ガールズちゃんねる

普段会わないのに連絡したくなる人ってどんな人ですか?

56コメント2023/12/05(火) 00:02

  • 1. 匿名 2023/12/04(月) 16:32:43 

    アラフォーです。私の友達は20代の頃から今まで勤めたいくつかの職場で知り合った人と、辞めたあとも長く付き合いが続いている人が数人いて羨ましいです。
    普段は連絡もまったく取らないような相手でも、思い出したように向こうから連絡をくれたりして、年に一度、数年に一度会って食事したりが多いみたいです。
    私から見てもその友達は良くも悪くも軽いというか、人の話を面白がって聞いてくれるところとか、期間が空いても変わらない感じとか、そんな性格が人を惹きつけるのかな、と。
    私は辞めた職場の人で付き合いが続いている人は皆無です。自分から連絡しないのは途絶えた要因の一つではありますが、友達のように連絡をしてきてくれるような細く長く続いているような人がいないので、とても羨ましく思います。
    久し振りなのに連絡することになんの抵抗もないようなタイプの人の特徴ってどんな感じですか?

    +33

    -5

  • 2. 匿名 2023/12/04(月) 16:33:39 

    結婚したり家庭持ったりすると気をつかうよう

    +35

    -4

  • 3. 匿名 2023/12/04(月) 16:34:01 

    パッパラパー

    +1

    -6

  • 4. 匿名 2023/12/04(月) 16:34:03 

    都合いい人

    +5

    -8

  • 5. 匿名 2023/12/04(月) 16:34:17 

    優しいおじさん🥺
    普段会わないのに連絡したくなる人ってどんな人ですか?

    +6

    -13

  • 6. 匿名 2023/12/04(月) 16:34:18 

    傾聴力が高くて私のイヤな部分まで理解してくれる友人

    +34

    -4

  • 7. 匿名 2023/12/04(月) 16:34:20 

    躁状態のとき

    +8

    -4

  • 8. 匿名 2023/12/04(月) 16:34:23 


    自分が振った元彼!

    +2

    -8

  • 9. 匿名 2023/12/04(月) 16:34:44 

    年上のおじさん

    +0

    -8

  • 10. 匿名 2023/12/04(月) 16:34:48 

    メンタルに何かしらの事情を抱えている人

    +3

    -7

  • 11. 匿名 2023/12/04(月) 16:35:40 

    >>9
    上司でもお父さんでも、年上のおじさんは包容力高いから。

    +0

    -7

  • 12. 匿名 2023/12/04(月) 16:36:13 

    >>1
    仕事の後輩だった子と、1年に二回ぐらいしか会わない。お互いの誕生日辺りに奢り合うのだけど、相性がいいんだろうね三ヶ月ぐらいしか一緒に働いてなかったんだけど、会うとずっと話してるわ

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/04(月) 16:36:45 

    そんなに仲良くなかったのにめっちゃ久しぶりに連絡くれる人
    精神不安定な人が多いような…

    +16

    -9

  • 14. 匿名 2023/12/04(月) 16:36:58 

    長年連絡とってない人から急に会おうとか言われても警戒しかしないよね

    +19

    -3

  • 15. 匿名 2023/12/04(月) 16:37:17 

    会いたくはないけど、暇な時に時間を潰せる人…

    +4

    -4

  • 16. 匿名 2023/12/04(月) 16:39:08 

    >>1
    読解力なくて申し訳ないんだけど
    連絡する側?
    される側?
    のどちらを聞いてますか?

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/04(月) 16:39:26 

    心身共に健康な子かね ハッピーオーラ出てるしあやかりたい感じ でもそれなりに緊張するな

    +7

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/04(月) 16:39:42 

    留学してる友人
    全然帰ってこないけどWhatsAppで喋ったりする
    彼女も私もいわゆるガールズトークをしないので気楽

    +0

    -4

  • 19. 匿名 2023/12/04(月) 16:40:47 

    >>1 その辺に関してあまり考えてない人
    思い出したタイミングで誘う。一緒に食べたご飯が美味しかったり飲み会やカラオケが楽しかったら幸せタイプ

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/04(月) 16:41:04 

    元同僚で仲良かった3つ上の人とは今でも時々LINEでやり取りしてる。
    ただ、お互いに結婚して今は北陸と四国で離れているのでもう5年以上会ってない

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/04(月) 16:41:39 

    数年空いても返事を返してくれそうな人
    当時のノリのままの人、かな。
    久しぶりだと、返事かえってくるのは50%くらいの確率よ。期待しないで、送りたくなった時に送ってみる。

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/04(月) 16:42:06 

    >>5
    弁当はいいよなぁ〜〜〜

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/04(月) 16:42:28 

    >>14
    突然なんだけど…
    今、幸せ?
    怪しまないで、怪しい宗教とかそんなんじゃないから。
    だけど、私の入っている此処は本当に素晴らしい所なの😊
    詳しく説明するね

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/04(月) 16:42:32 

    高校のときの友人ですごく物知りで歴史好きな子がいた
    でも私は当時そこまで歴史に詳しくなく興味も薄くて話についていけなかった

    あれからだいぶ経って最近趣味で歴史の勉強するようになって、あああの子ともう一度じっくり語りたいなぁと思う
    でも連絡先変わってないかわからないし連絡ついてもマルチとかの勧誘を疑われそうで
    てか疑うよね、今更歴史の話がしたいから会おうなんて我ながら怪しすぎる

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/04(月) 16:43:02 

    >>1
    特にわだかまりが無い関係であれば
    「こういう時どうしたらいいんだろう。経験者であるあの人に聞いてみよう」
    みたいな感じで連絡しますね。(不動産売買について聞いた)
    結果、あまり参考にはならなかったのですが
    せっかくなので10年ぶりくらいにランチを食べに行きました。
    その人は現在お母様の介護で忙しいようですが、彼女の息抜きにもなって良かったです。


    会社で一緒だったけれど疎遠になった人なんて、たっっっくさんいますよー
    年賀状来てもこっちがスルーしちゃったりね
    「もういいや」と思ったらそこまで。それはお互い様。

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/04(月) 16:43:23 

    >>13
    ただの自己中な人も多い

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/04(月) 16:43:57 

    >>1
    私も今となっては職場の友人は皆無
    最初に働いた職場の同期数人とは20代半ばぐらいまで仲良くしてたけど
    それこそ彼氏ができた結婚したでマウント取ってくる人達がいて結果的には縁が切れたな 
    学生時代の友人とは何とか繋がってるけど年賀状だけのつながりもいるので来年はもう年賀LINEにするからどうなることやら

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/04(月) 16:44:37 

    >>5
    沢田研二とみまごうほどのイケメン

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/04(月) 16:45:01 

    >>24
    やめときな、歴史好きな人なんて世の中にいっぱいいるから。

    +0

    -4

  • 30. 匿名 2023/12/04(月) 16:48:28 

    10代とか20代前半までなら懐かしくてーとかで連絡しやすい人なら連絡すると思うけど、20代後半からは確実に言えることは「自分より幸せには絶対になってない人、自分より楽しく生きてない人」に連絡する奴は多いと思う。

    +3

    -7

  • 31. 匿名 2023/12/04(月) 16:49:34 

    元職場の上司かな
    辞める時に、年賀状だけはやりとり約束だぞって話して15年くらいやりとりしてる
    めちゃくちゃ良い上司だったので感謝してます
    今月、15年ぶりに会うから楽しみ

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/04(月) 16:51:38 

    >>1
    主さんの聞きたいのはどっちなのかな?

    トピタイの【普段会わないのに連絡したくなる人ってどんな人ですか?】
    なのか、
    1コメ最後の文の、久しぶりなのに連絡するのを躊躇しない人の特徴、なのか、どっちだろ?

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/04(月) 16:54:24 

    10代からの友人で、めっちゃ親密ってわけでもなく、でもちょうど今時期というか11月末の誕生日が同じで、固定電話の頃からお互いどっちからでもなくおめでとう電話してる。
    アラフィフになりだいぶめでたくなくなってきたねwとか言いながらこないだもラインからはじまり電話で話してた。
    たまに旅行言ったりと快弁といったりもするけど、普通にゴハンとかで会うのも年に一回とか、コロナ挟まったのでこないだは3年ぶりくらいだったけど、お互いの親のお葬式には行く間柄だし、お互いべったり付き合うのも苦手なところが合うのか、ずっといい感じで続いてる。

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/04(月) 16:55:21 

    歯が痛い時

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/04(月) 16:55:32 

    誘っても二つ返事で了承死てくれる人かな
    なんだかんだで断られると誘えなくなる
    そして縁遠くなる

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/04(月) 16:57:31 

    お互い忙しかったり遠方に住んでたりでなかなか会えないけど、元気にしてるかな?話したいなって時。
    連絡してみるか。ってタイミングで向こうから連絡が来ることもあって不思議に思う。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/04(月) 16:58:55 

    >>34
    歯痛すぎるんやけど!!
    って急に連絡できる相手が居たら幸せよね

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/04(月) 17:00:04 

    >>14
    選挙の投票依頼くらいなら話合わせるくらいで済むけど
    マルチ販売だったら面倒だから会わない方が無難

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/04(月) 17:02:43 

    気にしいじゃない人だと思う
    あんま肩に力が入ってない、拗らせてないって感じの人

    ちなみに私は拗らせてるから誰からも連絡来ない

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/04(月) 17:03:07 

    昔からの知り合い、特に学生時代の友人だと、何年か空いても会うことはある。
    20代中盤はお互い環境が違いすぎて連絡取らなくなってたけど、30代でまた会うようになったり。
    きっかけはインスタでストーリー上げたらDMきて会う流れになりって感じ。
    LINEで数年ぶりにってのはなかなかないかも。

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/04(月) 17:12:07 

    トピ主です。文章力なくてごめんなさい!
    連絡する側の人に対して、普段連絡取ってなくても連絡取りたくなる相手はどんな人ですか?という意味合いで聞きました。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/04(月) 17:19:42 

    >>21
    私が主の友達タイプなんだけど、良くも悪くも中身がそのまま…。
    しょーもない人間なんだけども、「たまに、昔読んでた漫画を読み返したくなる」みたいな気持ちで誘われるのかなぁと思っているよw

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/04(月) 17:24:33 

    >>42
    例えがわかりやすい

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/04(月) 17:41:10 

    >>1
    面白い人。会う前からもう可笑しいw

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/04(月) 17:54:17 


    >>1
    特定のジャンルで信頼できる知識量を持ってる人
    この分野ならあの子が詳しいから聞いてみよう!って連絡してみるときもあるし、自分も専門職だから頼られることある

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/04(月) 17:54:29 

    >>24
    素直に最近歴史の勉強に目覚めたから貴方とまた話がしたくなったって連絡すればいいんじゃないかな?それを嘘だと思う人なら会う必要ないし

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/04(月) 17:57:21 

    創価の人

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/04(月) 18:21:44 

    >>7
    私も躁状態の時に数年会ってない友達に連絡しまくりました。
    みんな会ってくれたので優しいなぁと思いました。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/04(月) 18:22:47 

    >>1
    そもそもが付き合いあった時から軽く誘い誘われしてたんじゃないかなあ
    今日ちょっと一杯やっていかない?いいねいいねみたいな感じで
    だから時間が経っても軽く誘い誘われができる

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/04(月) 19:22:39 

    >>5
    丸のトピ画かわいい
    いいよなぁ〜

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/04(月) 19:47:48 

    >>5
    キャッチーなトピが

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/04(月) 20:24:16 

    >>47
    選挙の時だけ連絡がある

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/04(月) 20:42:27 

    >>5
    オレンディジュースは良いよなぁ~

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/04(月) 21:07:14 

    >>5
    >>22
    画像といいよなあ〜のレスで笑うし心が和む

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/04(月) 22:46:31 

    >>1
    同じです。羨ましいけど、いざしようとするとめんどくさいが勝っちゃって、やはり無理はやめておこうに落ち着く。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/05(火) 00:02:30 

    >>1
    軽い気持ちって大事よ。
    トピ文読んでの感想。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード