ガールズちゃんねる

東京都心など最高気温は23℃予想 2月なのに初夏ようなの暖かさに

198コメント2021/02/23(火) 11:06

  • 1. 匿名 2021/02/22(月) 10:03:43 


    東京都心など最高気温は23℃予想 2月なのに初夏ようなの暖かさに - ウェザーニュース
    東京都心など最高気温は23℃予想 2月なのに初夏ようなの暖かさに - ウェザーニュースweathernews.jp

    今日は上空に暖かな空気が残ることに加えて、日本海を進む低気圧に向かって南よりの風が吹き込むため、昨日以上に気温が上がるところが多くなります。 予想最高気温は東京都心や福岡で23℃と、初夏のような暖かさです。大阪や名古屋でも19℃、仙台でも17℃と桜が咲くころの陽気となる予想です。 昼間はコート要らずで、日差しの下では暖かさを通り越して、やや暑く感じられるくらいになります。...


    これだけ気温が上がることに加えて、風が強めに吹くため、スギ花粉の飛散しやすい状況も続きます。

    +30

    -1

  • 2. 匿名 2021/02/22(月) 10:04:11 

    ぬくぬく

    +44

    -2

  • 3. 匿名 2021/02/22(月) 10:04:27 

    梅が咲き始めたね

    +133

    -0

  • 4. 匿名 2021/02/22(月) 10:04:31 

    今日はあたたかいですねー

    そうですね。

    +102

    -2

  • 5. 匿名 2021/02/22(月) 10:04:57 

    気温差はげしいよ

    +164

    -0

  • 6. 匿名 2021/02/22(月) 10:05:03 

    あー花粉がーー
    外出たくないけど、暖かいから出たい…

    +99

    -2

  • 7. 匿名 2021/02/22(月) 10:05:03 

    花粉やらPMやらでツライ

    +86

    -2

  • 8. 匿名 2021/02/22(月) 10:05:14 

    2月なのに初夏

    +151

    -1

  • 9. 匿名 2021/02/22(月) 10:05:20 

    てか初夏どころか、
    夏休み並みの人出だったよね、
    ちょっと心配。

    +167

    -11

  • 10. 匿名 2021/02/22(月) 10:05:23 

    2月で23度超えなら真夏は50度くらいいきそう

    +67

    -14

  • 11. 匿名 2021/02/22(月) 10:05:33 

    花粉がやばい🌸

    +77

    -1

  • 12. 匿名 2021/02/22(月) 10:05:34 

    >>3
    うめはー咲いたか
    さくらはーケツかいな
    サブ

    +9

    -8

  • 13. 匿名 2021/02/22(月) 10:05:44 

    また寒くなるみたいだね
    まさに三寒四温!
    今日は大物洗濯日和!!

    +157

    -1

  • 14. 匿名 2021/02/22(月) 10:05:45 

    明日は寒くなる

    +60

    -1

  • 15. 匿名 2021/02/22(月) 10:05:46 

    暖かいの嬉しいけどまた寒くなるらしい
    寒暖差が大きいと体調崩す人増えるよね

    +129

    -1

  • 16. 匿名 2021/02/22(月) 10:05:53 

    地球温暖化、これから先どうなるんだろう。人間が住める環境であるだろうか、、、

    +43

    -4

  • 17. 匿名 2021/02/22(月) 10:06:07 

    今日は朝からすごくダルい。会社でも目まいと頭痛で数人休んでる。

    +117

    -2

  • 18. 匿名 2021/02/22(月) 10:06:08 

    日中の暖房はどうしてる?
    つけなきゃつけないで微妙に寒い時ない?

    +96

    -1

  • 19. 匿名 2021/02/22(月) 10:06:26 

    これも温暖化の影響なん?

    +6

    -2

  • 20. 匿名 2021/02/22(月) 10:06:32 

    去年は減少気味と言われた花粉が今年は多めだね

    +31

    -0

  • 21. 匿名 2021/02/22(月) 10:06:37 

    >>12
    チキショウ!

    +3

    -2

  • 22. 匿名 2021/02/22(月) 10:07:03 

    半ズボンで登園してる子見かけたわ
    2月に半ズボンすご

    +32

    -1

  • 23. 匿名 2021/02/22(月) 10:07:12 

    >>15
    寒暖差なのか肩こりと首が痛いよ…

    +64

    -0

  • 24. 匿名 2021/02/22(月) 10:07:19 

    温室効果ガスの問題を真剣に考えないとマジでやばくなるんだよね?

    +3

    -8

  • 25. 匿名 2021/02/22(月) 10:07:25 

    昨日温かかったから窓開けてて今朝まであけっぱなしだったことにさっき気づいた
    朝方も全然寒くないのはうれしい

    +3

    -5

  • 26. 匿名 2021/02/22(月) 10:07:33 

    >>1

    この前も25°の日があったからね

    今日は既に17°

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2021/02/22(月) 10:08:01 

    暖かいと気持ちよくて幸せな気分になる♡
    早く春になれーっ♡

    +6

    -18

  • 28. 匿名 2021/02/22(月) 10:08:13 

    いいなぁ。豪雪地帯に住んでるけど、今5℃だ。
    おととしの2月にディズニー旅行行った時にダウンコート着て行ったら浮きすぎてコインロッカーに預けたの思い出した(笑)
    早く春来て欲しいなぁ。

    +46

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/22(月) 10:08:28 

    >>21
    ちゃんちゃかちゃんちゃんちゃちゃんちゃちゃんちゃん♫

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/22(月) 10:08:44 

    >>9
    土日人すごかったね
    公園いつもガラガラなのに人多かった

    +71

    -1

  • 31. 匿名 2021/02/22(月) 10:09:17 

    >>1

    虫も花も活発に動き出す生命の天国みたいな陽気の季節ですね


    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/22(月) 10:09:27 

    この前雪降ったばかりやん

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2021/02/22(月) 10:09:29 

    窓は開けたいが花粉が侵入してくるジレンマ

    +42

    -2

  • 34. 匿名 2021/02/22(月) 10:09:53 

    これは今後トレンチコートの出番が数ヶ月あるなと思って2着買ったったわ 通販やけど

    +5

    -4

  • 35. 匿名 2021/02/22(月) 10:10:12 

    昨日も花粉すごかったけど
    今日も更にすごそうで憂鬱…

    イネしかアレルギーなかったはずなのに
    いつもより早く症状でてきて
    イネ科なのかスギ発症してしまったのかわからない

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/22(月) 10:10:19 

    まだ2月だからまた寒くなるんだよね

    +33

    -1

  • 37. 匿名 2021/02/22(月) 10:10:34 

    今年の冬は12〜1月前半がアホみたいに寒くて
    1月後半〜2月がアホみたいに超暖冬というわけのわからん冬だったね

    +39

    -2

  • 38. 匿名 2021/02/22(月) 10:10:59 

    >>4
    タモさんと客席の掛け合いw

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/22(月) 10:10:59 

    冬って短いな 夏は異常に長過ぎ

    +92

    -2

  • 40. 匿名 2021/02/22(月) 10:11:09 

    動いたらすでに暑い笑

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/22(月) 10:11:31 

    >>18
    上に何か羽織ったら?

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2021/02/22(月) 10:12:12 

    寒暖差で身体がやられる

    +41

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/22(月) 10:12:13 

    >>15
    まさに寒暖差アレルギー持ちです。
    喘息っぽくなったり湿疹がでます
    寒→暖は大丈夫なんだけど
    暖→寒で症状がでるからから明日がヤバい

    +48

    -1

  • 44. 匿名 2021/02/22(月) 10:12:23 

    来週また寒いんだって!そりゃまだ2月だもんね。

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/22(月) 10:12:39 

    >>24
    まじで考えたところで一個人で解決できる問題では絶対ないし、一般市民が頑張っても微々たるものだし、日本にある企業が頑張っても他国の方が圧倒的に影響力あるから…議論するのは自由だけど議論したところで私たちにできることは基本的にないのよ

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2021/02/22(月) 10:13:10 

    >>18
    暖房は今日はいらなくない?

    +23

    -4

  • 47. 匿名 2021/02/22(月) 10:13:34 

    >>5

    今週末また真冬並みになるんだってね。温度差がキツい

    +55

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/22(月) 10:13:55 

    >>39
    普通は反対だよね笑

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2021/02/22(月) 10:13:58 

    このくらいの気温好きだけど
    花粉があるから…

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/22(月) 10:14:05 

    お散歩日和だから子どもとお散歩行こうかな!

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2021/02/22(月) 10:14:26 

    >>36
    でも桜の開花予想3月中旬だよ
    今年は相当温暖なんだと思う

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/22(月) 10:16:07 

    この暖かさのせいか、昨夜Gが出ました。
    冬だと思い油断してました。最低です。
    今のマンション(4年目)では初出没で大変ショックでした。
    春の陽気は気持ちいいですが…
    花粉だけでなく虫も大活躍なので、みなさんも油断なさらぬよう。

    +42

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/22(月) 10:16:20 

    >>22
    たまにいるよね
    冬でも半ズボンの子供

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/22(月) 10:16:27 

    最近桜の開花どんどん早くなってる気がする
    昔は2月って1番寒かったけど、今って1月な気がする

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/22(月) 10:16:33 

    暖かいのは助かるけど花粉が辛い

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2021/02/22(月) 10:16:40 

    3月上旬まで異様にあったかくて、桜の咲く3月末から4月頭が異常に寒くなりそう
    何年か前そんな年あったような、3/31に最低気温1℃とか

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/22(月) 10:16:58 

    >>18
    家の中は寒いよね
    赤ちゃんいるから室温悩ましい

    +29

    -3

  • 58. 匿名 2021/02/22(月) 10:17:38 

    もう初夏とか、焦る。
    気持ちも体力も追い付かない。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/22(月) 10:17:44 

    >>9
    いいじゃんいいじゃん
    気持ちいいもん外出たくなるよー!

    +16

    -19

  • 60. 匿名 2021/02/22(月) 10:18:06 

    >>52
    あなたの書き込みのおかげで今日ブラックキャップ3箱くらい買ってくわ
    ありがとう!

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/22(月) 10:18:06 

    さすがにダウン着てる猛者いないなぁ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/22(月) 10:18:21 

    こんなに暖かければコロナも動けまい

    +0

    -5

  • 63. 匿名 2021/02/22(月) 10:18:31 

    春よ 遠き春よ 瞼閉じればそこに
    愛をくれし君の なつかしき声がする

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/22(月) 10:18:51 

    花粉がきつくて外に出られない。薬飲んで塗り薬とワセリン塗ってひたすら安静にしてる、

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2021/02/22(月) 10:19:18 

    >>39
    4月位から遅ければ11月位まで暑いもんね。半年以上暑いイメージ。

    +35

    -2

  • 66. 匿名 2021/02/22(月) 10:19:32 

    初夏ようなの

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/22(月) 10:19:37 

    3月になったらもうダウン着ないし、今日クリーニング出そうか迷ってる

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2021/02/22(月) 10:20:26 

    もうお昼には冷たいお蕎麦とかが食べたくなっちゃうよ~

    +2

    -3

  • 69. 匿名 2021/02/22(月) 10:20:37 

    >>51
    年々桜の開花が早くなってる気がする。前は入学式に桜が咲いていたのに。

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/22(月) 10:21:34 

    もうだめだ
    暖冬が地球温暖化を露骨に表していてこの先生きていくのが不安

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2021/02/22(月) 10:21:55 

    そして今週半ばはまた寒くなるんだよね。10度以下だって

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/22(月) 10:22:25 

    >>67
    3月に出したいと毎年思いつつ、寒くなったらどうしようっていつも躊躇して結局4月終わりとかに出すのが常
    早いと割引あるのも理解してるんだけれども

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/22(月) 10:23:23 

    日本の四季が昔とは全然違うんだろうな。

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/22(月) 10:23:32 

    23度とか釧路でいったら真夏の気温で草

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/22(月) 10:23:46 

    >>69
    そうだね
    そういや去年も卒業式シーズンに満開だったわ

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/22(月) 10:24:11 

    >>13
    今、シーツ洗濯してます🌞

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/22(月) 10:26:28 

    あんまり外に出ないから、いざ外に出る時に何を着たらいいのか全然わからなくて困る

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/22(月) 10:26:35 

    スキー場行ったら、この高温で雪がシャーベット状態で私のレベルでは滑りにくかったから帰ってきたよ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/22(月) 10:26:37 

    今年の夏は暑くなるの?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/22(月) 10:26:49 

    >>52
    毎年春頃から古い分と交代するけど、早めの方が良さそうね。情報ありがとうございます。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/22(月) 10:27:20 

    冬が短すぎる…
    もう亜熱帯だよ
    つらい

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/22(月) 10:28:26 

    >>28
    わかる!
    2月で出発時は吹雪&もっさり積雪だったから厚めのコートと、雪でもokのもっさいブーツ履くしかなかったけど、東京ついた瞬間恥ずかしいやつ(笑)
    スニーカー持って行ったから即履き替えたよ。
    同じ日本なのにねー。
    お花見はGWころの地域です。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/22(月) 10:28:59 

    寒暖差激しいよね。。。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/22(月) 10:29:48 

    春の、日中暖かいけど日が沈むと寒いっていうこの時期が一番苦手。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/22(月) 10:29:54 

    >>16
    ニューヨークは記録的な寒波になってたよ

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/22(月) 10:29:56 

    夜遅く帰るから周りより厚手で出勤。気温差ありすぎだよー(泣)

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/22(月) 10:30:53 

    でかい災害きそうな予感

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2021/02/22(月) 10:30:59 

    >>79
    去年も春は温暖だったけれど、夏の猛暑はそこまででもなくて、おととしの方が酷暑だった記憶

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/22(月) 10:31:36 

    >>12
    サム田カン子

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2021/02/22(月) 10:31:38 

    先週雪で今週は半袖でもいけるって

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2021/02/22(月) 10:31:46 

    >>82
    道産子かい?

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/22(月) 10:31:55 

    花粉やらPMやらウィルスやら洗い流したいわ
    カーテン洗う

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/02/22(月) 10:31:57 

    >>19
    理系の記事で見たけど、地球は寒冷と温暖を繰り返してるらしいから、今は温暖なんだろね

    人間がどうこうできることではなさそう

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/22(月) 10:32:32 

    ロングダウンのコートを洗濯したけど、また気温が下がるのね

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2021/02/22(月) 10:32:44 

    外に洗濯物干していたら今日は手が冷たくなかった。いつもは痛い位冷たくなるけど猫のお腹で手を温めなくても平気だった。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/22(月) 10:32:44 

    ダウンジャケット今洗ってるけど
    明後日にも使いそう。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/22(月) 10:32:44 

    あまりに暖かいと
    大地震来そうで怖い

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/22(月) 10:33:35 

    こちら北海道の田舎。
    23度なんて7月にならないと体感できない気温。羨ましい

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/22(月) 10:35:35 

    ほんとに春と秋が短い(もはや無いとも言える)

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/22(月) 10:36:56 

    昨日大阪だけど、半袖着てたよw
    暑かった~

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2021/02/22(月) 10:37:30 

    >>17
    わたしも
    何でかな?

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/22(月) 10:37:36 

    >>18
    床暖つけてブランケットにくるまってます。家の中は寒い

    +32

    -1

  • 103. 匿名 2021/02/22(月) 10:38:25 

    急いで春秋の上着引っ張り出してきたよ
    気温の上下激しいと服装めんどくさいね

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/22(月) 10:38:42 

    >>68
    一年の中でコンビニの冷たい麺が一番売れるのって夏じゃなくて春先なんだって。

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2021/02/22(月) 10:39:13 

    北側の部屋でも
    窓開けて換気して室温16度
    昼頃にはもっと暖かくなるんだろうな〜

    気温はとても気持ちがいいけど
    花粉も猛威を振るってて目と鼻が…くしゃみも…

    +7

    -2

  • 106. 匿名 2021/02/22(月) 10:40:23 

    >>91
    秋田の田舎っぺ。
    東京は何度行っても大冒険

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/22(月) 10:41:21 

    >>102
    床暖うらやましい。東京で昼間は暑いくらいでしたがどちらお住まいですか?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/22(月) 10:41:33 

    うつを患ってるけど、やっぱり暖かくなると多少生きる気力が湧いてくる

    +23

    -1

  • 109. 匿名 2021/02/22(月) 10:41:41 

    >>28
    春休みだけど、気温差見越して岩手から薄着で遊びにきて寒くて堪らず上着買ったこともあるよ
    難しいですよね

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/22(月) 10:42:25 

    >>76
    私も!

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/22(月) 10:43:56 

    昨日も外歩いてたらジャケット脱ぎはじめる人多数だったけどもっと暑いのか。
    ここまでの暑さだと昼間は半袖や七分袖一枚でいいね

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/22(月) 10:44:12 

    >>5

    温かいのはいいけど体調おかしくなりそう

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2021/02/22(月) 10:44:12 

    >>28
    ディズニー近所住まいだけど2月なら私もどこ行くにも基本ダウンコートだよ!たまたま特別暑い日に当たってしまったんだね。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2021/02/22(月) 10:45:30 

    >>18
    そういう時は電気毛布とかホットカーペットだけで大丈夫では

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/22(月) 10:47:17 

    4月とかどーなるんだろ
    まだ2月なのに異常だ

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2021/02/22(月) 10:48:37 

    暖かくなるの近所のジジババが出て来て野焼きするから本当迷惑。
    洗濯物臭いしイラつくわ。

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2021/02/22(月) 10:48:57 

    >>113
    豪雪地帯の人が着てるのってダウンの中でも東京の人が着るようなのじゃないガチの防寒着だよ

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/02/22(月) 10:51:40 

    関東はいつもなら何だかんだ2月がわりと寒いと思うんだけど、このまま春に突入するのかな?
    花粉が嫌だよー

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2021/02/22(月) 10:51:47 

    天気が良すぎて、部屋の中の無駄な荷物の量や部屋の汚さがよくわかる。

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2021/02/22(月) 10:53:42 

    >>16
    アメリカは記録的な大寒波で動物が凍死してる

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/22(月) 10:54:52 

    ファーストサマー初夏

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/02/22(月) 10:55:20 

    >>9
    アホと虫は暖かくなると湧いてくる

    +25

    -4

  • 123. 匿名 2021/02/22(月) 10:58:08 

    さっそく玄関の外に座って煙草吸ってる隣人にイラ。
    会いたくないのに、温かくなると昼も夜も玄関先で長々と吸っててウゼー。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/22(月) 11:00:24 

    将来に向かってキラキラしてる新卒や若者が働き出す時期が来るね

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/22(月) 11:01:48 

    年々日焼け止めの度数上げるのが前倒しになって来てるわ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/22(月) 11:02:45 

    水曜あたりまた寒くなるんでしょ?

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2021/02/22(月) 11:03:50 

    日焼け止め買いに行こう
    陽当たり良すぎて黒豚になっちゃう

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2021/02/22(月) 11:04:12 

    >>70
    ごめんね、、地球😢
    私たち人間のせいだよね、、😢

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2021/02/22(月) 11:04:37 

    >>17
    寒暖差でダルい。眠い。
    とにかく眠くてしかたない。コーヒーもきかない。

    +23

    -1

  • 130. 匿名 2021/02/22(月) 11:06:57 

    >>22
    うちの娘、長ジャージはダサいからって体育の日はどんだけ寒くても半ズボンだわ。
    見てるこっちが寒いからやめて欲しい。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/22(月) 11:07:07 

    >>53
    小学生のときクラスに一人はいた(笑)
    一年中半袖半ズボンの子(笑)

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2021/02/22(月) 11:07:47 

    職場が高校近いんだけど、この前までウインドブレーカー着てそれでも寒そうに自転車漕いでた高校生が今日はブレザーだけしか着てなかった
    なんならブレザーすら脱いでワイシャツ姿で颯爽と走ってる子もいたわ若いのう

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2021/02/22(月) 11:09:12 

    >>131
    中学の時もなぜか1人だけ真冬に半袖体操着+ハーパンの男子いたわw

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/02/22(月) 11:09:52 

    今日は花粉対策で初の二重マスク
    ウレタンの上に不織布
    ウレタンの方が顔にフィットしてくれるから花粉からは守られている気がする
    気休めだけどね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/02/22(月) 11:10:20 

    夏どんな気温になるの??
    え?

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2021/02/22(月) 11:11:39 

    >>135
    冷夏であってほしいが作物が育たんな

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/02/22(月) 11:11:40 

    >>13
    いーなー、花粉症だから外に干したくても干せないや、今日めっちゃ飛ぶって話だし

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2021/02/22(月) 11:12:52 

    黄砂もそろそろかな

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/02/22(月) 11:13:01 

    2月でこれは温暖化がやばいよね。
    嬉しそうにテレビで報道してるけど結構深刻な問題だと思う

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2021/02/22(月) 11:14:22 

    >>108
    分かる
    生きる気力がわいてくる花粉症だから外出ないけどね

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/22(月) 11:14:27 

    外はポカポカ家の中だけ寒い現象ってなんなんですかね
    自分が寒さに耐えてきた日々が脳を勘違いさせてる?

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2021/02/22(月) 11:15:58 

    >>128
    せめて資源や食べ物大事にしたいね

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/02/22(月) 11:16:04 

    冬が好きだから落ち込む〜

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2021/02/22(月) 11:18:27 

    昨日も暑かったけど今日も暑い!
    布団の厚さとか服装に困るよ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/02/22(月) 11:19:33 

    年始のバーゲンで買ったコートを着ないまま春になります

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/22(月) 11:20:21 

    冬でもマスクを外すと息と蒸れで顔がテカってるのに暑いのヤダな~

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2021/02/22(月) 11:23:53 

    今年の夏はウレタンマスクは許されないカンジなのかな
    不織布マスク夏蒸れるよ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/02/22(月) 11:25:04 

    >>139
    12月1月2月異常気象であったかい日はここ十数年度々あるのに、7月8月に異常に寒い日が全く無いのが不思議

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/02/22(月) 11:28:06 

    オリンピックは開催予定でコロナ対策に必死だけど、暑さ対策はやってるんだろうか。
    無理やりやってコロナ死よりも熱中症でバタバタ死んじゃうなんてことになり、やっぱやっちゃダメだった!ってことになりそうだな。
    それくらい日本の暑さは危険だよ。

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/22(月) 11:36:32 

    こんなん夏が怖いよ
    自然がおかしくなってるね
    もう地球自体がバカになっちゃってるんだよ

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2021/02/22(月) 11:38:07 

    >>149
    そうそうコロナ禍前は熱中症対策が云々ってやってて、結局それもうやむやなままコロナ流行っちゃったよね
    なんか江戸時代か?みたいな変な日笠帽子作ってたねw

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2021/02/22(月) 11:41:09 

    いいなぁ。
    北海道はまだまだ真冬だよ...
    もう雪なんていらない
    春に早くならないかなぁ🌸

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2021/02/22(月) 11:50:52 

    毎年
    春季鬱になるから3月4月は嫌い
    かなり年下が就職したり進学したり周りの人間が輝いてて自分のショボさが虚しくなる

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2021/02/22(月) 12:00:11 

    明日ならよかったのになー。
    近くの公園に散歩がてら日向ぼっこがてらしに行けたのに

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/02/22(月) 12:05:00 

    今も地震のお知らせが来たけど、北から西まで揺れていてなんか気持ちが悪いですね

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2021/02/22(月) 12:21:45 

    急にあったかすぎる空気でもわっとした。
    この春の始まる感じが苦手⋯⋯

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2021/02/22(月) 12:27:55 

    >>67
    去年3月に雪積もったよね?@関東
    急にまた寒くなるかもよ(´・ω・`)

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/22(月) 12:39:51 

    >>39
    夏好き!
    いええええい!!!

    +4

    -13

  • 159. 匿名 2021/02/22(月) 12:46:43 

    >>9
    人出の多さにびっくりした。
    これから感染者増えるね。
    まだまだ緊急事態宣言は出しとくべき。
    これからお花見とか歓送迎会もあるし。

    +23

    -3

  • 160. 匿名 2021/02/22(月) 13:03:30 

    >>116
    わかる!本当に迷惑!そしてDIYやバーベキューの騒音や臭いも増える。冬は薪ストーブの悪臭、暖かいと騒音でノイローゼ。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/22(月) 13:07:36 

    さっきスーパー行ったんだけど、行くまでの道のり暑いのかマスクしてない人が多かったよ!お店入ると汗だくになるわ

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2021/02/22(月) 13:26:50 

    >>1

    麗らかな春麗ら



    フランス語の
    う〜ららぁ♪

    似てるね

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/02/22(月) 13:27:32 

    午前中ちょっと外出したら暖かくてもう春が来た雰囲気でした。それは良いんだけど、11月に失業して「もう冬越しちゃった💦」って気分になってめちゃめちゃ焦る!街はキラキラしてるんだけど、自分自身はくすぶってる感をひしひしと感じた。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2021/02/22(月) 13:44:25 

    外は暖かいが室内はひんやりやね。いうてもまだ2月なんやわ…🤔気をつけなきゃな❗

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2021/02/22(月) 13:44:38 

    >>17
    私もこの間、すごい倦怠感で動けない位だった。
    コロナかと思ったよ。
    寒暖差にやられた!

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2021/02/22(月) 13:50:30 

    千葉県住みだけど、夏のような暑さ。
    朝イチで歯科検診だったから、不織布マスクで歩いて行ったけど、七分袖のTシャツで帰宅したら、顔も汗だく。
    2月でこの暑さは、さすがに異常だよ。

    +9

    -2

  • 167. 匿名 2021/02/22(月) 14:02:27 

    暖かいから布団干したいよー
    花粉のバカヤロー

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/02/22(月) 14:41:10 

    >>107
    東京の隣の県です。外は半袖でもいいくらいに暑かったです。私が極端に寒がりなので、、あまり参考にならずすみません

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/02/22(月) 14:43:52 

    3日前ぐらいから薬飲んでも頭痛が治らない。
    寒暖の差や気圧の関係かな?
    どうやったら楽になるんだろう(´・ω・`)

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2021/02/22(月) 14:54:45 

    >>75
    昨年異常に早かったよね。今年も早いみたいだね。まあ流石に昨年よりは遅いらしいけど。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/02/22(月) 15:14:14 

    >>65
    4月から11月までは半袖から七分袖でいる
    12月にならないと寒い日あんまりない
    夏から秋にはなかなかならないのに、春から夏になるのはすぐ

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2021/02/22(月) 15:21:08 

    虫が嫌いで冬が好きだから、暖かくなってくると憂鬱。まだ2月なのに、なんでこんなに暖かいのよ。。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2021/02/22(月) 15:27:17 

    やっと暖かくなる!
    ワクワク(o^^o)
    早く半袖の季節になあれ🧚

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2021/02/22(月) 15:33:19 

    >>173
    いえええい!!

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2021/02/22(月) 17:35:47 

    >>5
    しにそう、湿疹出た

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/02/22(月) 17:36:17 

    >>18
    さむいね
    やばい

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/02/22(月) 18:38:13 

    >>73
    でも、平安時代は灼熱だったそうだよ。
    マラリアが流行するくらい暑かったとか

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/02/22(月) 19:38:07 

    >>18
    家の中寒いですよね。
    昼間天気予報で外の気温を見て、こんな暖かい日に暖房なんて付けてたらもったいない!って思って消したけど、なんとなく寒くてまた付けました。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/02/22(月) 19:39:36 

    >>124
    それなのに私は何も変わらず。。。って毎年思います

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/02/22(月) 19:58:00 

    なんか今日は窓から入ってくる風に夏の気配を感じたw
    まだ2月だぜ

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2021/02/22(月) 20:36:08 

    >>39
    冬大好き人間の私は毎年どんどん冬が短くなっていき
    鬱状態。
    今年は東京まともに雪降ってないし。

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2021/02/22(月) 20:44:03 

    半袖3人見たなー

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/02/22(月) 20:44:36 

    あー夏いやだー
    死ぬ…

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2021/02/22(月) 20:48:40 

    寒暖差キーンなって
    服装が定まらない

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/02/22(月) 21:16:55 

    >>157
    去年3月末くらいに東京で雪が積もりましたね!
    たしか前日は20℃越えの暖かい日だったのに、その日はマイナスになり数センチ積もった記憶が…
    今年も油断出来ないですね〜

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/02/22(月) 22:30:40 

    >>3
    ね!見てきました。
    綺麗でした

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/02/22(月) 23:40:00 

    もう台風1号発生したよね。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/02/23(火) 00:34:08 

    >>52
    うちも出た・・なんか体力がまだないみたいで
    フラフラしてたからティッシュで仕留められたけど
    小蝿一匹入ってきたからこっちもやばいよねハッカ油スプレー作った

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2021/02/23(火) 00:40:28 

    30年花粉症
    外干し出来ないけど部屋干しが苦手で
    ランドリーテントなる物を購入し、1週間前から付けた
    ここ2、3日多かったけど全然平気でおどろいてる

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2021/02/23(火) 01:17:43 

    私も数日間頭痛とだるさ、頭にもやがかかったような感じがあり
    胃腸の調子もあまりよくない
    コロナが不安で何度も体温計ったけど平熱でほっとしてる
    そういう方多いんだね。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/02/23(火) 01:34:08 

    地震に警戒してる。
    持ち出し袋を確認中。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/02/23(火) 01:50:30 

    買い物に行く時に白髪隠しのニット帽を被って行ったら、すれ違いざまの一人歩きの人に「あっつ!」と聞こえよがしに言われたのが2件、不細工カップルの女が振り返ってニヤニヤしながらガン見、隣の列のレジ係の人にガン見された。
    何日か前までは全く同じ格好をしていても街に溶け込んで完全に空気扱いで快適だったのに、急に気温が上がったおかげで変な人扱いに。
    確かに暑かったけど、少し気候に外れたものを身につけると、不躾にガン見したり、通りすがりに何か言ってくる人が増えて、無駄に疲れた1日だった。
    女性は本当に他人の服装をジロジロよく見てる。

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2021/02/23(火) 02:22:27 

    >>101
    今日から明日にかけて気圧の変化がやばくて頭痛いって頭痛持ちの子が言ってた!

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/02/23(火) 03:56:34 

    地震の予兆だよね、、

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/02/23(火) 07:22:52 

    >>171
    冬が短すぎてニットが着れなかった

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/02/23(火) 08:09:27 

    >>9
    気温の差が激しいと増えるけど完全に暖かくなってきたら去年みたいに感染減ると思う
    データ見ると気温と連動してる

    てか屋外なら感染気にしなくて大丈夫だよ笑
    夏も海の人出凄かったけどクラスター発生しなかったね

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/02/23(火) 09:32:39 

    >>22
    制服って小学生も幼稚園も制服半ズボンじゃない?オールシーズンうちは半ズボンで登校してます。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/02/23(火) 11:06:25 

    >>16
    なんか思ったより進行が早くて恐ろしい(;_;)
    わたしたちの子供の時代はどうなってしまうのか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。