ガールズちゃんねる

沢田副学長が林真理子理事長をパワハラで提訴 日大アメフト部薬物問題で

689コメント2023/12/05(火) 19:04

  • 1. 匿名 2023/11/27(月) 11:18:17 

    【速報】沢田副学長が林真理子理事長をパワハラで提訴 日大アメフト部薬物問題で|FNNプライムオンライン
    【速報】沢田副学長が林真理子理事長をパワハラで提訴 日大アメフト部薬物問題で|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    日本大学アメフト部の薬物事件をめぐる問題で、沢田副学長は、辞任を強要されたのはパワハラにあたるなどととして、林真理子理事長を提訴した。


    日大の沢田康広副学長は、さきほど、林理事長に対し、1000万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁におこした。

    訴状によると、薬物事件の対応を巡り、林理事長から辞任を強要されたことや、合理的な理由を告げられることなく、ほぼ全ての会議への出席を禁止されたことは、パワハラにあたるなどとしている。

    +15

    -490

  • 2. 匿名 2023/11/27(月) 11:18:44 

    もうやだこの大学

    +1587

    -8

  • 3. 匿名 2023/11/27(月) 11:18:46 

    もう日大ガタガタだね
    巨大になりすぎたから複数の大学に分割しないと駄目かも

    +1160

    -6

  • 4. 匿名 2023/11/27(月) 11:18:54 

    もうぐちゃぐちゃ

    +595

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/27(月) 11:19:28 

    なにやってんの?まじで
    内輪揉めしとる場合じゃないでしょ

    +1155

    -10

  • 6. 匿名 2023/11/27(月) 11:19:48 

    日大はもう解体した方がいい

    +778

    -17

  • 7. 匿名 2023/11/27(月) 11:19:50 

    この人はそんなんだから嫌われる!

    +626

    -9

  • 8. 匿名 2023/11/27(月) 11:19:56 

    副学長のほうがよっぽど図太そうなのに
    パワハラされた!って訴えるんだ

    +1838

    -5

  • 9. 匿名 2023/11/27(月) 11:19:58 

    飛んでマリコ

    +179

    -3

  • 10. 匿名 2023/11/27(月) 11:19:58 

    もうダメだよこのFランは

    +297

    -132

  • 11. 匿名 2023/11/27(月) 11:20:00 

    どっちもパワハラしてそう

    +143

    -30

  • 12. 匿名 2023/11/27(月) 11:20:03 

    小説より奇なり

    +115

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/27(月) 11:20:03 


    真理子 訴えられる


    +274

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/27(月) 11:20:06 

    真理子がお飾りだと思ってたけど違ったんだ?

    +490

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/27(月) 11:20:21 

    どっちもどっちって感じ
    生徒の社会教育に時間を割けよ

    +162

    -33

  • 16. 匿名 2023/11/27(月) 11:20:27 

    プラダを着た真理子

    +159

    -4

  • 17. 匿名 2023/11/27(月) 11:20:46 

    副学長が林さんになんも報告しなかったからじゃない?
    お飾りと舐めていたんでしょ?

    +1065

    -3

  • 18. 匿名 2023/11/27(月) 11:21:05 

    いつの間にか泥沼の争いになってる

    +130

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/27(月) 11:21:18 

    泥試合

    +61

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/27(月) 11:21:44 

    林真理子、好きじゃないけどさ、これは可哀想だな
    こんな天下りの逆切れ元検事を相手にしなきゃいけないなんて・・・

    +1301

    -11

  • 21. 匿名 2023/11/27(月) 11:21:51 

    いや、沢田さんはさっさと辞任すべきでしょ。

    +540

    -2

  • 22. 匿名 2023/11/27(月) 11:21:52 

    林真理子かわいそう
    ここ、内部から腐りきってるでしょ

    +879

    -14

  • 23. 匿名 2023/11/27(月) 11:22:01 

    上層部がこんなだから生徒を管理しきれてない気がする

    +446

    -2

  • 24. 匿名 2023/11/27(月) 11:22:03 

    >>3
    バカボン大学って方が知れ渡っちゃってるから
    行ってたら恥よここまで来たら

    +290

    -28

  • 25. 匿名 2023/11/27(月) 11:22:52 

    >>2
    生徒が気の毒

    +328

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/27(月) 11:23:02 

    林さん、とっとと辞めるべき
    こんなわけのわからん大学の理事長なぞやらなくても作家として充分生きていける

    +642

    -22

  • 27. 匿名 2023/11/27(月) 11:23:03 

    まあ確かに補助金貰えなくなるからって副学長辞任させて事を収めようって違うような。
    臭いものに蓋じゃあまた繰り返すだけ。

    +10

    -34

  • 28. 匿名 2023/11/27(月) 11:23:04 

    軽い神輿だと思って据えたけど、そうでも無かったってことなのかな。
    この副学長、責任取って辞めるはずなのに、何言ってるんだか。
    そもそも副学長ともあろう立場で厳しいこと言われて当たり前じゃんw

    +604

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/27(月) 11:23:48 

    >>3
    まるで坂道を転げ落ちるような。。

    +20

    -4

  • 30. 匿名 2023/11/27(月) 11:24:08 

    林真理子は嫌いだけど、これは気の毒

    +357

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/27(月) 11:24:19 

    大学は学生のためにあるものだと思ってたけど、そうじゃなさそうね

    +216

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/27(月) 11:24:24 

    とにかく一部問題起こす学生以外、この大学に通って一生懸命学んでる学生さん達が気の毒。それだけだわ。

    +330

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/27(月) 11:24:24 

    副学長は元からいた人なのかな?
    大きな問題起こったあとに外から来た著名人の理事長なんて、こんなすぐにパワハラできるほど権力持ってるのかなーと率直に疑問に思ったけどどうなんだろう

    +248

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/27(月) 11:24:29 

    副学長は大麻の事を知りながら隠蔽したのは事実なのか?
    なんかよく分からない
    説明聞かないで一方的に会議に出さないのもおかしいと思う

    +197

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/27(月) 11:24:40 

    >>12
    大学の白い巨塔バージョンかな。

    +17

    -4

  • 36. 匿名 2023/11/27(月) 11:24:40 

    なんか草
    もうボロボロだなこの大学

    +95

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/27(月) 11:24:46 

    >>24
    それでも現実は日大にも受からない人がたくさんいるからね
    特にガルちゃんなんて中卒高卒専門卒に短大卒も山ほどいるでしょう

    +56

    -58

  • 38. 匿名 2023/11/27(月) 11:24:59 

    倒れながら銃を撃つみたいな
    俺も死ぬからお前も道連れって感じ

    +155

    -2

  • 39. 匿名 2023/11/27(月) 11:25:06 

    最近、ハラスメント被害を主張する人の中に、自分の言動を顧みない厚顔無恥な輩が増えてきた気がする

    +407

    -2

  • 40. 匿名 2023/11/27(月) 11:25:41 

    >>1
    薬物事件絡みで辞任を要求されるのは当然では?
    会議に出ることで発言への悪い影響が有るなら、出席を拒否されるのも当然だと思うけど。
    民意が味方に付くと思ってるのかな。

    +272

    -2

  • 41. 匿名 2023/11/27(月) 11:25:58 

    もうトップ全員入れ替えたら。
    縁もゆかりもない人に

    +129

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/27(月) 11:26:05 

    弁護士は決して正義の味方ではないかと
    検察官もまた正義の味方ではなく「勝訴の味方」だったという
    勝てる見込みがなければ不起訴として撤退するのが、そこにあるのは勝訴という手柄だけだった
    正義はあっても勝てないと見込んだら不起訴という

    +60

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/27(月) 11:26:09 

    >>25
    もはやボイコットとかしてもいいレベルでは。来季の学費支払わないとかさ。

    +109

    -3

  • 44. 匿名 2023/11/27(月) 11:26:13 

    いい歳して、こんな人間になるなんて、恥ずかしいこと自覚もできないのか? 辞任されることに腹立つなら、教育者として常識ある仕事してたら良かったんだよ。

    +251

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/27(月) 11:26:38 

    >>1
    林真理子も辞めればイイ。
    母校の現状を憂いている日大出身有名人は他にいくらでもいる。

    +21

    -57

  • 46. 匿名 2023/11/27(月) 11:26:42 

    >>8
    図太いから辞める前に訴えてやろうってことなんじゃない?

    +538

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/27(月) 11:26:43 

    真理子は改革しようとお飾りなりに頑張って、しかも陰で裏切られてたわけでしょ?
    こいつに会議出るなといいたくなるわな
    第三者的には真理子の味方だけど

    ただパワハラに該当するような言質が取られたら裁判はどうなるんだろう

    +262

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/27(月) 11:26:53 

    目障りなんだろうね

    +87

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/27(月) 11:27:08 

    よく知らないけど、自分が林理事長に報告せずに10日以上も大麻保管してたのが原因じゃないの?
    隠蔽しようとしてたのは明らかなのに逆ギレするのおかしいでしょ。
    そりゃ理事長もキレるよ。これでまた国から助成金下りなくなっちゃったんでしょ?
    しかも理事長まで退陣要求されてるし。

    +403

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/27(月) 11:27:11 

    >>2
    こんなんでまだ受験する人いるんだよね、、?

    +58

    -18

  • 51. 匿名 2023/11/27(月) 11:27:14 

    >>45
    日大出身有名人って例えば誰?

    +8

    -4

  • 52. 匿名 2023/11/27(月) 11:27:21 

    >>8
    林真理子より図太い人なんてこの世にいるの?

    +8

    -87

  • 53. 匿名 2023/11/27(月) 11:27:27 

    理事長と同時に学長とかも一新すべきだったね
    厄介なのが残っていて真理子に情報すぐにいかないわ
    情報きても対応駄目だったしな
    退任迫るの早かったしね
    申請してからにした方がよかった

    +86

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/27(月) 11:27:43 

    >>1
    くだらない泥沼に突入。

    名声も権力も争いも無意味という事を大々的に見せてくれればこれまでのくだらない主義や常識が崩れて良いと思う。

    ただ日本メディアは水面下で起こっている事を隠してこれらで時間を稼ぎそう。

    +57

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/27(月) 11:27:45 

    カオス

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/27(月) 11:27:50 

    >>26
    林さんが辞めたら副学長の思う壺じゃない?
    この人、何かもっと大きな不祥事を隠蔽してるんじゃないかって気がする。

    +326

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/27(月) 11:27:52 

    >>3
    元々経営は分かれてるよね

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/27(月) 11:28:08 

    >>49
    この副学長のほうが腹黒そうで権力に固執してるっぽくみえるよね

    +223

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/27(月) 11:28:23 

    林さんが引き受ける前からこの大学はイメージ悪かったよね。

    +76

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/27(月) 11:28:59 

    >>53
    前理事長が影響力を残したいのが見え見えだった。

    +56

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/27(月) 11:29:10 

    >>20
    だからすぐ訴えてくるんだ。法曹界出身は嫌だね。

    +310

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/27(月) 11:29:22 

    この副学長さん
    傲慢さとプライドの高さが顔に出ている
       
    理事会でも腫れ物扱いされたんだろうね
    林真理子理事長、その問題にあえて触れた

    +176

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/27(月) 11:29:28 

    >>26
    請け負った責任を果たすまでは辞めなさそう
    2人を辞任させたら逆上してくるのは想定内かも

    +141

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/27(月) 11:29:39 

    >>8
    男→女へのパワハラ、セクハラOK
    女→男はプライドが許せんのでしょう

    +271

    -4

  • 65. 匿名 2023/11/27(月) 11:30:12 

    >>51
    爆笑問題

    +15

    -5

  • 66. 匿名 2023/11/27(月) 11:30:17 

    日大ブランド大丈夫?

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/27(月) 11:30:18 

    >>8
    元No.2の検事だから、辞任に追い込まれてプライドが許さないのかも

    +387

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/27(月) 11:30:18 

    知識やお金ある人って、こじれたら訴えるとか
    そういう方向に行くのかな。はたからしたらみっともない内輪揉めでしかないけど、本人たちは権利とか主張を振りかざすのに必死なんだね。

    +41

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/27(月) 11:30:26 

    >>20
    え?検事?日大卒で?!弁護士資格ある人なの?
    の割に全てが酷い対応だったねぇ

    +217

    -4

  • 70. 匿名 2023/11/27(月) 11:30:35 

    > 薬物事件の対応を巡り、林理事長から辞任を強要されたことや、合理的な理由を告げられることなく、ほぼ全ての会議への出席を禁止されたこと

    辞任させる予定だからに決まってるしパワハラどこよ?
    こんなヤカラが女相手にパワハラとか誰が信じるんだよ

    +49

    -4

  • 71. 匿名 2023/11/27(月) 11:30:54 

    >>51
    YOASOBIのボーカルも日大ですよ

    +9

    -3

  • 72. 匿名 2023/11/27(月) 11:30:55 

    >>51
    三谷幸喜

    +13

    -4

  • 73. 匿名 2023/11/27(月) 11:31:43 

    >>51
    日芸だったら結構いるよね
    TV関係は多いよ

    +43

    -2

  • 74. 匿名 2023/11/27(月) 11:31:49 

    セクハラされたわけでは無いのね?

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2023/11/27(月) 11:32:10 

    >>51
    日芸はめっちゃ有名だよー
    確かバウンディも日芸だし、アイドルの子が写真学科?卒業したのも話題になってた

    +29

    -4

  • 76. 匿名 2023/11/27(月) 11:33:06 

    問題ありそうなとこに始めから女性を置いて何かあったら責任取らせて退陣させる、みたいなパターンって政治家もやるよね

    +61

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/27(月) 11:33:17 

    入学希望居るの?

    +5

    -4

  • 78. 匿名 2023/11/27(月) 11:34:17 

    >>1
    なんでー?w
    いくらなんでもそれは無理筋。
    もう日本全国がこれに限っては真理子弁護団だよ。

    +153

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/27(月) 11:34:26 

    逆だと思ってたけど

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/27(月) 11:34:31 

    いろんなトピにいるけど。
    NHKからとんでもないパワハラにあっています。
    電磁波攻撃。
    誰か助けて。

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2023/11/27(月) 11:34:36 

    >>27
    これはその臭いもの自体を捨てようとしたら抵抗されてるって話じゃないの?
    臭いものに蓋というよりはむしろ根本的な問題に切り込み始めるのかなと思うけどな

    もちろん副学長だけが悪いわけじゃなくもっと巨悪が潜んでそうな感じはするけど
    まずは目に見えるとこからきれいにしていかないとダメでは

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/27(月) 11:34:50 

    >>60
    本当にそうよね
    お仲間も辞めさせた方がよかったわ

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/27(月) 11:34:57 

    みんな自分の事ばっかりだなー

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2023/11/27(月) 11:35:03 

    林真理子がアメフトやるに一票

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/27(月) 11:35:17 

    まぁ二人は上手くいってないんだなとは思ってたけど

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/27(月) 11:35:23 

    いやいやいや。真理子さんは寧ろ被害者でしょう。

    +88

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/27(月) 11:35:34 

    >>51
    選ぶなら芸術学部以外からだな

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/27(月) 11:36:35 

    >>1
    パワハラって上の立場の人が部下にする事だよね。学長と理事長だったら学長の方が権限が強いと思ってたんだけど、理事長の方が上?

    +4

    -12

  • 89. 匿名 2023/11/27(月) 11:36:44 

    盛り上がってまいりました

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/27(月) 11:36:58 

    >>51
    調べろ

    +2

    -3

  • 91. 匿名 2023/11/27(月) 11:37:14 

    こういう大学だよね
    林さん昔からいじめられがちだし、上手くやれそうにないのになぜ引き受けたんだろう
    余程ヨイショされたのかな
    元々生贄要員で呼ばれてる気がする

    +34

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/27(月) 11:37:33 

    パワハラって、もうちょっと上下関係が無いと成り立たないんじゃないの?
    ほぼ対等に見えるけどな…。
    ただの喧嘩に負けただけの事をパワハラ扱いは無理でしょ。

    +48

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/27(月) 11:38:43 

    >>14
    お飾りのつもりで据えたら健全化の為に田中元理事長の手下を排除しようとするから、逆にパワハラで訴えた 
    のかと思った。

    +465

    -2

  • 94. 匿名 2023/11/27(月) 11:38:43 

    >>8
    元記事と第三者委員会調査報告見てからにして

    「大麻らしき破片」で警察に相談したのは元監督(現顧問)
    元監督、監督、部長、競技スポーツ部長たちでアレコレしているのは
    林真理子理事長に報告が上がったが調査報告するように言っただけ
    林真理子理事長は危機管理本部長でもあるけど実務の危機管理部長には相談も何もしなかった

    澤田副学長はアメフト部の弁護士として「有罪に出来ないだろう」と
    居直り記者会見
    林真理子理事長は「詳しいことは澤田副学長へ」と丸投げしてた

    「麻薬かどうか鑑定中」報告があったが囲み記者会見で「麻薬は無い」と言い切った
    これを指摘された林理事長「鑑定中といったがテレビ局がカットした」
    ところがテレビ局三社の音声データにはこの発言「鑑定中」はなかった

    澤田副学長に「警視庁が副学長を調べている」と事実ではないことで辞職を迫った

    つまり、林真理子理事長は無責任なウソを幾つも吐いてパワハラした
    (小説エッセーの嘘の多さは話題とズレるから止めとくけど)



    +5

    -27

  • 95. 匿名 2023/11/27(月) 11:39:44 

    >>87
    芸術関係だと普通と違う発想とか変わり者が出てくる可能性があるからね。
    大学自治とか経営面は実利に長けた人がやるべき。スポーツ系や芸術系は使えない。

    +15

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/27(月) 11:39:56 

    >>25
    アメフト関係以外の学生さんの就職活動に影響が出ないといいね

    +74

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/27(月) 11:41:01 

    >>51
    宮藤官九郎

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/27(月) 11:41:06 

    >>14
    林さんの仲良い人と友達だからわかるけど、林さん自体は日大に真摯に向き合ってる。
    この記事や、会見等の対応を見る限り、林さんは日大の悪い所(一部の日大関係者には都合のいい事)を変えようとする邪魔者扱いされてる気がする。

    +580

    -11

  • 99. 匿名 2023/11/27(月) 11:42:06 

    >>2
    もう終わりだ猫の大学

    +10

    -5

  • 100. 匿名 2023/11/27(月) 11:43:00 

    >>5
    内輪揉めというか沢田が引っ掻き回してる感じ。

    +149

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/27(月) 11:43:15 

    >>77
    それでも志願者はたくさんいるよね
    理系学科だと専門的だからどこの大学でも勉強できる訳じゃ無いし

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/27(月) 11:43:36 

    >>26
    林さんは作家としての地位(直木賞の選考委員もしてる)も確立してるし「令和」決めるときの委員にもなったりもう社会的な名誉や地位は十分あると思う。日大の理事長はどうしても欲しい名誉でもないけど母校だから引き受けたんでしょ。泥被る見通しもあったはず。彼女の作品は好きじゃないけど今回の件については応援してる。

    +285

    -3

  • 103. 匿名 2023/11/27(月) 11:43:46 

    これは是非、裁判員裁判で!!

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2023/11/27(月) 11:43:59 

    >>69
    日大は法学部あるし、弁護士もいますよ…
    偏差値低いと言われてるけど、理工とか入るの難しい学部もあるのになぁ。

    +72

    -10

  • 105. 匿名 2023/11/27(月) 11:44:23 

    >>33
    前からいる
    2018年3月 地検の次席検事を退任
    2018年4月 教授兼副理事長に就任
    2018年5月 日大タックルが起こる

    就任した直後にトラブル起こってるからこの人呪われてるのかもね。

    +26

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/27(月) 11:44:43 

    >>102
    真理子、がんばれー!

    +118

    -2

  • 107. 匿名 2023/11/27(月) 11:46:14 

    >>93
    違いますね

    体育会系には全く手を付けてない
    競技スポーツ部長、アメフト部長、監督、顧問(元監督)には言及してないし
    処分あるのか如何かさえ不明

    林真理子一派(エンジン01関係)の割り込みがある
    セレクト講義と称したエンジン01関係者を招いている
    カザルスホール再建を持ち上げ
    記念コンサートをエンジン01のひとり三枝成彰にさせた
    (アメフト問題発覚しチケット販売中止になったけど)

    +6

    -24

  • 108. 匿名 2023/11/27(月) 11:46:17 

    沢田副学長と安芸高田市の、わしゃーわからんしか言わない馬鹿議員とかぶる。話が通じ無いんだろうなー。林さん 頑張って。みんな 分かってるだろし応援してると思う。

    +18

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/27(月) 11:46:34 

    >>98
    芯のしっかりした女性なんだね
    でなきゃ泥船のような状態の日大を引き継いだりしなかったろうし。
    応援したいよ

    +289

    -11

  • 110. 匿名 2023/11/27(月) 11:46:38 

    >>1
    捨て身だね
    悔しいんだね

    +53

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/27(月) 11:46:58 

    >>95
    芸術・スポーツ以外の有名人って誰がいる?
    むしろ日大ってそれ以外で有名な人は出てないよね

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/27(月) 11:47:33 

    >>8
    政治を渡って来てるからデカい声で先に言ったもの勝ちって知ってんだよ

    +170

    -4

  • 113. 匿名 2023/11/27(月) 11:47:42 

    >>83
    真理子さんは自分のためじゃなくて、大学のためにやってると思うよ。

    +44

    -4

  • 114. 匿名 2023/11/27(月) 11:47:47 

    >>99
    にゃんコ大戦争

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/27(月) 11:47:58 

    副学長、会見の時も「パケ」とか「ブツ」とか専門用語出して来て、俺はその道のプロなんだから外野がガタガタ言うな的な圧を感じた
    元検事だから犯罪者とも対峙する厳しい世界でやって来たのはわかるけど、学生を預かる教育機関の会見としてはどうなんだろうと思った

    +104

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/27(月) 11:48:07 

    >>8
    同感

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/27(月) 11:48:09 

    ヤフコメは沢田副学長批判一色ですね

    +28

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/27(月) 11:48:19 

    【速報】日大・澤田副学長が林理事長をパワハラで提訴 薬物問題での対応めぐり(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    【速報】日大・澤田副学長が林理事長をパワハラで提訴 薬物問題での対応めぐり(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    日本大学の澤田副学長が、林真理子理事長にパワハラを受けたとして、提訴したことが分かりました。  日大アメフト部員の薬物問題を巡っては、澤田康広副学長が一時、大麻を保管するなどの対応が問題視されてい


    速報になってるw
    真理子は理事長だからお迎えの車が来るのは分かるけど
    副学長も学校から車が出るのね。
    会見で「ブツが」「パケが」って自分で言ってたのに
    林真理子が澤田副学長を社会的評価をおとしめたの?
    誰からも支持されない提訴だと思うけど
    この人も検事だから弁護士の資格持ちだろうが、
    やって何かこの人の利益になることあるのかしら?
    日大の学生のことを考えるとやるべきじゃないよね。
    この人自身もゼミがあって学生を指導する立場なんだし。

    +37

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/27(月) 11:48:29 

    私、日大出身だけど職場でいじられるから悲しい
    アメフト、大麻と問題起こし過ぎ
    今後、Fランになるだろうね
    あーあ受験頑張ってMARCH行っとけば良かった
    結局、偏差値低いとこういう問題起こす馬鹿学生が一定数混じってくるからこうなるのよ
    世間でMARCH以下の大学はゴミって言われるのそういうこと
    学歴フィルターも問題児を避ける為にあるんでしょうよ

    +22

    -15

  • 120. 匿名 2023/11/27(月) 11:48:49 

    見た目はバワハラやる方だろw 記者会見でも記者に対して高圧的だったしパケとか物騒な言葉連発して威嚇してたし

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/27(月) 11:48:53 

    >>110
    捨て身なのだったら捨てて欲しいよね

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/27(月) 11:49:17 

    >>103
    釣りかもしれないけど、民事裁判に裁判員裁判は導入されていませんよ。

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/27(月) 11:49:18 

    >>115
    品がないねえ‥

    +36

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/27(月) 11:49:50 

    >>64
    鈍感には見えるけど図太い人にはみえない

    +0

    -6

  • 125. 匿名 2023/11/27(月) 11:50:10 

    >>104
    日大は今やFランだよ
    10年くらい前までは日東駒専筆頭だったけど日大タックルから一気に落ちぶれた

    +7

    -37

  • 126. 匿名 2023/11/27(月) 11:50:31 

    >>111
    日本大学出身の政治家 | みんなの大学情報
    日本大学出身の政治家 | みんなの大学情報www.minkou.jp

    日本大学出身の有名人ページです。日本大学に在籍、卒業した有名人1174人の職業・学歴を一覧で掲載しています。


    政治家とか多いと思う

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/27(月) 11:52:25 

    >>119
    今は少子化で入りやすい大学だけど、昔は入るの難しかったのにね…なんか悲しい

    +8

    -3

  • 128. 匿名 2023/11/27(月) 11:52:27 

    >>118
    林真理子は就任前「田中前理事長専用だった黒塗りバンは止める」と言ってたけど
    結局乗っている

    アメフト危険タックル事件の時
    「タダでもイイ、理事やりたい」と言っていたけど
    理事長は理事じゃないからと2500万円受け取り

    +1

    -12

  • 129. 匿名 2023/11/27(月) 11:52:50 

    >>115
    あの俺はわかってんだよ素人がっていう喋り方覚えてる。何怒ってんのか態度も謎だった。
    林理事長が解任を周りに呼びかけ始めて、何にも知らん素人が!女の分際で!元検事の俺様にたてつきやがって!って感じだと思います。

    +76

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/27(月) 11:52:57 

    >>115
    わかる。記者たちや周りをあの言葉で威嚇してたよね。あれ見た人がバワハラ受けてるとは思えないわ

    +56

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/27(月) 11:53:01 

    そういう保身の事は最後にやれよ。優先度を考えろ。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/27(月) 11:53:42 

    結局日大は変わりたくないんだろうね

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2023/11/27(月) 11:54:27 

    >>127
    よこ
    ヘビーブームの時代
    階段教室の机のない階段部分に学生詰め込むほど入学者を増やした

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/27(月) 11:55:05 

    まぁ世間はあの会見を見て沢田を信用、擁護するわけないわな。そこまで言うならきちんと裁判で決着つければいい。

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/27(月) 11:55:27 

    法律の専門家が法律素人を訴える。
    後味悪すぎ。立つ鳥跡を濁さずとはいかないものかね。

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/27(月) 11:56:03 

    林さん、大変だね

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/27(月) 11:56:19 

    >>119
    大問題を起こしがちに見えているけど
    理事長が林真理子だから目立ってしまっているだけで
    薬物で言えば東農大、朝日大学の方がひどいことしてるよ。
    日大だからダメなんてまともな人は思わないから気にしない方がいい。
    その職場でいじって来る人って日大以上の大学出てるんですか?
    あとMARCHと日東駒専の間には
    成成明学獨國武が立ちはだかってる。
    MARCHってがんばったらいけるようなもんじゃないよ。

    +42

    -2

  • 138. 匿名 2023/11/27(月) 11:56:22 

    >>20
    パワハラした側が
    パワハラだー
    パワハラだーってさ、真理子嫌いだけど可哀想

    +218

    -2

  • 139. 匿名 2023/11/27(月) 11:56:49 

    >>122
    裁判員裁判ってデメリットの方が大きい気がする
    どうしても感情に左右されちゃうから一般人だと
    実際、2016年に起きた講談社元社員妻殺害事件は夫が殺害した決定的な証拠が無かったのに、裁判員裁判で有罪になったのよ
    それが、今年、決定的な証拠が無いとして審理不十分で判決が破棄差し戻しになって10月から再審がスタートした
    もし、無罪判決が出たら裁判員裁判発の冤罪事件になる
    やっぱり、一般人が裁判やるのは無理だなと思ったよ
    今回の事件も被害者の妻がワンオペで3人育児した末に産後うつになって、包丁振り回しながら発狂した末に死亡した事件だから裁判員が同情しちゃって有罪判決に傾いたと思うのよ

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/27(月) 11:56:52 

    >>26
    何か使命感を持ってやってるんじゃないの?

    +64

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/27(月) 11:57:05 

    >>127
    日大が入るの難しかったって・・・それはあまりにもレベルが低いかと。

    +2

    -21

  • 142. 匿名 2023/11/27(月) 11:57:06 

    学生のこと考えてないよなー

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/27(月) 11:57:23 

    >>28
    真理子が見た目以上に重かったのね

    +36

    -1

  • 144. 匿名 2023/11/27(月) 11:57:25 

    >>50
    日大はOBが多いから、受験にはあまり影響を及ぼさないらしい。

    +21

    -6

  • 145. 匿名 2023/11/27(月) 11:59:02 

    >>30
    でも辞任後に小説のネタにして欲しいわ!
    ドラマ化になるかも!

    +18

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/27(月) 11:59:05 

    パケとかブツとか物騒な言葉で記者たちを威嚇してたくせに。こういうのに限ってすぐにパワハラだとか言い出すんだよな

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/27(月) 11:59:06 

    >>100
    このオッサン、改めて自分の記者会見見た方がいいよ。
    高圧的で自分が何したか全く分かってない。
    大人しく身を引くってことが出来ないもんかね。
    ただの老害。

    +131

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/27(月) 11:59:54 

    >>141
    いや、難しかったよ。
    公立上位高なら滑り止め扱いだろうけど
    中堅レベルは日大落ちて仕方なく大東亜帝国とかよくありました。
    下位レベルからは行けません。
    段階のジュニアです。

    +19

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/27(月) 12:00:21 

    >>137
    日大は私しかいないのよ職場w
    MARCHがほとんどで早慶がチラホラって感じ
    やっぱ偏差値低くて人数多い大学だと不祥事多くなるねドンマイって言われるから悲しいのよ
    MARCH以上なら日大みたいな問題起こしても、そういう変なのもいるで終わるけど、日大は日大出身者もそういう目で見られる
    ただでさえ偏差値が低い大学なのにイメージまで低下したら終わりだよ

    +7

    -7

  • 150. 匿名 2023/11/27(月) 12:01:11 

    >>5
    学問をする所では、無いね😑

    +33

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/27(月) 12:01:57 

    このネタで小説書きそう
    転んでもただでは起きない真理子

    +42

    -2

  • 152. 匿名 2023/11/27(月) 12:02:26 

    ヤメ検くらい質の悪い人間はいない

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/27(月) 12:02:44 

    >>141
    20年前の受験生だけど日大は高倍率だったよ
    昔は簡単に入れる大学じゃ無かった
    日東駒専の中でも頭1つ抜けてた
    今やFランになる勢いで落ちぶれたけども
    だから昔の日大出身者は優秀な人多いよ 
    日大出身の弁護士も検察官も結構いる

    +31

    -3

  • 154. 匿名 2023/11/27(月) 12:03:34 

    >>141
    いやいや日大どころかもっと下の大学でも倍率10、20とか当たり前の時代もあった。団塊ジュニアの時代は。

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/27(月) 12:03:53 

    >>137
    東農大のボクシング部は売人側だもんね
    こっちのが改革が必要な気がするよ

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/27(月) 12:03:59 

    >>148
    今でもそのレベルではあるよね
    頭がいいとも言えないけどバカでも無い

    少なくとも高校は中の上くらいの子達が受ける

    +20

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/27(月) 12:04:09 

    >>65
    失笑問題が来たところで何も出来んでしょ
    まさかあいつが本当に頭がいいと思ってる?

    +5

    -5

  • 158. 匿名 2023/11/27(月) 12:06:18 

    >>8
    真理子嵌められましたね

    +140

    -6

  • 159. 匿名 2023/11/27(月) 12:06:58 

    >>115
    悪い意味で昭和の男って感じ

    +29

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/27(月) 12:10:34 

    逆パワハラだわ。こわ〜

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/27(月) 12:11:19 

    >>98
    友達目線なら味方になるよね。

    +30

    -20

  • 162. 匿名 2023/11/27(月) 12:11:49 

    >>109
    お金も知名度もあるから今さら人気取りでもないだろうしね
    若そうで物知らずっぽい人は就任を「売名」とかトンチンカンなこと言ってたりしたけど
    あんな面倒くさそうなこと売名で引き受けるほど食い詰めてないよね

    +111

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/27(月) 12:12:16 

    >>8
    この副学長、やっぱり感覚がおかしいよね。
    葉っぱを12日だっけ?保管しておいて、所持は犯罪なのに、辞職するように言われるのは当然。
    逆恨み過ぎて引く。

    +356

    -1

  • 164. 匿名 2023/11/27(月) 12:12:28 

    私もヤメ検。
    まさに、こういうオッサンと関わるのがキツくて辞めた。
    林さん応援してます。

    +25

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/27(月) 12:13:03 

    >>1
    日本 大学の名を使わないで

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/27(月) 12:14:35 

    実家が日大の近くだけど昔から日大の職員や学生は常識がなくて本当に迷惑だったよ
    色々問題出て来た時もやっぱりなとしか思わなかった

    +5

    -2

  • 167. 匿名 2023/11/27(月) 12:14:46 

    >>149
    そうなんだ。
    MARCHの方々、学歴コンプあるのかもね。
    日大は医歯薬獣・芸あり、他の大学とは一線を画しています。
    卒業生に有名人が多いのでMARCHの地味な学部よりは
    注目を浴びてしまうのは仕方ないです。
    どこの大学でも表に出て来ていないだけで内部闘争はあります。
    職場の人に負けないでください。

    +21

    -2

  • 168. 匿名 2023/11/27(月) 12:15:00 

    >>39
    今問題のパワハラ市長とか

    +17

    -1

  • 169. 匿名 2023/11/27(月) 12:15:01 

    >>39
    今問題のパワハラ市長とか

    +2

    -2

  • 170. 匿名 2023/11/27(月) 12:15:01 

    >>147
    田中イズム受け継いでるなあという感じ。

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/27(月) 12:15:37 

    こんな奴が検事やってたとはね…怖い、日本

    +18

    -1

  • 172. 匿名 2023/11/27(月) 12:16:03 

    >>110
    悔しいとかじゃなくて老後のお金がないとかそういうのじゃないかな
    追い込まれてないとこんなことしないでしょう

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/27(月) 12:16:52 

    >>2
    娘の友達、浪人して頑張って入学したのに!って嘆いてた。
    真面目に通ってる学生が本当に可哀想だよね。

    +82

    -5

  • 174. 匿名 2023/11/27(月) 12:18:00 

    >>149
    そんなこと言う早慶の人にドン引きする
    どんな職場なの…

    +15

    -1

  • 175. 匿名 2023/11/27(月) 12:20:30 

    >>14
    林真理子のエッセイが好きで一時期読み漁ってたわ。彼女が日大出身だから、自分の母校のこともよくエッセイに書いてた。田舎からそれなりに苦労して日大に入ったこととか、時々日大出身をバカにされるけど、自分にとっては大切な母校だとか。

    +302

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/27(月) 12:22:39 

    >>37
    OBさんかな

    +13

    -8

  • 177. 匿名 2023/11/27(月) 12:23:14 

    >>17
    女だからと舐められてる感あるよね。真理子負けるな。ここで引いたらアカン。

    +231

    -1

  • 178. 匿名 2023/11/27(月) 12:23:36 

    >>173
    わざわざ浪人したのか…

    +29

    -18

  • 179. 匿名 2023/11/27(月) 12:23:37 

    >>1
    元検事なんだっけ?
    法律に詳しいからって副学長に起用されたのに、問題発覚後保身に走ってもみ消そうとして理事長に報告しなかったり、記者会見での横柄な態度でますます問題を大きくした当事者でしょう?
    よくやるわ

    +80

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/27(月) 12:26:08 

    林真理子も道連れにしてやるって感じかな
    結局は誰も大学の事学生の事考えてないじゃないか
    落ち着くまでは真理子はやらなきゃダメだよ
    多額の退職金は貰えるんでしょ

    +26

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/27(月) 12:26:34 

    >>102
    >>162

    そう、今上天皇の即位の礼にすら招待されてる。
    エッセイ読んだ限り、(あらゆることで成功した)恩返しに母校のために一肌脱ぐ、という感じだった。
    今さら中堅私大の理事長のポストになんて関心ないよ。

    +128

    -7

  • 182. 匿名 2023/11/27(月) 12:27:22 

    >>2
    でもお金持ちが集まる名門校

    +8

    -23

  • 183. 匿名 2023/11/27(月) 12:28:17 

    >>162
    全く違います
    彼女は名声賞賛受けるためには何でもする人間です
    経済的な問題では絶対にありません

    あまりにも大炎上を繰り返しているから不思議に思い
    小説エッセー対談記事テレビラジオ出演を長年チェックしてみての人物評です

    +3

    -19

  • 184. 匿名 2023/11/27(月) 12:28:58 

    >>32
    タックル事件のときも、就活で言われたって学生いたらしいし
    これでもうイメージどん底だよね
    面接で学校生活のことおちおち語れないって

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/27(月) 12:29:09 

    >>98
    林さんが引き受ける事になったときのインタビュー記事か何かで母校のピンチに誠心誠意向き合う感じだったからこんなゴタゴタ新しい問題が出てきて気の毒に思う。

    +173

    -1

  • 186. 匿名 2023/11/27(月) 12:29:20 

    エキスパートコメントついてた。
    専門家じゃないけど、真理子負けるって…。
    ただ日大のブランドを失墜させてるよね、この澤田って人。
    副学長は降ろされるけど、別に教授は辞めなくていいんでしょ?
    入試直前の大切な時期ににこんなことして許されるのか?
    自分勝手すぎないか?


    石渡嶺司46分前
    大学ジャーナリスト

    報告
    補足訴訟で勝てるかどうか、という点では勝てるでしょう。
    辞任を促す発言などは、そこまで問題ではありません。
    「合理的な説明をしないまま8月22日~9月7日、理事会などほぼ全ての会議への出席禁止命令を出すなどした」と記事にあります。
    この点が学内の手続きがないまま、林理事長の命令によるものであれば、これはパワハラに該当します。
    8月下旬は記者会見の評判が極めて悪く、沢田副学長の「空白の12日間」が違法ではないかとの指摘も強くありました。また、文部科学省からは説明を求められている時期でもあり、林理事長は焦っていたのでしょう。そこで「沢田副学長を辞めさせれば事態が収拾できる」と踏んだのではないでしょうか。
    とは言え、辞任勧告や解任を理事会で議論せずに、いきなり、出席禁止命令を出したのはやり過ぎでした。
    沢田副学長もこの林理事長の落ち度を分かってパワハラ訴訟をしかけたと見られます。

    +2

    -3

  • 187. 匿名 2023/11/27(月) 12:29:23 

    >>4
    どっからどうみてもこの副学長が悪いやろ。記者会見での威圧的な態度見たら、どっちかっていうと「パワハラ」の被害者は林理事長でしょうね。
    いずれにしても、もう日大という組織は腐りきってて、持ち直すのは難しいのでは…

    +46

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/27(月) 12:30:17 

    まりこかわいそう

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/27(月) 12:31:22 

    >>170
    黒幕は田中かもね。
    イキってるオッサン程みっともないものはない。
    歳を重ねると生き様は隠せないね。

    +57

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/27(月) 12:31:27 

    >>5
    来年、日大志望する受験生ってどのくらいいるんだろうね

    +28

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/27(月) 12:34:02 

    >>10
    日大は学部によりますけとFランじゃないですよ
    国立でも地方なら偏差値50切っているところもありますので日大はマシな方かと

    +115

    -24

  • 192. 匿名 2023/11/27(月) 12:34:44 

    日大のイメージ最悪じゃん
    来年度の就活生に影響でないといいけどね。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/27(月) 12:36:46 

    >>179
    違います

    問題発覚後、競技スポーツ部長、部長、監督、顧問は部員に聞き取りなど調査開始
    林真理子理事長は調査始めたと報告があり競技スポーツ部長に更なる調査報告命じたけど
    林理事長は危機管理部長に相談も何もしなかった

    記者会見の時、「詳細は澤田副学長へ」と丸投げしてた

    記者囲み取材の時「麻薬は無い」と断言した
    このとき「麻薬かどうか鑑定中」と報告が上がっていたが知らんぷりした
    翌日、ツッコミされると「鑑定中といったのにテレビ局がカットした」と人の所為にした
    ところがテレビ局の音声データには「鑑定中」などの発言がそもそもなかった

    結論、保身図り、しかも人の所為にしたのは林真理子理事長


    +5

    -8

  • 194. 匿名 2023/11/27(月) 12:36:59 

    >>190
    高3の子がオープンキャンパスに行ったけど凄い人が多かったよ
    そこに来てる子達がみんな第一希望では無いだろうけど、受ける子達はたくさんいるよ

    +31

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/27(月) 12:37:34 

    林真理子さん、この大学に関わってからいいことなしで気の毒だよね。
    上がこんな揉めてたら真面目に生きてる学生さんたちも気の毒。
    入学希望者減るんじゃないかな。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/27(月) 12:40:05 

    >>154
    自分がその世代だから分る。
    現役だけじゃなく一浪二浪が大量にいて日大はもちろん、どこも倍率高くて今と比べ物にならないぐらい入れなかった。

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/27(月) 12:42:25 

    >>76
    そうそう、失敗濃厚な局面になったらトップを女性にして責任を取らせ、そもそもそこまで状況を悪化させた張本人の男は逃亡。
    トップとはいえそんなところでスムーズに動けるはずもなく、不手際があれば「これだから女は」で終了。

    「ガラスの崖」っていうんだよね。

    +24

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/27(月) 12:43:36 

    >>28
    林真理子を舐めたらいかん
    野心も正義感もとにかく強い
    人脈だって広い
    腐った権力には絶対に負けないと思う

    +105

    -2

  • 199. 匿名 2023/11/27(月) 12:45:50 

    >>30
    小説の賞の審査員の闇を暴露する本で林真理子の事が書かれていたなー

    「なにこの新人!美人過ぎて嫌!落とす」

    本気にする人はいないと思うが…

    +10

    -3

  • 200. 匿名 2023/11/27(月) 12:46:43 

    >>182
    出身有名人も物凄い人大勢いるし、本当にどうしようもない無名の底辺校ではない。

    +24

    -2

  • 201. 匿名 2023/11/27(月) 12:48:09 

    >>8
    この副学長、すこし前のテレビのインタビューですごいしおらしく「私の言い方がお気に召さなかったのか…」とか反省の弁を述べてたけど…

    この人、たまたま自分が「副学長」として自分より上の地位にいる林さんを提訴してるけど、もしこの人が学長なら、明らかにもっと高圧的な態度とってるタイプの人だと私は思ってるよ。

    +270

    -1

  • 202. 匿名 2023/11/27(月) 12:48:32 

    パワハラを訴えたらパワハラって言われる、みたいな。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/27(月) 12:50:27 

    >>199
    ネタに決まってる。
    林さんは美人大好きだよ。

    +30

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/27(月) 12:50:50 

    >>1
    副学長ってかなりの上澄みだよね…
    上がこの態度の組織がまともに機能すると思えないんだけど
    これが日本最大規模の大学の内情か
    補助金で何とか保ってただけかな

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/27(月) 12:52:10 

    >>51
    オードリー春日もだと思ったな

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/27(月) 12:53:46 

    >>163
    この副学長がかなり癖アリでエラそうなのと、12日間も保管すべきではなかったのは前提だけど、
    所持と保管は違うよね?所有権移転してないから。
    所持での逮捕は難しいんじゃないかと思うんだけど、詳しい人教えてほしい。

    +35

    -2

  • 207. 匿名 2023/11/27(月) 12:57:24 

    >>14
    林さんのお友達は強いから。林さんを守っていただけますように。
    林さんずっとファンな私は、心から応援しています。

    +247

    -10

  • 208. 匿名 2023/11/27(月) 12:58:48 

    >>181
    よこ
    即位の礼には招待されていません
    お披露目宴会の文化人枠に入っていただけです

    +18

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/27(月) 13:01:24 

    恥ずかしくないのかな?大学にしがみつくな!
    鬱陶しい、ちゃんとした大学になったほうが気持ちいいじゃんね

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/27(月) 13:01:39 

    やばい人って悪びれず悪あがきするけど、
    やばいにやばいの上書きしてもかわらんのにね

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/27(月) 13:02:38 

    大学組織がどれだけ美味しい思い出来るのか、
    と勘繰ってしまうぐらいの執着ぶり

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/27(月) 13:10:28 

    こうなることは部外者でもわかってたのに。
    真理子がこの仕事請け負うことになったのって 虚栄心?母校愛?子育て終了からの暇つぶし??
    自分が同じ立場なら 絶対に受けない。
    才能もコミュニケーション能力もあって、家族愛ですら手に入れたはずなのに。
    手に入れたからこそ 火中の栗も欲しかったの?
    能力の過信としか思えない。

    +10

    -9

  • 213. 匿名 2023/11/27(月) 13:11:12 

    >>206
    よこ
    法律は知らないし、ズレは承知だけど
    「警察と相談している」といったのはラグビー部顧問
    コレで提出遅延してしまった
    澤田副学長が主導していたわけじゃない(第三者調査報告書に依る)

    それと澤田副学長がパワハラした前提の書き込みが多いけど
    上から目線だけどパワーハラスメント(嫌がらせ)はしていません
    林理事長は澤田副学長を理事会議出席停止にした
    「警察庁が副学長を調べている」とウソで辞任を迫るなど
    具体的なパワハラをしている

    此処、間違えないでください

    +1

    -16

  • 214. 匿名 2023/11/27(月) 13:12:03 

    >>205
    春日は日大の附属高校だったけど、大学は東洋じゃなかったかな?

    +4

    -2

  • 215. 匿名 2023/11/27(月) 13:13:28 

    >>110
    あまりにも酷いよね。
    引き際位綺麗に片付ければ良いのに。
    パワハラって言ったもん勝ちになってしまう。

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/27(月) 13:14:31 

    >>141
    日大滑り止めで受けたけど落ちたよ
    でもそれより上の偏差値の第2希望に受かったから、よくわからんけどね

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/27(月) 13:14:47 

    >>3
    医学部と芸術学部(?)以外はいらなそう。

    日大に限らないけど、少子化で昔より更に学力が低い子供が入学してるんだし、
    頭や結果で勝負出来ないレベルならもういらないんじゃない?

    学力じゃなくてスポーツで勝負してるんなら、大学の学部じゃなくても。

    +24

    -5

  • 218. 匿名 2023/11/27(月) 13:17:35 

    林真理子の本読んでたしそこそこ気に入ってたのにこんな形で有名になるだなんて残念だわ

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/27(月) 13:18:45 

    >>212
    母校愛じゃないかな。
    お金も名誉も仕事も人間関係も全てそれなりにうまくいって老年で余裕があるからこそ、本心で母校をよくしたい、若い人の為になりたいって思ったのでは。
    余裕がないと人の為なんて言ってられないし。

    +29

    -3

  • 220. 匿名 2023/11/27(月) 13:23:07 

    悪い顔してるもんな
    こんなことになる予感はしてた
    沢田副学長が林真理子理事長をパワハラで提訴 日大アメフト部薬物問題で

    +30

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/27(月) 13:27:24 

    >>219
    「人の為」と言いつつ「震災復興ボランティアしてます」と何度も書いていたけど
    復興文化予算なくなったら「復興ボランティア」しなくなった
    今は都内のホテルでブランドモノ不用品オークションをし、金を出している格好
    手に泥、額に汗は全くしていない

    その他「ボランティアで文化人がお話します」と何度も林真理子とお友達が団体旅行していたけど
    県や市の文化予算3~4千万円出したところだけだった
    アゴアシ付き、一流ホテルと地元名士との宴会が条件だった
    結局、地元新聞は褒め言葉しか書けない

    +5

    -4

  • 222. 匿名 2023/11/27(月) 13:32:14 

    女を舐めるな

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2023/11/27(月) 13:33:06 

    >>212
    そうですね。そう思いたい
    ・・・そして いつの日か この件を糧にして大作を書いて欲しい
    それでこそ 真理子でしょ(笑)

    +17

    -1

  • 224. 匿名 2023/11/27(月) 13:33:12 

    誰もやり手がないから引き受けてくれたのにね

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/27(月) 13:34:28 

    嫌な男

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/27(月) 13:38:37 

    引き受けたから、大なり小なり忖度あったのでは。狐と狸の化かし愛みたいな
    若者たちは振り回されて気の毒

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2023/11/27(月) 13:38:43 

    日大、医学部も法学部もあるのに、なんか偏差値低いみたいな扱いなの悲しい。けっこう入るの大変だったのにな…

    +10

    -1

  • 228. 匿名 2023/11/27(月) 13:39:24 

    >>212
    よこ
    夫のことは毎度ボロクソに書いてるし
    娘さんからは避けられているみたい
    (数年前、中高あたりの時代ではコレだけ世話してやってんだ風味が強かった)

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2023/11/27(月) 13:39:54 

    昭和の時代からだけど、よく知りもしないのに何故か林真理子を馬鹿にして舐めた事をする男が一定数いる。クソ男発見器マリコ。負けるな。

    +24

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/27(月) 13:41:20 

    >>1
    学部内が仕事なんでしょう?この人
    自分の仕事が雑だったのにさ
    確り仕事してから言えよ

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/27(月) 13:43:24 

    >>151
    そうして欲しい!それでこそ林真理子

    +24

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/27(月) 13:52:40 

    山崎豊子「白い巨塔」を超える医療小説と謳った小説
    感染症の最前線にたつ女医、仕事内容描写がテキトー
    オトコ遊びばかりしているスジ

    林真理子に取材開けた女医
    仕事内容説明しているとき林氏は興味なさそうにしていた
    医療用コンドーム見せた時、目が輝いた
    林真理子に取材されたと知っているから
    私(女医)がオトコ遊びしているかのような書き方は
    不愉快極まりないと怒気を含んだ手記を残している

    日大の小説って・・・期待してますw

    +2

    -6

  • 233. 匿名 2023/11/27(月) 13:54:19 

    >>5

    元検察官でしょ。
    日大の現職副理事長より離職してから
    逮捕起訴されたら未だマシだから
    まわりが仕向けたんじゃないかな?
    あんまり賢そうじゃないから沢田本人は解ってなさそう。

    +22

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/27(月) 13:56:38 

    >>67

    副理事長のまま捕まるよりいいのにね。
    万が一の時に備えて早めにやめてもらったほうが大学のダメージも多少減るだろうし。

    +33

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/27(月) 13:59:01 

    >>98

    週刊文春の連載コラムでもぐっとガマンしてるのが窺えるわ。
    絶対に触れないんだろうが
    歳末商戦や有名人との交流とかほんとうはどうでもいいんだろうなって思って読んでる。

    +72

    -2

  • 236. 匿名 2023/11/27(月) 14:00:07 

    >>53
    学長、副学長ともども一新してるけど...

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/27(月) 14:02:11 

    >>228
    娘さんのことは知らんが、旦那さんのことは文句言いながらもめちゃくちゃ惚気けてるよ。あの世代に有りがちな感じ
    TV出てた時も旦那さんの写真出た時ちょっとテンション高くなって「うるさいんですけどね〜。年齢の割にはイケてるでしょ?」言うてたし

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/27(月) 14:06:31 

    週刊朝日の対談では
    妻を亡くしたばかりの團十郎に
    酒を呑んでもっと遊べとセクハラ、パワハラしてた

    編集してない、ラジオでは唖然とするようなパワハラ、下流叩き、自慢をしている
    対談ではゴマする人、イジルれる人と態度が全く違う
    女性誌では克服して成功したと印象操作と高額買い物と遊び、ダイエット太ったの永久ループ
    文春では矛盾したことを何度も書いている
    炎上すると、当の雑誌には言い訳書かず、他の雑誌に「ネットではウソばかり書かれて」
    被害者ぶりっ子してる

    日大で被害者ぶりっ子しても、見てる人は見てますからね

    +5

    -8

  • 239. 匿名 2023/11/27(月) 14:12:16 

    ゴゴスマ、トップで特集していますね。
    菊地弁護士、2人(真理子と澤田)で争ってる場合じゃないだろうという意見でした。
    真理子が澤田を理事会に参加させない権力はないのに
    強く出てしまったからパワハラに当たる、裁判なら負けてしまうかもだと。
    真理子、日大月額200万円年額2400万円か。
    手取りは半分以下?それが更に50%減額か。やってらんないよね。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/27(月) 14:17:29 

    >>239
    有難うございます
    途中視聴
    ミヤネ屋でも遣ってますね
    ザッピングしてみてるけど林真理子理事長のすべきことをしてなかった事も指摘されてますね

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/27(月) 14:21:40 

    >>212
    エッセイのネタ探し

    +3

    -2

  • 242. 匿名 2023/11/27(月) 14:23:19 

    >>6
    天下り特権階級だけを変えればいい

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/27(月) 14:30:18 

    >>14
    林真理子をお飾りに据えようと考えたのは日大のどういう人なんだろうね

    +117

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/27(月) 14:33:50 

    >>214
    それは若林、しかも東洋の夜間

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2023/11/27(月) 14:34:26 

    「パワハラされた」って「おまいう」感がハンパない

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/27(月) 14:35:35 

    >>2
    就職にも影響しそうだよねー

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/27(月) 14:37:50 

    >>243
    前の理事長が組織の親玉みたいな人だったから 林真理子さんで正解
    「お飾り」からはじまっても何かできる人 という期待はあったし今もある

    +55

    -1

  • 248. 匿名 2023/11/27(月) 14:41:31 

    でも林さん、あの江原さんと仲良し、類友。以前のトビでこの二人を乗せたタクシーの運転手さんがこの二人は乗車中ずっと他人の悪口言っていて、運転手さんが少し道間違えただけで金を返せ!とかひどく罵倒されたって書き込み見た覚えある。
    林さんも性格良くないと思うよ。この年齢でこういうトラブルあるって。まさに江原さんの言うカルマの法則何じゃないかな、笑。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/27(月) 14:43:12 

    >>203
    そうそう!なんなら身綺麗にしてない人とか、ダサくて作りの悪い人にめちゃくちゃ手厳しいよね。

    +17

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/27(月) 14:46:39 

    >>237
    娘は私の書いたものに興味なんかない、と言ってるけど娘のこと可愛がっているのはよくわかるよ。
    娘さんが就職して初任給にスカーフだかストールだかをプレゼントしてくれた、て書いてあるのを見たよ。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/27(月) 14:50:32 

    >>5
    内輪揉めじゃなくて,沢田さんの一方的な逆ギレだよ。むしろ自分から辞めようとしなかった事にビックリ。

    +120

    -2

  • 252. 匿名 2023/11/27(月) 14:50:42 

    身綺麗どころか
    歯を抜いて歯列矯正したことが自慢、テレビで歯茎見せていた
    小説中、子供に歯列矯正させないのは親が低所得だと書いた
    金髪の青年が結婚すると聞いたら親は立派なのにどういうことだと書いた

    +3

    -7

  • 253. 匿名 2023/11/27(月) 14:54:58 

    >>45
    林真理子は仕事したから敵視されたんだよ。

    +57

    -2

  • 254. 匿名 2023/11/27(月) 14:59:06 

    >>5
    揉めているね

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/27(月) 15:00:40 

    >>243
    日大のホームページに出ています
    委員長 室伏 きみ子 お茶の水女子大学名誉教授、前学長
    委 員 田中 愛治  早稲田大学総長
    〃   長岡  孝  三菱UFJ証券ホールディングス株式会社特別顧問
    〃   矢口 悦子  東洋大学学長
    〃   加藤 直人  学校法人日本大学理事長、日本大学学長
    〃   木村 政司  学校法人日本大学常務理事、日本大学芸術学部長
    ※ 役職等は選考時のものです。

    複数の人に打診したけど断られていた
    そういえば林真理子が理事やりたいと言っていたっけ
    電話したら短時間でOKした(らしい)

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/27(月) 15:05:57 

    >>119
    以下ってさ~
    しら~とmarchを巻き込まんどいて

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/27(月) 15:07:02 

    >>1
    ほら、林真理子は潰された
    1番上が女性になるのは男は許さないって
    それも林真理子は成功者で金持ちだからね

    +56

    -4

  • 258. 匿名 2023/11/27(月) 15:09:00 

    見苦しいぞ、日大

    +13

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/27(月) 15:10:58 

    >>98
    そりゃ元々好き勝手にしてたから、林真理子のことを嫌がるでしょうね
    正義感が強くて真面目な人ほど潰されるよ

    +152

    -1

  • 260. 匿名 2023/11/27(月) 15:14:22 

    >>252
    小説中なら 悪党の発言として「皆殺しにしろ!!」って書いたって良いんだよ

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/27(月) 15:14:41 

    沢田氏が訴訟では勝つだろうと思う

    そうじゃなきゃ法律のプロが訴えるはずが無いから

    けれど、世論には負けるでしょうね

    +6

    -9

  • 262. 匿名 2023/11/27(月) 15:19:41 

    沢田さん、身を引くが宜しく。
    自分の社会的意義を考えよ。
    これから希望を持って入ってくる若人に、
    胸を張って大学をよくしてると言えるの?
    ただの権力への執着なんでは?
    普通のおじさんになればいい。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/27(月) 15:20:37 

    林真理子の方が功績あるのにね
    女だと思って舐めてる

    +22

    -1

  • 264. 匿名 2023/11/27(月) 15:21:11 

    >>259
    林真理子が正義感が強くて真面目・・・?

    +11

    -7

  • 265. 匿名 2023/11/27(月) 15:23:34 

    >>223

    ここらで一発、ノンフィクション物を投入。
    真理子・渾身の一作。
    新境地の書き下ろし一挙掲載!

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/27(月) 15:42:23 

    >>1
    さすが東の近大👏

    🤣🤣🤣🤣🤣

    +2

    -3

  • 267. 匿名 2023/11/27(月) 15:51:56 

    >>261
    林氏も顔が広いのでいい弁護士つけてくると思うよ

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/27(月) 15:56:01 

    >>255
    かなり悩んでお友達に相談して返事している

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/27(月) 15:56:13 

    >>252
    そりゃ貧乏人の描写として歯がガタガタしてると書いたら表現として分かりやすいからでしょ
    ギャルを表す時に金髪にしてるとか、肉体労働の特徴で喫煙シーン出すのと一緒だよ

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/27(月) 16:00:20 

    >>118
    澤田氏側はお抱えの弁護士と綿密に打合せして
    1000万なんて満額勝ち取れるとはそもそも思って無いでしょ
    林氏に対して一矢報いるって気持ちで提訴してるよね、
    最大限勝っても三ケタ万円ぐらいだよね
    提訴される側って社会的にあれこれ言われる、これが狙い

    +20

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/27(月) 16:06:24 

    会見の後会議に出してもらえなかった…
    印象操作で社会的地位を下げられた…

    真面目にこれを言ってるの???
    あの会見はかなり問題ありましたよ
    前職がどうであれ、ブツ、パケなどど
    当たり前に発言して、さらに自分で保管してたと言ったんだから
    どうして自分にそれが許されると思ったのか知らないけど
    自分で自分の地位を下げたでしょう

    パワハラはむしろ逆だと思う

    +30

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/27(月) 16:11:33 

    >>271
    法的には正しいのかもしれないけど世論はね
    引き際大事と思い知らされるわ

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/27(月) 16:38:12 

    パワハラ訴訟とはその内容から、普通は上司と同時にその職場をも訴えるもの
    弱い立場の労働者保護の制度です
       
    日大での勤務歴は沢田副学長の方が長い、いわば職場の先輩
    一方では法律の専門知識の差は比べようもない
       
    その沢田氏が日大を訴えずに、林氏個人だけをパワハラで訴えるというのは?
    制度の趣旨から見て裁判所はどういう印象を持つのでしょうか?

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/27(月) 16:48:10 

    記者会見の澤田副学長が上から目線だ、態度がデカいと批難殺到したけど
    パワハラではありません

    林理事長は澤田副学長を権限がないにもかかわらず理事会出席停止
    「警視庁が澤田副学長を捜査する」とウソで辞任を迫るなど実際パワハラした

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2023/11/27(月) 16:52:34 

    >>67
    でも大麻隠し持ってて学生を出頭させなかったのも澤田だし自業自得では?

    +138

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/27(月) 16:52:49 

    >>237
    数年前ですが実際に会った時に娘さんの話をよくしていましたよ。
    公の場で話さないだけじゃないかな。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/27(月) 16:52:53 

    >>260
    >>269
    小説中の登場人物設定だけなら兎も角
    トーク番組、エッセーなどで下流、貧困をバカにした発言を繰り返しています

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/27(月) 16:54:38 

    >>206
    保管も所持もどっちもダメでは?

    +33

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/27(月) 16:55:32 

    この副学長のニュースを見て思う
    法律の専門家って意外に世間しらずなのかと
    年取ってから常識的感覚からますます隔離されて生きてるような
        
    今日もまたアメフト部員が逮捕されたみたいだし・・

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/27(月) 16:56:12 

    >>104
    日大の法学部なんてレベル低いからなぁ
    ギリ大学資格あるぐらいのレベルでしか見てない人が多くないか?

    +16

    -10

  • 281. 匿名 2023/11/27(月) 16:58:27 

    >>275
    第三者委員会の調査報告のニュアンスは違います

    アメラグ部顧問(元監督)が警察と相談済みと澤田副学長に報告していた
    林理事長は危機管理本部長なのに、全く危機管理体制取らなかった
    林理事長は危機管理部長には知らせていなかった

    澤田副学長は隠蔽を主導していない

    +1

    -12

  • 282. 匿名 2023/11/27(月) 17:00:16 

    日大のイメージがどんどん悪くなる

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/27(月) 17:00:53 

    >>271
    大麻保管の違法性を問うて欲しいね
    元検事だかなんだか知らんがヤク◯みたいだわ

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/27(月) 17:02:50 

    >>281
    なんかさっきから論点ずらしてるね。日大出身?
    大麻を保管してたのがまず大問題なんだよ
    主導したかどうかは大きな問題じゃないんだけど

    +20

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/27(月) 17:10:00 

    >>10
    うちの子、通ってます。ひどい。

    +60

    -19

  • 286. 匿名 2023/11/27(月) 17:11:56 

    >>284
    林真理子理事長は被害者、イイヒト論調がそもそも大間違い
    数々の大炎上暴言を繰り返してきた
    今回の事件でも不適切極まりないことをしてきた

    隠蔽は良くないことだけど澤田副学長1人に罪を被せようって論調に我慢できません

    +3

    -17

  • 287. 匿名 2023/11/27(月) 17:14:59 

    >>10
    大学受験したことないでしょ

    +103

    -12

  • 288. 匿名 2023/11/27(月) 17:22:14 

    >>196
    一浪、ニ浪当たり前だったよね。きつい時代だった、本当に受験戦争だったな

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/27(月) 17:22:30 

    >>1
    林さんを
    悪者に仕立てるのは無茶だわ。
    おっさん、諦めろ。

    +50

    -1

  • 290. 匿名 2023/11/27(月) 17:28:09 

    お前みたいなじジジイたちが日大を腐らせたんだと、本人以外は全員わかってることなのにな。たくさん報酬もらえて美味しい地位だったんだろうね。真理子さん頑張って!

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/27(月) 17:35:33 

    この沢田さんがいる限り日大のイメージは悪くなる一方だわ。

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/27(月) 17:42:22 

    >>67
    地検の次席でしょ

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/27(月) 17:43:45 

    >>206
    所持に所有権概念は関係ないよ、物に対する支配があればみとめられる

    +14

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/27(月) 17:50:24 

    副学長さんの代理人を引き受ける弁護士さんたちには、どういう方々が。
    注目したいです。
        
    大先輩のご指名を受けて、嬉々として臨むのでしょうか。
    まさか、ね

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/27(月) 17:53:13 

    >>1
    アメフトの一件以上に、この人の存在のせいで、日大の印象が悪くなるわ…

    +29

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/27(月) 17:55:03 

    副学長は被告じゃないし
    弁護士は要りません
    地検検事だったし、法学部教授だし

    +0

    -2

  • 297. 匿名 2023/11/27(月) 17:57:01 

    日本人って気に入らないと話し合いなしでいきなり無視とかしちゃうからね〜

    しかも有名作家なんてチヤホヤされてきた人には組織トップは無理だよ

    アメリカ企業でピープルマネジメントとかバリバリやってきた人連れてこないと

    +2

    -2

  • 298. 匿名 2023/11/27(月) 17:58:24 

    >>20
    もうヤクザにしか見えないんだけど、この副学長

    +156

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/27(月) 18:12:30 

    子供には、この大学に行かせたくないなと思ってしまう

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2023/11/27(月) 18:21:46 

    >>28

    澤田氏独りじゃなくて、腰巾着もナアナアな人も、総とっかえすりゃいいじゃん。
    1人2人辞めたところで体質は中々変わらない。

    +14

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/27(月) 18:21:55 

    >>112
    今回全然勝ってないよ
    世間はほとんど林真理子の味方。副理事のイメージがさらに落ちただけ

    +99

    -1

  • 302. 匿名 2023/11/27(月) 18:25:06 

    >>212
    林さんは既にたくさんの肩書や栄誉はお持ちだけど、やっぱり大学の理事長と言うポジションは別格だったと思うよ。こんな時じゃなきゃ、作家やエッセイストの肩書で話が転がり込んで来る役職じゃないもん。母校愛ももちろんあるんだろうけど。

    +15

    -11

  • 303. 匿名 2023/11/27(月) 18:29:55 

    >>61
    法曹は困ったとき以外は関わっちゃいけない人種。

    +45

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/27(月) 18:32:27 

    >>112
    それはSNS普及前の老害の発想。

    +27

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/27(月) 18:38:56 

    >>8 のマイナスがゼロなところが世論だよ、どこかの組員ですか?みたいなオッサンが被害者ぶっても…。

    +25

    -2

  • 306. 匿名 2023/11/27(月) 18:46:06 

    副学長って警察関係出身だよね?パワハラの温床の職場出身の人訴えたんだ〜〜

    +5

    -1

  • 307. 匿名 2023/11/27(月) 18:57:26 

    >>1
    林さんのが上司なんでしょ
    しかも改革の肝いりで入ってきた人
    調査の結果癌だと判定されたらそれはしょうがないんじゃない?
    その判定が適切かどうかは難しい所だけど、権力による横暴とは違う
    パワハラが乱用され過ぎ

    +36

    -1

  • 308. 匿名 2023/11/27(月) 18:57:41 

    >>98
    林さんと何の繋がりもない私でもそう思ってるよ。
    裁判で公正に裁かれたら良い

    +113

    -4

  • 309. 匿名 2023/11/27(月) 18:58:59 

    >>105
    揉み消すために常にこういう立場の人の天下り枠を設けていて、たまたまタックル事件が重なって発言権が大きく増したってだけだと思う。
    なんだったら裁判官もいるかもしれんけど、基本的に日本の司法は判検交流が盛んだから、一方に顔が利く人を入れておけば検察にも裁判所にも圧力をかけられる。

    基本的にこの国の司法は腐りきってるよ。

    たとえば連れ去り無罪のこども拉致は司法が独自解釈でそうさせてる。
    福原愛や才賀が逮捕もされずのうのうと暮らせてるのもこの国の司法のおかげ。
    彼らを捕まえるということは、自分たち(裁判所・検察)の利権を潰すことに繋がるから法改正もしないし、何のアクションも起こさない。

    日大も国に介入されたら都合が悪いから、必死に揉み消し。

    民事も刑事も激減しているのに法曹は激増。
    法曹がマッチポンプで事件を作っているという現実。

    +7

    -3

  • 310. 匿名 2023/11/27(月) 19:09:16 

    >>307
    訴訟ゴロは困ったらDV・ハラスメントと喚くからなあ。
    で、訴訟に持っていけば時間を稼げるから、その間に根負けするだろうと考えてる。
    まともな人は代理人を立てて訴訟になることを嫌うからね。

    もう弁護士もすべてとりあえず公務員にしてしまえばいいような気がする。
    今は訴訟件数も激減してるのに法曹が激増して駄々余りしてるから、全然間に合うと思う。

    でも、そうなると上級の人間が訴訟で圧力をかけられなくなるから困るんだろうな。

    +8

    -1

  • 311. 匿名 2023/11/27(月) 19:10:22 

    >>158
    頼まれたからひと肌脱いで引き受けた感じだったのにね
    お気の毒だわ

    +70

    -3

  • 312. 匿名 2023/11/27(月) 19:14:56 

    >>10
    高卒乙

    +51

    -12

  • 313. 匿名 2023/11/27(月) 19:16:31 

    >>112
    「パケ」「ブツ」とか言いながらわけわからん屁理屈こねくり回して薬物問題を隠蔽しようとしたジジイとしか見えないよ。そもそも勝算ないでしょ。ジジイはもう社会的に死んだも同然だよ。見苦しい

    +54

    -1

  • 314. 匿名 2023/11/27(月) 19:19:52 

    真理子さんのご主人、激怒してそう

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2023/11/27(月) 19:25:22 

    >>10
    Fランの意味わかってる?

    +81

    -7

  • 316. 匿名 2023/11/27(月) 19:31:48 

    林真理子観察して分かったこと
    彼方此方に「いいネタないか」と聞きまくって資料など用意させ
    「勧められたから書きました」と後でいう

    危険タックル事件の時「タダでいいから理事にしてくれ」と文春に書いた
    ところが理事長に為ったら「理事じゃなくて理事長だから」報酬を貰う
    「理事長専用黒塗り車は使わない」と発言したけど黒塗り車使用

    何が、勧められたから「理事長になりました」って
    他人の所為にするんだろう

    +5

    -4

  • 317. 匿名 2023/11/27(月) 19:33:03 

    副学長やばすぎる。
    頭おかしいわ。
    なんで真理子がパワハラをしないといけないの?
    日大見苦しすぎる。

    +10

    -2

  • 318. 匿名 2023/11/27(月) 19:36:10 

    瀬戸内寂聴が無くなった時の追悼文

    最後に会ったとき、同行記者に私に論評書いてくれと聞いたでしょ
    ちゃんと書いてね
    ウキウキした調子で書いていた
    追悼は全く感じられなかった

    林真理子ってこういう人なんです

    +4

    -11

  • 319. 匿名 2023/11/27(月) 19:36:38 

    >>10
    正直日大はFラン以下だと思う
    ソルジャー採用でアホばっかりなのとやたら縦社会重視してパワハラ予備軍しかいない。仕事関係で日大出身見つけたら学部によらず避けてる。地雷多すぎ

    +19

    -50

  • 320. 匿名 2023/11/27(月) 19:37:16 

    >>107
    大麻を隠し持ってた奴とどっちが悪い?

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/27(月) 19:37:39 

    >>318
    瀬戸内寂聴自体がアレな人だからね

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2023/11/27(月) 19:39:22 

    ガルちゃんってプラマイ操作バイトいるね。

    前のほうのコメは文科省の思惑通り

    本音は違うよ。
    毎回、アメフト部から騒ぎになるのは
    自民党、与党潰しの為。
    また総裁選近いから日大炎上する。
    日大は政治の縮図
    日大OB政治家も100名いるし
    日大は保守系大学だから
    マスコミから左派から野党側から
    叩きに叩く。
    日大上層部を左派にして外資が入り込み
    日大の利益を食い物にしたいだけ

    +2

    -2

  • 323. 匿名 2023/11/27(月) 19:39:23 

    ここの大学はいずれ立ち直ってクリーンになると思う
    理由は林真理子は異常に運が良いから

    +6

    -6

  • 324. 匿名 2023/11/27(月) 19:42:07 

    >>317
    現実に林真理子は権限のない理事会出席禁止をいいわたし
    捜査対象では無かった澤田理事長が警視庁の捜査してると脅し
    辞職を迫った
    パワハラしたのは林真理子

    澤田副学長は記者会見の尊大な態度をパワハラと云う人が多いけれど
    人を追い詰めるパワーハラスメント(嫌がらせ)はしていませんけど

    +3

    -2

  • 325. 匿名 2023/11/27(月) 19:45:30 

    >>25
    落ち着いて勉強出来ないよね

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/27(月) 19:46:04 

    >>37
    日大には行けないけど、滑り止めの滑り止めで受けた日大付属高校からは頼んでないのに特待生扱いで合格だった。昔の話だけど。私の行った高校を落ちて日大付属高校に行った子は日大に行ってた。

    +2

    -13

  • 327. 匿名 2023/11/27(月) 19:49:29 

    >>320
    大麻を持っていたのはアメフト部員
    警察と相談したと報告したのはアメフト顧問(元監督)
    (あとで発覚したけど警察OBであって警察自体には相談してなかった)

    澤田副学長は其れならばと擁護に回った、いわば騙された方

    林理事長は擁護どころか危機管理を放置してた
    後になって澤田副学長1人が悪いと攻め立てた

    ドッチが悪いかといったら林理事長の方が悪い度多い

    +4

    -6

  • 328. 匿名 2023/11/27(月) 19:50:44 

    日大には危機管理学部とかあるんでしょ
    学生にまじってみんな学習しなおせばいいんだよ

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/27(月) 19:51:25 

    林真理子って客員でしょ?学長になったら問題が表沙汰
    副学長とか長く経営陣に居座ってる人が引責辞任するべきだし
    パワハラだと騒ぐのって居直りじゃない?

    +2

    -2

  • 330. 匿名 2023/11/27(月) 19:53:48 

    >>1
    自分達の不祥事で泣きついて有名人作家OBの林さんに来てもらっておいて、何その態度?
    生意気すぎないか?何様だよ!

    +35

    -1

  • 331. 匿名 2023/11/27(月) 19:53:58 

    この副理事のオジサンは会見でも威圧感満載だったね
    パワハラしそうなのはこの人じゃないの?

    前に逮捕された学生とかインスタライブなんかやったりして完全に舐めてるよね
    ネットじゃ顔も身元も晒されてるけど

    ラグビー部だけではなく体育会系全体の問題だろうけどラグビー部は廃部にしたほうが良いと思う
    この間トピになってた同志社のアメフト部の強姦魔の学生の方が悪質度は高いけどね

    日大は日本中からぶっ叩かれてるけど関西は身贔屓が凄い土地柄だから外圧も自浄作用も望めない
    日大が先陣をきって体育会系にメスを入れて欲しい
    林さんに期待してる

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2023/11/27(月) 19:54:14 

    本当は違うと思うよ。
    和田秀樹常務理事がユーチューブで話してるけど
    田中理事長から理事の入れ替えで
    文科省が口出ししたらしいよ。
    今、国立大学も理事に文科省は口出しし
    自分らが人事権欲しがってるから
    日大の利権欲しさで、それに都合良い理事を
    文科省が揃えたんだよ。
    今、早慶もMARCHも経営難で大変だから、
    他の大学、アメフト部は全部が
    スポンサー企業が入って企業に大学は牛耳られて
    いる。しかも中抜きは政治家やら官僚に
    回ってるはず。
    でも日大は黒字経営で豊潤な資産ある為、
    スポンサー企業を入れずに
    大学内でスポーツ部を運営出来る。
    だから、日大の利権が欲しい企業や官僚や
    政治家は面白く無い。
    それで、スポンサー企業だよりの
    テレビは企業から官僚から政治家から
    日大叩くよう言われてるはず。
    それで日大叩きが続いてる。
    他の大学も運営厳しいからやっかみで
    日大叩きしてる。
    ついでに日大は政治に影響あるから
    理事や上を野党や左翼にしたいのも
    叩いてる。

    そして、ここからは想像だけど
    和田秀樹のユーチューブから
    林真理子さんや理事は文科省から選んだらしい
    から、
    上手いお金の流れをつくれると思ったが、
    学長と副学長、教学が反対し
    金の流れも
    スポンサー企業も上手く行かない。
    それで
    学長と副学長を辞めさせるシナリオを
    作った。



    +2

    -0

  • 333. 匿名 2023/11/27(月) 19:58:42 

    >>115
    会議で恫喝している姿が目に浮かびます

    +5

    -1

  • 334. 匿名 2023/11/27(月) 20:00:28 

    青学やら上智やら東大でも早稲田でも大麻逮捕者いるのに全く報道すらしない。
    やるなら別け隔てなく同じに報道するか
    しないかしないとおかしいと思う。
    それから
    隠蔽って言うなら
    テレビに逮捕者出さない大学のほうが
    余程隠蔽だから
    昔から私の出た大学でも殺人事件の噂あった。
    旦那の出た有名大学では強盗して逮捕された
    ヤツもいるけど全く報道無し
    だけど当時から、お金で取引した噂はあった。
    ジャニーズの事は言えないから。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/27(月) 20:00:59 

    >>98
    真摯に向き合った結果がパワハラなの?

    +2

    -7

  • 336. 匿名 2023/11/27(月) 20:01:02 

    >>328
    当の林理事長は第一報があったとき
    競技スポーツ部長にさらなる調査報告を求めたダケ
    日大規定では危機管理本部長は理事長だけど対策本部も経てなければ
    危機管理部長には知らせなかった
    (文部省の第三者調査報告に書いてあることです)

    林真理子は当初、他人事みたいにし
    マスコミ発覚後、澤田副学長1人に責任負わせようとパワハラした
    この事実をネグッて林真理子擁護は
    日大の尊厳だけではなく貴女の良心を削ぐことです

    +4

    -1

  • 337. 匿名 2023/11/27(月) 20:04:05 

    真理子、最初の会見では澤田先生呼びで、あぁこりゃダメだなんて思ってたけどやるじゃんよ

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2023/11/27(月) 20:07:59 

    >>49
    林理事長に報告してたんだよw

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/27(月) 20:09:18 

    >>334
    報道あったから各大学での大麻逮捕者を知っているのでしょう
    各大学は謝罪と再発防止策の見直しなどしています

    ところが日大は下手な言い訳
    しかも理事長が「麻薬かどうか鑑定中」と報告受けていたのに「ない」と言い切り
    あとで暴露されると
    鑑定中なので判らないといったがテレビ局が勝手に切って報道したと言い張った
    第三者委員会はテレビ局のテープにそんなことは言ってないと指摘された
    林真理子理事長はウソを言い放った

    しかも全部澤田副学長が悪いと辞職を迫った



    +4

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/27(月) 20:09:43 

    >>329
    林真理子は理事長だよ
    日大の経営の全権を握っている

    林真理子擁護の人って何も知らないで擁護しているんだね

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2023/11/27(月) 20:10:54 

    >>339
    それが事実だよね
    ガルちゃんって、事実を知ろうという人が少なすぎて驚く

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/11/27(月) 20:15:37 

    >>5
    内輪もめじゃなくて、林真理子に対する嫌がらせでしょ。こうやって最後の最後まで力を見せつけたいんでしょ。どこまでも姑息で嫌な奴だわ。

    +57

    -2

  • 343. 匿名 2023/11/27(月) 20:16:52 

    >>318
    川島なお美の時の弔辞もひどかったわ

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2023/11/27(月) 20:18:35 

    >>320
    隠し持ってないよ
    林真理子も承知のことだったから

    +3

    -5

  • 345. 匿名 2023/11/27(月) 20:20:26 

    真理子さん、辞めないで最後まできちんと頑張ってほしい。

    +1

    -2

  • 346. 匿名 2023/11/27(月) 20:22:07 

    >>317
    実際にパワハラしていたからしょうがない
    事件の報告を受けても対策本部の設置もせず、マスコミに対してそんな薬物を持った学生はいないと断言した

    警察沙汰になったら副学長に辞任を迫り、あなたが辞めたらすべて丸く収まる、私は講演会が減っている状況だ、と保身丸出しだった

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/27(月) 20:23:40 

    >>302
    文化勲章狙いだよ

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2023/11/27(月) 20:24:50 

    >>68
    わかる。
    はた目から見て、林真理子は大学を立て直そうとがんばってて、周りの人も同じ志なのかと思ったら、メンバーから抜けて、さらには身内を訴えるっていう場外乱闘する奴がいたか。
    大学を立て直すためにじゃなく、個人の名誉とかお金のために動くメンバーなんて、そもそもいらんと思う。

    +5

    -3

  • 349. 匿名 2023/11/27(月) 20:25:47 

    >>98
    林さんと仲いい人たちって日大理事で年収1200万転がり込んだんだよね
    そりゃ真摯に向き合うでしょうw

    +1

    -12

  • 350. 匿名 2023/11/27(月) 20:32:03 

    >>4
    林真理子
    とんだ貧乏くじ、引いちゃったね。
    母校愛が強過ぎた故に。

    +4

    -4

  • 351. 匿名 2023/11/27(月) 20:34:19 

    これってパワハラなの?
    大麻事件隠そうとした奴に来んなって行っただけじゃん

    +31

    -0

  • 352. 匿名 2023/11/27(月) 20:44:46 

    真理子擁護が多くて意外だった

    +6

    -3

  • 353. 匿名 2023/11/27(月) 20:47:54 

    >>14
    「所詮お飾りだから何やってもいい」って思ってそう。
    真理子舐められてたんじゃない?

    +57

    -0

  • 354. 匿名 2023/11/27(月) 20:48:06 

    >>2
    卒業生だけどこの大学ヤクザの子息が大勢学んでいて危ないんだよね
    サークルにいた時も誰を育てるかヤクザ者が勝手に決めて、周りに流されやすい女子が提灯持ちみたいな力関係で大学じゃなくて中学みたいな雰囲気だった

    余談だけど東京農〇はすぐドスを持って集団で襲ってくる極左集団だったし、法〇は二部からガラ悪い連中が入り込んで他大を操作するし関東の私大はどこも変な所ばかり

    +3

    -19

  • 355. 匿名 2023/11/27(月) 20:48:10 

    >>349
    何処までホントか如何か不明だけど内部告発文書にでは
    林真理子が連れてきた和田秀樹常務理事が会議を仕切っている

    林真理子の飲み友達だし講演会仲間でもある
    或る雑誌では林理事長スゴイと手放し礼賛をしていた

    和田秀樹は受験対策本を数十冊は書いているような人
    学問を究めるための関門挑戦というより学歴箔を付けるための受験指導って感じ

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2023/11/27(月) 20:53:05 

    泥沼化しそうでなんかワクワクしてしまう
    いいぞもっとやれ

    +0

    -1

  • 357. 匿名 2023/11/27(月) 20:58:40 

    >>6
    いくら何でも、それはやめてよ!
    家族の母校だよ!

    +9

    -6

  • 358. 匿名 2023/11/27(月) 20:58:53 

    >>6
    日大を目指してる高校生もたくさんいるんだから、そういうこと言わないで欲しい…
    ちなみにうちの息子は日大の付属校に通ってます。
    日大は全国に付属校がたくさんあって、みんな複雑な気持ちを抱えてます。

    +32

    -9

  • 359. 匿名 2023/11/27(月) 20:59:09 

    >>61
    状況や事実がどうあれ、元検事に訴えられたら勝ち目はないなっていうのは、誰でもわかるよね。
    そういう圧力で皆んな逃げ出すから、ここまでの人生を、全勝でくぐり抜けてきたオッサンなんだろうけど。
    日大を多少改革したとしても、林真理子は裁判に負けて大損じゃん。骨折り損だから、それらしい理由を付けてやめた方がいいと思うけど、どうすんのかな?

    +15

    -4

  • 360. 匿名 2023/11/27(月) 20:59:42 

    >>1
    「パワハラって、訴えた側が圧倒的勝利」にならないようにしないと。
    そう思わされる良い例。
    こうやって何でもかんでもパワハラって訴えたら、上も適切な指導できなくなって組織も企業も崩壊する。

    +41

    -0

  • 361. 匿名 2023/11/27(月) 21:00:08 

    林真理子さんってパワハラ気質じゃないよね。
    何なの、オッサン!
    日大の事を思ってない行動やめてよ!

    +14

    -2

  • 362. 匿名 2023/11/27(月) 21:01:13 

    >>257
    上からマリコ

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/27(月) 21:01:14 

    >>10
    え?日大はFじゃないですよ。医学部や獣医や日芸除いたら、偏差値で言うと50くらいじゃないの?

    Fっつ〜のは名前書けば誰でも入れる偏差値のでない大学。あなたの住んでる県にもそんな大学あると思う。

    慶應や早稲田も学生が麻薬で逮捕者出たけど、日大程叩かれてないんだよね。マンモス校でスポ推のある日大は叩かれ易い。

    何にしろ林さん頑張れ!

    +88

    -8

  • 364. 匿名 2023/11/27(月) 21:01:26 

    >>1
    日大は問題だと思う。
    でも最近の日大、Smileup、宝塚など、1度叩いていいとなった途端みんなで叩きまくる風潮に怖さを感じる。
    どの問題も大半は関係ない人ばかりですよね。

    +9

    -2

  • 365. 匿名 2023/11/27(月) 21:01:54 

    元検事のくせに薬物問題を
    隠蔽してた張本人でしょ?
    あつかましい
    よく訴えられるな
    赤っ恥かいて裁判で
    負けたらいいのに

    +16

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/27(月) 21:01:57 

    >>351
    わたしもそう思ったけど…
    悪事を隠蔽した人って、その後の会議に呼ばれるような立場じゃないと思う、

    +16

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/27(月) 21:02:49 

    >360

    パワハラって言ったもん勝ちみたいなの、痴漢冤罪みたいで嫌だわー
    このオッサンは林真理子ファンを甘く見てんな。
    騙されないわよ!

    +6

    -1

  • 368. 匿名 2023/11/27(月) 21:04:36 

    >>358
    いや、この日大叩きは異常だよね。他の大学も不祥事いっぱいあるのに、日大だけ槍玉にあげられてる。日大にも入れない底辺の人の嫉みも入ってると思うんだけど。

    +27

    -7

  • 369. 匿名 2023/11/27(月) 21:08:47 

    >>363
    マスゴミ界隈は慶應閥と早稲田閥巾きかせてるからそうなるでしょ

    +15

    -2

  • 370. 匿名 2023/11/27(月) 21:08:58 

    >>175
    林真理子は日芸だからまた別だよね。

    +6

    -2

  • 371. 匿名 2023/11/27(月) 21:09:51 

    >>365
    法曹界もピンキリで聖人ばっかりじゃないからね

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2023/11/27(月) 21:10:20 

    >>1
    悪い奴ほど居座ろうとして汚い手を使うよなぁ

    +17

    -0

  • 373. 匿名 2023/11/27(月) 21:11:14 

    >>26
    こんなことに関わって欲しくなかったけど、ここまできたら世論を味方につけてギャフンと言わせてほしい気もする。

    +35

    -1

  • 374. 匿名 2023/11/27(月) 21:11:49 

    そうなると思ってた
    この人達が素直に辞めるわけないもの

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2023/11/27(月) 21:21:27 

    >>14
    お飾りなのに、物申したから「パワハラ」!
    真理子もやってられないね。

    +148

    -1

  • 376. 匿名 2023/11/27(月) 21:23:19 

    >>361
    パワハラ、セクハラ体質です

    金遣い、地位、有名人と知り合いだとパワハラ威圧、
    ・妻を亡くしたばかりの團十郎にもっと遊べと煽った
    ・美女ならばバー勤めの方がいい底辺仕事なんかするな
    ・震災支援名目で銀座バーママやって大変うれしい
    ・著名人の浮気の何処が悪い
    ・子供二人抱えて離婚し知人のいないところでパート二つ掛け持ちした女性の
    子供が殺された事件の時
    男に走って子供の面倒見ないからだと決めつけ罵倒した(浮気で離婚した事実はない)
    炎上すると母親の教育とはと江原と対談本をだし、「ネットはウソばかり」
    ・ハワイは中韓のあんないだらけ、ハワイは日本のモノだ
    炎上すると「ハワイは日本の領土ではない」とは書いてない【別の】雑誌で激怒
    「ネットはウソばかり」

    パワハラ、セクハラ以外の何物ではない言説を林真理子は繰り返してきた
    今回の日大騒動でも、対策をほとんど放置し
    炎上すると澤田副学長1人の責任だと辞職迫った

    何処如何みたら林真理子擁護できるのか理解できません

    +4

    -6

  • 377. 匿名 2023/11/27(月) 21:23:42 

    >>8
    自分の保身が凄い。

    +30

    -0

  • 378. 匿名 2023/11/27(月) 21:28:53 

    >>8
    権力にしがみつきたい人って執念深いね

    +49

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/27(月) 21:29:02 

    >>358
    うちも付属通ってる(いま高2)
    指定校とれなかったら、そのまま日大に上がるつもりでいるみたいなんだけど外部受けたほうがいいのか悩み中

    +16

    -1

  • 380. 匿名 2023/11/27(月) 21:29:20 

    >>7
    今まで散々パワハラしてきた側だろ!

    +30

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/27(月) 21:30:28 

    >>1
    副学長は麻薬取締法違反で捕まえた方がいい。
    何の権限があって、大麻を保管してんのよ。
    元検事だか知らんけど、横柄な態度が透けて見える。

    +23

    -0

  • 382. 匿名 2023/11/27(月) 21:34:56 

    インスタグラムで
    この澤田副学長のゼミのアカウント見つけた。
    運営は学生。
    学生に愛されてる様子が分かったが、
    澤田は今回の内輪もめ提訴のこと
    自分のゼミの学生に何と言って説明するんだ?
    来春卒業生がいるか不明だけど、
    次の年の就活の邪魔になるようなことはしないであげて欲しい。
    履歴書に澤田ゼミって書きにくいんじゃないか?

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2023/11/27(月) 21:41:15 

    内輪揉め、見苦しい。
    勝手にやってて

    +2

    -2

  • 384. 匿名 2023/11/27(月) 21:42:09 

    >>20
    クソ検事、ヤレるもんなら、やってみい。by真理子

    +26

    -1

  • 385. 匿名 2023/11/27(月) 21:42:59 

    >>206
    どっちにしても元検事なのに、薬物を保管してたってことは隠蔽と思われても仕方がない。
    実際、内輪で隠し通すつもりだったんだろうな。
    で、これは氷山の一角で叩いたらホコリまみれなはず。

    +28

    -0

  • 386. 匿名 2023/11/27(月) 21:46:12 

    どこでも、副がつく役職はろくでなし。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/11/27(月) 21:50:38 

    >>376
    読む限りパワハラ、セクハラではないと思います。
    職業差別や男女間の倫理についての考えは時代錯誤だとは思うけれど…

    +2

    -1

  • 388. 匿名 2023/11/27(月) 21:51:41 

    沢田、人間辞めるってよ!

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2023/11/27(月) 21:52:14 

    >>1

    まりこが仕事してる証拠でしかない。

    ぶどうが目にしみる、なつかしいなー。

    +20

    -1

  • 390. 匿名 2023/11/27(月) 21:53:33 

    >>182
    有名校だけど名門ではないと思う

    +10

    -3

  • 391. 匿名 2023/11/27(月) 22:01:27 

    >>8
    大体大麻があった時に保管せずにすぐに警察に提出すれば良かったのに保管してるのが意味不明
    んなことやってたら信用されなくて当たり前だし辞任も迫られて当たり前だわ
    それが幇助犯になるとわかってるはずなのにやってた?

    +83

    -0

  • 392. 匿名 2023/11/27(月) 22:03:00 

    >>206
    犯罪があると知っていて黙ってるのは幇助犯だよ
    すぐに警察に届け出てれば済んだ話

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2023/11/27(月) 22:05:48 

    >>1
    泥試合になってきたなあ

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/11/27(月) 22:07:48 

    >>339
    しつこすぎるよ
    報告書読んだけど、澤田副学長の対応が日大の信用を失墜させた最大の要因だと断じられてる。さらに、澤田副学長の自分勝手な考えで主導され、それがなければ執行部の対応は変わっていたのではないかと書かれている。このような人物に対して、辞職を迫ったからなんだと言うんだろう。当たり前じゃないの。実際理事会で辞任勧告されてるし。

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2023/11/27(月) 22:10:43 

    これは林真理子が可哀想だな

    +10

    -1

  • 396. 匿名 2023/11/27(月) 22:11:38 

    >>49
    林さんは、副学長が大麻の可能性があるブツを見つけた数日後には報告を受けてるのよ。

    本来なら、林さんがそれを知ってすぐに理事会を開いて協議しなくてはいけないのに、
    林さん自身、理事会への報告を怠った。

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2023/11/27(月) 22:13:13 

    沢田とか言う人、何の意味があってこんなことしたんや。
    訴訟は不利やし、世論は全く援護しない。
    というか、むしろ反発しかないやろ。

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2023/11/27(月) 22:15:27 

    >>352
    男のパワハラなんてもっと酷いし

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2023/11/27(月) 22:17:44 

    >>352
    え?そう?
    林真理子擁護、意外?

    この沢田って人の行動について林真理子が辞任を迫ったことは、一般人にとって必要かつ相当な範囲だと思う人が多いから、パワハラちゃうやろって意見になるのは意外でもないかと。

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2023/11/27(月) 22:19:55 

    >>287
    それだよね。こういう事言う人に限って本物のF欄か専門卒。

    +22

    -1

  • 401. 匿名 2023/11/27(月) 22:22:29 

    ストレスなのか何なのか林さん歩き方おかしかった気がする。顔の筋肉も強張ってるような。苦労が多いな。

    +13

    -1

  • 402. 匿名 2023/11/27(月) 22:24:42 

    >>20
    えええええ!
    沢田副学長って、ヤメ検なの?!
    すっごい意外!

    パワハラの定義、どう読んだんだろ?
    そもそも副学長って労働者じゃないと思われるから不法行為構成なのか?
    司法試験合格してるんだから、法律構成はちゃんとしてるんだろうね?
    訴状読んでみたいわー。

    +42

    -1

  • 403. 匿名 2023/11/27(月) 22:26:17 

    >>401
    今回の事は、お気の毒と思う。
    ただ、あの時この役職を引き受けちゃったのが判断ミスだったね。

    +14

    -0

  • 404. 匿名 2023/11/27(月) 22:26:38 

    >>302
    え〜そうかな?
    林さん意外と義侠心ある人だと思うんだよね、沈みゆく日大の尻拭いしても批判こそされ、全く理がないしね。自分の欲望にも忠実だけど、正直で嘘がつけない人だと思う。

    林さんの事悪く言う人って、自分より下に見ていた林さんが直木賞とったり評価される事に嫉妬したおじさんとかおばさん達なんだよな。醜い限り。

    +15

    -9

  • 405. 匿名 2023/11/27(月) 22:26:39 

    >>402
    検事の質はその程度になってたってことよ

    +9

    -1

  • 406. 匿名 2023/11/27(月) 22:31:16 

    >>405
    でも、この人、バリバリの旧試組やで。
    司法試験合格者が多いとは言えない日大出身で、比較的短期合格やし、それなりに勉強がんばったはず。
    検事も一応16年くらい勤めてはる。

    謎だわ…

    +10

    -2

  • 407. 匿名 2023/11/27(月) 22:31:52 

    大麻の粉のようなものを12日間保管していた事は違法と聞いたけど,本当ならどうしてまだ逮捕されないんだろう?逮捕されれば有無を言わさず解雇だろうに。

    +11

    -0

  • 408. 匿名 2023/11/27(月) 22:34:13 

    >>404
    横だけど、低く見てる訳ではなくて、「この役職は引き受けない方が良かったでしょ〜。林真理子ともあろう方なら、そのくらいの判断できたはずなのに、何故…」って気持ちじゃない?

    +8

    -2

  • 409. 匿名 2023/11/27(月) 22:35:56 

    >>403
    火中の栗を拾う人の良さというか、正義感のある人だと思う。アグネス論争の時は、中国擁護というかフェミの人達のアグネスよくやった!みたいな風潮に違を唱えて散々叩かれたよ林さん。

    +12

    -4

  • 410. 匿名 2023/11/27(月) 22:38:13 

    >>5
    自分の事ばっかりだね。
    こんなのやればやるほど、関係ない日大(付属含め)の学生がかわいそう。

    +13

    -0

  • 411. 匿名 2023/11/27(月) 22:40:36 

    まあ林さんは踏んだり蹴ったり。こんな役職貰ってもね。流れが悪すぎる。

    +6

    -1

  • 412. 匿名 2023/11/27(月) 22:41:18 

    日大〇〇、〇〇日大系の中高、来年度の受験に影響出るかな。
    アメフトタックル問題の時は、それほど下がらなかったんだっけ。
    私は、アメフトタックル事件以来、子ども達は日大系には絶対入れたくないと思ってる。

    +6

    -1

  • 413. 匿名 2023/11/27(月) 22:41:22 

    >>190
    日大付属中の受験は辞めます。
    大麻先輩だらけ、とんでもない上層部、次から次へと話題のかかない不祥事。
    教育の場としてふさわしくない。

    +31

    -1

  • 414. 匿名 2023/11/27(月) 22:43:01 

    >>182
    元々柄悪いよ。
    保護者がチンピラみたいな家庭もある。

    +10

    -5

  • 415. 匿名 2023/11/27(月) 22:43:26 

    >>2
    補助金もらってるなら、取り下げて!

    +1

    -3

  • 416. 匿名 2023/11/27(月) 22:45:09 

    えー
    大麻見つけて隠したやつでしょ。
    辞めてもらって当然
    逆恨みこわい

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2023/11/27(月) 22:45:47 

    今日のニュースさ、宝塚パワハラ問題、楽天安樂パワハラ問題、どっかの地方議会のパワハラ問題、そしてこのパワハラ提訴…

    パワハラと認定されるべき事案が、何でもパワハラ案件のせいで歪んだり霞んだりするの良くないと心底思うわ。

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2023/11/27(月) 22:46:14 

    あの大学ジャーナリストやらの石渡とか言う人
    必ず日大ゴシップに登場して
    誹謗中傷タレるけど
    理事長や学長は文科省の人にやって貰うと
    良いと思うとかアホな事しか言わないで
    何なの?
    文科省天下りがダメダメだと、こんだけ
    言われてるし
    だいたい企業も一気に衰退させるのって
    官僚だった人だからね。
    官僚ほど使えないのは無いんだよ。
    だいたい日大は運営は良いのに
    寄って集って叩くのは
    やっぱり、文科省の奴らが天下り欲しい
    石渡使ったリークだとバレバレだわ

    だからマスコミなんか
    信用出来無い。

    文科省は天下り先、欲しくて叩いてるんだわ

    しかも奴らはワンクッション置いて
    1度、訳わからない企業やらどっかに天下りして
    から来るから一瞬わからないように
    こっそり企業に入り混んできて
    全く使えない。

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2023/11/27(月) 22:46:19 

    >>50
    この時期に、このゴタゴタ。
    願書出すのやめる人いるでしょ。

    +12

    -3

  • 420. 匿名 2023/11/27(月) 22:47:03 

    >>415
    確か、今年度、私学助成金がもらえなったんじゃなかった?
    すごい金額だった記憶。

    +10

    -0

  • 421. 匿名 2023/11/27(月) 22:48:17 

    >>8
    目くそ鼻くそやろ

    +2

    -3

  • 422. 匿名 2023/11/27(月) 22:48:48 

    >>417
    この副学長以外はまっとうなパワハラじゃん
    それほど、後をたたないんだよ

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2023/11/27(月) 22:49:59 

    >>422
    うん、そう。
    暗にそう言いたかったの。

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2023/11/27(月) 22:51:09 

    >>183
    なんか1人、強烈な林真理子さんアンチがいるね。怖いんだが。

    +7

    -2

  • 425. 匿名 2023/11/27(月) 22:51:10 

    >>414
    それは私立全般どこにもいる。慶應幼稚舎だって893やAVの保護者だっていたわけだし。

    +11

    -0

  • 426. 匿名 2023/11/27(月) 22:51:46 

    >>424
    嫉妬だよ、怖いわ。

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2023/11/27(月) 22:52:38 

    >>358
    うちもそうです。
    複雑ですよね。
    付属の高校、偏差値が高い学校もありますし。

    +9

    -0

  • 428. 匿名 2023/11/27(月) 22:54:54 

    林さんは文科省にでも言われて早く沢田副学長を
    辞めさせたかったのかね。
    文科省も私学に口出しし過ぎだと思う。
    今、国立大にも人事権持つらしく問題になってる
    し文科省が悪の根源かも知れない。
    大学研究費を減らして民間入れて商業にし
    売上ばっかり伸ばさせて、美味しいとこに
    天下りと企業の中抜き狙う私利私欲の官僚共

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/27(月) 22:59:41 

    >>368
    ガルにいる人って、日大をF呼ばわりしたりMARCHを馬鹿にしたりするし、受験を経験した事のない人達なんだと思うな。

    高学歴な人は受験の厳しさを知ってるから、MARCHや日大を悪く言ったりしないんだよ。うちはMARCH付属校なんでいつもガルの罵詈雑言を疑問に思ってます。少なくともディスってるあなたやあなたの息子さんより賢いと言いたいわ。

    +18

    -5

  • 430. 匿名 2023/11/27(月) 22:59:50 

    学内の会議を毎回報道するのも反則じゃないの?
    誰がリークしてるの?
    文科省が理事人事決めたらしいから
    理事にスパイのような人が入り込んで
    全部外部にバラしてたら、それこそ問題。

    会議内容が、直ぐに漏れるのは犯罪になると
    思うから。

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2023/11/27(月) 23:03:58 

    >>14
    お飾りが動いてるから筋肉脳が怒ってるんでしょ

    +26

    -0

  • 432. 匿名 2023/11/27(月) 23:06:59 

    >>415
    90億→3年連続0だよ

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2023/11/27(月) 23:09:03 

    >>51
    めちゃくちゃいて書ききれない。
    vaundy
    二代目カンパネラ
    Yoasobiのボーカル

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/11/27(月) 23:10:40 

    >>118
    この副学長、自分の発言や対応が自ら信用を貶めているのが分からないのかな
    足掻けば足掻くほどなんだけど

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2023/11/27(月) 23:12:43 

    >>1
    真理子理事長頑張れ!

    パワハラではないよ

    澤田副学長、ちょっとおかしいのでは?


    +25

    -2

  • 436. 匿名 2023/11/27(月) 23:12:48 

    >>280
    そこまでじゃないよ。

    +6

    -2

  • 437. 匿名 2023/11/27(月) 23:13:56 

    >>413
    日大付属って意外と早稲田とかの指定校多いから普通に良い子にしてれば、偏差値のわりにお得だと思うんだよね。今の叩きの風潮に流されるんじゃなく、もっと吟味して決めたら?

    +8

    -4

  • 438. 匿名 2023/11/27(月) 23:15:23 

    >>149
    それはあなた個人の…

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2023/11/27(月) 23:16:12 

    >>358
    都内の日大付属校って偏差値が高めなイメージ。
    単願で決めちゃう子が多そうだけど、内申をそれなりに取ってないと単願は取れないしね。
    うちの子は現役高校生だけど、友達が何人か通っているけど「日大付属って言うのが恥ずかしい。大学は絶対他校に行く」って言ってるって。
    大学のゴタゴタで全く関係ない子達が進学先を変えたりイメージが悪くなるのは可哀想だと思う。

    +13

    -4

  • 440. 匿名 2023/11/27(月) 23:20:23 

    >>144
    そうかなぁ?私が親だったらやめとけと言うよ。他に大学はいろいろあるし。
    経営陣のゴタゴタより、アメフト部の大麻蔓延と隠蔽の方が印象悪い。その前の悪質タックルの時の学長もひどかったし、スポーツしたいなら別の大学にしとけと言うと思う。
    マンモスだし関係ない学生が多いことは分かってても、何かの間違いで大麻手にしたりしたら大変だし。

    +11

    -4

  • 441. 匿名 2023/11/27(月) 23:21:06 

    >>438
    確かに。元職場は大企業だったから、日大やそれ以下の偏差値の大学の人もチラホラいたけど、少なくとも学歴で揶揄される場面を目にした事なかったから、びっくりした。よっぽど仕事できないとか?って思ったわ。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2023/11/27(月) 23:21:59 

    なんかもう連日あっちこっちでパワハラパワハラだね。

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2023/11/27(月) 23:24:10 

    >>412
    好きにすればいいじゃん。お子さんの偏差値の範囲内で夢みたら。

    +5

    -1

  • 444. 匿名 2023/11/27(月) 23:24:31 

    >>406
    法を支配できる神にでもなったつもりなのでは

    +7

    -1

  • 445. 匿名 2023/11/27(月) 23:24:33 

    さっきニュースで日大の学生がインタビュー受けてたけど、大人の話は大人だけで解決してほしい大学のイメージが悪くなるとかヘラヘラ笑ってた。
    学生が招いた事件から発展したことなのに、大人のせいにするんだね、情けないw

    林真理子さんもどうせ辞任させられるなら、日大トップもろとも総とっかえしちゃった方が良さそう。

    +2

    -2

  • 446. 匿名 2023/11/27(月) 23:24:45 

    >>186
    ミヤネの弁護士は意見が逆だったよ。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2023/11/27(月) 23:25:04 

    >>149
    早稲田だってスーフリのイメージいまだにあるけどね。古いけど、オウム真理教の幹部とか高学歴多かったじゃん。
    どこにだって犯罪するヤバイ奴はいるから気にしないでね。

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2023/11/27(月) 23:26:15 

    >>10
    うちの旦那が日芸だけど怒ってます

    +2

    -2

  • 449. 匿名 2023/11/27(月) 23:27:39 

    >>167
    え?MARCHが日大をディスった訳じゃないでしょ、よく読みなよ。そういうとこだから。

    +4

    -4

  • 450. 匿名 2023/11/27(月) 23:28:57 

    >>402
    理事長真理子さんが副学長に独断で
    「理事会来ないで」って参加を認めなかったのがまずかったらしい。
    理事長はそんな権限はなかったんだって。
    それがパワハラだそうです。テレビで言ってました。

    執行部内部同士の訴訟は
    今回は1000万円だけど最終的に100万くらいに落ち着くそう。
    真理子さんにとって金額は大したことなくても負けるのは悔しいよね。

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2023/11/27(月) 23:40:35 

    >>413
    日大の付属よかったけどなぁ。

    +6

    -6

  • 452. 匿名 2023/11/27(月) 23:41:38 

    >>203

    美人はみんな突き落とせってエッセイに書いてた気がする

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2023/11/27(月) 23:44:25 

    >>359
    一千万の賠償請求じゃなかったっけ?
    林真理子なら一千万ははした金だと思うけど……。
    でも裁判に負けたら天下りおじさんのプライド傷つけて女性理事長が訴えられる大学ってどうなのよって世間の見る目は日大に対しては余計厳しくなるだろうね。

    +34

    -0

  • 454. 匿名 2023/11/27(月) 23:45:53 

    >>190
    ここ数年受験生にはいつもオトクな大学と塾では言われてる。
    人気がないから。

    +4

    -1

  • 455. 匿名 2023/11/27(月) 23:47:57 

    石投げれば日大に当たるってくらい多いよねOBが
    ここに多額の学費を払って何を得てるんだろう
    卒業後って何になるの?

    +3

    -2

  • 456. 匿名 2023/11/27(月) 23:48:16 

    >>37
    昔滑り止めで日大受けたけど、入試問題が簡単すぎて、こんな大学行きたくないと思った

    +6

    -10

  • 457. 匿名 2023/11/27(月) 23:52:46 

    >>456
    はいはい。自慢自慢。

    +14

    -5

  • 458. 匿名 2023/11/27(月) 23:55:27 

    >>456
    うん、引きこもりでロクに高校行ってない子でも受かるもんね。金さえあれば入れるってイメージ。金目当て。

    +2

    -11

  • 459. 匿名 2023/11/27(月) 23:56:27 

    悪いけど林真理子さんは今回の件で辞任する覚悟がないなら学長失格

    +0

    -9

  • 460. 匿名 2023/11/27(月) 23:57:51 

    >>17
    女からクビ言われて頭にきてんだろうけど、12日も大麻隠してたり、警察に相談したって嘘ついて元警官に相談しただけとかこの人は色々無能なんだよね。でもプライドだけは超一流だから、イタチの最後っ屁でパワハラ訴えたんだろうけど、これは無理筋な話しでしょ。そんな事も判断出来ないくらい我を失ってんだろうね。憐れな年寄り。

    +67

    -0

  • 461. 匿名 2023/11/27(月) 23:59:06 

    >>102
    作品も好き!心から応援しています!母校の為に人肌脱いで良くやっていると思う。心労の多い事ばっかりだしあんな人相悪い同僚で大変な中。。

    +22

    -3

  • 462. 匿名 2023/11/27(月) 23:59:46 

    >>24
    ポン大!

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2023/11/28(火) 00:01:01 

    >>151
    ね、毒の強いエッセイ待ってる!!

    +2

    -2

  • 464. 匿名 2023/11/28(火) 00:02:00 

    日大だからニュースになるんだろうと思って見てる。

    +1

    -1

  • 465. 匿名 2023/11/28(火) 00:06:11 

    >>32
    でも法学部の学生がコメント求められて「大人達が〜」って言ってて、1年生ではなく2年生4年生が子供なんで〜ってぬるい事言ってたからやっぱ学生もこんなレベルなんだと思った。

    +6

    -4

  • 466. 匿名 2023/11/28(火) 00:07:49 

    >>286
    認知が歪んでるね。事実だけ見ればわかる簡単な話しなのに

    +4

    -1

  • 467. 匿名 2023/11/28(火) 00:10:06 

    >>44
    家族は、お父さんみっともないから止めてよ。って言わないのかな。あれが親だったら恥ずかしいよ。

    +22

    -1

  • 468. 匿名 2023/11/28(火) 00:12:57 

    >>455
    一応大卒って言えるくらい?

    +1

    -3

  • 469. 匿名 2023/11/28(火) 00:13:21 

    >>458
    引きこもりなら高校卒業できないよね?
    高卒認定受けてから受験したのかな?

    +7

    -1

  • 470. 匿名 2023/11/28(火) 00:14:53 

    >>50
    第一志望で受ける大学じゃないでしょ。滑り止め。

    +9

    -7

  • 471. 匿名 2023/11/28(火) 00:16:13 

    >>456
    何学部受けたんだか

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2023/11/28(火) 00:17:50 

    >>286
    林真理子理事長が思いっきり事実を隠蔽したのにね
    まあ、裁判になったらいろんなことが明るみに出てくるはず

    +2

    -5

  • 473. 匿名 2023/11/28(火) 00:18:10 

    >>303
    困ってもほとんどが頼りにならないよ。

    +7

    -1

  • 474. 匿名 2023/11/28(火) 00:19:28 

    >>359
    検事でも他の権力者に逮捕されていたよ。

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2023/11/28(火) 00:19:39 

    >>201
    あのじいさんが「言い方がお気に召さなかったのか…」って言っても嫌味にしか聞こえない

    +22

    -0

  • 476. 匿名 2023/11/28(火) 00:27:24 

    >>20
    そうそう。向こうも強そうだけどこれまでの華やかな人脈を活かしてすんげぇ強い弁護士付けて頑張って欲しい。

    +21

    -0

  • 477. 匿名 2023/11/28(火) 00:30:18 

    >>444
    流石にヤメ検で法の神になったつもりはないよ

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2023/11/28(火) 00:33:14 

    >>460
    大概の企業もそうだけどこんな魑魅魍魎がウジャウジャしてる組織の真面目な管理職は常識的であればあるほど病むと思った。

    +16

    -0

  • 479. 匿名 2023/11/28(火) 00:36:15 

    >>455
    OB繋がりが大きいんじゃない?

    +0

    -1

  • 480. 匿名 2023/11/28(火) 00:38:34 

    検事時代もとんでもないことやらかしてそうだね。
    闇そう。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/11/28(火) 00:43:23 

    >>414
    国立が上品とは思えないよ。親が盗みをやるほど貧困で。

    +4

    -2

  • 482. 匿名 2023/11/28(火) 00:47:49 

    >>1
    部活薬物問題に、隠蔽、学部長、パワハラ訴訟
    なんか安い学園ドラマみたいな展開でびっくり

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2023/11/28(火) 00:48:24 

    泥沼

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2023/11/28(火) 00:50:40 

    職員が全体的に体育会で柄悪いと聞いたことある

    +2

    -1

  • 485. 匿名 2023/11/28(火) 00:51:12 

    >>37
    そんなの関係ね~
    ぴ~や!

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2023/11/28(火) 00:53:42 

    >>67
    今退職すると何か損するの?年金や退職金が?

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2023/11/28(火) 00:58:46 

    >>178
    文理学部史学科卒だけど、浪人してまで入る大学ではない様に思う。
    早稲田とかなら分かるけど。

    +12

    -5

  • 488. 匿名 2023/11/28(火) 01:02:02 

    >>404
    いや
    他人を見下している林さんを醜いなと思っているだけ

    +5

    -1

  • 489. 匿名 2023/11/28(火) 01:02:09 

    >>470
    そういえば、日大落ちたわ~
    ベビーブームで今はFランと言われてる大学でも合格するの大変だった時代。
    でも日大以上の偏差値の大学合格した。偏差値なんていい加減。



    +4

    -2

  • 490. 匿名 2023/11/28(火) 01:17:04 

    >>460
    しかしなんで12日間も保持してたんだろうね
    大学生が掴まされた麻薬ルートに政治家も関係してたとしか思えないんだけど…顧客にいたとかね
    問題はもっと根深いところにありそうだよね 

    +13

    -1

  • 491. 匿名 2023/11/28(火) 01:21:23 

    ブスだよね。

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2023/11/28(火) 01:21:30 

    >>460
    今まで優秀な人生歩んできた俺様だったんだろうね。
    女になんて言われたくないジジイでしょ。
    人生最後の答え合わせが解任www

    +13

    -1

  • 493. 匿名 2023/11/28(火) 01:30:21 

    >>212
    誰ならできるのか?
    前理事長の相撲部だって中身は欲と金しかなかったのがやっと露呈しただけ。
    共犯妻も品のない金の亡者だし。
    顔になるには林真理子の今までの功績と母校愛。
    元号会議メンバーとか華々しいと思うな。
    どこかの総長みたいに変にサヨみたいな発言もないし。
    如何に側近達に仕事分けて屋台骨組めるかにかかってると思う。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2023/11/28(火) 01:38:20 

    大麻常習の学生を退学処分でいいんじゃねと思ったけどアンタッチャブルな事案でもあるのかな

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2023/11/28(火) 01:39:51 

    >>437
    通学圏内に附属中あるけど、男の子だと大学附属で近距離に学校がないから、受験から外す家庭は少ないと思うよ。

    +3

    -2

  • 496. 匿名 2023/11/28(火) 01:50:55 

    >>376
    バカだからじゃない?
    いいリトマス紙だわ

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2023/11/28(火) 01:53:36 

    >>1
    でも、隠蔽してたよね。
    副学長は。

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2023/11/28(火) 02:16:15 

    >>440
    大麻は今時の若者の間では流行っちゃってるのよ…
    日大だけではないよ…

    最近の大学生は鮭、タバコはやらなくなってきたけどその代わり大麻に興味深々。

    体育会系での暴行、暴力事件も、昔からたくさんの大学でもあるよ。報道されるかされないかの違いで。
    規模の大きい大学は、世直しの為に?マスコミに利用されやすいの。

    冷静に。

    +7

    -3

  • 499. 匿名 2023/11/28(火) 03:08:44 

    >>25
    以前のスキャンダルも含めて、日大っていうワードがめちゃくちゃ印象悪くなってる。
    付属の高校も可哀想。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2023/11/28(火) 03:12:03 

    >>487
    授業をうけてみたい教授がいたり
    行きたい学部があったり
    ご本人が行きたい理由があるのだから、
    そこは人それぞれでいいと思いました。

    +13

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。