ガールズちゃんねる

離婚後楽しく生きてる方!

216コメント2023/12/21(木) 22:18

  • 1. 匿名 2023/11/26(日) 15:04:13 

    30半ばで離婚してアラフィフになりました。その後はおひとりさまで、もう異性はいりません笑。自由で気楽に過ごせる毎日が楽しいです。
    離婚後楽しく生きてる方、お話しましょ

    +274

    -6

  • 2. 匿名 2023/11/26(日) 15:04:46 

    傷の舐め合いって言うんだよそれ

    +12

    -107

  • 3. 匿名 2023/11/26(日) 15:05:00 

    再婚しな

    +13

    -58

  • 4. 匿名 2023/11/26(日) 15:05:08 

    離婚後楽しく生きてる方!

    +60

    -3

  • 5. 匿名 2023/11/26(日) 15:05:10 

    離婚後楽しく生きてる方!

    +46

    -6

  • 6. 匿名 2023/11/26(日) 15:05:12 

    離婚は若ければ若いほど良いよね

    +178

    -4

  • 7. 匿名 2023/11/26(日) 15:05:19 

    もう産めないね

    +7

    -63

  • 8. 匿名 2023/11/26(日) 15:05:26 

    >>2
    もう傷は癒えてるから楽しいんじゃね?知らんけど

    +52

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/26(日) 15:05:33 

    モラハラ男と別れてスッキリ

    +161

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/26(日) 15:05:36 

    +12

    -3

  • 11. 匿名 2023/11/26(日) 15:05:41 

    自由がやばい
    楽しすぎる

    +122

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/26(日) 15:05:51 

    岸惠子さんは離婚後も楽しく生きています
    離婚後楽しく生きてる方!

    +39

    -9

  • 13. 匿名 2023/11/26(日) 15:05:53 

    >>7
    産んで別れた人もいるのにわけわからん

    +71

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/26(日) 15:06:06 

    >>3
    なんでまたしなきゃならんのよ

    +58

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/26(日) 15:06:19 

    子なし子ありでも変わってくるかな

    +60

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/26(日) 15:06:32 

    自由とか気楽とか、責任を負うことから逃げただけでしょ
    こういう怠け者から独身税取って子育て世代に使って欲しい

    +8

    -75

  • 17. 匿名 2023/11/26(日) 15:06:53 

    めっちゃイキイキしてる杏さん
    離婚後楽しく生きてる方!

    +130

    -13

  • 18. 匿名 2023/11/26(日) 15:06:58 

    >>7
    そんなことを書きに来る日曜日ってさすがにかわいそう…

    +43

    -2

  • 19. 匿名 2023/11/26(日) 15:07:21 

    >>4
    こういう怪談あるよね

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/26(日) 15:07:32 

    自分のお財布からお金抜かれる心配がなくなって本当に眠れるようになったし
    子どもと2人で自分たちのペースで暮らせるなんて本当に楽しい

    +182

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/26(日) 15:08:30 

    >>2
    独身そう

    +7

    -5

  • 22. 匿名 2023/11/26(日) 15:08:55 

    くだらない画像大喜利サイトになってるのは良いのか…
    コメント読む気もしない

    +4

    -3

  • 23. 匿名 2023/11/26(日) 15:08:56 

    離婚じゃないけど柏木由紀子(九ちゃん奥様)さんが娘と愛犬に囲まれて幸せオーラ一杯だと男無しで羨ましい

    実お母さん実姉達、娘2人と超仲良しで女性運強いと男不要な気がする

    +35

    -2

  • 24. 匿名 2023/11/26(日) 15:09:33 

    モラハラ夫と別れました
    別れるのは死ぬほど大変で、弁護士立てて調停を何度かしました
    今は1人で子供2人育ててますが、自由に笑ったり好きなこと話せたり、夫の機嫌や顔色を窺うことなく生活できることが幸せです

    +195

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/26(日) 15:09:35 

    >>16
    はぁ?
    何言ってんの?
    独身税とって子育て世代に使って欲しいなんて図々しいババ アだな
    好きで子ども産んだんだろバカか
    出産は強制じゃないよ?

    +70

    -4

  • 26. 匿名 2023/11/26(日) 15:09:39 

    >>7

    産むだけが人生じゃないから

    +33

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/26(日) 15:10:09 

    >>22
    早くよそに行けばいい

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/26(日) 15:10:17 

    >>2
    2コメ取りたくて書き込んだクズっぷり

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/26(日) 15:10:19 

    >>17
    そもそも芸能人の娘じゃん
    芸能界だってコネで入ったんだし
    杏なんかもともと超上級国民なのに離婚した程度で親近感持ってる人たち馬鹿みたい

    +85

    -24

  • 30. 匿名 2023/11/26(日) 15:11:36 

    不倫で離婚の3年間
    鬱になり体重は30キロ代まで落ちました
    今は社会復帰してばりばり働いて恋愛もして
    本当に毎日たのしいです

    +122

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/26(日) 15:12:09 

    >>16

    自分の子供ぐらい自分達のお金でどうにかしろ

    +26

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/26(日) 15:12:22 

    >>25
    独身って大して納税もせず、未来の納税者を育ててもいない社会のゴミでしょ
    どうせ末代で引き継ぐ相手もいないんだから生きてる間に全額納税しなよ生物学的負け組さんw

    +6

    -49

  • 33. 匿名 2023/11/26(日) 15:13:27 

    >>7
    こういうのってどんな人が書くの?

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/26(日) 15:13:47 

    >>32


    子供がいても、こんな母親は嫌だ

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/26(日) 15:13:53 

    >>7
    なんの話??
    なんだか可哀想な人だね

    +17

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/26(日) 15:13:55 

    >>23
    インスタ見てるとマジで楽しそうだよね
    九ちゃんもどこかで微笑ましく由紀子さんのこと見守ってそう
    家の玄関っぽいところは明らかに裕福なおうちの雰囲気だし
    ああいうのが余裕ある人っていうんだろうな

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/26(日) 15:14:19 

    >>16
    こういうのってマイナス稼ぎ?
    本気?

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/26(日) 15:14:19 

    >>31
    じゃああなたも自分の老後ぐらい自分でどうにかしてね
    独身者なんかあと死ぬだけなんだから年金いらないでしょ

    +2

    -17

  • 39. 匿名 2023/11/26(日) 15:14:27 

    子連れならおひとり様ではないかな
    子供が巣立ったらトピに合流します!
    その日までさらば

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/26(日) 15:14:53 

    40代、正社員で働いて店長にもなってノリに乗っている時に離婚したからもう解放感ヤバい!新居も選ぶ時にウキウキしたしw
    子供も成長して三年で落ち着いてから元旦那から復縁したいとか寝言ほざかれててウザい。お前再婚相手に逃げられて金がないから金目当てだって分かってんだよ。おまけに逃げ得だから養育費も一円もなしで育児も放棄してるから、このゴミを引き取る気はない。子供に物あげて懐いているから連絡先は残してるだけの親心だよ。子供がもういいって言ったらすぐにブロックして引っ越す。
    不倫して離婚して不倫相手と共に金がないらしくておまけに同じ会社で二股で向こうが金持ってて捨てられてんの。何かやられたら怖いから警察には相談済み。子供と共に人生これからだから邪魔しないで欲しい。

    +96

    -5

  • 41. 匿名 2023/11/26(日) 15:15:00 

    >>3

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/26(日) 15:15:23 

    >>2

    ブロックするとマイナス大量に付いてるコメント沢山消えるw

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/26(日) 15:16:19 

    >>3
    そう来たか

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/26(日) 15:17:07 

    >>32
    ホンモノやん

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/26(日) 15:17:13 

    >>33
    育児ストレスを抱えてる人か産まないことにコンプレックスがある人、もしくは女性に劣等感があるガル男

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/26(日) 15:17:30 

    >>29
    オタの「杏ちゃん」呼びが出てくると
    ゾゾゾゾってしちゃうw

    +18

    -8

  • 47. 匿名 2023/11/26(日) 15:17:57 

    裕福になったよ
    離婚後楽しく生きてる方!

    +6

    -13

  • 48. 匿名 2023/11/26(日) 15:18:33 

    めちゃくちゃマイナスだろうけどバツ3です。3回も離婚してようやく結婚が合わなかったことに気がつきました。しかも元旦那みんな外国人、、、束縛が激しかったです。
    今は自由でめちゃくちゃ楽しい。
    今彼氏はいますが結婚はしません。

    +66

    -6

  • 49. 匿名 2023/11/26(日) 15:18:35 

    みんなお金はどうしてるの?

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/26(日) 15:18:36 

    とにかく自分のお金と時間を好きにできるってのがいいよね
    離婚してから土日は毎週ジムや映画に行ってる
    人の顔色や機嫌を見ないで好きに出かけられるってのがこんなに素晴らしいとは結婚前には気づかなかった

    +66

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/26(日) 15:20:40 

    >>37
    たぶん察するに子どもしか取り柄がないばあさんだよ
    ロクに働いたことないかもしパートしてても職場でめっちゃ嫌われるタイプ

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/26(日) 15:20:50 

    >>37
    ただのかまってちゃん
    触らず通報&ブロック推奨
    マイナスすら喜ぶ変態だよ

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/26(日) 15:20:58 

    不倫されて離婚しました
    再構築しようと頑張ってた数年間が本当にストレスだった
    子供とだけの生活がまじで幸せストレスフリーとはこの事かと実感した

    +75

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/26(日) 15:21:12 

    >>32
    >> 未来の納税者を育ててもいない社会のゴミでしょ

    こんな台詞を吐ける人間が産んだ子供が未来のまともな納税者に育つわけがない
    いくら匿名掲示板でも行儀が悪過ぎる

    +35

    -3

  • 55. 匿名 2023/11/26(日) 15:22:02 

    >>16
    全てにおいて余裕ない生活してんだね~
    子供もこんな毒が親なんて遺伝子も人生ももう終わってんじゃん、可哀想に

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/26(日) 15:22:47 

    >>1
    私も離婚してめちゃくちゃ楽しいし幸せです。
    私は子供いないけど、結婚って本当に大変だと思う。
    家族と言っても別の人間だから何があるかわからないしコントロール出来ない。
    旦那が浮気してたり、モラハラだったりとかどうしようも出来ないしね。
    子供なら尚更大変。
    自分だけだとダメージ何もないし、本当に楽で幸せです。

    +73

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/26(日) 15:22:52 

    >>4
    この写真家のおばあちゃん好き

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/26(日) 15:23:08 

    県営住宅住みだけど、息子と2人の城🏰で安心できます。

    +48

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/26(日) 15:25:28 

    >>16
    自分が旦那に寄生してて離婚出来ないからって僻まないでよ。
    独身なんて子持ちより助成金も何もないし税金取られるだけなんだよ。

    +37

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/26(日) 15:25:57 

    29で結婚して32で別居。離婚まで2年かかった。
    別居したときは、ちょっと落ち込んだし揉めてたから精神的にちょっとつらかったけど、成立したときはもう解放感がすごかった。
    そこから3年位は独身一人暮らしを大満喫した。その後今の夫と出会って再婚したけど、一人暮らし最高だったwww

    +23

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/26(日) 15:26:24 

    >>20
    私と同じ人がいたー!家に盗っ人いるってストレス過ぎますよね。離婚して毎日幸せです。

    +60

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/26(日) 15:27:02 

    >>29
    コネ使おうにもモデルから始めたわ、渡辺姓使って無いわ
    宗教に狂った母親が金を注ぎ込むから進学は諦め
    その頃実父は再婚済みで経済的にも頼れなかった状態の杏ちゃんの話は有名じゃん。
    どっちかって言うとイメージアップの為にケンワタナビが近寄ってるイメージ

    +65

    -4

  • 63. 匿名 2023/11/26(日) 15:27:19 

    >>32
    社会のゴミの専業主婦が何言ってんの?
    お前こそ税金払えよ

    +21

    -9

  • 64. 匿名 2023/11/26(日) 15:29:36 

    健康面、精神面崩す相手といるとストレスだし害だから楽かも

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/26(日) 15:30:51 

    >>36
    インスタ凄いよね
    古い芸能界の女優仲間も独身が多いのかな 女性関係が本当に長けてると思うのよ

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/26(日) 15:31:02 

    >>32
    自分が負けていることに耐えられず暴れ回る化け物ww頭悪過ぎてどこから突っ込んだらいいのやら(呆)

    今や離婚率は4組に1組の数だよ。
    数年前教育実習生だった時担任持ってる先生方が「苗字が変わる生徒が多く名前を呼ぶのに慎重になる」って言われてたよ。

    子供産んでから独身に戻ってる人も大勢いるでしょうに。

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/26(日) 15:32:21 

    >>17
    綺麗なヒカキン

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/26(日) 15:32:46 

    >>62
    プラマイでマイナスが大きい珍しいタイプの2世よね
    まあそこで生きてけるリカバリー能力は遺伝子だろうけど

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/26(日) 15:33:01 

    >>49
    働いてるよ
    あとは手当と養育費
    うちは実家ないので毎日必死でやってるよ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/26(日) 15:33:17 

    >>6
    本当それよ!

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/26(日) 15:34:52 

    暴れん坊ちんぽ

    +0

    -3

  • 72. 匿名 2023/11/26(日) 15:35:53 

    家族が出来ると人生ガチガチに固められてるきがしませんか?もう逃げることできないような。
    色々ルーティンも決まってるし。
    独身だと自由に何でも決められるしそれがいいなと思います。
    私の友達は離婚してタイの孤児支援施設に行き働いています。
    人生を自分で選べるのが素晴らしいと思う。

    +12

    -5

  • 73. 匿名 2023/11/26(日) 15:36:42 

    別れたあと娘さんと二人暮らしで楽しく暮らしてる人結構見る

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/26(日) 15:37:08 

    >>3
    実業家だったら考えてやるよ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/26(日) 15:38:51 

    >>5
    眼鏡フェチなんか?

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/26(日) 15:39:06 

    男性の中には女性の邪魔ばかりする人が一定数いるからね これを夫にすると大変なのはわかる

    +36

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/26(日) 15:39:20 

    >>53
    今後再婚する予定はありますか?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/26(日) 15:39:46 

    >>1
    離婚する時は状況も最悪で大変で相手から追い詰められていたけど、離婚して心の底から良かったと今は思えます。
    離婚するのには自分の事だけならさっさと離婚できるけど、子供がいると思うようにいかない辛さと帰れて頼れる親がいないと離婚するのに勇気がいるし尚更大変だと経験上知りました。
    まともな夫だったら揉めずに離婚できる事もしりました。
    結婚願望は全くないです。
    離婚してからの生活が楽すぎて誰かと住む環境に戻れないです。
    夫が大きな手のかかる子供みたいだったと離婚して気づきました。気づいてないだけで気を使いながら生活をしていたんだと離れて初めて気が付きました。彼氏も今のところ必要ないです。

    +60

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/26(日) 15:40:08 

    >>60
    お子様はいますか?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/26(日) 15:40:26 


    子供がいなくなったら、海外の人が増えて今後の日本がどうのとか言うけど、正直自分達が死んだ後の日本なんてどうだっていいのが本音

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/26(日) 15:40:36 

    >>7
    人口子宮で作ってやる

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/26(日) 15:41:07 

    >>15
    良し悪しではなく、どうしてもお金と時間の余裕が変わってくるもんね。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/26(日) 15:41:12 

    子供が亡くなった時に夫に不倫されてたのに離婚できずに我慢してる妻よりは楽しく生きています!!

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/26(日) 15:41:43 

    飽きるから

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/26(日) 15:41:59 

    >>23
    この人、旦那さんと離婚寸前だったが、
    運良く旦那さんが事故で亡くなったんだと聞いた。
    おかげで自分の評判にキズが付くことなく
    うまくやって行ってるだけらしい。

    +9

    -4

  • 86. 匿名 2023/11/26(日) 15:42:03 

    >>1
    私は3年前。
    もう自由気まますぎて、この生活手放せないです。
    子供が2人いて来年就職が決まって一安心。
    離婚はごく僅かな人にしか知らせていないので、職場では既婚者のままです。

    +47

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/26(日) 15:42:12 

    35歳で離婚して43歳になりました。
    仕事は辛い時もあるけど良い同僚達のおかげで何だかんだ毎日楽しくて、今のところ両親も自分も健康で、金持ちではないけど生活に困らないくらいの収入があって、普通過ぎる毎日が幸せだなーと思います!
    悩みは太り過ぎている事くらいです。

    +39

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/26(日) 15:43:33 

    >>6
    >>70
    なんで?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/26(日) 15:44:13 

    >>1
    離婚裁判して養育費を決定してるのに払わない旦那だから別れて良かった
    養育費払ってくれる旦那が良い人に見えてしまう

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/26(日) 15:45:04 

    >>1

    男、ウザいよね。

    また男と暮らしたいと思える人のエネルギーに関心するもん。

    (離婚協議中・46歳・もう誰の面倒も見たくない)

    +72

    -2

  • 91. 匿名 2023/11/26(日) 15:45:58 

    モラハラに冷めて離婚して4年目?くらい
    自由で無駄な気遣いをしなくていいストレスフリーな生活を満喫中
    今でも「あーあれ嫌だったんだな。日常だったから気づかなかった」ってこともあって、本気で無駄な結婚生活だったなと実感してる

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/26(日) 15:47:19 

    >>37

    ブロックするとマイナスコメント結構消える。病んでる既婚子持ちさんかもね。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/26(日) 15:47:23 

    >>77
    ないです
    男性不信なので

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/26(日) 15:51:03 

    子供も大学生になりホッとしています。
    7年間付き合ってる彼氏がいるけど子供が自立するまでは籍を入れないつもり。

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/26(日) 15:51:19 

    >>76
    というか男って基本的に自己中じゃない?
    自分さえよければいいみたいな。
    付き合うなら可愛い子がいいけど奥さんは家庭的な子がいいっていうのも、美味しい料理作って家事してくれて自分にとって快適にすごしたいからでしょ?
    結婚してても平気で浮気するし。
    マジでろくでもない男ばっかり見すぎてしまった。

    +67

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/26(日) 15:51:26 

    >>1
    同じくー。今でいうモラハラだったから、とにもかくにもストレスないのがすごく楽しい。
    トラウマから結婚せず、事実婚した。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/26(日) 15:52:39 

    >>85
    ちょっと親が遠い知り合いでそれは無い筈だよ
    あと若くてそういうタイプは誤魔化せるけどあの年になるとそういう邪悪さは顔にしっかり出るから分かると思うよ

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/26(日) 15:53:20 

    >>62
    私が働くから兄ちゃん(渡辺大)は大学行きな!ってカッコよすぎよな
    杏さん本人も学ぶこと大好きな人だから大学行きたかっただろうに偉いよ
    てか学費出してやらなかった渡辺謙って・・・

    +48

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/26(日) 15:53:24 

    >>47
    それは母子家庭に対する手当ではなくて貧乏人に対する手当だっつーの
    うちは母子家庭でも、子供の9割以上が対象のこども医療も対象外
    書いた人は母子家庭だから何かがあるのではなくて無職で貧乏だからだと気づいて欲しい
    そして嘘の垂れ流しをやめてほしい

    +21

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/26(日) 15:55:17 

    >>94
    同じような状況です。
    相手からすぐ結婚しようと言われませんか?

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2023/11/26(日) 15:59:32 

    コロナが終わってほしくないって
    言ってるシングルマザーは
    なんでなの?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/26(日) 15:59:35 

    結婚したら負け

    +2

    -5

  • 103. 匿名 2023/11/26(日) 16:00:30 

    シンママで、お金と老後に関する不安はあるけど、モラハラの先のことなんかなんも考えてない、どうにかなるが口ぐせの元旦那と生活を共にするよりは全然楽だ!人に頼る気満々の金持ってない義親もね!

    +20

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/26(日) 16:01:53 

    >>20
    よかったね!
    私も元彼にそれやられたことある。
    家庭内でも犯罪だよね!訴えて社会的に抹殺してやりたくなる!どういう親に育てられたんだろう。

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/26(日) 16:02:39 

    >>1
    人の稼ぎとか生活させてもらうとかじゃなく自分で生きる能力のある人にだけ味わえる感覚ですね

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/26(日) 16:04:47 

    子供1歳からシングルでもうすぐ11歳
    友達とルームシェアしてる感覚で楽しくやってる!

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/26(日) 16:05:04 

    自由サイコー過ぎて再婚どころか、もう同棲もする気ないです

    +28

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/26(日) 16:05:47 

    >>100
    知り合った時から子供ありきの私という事をわかってくれていたので
    子供が自立するまでは結婚できないと言った私の意見も尊重してくれますよ。

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2023/11/26(日) 16:06:56 

    >>101
    リモート出来ないとかかな?

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/26(日) 16:08:28 

    離婚してもう2年もたつのに、次ができる気配なし

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/26(日) 16:08:32 

    >>48
    アイスランド、ブラジル、あとイギリス?の方かな??笑
    あなたが幸せでなにより

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/26(日) 16:09:47 

    >>1
    28で離婚して35になりました。
    子どもは小学生。
    子どもとの生活が楽しすぎて、男なんかほしいと思ったことがない!
    むしろこの生活壊したくないからおことわり〜!
    離婚後は何で私だけ…って思ったこともあったけど、根がポジティブ人間なのでその思考から抜け出してからは楽しさしかないです!

    +45

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/26(日) 16:11:16 

    >>111
    横だけど、知り合い?
    こういう稀な経験をしたグローバルな方がゲストのトークショーとか観たい

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/26(日) 16:12:43 

    >>108
    素晴らしいお相手ですね。

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/26(日) 16:13:51 

    >>7
    きっしょ

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/26(日) 16:19:17 

    >>85
    お知り合いなんですか?ソースはどこ?

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/26(日) 16:21:45 

    >>47
    叩かせたくてコメントしてるんだろうけど、まぁ、いい事じゃん、やれる気がしてるなら。頑張れしかないわ。
    自立して稼ぐほどに何もなくなっていくんだけどね。
    その自立まで税金で支えるのは悪い事ではないと思うよ。

    こういうのズルいと思う人は一体どういう知識でどういう暮らしなのかな。

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/26(日) 16:24:01 

    >>48
    結婚が向いてないのか
    国際結婚が向いてないのか。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/26(日) 16:24:51 

    >>88
    人生をやり直す気力と体力があるからね

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/26(日) 16:26:10 

    >>1
    ガルちゃんで同じ境遇の奴探してる時点で草

    +1

    -5

  • 121. 匿名 2023/11/26(日) 16:26:42 

    >>111
    アイスランド、ブラジル、スペインです笑。
    覚えていてくださって嬉しいです。
    結婚を否定するつもりはないですが、合う合わないはありますよね、、、

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/26(日) 16:27:22 

    >>33
    ニート

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/26(日) 16:28:52 

    >>2
    間違ってはない

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2023/11/26(日) 16:33:10 

    >>105
    この状態で離婚したんどけどさ、
    うち娘2人なのね。
    そういう理由かめっちゃ稼ぐ子供に育ったんどけどさ、この子達結婚願望無いのかもと思うと少し申し訳ない気持ちになるよね。

    別に専業でも兼業でも素敵な旦那さんでお互いを思いやるいい夫婦ってそれは幸せなのにそっちを見せてあげられなかったからなぁ。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/26(日) 16:34:22 

    >>7
    可愛いペット飼ってるからいいんだよ

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/26(日) 16:39:59 

    >>102
    酸っぱい葡萄

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/26(日) 16:41:02 

    子供と2人暮らしで幸せしかない。
    家に嫌いな人がいないってこんなにストレスないんだなぁと。
    お付き合いしてる人はいるけど、家に入れるつもりはないし、結婚する気も全くない。
    絶対嫌いになる日が来るから(笑)

    +36

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/26(日) 16:42:13 

    >>88
    結婚へは歩け
    離婚へは走れ

    +27

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/26(日) 16:43:49 

    ギャンブルで借金作って家にお金入れない夫という負債を放棄できて良かった 私の独身時代の貯金から借金返済したり、ほんっと私の足を引っ張る負債だった。

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/26(日) 16:45:01 

    >>85
    嘘はやめてください

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/26(日) 16:45:29 

    離婚したらご飯が楽
    一度結婚したからこそ1人の自由が素晴らしい
    子育ても意見が合わないとかなくて楽
    旦那の実家との付き合いもない
    もし好きな人ができても別居がいい

    +34

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/26(日) 16:48:25 

    >>16
    責任って無理して負うことじゃないし、みんな離婚したからにはそれなりに今まで苦労してきてるから今楽しく生きようとしてるんじゃん

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/26(日) 16:53:56 

    >>124
    両親揃っていれば幸せ、なんて子供にとっては必ずしもそうではありません。
    私は自分に経済力がないから子供の為って言って離婚しなかっただけって言い訳が理解出来るし、親のために我慢しました。

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/26(日) 16:56:48 

    お金がそこそこあるから楽しい
    好きな時間に寝て好きなものたべて
    犬と猫といるのが一番幸せ

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/26(日) 17:02:59 

    >>127
    共感!!!

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/26(日) 17:21:08 

    >>5
    節操無し女だよね世間の評価って。
    三度も結婚離婚してるから余程の頭悪いか事故物件としてみられるのが日本

    +6

    -2

  • 137. 匿名 2023/11/26(日) 17:22:36 

    >>112
    素敵です?ポジティブに行きたい!

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/26(日) 17:26:10 

    >>20
    本当は元旦那が恋しいって素直に言えば?

    +0

    -18

  • 139. 匿名 2023/11/26(日) 17:36:32 

    >>24
    離婚おめでとうございます。
    モラハラ夫、ちゃんと養育費払ってくれていますか?
    調停中は別居していましたか?
    私もモラハラ夫と離婚考えているので、質問させていただきました。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/26(日) 17:37:58 

    >>53
    協議離婚でしたか?慰謝料は取れましたか??

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/26(日) 17:39:54 

    >>17
    香取慎吾に見えた

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/26(日) 17:39:59 

    >>48
    彼氏の国籍はどこですか

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/26(日) 17:42:51 

    >>78
    協議離婚でしたか?
    私もマトモじゃない男とこれから離婚に向けて話し合わないといけないです。子供もいます。
    78さんのように相手から追い詰められてると感じる時もあります。
    どのような経緯で離婚成立しましたか?

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/26(日) 17:43:29 

    >>140
    協議です。慰謝料ももらいました。相手には請求しないでほしいというので旦那に上乗せしました。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/26(日) 17:44:09 

    >>106
    お子さん1歳で離婚…!大変でしたね。
    やはり相手が有責でしたか??

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/26(日) 17:46:21 

    >>3
    冗談はよしこさん!

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/26(日) 17:49:17 

    >>1
    はいはーい!

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/26(日) 18:01:07 

    >>101
    コロナ禍は参観が保護者1人のみだったから気楽だったけど、今は他所のパパが来てて、子供の気持ち考えると胸が痛む。それぐらいかな。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/26(日) 18:12:19 

    >>144
    横ですが協議だと養育費の額とかで揉めませんでしたか?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/26(日) 18:14:21 

    >>16
    いいと思う。ベーシックインカムもらってゆっくりしなよ。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/26(日) 18:15:50 

    >>58
    サイコーの城ですね!
    私も離婚予定だけど、はっきりいついつ離婚しますって言えないと申し込みできないんですよね、、

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/26(日) 18:19:50 

    別れて3年経つけど、子供が10歳になるから徐々ににパパと一緒に暮らせてないことを選んだ理由とかを話したりしてる。
    私に気を使って寂しさや会いたい気持ちを押さえつけてないか心配で。
    徐々に友達付き合いとかにシフトチェンジしてきた年頃だから案外ドライなもん。
    自分は楽さの極みだけどね。
    なにかと父性の欠落が気がかりで。
    あと男付き合いもお誘いあったりしたけど全くのめり込めない。
    やはり子供が大きくなったらかなー

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/26(日) 18:22:20 

    >>20
    借金トラブルは嫌になりますよね。私も元夫の親や親戚がお金にだらしなくて、よその家の預金まで嘘をついてお金を出させて使い込みして。こんな親子は縁が切れてホッとした。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/26(日) 18:22:52 

    >>149
    算定表通りで向こうから提示して来たので同意しました。揉めませんでしたね。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/26(日) 18:33:03 

    >>63
    バツイチだけどその言い方は賛同しない。

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/26(日) 18:34:12 

    >>102
    バツあったほうが主婦友達が警戒しないよ笑

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/26(日) 18:35:03 

    >>107
    親と仲良いから困ってない

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/26(日) 18:36:41 

    >>152
    偉いよ。子供優先で素敵なお母さん!

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/26(日) 18:45:13 

    >>1
    私も楽しい。
    会社のお局さえ義母より1万倍優しくて楽しい。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/26(日) 18:53:36 

    >>33
    屁してるのと同じ感覚で書き込んでるオジサンだから気にせんでいいと思う

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/26(日) 18:55:41 

    シングル歴まだ4年だけど、娘との二人暮しが最高だ!

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/26(日) 19:05:43 

    ギャンブル借金男と離婚したら
    貯金ができた!

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/26(日) 19:09:41 

    >>6
    子供はどう思ってるか分かんないけどね。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/26(日) 19:13:28 

    生活費入れない半ニートの旦那と別れ、今は大手企業に就職してバリバリ働いてる❗️お金のストレスも、他人と価値観すり合わせるストレスからも解放されて、子どもと旅行行ったり美味しいもの食べたりして毎日幸せ❗️たくさん働いて子供が大人になって迷惑かけないように終活もするよ。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/26(日) 19:45:10 

    >>145
    元夫が外国人で一緒に日本で暮らしてたんだけど(仕事も私がしてて養ってた)国に帰るって言って帰っちゃったの
    だから裁判とかあれこれしてなくてただ離婚届出しただけ
    どっちが悪いとか考える間もなくシングル生活が始まって今に至るって感じ

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/26(日) 19:55:17 

    >>112
    私も子どもが幼稚園の時に離婚して40歳になりました
    もうクズ野郎がいない生活が快適すぎて一生きもい他人のおっさんと一緒に住む気にはなれない
    ただ、最後に性行為したのがクズ野郎だと思うとこのまま上書きしないままってのは気持ち悪くて..どうにかしたい
    でもこどもに恥じない母親でいたいからどうにもならないんだよねー

    +31

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/26(日) 19:58:11 

    >>20
    うちも同じー!
    離婚しても養育費もらえてますか?
    養育費もらえないのが怖くて離婚できない

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2023/11/26(日) 20:04:47 

    >>1
    離婚して2年目。
    自由すぎて楽しいことしかない。
    やりたかった仕事で食べていけて、夕飯の時間も自由で、休みの日も好きなように過ごせて幸せだよ。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/26(日) 20:24:46 

    >>62
    だから好感度高いんだ
    でも一般人とは違うと思うな

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/26(日) 20:33:03 

    >>139
    >>24です
    養育費や別居中の婚姻費用は支払われています
    調停中は別居していました
    義母含め、モラ夫から何度か突撃訪問されましたが、何を言われても「弁護士を通してください」で相手にしませんでした
    少しでも相手の言い分を聞いたら、相手のペースに飲まれますので、毅然とした態度が大事です
    玄関先で泣いて土下座されたりもしましたが、調停での相手の言い分は「自分は相手からこんなに酷い目にあったから仕方なく怒った」等、一貫して私を責めるものでした
    散々こちらを責めながら、結局は元サヤに戻ろうとするんです
    離婚は大変ですが、自分の人生を取り戻すためにも、死ぬ気で頑張って下さい

    +22

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/26(日) 20:38:51 

    >>166
    同じこと思っていた人がいた!
    上書きしたいなーって思って
    8年経ちました。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/26(日) 20:43:54 

    >>152
    お子さん7歳の時に離婚されたんですね。
    うちの子供も今7歳で、私も離婚考えています。
    色々わかってくる年頃だから不安で。。
    あと、すんなり協議離婚できましたか?
    うちはモラハラだからおそらく調停になるし長引きそうな予感しかないです。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/26(日) 21:06:44 

    娘と2人暮らしだけど、楽しいし不自由ない。
    年収300未満から500まで上がったし、次は600を目指す!
    金食い虫がいないから貯金も増えた。
    そもそも私は結婚に向かないし、1人でバリバリ仕事して生きていきたい

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/26(日) 21:14:24 

    >>170
    横ですが別居のコツ?みたいなのありますか?
    賃貸を借りるとか実家に帰るとか。
    賃貸借りた場合の初期費用などどう工面しましたか?
    単純に自分が出て行く場合の別居だと家具や電化製品も用意しなきゃですよね??

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/26(日) 21:43:54 

    >>24
    私もモラハラ夫と離婚しました。
    ソシャゲ+課金+パチスロ…
    子どもの事一切見てくれない家事しない。
    モラハラが原因で私が適応障害になってしまい
    離婚後2年なるのにまだまだ治る気配なく…
    フラッシュバックも毎日のようにあります💦

    元夫が帰ってこない、直接もう言われないという
    ストレスからは解放されましたが🙌🏻
    養育費も払われず、音信不通で逃げられました。
    (元夫との共通の知人から聞いたのは
    「私がいきなり離婚届突きつけてきて
    子ども達連れて逃げて行った。
    俺は子どもも嫁も大事にしてたのに」
    とモラハラ特有の『俺は何も悪くない』
    で話通してるみたいです😑)

    +24

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/26(日) 21:56:48 

    >>76
    女性が頑張っても足を引っ張るだけの夫だったら何のための結婚かわからなくなる。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/26(日) 21:57:36 

    >>29
    こうやって芸能人を目の敵にしてる人馬鹿みたい
    会ったことも無い相手に僻み根性出して馬鹿みたい
    そもそもコネで入ってないのに、それすら知らない人間が文句言ってて馬鹿みたい
    ダサ過ぎで馬鹿みたい

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/26(日) 22:02:07 

    コメ子さんどうなったかなー?

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/26(日) 22:08:39 

    >>86
    職場で既婚者のまま通すことってできるんですか?
    人事申請とか、ちょっとした会話(連休の予定とか?)とかでごまかせない場面があると思うんですけどどうしてますか?

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/26(日) 22:20:37 

    >>179
    手続きがあったので、正確には事務員さんだけが知っています。フルタイムですがパートですので、人事諸々もありません。休日の予定や家族のことなど聞いてくる人もほぼいないですし、私から話すことは一切ありません。
    苗字も元旦那が婿でしたので、私の苗字が変わることはありません。
    ちょっと特殊な環境ですので参考にはならないと思いますし隠し通せているのだと思いますが、職場の人に話す必要性を感じないのでこれから先も余程の不都合がなければ話す予定はありません。今の所、なんの支障もありません。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/26(日) 22:38:11 

    >>167
    調停やって調書作って。
    養育費の保証人に夫の両親を立てることを忘れないでね。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/26(日) 22:41:43 

    >>138
    早く別れられるといいね

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/26(日) 22:46:29 

    >>24
    私も別れました
    今はとっても幸せです
    家って寛げる場所だったんだなって、感動して涙が出ました
    地雷がない世界って優しい

    +23

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/26(日) 22:52:57 

    >>151
    そうですね💦
    わたしもしばらくは息子が通う保育園の近くに暮らしていて、今年(年長)になってから県営に引っ越しました。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/26(日) 23:05:34 

    >>184
    横ですが初めてお子さんと2人で家を借りた時、初期費用ってどう工面しましたか?家具や家電ひととおり買い直しましたか??

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/26(日) 23:10:43 

    離婚して頑張って正社員になリました。

    ボランティアで老猫を預かったり、多糖飼育崩壊した所の清掃をしています。

    人と暮らしていたときより充実しています。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/26(日) 23:43:54 

    >>166
    私今子供が幼稚園児で、夫と離婚したいです!
    お子さんが幼稚園の時に離婚されたとのこと、その後その幼稚園は卒園まで通いましたか??
    子供が幼稚園大好きなので、できれば卒園まで通わせてあげたいのですが、夫のモラハラと経済DVがもう限界で💦泣く泣く転園させるしかないのかな、、

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/26(日) 23:58:09 

    >>33

    ガル男でしょ

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/27(月) 00:02:03 

    先輩方すごい、尊敬!
    私も春までには離婚したい!幸せになりたい!
    でも不安も多くて、段取りとかどうしようって思う
    でも子供は責任持って育てるぞ

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/27(月) 01:50:21 

    >>121
    横ですが、貴方でしたか!わたしも覚えています☺︎

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/27(月) 03:48:15 

    旦那に復讐代行業者に依頼して嫌がらせしようと思ったけど復讐代行業者に偽の依頼して連絡先に行政の電話番号を知らせる遊びをしてる

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2023/11/27(月) 03:53:31 

    >>189
    私は、まずは役所に行って相談しました!
    親切に話し聞いてくれて児童扶養手当のこととか
    教えてくれましたよ
    子供が居ると手続きいろいろあるから
    強い気持ちを持ってがんばってね
    私は親や友達にも反対されて1人で頑張って離婚手続きして
    離婚届け出した時は空がすごくキレイに見えた!

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/27(月) 07:13:14 

    >>172
    子供は理解が思ったより早いのでみくびらず言葉をえらんで
    誠意もって向き合わなきゃなと思いました。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/27(月) 10:26:50 

    楽しく生きてる離婚者しか女性で自分で
    望んだ場合はあまり居ないよ。
    女は自由でも生きていける。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/27(月) 10:34:45 

    とにかくよく眠れるようになったし、泣くこともなくなって、子供たちには明るくなってよく笑うようになったねって言われた。自分らしく生きれていることで本当ストレスフリーで幸せです。

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/27(月) 13:00:39 

    一緒にいることで感じていたストレスが無くなって嬉しい。離婚した事に微塵も後悔がない

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/27(月) 13:23:45 

    >>2
    離婚した事を気にして生きてる訳ではないから、傷の舐め合いと言うのかどうか、、貴方の考え方浅いわ。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/27(月) 14:02:51 

    >>187さん

    大変ですね!
    横からですが、私も子供が幼稚園の時に行動しました。
    同じくモラハラと経済DV、おまけに不貞行為ありでしたよ。
    同じく幼稚園大好きだったので、まずは別居しました。別居と同日に家裁に行って婚姻費用請求しました。市を跨いで園に通えるように手続きして、私は相手方に住所知られたくないのと、後々、相手が収入を誤魔化してくる可能性もあったので、住民票は移さず。並行して就学時検診は事情説明して新しい市で受けられるように交渉しました。
    子供が小学生に上がると同時に少しずつ、パートの時間も伸ばして、別居3年で協議離婚しました。案の定、養育費を決める際に収入を誤魔化したので、課税証明を取りに行きました。
    モラハラ野郎はとにかく真っ当に話ができないから、出来るだけ多く使える手段は残しつつ、念入りに計画を立てました。
    大変な時かと思いますが、まずは別居というのも一つの手なので参考になれば幸いです。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/27(月) 14:04:29 

    >>3
    同年齢のおじさんを好きになれないのよ
    おじさん側も同じ意見だと思う

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/27(月) 14:16:20 

    20で結婚
    26で離婚 今38歳!息子も大きくなり
    自由を手に入れて幸せ!息ができるこの感覚、
    不幸になるか幸せになるかは自分次第。
    勇気をだして覚悟をきめて離婚して本当によかった。

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/27(月) 14:20:06 

    >>167
    世の中の殆どが何故養育費もらわずに離婚してるかなんだけど、そもそも養育費払うような人間性のある人だったら離婚してないのよ。

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/27(月) 14:25:28 

    離婚後、他人が問題起こさない自分だけで全て解決できる環境に色んなことはあったけど開放感が凄く、楽しかった。
    でも20代で離婚したから再婚もしたくて頑張ってたら30になった。
    ちょうど30になったら体の不調、仕事、恋愛がうまくいかない、この先の不安に襲われて鬱なのかなって辛い辛い。
    そんな時に限って離婚した時のストレスや恨みがきて、あいつのせいで私は1人で苦しんでるって思ってきて。
    似たような方いませんか?ずーっと幸せではなくて波が初めてきてどう対処していいのか分からない。

    +20

    -1

  • 203. 匿名 2023/11/27(月) 14:37:35 

    離婚後、婚活してて好きになった人、遊び人だったのか何度もデートしてたのに最後部屋行く?ってなってショックだった。
    離婚のストレスや傷がなくなったらあの時教訓として学んだことも薄れてきて、選ぶ男は相変わらず女好き遊び何だし、自分はそういう人でも一緒にいたいのかやっぱり無理なのか分からなくなっちゃった。
    見る目なさすぎて辛い。

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/27(月) 18:55:32 

    >>178
    音沙汰なしだね。仕事が忙しいだけならいいけど‥

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/27(月) 19:24:21 

    >>187
    >>166です
    幼稚園は卒園まで通わせました
    なぜならクズ野郎が勝手に家から出ていったので笑
    私達はそのまま今まで通りの生活をしています
    幼稚園の時に名前も変わりましたが、幼稚園だったからか下の名前で呼ぶ子がほとんどだったのもあって、皆疑問も持たずあっさり受け入れてくれました

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/27(月) 21:23:28 

    >>192

    返信ありがとうございます!
    役所でも教えてくれるのですね

    子供2人がどっちも卒業と入学のタイミングで離婚を考えてて、やることたくさんありすぎて上手くできるのか心配

    旦那とは家庭内別居でもう数年会話してないので離婚を切り出せない、ただそれだけなんです
    働いて旦那より収入あるし、離婚できたことを想像すると幸せの文字しか浮かんでこない!
    もう男なんていらないから子供とほのぼの暮らしたい

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/28(火) 06:40:22 

    >>206
    がんばって!!応援します
    嫌いな人と我慢して生活を続けるより、
    離婚してのびのび好きなように生きるのがいい
    私は離婚して本当に幸せになった
    自分の人生を大切にしよう

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2023/11/28(火) 11:27:12 

    >>15
    子なしの離婚の方が断然楽。またトラブルも少ない。その後の付き合いがないのは断然いい。
    どっちがいいかは人それぞれ。楽なのは断然子なし

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/28(火) 12:04:39 

    >>78
    良かったですね!うちも途中から逆ギレ…自分が有責なはずが弁護士出すぞ!となって精神的に追い詰まってしまい辛かったです。義父母も手のひら返しで…今までなんだったのだろう…と。

    辛い日々が終わったからこその幸せですね!幸せな話を聞けてよかったです。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/29(水) 03:41:11 

    こういうトピ待ってた!
    モラハラとDVだったから本当に離婚して幸せ。
    ただ、子育てやら一家の主人として全部背負うから私が2人いてほしいといつも思う。
    まだ乳幼児と幼児だから仕事と子育ての両立が大変。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/29(水) 04:12:40 

    >>173
    経済力あって凄い!
    差し支えなければどんなお仕事されてますか。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/29(水) 13:23:04 

    >>211
    ありがとうございます!
    営業と営業アシスタントみたいな仕事をしてます。
    あとは副業もしてます。
    副業はイベント・販売系の仕事です。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/29(水) 21:13:57 

    >>185
    生きるか死ぬかの状況だったので、市役所に「ひとり親家庭が受けられる支援を教えてほしいです」といったら社会福祉協議会に繋がり、そこから家電を頂いたり、貸付してもらいました。
    いらない家電って、意外とあるみたいなので、運がよければ...ですが。
    最初は必要最低限しか元の家からはもってきませんでした。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/03(日) 22:58:15 

    離婚したいけど、でも…って悩んでるうちはまだ本気で離婚しようとまでは思ってないんだよねきっと
    結婚15年、この先50年も連れ添う自信が無いんだけど
    離婚した人の「性格の不一致」ってどの程度の不一致なんだろ

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/21(木) 00:37:37 

    >>178
    私もずっと気になってます!

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/21(木) 22:18:16 

    養育費の未払い無料相談窓口「ワンピース法律事務所」
    養育費の未払い無料相談窓口「ワンピース法律事務所」www.coto-yoikuhi.com

    養育費の未払いでお困りならワンピース法律事務所の無料相談をご利用下さい。



    養育費もらって更に幸せになろう!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード