ガールズちゃんねる

週間天気 東京は20℃予想 12月なのに10年に1度の高温も 北日本は気温差が大

139コメント2023/12/31(日) 14:41

  • 1. 匿名 2023/12/04(月) 21:00:43 

    週間天気 東京は20℃予想 12月なのに10年に1度の高温も 北日本は気温差が大(気象予報士 望月 圭子 2023年12月04日) - 日本気象協会 tenki.jp
    週間天気 東京は20℃予想 12月なのに10年に1度の高温も 北日本は気温差が大(気象予報士 望月 圭子 2023年12月04日) - 日本気象協会 tenki.jptenki.jp

    週間天気 東京は20℃予想 12月なのに10年に1度の高温も 北日本は気温差が大(気象予報士 望月 圭子 2023年12月04日) - 日本気象協会 tenki.jp



    この先1週間は、気温の変化に注意が必要です。東京の最高気温は、5日火曜は12℃ですが、週の後半は20℃くらいまで上がる日もあるでしょう。東海から沖縄では、10日日曜頃から「10年に1度程度の高温」になる可能性が、いつもより高まっています。一方、北日本では急に寒くなる日もありますので、体調を崩さないよう、服装選びなどにご注意ください。

    東京の最高気温は、6日水曜は16℃、7日木曜は20℃と、日に日に高くなるでしょう。20℃とは、10月下旬並みの暖かさです。その後も、9日土曜・10日日曜は20℃くらいまで気温が上がりそうです。

    +5

    -21

  • 2. 匿名 2023/12/04(月) 21:01:16 

    嬉しい( ; ; )
    東京さむすぎるもん

    +55

    -62

  • 3. 匿名 2023/12/04(月) 21:01:25 

    異常気象

    +260

    -4

  • 4. 匿名 2023/12/04(月) 21:01:29 

    冬まで温暖化の影響下にあるんだね
    雨もあまり降らないし

    +111

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/04(月) 21:01:36 

    やった~ワンカルビ行く日晴れだわ

    +26

    -5

  • 6. 匿名 2023/12/04(月) 21:01:41 

    夏が怖いんだが

    +205

    -2

  • 7. 匿名 2023/12/04(月) 21:01:45 

    北海道だけど寒かったり暖かったり安定しないわ。

    +38

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/04(月) 21:01:53 

    今年は暖冬なのかな?🙌

    +29

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/04(月) 21:01:59 

    去年に比べると暖かいですよね?

    +153

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/04(月) 21:02:01 

    本当は喜んじゃいけないことかもだけど
    あったかいのはうれしいわ、寒いの嫌だ

    +137

    -13

  • 11. 匿名 2023/12/04(月) 21:02:03 

    ノーブラ出社確定

    +3

    -20

  • 12. 匿名 2023/12/04(月) 21:02:08 

    気温差が酷い

    日中20度はコート邪魔だし夜は寒いし

    +200

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/04(月) 21:02:16 

    あれ?さっき地震あった?

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/04(月) 21:02:21 

    もう来年の夏の気温の心配してるよ…今年が恐怖すぎて

    +151

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/04(月) 21:02:55 

    去年はクリスマスに大雪だったけど今年はどうなのかなー

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/04(月) 21:03:08 

    なんか今夜もあまり寒くない

    +43

    -5

  • 17. 匿名 2023/12/04(月) 21:04:06 

    農作物とか色々影響でそうだね
    どうあっても一消費者としてしっかり買いますので農家の方々、よろしくお願いします!
    って偉そうに言うけど2人家族だから大きく貢献できない、すんません

    +18

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/04(月) 21:04:22 

    地球が暑くなっても地球にとってはなんの問題も無いよね。
    温暖化になると逆に珊瑚礁が増えるとも言われてる。

    +5

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/04(月) 21:04:26 

    暖冬→結局寒い🥶❄️

    +66

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/04(月) 21:04:33 

    10年に一度?そんな頻繁だったけ
    北海道クマまだほっつき歩いてるしね
    早く寝てほしい

    +56

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/04(月) 21:04:35 

    体がついていけませーん
    寒いなら寒いままでいいのに

    +78

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/04(月) 21:04:36 

    1994年の12月の忘年会も暖かかったな
    薄い上着一枚羽織ってた記憶
    翌年1月17日阪神大震災

    +7

    -8

  • 23. 匿名 2023/12/04(月) 21:04:40 

    本当に寒くなるのって年明けて1-2月だよね
    毎年忘れる笑

    +108

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/04(月) 21:05:12 

    今年寒いけどまだ寒くないよね

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/04(月) 21:05:42 

    ディズニーランドの日、暑いのか

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/04(月) 21:06:01 

    >>21
    ほんとに
    数年ぶりに体調崩した

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/04(月) 21:06:55 

    >>9
    寒いけど、暖かい
    去年とかもっと寒かった 
    寝る時の電気毛布がいらない日が多いんだもん

    +66

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/04(月) 21:07:04 

    暖房代浮くの有難い!

    +29

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/04(月) 21:07:21 

    暖房まだつけてない!

    +15

    -4

  • 30. 匿名 2023/12/04(月) 21:08:04 

    >>22
    私も神戸
    あの年は異常に暖かかった記憶ある
    なので冬なのに暖かいとものすごく不安になる

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/04(月) 21:08:44 

    去年クリスマスにめっちゃ雪降った記憶あるけど今年はどうかな~

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/04(月) 21:08:54 

    >>13
    ありました
    新潟県内だけど震度2
    全くニュースにもならない

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/04(月) 21:09:33 

    寒暖差激しいと風強くなるからやめてほしい

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/04(月) 21:09:38 

    朝晩がめっちゃ寒いから暖冬って気がしないんだけど
    最高気温ばっかり話題になるけど最低気温は例年と比べてどうなんよ

    +52

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/04(月) 21:09:40 

    明日寒そう〜暖かさの間のたった1日の寒さも辛いわ

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/04(月) 21:09:55 

    ふわふわすると思ったらこれのせいか

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/04(月) 21:10:17 

    まだ床暖房使ってない。
    12月なのにと思うと光熱費浮いてちょっと嬉しい。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/04(月) 21:11:14 

    >>1
    気温差が激しすぎて身体がついて行かないんよ。アラフィフは

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/04(月) 21:11:21 

    気温差が激しいと天気悪い日が増えそうだね

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/04(月) 21:11:53 

    >>22
    2010年も暖冬だった。そのくせに東京では4月に雪が降って夏も暑くて変な気候だった。そして2011年の東北大震災。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/04(月) 21:11:55 

    一年中これなら良いのに
    もう酷暑の夏はいらん

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/04(月) 21:11:56 

    >>6
    タワマンも増えてるし
    ますます気温が上がりそう

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/04(月) 21:12:04 

    寒いより暖かい方がありがたいけど地球が心配になる

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/04(月) 21:13:03 

    自律神経乱れまくっててくしゃみが止まらない。地球が優しくない😭

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/04(月) 21:13:18 

    >>29
    東京だけど昼間はまだしも朝晩は暖房ないと寒くて仕方ないし出勤はダウン着てる
    寒いの苦手だから昼間だけ一瞬暖かくても全然嬉しくないや…

    +39

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/04(月) 21:13:35 

    体調崩すわ〜

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/04(月) 21:13:59 

    少子化だし、地球辞めたら?

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/04(月) 21:14:36 

    >>9
    暖房つけ始めるのが遅かった

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/04(月) 21:14:36 

    気温差が激しいせいで寒い日とか朝晩がより寒く感じて辛い

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/04(月) 21:15:03 

    >>7
    北海道は寒暖差が激しいね
    下手すると夏は関東より暑い日があったよ

    でも冬はしっかり寒くなって雪が降るものね

    体調管理が難しそうだ

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/04(月) 21:15:04 

    >>6
    ほんそれ。
    全体的に上がるのではなく均してほしい。
    暖冬冷夏がいい。
    冷夏だと作物が〜って言う人いるけど、今の基準の冷夏って、昔だったら例年並みの暑さなんだよね。

    +70

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/04(月) 21:15:33 

    >>12
    20℃の翌日10℃とかだし気温の差があり過ぎて身体ついて行けない

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/04(月) 21:15:58 

    >>23
    ホワイトクリスマスなんてなかなかならないよね。年明けてから雪が降るイメージ

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/04(月) 21:16:16 

    >>24
    1番もこもこのパジャマまだ出してないわ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/04(月) 21:16:48 

    良いんだけど寒かったから暖かいファーつきの帽子買ったのに。。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/04(月) 21:16:49 

    寒暖差ありすぎ

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/04(月) 21:17:12 

    >>9
    かなり
    寒い日もあるけど暖かい日が多い

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/04(月) 21:17:24 

    札幌、冷えたり緩んだり忙しい
    紅葉に雪積もったけど溶けちゃったし今日晴れて昼は窓開けられた。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/04(月) 21:17:51 

    >>9
    そう思う
    子の通学時の上着が去年より薄い

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/04(月) 21:18:10 

    >>12
    難しいよね
    薄めの冬でもいけるアウターとガッツリ防寒のアウターどちらも買ったけど難しい

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/04(月) 21:18:29 

    >>25
    クリスマスのディズニーは平日でも混みすぎー
    でも冬でも暖かいの良いなぁ。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/04(月) 21:18:51 

    今年の夏が暑すぎて電気代がかかったから冬は暖かい日が多いと良いな

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/04(月) 21:18:59 

    >>21
    旦那が数年ぶりに風邪ひいて発熱したわ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/04(月) 21:19:28 

    >>45
    アタイもだけど働いてると朝晩が主な活動時間だもんねぇ
    東京は屋外いる時間が長いからダウン必須

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/04(月) 21:20:05 

    寒過ぎるよりましかも。適度な暖かさなら大歓迎!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/04(月) 21:20:07 

    >>2
    寒いよねー
    でも雪国とかもっとやばいだろうな
    これで寒いって言ってたら住めないレベルだな

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/04(月) 21:21:04 

    >>66
    よこだが雪国の人は車社会だったり、雪かきで汗かくから案外薄着だと雪国民たちが言ってたで

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/04(月) 21:21:06 

    >>3
    ここ最近スギ花粉の症状が出るから調べたら秋以降も気温が高いと花粉が出るらしい
    もう夏以外洗濯物干せねぇ😭

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/04(月) 21:21:28 

    暖冬だと次の年大きな地震あるの?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/04(月) 21:22:03 

    >>68
    あー、だからたまにアレルギー出るんだ

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/04(月) 21:24:35 

    >>5
    良かったね!いっぱい食べてきてね🥩
    入院中のがる子より

    +8

    -3

  • 72. 匿名 2023/12/04(月) 21:24:51 

    >>53
    広島だけど去年は12月23日大雪でした
    ケーキ屋で働いてて暇だったから覚えてる

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/04(月) 21:26:00 

    >>68
    だよね?ずっと白目ブヨブヨしてる

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/04(月) 21:27:20 

    >>6
    この夏の酷暑が辛すぎて秋冬すっ飛ばして来年の夏、生きていられるんだろーか…と、本気で考えたわ、、、

    +53

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/04(月) 21:28:44 

    また地震来そう

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/04(月) 21:29:50 

    >>14
    本当に死ぬかと思った…

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/04(月) 21:32:37 

    東京は今年雪降るのかな?
    路面凍って大騒ぎよ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/04(月) 21:34:29 

    >>77
    慣れてないんだから仕方ないでしょ
    田舎の祭りで将棋倒しになるようなもん

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/04(月) 21:34:56 

    >>67
    寒さって慣れるのかな…

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/04(月) 21:37:00 

    札幌市でさえ、今週10℃超えの日が何日かある

    12月の札幌市で、今までこんなに気温高いことあったっけ!?
    次の夏が恐ろしい
    どんだけ暑くなるんだ

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/04(月) 21:38:57 

    地震とか噴火が起こってるのと関係ないよね🫨

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/04(月) 21:39:49 

    >>2
    20度なんか暑すぎるよ
    またあの夏の酷暑を思い出す
    今から気が滅入るわ

    +17

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/04(月) 21:39:51 

    >>29
    茨城の千葉寄りだけど朝起きて部屋の温度見たら8℃だったよ(戸建て2階)
    寒い

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/04(月) 21:42:33 

    最近気圧の変化がすごいのかめちゃくちゃ体調が悪いんどけどそういう人いる?頭痛と関節痛。多分気圧のせい。

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/04(月) 21:43:07 

    10日と11日の気温差えぐすぎ
    季節の変わり目ならまだわかるんだけどさ
    気温の乱高下、異常だよね
    毎年ひどくなっていってる気がする
    原因はなんなんだろうか
    そして温暖化といいつつ実は寒冷化に向かってるっていうのもわかる気がする

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/04(月) 21:43:15 

    そういや12月だったね

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/04(月) 21:44:16 

    >>22
    熊本地震の時は逆に大雪だったよ。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/04(月) 21:46:14 

    もう夏が1番ながいて

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/04(月) 21:46:59 

    >>20
    クマなんてシャレにならん話なのに「早く寝てほしい」で子ども叱るオカンを想像して笑ってしまったスマン

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/04(月) 21:47:50 

    >>3
    正常な気象がまるであるかのような物言い

    環境カルトにどっぷりなのね

    +1

    -4

  • 91. 匿名 2023/12/04(月) 21:48:58 

    ここ10年
    12月に夏日あること珍しくないけど

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/04(月) 21:52:17 

    >>71
    ありがとう!🥩
    入院は退屈だと思うけど一緒にがる楽しもうね!

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/04(月) 21:52:35 

    12月なのにまだダウンコート着てない。普通のコート。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/04(月) 21:56:00 

    >>6
    夏もだけど、その前の春(花粉症)が今から恐怖だわ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/04(月) 21:57:37 

    どうしよまたカメムシがぶり返してきたら

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/04(月) 22:02:29 

    >>14
    冷房の電気代のほうが暖房より安いから私は暖かい方が良い

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/04(月) 22:07:03 

    >>10
    夏は暑くてしぬ~とか言ってるくせに女って養われてると調子乗るね。

    +0

    -4

  • 98. 匿名 2023/12/04(月) 22:09:46 

    札幌も12月に最高気温20度にして

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/04(月) 22:10:43 

    せっかくモンクレールのダウン買ったのに着れないやん

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/04(月) 22:14:30 

    寒暖差のせいか今年は風呂上がりの蕁麻疹がひどい

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/04(月) 22:21:31 

    沖縄ですが湿気もあって蒸し暑いです
    いつから寒くなるんだろ〜

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/04(月) 22:28:02 

    ニットにマウンテンパーカーだな
    それでも暑そうだけど

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/04(月) 22:33:35 

    >>90
    じゃあ異常と正常を説明してよ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/04(月) 22:38:13 

    >>1
    今給湯器壊れててタライ風呂してるから暖かいと助かる…!!

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/04(月) 22:39:43 

    >>53
    横。
    センター試験と成人式に雪降りがち。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/04(月) 22:40:22 

    >>12
    天気予報では、「脱ぎ着しやすい服装で調整を」なんて言うけどさ、そもそも重ね着って合わせるもの結構頭悩ますし、そんな手軽に選べるほどの服のレパートリーもないし、、。簡単に言うなーって毎度思ってる。 

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/04(月) 22:44:12 

    >>12
    今年は寒暖差がやばい冬って言ってたね。てかこれからこんな感じなのかな?昼は本当暑いよね。けど夕方にはめちゃくちゃ寒い。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/04(月) 22:46:54 

    なんか太陽の日差しが強くない?だから昼間も日陰と日向の温度差がすごい気がする。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/04(月) 22:47:33 

    >>1
    朝夕は出歩かないので日中20度あったら半袖だなー
    半袖Tシャツくらいなら外国人も着てるし、まあいいか

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/04(月) 22:53:00 

    >>20
    腹が減って寝れねぇんだわ

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/04(月) 22:55:41 

    >>1
    どうなってんだもうダメかもこの国

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/04(月) 22:56:12 

    木曜と金曜にディズニーに行くのにダウン用意してるのに必要ないのかなぁ😭

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/04(月) 23:02:04 

    >>106
    横。
    あと脱いだ服が邪魔になるんだよね。

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/04(月) 23:06:08 

    今年めちゃくちゃシミできた

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/04(月) 23:06:28 

    >>7
    同じく道民だけど、先月わりと暖かい日多かったなー
    11月入ったらもう寒いイメージだったけど

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/04(月) 23:11:59 

    >>3
    なんか起こりそうで不気味だよね…

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/04(月) 23:21:24 

    >>68
    だからか!
    ここ最近くしゃみと鼻水が止まらない

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/04(月) 23:56:57 

    最近寒いなと思う日も増えたけど12月って考えると全然寒くない
    暖かいのは嬉しいけど、なんか変な感じ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/05(火) 00:00:23 

    寒いの大好きだからやめてほしい
    ほぼ暑いんだから冬くらい寒くあってよ〜

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/05(火) 00:08:03 

    >>113
    それよ!!!

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/05(火) 00:09:53 

    >>5
    これは寒い方が温かいもの食べるにはアガるのでは 私は寒い派

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/05(火) 00:43:04 

    もしかして地震来るか?

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/05(火) 00:44:53 

    >>1
    寒いの?暑いの?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/05(火) 01:38:16 

    夜と朝は寒いのに
    昼間は暖かいからまだ所々にカメムシがいる
    普通の冬に戻してくれ....

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/05(火) 03:37:10 

    >>14
    わかる。来夏が憂鬱…

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/05(火) 04:37:56 

    10年に一度どころじゃない
    4~5年前の12月にも25度の夏日があって普通の冬の格好で美容室行ったら首回り汗ばんでて美容師に気づかれて恥ずかしかったよ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/05(火) 05:07:30 

    都心住みなのにダウン買っちゃった

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/05(火) 07:10:58 

    オーロラが北海道で見れたという事は太陽の活動が活発で、エネルギーが強いから気温も上がってるのかな?

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/05(火) 08:02:38 

    >>30
    怖いね…
    来年…南海トラフ地震来るかも…

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/05(火) 08:03:46 

    >>48
    まだ暖房つけてないよ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/05(火) 12:02:53 

    この変な天気のせいか2週間くらいずっと頭痛いよー

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/05(火) 17:51:42 

    風は冷たいからなー変に汗かいて風邪引きそう

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/05(火) 19:47:59 

    雪が溶けてブーツが水浸しに

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/05(火) 21:22:47 

    こんなに気温上がるならディズニー今週にすればよかったかな 先週にしちゃった

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/05(火) 22:16:44 

    >>74
    わかります。年々暑くなってるからもう次の夏を考えて憂鬱だよ。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/12(火) 20:07:25 

    すぐこういうことを言うから温暖化が胡散臭くて嘘松に見えちゃうんだよ
    おまえらの水不足ってまずは森林伐採しすぎちゃったからじゃね?ね?

    温暖化、アマゾンの川幅が1年で半分に…ブラジルの先住民族相「地球はこれ以上耐えられない」
    読売新聞 によるストーリー • 2 時間

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/12(火) 20:10:35 

    >>124
    昨日ふだん見慣れないカメムシが壁にへばりついてた、、ついに来たか

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/12(火) 20:11:35 

    >>122
    く~る~きっと来る~

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/31(日) 14:41:40 

    >>6
    北海道→東京なので寒いほうがずっと楽なのに
    今年は11月上旬まで夏と変わら無い服装だった

    3月から25度超えたりするの本当に無理

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。