ガールズちゃんねる

YOASOBI「アイドル」が「YEAR-END CHARTS Billboard Global 200」でJ-POP史上初のTOP50入り

158コメント2023/11/27(月) 12:07

  • 1. 匿名 2023/11/25(土) 23:49:56 



    YOASOBIが4月12日にリリースしたTVアニメ『【推しの子】』オープニング主題歌「アイドル」が、2023年の「YEAR-END CHARTS Billboard Global 200」チャートにて42位を獲得し、J-POPアーティストとして初のTOP50入りのとなる最高位を記録。

    また、2023年の「Global Excl. U.S.」チャートでも、J-POP史上最高位となる19位を獲得した。

    +122

    -38

  • 2. 匿名 2023/11/25(土) 23:50:29 

    Billboardもあてにならんな
    世も末だわ

    +34

    -55

  • 3. 匿名 2023/11/25(土) 23:50:33 

    おめでとう!YOASOBI好き!

    +186

    -40

  • 4. 匿名 2023/11/25(土) 23:50:36 

    ビルボードとはすごいね

    +154

    -18

  • 5. 匿名 2023/11/25(土) 23:50:53 

    世界的に人気なの凄い

    +218

    -22

  • 6. 匿名 2023/11/25(土) 23:51:03 

    無敵の笑顔で荒らすメディア

    +181

    -8

  • 7. 匿名 2023/11/25(土) 23:51:23 

    くだらねー

    +26

    -43

  • 8. 匿名 2023/11/25(土) 23:51:57 

    イクラちゃん凄いですぅ

    +35

    -16

  • 9. 匿名 2023/11/25(土) 23:52:14 

    Billboardって要するになんなの?

    +63

    -3

  • 10. 匿名 2023/11/25(土) 23:52:28 

    推しの子見てない人には意味不明な曲だと思うんだけどなんで海外でも人気なの?

    +117

    -6

  • 11. 匿名 2023/11/25(土) 23:52:37 

    すごい

    >そして、12月からスタートする『YOASOBI ASIA TOUR 2023-2024』にて、ジャカルタ単独公演を2024年1月16日に開催することが決定した。初のインドネシアでの単独公演となり、チケットの販売日など詳細は後日発表される。また、シンガポール、マレーシアでのワンマン公演の会場も決定した。詳細はオフィシャルサイトで

    +21

    -11

  • 12. 匿名 2023/11/25(土) 23:53:10 

    >>10
    外国人も推しの子みてるよ

    +94

    -14

  • 13. 匿名 2023/11/25(土) 23:53:19 

    レコ大には認められてないYOASOBI

    +119

    -11

  • 14. 匿名 2023/11/25(土) 23:53:34 

    色んな店で流れ過ぎてて
    またかってなる

    +37

    -9

  • 15. 匿名 2023/11/25(土) 23:55:30 

    一回も聞いたことない

    +17

    -26

  • 16. 匿名 2023/11/25(土) 23:55:50 

    アイドル聴いてからまんまと推しの子にもハマってしまった私です

    +17

    -10

  • 17. 匿名 2023/11/25(土) 23:55:51 

    ハイハイあの子は特別です

    +109

    -4

  • 18. 匿名 2023/11/25(土) 23:56:00 

    でも韓流には負けてるんでしょう?

    +9

    -59

  • 19. 匿名 2023/11/25(土) 23:56:02 

    これがレコ大に入ってないのはおかしい
    あんな番組辞めればいいのに

    +136

    -6

  • 20. 匿名 2023/11/25(土) 23:56:48 

    無性に聴きたくなる時ある

    +14

    -7

  • 21. 匿名 2023/11/25(土) 23:57:24 

    >>10
    1巻読めばあといいや、ってなるけど中毒性はある
    あの曲には

    それこそ「推しの子」本人たちからのストーリーにはついていけない

    +62

    -9

  • 22. 匿名 2023/11/25(土) 23:57:49 

    >>18
    怒号の嫌がらせコメしてるのコリアン?

    +47

    -9

  • 23. 匿名 2023/11/25(土) 23:58:15 

    >>17
    ガル民ははなからおまけです

    +58

    -4

  • 24. 匿名 2023/11/25(土) 23:58:24 

    アイドル、そんないいか?
    YOASOBI他の曲がいいわ

    +46

    -12

  • 25. 匿名 2023/11/25(土) 23:59:19 

    >>8
    ハーイ!

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/25(土) 23:59:24 

    生歌もうまいの?

    +7

    -10

  • 27. 匿名 2023/11/25(土) 23:59:32 

    >>8

    タラオの口調ってイライラしちゃうよね

    +5

    -7

  • 28. 匿名 2023/11/26(日) 00:00:41 

    >>10

    ネトフリにあるからじゃない?

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/26(日) 00:00:47 

    >>1
    確かに色んなところで耳にする。保育園で子どもが友だちから聞いたのか、教えてもいないのに歌ってる。歌もボーカロイドかと思うくらい正確に上手い。曲調がコロコロ変わって飽きないし流行りが散りばめられている感じがする。

    ただ、世代を超えて語り継がれる名曲かと言われると、それは絶対に違うことは分かる。
    最近は、瞬間最大風速みたいに若者の耳を捉えて流行っては消えていく歌が本当に多いなと思う。

    +101

    -20

  • 30. 匿名 2023/11/26(日) 00:00:52 

    推しの子も佳境だし今がこの曲のピーク

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/26(日) 00:01:17 

    >>8
    ノリスケも鼻が高いね
    面目躍如やな

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/26(日) 00:02:44 

    ガンダムの祝福の方が好き

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/26(日) 00:03:43 

    >>10
    中毒性あるしそもそも推しの子見てる

    +29

    -9

  • 34. 匿名 2023/11/26(日) 00:04:01 

    >>1
    みかじめ料払わなかったから日本のレコ大からは弾かれる異常

    +48

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/26(日) 00:05:22 

    ちょうどこういうソロのアイドル欲しかったところ
    時代を象徴していてとても良い

    +1

    -5

  • 36. 匿名 2023/11/26(日) 00:05:51 

    >>18
    その攻撃性と僻み根性怖いんだよ
    そんなコメしてよく恥ずかしくないねー

    +40

    -5

  • 37. 匿名 2023/11/26(日) 00:06:27 

    >>18
    あんな国なんてどうでも良い
    こちらはこちら
    あちらはアチラ 好きに言ったら良い

    +49

    -3

  • 38. 匿名 2023/11/26(日) 00:06:43 

    アイドルのライブ動画が良すぎた
    めっちゃ盛り上がってて楽しそうで、ライブはこうでなきゃ!!って心の底から思う
    スマホ掲げるライブはライブじゃない

    YOASOBI「アイドル」(Idol) from 『YOASOBI ARENA TOUR 2023
    YOASOBI「アイドル」(Idol) from 『YOASOBI ARENA TOUR 2023 "電光石火"』2023.6.4@さいたまスーパーアリーナ - YouTubeyoutu.be

    Streaming & Download : https://orcd.co/yoasobi_idol映像提供:WOWOW7月8日(土)21時〜WOWOWにて6/3(土)公演の模様を全曲ノーカットで放送・配信!https://www.wowow.co.jp/detail/191830○TVアニメ『【推しの子】』オ...">

    +39

    -13

  • 39. 匿名 2023/11/26(日) 00:07:17 

    global excl us って
    アメリカの曲を除いた海外の音楽チャートっていう意味だから
    アメリカの楽曲を抜いて、アメリカで聴かれて1位になったわけではない
    念のため

    +47

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/26(日) 00:08:06 

    >>34
    レコ大にノミネートはされてるけど
    楽曲賞ではない

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/26(日) 00:08:41 

    >>29
    わかる
    来年には忘れ去られてるような曲ばかりだよね
    誰もが納得する名曲!て感じなのが皆無
    アニメ層にだけは名曲なのかもしれないけど

    +53

    -6

  • 42. 匿名 2023/11/26(日) 00:08:43 

    >>18
    ガルちゃんの色んなトピで日本落としをして真っ先にこんなコメしながら、嫌韓だの差別されてるだの喚かないでね

    +37

    -4

  • 43. 匿名 2023/11/26(日) 00:09:42 

    アニメより主題歌が凄いとかスゴイ
    あと他の曲もよいね
    コンセプトがしっかりしてるからね
    アイドルとにかく難しいけど生歌もよい

    +5

    -5

  • 44. 匿名 2023/11/26(日) 00:10:39 

    >>8
    チャーン!

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/26(日) 00:11:17 

    >>19
    レコ大に入ってるよ
    YOASOBI「アイドル」が「YEAR-END CHARTS Billboard Global 200」でJ-POP史上初のTOP50入り

    +4

    -15

  • 46. 匿名 2023/11/26(日) 00:11:58 

    マイナス何?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/26(日) 00:13:47 

    ビルボードも終わってんな
    どれだけ金積んだんだろ
    捏造ってバレてるのにね
    YOASOBI「アイドル」が「YEAR-END CHARTS Billboard Global 200」でJ-POP史上初のTOP50入り

    +10

    -25

  • 48. 匿名 2023/11/26(日) 00:14:29 

    >>34

    そもそもレコ大なんてオワコンもらったところで、大したメリットにはならないからいいんじゃん?

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/26(日) 00:15:46 

    >>5
    推しの子自体が人気だからね〜
    日本人が思う以上に外国人はアニメ見てるからね

    +31

    -6

  • 50. 匿名 2023/11/26(日) 00:16:50 

    アイドルっていまだに歌番組で披露したことないよね?
    紅白がTV初歌唱になるのかな

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/26(日) 00:17:38 

    レコ大選考外れた時点で明菜様やマッチ様には敵わないけどね

    +1

    -14

  • 52. 匿名 2023/11/26(日) 00:17:50 

    >>10
    外国って日本漫画が凄い訳されてるから、、日本に負けじとオタ凄いらしいよ。。

    +43

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/26(日) 00:22:49 

    >>14
    流石に最近はたまにしか聴かないような

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/26(日) 00:25:27 

    >>52
    横だけど、そうなんだ
    アニメ見てないし曲も分からないけど、ビルボードってすごいね!
    宣伝もあんまりしてないだろうに、すごいな

    +6

    -4

  • 55. 匿名 2023/11/26(日) 00:25:52 

    >>51
    レコ大基準の時点でお察しだわ
    レコ大は忖度の塊で、本当の世間の人気を反映していないというのがデフォだけど?

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/26(日) 00:27:01 

    >>51
    レコ大なんて金を積めば貰えるやつじゃん
    明菜やマッチなんて40年も前の人を例に出すのウケるね
    まだ脳みそが昭和にいるのね

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/26(日) 00:30:41 

    あのもろにオタク男性向けの漫画の内容知らないと意味不明な歌詞でヒットするって、意味が分からない。

    +4

    -4

  • 58. 匿名 2023/11/26(日) 00:36:43 

    >>55
    ビルボードに忖度がないともいいきれないのだが

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/26(日) 00:38:01 

    >>56
    でもUFOや勝手にしやがれのように何十年先も歌い継がれる曲とは思えない
    アイドル

    +10

    -9

  • 60. 匿名 2023/11/26(日) 00:44:11 

    初めて聴いた時の衝撃やその後の中毒性がすごかった。YOASOBIの曲を自分から探して聴いたことはそれまでなかったけど、何回も聴きたい、早くフルバージョン出してほしいみたいな渇望するような気持ちになりました。

    +5

    -9

  • 61. 匿名 2023/11/26(日) 00:45:43 

    YOASOBIってアイドルと夜に駆けるだけでずっと遊んで暮らせるだろな

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/26(日) 00:45:52 

    >>1
    最近は歌がヒットしてそのままアニメが口コミヒットするパターンもあるのかなって思う。鬼滅はLiSAの紅蓮華がなかったらここまで伸びてない気がする。

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/26(日) 00:48:19 

    >>54
    見てないんかい

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/26(日) 00:48:29 

    >>38
    結構目が疲れた💦
    ポリゴンショック的なのはクリアしてるのかな?

    +5

    -5

  • 65. 匿名 2023/11/26(日) 00:49:25 

    >>23
    お星さまの引き立て役ガル民

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/26(日) 00:58:33 

    >>10
    YOASOBI『アイドル』は日本独特というか、他の国にはあまりない曲調だなと思った
    それが海外の人は新鮮だったんじゃないかな

    +58

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/26(日) 00:59:27 

    >>9
    日本でいうオリコンチャートの米国版

    +26

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/26(日) 01:02:00 

    若い子に刺さる歌詞なのかもしれないけど、
    あまり子供に聞いて欲しいとは思えない歌なんだよね

    なのに流行ってるから、幼稚園で流れるらしく、うちの子も知ってる…

    +5

    -6

  • 69. 匿名 2023/11/26(日) 01:02:05 

    >>13
    レコード大賞側も馬鹿だなぁと思うよ
    誰が見てもはっきり分かってる時はその曲に取らせた方がレコード大賞の格が落ちないのに…

    +127

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/26(日) 01:02:42 

    >>19
    聞いた事ない特別賞に韓国グループと一緒にだもんね

    YOASOBI側がNGなのかな?
    NHKの番組にはたまに出てるし

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/26(日) 01:03:59 

    >>38
    どこが良いのか全く分からなかった
    ライトが綺麗だね…

    +14

    -6

  • 72. 匿名 2023/11/26(日) 01:04:25 

    >>59
    歌ってるのその年代の人達くらいでしょう
    私アラフォーだけど友達とカラオケ行くときは2000年代の曲を歌うよ
    今の若い人たちが50代になってもアイドルを歌う人はいるんじゃない?

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/26(日) 01:05:57 

    >>29
    わかる。そんなんで良いのかなって思っちゃう
    歌だけでなく、アニメ、俳優、歌手もサッと流行ってサッと終わっていきそう

    +22

    -3

  • 74. 匿名 2023/11/26(日) 01:07:41 

    >>39
    大袈裟に言ってるだけって事なのね

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/26(日) 01:08:14 

    >>24
    私も他のYOASOBIの曲はいいなと思うのが結構あるけど、アイドルは全然いいと思わない。

    +18

    -5

  • 76. 匿名 2023/11/26(日) 01:10:06 

    >>73
    エンタメは使い捨ての時代だからね

    +13

    -2

  • 77. 匿名 2023/11/26(日) 01:10:56 

    レコ大には呼ばれない不思議
    1億払わないと駄目なのか?

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/26(日) 01:27:49 

    >>1
    Kポには大きく差をつけられたけどJポップの人気も少しは出てくれると嬉しいな

    +2

    -8

  • 79. 匿名 2023/11/26(日) 01:31:36 

    >>65
    全てがガル民のおかげなわけない

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/26(日) 01:40:03 

    凄いなーーおめでとうございます!! 海外のミュージシャンとかドラマーとか、音楽関係の人で普段アニメとか見ないだろう層の人にも興味持って貰えてたみたいですもんね! どこまで本気かは分かりませんけど、みんな曲調がどんどん変わったりするのに驚いてて、海外のプロから見てもそうなんだ〜と関心しました!

    +2

    -7

  • 81. 匿名 2023/11/26(日) 01:40:35 

    >>69
    音楽番組で生で歌いたくないから作品賞を辞退してるかもよ。ライブ来てくれるお客さんに聞かせたいとか

    +12

    -2

  • 82. 匿名 2023/11/26(日) 01:41:41 

    >>70
    NHKの番組ぐらいだよね出てるの

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/26(日) 01:41:42 

    生歌が下手とかは関係ないんだね?

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2023/11/26(日) 01:45:11 

    >>29
    実力次第

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/26(日) 01:48:17 

    >>81
    でも紅白出るよね?

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/26(日) 02:07:21 

    >>81
    YOASOBIのライブ本当よかった
    生でも歌上手いし演出もよかった

    +7

    -9

  • 87. 匿名 2023/11/26(日) 02:07:24 

    >>13
    以前は、中国、北朝鮮、ロシアは報道規制があり過ぎる!と思っていたけど日本も中々よね。
    テレビ局はもう信じられない。
    ローカルテレビはまだ汚染されていないと思うけどどうだろうか。
    これの場合は報道規制とは違うけど、同じようなもんだと思ってる。
    レコ大は、もう無くなるべき。

    +56

    -2

  • 88. 匿名 2023/11/26(日) 02:10:43 

    >>1
    それでもやっと19位なのかぁ。
    やっぱり洋楽やK-POPにはまだまだ及ばないのが残念。しかもアニメありきだし。

    +3

    -8

  • 89. 匿名 2023/11/26(日) 02:11:47 

    こういう喜ばしいニューストピは伸びてほしいんだけどな…
    日本の良いニュースって本当に伸びないのが悲しい

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/26(日) 02:24:28 

    >>10
    結局日本で大ヒット=アメリカでもヒットということらしい
    まあ日本ってエンタメ大国だからね

    +5

    -8

  • 91. 匿名 2023/11/26(日) 02:25:47 

    >>66
    え、けーぽそっくりって言われてたよ…

    +8

    -37

  • 92. 匿名 2023/11/26(日) 02:29:35 

    >>18
    Kポの方が聴いた事ない曲ばかりだわw

    世界的人気!何億回再生!とドヤっても韓国は国が操作してるし海外のファンなんてアジア系ばかりw

    +33

    -3

  • 93. 匿名 2023/11/26(日) 02:29:49 

    >>13
    YOASOBIに認められてないレコ大でしょ。
    多分当日会場に行かないといけないから断ったんだと思う。
    紅白もオファーあっても出たがらない人多いし。

    +48

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/26(日) 02:33:11 

    >>29
    カラオケでよその部屋から子どもの歌うアイドルがよく聞こえてくるけど、みんな音程めちゃめちゃだよ

    ダン!ダン!ダン!の音でなんとかアイドルだと判別できるレベル

    その子はすごいね

    +3

    -5

  • 95. 匿名 2023/11/26(日) 02:39:26 

    >>18
    韓国のガールズグループのニュージーンズの曲がすごく良くて負けてられないと触発されて作ったと言ってた。ボーカルの子も好きみたいだし。
    グローバルに活躍するK-popに影響されて日本も世界の人が聞いても恥ずかしくない音楽作ってやるぞとやる気になるならいいこと。

    +4

    -21

  • 96. 匿名 2023/11/26(日) 02:43:03 

    >>91
    いや似てないよ(呆)
    なんでもかんでも自分のモノなんだね

    +40

    -5

  • 97. 匿名 2023/11/26(日) 03:09:05 

    >>79
    妬み嫉妬なんて無いわけがないw

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/26(日) 03:11:50 

    >>66
    解説動画に海外の人が思う日本っぽい感じが詰まってるという解説があった。

    そもそも「アイドル」というきらきらかわいい感じがザ・日本なんだって

    +30

    -2

  • 99. 匿名 2023/11/26(日) 03:14:51 

    >>97
    これはネタじゃない

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/26(日) 03:19:05 

    >>30
    ピークは少し前じゃない?夏くらいが凄かった気が。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/26(日) 03:22:23 

    >>50
    紅白はSDGsの企画でツバメ歌って
    YOASOBIとしてはアイドル歌うと思う
    演出が楽しみ

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/26(日) 03:41:18 

    >>95
    ウリナラファンタジー
    凄い

    +9

    -4

  • 103. 匿名 2023/11/26(日) 03:51:27 

    >>102
    ayaseがインタビューせそう言ってたしその前にこれ書いてるから
    YOASOBI「アイドル」が「YEAR-END CHARTS Billboard Global 200」でJ-POP史上初のTOP50入り

    +1

    -4

  • 104. 匿名 2023/11/26(日) 04:05:15 

    >>10
    アメリカのフェスの様子を観たんだけど、アメリカ人も推しの子のTシャツやプラカード持ってたわ。
    日本のアニメ、観てるのね〜って思った

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/26(日) 04:38:08 

    >>24
    推しの子観てたらすごい歌だと思った。
    主人公「アイ」そのものを歌ってる。

    +11

    -8

  • 106. 匿名 2023/11/26(日) 04:52:27 

    >>79
    そそそ!そそそ
    そーれはナイドル👈🤪👈

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/26(日) 04:52:37 

    >>39
    ビルボードにもめちゃくちゃ項目あって、ランクインして凄いのはシングル?アルバム?HOT100と200?の二つだけらしいね

    BTSは入ってたけど不正でのランクインだったから修正かかったらランクインしなくなったんだよね

    +24

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/26(日) 04:56:32 

    >>73
    あんだけ流行った鬼滅も今じゃもう耳にする事もなくなったしね、、

    +4

    -4

  • 109. 匿名 2023/11/26(日) 05:52:21 

    >>105
    だって、タイアップだもん
    そうなるよね
    アニメに寄せすぎな歌詞だなとは思う
    「勇者」も

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/26(日) 05:58:46 

    >>94
    「歌もボーカロイドみたいに上手い」のはイクラちゃんの評価だと思う

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/26(日) 06:31:57 

    >>39
    グローバルチャートの1位は誰なんだろ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/26(日) 06:37:54 

    >>103
    昔の鈴木えみみたいなJKが制服で踊ってるみたいなのが韓国の最新なの?

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/26(日) 06:53:33 

    >>95
    ニュージンズの曲そんなにいいかな?どれも頭に残らないんだが

    +6

    -3

  • 114. 匿名 2023/11/26(日) 06:56:11 

    >>18さすが恨みの国wしつこいw
    だから世界中から嫌われてんだわ。

    +16

    -2

  • 115. 匿名 2023/11/26(日) 07:02:35 

    アイドル好きだよ。

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2023/11/26(日) 07:10:06 

    >>95はいはい、リップサービスでしょw
    テレビ局がバ韓国人ばかりだから適当にアゲただけだよ。

    +12

    -3

  • 117. 匿名 2023/11/26(日) 07:11:13 

    ここまでアニメの内容に沿った歌詞書いてくれるならそりゃタイアップ引っ張りだこだな〜と思う。

    +4

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/26(日) 07:11:40 

    >>1
    この曲なにがいいの?
    聴いたことあるフレーズの寄せ集めって感じで何の魅力も感じない

    +10

    -4

  • 119. 匿名 2023/11/26(日) 07:12:19 

    >>95韓国韓国うるせえよ!トピズレって知ってる?ただの出稼ぎ喜び組でしょ。

    +12

    -4

  • 120. 匿名 2023/11/26(日) 07:26:29 

    >>19
    日本レコード大賞と日本アカデミー賞は、忖度賞だから何の意味も無し。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/26(日) 07:26:40 

    どんな歌を歌っても全部YOASOBI

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/26(日) 07:31:42 

    >>34
    みんなでレコ大ボイコットしたらいいのに。
    歌ってくれる人が来てくれなかったら成り立たないのに。
    みかじめ料って昭和かよ。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/26(日) 07:39:20 

    >>17
    このあたりから歌えなくなるww

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/26(日) 07:40:22 

    >>95
    世界1位になった曲への嫉妬なの?
    いい加減認めて大人しくしてね、半島の南を上げる方は。

    +7

    -2

  • 125. 匿名 2023/11/26(日) 07:54:39 

    >>4
    日本レコード大賞が、涙目でこちらを見ています。話し掛けますか?

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/26(日) 08:05:25 

    >>109
    なんか歌詞として消化出来てないよね
    怪物はよかったんだけどアイドルと勇者はまんますぎて

    +8

    -2

  • 127. 匿名 2023/11/26(日) 08:06:36 

    >>118
    タイアップ作品との相乗効果

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/26(日) 08:36:30 

    >>18
    あんた相当悔しいんだねwww

    +7

    -2

  • 129. 匿名 2023/11/26(日) 08:38:35 

    >>18
    キャベツニダ!
    ウリが一番ニダ!
    トンスル飲んで寝るニダ!

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2023/11/26(日) 08:55:24 

    >>85
    もしや口パクで…?

    +4

    -4

  • 131. 匿名 2023/11/26(日) 09:26:47 

    あの日本独特のアイドル感って海外の人にも理解できるものなの?

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/26(日) 09:40:51 

    >>121
    どのアーティストも割とそうじゃない?

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2023/11/26(日) 09:52:13 

    やっぱり日本はアニメとアニソンだね 
    ここに力入れたほうがいいよ 
    確実に数字がでる

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2023/11/26(日) 09:55:52 

    >>103
    だから何?
    トピズレ 
    少しは彼らにリスペクトしたら?

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2023/11/26(日) 10:00:28 

    >>134
    本当にそれ
    あいつら敵対心と比較と落とす事しか興味ないのかね
    だからどっかのモンスター事務所を潰してきたのかも

    何やっても勝てないから

    YOASOBIも「色々と」気をつけてほしい

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/26(日) 10:06:01 

    >>29
    若者の耳を捉えて消えていく、昔から流行りの曲ってのはそういうものだよ

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2023/11/26(日) 10:18:05 

    >>18
    世界1位になった曲への嫉妬なの?
    恥ずかしくないの?
    比べれると思っているならお花畑ね。

    +1

    -4

  • 138. 匿名 2023/11/26(日) 11:53:19 

    >>4
    由紀さおりよりすごい?
    こちらはグローバルチャート、あちらはジャズだっけ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/26(日) 12:02:16 

    たかだか一曲のヒットでここまでお祝いされるJ−POP

    +0

    -4

  • 140. 匿名 2023/11/26(日) 12:09:42 

    >>96
    国民性丸出しよね~。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/26(日) 12:14:30 

    >>123
    わかる! 
    我ながら笑えてくる出来w

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/26(日) 12:15:10 

    >>139
    その割には僻み根性炸裂して嫌がらせにくるウリナラ民族www

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/26(日) 13:45:42 

    >>34
    2億だっけ?1億だっけ?大賞とった人は払ったんだなって思っちゃう。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/26(日) 14:54:59 

    >>126
    そうそれ。
    YOASOBIの一曲として聴いた時にどうなの?と思う。
    『推しの子』や『葬送の~』のように世界観がもう出来ているものから引用するように歌詞を作っても、それはYOASOBIの表現力と言いがたいよね。

    +6

    -4

  • 145. 匿名 2023/11/26(日) 17:03:42 

    アイドル2位やんけ
    YOASOBI「アイドル」が「YEAR-END CHARTS Billboard Global 200」でJ-POP史上初のTOP50入り

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/26(日) 19:19:16 

    >>144
    こまかっw
    別にいいやんどっちでも

    +3

    -4

  • 147. 匿名 2023/11/26(日) 21:45:42 

    韓国でのJ-POPブームw
    【韓国で“日本フィーバー”】「ラッド大好き!」ライブに大勢のファン…日本語で歌も - YouTube
    【韓国で“日本フィーバー”】「ラッド大好き!」ライブに大勢のファン…日本語で歌も - YouTubeyoutu.be

    観光庁によると、先月の外国人観光客は推計で207万3300人でした。最も多かったのが韓国からの観光客で、コロナ禍だった去年と比べると約50倍に増えています。日本人気を後押ししているのは何なのでしょうか。この動画の記事を読む>https://news.ntv.co.jp/category/...


    【韓国からの観光客】韓国若者に日本ブーム!?  3月訪日はコロナ前超える『バンキシャ!』 - YouTube
    【韓国からの観光客】韓国若者に日本ブーム!? 3月訪日はコロナ前超える『バンキシャ!』 - YouTubeyoutu.be

    インバウンドが復活しつつあるいま、最も多く日本を訪れているのが韓国からの観光客だ。実はいま、韓国の若い世代の間では、日本ブームが起きているという。バンキシャ!が韓国からの観光客を取材すると、こんにゃくゼリーやウイスキー、そして80年代のJ-POPなど、そ...



    https://youtube.com/watch?v=qfX3vwAnckQ&si=YpmusQD1fMPuTz-_


    【韓国からの観光客】韓国若者に日本ブーム!?  3月訪日はコロナ前超える『バンキシャ!』 - YouTube
    【韓国からの観光客】韓国若者に日本ブーム!? 3月訪日はコロナ前超える『バンキシャ!』 - YouTubeyoutu.be

    インバウンドが復活しつつあるいま、最も多く日本を訪れているのが韓国からの観光客だ。実はいま、韓国の若い世代の間では、日本ブームが起きているという。バンキシャ!が韓国からの観光客を取材すると、こんにゃくゼリーやウイスキー、そして80年代のJ-POPなど、そ...




    'SPECIAL STAGE' YOASOBI - Idol(아이돌) #엠카운트다운 EP.815 | Mnet 230921 방송 - YouTube
    'SPECIAL STAGE' YOASOBI - Idol(아이돌) #엠카운트다운 EP.815 | Mnet 230921 방송 - YouTubeyoutu.be

    티빙에서 스트리밍 : https://tving.onelink.me/xHqC/30a78d6fM COUNTDOWN|Ep.815요아소비 - 아이돌 (YOASOBI - Idol)World No.1 K-POP Chart Show M COUNTDOWNEvery Thur 6PM(KST) Mne...">


    +1

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/26(日) 21:51:15 

    >>1
    これほとんどがYouTube再生数とアジアでのサブスク再生数なんだよね
    だからアメリカでどうのって話ではない
    日本とアジアでの再生数がすごいからそれが反映されてるだけ

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/26(日) 22:03:11 

    >>66
    和の音階だよね。主旋律は三味線でも弾けそう。
    それでいてリズムはめちゃくちゃアニソンのボカロ(そもそもボカロが日本独特だったりするのかな?)
    そしてラップは最近流行りのグローバルガールズグループみたいな跳ね上げボイス
    色んな要素混じってるから中毒性ある

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/26(日) 22:04:15 

    >>104
    それたぶんJAPANフェスというかアジアフェスかな
    新しい学校のリーダーズとか出てたフェスだよね

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/26(日) 22:08:16 

    >>29
    握手券目当てに箱買いされて山積みで捨てられていくタイトルすら知らない曲より断然健全だと思うけどなあ

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/26(日) 23:40:42 

    >>105
    原作者が書いた小説から着想された曲だからね

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/26(日) 23:44:21 

    >>61
    一生安泰なのかな?(嫌味じゃなく)
    サブスクになってからミュージシャンの収入はとにかく厳しいって聞くから…
    今ってどういう仕組みでお金入るんだろうね

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/26(日) 23:52:27 

    >>29
    時代を超えて歌い継がれるとは例えばどんな…?
    CD売上最盛期のTKサウンドも今や歌い継がれてはいないよ
    その時代を象徴する音楽として当時の人々の記憶に残ってはいるけれど
    現代のヒットソングもそうやって若者の記憶に残っていくのではないかな?

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/27(月) 00:13:58 

    >>153
    ライブとグッズとYouTube

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/27(月) 10:23:42 

    >>144
    すでにある世界観を崩さないように、先の展開を見据えて、かつ自分の好きなサウンドにしていくってめちゃくちゃセンスも知識も技量も問われると思うよ
    個人的にはすごいと思う

    +3

    -3

  • 157. 匿名 2023/11/27(月) 10:24:57 

    >>151
    ほんとそれ
    セクハラ紛いだったり中身なんもないアイドルソングより全然健全

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/27(月) 12:07:12 

    >>155
    ライブはそれだけだと赤字だからグッズ販売やファンクラブ会員とかだと思う
    YouTubeの収益もかなり下がってるしそこまで儲からないんじゃないかな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。