ガールズちゃんねる

英メーガン妃と連絡取れない父親、女王に仲介要請

144コメント2019/01/17(木) 12:26

  • 1. 匿名 2018/12/18(火) 12:26:10 

     英メーガン妃と連絡取れない父親、女王に仲介要請 | ロイター
    英メーガン妃と連絡取れない父親、女王に仲介要請 | ロイターjp.reuters.com

    ヘンリー英王子と結婚したメーガン妃(37)の父親トーマス・マークルさんが17日、メーガン妃と連絡が取れなくなっている問題についてエリザベス女王(92)に仲介を要請した。トーマスさんは、メーガン妃に繰り返しテキストメッセージを送信しているが返信がなく、数カ月間音信不通状態にあると説明。



    トーマスさんは、メーガン妃に繰り返しテキストメッセージを送信しているが返信がなく、数カ月間音信不通状態にあると説明。(略)メーガン妃に対しては「連絡をもらいたい。メッセージを送って欲しい」と呼び掛けた。

    +5

    -84

  • 2. 匿名 2018/12/18(火) 12:27:03 

    金に困ったんだろうね

    +280

    -3

  • 3. 匿名 2018/12/18(火) 12:27:19 

    親子問題を結婚したとはいえ他人に頼るなよ

    +256

    -1

  • 4. 匿名 2018/12/18(火) 12:27:22 

    避けられてるんだから父親も諦めて引き下がればいいのに

    +286

    -1

  • 5. 匿名 2018/12/18(火) 12:27:36 

    お父さん、察しよう!

    +217

    -1

  • 6. 匿名 2018/12/18(火) 12:27:53 

    ここも結構ドロドロだよね。
    メーガンさんは親と決別してるからいいけど、もしKKみたいに言いなりだったらイギリスもやばかったね。

    +288

    -3

  • 7. 匿名 2018/12/18(火) 12:27:58 

    エリザベス女王(92)に仲介を要請
    ↑メーガン妃、とんでもなく非常識な父親がいて、可哀相。

    +391

    -1

  • 8. 匿名 2018/12/18(火) 12:28:04 

    幸せに暮らしてるんだから父ちゃん迷惑かけてやるなよ

    +180

    -3

  • 9. 匿名 2018/12/18(火) 12:28:09 

    女王に仲介頼むって
    恐れ多いやっちゃなw

    +282

    -0

  • 10. 匿名 2018/12/18(火) 12:28:48 

    よくこんな父親がいる娘さんが皇室に嫁げたなぁ。今更だけど。

    +300

    -3

  • 11. 匿名 2018/12/18(火) 12:29:12 

    余程だね
    何でも丁寧にやり取りすると思っていた
    王族に避けられるって相当

    +4

    -2

  • 12. 匿名 2018/12/18(火) 12:30:04 

    メーガン妃にしてみれば縁を切りたい父親なんだろうね
    頭痛い?メーガン妃父の対応巡り英王室3度緊急会議
    頭痛い?メーガン妃父の対応巡り英王室3度緊急会議girlschannel.net

    頭痛い?メーガン妃父の対応巡り英王室3度緊急会議 挙式直前にパパラッチと共謀して写真を捏造(ねつぞう)したマークル氏は、その後も度々マスコミに登場してメーガン妃について語り、王室批判を繰り返している。 つい先日も、娘と完全に連絡が取れなくなったと...

    +147

    -2

  • 13. 匿名 2018/12/18(火) 12:30:44 

    この国でも国税投入?

    +1

    -5

  • 14. 匿名 2018/12/18(火) 12:30:48 

    金せびる目的?どんな目的で連絡とるの?

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2018/12/18(火) 12:31:39 

    子供が裕福な人と結婚したら急に、(子供が拒否しても)どうにか子供と連絡をとりたい!仲良くしたい!子供の裕福な相手家族と親しくなりたい!毒親みたいだな・・。

    +201

    -3

  • 16. 匿名 2018/12/18(火) 12:32:23 

    イギリス女王に仲介を頼む時点でお察しだよね。縁を切りたい位の毒親だったんでしょう。お金集りたいんだろうね。

    +183

    -3

  • 17. 匿名 2018/12/18(火) 12:32:37 

    やっぱりな

    私は結婚は違和感ありありでした

    +35

    -4

  • 18. 匿名 2018/12/18(火) 12:33:33 

    日本でも相手に問題ありでガヤガヤしているけれどイギリスでも大変な相手と結婚したみたいだね。

    +113

    -0

  • 19. 匿名 2018/12/18(火) 12:34:20 

    小室の母親も
    こうなるよ、きっと。
    お金の催促。
    結婚したらね、例えばね。

    +179

    -1

  • 20. 匿名 2018/12/18(火) 12:35:00 

    孫が見たいのかな?

    +3

    -12

  • 21. 匿名 2018/12/18(火) 12:35:22 

    一応大学の学費出したり親として有名になる前も色々したみたいだけどね

    +14

    -6

  • 22. 匿名 2018/12/18(火) 12:35:35 

    親子ゲンカに女王を要請?女王を?は?身分をわきまえろ。

    +84

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/18(火) 12:36:55 

    毒親って本当に嫌だね

    +70

    -2

  • 24. 匿名 2018/12/18(火) 12:38:22 

    KK母が天皇陛下に仲介頼むようなもんか
    うん、普通の感覚だったら恐れ多くてとてもじゃないけどできないw

    +139

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/18(火) 12:40:09 

    >>19
    小室がこうなった場合は
    秋篠宮家が恥を晒さないように裏でお金を与え続けるんだろうね
    愛娘の眞子さまのためにも

    +95

    -1

  • 26. 匿名 2018/12/18(火) 12:40:19 

    メーガンを責めるコメントがほぼ無くて安心した
    これおばあちゃん世代ならメーガン妃が親不孝だとか言うんだろうなと思った

    +37

    -16

  • 27. 匿名 2018/12/18(火) 12:41:23 

    父親が一生懸命働いて大学行けたんでしょう?
    女優でお金出来たんだからお父さんを助けたら良かったのに。離婚歴有りのアフリカ系MIXの女優がイギリス王室に嫁ぐなんてありえないよ。
    拒絶してる白人の父親の混血無かったらさ、もっとアフリカ系なんだよ?おかげさまで結婚できたのに?
    お父さんに感謝したら?

    +21

    -49

  • 28. 匿名 2018/12/18(火) 12:41:31 

    >>16
    ほんとこれ
    他人に頼むのは毒親の特徴
    職場に乗りこんだりもする

    +78

    -1

  • 29. 匿名 2018/12/18(火) 12:43:24 

    >>27
    すんげえ差別してるなあんた
    庇ってようで、お父さんもディスってるし最低

    +14

    -11

  • 30. 匿名 2018/12/18(火) 12:45:29 

    妊娠中の娘が肩身狭くなるようなことすんなやクソ親父。

    +18

    -9

  • 31. 匿名 2018/12/18(火) 12:46:59 

    口が軽いおしゃべりやめて、丁寧に手順を踏んで、相手を尊重する方法で連絡をとるようにすれば良いよ。

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/18(火) 12:47:09 

    だから結婚式にも呼ばれなかった父親。

    +70

    -2

  • 33. 匿名 2018/12/18(火) 12:48:19 

    兄弟もお手紙皇室に送ってなかった?
    「メーガンは皇室にふさわしくない」とか「大変な事になる」とかなんとか…

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2018/12/18(火) 12:50:09 

    ありえない。日本で言うところの宮内庁みたいなところにオファーするならわかるけど、色々すっ飛ばして女王陛下に頼むなんて非常識。

    +54

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/18(火) 12:50:11 

    >>29
    お父さんはディスってなくない?

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/18(火) 12:50:52 

    父親よりも姉の方がヤバい印象あるな!

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/18(火) 12:51:09 

    連絡がとれないんじゃなくて拒絶されてると認めなさい

    「もう連絡しない」のが最善だと気が付くべき

    嫌われてるんだよ

    +83

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/18(火) 12:53:10 

    せめてチャールズ皇太子に連絡でしょう。。。
    ってか女王は忙しいんですよ。

    +44

    -1

  • 39. 匿名 2018/12/18(火) 12:54:39 

    ハリー王子の選んだ人って、こう言う父親の子供なんだぁ…

    +68

    -10

  • 40. 匿名 2018/12/18(火) 12:55:55 

    数ヶ月音信不通っていうか、メーガンの存在はテレビや新聞で探せばごまんと出てくるわけで

    それでも音信不通です!!って声を上げて連絡を取ろうとするってことは、やっぱり金が必要になったのかなと思った

    +23

    -2

  • 41. 匿名 2018/12/18(火) 12:59:10 

    皇室って書いてる人いるけどヨーロッパは王室ですから。

    +66

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/18(火) 13:00:46 

    毒親

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2018/12/18(火) 13:06:02 

    結婚前から問題があったから想定内。
    ちょっとこの方、気を抜いた時に育ちが出るように思う。

    +27

    -2

  • 44. 匿名 2018/12/18(火) 13:07:19 

    イギリスも毒親持ち
    嫁にもらうから

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2018/12/18(火) 13:07:21 

    親も親だけど複雑な家庭出身の嫁を受け入れた側も受け入れた側。
    トラブルが嫌なら結婚したい本人同士の意思が固くても反対して良家のお嬢さんを貰えばよかっただけ。

    +22

    -6

  • 46. 匿名 2018/12/18(火) 13:08:30 

    嵐を呼ぶ嫁

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/18(火) 13:10:07 

    アメリカは自分のお金で大学に行く人が多数だよ(新卒主義じゃないから働いてお金を貯めてからでも行ける)
    メーガンが大学に行けたのは父親のおかげとかw

    +45

    -4

  • 48. 匿名 2018/12/18(火) 13:15:09 

    >>35
    お父さんは白人なのか‥

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/18(火) 13:16:09 

    基本親が学費を出して当たり前と思うんだが‥働くようになれば親に恩返しすればいい

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2018/12/18(火) 13:17:24 

    >>45
    好きなんだからいいじゃん
    ヘンリーがメーガンにぞっこんラブなんだよ
    それにまるごとわかっていて嫁にもらったと思うべ??

    +15

    -7

  • 51. 匿名 2018/12/18(火) 13:17:29 

    お腹の子はこの父親にとっての孫でもあるんだし
    なんとか無難な解決方法はないものか

    +6

    -15

  • 52. 匿名 2018/12/18(火) 13:22:53 

    イギリス王室のトピ多くないですか?
    最近トピが興味ないもの&明らかに一部にしか需要がないものが多過ぎ!どんな方向性なの?

    +6

    -4

  • 53. 匿名 2018/12/18(火) 13:23:54 

    子供が産まれたら、その王子(または王女)の祖父だから、なんとか孫を利用しようとしそう。

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2018/12/18(火) 13:24:07 

    いくら娘と言えど、もう立場の違う方にあらせられるんだから、お父さんも親子ではなくなったぐらいに思わなきゃ。

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2018/12/18(火) 13:24:40 

    >>52
    興味無いなら開かなければいいよ~

    +4

    -5

  • 56. 匿名 2018/12/18(火) 13:31:47 

    メーガン父 図々しすぎる

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2018/12/18(火) 13:33:26 

    こんな親の娘と結婚しなくてもいーのにね〜
    良い家柄の元カノとかいたのにね〜

    +24

    -3

  • 58. 匿名 2018/12/18(火) 13:34:12 

    妊娠アピールのお腹さわりすぎ画像は無いな~と思ったけど、これはメーガンが可哀想。
    恥かかされたね。

    +5

    -4

  • 59. 匿名 2018/12/18(火) 13:42:28 

    >>27
    イヤイヤイヤ、捏造記事する様な父親を大学入れてくれたからって一生感謝せなあかんのかい。
    その辺がわかんなきゃいつまで経っても和解はできないね。
    子供に迷惑かけるなんて変な父親。そりゃきらわれるわ。

    +10

    -6

  • 60. 匿名 2018/12/18(火) 13:54:56 

    すごいババアに見える

    +7

    -3

  • 61. 匿名 2018/12/18(火) 13:58:24 

    小和田の親父もなぁ

    +13

    -7

  • 62. 匿名 2018/12/18(火) 14:08:01 

    身の程知らずは娘も同じ。そういう出自なんだから王室に入ってはいけなかった。

    +12

    -2

  • 63. 匿名 2018/12/18(火) 14:11:05 

    女王に仲介頼むってありなの?
    日本に置き換えれば大変な事だよね。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/18(火) 14:14:03 

    ヘンリーも身分&ダイアナ妃の悲劇補正がかかってるだけで中身はお察しよ

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/18(火) 14:16:25 

    もう嫁いだ後だもんなぁ、めんどくさいよね~。
    その分まだ日本はまだいいかもね。嫁ぐ直面でストップかかってるんだから。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/18(火) 14:44:06 

    >>1
    親を悪く言ってますが、娘の神経を疑う。

    +8

    -4

  • 67. 匿名 2018/12/18(火) 14:44:20 

    >>51
    毒親っていうのは、そんな生易しいもんじゃない。
    子供食い物にできなきゃ、今度は孫を食い物にしようと狙ってくる。

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/18(火) 15:02:41 

    この父親……まだそんな事を?
    もう諦めなよね
    娘が恥かくだけじゃんね

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2018/12/18(火) 15:08:43 

    最初ヘンリー王子が中に入ってたんでしょ
    でも父親はメディア利用して悪足掻きするから
    メーガン妃は激怒
    ヘンリー王子もお手上げ状態
    父親さ……女王にたのむ事?
    なんか娘利用して孫まで利用しそうな匂いしかない

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2018/12/18(火) 15:12:34 

    女王をなんだと思ってるんだ、弁えろ
    単なる嫁ぎ先のおばあちゃんじゃないんだよ
    こんなことで煩わせないでよ

    +18

    -1

  • 71. 匿名 2018/12/18(火) 15:23:22 

    エリザベス女王に仲介を要請したって
    馬鹿じゃないの、この父親。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2018/12/18(火) 15:24:36 

    なんかちょっとググったらメーガン妃の父親かなりクソみたいだよ
    ガルちゃんでは記事になってないのかな
    こりゃメーガン妃が気の毒だわ

    +4

    -4

  • 73. 匿名 2018/12/18(火) 15:38:56 

    娘も娘なら親も親だよね

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2018/12/18(火) 15:50:49 

    ど厚かましい

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/18(火) 15:55:06 

    こういうゴタゴタがあるって分かりきってて結婚したんでしょう。
    今更メーガン妃が可哀想なんて白々しい。

    メーガン妃も、私はもう関係ないっていう対応だと益々親が暴れるだろうし、王室が必要以上に介入したら国民から更にバッシングされる。

    初めから批判されるような婚姻関係は長く続かないよ。
    黒人差別は王室が妃に迎えたくらいじゃなくならない。

    +22

    -1

  • 76. 匿名 2018/12/18(火) 16:04:25 

    子供は親を選べないから、これはメーガン妃を責めたら可哀想。
    結婚式にも呼ばれない時点で自分の立場を察しなよ。
    親なら娘が掴んだ幸せをそっと見守ってやるべき。

    +8

    -4

  • 77. 匿名 2018/12/18(火) 16:22:47 

    メーガンもこういうことをきちんと解決してから結婚する
    べきだった。結婚に焦ったツケかもよ。

    +9

    -2

  • 78. 匿名 2018/12/18(火) 16:43:45 

    英メーガン妃と連絡取れない父親、女王に仲介要請

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/18(火) 16:50:22 

    そりゃ王室入り出来たんだから追い出されない様に必死でしょうよ。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2018/12/18(火) 17:39:09 

    >>76
    だったら親が心臓が悪いならお見舞いに行くべきでは?イギリスでは友達には会いに行くのに父親には会わないのか?と言われてるよ。
    個人主義者の白人以上に有色人種は父系社会の人が多いから疑問視してるみたい。
    あと毒親なら何で結婚決まるまでは父親と仲良しだったの?パパ、パパ、とか言ってるのはアメリカではみんな知ってるよ。お兄ちゃんが~とかもさ。
    ツーショット写真も大量に出てくるし…。
    自分の出が恥ずかしいから父親に冷たくしてるように見える。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/18(火) 17:54:21 

    世界中にニュースが発信されるわけだし、格式ってのが昔から皇室王室を大事にしてるとこだから、できればこのような金銭問題などややこしい問題が出てくるような人との結婚はいくら愛していても避けて欲しいな。
    遠い英国のニュースでもこんなの聞かされていい気分はしないよ。王室の尊厳なんてあったもんじゃないわ。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/18(火) 18:19:02 

    毒親だけど、メーガンのやり方も問題ちゃう?
    きちんとしてないから、いつまでもこんな記事が出る。
    結局自分の価値を下げるだけなんだから、きちんと声明でも出したらいいのに。

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/18(火) 19:17:29 

    >>82
    メーガンの嘘がばれるから会わないのかもね。
    メーガンはスコットランド王の末裔と嘘ついていたんだよ。
    イギリスの記者がメーガンのお父さんに会いに行って「スコットランド王の末裔なんですよね」と聞いたら「???は?違いますよ」
    これでメーガンの嘘がばれたんだよ。

    あとハリー王子に「メーガンは孤児みたいなもの、家庭の暖かさを知らないんだ」これも嘘だった。お父さんとのツーショット写真が沢山。
    ティーンエンジャーのメーガンとお父さんが写ってる。
    学費も自分で出した…これも嘘。お姉さんが証拠のレシートを持ってる。

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/18(火) 19:26:18 

    >>83
    追加。
    メーガンがアメリカで二匹の犬を飼っていて、一匹だけイギリスに連れてきた理由は老犬でイギリスへの移動に耐えられないから…これも嘘。
    連れてきた犬と1才違いだから、それに本当の愛犬家ならエリザベス女王にお願いして、自家用ジェットを飛ばしてもらえば負担は少ない。
    最低なのは新しくイギリスで犬を飼ったこと。
    イギリスの愛犬家から批難されてる。

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/18(火) 19:32:23 

    でもメーガンの学費から何から負担したのは父親でしょ
    てかメーガンは本当にうさんくさい
    ロイヤルファミリーに似つかわしくないわ

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/18(火) 19:34:36 

    毒親というより過保護だよね、お父さんは。
    甘やかしてきたからな~。
    ぶりっこで甘え上手で、ワガママな人になっちゃったね。
    小さい頃は裕福で年収1000万円以上の家庭。
    アフリカ系だからいじめられないように私立の学校にわさわざ入れてあげたみたいだし…白人のお姉さんは公立だったと聞いたけど。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/18(火) 19:46:34 

    >>85
    メーガンといいKKといいロイヤルに近づく胡散臭い人間って昔からいたのかな。

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2018/12/18(火) 20:00:05 

    ヘンリー王子は騙されたよねメーガンさん詐欺師に近いことをしてるよ。
    婚約後に色々ばれて、結婚後もばれて…子供が出来たから仕方なく王子はほっているようだしね。
    兄弟仲も悪くなるし、友人には心配されるし…孤立するよ。
    ヘンリー王子が殺害予告されてる記事を最近みた。
    私はお父さんはどんどん訴えるべきだと思う。
    メーガンは逃げて被害者づらしてる。
    そうじゃないと、イギリスにいる日本人を含め有色人種が追い出されたり、差別されるようになるから。
    真面目に働いてるアフリカ系イギリス人も偏見の目で見られるかもしれない。

    +19

    -1

  • 89. 匿名 2018/12/18(火) 20:21:50 

    >>47
    メーガンの学費は父親が出したのは有名な話だよ。

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2018/12/18(火) 20:25:02 

    メーガンって私は悪くないの被害者面だよね

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/18(火) 20:26:51 

    英王室のSNSメーガンバッシングが凄まじいらしいよ
    エリザベス女王が入る話じゃないかもしれないけど、英王室にも批難がくる。
    メーガンの新しい住居の警備費は税金だから、不満がすごいみたいKKみたいだよ。

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2018/12/18(火) 20:55:39 

    学費も証拠は残ってるはずだよね?父親の口座から学費が支払われてるかどうか大学に確認すれば分かることじゃん。
    そのうちイギリスの記者が取材に行くだろうね。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/18(火) 20:58:59 

    可哀想な私(涙)記事はメーガンが書かせてるんじゃない?と言われてるよ。
    で、毎回ボロが出てくるww
    無駄だから止めればいいのにw毎回笑いながら見てる。
    応援してたけどね…ダメだわこの人。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/18(火) 21:13:09 

    何故か倉木麻衣を思い出した。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/18(火) 21:28:45 

    いやいや、親子関係に問題あったってもう自立してるんだからいつまでも子どもまで育ちを否定されるのおかしくないですか?

    +2

    -4

  • 96. 匿名 2018/12/18(火) 21:36:37 

    女王に代わってお返事する。
    NOー!!

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2018/12/18(火) 21:38:17 

    >>87
    日本だと元祖がK子さまなんじゃないの?

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2018/12/18(火) 22:28:49 

    >>47
    実際にお父さんが払ったって言ってるんだよ。この件に関しては、ずっとブレてないから間違いないと思うけど。

    領収書も見せれるとか、お兄さんが「メーガンは父を破産者と蔑すむような態度を取っているが、そもそもローンのほとんどは元々お前のものだろう。」と言っていて、一貫性があって嘘とは思えない。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2018/12/18(火) 22:41:21 

    >>47
    奨学金か自腹かで行くのがざらなアメリカで、お父さんに可愛がられて大学代を出してもらっただけじゃなくその後も援助してもらってあの段階まで行けた(それが原因でお父さん自己破産したとか)っていう話、他の人も書いてたけど有名だね

    最近のウィリアム王子とヘンリー王子の関係が悪いという報道がイギリスでされてたけど、「父親を結婚式から締め出すなんて信じられない」とウィリアム王子が彼女に不信感を持ったこと、そもそも初対面の時から彼女の野心を強く感じて弟に忠告していたこと、などが発端とされてたね

    お父さん以外にもお兄さん・お姉さん・大親友だった人や他の友達多数までが「メーガンは自分にとって利益がないと判断した人間との関係を問答無用で切る冷酷で計算高い人間」ということや彼女の虚言について共通して主張しているところを見ると、お父さん本当にそこまでひどい毒親なのかな、とも思えてくるんだよね

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/18(火) 22:42:38 

    >>80
    結婚するまでは、父親が二、三か月に一回はカナダに会いに来てたらしいけどね。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2018/12/18(火) 22:59:32 

    でも相当逃げてる。追われたら余計に逃げたくなるのが本能なのに。
    メーガン妃の父また迷走 「エリザベス女王に娘との関係修復を助けてほしい」 – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>
    メーガン妃の父また迷走 「エリザベス女王に娘との関係修復を助けてほしい」 – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>etcetera-japan.com

    明らかに娘メーガン妃とその夫ヘンリー王子に嫌われているにも関わらず、どうしても関係修復を諦めきれずにメディアへの露出も厭わないトーマス・マークルさん。そのトーマスさんがまたしてもメディアの取材に応じ、「こうなったらエリザベス女王に介入していただき...

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2018/12/18(火) 23:01:26 

    もしお父さんが毒親なら他の兄弟は父親を庇わないはず。
    ヘンリー王子は最低だと思う。
    ダイアナ妃も昔バッシングされてたんだよね、おまけに王族の人達も冷たかった。
    そんなに悪い人間なら二人の王子は母親を慕わないはずだよ。
    ヘンリー王子はみんなに母親がバッシングされて傷ついた経験があるはずなのに、父親を蔑まれて傷ついている兄弟を見て、何とも思わないんだろうか?
    メーガンと同じで可哀想な俺とか酔ってる。

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2018/12/18(火) 23:13:02 

    >>98
    証拠が沢山あるから追求されたらアウトだからメーガンは会おうとせずに、父親や兄弟のバッシング記事を書かせてる。
    だから事情の分からない人達は毒親とか、メーガン可哀想…とかのコメントばかりでしょ?最初の頃のコメントは。
    毎回これをやるのよ、エルとかファッション誌が多いかな。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/18(火) 23:50:39 

    一部では評判の良い母親が、メーガンの父親を締め出した黒幕なんじゃないかな?
    メーガン父や姉をすごく嫌っていて、結婚していた時に姉からメイド扱いされたとか、メーガン父とは結婚式で顔を会わせたくないとか言ってたらしい。

    メーガン姉は、メーガン父とメーガン母との結婚を人種にこだわらなかった素晴らしいものだったと言っていたし、二人の結婚の時はティーンエイジャーだったから、反抗的な態度を取ったとしても許してやったらいいのに。

    お母さんは、イギリスで同居し、孫と暮らすみたいだから、メーガン父と会いたくないために、父を悪者にして締め出しているんじゃない?

    お母さんも、結婚式に鼻ピアスしたり、取材された家には酒瓶がズラリと並んでいたりで、問題ある人だと思うけど。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2018/12/18(火) 23:54:15 

    >>99
    ウィリアム王子から見たら、メーガンはカミラ夫人にそっくりだから大嫌いだろうね。狡猾で強かだから。
    カミラ夫人は今でもイギリス人に嫌われてるもんね。
    イギリス人はお父さんに同情してて、メーガンを叩いてる人もいそう。
    ダイアナさんもお父さんも利用されて気の毒だよ。
    チャールズ皇太子もヘンリー王子も尻に敷かれて情けないよね。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2018/12/19(水) 00:18:01 

    >>99
    ウィリアムやキャサリンは長男、長女の典型的なタイプだから、問題があっても家族に情があり、縁を切るとかしてはいけないと考えていると思う。

    だから、ウィリアムもダイアナの件があっても、表面はカミラを父の妻として付き合っているし、キャサリンにも超問題児の叔父や弟がいるけど、家族で面倒を見、王室との集まりにも招待している。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2018/12/19(水) 00:39:19 

    日本はイギリス王室のことを言える立場ではないよね。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2018/12/19(水) 00:57:31 

    >>86
    小さな頃、人形のセットを買ってあげる時に、わざわざ黒人の人形のセットと白人の人形のセットを買って、メーガンにあげる前に、黒人のお母さん人形、白人のお父さん人形の組み合わせにし、メーガンが自分の家に違和感を持たないようにしたりしたんだよね。

    後、洗濯は女性の仕事というCMに疑問を持ったメーガンに大統領に手紙を書くようにアドバイスしたのもお父さん。

    リベラルで権威には頭を下げない、良い意味でのアメリカ人らしい人に思える。

    娘には、ジュディ・フォスターやナタリー・ポートマンみたいになって欲しかったんじゃない?(金持ち男性の妻じゃなく、自分で地位を確立して、政治的なことにも影響を与えるような)
    でも、娘の本心はお金持ち男性を捕まえて、贅沢したいだけだったんじゃない?

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2018/12/19(水) 01:43:11 

    ディスった相手に「仲介してよ〜」ってアホだなこの親父(笑)
    メーガン妃、離れられてよかったね。

    +0

    -7

  • 110. 匿名 2018/12/19(水) 01:49:03 

    >>106
    ヘンリー王子が貴族令嬢と付き合ってたけど、彼女は従姉姉妹の友達だった。
    キャサリン妃が彼女との結婚を反対してるのか、イライラしてるとかいう記事を昔見た。
    あとキャサリン妃の妹がヘンリー王子は好みだったらしくてアプローチしたのにキャサリン妃が反対した。
    悪いけどウィリアム王子もキャサリン妃に言いなりなのもいかがかとは思いますが…。
    ヘンリー王子がお兄さんの言うことを聞かなくなったのも理解できます。
    将来の王様が、実の兄が妻のいいなりなら聞く必要はないですよね?
    貴族令嬢と別れた時、可哀想なぐらい飲んだぐれてました。
    従姉姉妹が、キャサリン妃とあまり仲が良くない(今は良さそうですが)のは、これが原因だった気がします。

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2018/12/19(水) 01:49:32 

    >>88
    最近、ウィリアムがメーガンに疑問を感じだして、「彼女の過去、ハリーに近ずいた意図が良く分からないのに、弟は関係を急ぎ過ぎた。」ともらしたらしいね。

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2018/12/19(水) 02:29:04 

    ヘンリー王子が離婚したとして再婚はむずかしそう
    異母兄弟がメーガンの子供だから

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2018/12/19(水) 02:58:14 

    >>110
    彼女は母方が貴族なだけで貴族ではないよ

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2018/12/19(水) 03:08:59 

    >>113
    キャサリン妃は母方がユダヤ人

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2018/12/19(水) 03:16:25 

    >>110
    ウィリアム王子影薄いよねw
    キャサリンばっかり目立ってるし
    ミドルトン家もお金持ちだけどあんまメーガンとことかわらない
    何でキャサリンを持ち上げる人が多いのかな?
    キャサリンがあれこれ言ってたなら、じゃあ誰だったらいーんだよ!
    ハリー王子とケンカになるわそりゃw

    +2

    -4

  • 116. 匿名 2018/12/19(水) 03:23:03 

    >>113
    でも母方が貴族でしょ?
    従姉姉妹の友達なら問題なかったよ貴族じゃなくても
    エリザベス女王様の前でガムをクチャクチャ噛んでたキャサリン母とかw
    メーガンのお母さんの鼻ピアスとどっちがマシ?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2018/12/19(水) 03:40:26 

    ここで大学の費用を親父が出したっていうのは大きな問題じゃないと思う。出さなかったら他の方法で進学してただろうし、金払ってもらったんだから連絡とって親密にしろっていうのは、餌やったんだからなつけっていうペット相手の次元の話。メーガンさんは人間で、個人の意思、思想があるんだからいくら餌をやっても猫可愛がりしても離れていくこともあるよそりゃ。家族といっても対人関係だから対等であるべき。どんなに相手の事が好きでも心配でも相手が望んでいないなら無理やり関係を持とうとするのは相手の気持ちを尊重してなくて苦しめるだけ。そこに愛なんてない。あるのは執着心。今回、メディアでいくらでもメーガンの元気な姿や近況は確認できるのに、こんなに大きな騒ぎを起こして世間に泣きついて、相手の意思は無視して娘の非情さを訴えて自分に連絡をよこすことを強要するという一連の騒動で娘がどれだけ冷たい目を向けられるか、肩身の狭い思いをするかは考えず(むしろ狙い?)自分の欲求を通すことを最優先にしてる時点で、本当に愛してはないんだなって思った。執着はしてるけどね、ストーカー。こんな自分ばっかの親父と温かい関係なんてつくれなくて当然。メーガン逃げろー。

    +1

    -6

  • 118. 匿名 2018/12/19(水) 03:52:08 

    >>117
    お父さんに出してもらった借金を返したくないから逃げてるんじゃないの?事業を失敗するわ、金遣いが荒いわ。
    対等な関係なら借金返したらいいよ。娘だからは無しだよね?

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2018/12/19(水) 04:03:12 

    >>117
    お父さん娘の借金を肩代わりして生活保護になってるんだよ。
    会いたくないは許されないと思いますが…。
    他人だったら貸してくれないし、例え貸してくれても弁護士に頼んで取り返しますよね?元旦那さんにもお金を借りてます。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2018/12/19(水) 04:15:42 

    >>117
    いろんな人にお金借りてるよメーガンw
    あなたの理屈ならお金返してよーと迫ったらストーカーとか言いそうだよね?
    お金を貸してあげた私の気持ちは無視ですか?お金を返してという要求を通すことを最優先にしてはいけないんだ?

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2018/12/19(水) 06:15:32 

    >>111
    ウィルじたいが貴賤結婚でしかも労働階級の女性と結婚したからね。

    当事兄さんならもっといい人と結婚できたハリーが言ってたから納得はしてなかったんだと思う。
    殆ど働いたことがないし公務もさぼってたからケイトは

    純粋に身分は関係なく好きな人とウィルは結婚してチャールズもそれを許した
    ハリーも兄を真似して純粋に好きな人と結婚したかった

    ウィルの結婚からこうなるのは予想できる
    だからウィルは弟の相手に口を出せば素直に聞くわけがない
    兄の幸せを願ってケイトと仲良くしてきたわけだから

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2018/12/19(水) 14:23:09 

    >>119
    お父さんは生活保護じゃないよ。ハリウッドの職能組合から年金を貰っていて、かなり良い金額だと、メーガン兄が反論していたよ。
    生活保護とか、嘘の噂を流すなと怒っていた。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2018/12/19(水) 14:29:50 

    >>117
    完全に援助して貰えなかったら、無理だったんじゃない。彼女のお母さんのように、私立高校にも行けずに、高卒で働いていたんじゃない?(彼女のお母さんも、働いて大学に行けたの50代だよね。メーガンだけでも、母親の力だけで進学させる状態だったら、お母さんは大学に行けなかったろうし、メーガンも就職せずに女優の夢も追えずに平凡な人生を送ったと思う。)

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/19(水) 15:00:52 

    >>123
    メーガンのファンの人がよく言うのだけど、メーガンは一流の大学を出ているらしいね。
    私なら女優じゃなくて弁護士目指すか政治家目指すと思う。
    女優は学歴よりも美貌・人脈・運のほうが大切だから。

    人脈・運は弁護士や政治家も必要かもしれないけど、女優は売れる保証もないし最悪脱ぎ女優になるしかない。

    メーガンは女優を目指さなかったら事業に失敗したり、金遣いが荒くならなったかも


    +5

    -0

  • 125. 匿名 2018/12/31(月) 14:49:43 

    この夫婦にもちょっと問題あるんじゃ…。そんな気してきた。
    ヘンリー王子&メーガン妃 挙式前に連絡した超有名シェフを完全スルー – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>
    ヘンリー王子&メーガン妃 挙式前に連絡した超有名シェフを完全スルー – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>etcetera-japan.com

    今年ヘンリー王子とメーガン妃が式を挙げ世界中の王室ファンとメディアが盛り上がったが、それを前にイギリスの超有名シェフがふたりに連絡し「僕が料理の手配をいたしましょうか」と申し出たとのこと。しかしこれに対し、なんと返事すらなかったことをこのほど明か...

    英メーガン妃と連絡取れない父親、女王に仲介要請

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/01/01(火) 02:18:51 

    メーガン下げの人の言いたいことはよく分かるけど、キャサリンもあんまりだったから説得力がないような…。

    日本だとキャサリン信者が多いみたいだけど、どっちもどっちと思っている人も多いみたいだよイギリスは。

    日本もそうだけど王族や皇族は血筋が良いから価値があるのであって、平民かつ労働階級の王妃様なんて認めないのが普通だよ。

    キャサリンに否定的な事を少しでも書くとマイナスつけてくる人がいるのが不思議。メーガンもキャサリンも身内に問題のある人がいるし白人素晴らしいみたいな人なの?キャサリン信者は。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/01/02(水) 07:47:57 

    >>78
    うわぁ〜、この笑い方…品のかけらも感じられないわ……。(二人とも) きっとこれが"育ち"なのだと思ってしまう。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2019/01/02(水) 07:55:56 

    >>99
    ここまで周囲の意見が一致してると、父ではなくメーガン自身に問題があるのだろうなと容易に思えますね。それにしてもウィリアム王子はさすが人を見る目がありますね!この人が王になるのなら安泰だ。逆にハリーはダメ!!兄弟格差を見せつけられました。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2019/01/04(金) 01:56:02 

    この家系の男性は薄毛だね関係ないけど

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/01/04(金) 02:01:35 

    なんで日本側でメーガンの父親をココまで悪く言う人が多いのか意味不明
    彼女の学費を出したのは父親だってことはアメリカでは周知されているよね
    どんなにメーガンが父親のことを恥ずかしい?と思っていたとしても
    結婚式に実家の家族は母しか呼ばないのは異常だよ
    父親の問題じゃなくてメーガンの問題でしょ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2019/01/04(金) 02:08:07 

    これでホントに妊娠6ヶ月だったら双子だな

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/01/04(金) 02:16:02 

    日本にこんなにメーガン妃のアンチがいるとは。
    辛辣でびっくりした。
    メーガン妃をかばう訳じゃないが、父親もわざわざ自分のやらせ写真を撮らせたり、迷走しているよね。
    たぶん会ったら会話を録音されて流出させられることを警戒しているんだと思う。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2019/01/04(金) 02:24:11 

    親を結婚式に参加させない理由にはならないよ

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2019/01/04(金) 02:28:44 

    >>94
    なんとなく分かる。
    結局、父親をスタッフとして雇うという名目でお金を払ったよね。

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2019/01/04(金) 04:43:06 

    >>130
    母親の身内も来てないよね?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2019/01/04(金) 04:53:11 

    >>132
    いや、私は最初応援していたよメーガンさんのこと。
    でもさ、あまりにも酷いんだよこれが
    知れば知るほどね。
    街をノーブラで乳首が透けて見える服で歩ける?
    私は無理だしましてや公務で皆が見てるのにw
    病気の子供たちに会うのにも全身真っ黒、喪服みたいな服着てたしw
    お父さんも確かに問題はあるかもしれないけど、メーガンさんよかマシ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2019/01/04(金) 05:04:39 

    メーガン妃はヘンリー王子のことを愛していないよね
    英王室のイメージダウンを狙っているかの行動ばかり

    ウィリアム王子は一番ヘンリー王子の事を愛しているよね
    エリザベス女王やチャールズ皇太子は世間体で反対してただけだと思うし、結局人種差別を盾にされて折れてしまった

    ウィリアム王子は人種差別と言われようが、弟とケンカしようが一貫して反対
    ヘンリー王子を利用してるのが分かるから。
    弟を傷つける奴は許せない





    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/01/06(日) 19:52:06 

    この困ったチャン、相当粘着質。追えば逃げると知らないと駄目ね。要はインタビューで儲けてる?

    メーガン妃の父、取材に応じて“キャサリン妃vsメーガン妃”騒動に言及 – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>
    メーガン妃の父、取材に応じて“キャサリン妃vsメーガン妃”騒動に言及 – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>etcetera-japan.com

    「エリザベス女王にメーガンとの関係修復を助けてほしいんです」などと話し、ますますメーガン妃を含む英王室の人々を困惑させている粘着質の父トーマス・マークルさん。そのトーマスさんがしばらく噂されているメーガン妃とキャサリン妃の不仲説に言及、「相違点も...

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/01/07(月) 17:05:40 

    メーガン妃は父親を嫌ってるとしても、たま~に「この親(父親)にしてこの子(メーガン妃)あり」だなと感じる。
    なんでもかんでも自分の思い通りに持っていきたい.自己主張の我の強さとか。相手構わずにくってかかる所とか。父親は女王に依頼したり
    メガン妃は結婚式の打ち合わせでキャサリン妃を泣かした等のニュースを読むとね。TPOや相手関係なくのところね。老人ホームでピチピチ肌見せの服で訪問したりなど。なんだかんだで親子で似てるのよねぇ。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/01/08(火) 23:25:45 

    メーガンさんも、大変だね。アメリカで女優やってた時のほうが生き生きしてた気がする。
    また珍報道 メーガン妃を嫌っているのはキャサリン妃ではなくウィリアム王子?  – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>
    また珍報道 メーガン妃を嫌っているのはキャサリン妃ではなくウィリアム王子?  – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>etcetera-japan.com

    「キャサリン妃と不仲らしい」「口論したらしい」と、夫ヘンリー王子の兄嫁との不仲を伝えられたメーガン妃。しかしクリスマスに2夫妻揃っての姿を撮られた際、キャサリン妃は良い笑顔 - メーガン妃も爽やかな笑顔が印象的で、その様子にエリザベス女王も安堵した...

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2019/01/09(水) 03:04:44 

    >>140
    ヘンリー王子は純アフリカ人、レソト王国の王女様あたりがいいよね。
    メーガンさんはちょっと違うような…。
    英連邦を配慮したら、レソト王国の王女様が正しい結婚だよ。
    それかインドの上流階級の女性。
    ウィリアム王子は文句は言えないよね?自分だってインド人の血が入ってるから。
    日本が好きじゃなさそうなキャサリン妃よりもヘンリー王子と有色人種の王女様に来日して頂きたいです。

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2019/01/17(木) 12:24:42 

    >>126
    キャサリンも決して他人のこと言えないよねw

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/01/17(木) 12:25:20 

    飲酒運転で2度目の逮捕を受けたメーガンの兄について
    メーガン父が「深刻な問題を抱えている息子を助けてくれ」とメディアにコメントしたから
    やっぱり金が欲しいんじゃないの。
    ここまで重症のアルコール依存症だと、年単位の治療が必要だし
    医療施設に入所するにも費用が掛かるから
    メーガン妃の腹違いの兄、飲酒運転で2度目の逮捕
    メーガン妃の腹違いの兄、飲酒運転で2度目の逮捕girlschannel.net

    メーガン妃の腹違いの兄、飲酒運転で2度目の逮捕 メーガン妃の父マークル氏は同サイトに、「息子は深刻な問題を抱えている。助けが必要だ」と語っており、姉のサマンサ・マークルさんも、「彼の飲酒はメーガンとは関係がない。彼はいつも酔っている」とコメントした...


    >>24>>63>>107
    日本も同じような事態になっていますよ…
    全く他人事ではない。
    上から目線で外国の王室を批評してる場合じゃありませんわ。
    小室圭さんの母、両陛下への「直談判」を試み周囲困惑
    小室圭さんの母、両陛下への「直談判」を試み周囲困惑girlschannel.net

    小室圭さんの母、両陛下への「直談判」を試み周囲困惑 ◆思いもよらない行動に……  2018年8月8日、朝日新聞は一面で、秋篠宮ご夫妻が宮邸を訪れた小室さんや佳代さんに、繰り返し「納采の儀は行えない」と伝えてきたと報じた。報道によると、秋篠宮ご夫妻は《正式...

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2019/01/17(木) 12:26:00 

    >>45>>57
    生粋のイングランド貴族階級出身の伯爵令嬢・ダイアナを嫁に貰ったチャールズの
    結婚後のダイアナに対する冷酷非道な仕打ちを思い浮かべてごらん。
    自殺未遂を繰り返すほどボロボロに追い詰められて
    挙げ句の果てにあんな悲惨な最期を遂げた。

    お妃になると、全国民が小姑状態で四六時中監視されて
    何かにつけて揚げ足を取られて逐一バッシングされる…
    温室育ちの良家の令嬢に耐えられるとは思えない。みんな逃げて行く。
    ウィリアム、ヘンリー、王子2人とも本命に逃げられて今の嫁に落ち着いた。
    キャサリンも労働者階級出身で決して育ちは良くないから
    イギリスでは批判する人が多い。

    ダイアナの悲劇が原因で
    「家柄最優先の結婚より
    本当に好きな相手と結婚させた方が幸せになれる」とでも考えたのでは。
    それにヘンリーは
    未成年の頃に非行に走ったり、成人後もナチスのコスプレしたり
    パパラッチと乱闘したり
    度々、乱交パーティーに参加して全裸画像が出回ったり
    スキャンダルまみれのDQN野郎だから
    由緒正しい良家の品行方正な令嬢は嫁に来てくれない。
    大切な娘を人身御供に差し出してくれる貴族はいない。

    ウィリアムもヘンリーも
    貴族階級と結婚「できなかった」のは
    両親であるチャールズ&ダイアナ元夫婦のイメージが悪過ぎることが原因。
    労働者階級出身の兄嫁・キャサリンが嫉妬して
    ヘンリーの嫁に貴族階級出身の令嬢が来ることを嫌がった逸話もあるし。
    ヘンリー1人だけでなく
    父親・チャールズの代から脈々と続いてきた英王族全体の連帯責任だな。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。