
    めぐらいあんとか、なんで1つの人の名前をぶった切って3人に分ける必要があるん?
    双子でみなとみらいって地名付けるってバカ?

    +136

    -23

  • 34. 匿名 2023/09/04(月) 20:48:55 

    香港の歌うまキッズのセリーヌちゃんは妹がディオンちゃんだったね

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/04(月) 20:49:05 

    月と星とかそういう繋がりの事かと思っていたら違った

    +144

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/04(月) 20:49:08 

    >>1
    関連性のある名前って、女の子なら全員◯奈とか
    繋げて読むと誰かの名前パターンって違うそうじゃない感

    +174

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/04(月) 20:49:09 

    >>14
    ポケモンのミライドンとコライドンだ…

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/04(月) 20:49:18 

    >>6
    相当お年を召されたガル姐さんだよね

    +224

    -2

  • 39. 匿名 2023/09/04(月) 20:49:20 

    >>15
    そこは

    のぞみ&ひかりでお願いしますわ。


    こだまてw

    +244

    -3

  • 40. 匿名 2023/09/04(月) 20:49:20 

    >>19
    んぼ?

    +62

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/04(月) 20:49:26 

    >>21
    ズコーって書く位だからね
    仕方ないのかも

    +116

    -2

  • 42. 匿名 2023/09/04(月) 20:49:28 

    >>1
    子供全員に夫の名の漢字を1字入れてる
    ゆう○○○、ゆう○、ゆ○

    +9

    -25

  • 43. 匿名 2023/09/04(月) 20:49:34 

    四姉妹です。
    ゆり、もも、さくら、あおい

    +43

    -11

  • 44. 匿名 2023/09/04(月) 20:49:44 

    めぐ、らい、あん
    どこが関連しているの...?

    +4

    -10

  • 45. 匿名 2023/09/04(月) 20:49:45 

    うちじゃないけど
    陸 海 空
    系は多いよねー

    +152

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/04(月) 20:49:45 

    朝日と夕日(あさひ/ゆうひ)にしたいって思ってたことはある
    でも一人しか産まなかったし、ぜんぜん違う名前にしたよ

    +26

    -2

  • 47. 匿名 2023/09/04(月) 20:49:52 

    「あさひ」「ひなた」の組み合わせはは男女問わず多い

    +87

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/04(月) 20:50:02 

    うちは姉妹でしりとりになってる。
    あとは私も含めてみんな糸へんからはじまる漢字だよ。

    深い意味はないし珍しい名前でもないけど、なんとなく。

    +27

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/04(月) 20:50:09 

    >>1
    ヤバっ
    不本意ながらウケてもたw

    +26

    -6

  • 50. 匿名 2023/09/04(月) 20:50:12 

    >>5
    ペットに付けようとした名前だ

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/04(月) 20:50:15 

    >>19
    さくらとんぼ?

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/04(月) 20:50:21 

    うちは関連あるよー
    姉 みき
    妹 あき

    +15

    -7

  • 53. 匿名 2023/09/04(月) 20:50:29 

    >>1
    あん、いる。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/04(月) 20:50:35 

    >>39
    静岡県民煽ってるな?

    +26

    -5

  • 55. 匿名 2023/09/04(月) 20:50:39 

    >>1
    松つながり

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2023/09/04(月) 20:50:52 

    >>1
    みなとみらい も めぐらいあん もキツい
    すごいセンスww

    +63

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/04(月) 20:50:59 

    友達の子供はしりとりになってる
    ミカ、カオリ、リホみたいな

    +35

    -2

  • 58. 匿名 2023/09/04(月) 20:51:06 

    >>1
    主オモロw

    +27

    -7

  • 59. 匿名 2023/09/04(月) 20:51:13 

    双子生まれたら
    葵と紫(ゆかり)もしくは葵と茜にしようとおもってた

    +31

    -4

  • 60. 匿名 2023/09/04(月) 20:51:18 

    >>18
    何ではる?

    +58

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/04(月) 20:51:23 

    何年か前の甲子園で
    達也と和也っていう名前の双子が出ててびっくりした。

    +68

    -4

  • 62. 匿名 2023/09/04(月) 20:51:23 

    >>33
    みなと、みらい
    はまだしも、ライは名前としてすら存在してない=キラキラネームだから絶対やめた方が良い
    みなとみらいも土地と縁もゆかりもなかったらそれこそズコーだわw

    +6

    -14

  • 63. 匿名 2023/09/04(月) 20:51:28 

    >>1

    『ズコーーー』

    +72

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/04(月) 20:51:29 

    >>9
    知り合いそうだったよ

    +86

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/04(月) 20:51:35 

    三姉妹でしりとりはいたよ

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/04(月) 20:51:37 

    >>1
    名前でふざけるのは絶対やめた方がいい
    こどもってそういう事で凄く傷つくんだよ

    +70

    -4

  • 67. 匿名 2023/09/04(月) 20:51:53 

    友達の息子が健太くんと康太くんだよ、双子君で健康に育つようにってつけたらしい。

    +75

    -2

  • 68. 匿名 2023/09/04(月) 20:52:00 

    右京
    左京

    +14

    -3

  • 69. 匿名 2023/09/04(月) 20:52:01 

    昔テレビで
    蛍 ほたる
    光 ひかる
    灯 あかり
    の三姉妹みたよ

    +24

    -3

  • 70. 匿名 2023/09/04(月) 20:52:07 

    >>1
    私は親の1文字をとってつけるとかきょうだいで見るからに関連づけた名前とか同じ文字の使いまわしとか好きじゃないから(個人の感想です)、全く関連性のない名前をつけたよ
    さりげない関連性で「実はこうなのよ」みたいなのはいいなと思う

    +37

    -9

  • 71. 匿名 2023/09/04(月) 20:52:15 

    >>39
    往生しまっせ〜

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/04(月) 20:52:16 

    >>54
    知らんけどww

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/04(月) 20:52:21 

    >>1
    みなとみらいにメグ・ライアンでズコー
    主のセンスw

    +51

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/04(月) 20:52:24 

    馬子、鹿子

    +6

    -11

  • 75. 匿名 2023/09/04(月) 20:52:26 

    >>1
    > (ズコー)
    > 「みなと」「みらい」
    > 「めぐ」「らい」「あん」

    このセンスで名付けられなくてよかったよ、ほんとに

    +100

    -2

  • 76. 匿名 2023/09/04(月) 20:52:30 

    わたし双子だけど全く関連なし!

    でもそれでよかったよ!

    例えば、マナミ・マナカ とかだったら、2人ともあだ名「まなちゃん」になるし

    アキコ・ハルコとかなら被らないからいいけど。

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/04(月) 20:52:37 

    >>18
    陸、海、空じゃないんだw

    +65

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/04(月) 20:52:40 

    >>19
    さくらととんぼ?果物じゃなくない?

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/04(月) 20:52:58 

    満子
    珍子

    +2

    -10

  • 80. 匿名 2023/09/04(月) 20:53:01 

    紫龍と紅龍って兄弟がいたなぁ〜。
    名前通りのDQNに育ってたww

    +43

    -1

  • 81. 匿名 2023/09/04(月) 20:53:02 

    姉妹で漢字二文字、画数同じで尻取りできる名前にしました。(例だと『ゆみ』『みく』みたいな感じ)
    関連性と言えるかは分からないけども。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/04(月) 20:53:10 

    >>48
    しりとりはいるよね。
    友達の子ども5人兄弟だけどしりとりになってる。

    +20

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/04(月) 20:53:22 

    >>6
    つるピカハゲ丸君世代とみた

    +53

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/04(月) 20:53:26 

    >>1
    (ズコー)が強烈過ぎて他が霞むwww

    +110

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/04(月) 20:53:29 

    >>59
    葵と茜は定番だよね

    +22

    -1

  • 86. 匿名 2023/09/04(月) 20:53:36 

    知り合いに小春日和と一期一会がいる。

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2023/09/04(月) 20:53:43 

    大和
    桜花

    +0

    -5

  • 88. 匿名 2023/09/04(月) 20:53:48 

    >>13
    急にカコが可哀想な名前に見えてきたw

    +200

    -5

  • 89. 匿名 2023/09/04(月) 20:54:00 

    >>59
    京極夏彦?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/04(月) 20:54:21 

    >>44
    兄弟で関連性のある名前

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/04(月) 20:54:51 

    アイル 長女
    トン 長男
    セナ 次男

    +6

    -2

  • 92. 匿名 2023/09/04(月) 20:54:51 

    >>39
    急に新幹線の名前考えたくなったw

    のぞみ
    ひかり
    こだま

    追加で
    瞬足…
    じゃスニーカーになっちゃうかww

    +22

    -3

  • 93. 匿名 2023/09/04(月) 20:54:53 

    >>22

    友達のねーちゃん(50)が使ってた
    でも世間の50くらいの人達は使ってるのかわからない

    +19

    -2

  • 94. 匿名 2023/09/04(月) 20:54:55 

    >>1
    4人兄弟でみんな漢字3文字

    家族の書類書く時、だるくて親に「なんでみんな漢字3文字にしたの?!」って聞いたら

    「・・・・え!!ホントや!」って言われた。

    3文字にこだわってもなかったわ。
    無意識のうちにそうなってたみたいやけど

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/04(月) 20:54:59 

    >>1
    関連ってそっち🤣
    ○○み(あゆみとめぐみとか)
    ○○こ
    ○○すけ
    ○○た
    みたいなことかと思った🤣

    +19

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/04(月) 20:55:07 

    >>59
    源氏物語?

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/04(月) 20:55:30 

    >>59
    紫、茜は素敵だけどやや古風だから「葵が良かった…」ってならない?

    +9

    -12

  • 98. 匿名 2023/09/04(月) 20:55:34 

    鎮子
    満子

    +1

    -8

  • 99. 匿名 2023/09/04(月) 20:55:42 

    七(なな)
    夕(ゆう)
    で七夕って姉弟は会ったことある。
    全然気にしてなかったけど、ふたりを連名で見たときになるほどねってなった。

    +12

    -2

  • 100. 匿名 2023/09/04(月) 20:55:48 

    >>39
    1番遅いやつだよね…

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2023/09/04(月) 20:55:50 

    メロンとレモンの姉妹ならいた

    +3

    -8

  • 102. 匿名 2023/09/04(月) 20:55:54 

    >>43
    身バレせんか?

    +33

    -3

  • 103. 匿名 2023/09/04(月) 20:56:08 

    友達の同級生に親が自衛隊だという三兄弟が居て、上から陸・海・空だそう
    実は別件で同じような話を聞いたことがあって、もしや自衛隊員あるあるなのか?と疑っている

    +20

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/04(月) 20:56:15 

    >>91
    トンは可哀想w

    +34

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/04(月) 20:56:32 

    >>69
    名前自体は良さげなのに
    並べたら一瞬にしてダメなやつ

    +56

    -2

  • 106. 匿名 2023/09/04(月) 20:56:38 

    恋(レン)と愛

    +2

    -6

  • 107. 匿名 2023/09/04(月) 20:56:38 


    +5

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/04(月) 20:56:39 

    >>38
    まずメグライアンが古い

    +102

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/04(月) 20:56:40 

    >>1
    運営が好きそうな、香ばしい主だな。

    +17

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/04(月) 20:56:41 

    >>42
    ゆうちゃみ、ゆうゆ、ゆぱ?

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2023/09/04(月) 20:56:43 

    男三人兄弟で3人合わせると[太平洋]になる同級生いた

    +13

    -2

  • 112. 匿名 2023/09/04(月) 20:56:58 

    愛人 まなと
    恋人 れんと

    +3

    -13

  • 113. 匿名 2023/09/04(月) 20:57:20 

    陸海空とかそういうのかと思ったらw
    >>1 の優勝だよ
    みなとみらいで付けたかった人とか初めて見たわw

    +35

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/04(月) 20:57:20 

    >>42
    コメ主の名前は?

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/04(月) 20:57:26 

    >>3
    兄弟で関連性のある名前

    +58

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/04(月) 20:57:34 

    うめ
    もも
    さくら

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2023/09/04(月) 20:57:39 

    >>98
    しずこ
    みつるこ

    古風やね

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2023/09/04(月) 20:57:48 

    こはる ひよりはけっこういる

    +9

    -3

  • 119. 匿名 2023/09/04(月) 20:57:49 

    >>45
    自衛隊w

    +33

    -2

  • 120. 匿名 2023/09/04(月) 20:58:00 

    >>110
    ユパ様w

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/04(月) 20:58:05 

    >>38

    アラフィフだけど、今までの人生で一度も使ったことないわ

    +51

    -2

  • 122. 匿名 2023/09/04(月) 20:58:11 

    彬 あきら
    瑛 あきら

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2023/09/04(月) 20:58:12 

    >>19
    文房具?

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/04(月) 20:58:46 

    さくら、ゆり、らん 花の名前から取ってる三姉妹

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/04(月) 20:58:59 

    >>1
    半分悪魔 半魔ちゃん
    完全悪魔 完魔ちゃん

    ハンマーカンマー

    +2

    -5

  • 126. 匿名 2023/09/04(月) 20:59:16 

    >>100
    各駅に寄ってくれるよ♡

    のぞみさんはほとんどスルーよ。

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/04(月) 20:59:23 

    >>45
    水鳥になりたかったんだろう

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/04(月) 20:59:27 

    >>1
    めぐらいあんはありえない…
    「じゅーど」「ろう」ならいいかな

    +1

    -14

  • 129. 匿名 2023/09/04(月) 20:59:40 

    >>41
    80年代アイドル(前半)と同世代な気がするわ。夢グループコンサートで活躍できそう。

    +29

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/04(月) 20:59:46 

    >>37
    ミライドンかわいくて好き

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/04(月) 20:59:51 

    >>1
    木村荘平の子供の名付け、凄いよ↓
    木村荘平 - Wikipedia
    木村荘平 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    木村荘平 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索木村荘平日本の実業家、政治家言語ウォッチリストに追加編集「木村昌平」とは別人です。木村 荘平(きむら しょうへい、幼名・鹿蔵[1]、1841年7月 - 1906年(明治39年...

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/04(月) 20:59:59 

    >>45
    親、自衛官やろw

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/04(月) 21:00:10 

    >>104
    どうしてもトン豚しか浮かばん

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/04(月) 21:00:12 

    世代だけど、たけし・ひろし、けいこ・れいことかはありがち

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/04(月) 21:00:36 

    >>45
    万が一4人目できたらどうするんだろう
    宇宙かな

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/04(月) 21:00:40 

    >>130
    ミライどんってよくよく考えたら可愛いね名前(笑)

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/04(月) 21:00:51 

    >>27
    のぞみ
    かなえ
    たまえ

    +42

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/04(月) 21:01:09 

    >>1

    らい

    ってどんなものが有るか調べた事が有る?

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/04(月) 21:01:37 

    >>1
    昔から双子が産まれたら絶対“小春”と“日和”って名前にしようと決めてました。

    しかし、双子どころか女の子に1人も恵まれずに今世の出産を終えました😂

    数年後にお迎えする犬にどちらか名付けようかなとまだ諦めてません(笑)

    +25

    -3

  • 140. 匿名 2023/09/04(月) 21:01:40 

    >>126
    そもそもこだまって苗字w

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/04(月) 21:01:43 

    たく
    あん

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/04(月) 21:02:12 

    とん
    ちん
    かん

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/04(月) 21:02:22 

    リコ
    ニコ

    リコーとニコンから
    親がカメラ好き

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2023/09/04(月) 21:02:30 

    >>22
    どっちらけ使う人いる?

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/04(月) 21:02:31 

    男女居るんだけど、「はるか」と「かなたやって付けろって父に言われた。
    遠くに行っちゃいそうだから嫌だと断りました。

    名前って、そう言うのあるよね?

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/04(月) 21:02:43 

    >>90
    え、この方が由来なの?(絶句)

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/04(月) 21:03:13 

    >>135
    地下じゃない?

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2023/09/04(月) 21:03:20 

    >>110
    ゆうゆ、年齢ばれそう(私も)

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/04(月) 21:03:20 

    知人の姉妹でみづき、ありさって名前の子ならいた

    +14

    -2

  • 150. 匿名 2023/09/04(月) 21:03:26 

    ジャン ダル ムウ
    親が登山好き(ジャンダルムっていう難所がある)

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2023/09/04(月) 21:03:29 

    >>121
    私も47才アラフィフだけど、ズコー!使ったことなくて、今後使ってみたいと思う!何かおばさんくさくて可愛い気がしてきた!w

    +39

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/04(月) 21:03:34 

    大飛 やまと
    逞珂  ゆたか

    +1

    -5

  • 153. 匿名 2023/09/04(月) 21:03:48 

    >>5
    やまと
    たける
    みこと

    +56

    -3

  • 154. 匿名 2023/09/04(月) 21:03:49 

    >>93
    じゃん・けん・ぽん、ズコーというゲームがあったから、ぎりぎり30代ならズコーって言う人もいるかもしれない…

    +40

    -2

  • 155. 匿名 2023/09/04(月) 21:03:55 

    >>90
    本名なが!

    +11

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/04(月) 21:04:02 

    >>23
    兄弟で関連性のある名前

    +21

    -3

  • 157. 匿名 2023/09/04(月) 21:04:16 

    >>143
    キヤノンは?

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2023/09/04(月) 21:04:18 

    野球やらせるなら
    おかだ
    かけふ
    ばーす

    +0

    -2

  • 159. 匿名 2023/09/04(月) 21:04:42 

    兄弟姉妹ではないけど
    子供がモカで飼ってるペットがラテって家がある
    仮名ですがこんな感じの名付け

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2023/09/04(月) 21:04:53 

    >>1
    愛 あい
    舞 まい
    未唯 みい

    三姉妹

    +9

    -6

  • 161. 匿名 2023/09/04(月) 21:04:53 

    >>145
    親御さんがはじめ かすみ にしようとしたけど、霞んでしまいそうだからやめたって友達はいた

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/04(月) 21:04:54 

    >>145
    はるかかなたって、ズルムケの漫才師やん

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/04(月) 21:05:17 

    千、百、十がそれぞれ名前についてる三姉妹いたな

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2023/09/04(月) 21:05:21 

    >>147
    そっか 土竜とかか

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/04(月) 21:05:24 

    カミナ
    シモン
    兄弟で関連性のある名前

    +0

    -2

  • 166. 匿名 2023/09/04(月) 21:05:34 

    >>5
    やまと
    ひめ
    みこと

    +1

    -6

  • 167. 匿名 2023/09/04(月) 21:05:35 

    >>38
    私もふっる!って思ってたけど、年長さんの息子のクラスの子たちがズコーって使ってるからリバイバルしてるのかもよw

    +57

    -3

  • 168. 匿名 2023/09/04(月) 21:05:47 

    さくら
    ももこ

    +1

    -3

  • 169. 匿名 2023/09/04(月) 21:05:48 

    だいや と えめら がいたよ

    +0

    -3

  • 170. 匿名 2023/09/04(月) 21:05:59 

    >>6
    流行りなの?
    最近何度か見たけど

    +25

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/04(月) 21:06:01 

    >>154
    懐かしい笑
    確かにズコーって言ってたねこれ

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/04(月) 21:06:07 

    >>160
    姉妹の名前、知られたくないかも

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2023/09/04(月) 21:06:18 

    体育の先生の息子さんたちが全員サッカーに因んだ名前付けられてた
    シュウト君はまだマシな方で他は無茶なこじつけネームだった

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2023/09/04(月) 21:06:19 

    >>157
    3人目はいないのよ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/04(月) 21:06:52 

    >>163
    小洒落てる!

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/04(月) 21:07:20 

    >>6
    笑ったw

    +45

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/04(月) 21:07:32 

    陽と光なら知ってる

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2023/09/04(月) 21:07:38 

    はると
    なつみ
    あきと
    ふゆみ

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2023/09/04(月) 21:07:39 

    ゆみ
    ゆみか

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/04(月) 21:07:43 

    武蔵 ムサシ
    小次郎 コジロウ

    +0

    -3

  • 181. 匿名 2023/09/04(月) 21:07:55 

    風神雷神

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2023/09/04(月) 21:08:15 

    >>5
    デジモン?

    +19

    -6

  • 183. 匿名 2023/09/04(月) 21:08:28 

    >>6
    主さんの人柄が伺えて和んだ
    好印象です

    +70

    -3

  • 184. 匿名 2023/09/04(月) 21:08:40 

    >>69
    何が変?とちょっと考えたw

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/04(月) 21:08:48 

    いとこ家族
    父 なおひこ
    兄 なおたか
    弟 なおや

    母親は仲間ハズレみたいで可哀想だと思った

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/04(月) 21:08:50 

    >>23
    ライチュウみたい

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/04(月) 21:09:09 

    >>1
    2人姉妹で、花の名前からもじってます

    例えなので仮名ですが
    ひまわり→ひまり
    ゆり→ゆりな
    みたいな感じです(漢字あり)

    +5

    -7

  • 188. 匿名 2023/09/04(月) 21:09:33 

    >>61
    達也と和也もスゴいけど、甲子園出てるのが親の狙い通りでコワい

    +80

    -1

  • 189. 匿名 2023/09/04(月) 21:09:46 

    はじめ
    つづく
    おわり
    あまり

    みたいなキャラいた

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/04(月) 21:09:55 

    >>1
    今日ニュースでやってた詐欺で捕まった馬鹿兄弟の名前が永遠と宇宙だったわ

    +32

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/04(月) 21:10:52 

    >>27
    めぐらいあんよりは100倍マシな名前。

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/04(月) 21:11:33 

    >>1
    わたしの友達三兄弟で
    ショウ リュウ ケン
    がいるけどなぜかケンが長男なんだよね。

    +38

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/04(月) 21:12:19 

    >>3
    確定

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/04(月) 21:12:25 

    可愛い子供におかしな名前なんてつけない。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/04(月) 21:12:38 

    明、侑、和みたいな
    同じ画数で左右に分かれる字に拘ってるきょうだいいる

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/04(月) 21:13:08 

    ちんことまんこ

    +0

    -2

  • 197. 匿名 2023/09/04(月) 21:13:19 

    蓮と舫

    +0

    -3

  • 198. 匿名 2023/09/04(月) 21:13:31 

    >>1
    三つ子ならともかく、三姉妹ならめぐ、らい、で終わる可能性や三人目が男の可能性もあるよね

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/04(月) 21:13:46 

    男の子2人、語呂は全然ちがうけどイメージを統一したよ

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2023/09/04(月) 21:14:26 

    >>189
    創竜伝なつかしいw

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/04(月) 21:14:51 

    >>25
    名前に関連性があるのと1人の人として育てるのはまた別の話じゃない?

    +127

    -7

  • 202. 匿名 2023/09/04(月) 21:15:03 

    >>77
    自衛隊www

    +4

    -9

  • 203. 匿名 2023/09/04(月) 21:15:06 

    女の子双子なら あやな みれい
    女の子三つ子なら あや なみ れい
    で綾波レイ

    +6

    -4

  • 204. 匿名 2023/09/04(月) 21:15:08 

    自分も姉妹で語尾が同じだし、自分の子どももそうしたから、兄弟で全然関係ない名前だと聞くと逆に何で⁈って思ってしまう

    +1

    -9

  • 205. 匿名 2023/09/04(月) 21:15:39 

    >>62
    ライは、名前として存在してないってどういうこと?

    +20

    -1

  • 206. 匿名 2023/09/04(月) 21:15:49 

    光宙 ピカチュウ
    雷宙 ライチュウ

    +1

    -2

  • 207. 匿名 2023/09/04(月) 21:15:59 

    兄弟で関連性のある名前

    +17

    -1

  • 208. 匿名 2023/09/04(月) 21:16:08 

    >>25
    関連性がある名前をつけた人達もセットで育ててるつもりもないと思うが

    +135

    -4

  • 209. 匿名 2023/09/04(月) 21:16:09 

    >>1
    あん どう なつ

    キャス キッド ソン

    3つに分けてそれっぽくなればいいのかな???

    +6

    -6

  • 210. 匿名 2023/09/04(月) 21:16:17 

    >>1
    ズコーが()に入ってるのも凄い

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/04(月) 21:16:19 

    >>97
    なりそう。
    でも葵はかぶりまくるから紫、茜を羨ましがるかも
    名付けって難しい

    +25

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/04(月) 21:17:00 

    ぐりandぐら

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/04(月) 21:17:04 

    >>207
    これひろしが出たときに、ひろしって付けたくて広島菜のふりかけ無理矢理作ったやろって思ってた

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/04(月) 21:17:04 

    姉妹で明日香、未来
    皐月(さつき)、弥生
    っていたな


    +2

    -3

  • 215. 匿名 2023/09/04(月) 21:17:31 

    >>1
    昔友達の家で飼ってた犬がめぐ、らい、あんだったよ
    普通に可愛い名前じゃんて思ってたけど人間だったら引くわ

    +3

    -4

  • 216. 匿名 2023/09/04(月) 21:17:35 

    >>78
    さくら と、 んぼ
    らしい 笑

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/04(月) 21:17:48 

    男女の2人きょうだい。両方共漢字の中に「心」が入ってます。悠、愛、のような。
    あとからその事に気づいて我ながらいい名前つけたなって思った。

    +2

    -6

  • 218. 匿名 2023/09/04(月) 21:17:58 

    >>19
    「さくら」と「んぼ」?ww
    んぼちゃんが画期的すぎる

    +30

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/04(月) 21:18:18 

    同級生が三兄弟で文章になる名前だったけど
    個人情報だから書けないw
    真ん中が「○の」って名前で文章が繋がる感じ
    1番下の子は少しキラキラネームだけど、三つの名前組み合わせて文章になるのはすごいなと思った

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/04(月) 21:18:55 

    >>218
    役所で止められそうw

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/04(月) 21:19:18 

    (ズコー)に全てを持っていかれて内容入って来ない 笑

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/04(月) 21:19:23 

    親は狙ってつけたわけじゃないと思うけど
    姉 なつ〇
    私 やす〇
    妹 み〇〇

    姉妹そろうと夏休みになる(笑)

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/04(月) 21:19:24 

    >>19
    さくとランボの方がマシじゃね?

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/04(月) 21:19:54 

    >>9
    健一、康ニ(もしかしたら康次だったかも)
    健太郎、康太郎
    って名前の兄弟なら知ってる。

    +45

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/04(月) 21:19:56 

    >>213
    パンにマヨネーズとあかり振りかけて
    焼いて食ってる

    +0

    -2

  • 226. 匿名 2023/09/04(月) 21:20:22 

    弥生
    飛鳥

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/04(月) 21:20:41 

    W不倫して離婚した元夫は子供達に誠実の誠の字を入れてたよ。本人達は誠実じゃなかったから子供達には誠実であって欲しいみたい。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/04(月) 21:20:48 

    >>223
    ランボはマシとは言い難いw

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/04(月) 21:20:54 

    >>40
    🤣🤣🤣🤣🤣

    +13

    -1

  • 230. 匿名 2023/09/04(月) 21:21:02 

    >>1
    「らん、りん、れん 」という三姉弟なら、見たこたある。(ラ行の名前。)

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2023/09/04(月) 21:21:05 

    >>9
    一昔前にいそう
    タケシとヤスシ

    +12

    -1

  • 232. 匿名 2023/09/04(月) 21:21:30 

    右近と左近はみたことあるよ
    左近やだなー

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/04(月) 21:21:41 

    >>40
    んぼが気になって仕方ない

    +21

    -1

  • 234. 匿名 2023/09/04(月) 21:21:54 

    >>219
    絶対違うだろうけど
    とな、りの、ととろが思い浮かんじゃったw

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2023/09/04(月) 21:22:00 

    >>45
    りっくんらんど

    +1

    -3

  • 236. 匿名 2023/09/04(月) 21:22:34 

    >>5
    個人的にこれは全然アリだと思う
    やまとくん、たけるくん。かっこいい

    +84

    -4

  • 237. 匿名 2023/09/04(月) 21:22:54 

    >>226
    第3子は古墳くんかな

    +0

    -3

  • 238. 匿名 2023/09/04(月) 21:23:25 

    姉妹で一つの単語になる
    ただ私のほうは単独だと確実に身バレするレベルの珍名

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/04(月) 21:23:26 

    >>214
    皐月、弥生ってなんか渡る世間みある

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2023/09/04(月) 21:24:03 

    >>22
    私30代前半だけどズコーって死語なの知って半分ギャグみたいな感じで仲が良い友達とか姉弟には使ってる。

    +45

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/04(月) 21:24:49 

    >>219
    「欽ちゃんのどこまでやるの」とかいう昔のコント番組にはのぞみ、かなえ、たまえの三つ子姉妹がいたな。最初人形だったけど途中から人間になった。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/04(月) 21:25:01 

    >>216
    んぼ気の毒に思った
    んから始まる名前の人に出会ったことないし

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/04(月) 21:25:35 

    >>4
    恵 来 杏

    +16

    -2

  • 244. 匿名 2023/09/04(月) 21:26:15 

    >>160
    そして数年後まいんちゃんが産まれるのね

    +24

    -1

  • 245. 匿名 2023/09/04(月) 21:26:40 

    私は三姉妹だったけど、全員関連性が全くない名前
    みんな3文字ってことぐらい。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/04(月) 21:26:59 

    サトシとタケシの双子はいたな
    ポケモンゲットだぜ

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/04(月) 21:27:00 

    >>224
    太郎って長男って意味なのに。
    長男がふたりいるんか?

    +3

    -12

  • 248. 匿名 2023/09/04(月) 21:27:02 

    >>236
    ペットならね

    +3

    -17

  • 249. 匿名 2023/09/04(月) 21:27:17 

    >>223
    兄弟で関連性のある名前

    +19

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/04(月) 21:27:33 

    >>1
    「あい」「まい」「みい」三姉妹(漢字不明)なら見たことある

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2023/09/04(月) 21:27:34 

    >>25
    誕生日は1日に2回やるってこと?
    1つのケーキや、2個ケーキ並べても同じ時間に2人のお祝いはしないようにしてるってこと?

    +50

    -6

  • 252. 匿名 2023/09/04(月) 21:27:56 

    >>9
    中学の先生は健太と康一だったな
    意外といるんだね

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/04(月) 21:28:02 

    >>43
    すみれ、かすみちゃん姉妹が居たな
    子供ながら、お花の名前で素敵だなと思っていた。
    男女の双子で、ひかる君、あかりちゃんも居た。
    こちらも、子供ながらに、センス良いなぁと思っていました。
    By24歳

    +21

    -1

  • 254. 匿名 2023/09/04(月) 21:28:09 

    >>247
    いいじゃん別に
    イチローだって次男だし

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/04(月) 21:28:51 

    れん
    しん

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/04(月) 21:29:10 

    長男 つばさ
    長女 のぞみ
    次女 ひかり
    ペット こだま

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/04(月) 21:29:39 

    >>1
    あー
    それなら双子で「金・銀」三つ子で「松・竹・梅」四つ子で「春・夏・秋・冬」がまだ良いわ

    +8

    -3

  • 258. 匿名 2023/09/04(月) 21:30:09 

    小春ちゃん 日和ちゃん と言う双子をTVで見たことがある

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/04(月) 21:31:56 

    女女男だけど夫が揃えたいっていうからみんなみから始まる

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/04(月) 21:32:30 

    >>38
    相当歳なら
    めぐらいあんなんて付けないでしょ

    「らい」はどうしてもあの事彷彿させるし授業でも習った

    +3

    -9

  • 261. 匿名 2023/09/04(月) 21:32:56 

    >>1
    明らかに元ネタの有名人がわかる名前つける人って、もしその有名人が犯罪者になったときのこととか考えているのかな

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/04(月) 21:33:15 

    のぞみ、あずさ、もう1人忘れたけどみんな電車の名前の三姉妹いた。
    ダイバーの子供はみんな海関連で素敵だった〜

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/04(月) 21:33:55 

    知り合いに
    まうちゃんきいちゃん→ミッきいまうス
    から取った人いる

    +0

    -5

  • 264. 匿名 2023/09/04(月) 21:34:19 

    関連性は薄いけど「漢字一文字・自然由来」にはした。
    森三姉妹みたいな雰囲気をイメージしてもらえれば。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/04(月) 21:35:07 

    となりのトトロのさつきとメイちゃんは5月繋がりだよね

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/04(月) 21:35:32 

    >>249
    ありだな

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/04(月) 21:36:06 

    漢字一文字で「る」で終る「わたる」と「まもる」の兄弟知ってる。
    ちなみにお父さんもそういう名前らしい。
    「かける」さんか、「とおる」さんと予想。

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/04(月) 21:36:08 

    >>153
    やまとくんと、みことちゃんがいた。
    マヤとタケルノミコト!?って聞きたかったけど、堪えた。

    +1

    -7

  • 269. 匿名 2023/09/04(月) 21:36:24 

    学生時代の友人が3きょうだいで、太陽・月・星が名前に入ってた

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/04(月) 21:36:46 

    全員女の子でかなりの大家族が知り合いにいるけど
    何人かづつ共通点がある名前がついてる
    お父さんごとに変えてるから。って言われて焦った

    +13

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/04(月) 21:36:47 

    >>9
    双子でいたな。

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/04(月) 21:36:53 

    近所にお花の名前三姉妹いるな。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/04(月) 21:38:34 

    >>262
    ゲイバーって読んしまった
    疲れてるな 寝ます

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/04(月) 21:40:24 

    ほつか
    かい
    どう

    +0

    -2

  • 275. 匿名 2023/09/04(月) 21:40:28 

    >>253
    トピズレしちゃうかもだけど、息子がやってる通信教育に出てくる女の子の名前が あかり・ひかる だった。
    あかりさんとひかるさんが算数の問題に登場するたびに、どっちがどっちだか混乱しちゃって(私が)、キャラの名前を全然似てない名前に変えてほしいってお客様相談室にメールしたことある笑

    +3

    -2

  • 276. 匿名 2023/09/04(月) 21:40:55 

    呼ぶと色々だけど全員木偏で名前つけてるきょうだいは何組か知ってる
    分かりにくくていいと思った

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2023/09/04(月) 21:41:30 

    さつき
    めい

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/04(月) 21:42:04 

    >>5
    大和とか危ない親が付ける名前で草

    +2

    -31

  • 279. 匿名 2023/09/04(月) 21:42:16 

    >>3
    アホそうじゃなくてアホ

    +49

    -4

  • 280. 匿名 2023/09/04(月) 21:42:33 

    >>62
    ライくんって同級生に存在してるけど笑

    +11

    -1

  • 281. 匿名 2023/09/04(月) 21:43:43 

    >>259
    頭の音そろえると、あだ名つけにくくない?
    全員みーちゃん、みたいな

    +15

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/04(月) 21:43:57 

    >>27
    天間荘の三姉妹って映画でも
    のぞみ(大島優子)かなえ(門脇麦)たまえ(のん)
    使われてた~

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/04(月) 21:44:54 

    >>244
    たしかに!補足ありがとうw

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2023/09/04(月) 21:45:00 

    姉妹に、それぞれ紗と麻を使ってる。
    布の種類

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/04(月) 21:45:02 

    >>17
    来とかならそこまでじゃない?

    +6

    -9

  • 286. 匿名 2023/09/04(月) 21:45:21 

    月と星みたいな兄弟がいた

    +0

    -1

  • 287. 匿名 2023/09/04(月) 21:46:17 

    >>173
    まさかゴールくん?高校の同級生でいてめっちゃビックリした。
    しかもちゃんとサッカー部だし

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/04(月) 21:49:10 

    >>61
    うちの同級生に双子いるけど
    和也がしんでしまうので
    達也と優也(ゆうや)にしたっていってた。

    +37

    -0

  • 289. 匿名 2023/09/04(月) 21:49:28 

    >>42
    なんでこんなにマイナス??
    うちも私の名前を一文字入れてるよ。私の名前が菜月(仮)
    子どもたちは姉妹で杏奈、結奈みたいな。
    男の子だったら夫の名前から一文字取る予定だった

    +2

    -7

  • 290. 匿名 2023/09/04(月) 21:50:18 

    >>3
    近頃読み方(漢字の読みじゃなくて、日本語としての読み方ね)すら謎の名前が多いから、バラして「みなとちゃん」「みらいちゃん」なら、それぞれ普通に可愛いと思えるよw

    +112

    -2

  • 291. 匿名 2023/09/04(月) 21:52:41 

    >>284
    次は、お絹ちゃんですね?

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/04(月) 21:52:53 

    >>1
    上の子はお花の名前にしたから、下の子もお花の名前にする予定(まだ妊娠中)

    +9

    -4

  • 293. 匿名 2023/09/04(月) 21:52:58 

    保育園児の子供が友達のお兄ちゃんとお姉ちゃんが夏生まれの双子で、なつみちゃんとなつきくんて言うんだってていう話をよくするんだけど本当の話なのかよくわからなくて気になる。
    ママにもあんまり会わないから聞けないし。

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2023/09/04(月) 21:53:22 

    星に願いを
    みたいな関連づけてる姉妹がいる

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/09/04(月) 21:54:05 

    >>1
    猫の話でごめんだけど

    ミケ(♂)とラン(♀)から生まれた子猫に
    “ジェロ”ってつけたわ。

    +26

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/04(月) 21:54:10 

    >>291
    もう産まない予定なので、ペットを買うことがあったら絹つかいますw

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/04(月) 21:54:47 

    うちのおばあちゃん4人姉妹だけど、1〜4までの数字に関わる名前らしい。
    例えばひとみ、ふくこ、みつえ、よしこ的な。女の子より男の子が欲しくて適当に名付けられた感じ

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/09/04(月) 21:55:37 

    >>13
    リカちゃんの三つ子の弟妹が
    “かこ”“げん”“みく”
    だわ。

    +58

    -1

  • 299. 匿名 2023/09/04(月) 21:57:19 

    友達の子供は男の子3人で
    りく、かい、そら
    自衛隊か!って笑笑
    あとは計画通りにできたから風走でぷらんってつけた人もいる。
    子供になんでその名前にしたのか理由を聞かれたらなんで答えるんだろうねーって周りはドン引き。
    だいたい漢字もおかしいし。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/09/04(月) 21:57:31 

    >>1
    拓と杏でたくあん

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2023/09/04(月) 22:01:40 

    姉妹で数字
    ななとれい

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2023/09/04(月) 22:04:11 

    >>45

    +13

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/04(月) 22:05:07 

    スカイ
    ツリー

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/04(月) 22:05:33 

    看護師なんだけど、小児科に勤務してたとき、姉妹でここあとみるくって子が入院してきたことがあったよ。世も末だと思ったわ。

    +12

    -1

  • 305. 匿名 2023/09/04(月) 22:06:17 

    >>6
    どうやら幼稚園で流行ってるらしく、私も子供が乱用するから癖になってる 笑

    +19

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/04(月) 22:07:13 

    >>289
    入ってないやんけ!
    平仮名のなが入ってるって事???

    +15

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/04(月) 22:09:02 

    >>45
    大地と太陽

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/09/04(月) 22:09:11 

    >>275
    暇かよ

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2023/09/04(月) 22:09:16 

    >>27
    懐かしいなぁ

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2023/09/04(月) 22:09:16 

    ズコー

    古いんか…
    スタンプで多用してる

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/04(月) 22:11:12 

    >>1
    (ズコー)の時点でトピ主の教養の程度が分かる。

    +4

    -6

  • 312. 匿名 2023/09/04(月) 22:11:15 

    あかさ たなは まやら
    っていう三姉妹がいたな

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2023/09/04(月) 22:12:11 

    >>3
    横浜市民の妊婦なら一度は考えるネタじゃないか!

    +20

    -6

  • 314. 匿名 2023/09/04(月) 22:12:48 

    >>276
    桜とか桃みたいな感じかな。
    私の知り合いに全員「さんずい」着いてる兄弟いるなー。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2023/09/04(月) 22:12:48 

    >>281
    知り合いのミクちゃんとミナちゃんはくーとなーって呼ばれてたよ

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/04(月) 22:15:38 

    (ズコー)は古くないよ
    Z世代みんな使ってる
    ちなみに めぐ らい あんも友達の三つ子に多い

    +0

    -3

  • 317. 匿名 2023/09/04(月) 22:16:02 

    画数が同じです
    狙ったわけじゃないけど、下の子の候補の中にたまたま上の子と画数が同じ名前があって姓名判断も良かったんで決め手にしました

    +1

    -0

  • 318. 福岡県民 2023/09/04(月) 22:17:17 

    中森兄妹 は父の明
    兄弟で関連性のある名前

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2023/09/04(月) 22:18:15 

    >>4
    女女ときて男だったらどうするつもりだろう笑
    めぐらいで終わる?
    それとも男の子でも強行であん?

    漫画や小説だと三兄弟・三姉妹で三つ揃わないと意味のない名前は割とあるけど、自由に性別選べるフィクションならではよね

    +12

    -1

  • 320. 匿名 2023/09/04(月) 22:18:42 

    >>316
    ズコーは知らないけどめぐらいあんは嘘でしょw

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/04(月) 22:19:00 

    武蔵
    小次郎

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2023/09/04(月) 22:19:02 

    春奈、夏菜、秋那

    冬彦

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/04(月) 22:20:59 

    猪狩守、猪狩進

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/04(月) 22:20:59 

    知り合いで、

    大和(やまと) 日和(ひより) 冬和(とうわ)みたいに同じ漢字使って読み方が違って3文字の名前のきょうだいがいる。

    +1

    -1

  • 325. 匿名 2023/09/04(月) 22:22:25 

    >>304
    人間なのに飲み物…

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2023/09/04(月) 22:23:30 

    >>260
    どのこと?

    +4

    -1

  • 327. 匿名 2023/09/04(月) 22:24:09 

    >>5
    やまとたける姉弟なら知ってる

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/04(月) 22:24:27 

    >>316

    三つ子ですら珍しいのに更にメグライアンが多いとは!?

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/04(月) 22:24:33 

    >>224
    健太郎と康太郎の双子なら知ってる。
    めちゃくちゃ仲悪かった。

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/04(月) 22:25:01 

    うちは2人きょうだいで
    木へんの漢字
    漢数字
    を2人とも使ってる。

    ただ、ひらがなにすると全く関連性ないように見える。今は2人とも園児なので、ほとんどひらがなで名前書いたりだし。
    私は関連性ある名前だー、と思っていても多分他人からみたら??って感じだと思う。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/04(月) 22:25:34 

    >>9
    フレデリックってバンドの双子は健司と康司

    +7

    -1

  • 332. 匿名 2023/09/04(月) 22:26:05 

    >>3
    今双子妊娠してるけどその発想は無かったわ。ひどい

    +12

    -6

  • 333. 匿名 2023/09/04(月) 22:26:25 

    >>54
    すっとばされてるもんねw
    けど仕方ないよ。
    我が県ながら横になげぇなーって思うもん(笑)

    +11

    -0

  • 334. 匿名 2023/09/04(月) 22:27:00 

    >>92
    こまち

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2023/09/04(月) 22:28:41 

    >>154
    37歳で確かにそのゲーム知ってるけど、絶対ズコーは使わないわー笑

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2023/09/04(月) 22:29:02 

    >>223
    って、私も同じこと思ったけど、らんぼの方は乱暴者に育ちそうだよねw

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2023/09/04(月) 22:29:28 

    >>48
    私自身しりとりだけど嫌でしょうがなかった
    姉の名前の最後の一文字に囚われすぎな感じ 

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/04(月) 22:30:22 

    >>27
    かなえちゃん可愛くて好きだったなー

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2023/09/04(月) 22:31:56 

    >>1
    私の兄妹は漢字は違うけれど「じん」「るい」「あい」です。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2023/09/04(月) 22:32:48 

    >>38
    ズコーに関しては、旧2ちゃんねるで顔文字と共に結構使われてたイメージ
    3〜40代のオタも使うんじゃないかな

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2023/09/04(月) 22:32:58 

    >>42
    ゆうたろう、ゆうこ、ゆい、
    とかいくらでもあるやん

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/04(月) 22:33:18 

    兄弟の名前しりとりで繋げようかと思っていたけど思いつかなくて、頭文字全部一緒にしたら、めちゃくちゃ名前呼び間違う

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/04(月) 22:34:13 

    >>10
    ケサランパサランじゃない?

    +16

    -0

  • 344. 匿名 2023/09/04(月) 22:34:36 

    >>3

    だよね。私なら佳子と未来にするよ。

    +8

    -17

  • 345. 匿名 2023/09/04(月) 22:35:07 

    ビッグダディの三つ子の、
    違う漢字で全員同じ読みって大胆だよね。
    子どもがたくさんいるからこそできる

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2023/09/04(月) 22:37:10 

    >>230
    確かにるんとろんは変だもんね(笑)

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/04(月) 22:38:00 

    ZIPにバスケに関する名前付けられた兄弟(男女で5人くらい?)出てたよ
    ダンクは間違いないんだけど、あとはリング、ラン?忘れた

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/04(月) 22:38:15 

    >>257
    松竹梅はもろにランクになっちゃってるから、梅と名付けられた子が可哀想

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2023/09/04(月) 22:39:15 

    >>260
    相当歳だからメグライアンなんじゃない?
    メグライアン、調べたら61歳だって

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/04(月) 22:39:39 

    >>13
    きょうか、あすか
    って姉妹もいた

    +24

    -0

  • 351. 匿名 2023/09/04(月) 22:40:25 

    >>63
    昔10円?のゲーム機で「じゃんけんぽい!ずこーーー」ってのあったよね。負けた瞬時にずこーーって言われるからむかついてたけど好きなゲームだったw

    +22

    -0

  • 352. 匿名 2023/09/04(月) 22:42:58 

    >>187
    お花の名前つながり姉妹って可愛いよね〜
    さくらとか、ゆりとか、かすみとか、ももとか。

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2023/09/04(月) 22:43:34 

    >>300
    くそっ、笑ってしまった!!

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2023/09/04(月) 22:43:51 

    >>344
    過去かわいそw

    +41

    -0

  • 355. 匿名 2023/09/04(月) 22:44:41 

    >>39
    姉妹なら

    みずほとさくらで

    +23

    -0

  • 356. 匿名 2023/09/04(月) 22:44:53 

    >>76
    その方が周りも覚えやすいよね
    双子じゃないけど姪っ子姉妹の名前が亜美・真美、的な名前
    年も違えば顔も似てないけど、どっちが亜美でどっちが真美かこんがらがる
    うちの親はちょくちょく間違える、祖父母はもう覚えられる気がしないから覚えなくていいやという雰囲気
    何故か弟も祖父母のスタンスでやる気出せやって思う

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2023/09/04(月) 22:45:50 

    >>92
    はやて

    とき

    つばさ

    みずほ

    さくら

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2023/09/04(月) 22:46:01 

    姉妹でももこ、ななこだよ(漢字)

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2023/09/04(月) 22:47:07 

    >>276
    梢、梓とか木へんの漢字を使ってる3兄弟知ってる。
    男の子だけ悪い意味の漢字もついてて可哀想にと思った記憶。
    あんまりこだわると余計な事しちゃうのって名付けあるあるだから気をつけないとね。

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2023/09/04(月) 22:47:18 

    レオ タイガ

    って人はいたな。めっちゃ肉食動物好きやん。

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2023/09/04(月) 22:47:42 

    >>48
    糸で繋がってる感じがして良いね!
    私は好きだよ。
    糸へんってなんとなく柔らかいイメージあるし

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2023/09/04(月) 22:48:32 

    おと、うた
    ものすごい多くて(出た!)と思ってしまう

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2023/09/04(月) 22:49:54 

    >>1
    ええー!??そんな感じ!??
    トピタイ見て、素敵だなぁ〜良いなぁと思って開いたら

    ダサすぎて笑った

    ごめん

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2023/09/04(月) 22:50:19 

    >>258
    双子じゃないけど、元モー娘。の久住小春もお姉ちゃんの名前が日和だったな
    順番逆だね、みたいなこと言われてた

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2023/09/04(月) 22:50:33 

    >>114
    ありきたりな子が付く名前です
    子供に使ってません

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2023/09/04(月) 22:51:49 

    >>61
    達也と和也って組み合わせで、よく和也を付ける気になるなぁ。
    死んじゃったらどうしようって怖くないのかな

    +38

    -0

  • 367. 匿名 2023/09/04(月) 22:53:33 

    兄弟で関連する名前をつけた経験のあるひと✋

    なぜ、そうしようとおもったの?

    うちは3人とも全く異なる名前だけど、保育園に以下の名前の組み合わせがめっちゃおおい。

    りん&れん
    いと&うた
    はると&ひなた

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2023/09/04(月) 22:54:11 

    >>6
    スーパーの入り口にあった、ジャンケンゲーム思い出した
    ジャンケンポン! ズコー
    ってやつ

    +30

    -0

  • 369. 匿名 2023/09/04(月) 22:54:17 

    天 (てん)

    青 (あお)

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2023/09/04(月) 22:57:10 

    知り合いに双子で
    しん、ゆう がいる
    親友。
    兄弟で親友ってなんかすごいね

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2023/09/04(月) 22:57:31 

    >>312
    次は わをん かぁ

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2023/09/04(月) 22:59:05 

    >>359
    友人の子供3人は全員最後に"み"が付くんだけど、男の子も○実くんだから可哀想。
    しかも悪いことにまつ毛バサバサめっちゃ美少女顔の男の子。
    小学校とかになったら絶対女みたいって言われてからかわれるやつ。

    +0

    -5

  • 373. 匿名 2023/09/04(月) 23:00:26 

    >>47
    まさに知り合いの双子の子がその名前だわ。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2023/09/04(月) 23:01:03 

    >>271
    私の小・中の同級生の双子も「健」と「康」の字を使ってた

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2023/09/04(月) 23:04:54 

    藤井風が確か4人きょうだいの末っ子で上の三人が陸海空だったと思う。
    陸海空までは割と聞く話だけど、4人目に風って名づけるセンスも本人がその名前の通りに飄々とした人柄に育ったのもなんかいいなって思ったよ。

    +11

    -1

  • 376. 匿名 2023/09/04(月) 23:07:18 

    彼氏彼女の事情って漫画でヒロインの三姉妹の名前が雪乃、月乃、花乃でものすごく憧れた。全部かわいい。

    +8

    -1

  • 377. 匿名 2023/09/04(月) 23:07:31 

    >>369
    青天の霹靂(お米)美味しいよねって関係ないこと考えちゃう。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2023/09/04(月) 23:08:25 

    >>367
    リンレンはボカロだね
    いと・うた、はると・ひなたも何か元ネタあるんだろうか

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/09/04(月) 23:11:54 

    >>366
    ザ・たっちの二人もタッチから名付けられてるんだよね。
    まだタッチが連載中の頃で、達也は出来のよくないキャラだったから親御さんが配慮して和也とたくやにしたらしいんだけどその後まさか劇中で和也が事故で死ぬ展開を迎えたって。

    +17

    -0

  • 380. 匿名 2023/09/04(月) 23:13:05 

    >>1
    マイナスを連打したい気分です(ズコー)

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2023/09/04(月) 23:15:30 

    >>167
    どらえもんでよく言ってるよ

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2023/09/04(月) 23:15:57 

    子供二人とも漢字一文字、ローマ字三文字で最後がN。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2023/09/04(月) 23:19:17 

    ダメらしいよ〜

    運を半分ずつ分けちゃうか、どちらかに偏ってしまうんだとか。

    +0

    -1

  • 384. 匿名 2023/09/04(月) 23:34:47 

    >>4
    有名人に因むとご本人がやらかした時にとばっちりが来るよね。
    ずっとスターでいてくれればいいけど。
    メグ・ライアンも今じゃ落ち目の整○イタセレブだし。

    +8

    -1

  • 385. 匿名 2023/09/04(月) 23:36:43 

    >>22
    平愛梨さんなら言いそうw

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2023/09/04(月) 23:38:30 

    茉子まこ 莉子りこ 花子かこ
    三姉妹で茉莉花(ジャスミン)が知り合いにいる

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2023/09/04(月) 23:38:37 

    どれみふぁそらし どみたいな兄弟いたな。
    親音楽家みたいな

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/09/04(月) 23:40:44 

    >>145
    本郷奏多のお兄さんはるかだよね

    +11

    -0

  • 389. 匿名 2023/09/04(月) 23:41:01 

    ひかり、あかり姉妹

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2023/09/04(月) 23:42:54 

    >>131
    明らかに名前考えるの面倒になってて草

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2023/09/04(月) 23:45:17 

    >>9
    祖父とその弟の名前がこれだわ

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2023/09/04(月) 23:45:45 

    関連性というか、意味的にも繋がるとか
    漢字の編を合わせるとかはしました。

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/09/04(月) 23:49:16 

    長男は〇たろう、次男は△じろうです
    じろうが3人目なので今後さぶろうが産まれる予定はもうない

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/09/04(月) 23:49:59 

    >>130
    コライドンだっさwwと思ってプレイ開始したけど、一生懸命走ってくれて可愛いよ

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2023/09/04(月) 23:58:48 

    >>4
    ツボった😂
    これはネタトピなの?
    「みなとみらい」でえ?となった後に「メグライアン」で涙出てきた

    +44

    -0

  • 396. 匿名 2023/09/04(月) 23:59:35 

    >>48
    ゾルディック家のきょうだいの名前もしりとりになってるよね
    キルアがダントツでいい名前

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2023/09/05(火) 00:00:14 

    >>9
    「勤」「勉」兄弟がいたわ

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2023/09/05(火) 00:03:14 

    >>92
    つばさ

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2023/09/05(火) 00:21:02 

    >>112
    当たり前ではあるけど、やっぱり愛とか恋とかは大きくなると違和感あるよね。甲子園見てて思った。独身だけど、もし自分に男の子が生まれたらいったん高校球児を想像しようと思う

    +10

    -0

  • 400. 匿名 2023/09/05(火) 00:22:54 

    双子で、右京くん左京くん居たよ!

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/09/05(火) 00:32:49 

    そら
    あお

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2023/09/05(火) 00:33:38 

    ビン
    カン

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2023/09/05(火) 00:34:16 

    >>202
    だよね

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2023/09/05(火) 00:35:38 

    北斗
    海斗
    道斗

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2023/09/05(火) 00:46:02 

    放射線技師の子供がレンくんとゲンくんだった

    +1

    -4

  • 406. 匿名 2023/09/05(火) 00:46:37 

    >>348
    名前としては梅が一番いいと思う
    松と竹はどうしても名字感が拭えないし

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2023/09/05(火) 00:49:48 

    ワリン
    マリン
    ウリン
    サム

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/09/05(火) 01:15:52 

    >>4
    恵良と威安なら2人分だね。

    +2

    -1

  • 409. 匿名 2023/09/05(火) 01:18:18 

    先に生まれた子に寄せる意味って何?
    上がこうだったからあなたの名前はこうなったのよって言われたら悲しくない?
    上の子ありきで名付けするって愚の骨頂。
    関連性なんて要らないから素敵な名前をつけてあげて。

    +2

    -5

  • 410. 匿名 2023/09/05(火) 01:20:44 

    知り合いに
    あい
    まい
    みい
    三姉妹いる。

    あさ
    ひる
    ばん
    もいる。

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2023/09/05(火) 01:21:21 

    >>39
    その兄弟の知り合いいますw

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2023/09/05(火) 01:22:58 

    まりな、えりな、ひろな三姉妹がいた

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2023/09/05(火) 01:25:16 

    >>131
    娘さんたちのところ「のりせろ」と縦読みしてみたけど意味はなかったみたい。

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2023/09/05(火) 01:31:38 

    >>242
    ユッスー・ンドゥール
    これは苗字だけど。(ン始まりはアフリカには多いらしい)

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2023/09/05(火) 01:33:48 

    >>1
    セット系の名前って、兄弟仲が悪かったらキツそうだなーと思ってしまう。大人になると何があるか分からないし。

    +1

    -5

  • 416. 匿名 2023/09/05(火) 01:33:57 

    うちは夫と私の名前に共通の部首があるから、子供達の名前にも同じ部首の漢字を使ったよ!
    付き合い始める前にお互いの名前の話をしたことがあったから、子供できる前からそんな希望を持ってたけど、特に擦り合わせたわけでもないのに夫も同じふうに考えてくれてて嬉しかった!

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2023/09/05(火) 01:36:00 

    >>410
    小学生のころ読んだ本の三つ子の主人公が亜衣、真衣、美衣だったなぁw

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2023/09/05(火) 01:36:12 

    >>57
    ゾルディック家みたい

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2023/09/05(火) 01:39:56 

    >>99
    結婚式は良いけど葬式で見るとすごい間が抜けて見えるんだよね
    字面だけの話だけど

    +1

    -3

  • 420. 匿名 2023/09/05(火) 01:41:47 

    >>302
    藤井家だね

    +7

    -2

  • 421. 匿名 2023/09/05(火) 01:44:21 

    >>160
    夢水清志郎シリーズかあいまいみーってアニメのどっちかかな

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2023/09/05(火) 01:45:33 

    男、女、女で上2人と下はそこそこ歳離れてるけど、6年ほど前に全員プリキュアになりました
    全然狙ってなかったけど、当時はコンプリートしたー!ってなんか嬉しかったわ。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2023/09/05(火) 01:51:46 

    >>48
    うちもしりとりになってる。そのしりとりの所の漢字も同じにした。しかもどちらも糸へんがついてる。

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2023/09/05(火) 02:07:23 

    >>404
    なんか、全員ボクサー目指してますって感じね

    +0

    -1

  • 425. 匿名 2023/09/05(火) 02:25:31 

    中学生くらいの時、男女の双子が欲しくて『北斗(ほくと)』『七星(ななせ)』って名付けようって考えてたな…

    後は『晃』と『翠』とか。

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2023/09/05(火) 02:25:57 

    どれみ
    ふーあ
    そらしろう

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/09/05(火) 02:38:09 

    >>102
    まあどれもありきたりな名前だけど四人とも書いたらバレそうだよね

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2023/09/05(火) 02:44:16 

    ひかり
    こだま
    のぞみ

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2023/09/05(火) 03:52:12 

    >>368
    兄弟で関連性のある名前

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2023/09/05(火) 04:06:29 

    楓と桜。
    姉の双子ちゃん達の名前。楓は男の子で桜は女の子(姉ちゃんに書き込むの許可取った)

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2023/09/05(火) 04:10:18 

    >>160
    中学の先輩の名前が「まい」、お姉さんが「あい」と聞いて、みんな「きっと飼い猫はミーだ!」となった思い出
    中1で「アイ、マイ、ミー」習ったばっかの頃だったから

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2023/09/05(火) 04:39:20 

    金さん銀さん

    +2

    -1

  • 433. 匿名 2023/09/05(火) 05:52:14 

    >>45
    友達の子どもがまさにそう!
    でも自衛隊じゃないぬ

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2023/09/05(火) 05:55:52 

    まだ上と下繋がってたり覚えやすいのは周りの人の意見は知らないけど覚えやすいからいい

    〇〇と、〇〇と、〇〇の、〇〇の、とか兄弟姉妹で終わり一緒とか、しばらく会わず、でも1年に数回会うみたいな仲だとマジで覚えられない
    バーベキューとかいつもするグループの子供たちが各家族各々そんな感じで誰かが呼ぶまでこの姉妹どっちだっけ、、って思い出せないから誰かが呼ぶの待ってるww

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2023/09/05(火) 06:18:10 

    >>326
    新聞読まない人?

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2023/09/05(火) 06:29:12 

    >>251

    意味の分からんこだわりいらんよねww

    +21

    -1

  • 437. 匿名 2023/09/05(火) 06:33:35 

    昔はじめちゃんが一番!ってまんがで五つ子が出てきて、
    あつき、
    かずや、
    さとし、
    たくみ、
    なおと
    って名前だったなー。(あいうえお)
    ちなみにはじめちゃんが長女。

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2023/09/05(火) 06:34:36 

    >>406
    おそ松くん達がいるから、松も名前感ある

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/09/05(火) 06:51:41 

    >>77
    りく◯、そら◯、かい◯、の三兄弟が小学校に実際にいたな。

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2023/09/05(火) 07:00:44 

    >>362
    『おと』か『うた』とセットで『つむぐ』も周りにチラホラいる

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2023/09/05(火) 07:01:56 

    >>115
    中央大出てんだよね(涙)

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2023/09/05(火) 07:49:32 

    >>15
    友達の双子で、のぞみとあずさっていたよ。

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2023/09/05(火) 07:50:09 

    >>6
    幼稚園児が使ってるから最先端だよw
    がらぴこぷーでよく出てきた

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2023/09/05(火) 07:51:30 

    >>47
    子供にあさひ、ゆうひと名付けた知り合いもいる。

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2023/09/05(火) 07:53:27 

    >>48
    うちは上の子と私と夫でたまたましりとりになったので、下の子もつながるようにしたよ。

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/09/05(火) 07:56:21 

    >>139
    知り合いのお宅は、上の女の子を小春、下の女の子を日和と名付けてましたよ
    医師家庭なのでDQNではないと思う

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2023/09/05(火) 08:15:13 

    >>45
    キングダムハーツ

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2023/09/05(火) 08:20:19 

    >>435
    新聞は読まないけど、今ググって一発目に出てきた単語にビビった!!!
    知らなかったよ。。。
    子供の同級生にライくん居るわ。

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2023/09/05(火) 08:23:20 

    同じ小学校で
    たくや、まさひろ、しんご、つよし、ともやって5人兄弟がいた。なんで五男はごろうじゃなかったのか今でも疑問。

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2023/09/05(火) 08:26:15 

    佐々木 琉希
        朗希
        怜希

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2023/09/05(火) 08:50:33 

    >>25
    この批判してからの、名付け理由
    読んでいて嫌な感じするよ。
    普通にこういう気持ちで名付けました!
    って思って付けて欲しいなぁ。
    兄弟姉妹で似た感じのある人沢山いるよ、昔から。
    徳川家とか笑

    +23

    -1

  • 452. 匿名 2023/09/05(火) 09:04:08 

    >>1
    せい(長男)・こう(次男)・だい(三男)
    につけて、逆から読んだら「だいせいこう」
    になるようにつけてるよ知り合いが。
    もう50代になってるだろうけど、当時は珍しくて
    なんとなく羨ましかったなぁ〜

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2023/09/05(火) 09:42:49 

    >>16
    やめてあげて笑

    +41

    -2

  • 454. 匿名 2023/09/05(火) 09:57:31 

    ナイトスクープで二人の女性にそれぞれ産ませた子供にわざわざ対になる名前を付けた人が出てたよ。

    息子二人はお互いの存在も知らなかったけど、成長してFacebookで自分とそっくりな名前の人を見つけて、興味本位で会ってみたら同じ父親から産まれた事を知ったってエピソード。
    その状況で産ませた子達にセットの名付けをするってずいぶん勝手だなと思ったけど、名前をきっかけに巡り合った息子達が二人とも良い子で、お兄さんが「父のおかげで可愛い弟ができて嬉しい」なんて書いてた事がせめてもの救いだったと思う。

    +0

    -2

  • 455. 匿名 2023/09/05(火) 09:57:59 

    息子二人はありがちだけど風ってはいってる。「虫」もはいってるってことか、、って最近気づいてしまった。。

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2023/09/05(火) 10:02:09 

    >>1
    夫自身が兄弟で関連性ある名前だったのと同性だったのでつけた。上の子が生まれた時点では考えてなかったんだけど。

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2023/09/05(火) 10:03:06 

    >>298
    はじめて理由を知ったー!
    げんてまた古風だわーと子供の頃に思ってたわ…

    +11

    -0

  • 458. 匿名 2023/09/05(火) 10:04:39 

    >>39
    知り合いで居る…
    もう一人産まれたらひかりだね…って…
    あの子らもいい歳になるんだなぁ…

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2023/09/05(火) 10:05:44 

    姉妹でこはるとひよりって名前の子がいる
    親は冬の日の事って意味知らなそう

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2023/09/05(火) 10:13:50 

    このトピなんかほのぼのとしてるし、ユパ様とか笑った

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2023/09/05(火) 10:20:39 

    ズコー!って、うちの子の幼稚園の先生たちも言うのと、小学生の姪たちも言ってたんだけど、古いの‥?

    一周回って新しいのかと思ってた

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2023/09/05(火) 10:22:54 

    >>39
    のぞみとつばさって姉妹なら知り合いにいる

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2023/09/05(火) 10:29:17 

    りく
    かい
    くう

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2023/09/05(火) 10:34:03 

    >>449
    お母さん、分かりやすすぎる(笑)
    4男が産まれたあと、TOKIOか中村倫也にでもハマったのかな?

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2023/09/05(火) 10:38:31 

    >>9
    弟がまさに
    健太 康太
    です☺️

    両親曰く、双子で未熟児だったから、健康に育って欲しいという願いを込めたそうです😊

    +35

    -0

  • 466. 匿名 2023/09/05(火) 10:44:39 

    >>16
    新婚さんいらっしゃいじゃない?

    +10

    -0

  • 467. 匿名 2023/09/05(火) 10:45:02 

    >>66何が嫌って親が子供の名前でウケ狙いが痛い
    バカ丸出し、知能が低い、子供を道具に使っている、という印象しかない

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2023/09/05(火) 10:47:38 

    >>306
    ごめん漢字間違いしたw
    どっちにも同じ漢字の菜が入ってるよ、みたいに言いたかった
    (本名は全く違う名前と漢字だけど)

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2023/09/05(火) 10:59:44 

    >>465
    素敵なご両親😊

    +26

    -0

  • 470. 匿名 2023/09/05(火) 11:00:58 

    >>74
    マイナスついてるけどこの漢字思いついた人すごいと思った

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2023/09/05(火) 11:31:54 

    陸 海 空 とかはいた気がするな

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2023/09/05(火) 11:34:07 

    >>32
    五木寛之の小説にあったよね

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2023/09/05(火) 11:49:26 

    >>324
    我が子も名前に同じ漢字で違う読み方を使っています。持ち物とかたまに一瞬どっちのものか判断が鈍るw
    例)姉:貴子(きこ) 弟:貴也(たかや)

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2023/09/05(火) 11:50:39 

    >>305
    そうだったんだ!やたら娘が使うからさ(笑)

    「あ、録画し忘れた」「ズコーッ」
    「しまった!キャベツ買い忘れた」「ズコーッ」

    って色んな場面でズコズコ言ってるから最初は関西のノリになったのかな?まぁ使い方合ってるし面白可愛いからいっかって思ってこの半年すごしてきた(笑)
    そうか、幼稚園で流行ってたのかw

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2023/09/05(火) 11:51:48 

    >>22
    今、幼稚園で爆流行り中だよ!!
    ズコーって言うのがw

    +3

    -2

  • 476. 匿名 2023/09/05(火) 11:55:38 

    ねた美・ひが美・そね美・うら美の四姉妹による若草物語

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2023/09/05(火) 11:57:36 

    藤井風の兄弟
    空 海 陸
    全員自然に関する名前

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2023/09/05(火) 12:01:53 

    周りも同性だと揃えてる感じだな
    こうき/まさき、みたいに最後の文字揃えるか
    まり/まな、みたいに最初の文字か
    特に男子の〜と(はやとれんと)、女子の〜か(ももかあやか)みたいなのは多い

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2023/09/05(火) 12:03:29 

    >>295
    オスの三毛猫?!それとも名前だけ?

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2023/09/05(火) 12:16:11 

    >>479
    正確に言うと二毛でした。

    なのに何故か名前はミケw

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/09/05(火) 12:17:30 

    まだ子どもいないけど、
    男の子
    悟(さとる)・渉(わたる)
    草介(そうすけ)・葉介(ようすけ)
    拓哉(たくや)・灯哉(ともや)
    女の子
    遥(はるか)・円(まどか)
    渚(なぎさ)・梓(あずさ)
    をつけたいと考えています(*^^*)

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2023/09/05(火) 12:20:48 

    うちの息子は双子じゃないけど
    ◯希
    ◯希

    長男に女の子の双子が産まれたけど
    ただでさえ比較されるから
    全く違う名前にしたと、
    本当に全く関連性のない名前だった。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/09/05(火) 12:30:52 

    >>397
    頭良かった?

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2023/09/05(火) 12:31:14 

    男と女1人ずつで、同じ漢字が一つ入ってるよ。
    真優と優司みたいなかんじで。

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2023/09/05(火) 12:31:41 

    はるかちゃんとかなたくんの兄弟いる

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2023/09/05(火) 12:43:52 

    関連性というわけでもないけど、姉妹で某双子と同じ名前だよ

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2023/09/05(火) 12:45:19 

    >>6
    可愛いと思った(笑)(笑)

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/09/05(火) 12:56:55 

    三姉妹果物の名前の子いた
    お母さんも可愛らしい人で素直に可愛いなと思った

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2023/09/05(火) 13:01:32 

    >>448

    祖父母さん達反対しなかったのかなと思う

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2023/09/05(火) 13:04:51 

    >>1
    娘には月、息子には太陽を意味する漢字を入れたよ
    読み方は普通なんだけどね
    夫婦共に空が好きで月か太陽か星のどれかを名前に入れたかったから
    月は女性、太陽は男性のイメージある

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2023/09/05(火) 13:20:36 

    >>305
    うちの小1と年中の子供もズコーを多用してるよw
    多分子供向けのユーチューブチャンネルでよく使われてるっぽい。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2023/09/05(火) 13:23:29 

    >>32
    うちも姉妹、誕生月で季節の漢字入れました。

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2023/09/05(火) 13:29:28 

    昔の少女漫画で誕生日の違う同学年姉妹の名が4月生まれさくら、3月生まれたんぽぽだった。たんぽぽちゃん全てにおいて劣等感凄くて可哀想だった

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2023/09/05(火) 13:30:37 

    愛と誠

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2023/09/05(火) 13:44:42 

    >>1
    ネタとしてもセンスがなさ過ぎて寒いよ。

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/09/05(火) 13:59:28 

    >>4
    ズコー

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2023/09/05(火) 14:05:19 

    年子兄弟、関連性はないけどなぜか呼び間違える。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2023/09/05(火) 14:13:23 

    >>1
    同級生だった子は三人兄弟で、しりとりみたいになってたよ。
    ゆうた(長男)
    たかや(次男)
    やすと(三男) みたいなかんじ。

    旦那も三人兄弟で漢字二文字、後ろの漢字だけ統一してた。哲也、修也、克也みたいな。

    今まで見たことある子である意味凄いと思ったのは、果物の名前の子達と、昔話の物語に出てくる名前の子達。これは凄かった。

    でも統一されてる名前の子はそれくらいで他はあまり聞かなかったかなぁ。

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2023/09/05(火) 14:34:29 

    宗教を熱心にやってる家庭で「かなえ」「たまえ」ちゃん姉妹がいたなぁ

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/09/05(火) 14:39:20 

    >>1
    そういう付け方はペットだけにしといたら?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード