ガールズちゃんねる

ヒグマの体内から遺体の一部 死亡した大学生と特定 登山中にクマ襲撃 北海道福島町

1315コメント2023/12/05(火) 18:12

  • 1. 匿名 2023/11/24(金) 17:44:19 

    【速報】ヒグマの体内から遺体の一部 死亡した大学生と特定 登山中にクマ襲撃 北海道福島町 | 北海道 | ニュース | STV札幌テレビ
    【速報】ヒグマの体内から遺体の一部 死亡した大学生と特定 登山中にクマ襲撃 北海道福島町 | 北海道 | ニュース | STV札幌テレビwww.stv.jp

    警察は24日、北海道福島町・大千軒岳で死んでいたクマの胃の内容物について、 DNA鑑定した結果、遺体で見つかった男子大学生(22)のDNAと一致したと発表しました。


    関連トピック
    消防隊員3人がヒグマに襲われナイフで撃退した山中でクマの死がい発見…さらに近くで行方不明だった20代男性とみられる遺体発見 損傷激しくクマに襲われたか
    消防隊員3人がヒグマに襲われナイフで撃退した山中でクマの死がい発見…さらに近くで行方不明だった20代男性とみられる遺体発見 損傷激しくクマに襲われたかgirlschannel.net

    消防隊員3人がヒグマに襲われナイフで撃退した山中でクマの死がい発見…さらに近くで行方不明だった20代男性とみられる遺体発見 損傷激しくクマに襲われたか  この登山道では、別の20代男性が10月29日から登山に行くと言って出かけ、行方不明となっていて、捜索が続...


    +28

    -420

  • 2. 匿名 2023/11/24(金) 17:44:48 

    こ...怖すぎる...

    +2108

    -6

  • 3. 匿名 2023/11/24(金) 17:44:58 

    怖すぎる

    +963

    -10

  • 4. 匿名 2023/11/24(金) 17:45:20 

    >>1
    あの事件思い出す
    なんだっけ
    確かおなじ北海道

    +705

    -26

  • 5. 匿名 2023/11/24(金) 17:45:21 

    熊さん殺すな派の皆さん、何かコメントはありますか?

    +2046

    -77

  • 6. 匿名 2023/11/24(金) 17:45:24 

    まだか

    +20

    -6

  • 7. 匿名 2023/11/24(金) 17:45:41 

    ヒグマの体内から遺体の一部 死亡した大学生と特定 登山中にクマ襲撃 北海道福島町

    +77

    -149

  • 8. 匿名 2023/11/24(金) 17:45:42 

    やっぱクマ怖い

    +914

    -5

  • 9. 匿名 2023/11/24(金) 17:45:48 

    >>4
    ワンゲル?

    +390

    -11

  • 10. 匿名 2023/11/24(金) 17:45:50 

    熊には会っちゃダメ。
    会ってからじゃ遅い。

    +861

    -13

  • 11. 匿名 2023/11/24(金) 17:45:53 

    せめて襲われた時に即死なら…と思うけど痛い思いしたと思うと…辛い。

    +1566

    -8

  • 12. 匿名 2023/11/24(金) 17:45:53 

    怖いからクマに会いに行くのはやめよう

    +300

    -9

  • 13. 匿名 2023/11/24(金) 17:45:55 

    多くない??!

    +161

    -7

  • 14. 匿名 2023/11/24(金) 17:46:06 

    なんで他のクマに比べてヒグマはこんなに凶暴なの?
    パンダ見習ってほしい

    +24

    -114

  • 15. 匿名 2023/11/24(金) 17:46:08 

    やはりウエンカムイだったか

    +163

    -25

  • 16. 匿名 2023/11/24(金) 17:46:13 

    怖すぎる…
    生活圏内での被害は仕方ないけど、気軽に山登りや山菜採りなどはしないに越した事ないね

    危険回避は必要だよ

    +932

    -4

  • 17. 匿名 2023/11/24(金) 17:46:13 

    >>4
    三毛別?

    +606

    -6

  • 18. 匿名 2023/11/24(金) 17:46:21 

    人間を襲ったクマは確実に駆除しないと犠牲者が増える。
    それが共存共栄の掟だよ。

    +1248

    -13

  • 19. 匿名 2023/11/24(金) 17:46:25 

    襲われ始めていつくらいまで意識あるんだろう…こわい怖すぎる

    +527

    -6

  • 20. 匿名 2023/11/24(金) 17:46:26 

    もう冬眠の時期じゃない?

    +26

    -8

  • 21. 匿名 2023/11/24(金) 17:46:34 

    >>7
    なんかおっさんみたいで草

    +234

    -12

  • 22. 匿名 2023/11/24(金) 17:46:40 

    ほら、熊殺さないでかわいそう派見てるか?

    +420

    -28

  • 23. 匿名 2023/11/24(金) 17:46:41 

    全国唯一クマがいない千葉県にみんな引っ越そう

    +6

    -87

  • 25. 匿名 2023/11/24(金) 17:46:52 

    令和の時代に熊に喰われる心配をすることになるとは

    +616

    -6

  • 26. 匿名 2023/11/24(金) 17:46:54 

    >>1
    痛かったろうなぁ

    +233

    -8

  • 27. 匿名 2023/11/24(金) 17:46:56 

    熊、怖いですね
    消防隊に傷つけられてなかったらまだ生きてたかもしれないのですよね?
    大学生の方ももう少し後に行っていたら熊は死んでいたかもしらないし、タイミングが悪かったですね

    +53

    -59

  • 28. 匿名 2023/11/24(金) 17:46:57 

    自然を舐めちゃいけないね

    +253

    -4

  • 29. 匿名 2023/11/24(金) 17:47:01 

    >>14
    パンダは弄んでから殺すらしい

    +255

    -4

  • 30. 匿名 2023/11/24(金) 17:47:05 

    クマには打撃よりも関節技が有効

    +1

    -14

  • 31. 匿名 2023/11/24(金) 17:47:17 

    >>14
    パンダも危険です。
    見た目だけで判断しちゃあダメ

    +510

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/24(金) 17:47:51 

    >>23
    九州も四国もいないのに
    全国唯一って

    +178

    -9

  • 33. 匿名 2023/11/24(金) 17:47:59 

    >>1
    結局北海道なのか福島なのかどっちなんだろう...

    +3

    -50

  • 34. 匿名 2023/11/24(金) 17:48:11 

    >>5
    人間は殺されちゃダメなのに
    熊は殺されていいんですか?
    あなたはこれを正当化できますか?
    あなたはクマより生きる価値があると自信を持って言えますか?

    +80

    -997

  • 35. 匿名 2023/11/24(金) 17:48:20 

    人間を恐れないどころか車さえ恐れない熊もいるらしいね
    マジで逃げ切れん

    +342

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/24(金) 17:48:26 

    北海道は人間が住まわせてもらってると思ったほうがいい

    +58

    -48

  • 37. 匿名 2023/11/24(金) 17:48:34 

    >>11
    息絶えてから食べるんじゃなくて、そのまま襲ってきて食べられるんだよね。
    顔とかお腹とか、恐怖で精神的には即死だけども。

    +735

    -16

  • 38. 匿名 2023/11/24(金) 17:48:44 

    >>14
    クマは全部凶暴だよ

    +185

    -5

  • 39. 匿名 2023/11/24(金) 17:48:55 

    来年北海道に旅行する予定だけど
    北海道やっぱ怖いなの?

    +8

    -29

  • 40. 匿名 2023/11/24(金) 17:49:07 

    >>20
    今年は暖かいから冬眠しない熊も出てくるらしい

    +217

    -2

  • 41. 匿名 2023/11/24(金) 17:49:12 

    あーもうプーさんですら嫌いになりそうっ

    +343

    -17

  • 42. 匿名 2023/11/24(金) 17:49:20 

    クマってネコ科の猛獣みたいに首に噛みついて息の根を止たりしないから生きたまどんどん身体をかじられるんだよね。想像したら怖すぎ

    +403

    -4

  • 43. 匿名 2023/11/24(金) 17:49:35 

    もう北海道はマタギ同行以外登山禁止にしなよ。

    +293

    -6

  • 44. 匿名 2023/11/24(金) 17:49:42 

    >>23
    そこはキョンの楽園じゃないですかー

    +181

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/24(金) 17:49:50 

    >>33
    北海道の福島町だよ

    +57

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/24(金) 17:50:00 

    >>14
    パンダも凶暴だよ
    熊と違って肉食だし

    +197

    -15

  • 47. 匿名 2023/11/24(金) 17:50:08 

    >>34
    人を〇したら死刑や終身刑になるのに人食いグマは野放しで良いのですか?

    +729

    -30

  • 48. 匿名 2023/11/24(金) 17:50:15 

    やっぱりなんだけど、ヒグマの恐ろしさを改めて感じる

    +194

    -2

  • 49. 匿名 2023/11/24(金) 17:50:28 

    そのヒグマは缶詰にして売らないでね~

    +13

    -15

  • 50. 匿名 2023/11/24(金) 17:50:35 

    >>5
    言ったところで批判の嵐なので特に言うことはありません。私は自分の信念がありますので、何か起きてもブレることはありません。

    +41

    -391

  • 51. 匿名 2023/11/24(金) 17:50:49 

    蛇が人間丸呑みした恐怖映像思い出した。

    +16

    -3

  • 52. 匿名 2023/11/24(金) 17:50:51 

    >>11
    いつ意識を失ったかだよね。
    食べられてるときはショックで気を失ってると思う

    +505

    -9

  • 53. 匿名 2023/11/24(金) 17:50:55 

    >>35
    鹿対車で衝突しても車が負けるのに熊とか無理ゲーすぎる…

    +204

    -4

  • 54. 匿名 2023/11/24(金) 17:50:58 

    >>1
    消防士強いな

    +161

    -3

  • 55. 匿名 2023/11/24(金) 17:51:09 

    今日も住宅街を散歩していた女性が熊に顔をえぐられてる…
    早く駆除して街に来ないようにしてほしい
    顔えぐられる大けが…クマに襲われた散歩中の70代女性 川沿いの住宅街で 福井・越前市(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュース
    顔えぐられる大けが…クマに襲われた散歩中の70代女性 川沿いの住宅街で 福井・越前市(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    24日朝、福井県越前市の住宅街で散歩中の女性がクマに襲われけがをしました。女性は顔をえぐられる大けがをしましたが、意識はあり命に別状はないということです。 24日午前7時10分ごろ、福井県越前市上

    +207

    -4

  • 56. 匿名 2023/11/24(金) 17:51:17 

    >>5
    消防士は銃刀法違反

    +10

    -278

  • 57. 匿名 2023/11/24(金) 17:51:28 

    >>14
    何かでパンダを真っ黒にした画像見てから、全然かわいいと思えなくなった。
    動物園にいるのも中国からのリース?とか、生き物をリースってのがなんか個人的に気に入らないし、パンダはレッサーパンダを動物園に見に行くのでいいと思うようになったw

    +249

    -5

  • 58. 匿名 2023/11/24(金) 17:51:50 

    熊たちの逆襲

    +9

    -4

  • 59. 匿名 2023/11/24(金) 17:51:52 

    >>5
    人命救助のプロが命を奪うのですか?🤬

    +14

    -269

  • 60. 匿名 2023/11/24(金) 17:51:53 

    >>42
    腹から…

    +51

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/24(金) 17:51:57 

    一部が見つかったって聞きたくなかった
    リアル過ぎる

    +118

    -4

  • 62. 匿名 2023/11/24(金) 17:52:03 

    市街地にまでやってくるのにわざわざ山に入るのはやめておいたほうが…
    家族も悲しむだろうに。

    +152

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/24(金) 17:52:44 

    >>34
    あなたの家で保護してあげてください😌

    +568

    -9

  • 64. 匿名 2023/11/24(金) 17:52:51 

    >>54
    この人がいなかったらあの熊はこれから男の人を襲うようになってただろうね

    +257

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/24(金) 17:53:20 

    >>1

    この期に及んでもまだ殺さないでとか言ってる人、ちょっと頭冷やした方がいいと思う

    +313

    -6

  • 66. 匿名 2023/11/24(金) 17:53:28 

    >>1
    生きたまま食われて・・・おー怖😱
    ヒグマの体内から遺体の一部 死亡した大学生と特定 登山中にクマ襲撃 北海道福島町

    +9

    -136

  • 67. 匿名 2023/11/24(金) 17:53:48 

    秋田に住んでるけど、今年は熊が怖すぎて紅葉見に行ったりできなかった。というか、近所に買い物行くのも怖かった。来年はもっとひどいらしいからみんな気をつけよう。亡くなった方にはご冥福をお祈りします。

    +313

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/24(金) 17:53:52 

    岩手に住んでるけど、毎日熊の目撃情報のお知らせが届いてたよ。
    毎日だよ毎日。それも自分の住んでる市でだよ?
    県ならともかく市内で毎日

    +350

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/24(金) 17:53:54 

    これでも殺すなとか言うのかね
    クレーマーバカは

    +218

    -7

  • 70. 匿名 2023/11/24(金) 17:53:56 

    >>20
    近年は暖冬で冬眠が遅れてるんだよね。
    だから遭遇する確率が上がる。

    +163

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/24(金) 17:54:01 

    熊に顔面パンチされると交通事故で投げ飛ばされたくらいの衝撃の怪我をするみたいね。
    クマと遭遇して狙われたらとにかく顔面と頭を守ると良いって言ってたよ。

    +171

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/24(金) 17:54:14 

    >>34
    もちろん熊も理由なしに殺しては絶対に駄目ですよね

    でも凶暴化して人を殺しに来てますからね

    人間でさえ凶悪犯は死刑になりますよね。

    +363

    -11

  • 73. 匿名 2023/11/24(金) 17:54:20 

    >>11
    鹿相手とかだと首の骨折って死なないけど体が動かないようにして巣に持ち帰って長持ちする保存食にする個体もいるらしいよ

    せめて一瞬の出来事であってほしいね…

    +499

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/24(金) 17:54:32 

    >>5
    登山しなくても人間は生きられますよ。
    クマは山の中でしか生きられないのです。
    人間がテリトリーを犯して殺されて今度は人間がクマに仕返しですか?
    これではクマが悪者にされる一方です。

    +92

    -257

  • 75. 匿名 2023/11/24(金) 17:54:36 

    出来る限り熊が出そうな所には近づかないのが一番だよね。熊も生きる為に必死なんだろうけど人間に危害を加えられたら困るしね。

    +108

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/24(金) 17:55:07 

    >>5
    山行くな

    +179

    -50

  • 77. 匿名 2023/11/24(金) 17:55:15 

    >>23
    来んな、うっとおしい。

    +26

    -2

  • 78. 匿名 2023/11/24(金) 17:55:27 

    大学生の兄さん山登り行くくらいだから、真面目なタイプなんだろうね若いのに気の毒だな。怖かっただろうな。

    それにしても、消防隊員の人ってやっぱ鍛えてるからか、プライベートで登山していた時に熊に襲われて戦い持っていたナイフで一撃くれて熊が離れていったんでしょ。結果熊は大学生の近くで息絶えてたって事だから消防隊員の人凄いね。この人達に先に熊が出合ってたら大学生の兄さん死ななかったのかな。

    +223

    -3

  • 79. 匿名 2023/11/24(金) 17:55:37 

    消防士の一撃は本当に幸運中の幸運だったと思う
    コンマ何秒違ったら消防士も餌食になってた

    +258

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/24(金) 17:55:38 

    >>27
    そもそも獲物である大学生の遺体に接近したから襲ったら、消防士に返り討ちにされたんだよ。

    +177

    -4

  • 81. 匿名 2023/11/24(金) 17:55:39 

    >>14

    パンダは大熊猫だからね
    一応は熊の性格も持ってる

    +44

    -2

  • 82. 匿名 2023/11/24(金) 17:55:51 

    >>14
    パンダは政治と金が絡んでるの知ってから無理だー

    早く全部中国に返して欲しい

    +191

    -3

  • 83. 匿名 2023/11/24(金) 17:55:57 

    >>11
    一思いにやってくれたら良いのにあいつら味わうのかゆっくりじわじわ痛めつけることがあるとは聞いたことあるんだよな。考えるだけで痛いし怖い

    +455

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/24(金) 17:56:19 

    >>5
    熊も生きるのに必死なの!!!
    時には人間を食べる事くらいある
    私達だって命を頂いてるのよ!!!!!
    仕方の無いことでしょう?うわぉぁぁぉぉぁん😭😭😭📞📞📞

    って言いそう
    熊を援護してる奴らが自分の身を捧げてもろて。

    +557

    -33

  • 85. 匿名 2023/11/24(金) 17:56:28 

    >>61

    +1

    -5

  • 86. 匿名 2023/11/24(金) 17:56:29 

    >>74
    では人里に現れて人を襲ったクマはどうしますか

    +135

    -9

  • 87. 匿名 2023/11/24(金) 17:56:29 

    保護した熊を許可を得て買っていて、
    飼い主が襲われて亡くなった事故も前にあったよね…
    あれは高齢の熊だったから認知症かもしれないって言われてたけど。
    長年飼ってる熊でも人を襲うんだから野生の熊はもっと攻撃性強くて怖いんだろうな

    +158

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/24(金) 17:56:43 

    >>37
    内臓からなら、意識はかなりあったはず……

    +300

    -2

  • 89. 匿名 2023/11/24(金) 17:56:58 

    今日の朝、テレビでやってた
    おばあちゃんがそとの庭の、柿の木に登ろうとしてるおじいちゃんに向かって「おとうさんごはんよー」て声かけたらクマだった。
    その日一夜を木の上で過ごして朝になって山に帰ったらしい…こわいよね…
    ヒグマの体内から遺体の一部 死亡した大学生と特定 登山中にクマ襲撃 北海道福島町

    +155

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/24(金) 17:57:14 

    >>5
    町中に降りてきたクマに襲われてクマが殺処分されるのは仕方ないとして人間がわざわざ山に行って殺されるのは熊だけの責任なのかな?

    +308

    -62

  • 91. 匿名 2023/11/24(金) 17:57:18 

    熊の被害って去年が71件くらいで、今年は164件だっけ?
    凄い増えてるね
    今年は山登り行くのやめとく

    +85

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/24(金) 17:57:28 

    >>46
    パンダって肉食なの?!笹ばかり食べてるのかと思ってた…

    +105

    -2

  • 93. 匿名 2023/11/24(金) 17:57:33 

    >>5
    クマの縄張りに入って食われたんだから何ともね、クマは腹が空いてたんだろうとしか思わない

    +68

    -47

  • 94. 匿名 2023/11/24(金) 17:57:57 

    >>5
    逆に聞いて見たい事がある。
    家族を食いコロされても熊をコロすなと言うの?

    +284

    -25

  • 95. 匿名 2023/11/24(金) 17:57:59 

    熊ってあの重々しそうな身体からは想像できないくらいものすごいスピードで動物仕留めるよね
    野生のシカを食べるヒグマを撮影 小樽市の男性 新ひだか町内の山林で - YouTube
    野生のシカを食べるヒグマを撮影 小樽市の男性 新ひだか町内の山林で - YouTubeyoutu.be

    https://www.hokkaido-np.co.jp/movies/detail/6269421392001 小樽市の測量会社に勤務する男性(44)が8月21日正午ごろ、新ひだか町内の道道沿いでヒグマがシカを食べる様子を撮影した。仕事で静内ダム近くの山林内を走行中、前方にシカを引きずっているクマを...

    +56

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/24(金) 17:58:04 

    日光と那須のハイキングコースで、最初に熊を見かけた場合の対処法とか教わるんだけど、日光ではその年にどの辺に熊が出たのか地図見せてくれたよ。
    思った以上に出てるんだと思いながら歩いてたら、10メートル位離れた川の向かい側に小熊を見つけたの。
    写真も撮らず可愛いなぁ、と思いながら離れたんだけど、近寄ったり声掛けてたら母熊が出て来たのかなと思うと恐ろしい。
    民家近くまで来ていきなり襲われた方とかもいるし、人間と熊の距離感が悪い意味で今年は近いね。
    もうこれ以上被害がない事を願うよ。

    +75

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/24(金) 17:58:04 

    >>11
    クマは自分に圧倒的な力があるのがわかってるからいきなり急所狙って殺してくれないんだよね
    下手したら腸とか引き出して遊ぶんだって
    人間ってお腹はなかなか死なないからそれこそすごい苦しみだとか
    だからこそクマは怖いんだよね

    +579

    -9

  • 98. 匿名 2023/11/24(金) 17:58:11 

    >>14
    キュートなのはレッサーパンダだけ

    +72

    -4

  • 99. 匿名 2023/11/24(金) 17:58:11 

    >>47
    クマに人の心があるとでもお思いで?
    弱肉強食、人間だってやってること同じでしょ
    あなたの理論からすると、今生きてる人間皆有罪ってことになりますよ?

    +13

    -180

  • 100. 匿名 2023/11/24(金) 17:58:21 

    秋田大学に搬送されてきた熊被害の患者の3D CT画像。右眼球破裂、頬骨骨折、鼻骨骨折だって。>>34が同じ目に遭いますように。
    ヒグマの体内から遺体の一部 死亡した大学生と特定 登山中にクマ襲撃 北海道福島町

    +253

    -44

  • 101. 匿名 2023/11/24(金) 17:58:44 

    >>55
    親戚が越前市にいるのでどのへんなのかググったら、結構住宅地のような気がするんだけど、こんなところにいたってのが怖すぎる。

    +100

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/24(金) 17:58:54 

    >>50
    こういう人はどこに住んでるの?
    どうせ便利な都会でしょ

    +130

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/24(金) 17:59:00 

    >>1
    熊をコロスな!とか言ってるお花畑共の意見を聞きたいな

    +117

    -3

  • 104. 匿名 2023/11/24(金) 17:59:04 

    >>34
    熊側からしたら熊を守るために人間を攻撃するだろうし、私たち人間も人間を守ろうとする。同じ種を守りたいってのは本能じゃない?

    クマさんは私たちに出会ったとき、人間も生きてるんだから〜って、そんな慈悲かけてくれないよ。

    +303

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/24(金) 17:59:08 

    熊は女性には優しいって聞いたことがあるけどどうなの?

    +0

    -42

  • 106. 匿名 2023/11/24(金) 17:59:10 

    >>7
    写真は可愛いけど本物に遭遇したら絶望する

    +228

    -2

  • 107. 匿名 2023/11/24(金) 17:59:18 

    >>86
    熊よけスプレーを持ってればいいだけの話。
    なんの対策してないのに殺られましたというのは人間の怠慢。
    やることやってから文句言ってくださいって感じ。

    +9

    -150

  • 108. 匿名 2023/11/24(金) 17:59:50 

    >>5
    そもそも山行くなよ 

    +98

    -39

  • 109. 匿名 2023/11/24(金) 18:00:03 

    けど人里に降りてきた熊は駆除一択だろうけどわざわざ山の中=熊のテリトリーに入っていって襲われるのは自業自得な気もするしそれがきっかけで熊が人肉の味覚えたんならそこにも責任が生じるような
    山の中の熊までとなると絶滅させる?
    それでまた生態系崩れて人間が被害被ることになるかもよ

    +27

    -7

  • 110. 匿名 2023/11/24(金) 18:00:12 

    冬眠前の🐗イノシシの腸には、自然薯が詰まってて、輪切りにして食べると…
    タンポポより

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/24(金) 18:00:24 

    >>7
    こっち向かないで

    +103

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/24(金) 18:00:46 

    >>105
    絶対に関係ない。
    女性も犠牲になってるし。

    +55

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/24(金) 18:01:11 

    >>56
    厳密に言えばそうだけど、それがあったから消防士さんは助かった。

    +52

    -2

  • 114. 匿名 2023/11/24(金) 18:01:30 

    >>105
    分かるわけがないよ

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/24(金) 18:01:35 

    >>5
    クマ殺すなとは思ってないけど山で遭難も山でクマに出くわすのも覚悟で山に行ってるんだよね?とは思う

    +209

    -20

  • 116. 匿名 2023/11/24(金) 18:01:48 

    >>90
    ちょとわかる。
    生きていくために小動物や木の実はたべてもいいけど、人間はたべちゃいけないとか理解できないもんね
    くまを殺すなとは絶対言はないけど…

    +167

    -10

  • 117. 匿名 2023/11/24(金) 18:01:51 

    >>8
    ↓クマの危険性、生態、今年出没が多発している理由など、情報がいろいろ濃くて参考になった
    「殺人クマ」が近くに来ている!  重傷者が語る恐怖体験  - 社会 - ニュース|週プレNEWS
    「殺人クマ」が近くに来ている!  重傷者が語る恐怖体験 - 社会 - ニュース|週プレNEWSwpb.shueisha.co.jp

    クマだ! 全国各地で相次ぐクマの目撃情報やクマによる傷害事件。その勢いはかつてないほどで、人身被害の件数は現時点で過去最悪となっている。果たして、クマ被害は今後さらに広がるのか。思いもよらぬ所で、ク...


    最強ハンターが語る「ヒグマ撃ち」の極意とは? 北海道民の危機を救う伝説の男が知床に!  - 社会 - ニュース|週プレNEWS
    最強ハンターが語る「ヒグマ撃ち」の極意とは? 北海道民の危機を救う伝説の男が知床に!  - 社会 - ニュース|週プレNEWSwpb.shueisha.co.jp

    北海道の「ヒグマ危機」が深刻だ。札幌の市街地で連日、目撃情報が寄せられ、道北の幌加内町では釣り人が襲われ死亡する悲劇も。ヒグマ急増の原因のひとつは、駆除するハンターの減少、高齢化にあるという。後進を...

    +23

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/24(金) 18:01:53 

    >>14
    パンダもレッサーパンダも凶暴です
    パンダは笹ばかり食べる様になった草食化で大人しいと思われがちだけど本来は雑食でなんでも食べます

    +51

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/24(金) 18:02:01 

    >>4
    くまのプーくらいの感覚で思ってんのかね?熱狂的なクマ信者たちは。
    山に入って襲われてこいよ。生きながら食われていく様を体験してきな。

    +472

    -42

  • 120. 匿名 2023/11/24(金) 18:02:04 

    ひえっっっ!!

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/24(金) 18:02:09 

    >>105
    三毛別羆事件は妊婦さんも犠牲になってるよ…
    女だから大丈夫じゃない

    +49

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/24(金) 18:02:31 

    >>24
    無神経なコメントで呆れる。

    熊に襲われた遺体をいくつかネットで見たことあるけど、顔と股間の肉が喰われてる遺体が多かった。急所だとわかって狙ってるんだろうか。

    +122

    -6

  • 123. 匿名 2023/11/24(金) 18:02:37 

    不可侵条約を結べれば1番いいんだけどそうもいかんからなー

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2023/11/24(金) 18:02:58 

    >>92
    よこ。
    本来は肉食なのを雑食(竹含む)にしているだけって聞いた。

    +74

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/24(金) 18:02:58 

    >>34
    こういうクマ擁護な事言う人って、絶対に熊には襲われない場所(地域)に住んでるよね。
    所詮、他人事なんだよ。
    野良猫と出会うような確率で、急に熊と出くわすかもしれない恐怖を考えてもない。

    +352

    -4

  • 126. 匿名 2023/11/24(金) 18:03:05 

    親も辛いな、自分の息子がこんな死に方なんて。
    せめて苦しまずに済んでればいいけど

    +79

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/24(金) 18:03:18 

    >>32
    本州唯一だよね

    +56

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/24(金) 18:03:26 

    >>18
    人間の味をしめたら必ずまた襲ってくるからね。サメも同様。

    +161

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/24(金) 18:03:35 

    >>5
    殺すな派じゃないけど、自然や野生生物が恐ろしいものだと今一度肝に銘じるべきじゃない?観光で行って気軽に餌やってた人間もいるよね。そんなんじゃ熊が人間を舐めて当たり前でしょ。熊殺してもらってドヤってる場合かよ。
    あとハンターにちゃんと手当を出せと言いたい。
    愚かな奴らのせいで命かけさせられてるんだから。

    +283

    -5

  • 130. 匿名 2023/11/24(金) 18:03:40 

    >>34
    価値あるやろ
    税金納めてんだよこっちは

    +148

    -8

  • 131. 匿名 2023/11/24(金) 18:03:45 

    >>1
    クマって人間食べるの??
    めっちゃ怖い!

    +0

    -27

  • 132. 匿名 2023/11/24(金) 18:03:58 

    >>105
    脂肪多くて女性のほうが美味しそうじゃない?

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/24(金) 18:04:30 

    >>107
    横。そんな上手くスプレー直撃させられるかな?その前にやられそう。

    最近人や音を怖がらない熊も増えてるらしいし、スプレーでも怯まない熊も出てきそう。

    +96

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/24(金) 18:04:31 

    >>5

    254. 匿名 2023/08/20(日) 21:53:27 [通報]

    >246
    >札幌で7月にヒグマ撃ったら苦情が 400件きたって新聞でみた。ほぼ道外の人たちだって。

    >ほぼ道外の人たちだって。


    うーむ・・・ 

    +341

    -8

  • 135. 匿名 2023/11/24(金) 18:04:33 

    >>105
    どこ情報ですか?
    間違った知識拡散しないでよ。
    平気で子供だって襲うのに女性だけが安全なんて聞いたことがないわ。

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/24(金) 18:04:43 

    そもそも殺したくて殺してるわけじゃないんだし外野からの「絶対に殺すな」はいくら何でも無責任過ぎる

    +29

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/24(金) 18:04:44 

    >>100
    こわwwピキっちゃってんじゃん
    あんたこそ1回脳天に一撃食らった方がいいんじゃない?

    +11

    -173

  • 138. 匿名 2023/11/24(金) 18:04:48 

    >>74
    今って普通の住宅地にも降りてきてるよ
    うちなんて全然田舎じゃない住宅地なのに熊の目撃情報あるもん

    +46

    -3

  • 139. 匿名 2023/11/24(金) 18:04:48 

    >>100
    ひっかれてコレだもん…
    噛みつかれたら。

    +200

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/24(金) 18:04:56 

    >>47
    マジレスすると死刑や終身刑は人間を対象した刑法です。
    クマは鳥獣保護管理法のもとに駆除も認められています。刑務所入ったり首吊りになる蛇やらクマはおりません。

    +19

    -56

  • 141. 匿名 2023/11/24(金) 18:05:04 

    >>107
    羆に熊よけスプレーなんて効かない。
    机上の空論語るとか笑わせないでよ。

    +110

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/24(金) 18:05:06 

    北海道でこの時期に登山かよー

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/24(金) 18:05:06 

    >>44
    イノシシもいるんだなこれが

    +30

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/24(金) 18:05:12 

    >>1
    自分の子供がこんな目にあったらと思うととても辛い。少し時間がズレてたら今も生きていたのだろうかとか考えちゃう。

    +91

    -1

  • 145. 匿名 2023/11/24(金) 18:05:18 

    >>111
    ねぇムーミンって歌おうと思ったら歌詞が真逆だったわwww

    +38

    -3

  • 146. 匿名 2023/11/24(金) 18:05:21 

    >>92
    熊は食べるもの(植物性の餌)がなくて肉を食べるけど、パンダも食べるもの(肉)がなくて笹を食べるようになった
    消化器官は肉食のままだから笹を食べても殆ど消化吸収出来ない=少しでも栄養を補う為にずっと笹を食べてる

    +98

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/24(金) 18:05:23 

    >>39
    そりゃあ訪れる場所によるよね
    気を付けて楽しい旅を!

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/24(金) 18:05:53 

    >>34
    貴女は人の命を何とも思ってないのでしょうか?

    +146

    -6

  • 149. 匿名 2023/11/24(金) 18:06:18 

    >>131
    無知すぎてこわい

    +29

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/24(金) 18:06:41 

    >>141
    9割以上のクマの攻撃を止めたってあるよ。

    +8

    -15

  • 151. 匿名 2023/11/24(金) 18:06:47 

    >>74
    >>76
    >>90
    >>93
    >>108
    >>115
    送電線のメンテや林業など、仕事で山に入らざるを得ない人はどうなるの?同じように自業自得なのかしら?

    +141

    -75

  • 152. 匿名 2023/11/24(金) 18:06:53 

    >>132
    昨日テレビで見たけど、熊って脂質に一番寄ってくるらしいね。冬眠のために脂肪を蓄えないといけないから。

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2023/11/24(金) 18:06:57 

    >>34が来月あたりに冬眠に入る前の熊の胃の内容物になりますように🙏

    +76

    -25

  • 154. 匿名 2023/11/24(金) 18:07:01 

    >>99
    クマの正義で人間を裁くのに
    人間の正義でクマを裁くのは駄目ですか?

    +173

    -5

  • 155. 匿名 2023/11/24(金) 18:07:02 

    >>136
    絶対に殺せも無責任
    ほぼボランティア

    +5

    -4

  • 156. 匿名 2023/11/24(金) 18:07:23 

    >>34
    あんたどこ住んどんねん。
    どうせ北海道じゃないんでしょ?

    +165

    -3

  • 157. 匿名 2023/11/24(金) 18:08:03 

    >>150
    1割はどうするのですか

    +17

    -2

  • 158. 匿名 2023/11/24(金) 18:08:03 

    >>146
    じゃあ肉を食べさせたら荒ぶる肉食熊の本能が目覚めるのね

    +72

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/24(金) 18:08:27 

    >>155
    誰もハンターになりたがらないわけだ…
    そもそもなり手がいないってのもあるだろうけど

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/24(金) 18:08:30 

    >>107
    スプレー使うとしたらかなり引き付けて至近距離から目に直撃させないとダメだろうから現実には無理そうだよね
    スプレー構えてるうちにあの大きな爪で引っ掻れそう

    +77

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/24(金) 18:08:41 

    >>151
    登山に行く人の話してるのに話をすり替えるなよ

    +161

    -30

  • 162. 匿名 2023/11/24(金) 18:08:57 

    >>157
    武井壮の出番

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/24(金) 18:08:58 

    >>151
    そういう人は熊よけの万全の対策をして作業に来てると思うよ。
    遊びに来てるわけじゃないし。

    +115

    -14

  • 164. 匿名 2023/11/24(金) 18:09:00 

    怖いね
    みんな気をつけてね

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/24(金) 18:09:13 

    >>121
    お腹の子は食べられなかったんだっけ?
    たまたま?

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2023/11/24(金) 18:09:17 

    >>31
    大熊猫だからねぇ、熊なンだわ🐻🐼

    +67

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/24(金) 18:09:58 

    >>165
    無慈悲にコロされたよ

    +20

    -2

  • 168. 匿名 2023/11/24(金) 18:10:05 

    >>14
    パンダなんて白黒の熊なのに、何故あんなに人気なんだろうと常々思ってる。パンダが可愛い人は、ヒグマもツキノワグマも可愛いと思ってるのかしら?

    +60

    -3

  • 169. 匿名 2023/11/24(金) 18:10:12 

    >>34
    人が残虐に殺されてるんだ

    何を安全地帯から綺麗事を言ってるんですか?

    貴女の身内が同じ様な目にあったら

    そんな綺麗事を言っていられるでしょうか?

    +191

    -6

  • 170. 匿名 2023/11/24(金) 18:10:22 

    >>20
    餌が充分に食べられないと冬眠が遅れるかしないらしい。クマは冬眠中に出産するので出産に充分な栄養を取れないと受精卵が着床しない特殊な生態らしく今時期は必死に餌を探しているけど、今年は猛暑の影響でどんぐりが凶作で餌を求めて人のテリトリーに出て来てるらしいです。

    +68

    -2

  • 171. 匿名 2023/11/24(金) 18:10:37 


    Bear attacks climber / 登山中に熊に襲われた #shorts - YouTube
    Bear attacks climber / 登山中に熊に襲われた #shorts - YouTubeyoutube.com

    ロングバージョンはこちら Long Versionhttps://www.youtube.com/watch?v=fxJ-zAgJzt4">


    これ見たとき心臓止まるかと思った。怖すぎ

    +27

    -1

  • 172. 匿名 2023/11/24(金) 18:10:45 

    >>163
    複数人で行くだろうしね

    +10

    -6

  • 173. 匿名 2023/11/24(金) 18:10:57 

    >>161
    登山する人も熊避けくらい持って行くのでは?

    +2

    -35

  • 174. 匿名 2023/11/24(金) 18:10:57 

    >>157
    一割は自然淘汰だよ、
    野生動物はもっと高いのに人間が一割なら逆にありがたいと思うべき。

    +0

    -27

  • 175. 匿名 2023/11/24(金) 18:11:08 

    >>107
    ならばクマも山で自衛すれば良いのではないですか

    +34

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/24(金) 18:11:28 

    >>151
    人間の都合だし
    あなただって他人がいきなり家の中に入ってきたらどう思うよ

    +18

    -26

  • 177. 匿名 2023/11/24(金) 18:11:37 

    >>130
    人間社会で生きてるなら必ず人の世話になってるよね

    +33

    -1

  • 178. 匿名 2023/11/24(金) 18:11:43 

    >>50
    クマに襲われる危険のない場所から言ってるのですか?

    +104

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/24(金) 18:12:06 

    町田市にも出没したからなぁ、一応都内だよ。おばちゃんだけど、今までこんな頻繁に熊出没するニュースってなかった記憶。

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/24(金) 18:12:13 

    >>99
    弱肉強食の世の中だからこそ人間は生き残るために戦わないといけない。文明の利器だって全て人間が自然界で生き残るため、快適に生きるために作られた。それらの恩恵で命を繋いでる私達が今更熊が可哀想って理論がまずおかしくないですか。命を頂いて人間を脅かすものは淘汰して生きていることを忘れず感謝はすべきだとは思いますが。

    +144

    -3

  • 181. 匿名 2023/11/24(金) 18:13:05 

    >>109
    自然は決して人間の思い通りになんかなってはくれないからね
    共存は無理としてもかといって絶滅させていいわけじゃない
    住み分け大事
    こちらのテリトリーに入ってきたものは駆除するがこちらも相手のテリトリーに土足で入っていくべきではない

    +25

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/24(金) 18:13:06 

    ここまで熊に喧嘩売られて黙ってられないっしょ
    熊VS人間のBreakingDown開催しちゃろうや!(*`Д')

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2023/11/24(金) 18:13:23 

    >>71
    顔失くなっちゃうって聞いたよ😱😱😱

    +83

    -2

  • 184. 匿名 2023/11/24(金) 18:13:24 

    >>4
    私は熊って聞くと
    熊の集団に食われながらママに電話しながら亡くなった海外女性の事件が頭に浮かぶ
    電話越しに聞こえるのは、娘を補食してるであろう熊の荒々しい吐息だったって。

    +504

    -21

  • 185. 匿名 2023/11/24(金) 18:13:30 

    >>173
    本当にずれてる返し

    +31

    -3

  • 186. 匿名 2023/11/24(金) 18:13:44 

    >>74
    ヒグマなど害悪でしかないんだよ
    害悪な危険分子など絶滅させればいいんだよ
    ついでにお前のような低能バカもくたばれ

    +16

    -32

  • 187. 匿名 2023/11/24(金) 18:13:54 

    >>174
    クマとの戦いの話なので、1割は自然淘汰ではないと思います
    自然淘汰が1割に入るのならば、猟銃による死も含まれるはずなので、9割スプレーは嘘になります

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/24(金) 18:14:39 

    >>131
    猫も人間食べるけどね
    海外で多頭飼いしてた一人暮らしの女性が突然死して発見されたのは2週間後
    猫達はその女性を食べて生きながらえてた
    猫は完全肉食動物だから雑食の熊より肉好き

    +27

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/24(金) 18:14:52 

    >>87
    でも家族は熊に恨みはないって言ってたよ

    +26

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/24(金) 18:15:05 

    熊が本気で走ったら
    速度が60キロぐらい出るってディスカバーチャンネルで、観たよ!遭遇しただけで即終わるやん 泣

    +19

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/24(金) 18:15:49 

    熊が怖くて今年は山登り行ってない人プラス

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/24(金) 18:15:49 

    こういう報道を見聞きする度にご遺族はショックを受けるんだろうな。
    自分の子がこんな目に遭ったら耐えられない。

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/24(金) 18:15:53 

    >>50
    熊殺すなって言ってる人達が、熊が山から降りて来ないように対策立てて実行して欲しい。

    安全圏から殺すなって言うだけでは、その土地に住んで被害に遭ってる人には全く意味がないし、心に響かない。

    +119

    -1

  • 194. 匿名 2023/11/24(金) 18:16:01 

    >>34
    熊が人間を襲わなければいい
    熊に出会ったら逃げるのは人間の方
    攻撃してくるうえに話の通じない凶暴な熊はヤルしかない

    +118

    -2

  • 195. 匿名 2023/11/24(金) 18:16:26 

    >>34
    あんたは何を食って生きてんの?
    野菜しか食わんのか?

    +99

    -6

  • 196. 匿名 2023/11/24(金) 18:16:26 

    >>189
    他人を襲ってたら大変なことになってたな

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/24(金) 18:16:39 

    >>184
    あーありましたね
    もう痛いっていう感覚もないとか言ってたって、、

    +236

    -1

  • 198. 匿名 2023/11/24(金) 18:16:40 

    >>147

    阿寒湖温泉、トマム、網走あたり大丈夫かな?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/24(金) 18:17:22 

    >>105
    初めて食べた人間が女性だと女性ばかり食べるようになるんだと

    +19

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/24(金) 18:17:36 

    >>50
    根拠の無い信念で言われても迷惑なだけです

    +68

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/24(金) 18:18:20 

    >>126
    親不孝だよ
    親は「なんで登山なんか行ったんだ」「なんで登山をやめさせることをできなかったのか」って一生苦しむ

    +19

    -20

  • 202. 匿名 2023/11/24(金) 18:18:35 

    >>71
    つい最近もニュースでやってたね
    熊に襲われたおじさん
    ようやく逃れて鏡を見たら
    熊の腕一振りで、おじさんは自分の頭蓋骨が見えたほどの大怪我

    +106

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/24(金) 18:18:37 

    >>107
    じゃ、自分でそれが本当に可能で有効なのかやってみて。机上の空論なんて意味ないから、まずはお手本見せて。

    +71

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/24(金) 18:18:47 

    >>1

    柔らかいところだけ先に食べられて
    残りは後で食べようってまじで土饅頭に埋められるんだなぁ‥‥

    それがヒグマの習性なんだからしょうがないけど
    いろいろ言われてる通りなんだなぁ…

    +24

    -9

  • 205. 匿名 2023/11/24(金) 18:19:03 

    スマホを持ち歩くみたいにクマが出没する地域の人はカバンやクルマに常備しておくべき。
    玄関前にも設置義務を課すべき。
    ヒグマの体内から遺体の一部 死亡した大学生と特定 登山中にクマ襲撃 北海道福島町

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/24(金) 18:19:13 

    腕一振りで肋骨全部いくらしいからな
    怖すぎる

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/24(金) 18:19:14 

    >>11
    ロシアの女の子。
    「ペトロパブロフスク熊事件」で検索したら出てきます。

    +4

    -32

  • 208. 匿名 2023/11/24(金) 18:19:16 

    なんだっけ…
    キャシャーン?シャキーン?みたいな題名の漫画を昔読んでもうトラウマ。
    よかったら皆さん検索して読んでみてください…

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/24(金) 18:19:38 

    >>207
    それデマだったって最近なかったっけ?

    +30

    -1

  • 210. 匿名 2023/11/24(金) 18:19:47 

    >>33
    千代の富士ウルフの出身地だよ!

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/24(金) 18:19:53 


    この間山奥のドッグランで遊んでたら猟犬が迷い込んできて熊が近くにいるんじゃね?ってその場が騒然となった
    熊はビビりだから犬がいる所には来ないよって言ってたおじさんいたけど本当なの?

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/24(金) 18:20:11 

    (´(ェ)`)「イヤリング落としたでホレ」

    +2

    -3

  • 213. 匿名 2023/11/24(金) 18:20:42 

    >>10
    なんか撃退法ないのかな。
    めちゃ強い光出す懐中電灯とか広範囲に飛ぶ催涙スプレーとか
    網のネットが出る銃とか…なんか早く考えてー

    +89

    -2

  • 214. 匿名 2023/11/24(金) 18:20:58 

    農作業中の人が襲われたとかは気の毒で仕方ないけど登山とかクマのテリトリーで襲われるのも何だかなぁとも思う。
    人を殺したクマは人間をエサだと認識するから山狩りしてでも殺処分だし。

    +4

    -2

  • 215. 匿名 2023/11/24(金) 18:21:04 

    >>186
    人間が一番の害悪だろ。
    放射能撒き散らしてんだから。
    コレ以上の害悪がどこにある。

    +16

    -13

  • 216. 匿名 2023/11/24(金) 18:23:11 

    >>186
    クマに殺される人なんて数えられる程度の人数なんだよ。
    人間が人間を殺してる数のほうがよっぽど多い。
    まずはテメーらの愚かさを知ってからクマを非難しろや。

    +14

    -24

  • 217. 匿名 2023/11/24(金) 18:24:42 

    >>184
    なんで警察ではなく母親に電話したんだろう
    やりきれない…

    +177

    -14

  • 218. 匿名 2023/11/24(金) 18:24:50 

    >>35
    時速60kmで走れちゃうもん…怖いもの無しだよ

    +66

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/24(金) 18:25:23 

    何年か前に中国人の女性がホテル出たあとに見つからなくなったあれはヒ熊と関係なければいいけど

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/24(金) 18:26:21 

    >>44
    キョンの鳴き声、YouTubeで聞いたけどめちゃくちゃ怖かった…

    ギャオオオオオオ、ギャウアアアアア!
    って、悲鳴みたいに聞こえる。
    あんなん毎日聞かされてたら気が狂うわ。
    千葉県民の皆さん大変だろうな。

    +69

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/24(金) 18:26:30 

    >>162
    兄貴ぃ

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/24(金) 18:26:33 

    >>209
    三毛別の羆のやつも襲われながら腹だけは~みたいなこと言えるのかね~とも思う
    目撃者談ったって子どもだし後で記事でいくらでも煽情的な内容にできたと思うし
    今となってはわからんことだけど

    +26

    -4

  • 223. 匿名 2023/11/24(金) 18:26:53 

    >>208
    キャシャーンもシャキーンも熊かすりもしてなくて調べられない場合は

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/24(金) 18:26:58 

    >>5
    素人が山へ行っちゃいけん

    +33

    -5

  • 225. 匿名 2023/11/24(金) 18:27:20 

    >>184
    ひええええ

    +41

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/24(金) 18:27:25 

    >>160
    今どきの熊よけスプレーなんて改良されて飛距離だってあるでしょ
    ヒグマの体内から遺体の一部 死亡した大学生と特定 登山中にクマ襲撃 北海道福島町

    +4

    -18

  • 227. 匿名 2023/11/24(金) 18:28:16 

    >>5
    絶句だわ・・・
    クマ駆除に「武器を使うのは卑怯」「素手で対応しろ」など…新潟にも数十件の“苦情電話”で業務に支障
    クマ駆除に「武器を使うのは卑怯」「素手で対応しろ」など…新潟にも数十件の“苦情電話”で業務に支障girlschannel.net

    クマ駆除に「武器を使うのは卑怯」「素手で対応しろ」など…新潟にも数十件の“苦情電話”で業務に支障 新潟県や新発田市などでも「殺処分するな」「武器を使うのは卑怯だ」「素手で対応しろ」などと苦情の電話が県外から数十件寄せられていて、業務に支障が出ていると...

    +124

    -10

  • 228. 匿名 2023/11/24(金) 18:28:37 

    >>84
    説得力あるな。

    +68

    -3

  • 229. 匿名 2023/11/24(金) 18:28:43 

    >>204
    せめて先にとどめをさして欲しいよね...。
    でも喰われながら母親に電話した女の子とか、あと昔テレビで見たんだけどお腹を滅多刺しにされるも生還した女性の話しだと、最終的には痛みは感じなくなるみたい。
    一説には猛獣に教われる恐怖と激しい痛みやショックで一気に死ぬ寸前に出るホルモンが多量に出るから恍惚感さえ感じるんじゃないなという説もあるらしい(それを信じたい)

    +19

    -4

  • 230. 匿名 2023/11/24(金) 18:28:56 

    人間の生活圏に侵入してきたら処分するしかない、地元に住んでれば当然の意見。ただ登山中の人間襲って殺されるクマは、じゃあ自分達はどうすればいいんだとクマは言いたいかもな。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/24(金) 18:29:04 

    >>217
    もう助からないと悟ったからかも

    +293

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/24(金) 18:29:25 

    >>216
    自分は熊の被害に遭わないと思ってる地域に住んでる人の意見だよね。

    +5

    -2

  • 233. 匿名 2023/11/24(金) 18:29:40 

    >>226
    こんなもん止まってる状態ならまだしも走ってこられたらスプレー効く前に顔がなくなってるだろ

    +55

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/24(金) 18:29:46 

    >>34
    できるで!この世はすべての動物が弱肉強食なので人間様が強者なんたから人間様ルールに刃向かったものは悪!なので熊殺してもOK!人間様が可愛いと思った猫を殺した奴も悪!人間様が嫌いな害虫は殺していい!豚牛牛は上手いから殺す!はい論破

    +5

    -39

  • 235. 匿名 2023/11/24(金) 18:30:01 

    >>41
    プーさんの中身は綿設定ですよね?自分でお尻縫ってるから。

    +79

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/24(金) 18:30:19 

    >>227
    月並みだけど「どうぞご自分で」だよね。志願者募ったらいいわ。

    +70

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/24(金) 18:30:50 

    >>34
    自分の近所で自分の家族がやられてから綺麗事いえ

    +111

    -3

  • 238. 匿名 2023/11/24(金) 18:31:19 

    >>80
    生きてたっていうのは熊のことかと。

    +9

    -6

  • 239. 匿名 2023/11/24(金) 18:31:36 

    >>34
    おめでとうございます!!!
    冬眠に失敗した熊を一頭プレゼントです!今なら子熊も付いてきます!!

    +125

    -2

  • 240. 匿名 2023/11/24(金) 18:31:43 

    >>25
    メガソーラーで全国的に木のはえた山の面積が減ってるからかな。

    +15

    -7

  • 241. 匿名 2023/11/24(金) 18:31:45 

    >>227
    アタオカな人は相手にする必要ない
    苦情電話はガチャ切りでオケ

    +86

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/24(金) 18:31:54 

    >>208
    調べたらシャトゥーンだったよ!
    気持ちはわかる笑

    +24

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/24(金) 18:33:25 

    >>34
    暖かい部屋でポテチつまみながらスマホで「今回はクマ派でいこうっと」とかやってそうw

    +121

    -4

  • 244. 匿名 2023/11/24(金) 18:34:10 

    >>50

    クマに襲われる危険の全く無い場所で言ってるなら

    貴女、とても自己中心的

    自分勝手な方ですね。

    +80

    -1

  • 245. 匿名 2023/11/24(金) 18:34:35 

    >>122
    出っ張ってるところはやられるみたいですよ(鼻とかも)
    割と内臓よりも筋肉が好みらしい

    +50

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/24(金) 18:35:02 

    >>2
    うちの旦那、極真空手3段と柔道初段で
    身長178cm体重85キロの筋肉ダルマなんだが
    ホッキョクグマは流石に倒せないけど、ヒグマなら
    ワンチャン勝てるって言ってた
    旦那いわく、クマは襲う事は得意だけど闘う事に慣れてないらしい
    熊の腹めがけて本気でボディ打ちすれば、ヒグマも
    悶絶してその場で倒れるって言ってたよ
    やっぱり武道や格闘技をしているといざという時に役立つとつくづく思ったよ

    +2

    -228

  • 247. 匿名 2023/11/24(金) 18:35:14 

    この消防隊員の人が襲われたのは対策をしてないとかじゃないね。
    完全に人間を自分より弱いと認識してしまってるクマだから対策は無意味。
    本来は人間を怖がってるからね。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/24(金) 18:35:20 

    ヒグマの体内から遺体の一部 死亡した大学生と特定 登山中にクマ襲撃 北海道福島町

    +9

    -14

  • 249. 匿名 2023/11/24(金) 18:36:55 

    >>2
    死亡した大学生は北海道大学に通う学生で
    大学院の進学も決まってて優秀な人だったらしい
    未来ある優秀な人が亡くなるのは悲しすぎる

    +249

    -16

  • 250. 匿名 2023/11/24(金) 18:38:51 

    >>3
    歌舞伎町のトー横で悪さしてる奴らとかクマの餌にすればいいと思う
    こういう生産性のない奴らこそ熊の餌になればいいのに
    誰も悲しまないでしょ

    +12

    -16

  • 251. 匿名 2023/11/24(金) 18:39:07 

    >>238
    それは分かるよ。
    時系列追えてる?

    +6

    -7

  • 252. 匿名 2023/11/24(金) 18:39:09 

    >>234
    論破おばさん昨日
    一人っ子の方、お子さんは何人ですか?ってトピで大恥かいてなかった?

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2023/11/24(金) 18:39:22 

    顔えぐられる大けが…クマに襲われた散歩中の70代女性 川沿いの住宅街で 福井・越前市
    顔えぐられる大けが…クマに襲われた散歩中の70代女性 川沿いの住宅街で 福井・越前市(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュース
    顔えぐられる大けが…クマに襲われた散歩中の70代女性 川沿いの住宅街で 福井・越前市(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    24日朝、福井県越前市の住宅街で散歩中の女性がクマに襲われけがをしました。女性は顔をえぐられる大けがをしましたが、意識はあり命に別状はないということです。 24日午前7時10分ごろ、福井県越前市上

    +9

    -1

  • 254. 匿名 2023/11/24(金) 18:39:40 

    >>1
    ヒグマも含めての
    でっかいどう北海道

    テリトリーに足を踏み入れても
    ヒグマ見たがる観光客もいるから
    クマだって人間見慣れて怖がらなくなるのは当然だと思う

    +26

    -2

  • 255. 匿名 2023/11/24(金) 18:40:04 

    >>3
    クマは人間の肉を生で食べてお腹壊したりしないのだろうか?
    クマって山に生息してるけどスズメバチとかに襲われたりしないんかな?
    よく生き延びられるなと思う

    +4

    -10

  • 256. 匿名 2023/11/24(金) 18:40:36 

    >>107
    熊は不要
    お前も不要
    お前のようなバカな遺伝子は消滅させるのがいちばん
    間違ってもガキは作るなよ
    お前のバカな遺伝子のコピーは完全不要

    +12

    -13

  • 257. 匿名 2023/11/24(金) 18:41:13 

    >>246
    それ聞いて旦那すごぉーいと思ったの?
    それで熊に勝った経験は実際あるの?

    +155

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/24(金) 18:41:13 

    登山はもうプロ同行じゃないと駄目にしたら。
    人間の居住区域に侵入したわけでもあるまいし動物愛護じゃないけど、クマも死に損だよ。
    人間もクマも不幸な結末。

    +9

    -2

  • 259. 匿名 2023/11/24(金) 18:41:50 

    今年は熊に襲われた人のニュースをテレビ
    で頻繁に見ます、皆さん大怪我されたよう
    です。早く悲惨な熊のニュースがなくなる
    ようになればと、熊が生活圏にいる人は
    くれぐれもお気をつけ下さい

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/24(金) 18:42:01 

    >>234
    だよね

    野菜以外一切口にしない菜食主義者なら別だけど

    自分が魚や動物、生き物の肉喰らって生きてるのに

    人を襲ったクマを殺すななんてお笑いだよね

    +6

    -20

  • 261. 匿名 2023/11/24(金) 18:43:22 

    >>233
    クマは元来臆病だから対面したときに多少の間があるはず。
    腰にスプレー用のホルスターに入れて置いてすぐに出せるようにしておけば良い。

    +0

    -27

  • 262. 匿名 2023/11/24(金) 18:43:31 

    >>84
    リアルでそんなこと言う人見たことないからニートだと思う

    +46

    -1

  • 263. 匿名 2023/11/24(金) 18:43:51 

    熊無し県の熊本県民が一言

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/24(金) 18:44:04 

    >>255
    熊は私達がゴキを恐れるようにスズメバチは天敵だよ。
    だから、黒く動く物体は攻撃する。
    スズメバチの情報伝達力と団結力は本当に凄いから。
    ちなみに人間も山で1番コロされてるのはスズメバチ。

    +12

    -1

  • 265. 匿名 2023/11/24(金) 18:44:33 

    熊の体内から、被害男性の下半身の骨が発見って…恐ろしいよ

    +4

    -2

  • 266. 匿名 2023/11/24(金) 18:45:03 

    >>246
    何かお似合いの夫婦だなと思いました

    +163

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/24(金) 18:45:38 

    >>3
    ヒグマやツキノワグマに勝てる人間はいないだろうけど
    同じクマ科の最小のマレーグマなら人間でも頑張れば勝てそう
    マレーグマって体格も小さいし
    ヒグマの体内から遺体の一部 死亡した大学生と特定 登山中にクマ襲撃 北海道福島町

    +7

    -42

  • 268. 匿名 2023/11/24(金) 18:46:01 

    ご遺族の気持ち考えたらいたたまれないね。
    自然と共存しなくちゃいけないのはわかるけど、ここまで生態系が崩れちゃ一度ちゃんと専門家の意見も取り入れて国をあげて対策しないと野生動物に食い荒らされちゃうよ。

    +20

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/24(金) 18:46:29 

    >>249
    高卒の無職のなら悲しくないのか?すごい差別意識をもって生きてるな

    +116

    -43

  • 270. 匿名 2023/11/24(金) 18:46:53 

    この大学生は1人で登山に出かけたの?

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/24(金) 18:47:19 

    >>253
    女性、インタビュー出てたね⁉︎
    大丈夫だったのかな⁉︎

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/24(金) 18:48:08 

    >>231
    確か御嶽山の噴火でも最後に母親に電話してた人いたな…
    やっぱ最後に聞きたいのはお母さんの声なんだね…

    +156

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/24(金) 18:48:17 

    >>108
    スノボやスキー、登山はいくだろ

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2023/11/24(金) 18:49:14 

    >>269
    命に価値はあるでしょ
    ブスが殺害されても対して取り上げられないけど
    被害者が美人だとマスコミも大々的に取り上げられるじゃん
    被害者が綺麗だと○○美人殺人事件とか名前着くし

    +10

    -33

  • 275. 匿名 2023/11/24(金) 18:49:53 

    >>266
    コメ主も素直に聞き入れるし武勇伝語りやすいんだろうねw
    幸せそうでいいと思う

    +81

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/24(金) 18:50:12 

    岸田が変わってやれば良かったのに…

    +6

    -1

  • 277. 匿名 2023/11/24(金) 18:51:12 

    >>186
    そうやって狼を絶滅させた結果どうなった?
    天敵がいなくなった鹿猪猿が増えて農業被害が大変なことになってるけど
    鹿や猪も絶滅させる?
    今度は植物が伸び放題だね
    熊も絶滅させたら同じことが起こるよ
    それで壊れた生態系は必ず人間にしっぺ返ししてくる
    自然は人間の思い通りになんか絶対になっちゃくれないからね

    +38

    -3

  • 278. 匿名 2023/11/24(金) 18:51:47 

    冬眠しない熊が増えると余計に厄介だよね。
    食べるもの探しに里におりてくるよ。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/24(金) 18:51:56 

    >>11
    残念だけど、ネコ科以外の猛獣に襲われた場合、即死はしないんだって…

    ネコ科は完全肉食だからまず獲物の首を噛んですぐに窒息死させてから食べるんだけど、他の猛獣は完全肉食ってわけじゃないから殺し方が下手だし生きてるままお腹や他の部位から食べ始める

    だから殺されるならネコ科が一番苦しまなくてマシらしい

    +349

    -3

  • 280. 匿名 2023/11/24(金) 18:52:11 

    >>2
    秋田県民ですが、クマを街中で見かけても驚かなくなったし周りの皆もいちいち騒いでないよ
    もう例えで言うと野良猫を見るような感覚
    この前なんか公園でめちゃくちゃデカいツキノワグマ7頭が餌を探しにウロウロしてる所を見かけたよ
    秋田はもうどこにクマがいてもおかしくないから
    基本的に車移動だよ
    散歩も怖くてできない

    +193

    -7

  • 281. 匿名 2023/11/24(金) 18:53:02 

    >>198

    ヒグマップで検索すると、ヒグマの足跡や姿が目撃された場所や日にちが分かるよ!

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/24(金) 18:53:55 

    この場所、この学生さんが行方不明になった2年ぐらい前にも女性の行方不明者が出てるらしいね。
    もしこれも今回のヒグマが原因だったとしたら、ほんと怖い。
    人間を獲物として狙ってたってことだもんね。。

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/24(金) 18:54:12 

    >>1
    1人登山だったんだよね。あまり大きなクマではなかったし、3,4人で登ってたら命は助かったんじゃないかと思うと残念でならない

    +23

    -2

  • 284. 匿名 2023/11/24(金) 18:54:22 

    >>280
    それ本当の話なの?そんなの全然テレビでやんないね。
    早く対策しないと。いつも思うけど犠牲者が出ないと対策しないの日本の悪いところよね。

    +211

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/24(金) 18:55:03 

    >>280
    そんな怯えてるならとっとと引っ越せばいいのに
    秋田ってただでさえ不便なのになんで住んでるの?

    +4

    -54

  • 286. 匿名 2023/11/24(金) 18:55:46 

    >>246
    あっそ

    +35

    -3

  • 287. 匿名 2023/11/24(金) 18:56:10 

    殺虫剤のクマ版ないのかな?とりあえず全部つぶせばいいと思う

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2023/11/24(金) 18:56:44 

    >>1
    クマ人間食べるんだね…こわっ
    それで何でクマも死んでたんだろう?
    人間食べたことが原因?
    それとも食べるものがなくて餓死しかかかっててそれでなのかな

    +1

    -22

  • 289. 匿名 2023/11/24(金) 18:56:46 

    >>29
    横だけどやはり熊は熊なんだね…

    +173

    -1

  • 290. 匿名 2023/11/24(金) 18:57:18 

    >>263
    九州って熊絶滅してるんだよね。

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2023/11/24(金) 18:57:20 

    > クマは10月31日に、30代から40代の消防士の男性3人を襲った個体と同じで、男性らがナイフで首などを切りつけ撃退していました。
    その後の調査で、このクマは首の刺し傷が致命傷で死んだことがわかっています。

    こわ!そして消防士すご

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/24(金) 18:57:31 

    >>11
    NHKの特番でやってたけど、OSO18に襲われた牛も発見時に息があったものもいたんだって。肋骨露出してるのに。正直オソの最後よりそっちが怖くて記憶に残ってる

    +325

    -2

  • 293. 匿名 2023/11/24(金) 18:58:13 

    >>22
    熊が里に降りてきたらやむおえない。人間に被害が出るから駆除する。
    が、クマが活発化してる冬眠前に人間が山に入るのは極力やめた方がいいと思う。

    +35

    -6

  • 294. 匿名 2023/11/24(金) 18:58:16 

    >>246
    コピペかなんか?

    +48

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/24(金) 18:58:18 

    >>184
    >>197
    助けて欲しくて電話したんじゃなくて別れの挨拶のために電話した感じなのかな

    痛い感覚もないって本当なのかな。死ぬ寸前って

    +329

    -1

  • 296. 匿名 2023/11/24(金) 18:59:25 

    >>283
    ワンダーフォーゲル部の事件もあるし
    グループなら大丈夫と言うことはないと思う
    大きかろうと小さかろうと
    獲物に対するヒグマの執着心から逃げるのは至難の業だろうなぁ

    +28

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/24(金) 18:59:48 

    北大生か…
    まじめに勉強して大学入って
    これからって時に…
    かわいそう過ぎて…

    +21

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/24(金) 19:00:18 

    >>285
    あなたが引越し代出してくれるの?それに周辺の地価めっちゃ上がるけどいいのかい?
    原発事故の時もいわき市の地価が爆上げして不動産を持たない人は泣いていた。

    あと秋田は米の産地だから米作られなくなったら米の値段も上がるね

    +38

    -3

  • 299. 匿名 2023/11/24(金) 19:00:24 

    クマ殺すの可哀想勢の人たちが山に籠って付きっきりで人食いクマの面倒見てやればぁ?
    人食いでも可哀想なんだもん、自分が食べられても問題ないしクマ殺すくらいなら喜んで一生面倒見るよって覚悟なんだよね???
    だって可哀想なんだもんね。
    クマとなーんにも関係ない場所でヤイヤイ可哀想殺すのは酷い~って言うだけなわけないよね?

    愛玩用の可愛い小動物とは違うんだっていつ気付くの?
    現場の猟師たちみたいに命張るわけでもなく、なんの責任も取らない癖に無責任なんだよふざけんな。
    狩って狩られては古来からの自然の摂理なわけ。
    そこに可哀想も何もないの。
    危ない山に入った人間が食われるのは自業自得。人の味覚えたクマが危険だから狩られるのも普通。
    そういうもんだよ。

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/24(金) 19:00:57 

    周りの人達止めきれなかったの悔やんでるだろうな...
    本人の登山したいって熱意に負けてしまったんだろうけども

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/24(金) 19:01:33 

    これはキツイ…

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2023/11/24(金) 19:01:43 

    >>184
    吐息どころか色んな音が聞こえたんじゃなかったっけ…。最後に痛みが無くなったのだけが救い。 

    +197

    -3

  • 303. 匿名 2023/11/24(金) 19:02:34 

    恐ろしい

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/24(金) 19:03:37 

    だいぶ前に占い師がそのうち動物が凶暴化して人間と立場が逆転するって言ってたの思い出す

    +1

    -2

  • 305. 匿名 2023/11/24(金) 19:04:22 

    人食い熊

    +0

    -1

  • 306. 匿名 2023/11/24(金) 19:05:02 

    >>90
    周辺で2年前に畑で人が殺されて食われた事件があった。このクマはそれで人の味を覚えたとしたら?

    基本、クマは山では人を襲わない。襲うのは人や人の食べ物を狙ってるから。福岡ワンゲルのクマがそうだね。
    このクマだって消防士に殺されなければ山だけでなく畑に降りて人を襲ったかも

    +75

    -9

  • 307. 匿名 2023/11/24(金) 19:06:51 

    >>246
    お腹が弱いのは本当みたいだね。
    絶対出くわしたくないけど、最後の最後の最悪の場合には腹に一撃かまそうと思う。その前にやられそうだけど…

    +38

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/24(金) 19:07:49 

    >>184
    あとロシアだったか、グリズリー愛好家がクマに襲われた時の音声とか拡散されてるよね
    パートナーと共に襲われて亡くなった時の。
    荒々しい吐息で背筋凍ったわ

    +136

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/24(金) 19:08:30 

    >>44
    キョン、マダニたくさん持ってるらしくて地味に怖い

    +38

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/24(金) 19:08:57 

    >>272
    戦争で撃たれたり爆撃受けて瀕死の若い兵隊さんも天皇万歳じゃなくてお母さんと最後に言って亡くなったとばあちゃんから聞いた。戦争で戦ったじいちゃんから聞いたらしい。

    +132

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/24(金) 19:09:13 

    >>295
    食べられてる最中に
    ママ、今までありがとう、愛してるって言いながら息絶えたんだよね

    +168

    -4

  • 312. 匿名 2023/11/24(金) 19:09:38 

    >>280
    10年前まで秋田市に住んでいましたが、そんなことになっているんですね。そうなら知事の発言にも頷けます。なんとか棲み分けができればいいんですけどね。

    +78

    -0

  • 313. 匿名 2023/11/24(金) 19:11:23 

    >>283>>296
    集団でも襲われる危険は充分あるだろうけど、人間の数が多いとリスクが減るみたいなことは専門家も言ってる

    5634. 匿名 2022/04/27(水) 13:02:28
    >5516
    福岡大ワンダーフォーゲル同好会ヒグマ襲撃事件、「リュックを取り返さなければ大丈夫だった可能性もある。加害ヒグマは最初の遭遇では大人しかったし」みたいな意見がよくあるけど、同事件で福岡大一行と同時に登山していた別グループのメンバーが去年に当時のことを回顧して証言していた内容によると
    「(福岡大ワンゲル部を襲ったのとたぶん同個体の)ヒグマが襲い掛かってきたので慌てて岩の上に逃げて全員無事だった」みたいに書いてあった

    と言っても、ヒグマは執着心が強い、ヒグマの手に渡った物を取り返すのがタブー、というのは確かだろうね



    5734. 匿名 2022/04/27(水) 13:17:18
    >5634
    数年前にワンゲル同好会事件をテレビで取り上げてて、熊の生態の専門家がこの事件でワンゲル同好会の戦略ミスとして(荷物をヒグマから取り返したことの他に)「メンバー5人いて、救助要請をするため2人を下山させたり(救助要請した後に戻って合流)バラバラになって逃げたのもマズかった。集団なりの強みってあったと思うんですよね」と言ってた

    多人数で固まっている方が少人数でいるより熊に襲われにくくはなるってことかな?

    ただ、乗鞍岳だったか高山バスターミナルでツキノワグマに何人か重傷を負わせれた事件では人間が多数いたけど熊は襲ってきたみたいだけど
    (ただ、この事件のツキノワグマは突発的に人間の集団の中に出てしまい熊側がパニックになってしまったとされているが

    +15

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/24(金) 19:11:55 

    >>99
    ならあなたが飼ってあげて
    それで解決

    +108

    -2

  • 315. 匿名 2023/11/24(金) 19:12:08 

    >>280
    とっとと冬眠すればいいのにね
    でもこれだけ頭数が多いと
    穴持たずな熊も出てくるかも
    恐ろしい

    +106

    -1

  • 316. 匿名 2023/11/24(金) 19:12:42 

    ツキノワも怖いけど
    とにかくヒグマの事件とか読むと怖くて北海道の山登れないよ
    確率的にはほぼゼロだろうけど

    怖がりすぎかな

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2023/11/24(金) 19:13:59 

    >>5
    すごく不謹慎なんだけど、クマ擁護の意見が意味不明すぎて笑った

    +120

    -13

  • 318. 匿名 2023/11/24(金) 19:15:14 

    >>313
    でも人って、いざ熊に出くわすと
    逃げても無駄だとわかってても
    冷静になれず、結局ちりぢりに逃げてしまうものらしいよ
    そしてその中のひとりが犠牲になってしまう

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/24(金) 19:15:24 

    >>50
    どうせクマをだしに
    「少数派のアタシカッコいい」してるだけでしょ。
    実はクマの生き死にすらどうでもいいタイプ

    +57

    -1

  • 320. 匿名 2023/11/24(金) 19:15:46 

    >>84
    本当にね
    そこまで言うならその身を捧げて熊も人間も守ってくださいよと思うわ

    +83

    -2

  • 321. 匿名 2023/11/24(金) 19:16:28 

    >>308
    その男性は信頼関係を築き上げた熊とは別の熊に襲われたんだよね
    しかもルール無視して自己中心的な行動が目立ってたそうで、周りの注意も聞かなかったって。
    自業自得だなと思う
    でも熊が好きすぎて熊に襲われて亡くなったんなら、ある意味幸せな最期を迎えられて良かったとも言える
    恋人の女性は気の毒だなと思った

    +117

    -0

  • 322. 匿名 2023/11/24(金) 19:17:48 

    >>42
    >>279
    と言っても、ネコ科の猛獣に襲われても苦痛は凄まじそう

    5年くらい前にテレビで再現ドラマやってた
    アメリカかカナダでサイクリングしていた女性が、ピューマに飛び掛かられた
    ピューマは女性を仕留めようと喉に噛みついて女性は呼吸困難で苦しみ、視界が真っ暗になってきたそうだ

    幸い、通りがかった他の人が助けてくれて殺されはしなかったらしい

    +132

    -1

  • 323. 匿名 2023/11/24(金) 19:18:13 

    >>50
    どんぐりとか木の実持って一週間ぐらい山にキャンプしてみ?小熊にでも出会って襲われなきゃわからんでしょ?
    熊擁護派の方は山に寝泊まりして下さい。

    by隣のトトロみたいな農村部に住んでたる住民より。本当に命の恐怖感じるから。
    夜マジで出ると本当に怖いんだから。

    +47

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/24(金) 19:23:40 

    >>78
    大学生の兄さん、が地味にツボる

    +1

    -39

  • 325. 匿名 2023/11/24(金) 19:25:07 

    消防隊員のナイフでの応戦が効いて熊死んだのかな…それがなかったらと思うと今でも人を襲っていたのかも
    亡くなった方に対してはご冥福をお祈りいたします。
    襲われた方々も一刻も早い回復を願います

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/24(金) 19:25:10 

    こういう見出しはやめてほしいわ
    悪趣味すぎる

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/24(金) 19:25:31 

    >>316
    道民だけどクマ以外でも危ないから登らない方がいいよ

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/24(金) 19:25:40 

    >>82
    それどころか公明党のナツオが「仙台にパンダやるから言うこと聞け」と言われたばかりよ。
    全くロクなもんじゃないわ。

    +27

    -1

  • 329. 匿名 2023/11/24(金) 19:25:56 

    >>29
    同じ熊のアライグマも凶暴

    +90

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/24(金) 19:26:06 

    >>322
    そう、あくまでマシって話だからね
    ネコ科なら首噛まれて呼吸止められて先に意識がなくなる
    熊や狼などだと生きたまま自分が食べられてるのを激痛の中自覚しなきゃいけないっていう

    +129

    -0

  • 331. 匿名 2023/11/24(金) 19:28:51 

    ヒグマもいるし寒いし
    めちゃ危ないのに何で登山いくのかな?

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/24(金) 19:29:12 

    >>273
    全部娯楽でワロタ

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2023/11/24(金) 19:29:13 

    コイツにこのニュースを読ませてやりたい
    ヒグマの体内から遺体の一部 死亡した大学生と特定 登山中にクマ襲撃 北海道福島町

    +59

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/24(金) 19:30:49 

    人の味を覚えた熊は
    また人を襲うからめちゃ危険

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/24(金) 19:30:53 

    >>195
    短絡的で幼稚な考えですねw
    ガル民の知能指数の低さには毎回驚かされますw

    +1

    -66

  • 336. 匿名 2023/11/24(金) 19:32:14 

    突破ファイルでレジャーシート広げると良いって言ってたけど、本当かな?
    そんな広げてる余裕なさそう…

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/11/24(金) 19:32:15 

    >>246
    何かアニマル映画で1番最初に大口叩いてて殺される人みたいだね

    +108

    -0

  • 338. 匿名 2023/11/24(金) 19:33:16 

    >>1
    わざわざ熊のいるエリアに入って行く方が悪い。

    入山禁止にすべき。

    わざわざ熊のテリトリーに侵入してナイフで刺し殺すとかやってる事はサイコパスでしょ。

    自然を舐めプしたバカが死んだだけ。
    ただのアホ。

    +5

    -43

  • 339. 匿名 2023/11/24(金) 19:33:50 

    >>122
    なんでそんなの調べて閲覧しようと思ったの?

    +77

    -5

  • 340. 匿名 2023/11/24(金) 19:33:58 

    >>59
    人命
    だからね

    熊は人命ではないよ

    +43

    -0

  • 341. 匿名 2023/11/24(金) 19:34:19 

    >>261

    それならクマと突然対峙してしまった人間のほうこそビビって多少の間があるはずだから、スプレー出す前に殺されるわ

    +23

    -0

  • 342. 匿名 2023/11/24(金) 19:37:19 

    登山が趣味の奴とか大嫌いなんだよね

    ヒグマの方が善良だろ

    +1

    -11

  • 343. 匿名 2023/11/24(金) 19:37:41 

    >>280
    さ、サファリパーク状態になってる
    こわすぎる、早く冬眠してもらわないと

    +68

    -0

  • 344. 匿名 2023/11/24(金) 19:38:34 

    >>246
    多分ボディ打ちと同時に顔面一撃グシャリだよ💦

    +67

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/24(金) 19:38:43 

    >>115
    くまに出会ってしまうかも、という覚悟はあるけど
    襲われてもいいとか食べられてもいいという覚悟はないでしょう。

    +0

    -7

  • 346. 匿名 2023/11/24(金) 19:39:13 

    >>246
    私ずっと空手やってて、世界レベルの人とか、常に空手と鍛錬のことしか考えてない武士みたいな人(指だけで懸垂したり素手でスイカ割ったりできる)とか知ってるけど、「相手が素人でも急に襲われたら勝てないと思う」「まず危ない場所に行かないことと逃げることが一番」と言ってたよ。

    +101

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/24(金) 19:39:37 

    >>197
    被害者の女性が母に通話中そう言ったの?
    死ぬ直前ってそうなんだ…

    +51

    -3

  • 348. 匿名 2023/11/24(金) 19:43:03 

    >>261

    YouTubeはじめなよー

    突然大きな熊に襲われそうになったら!!
    人間の身の守り方はこれ!!

    北海道とか秋田行って本物の熊に出会うまで、からの出会ってからを動画にしてよー
    いいね押すよー

    +18

    -0

  • 349. 匿名 2023/11/24(金) 19:43:14 

    >>71
    フルフェイスのヘルメットしてたら少しは役に立つかな
    それともヘルメットごと破壊されて余計危ない?

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/24(金) 19:43:51 

    >>156
    私は都内ですので。までがオチw

    +66

    -4

  • 351. 匿名 2023/11/24(金) 19:44:04 

    >>339
    ほんまそれ

    +49

    -6

  • 352. 匿名 2023/11/24(金) 19:45:11 

    >>104
    じゃああなた人間の本能に対しては肯定的で、クマの狩猟本能に対しては否定的なんですか?生物が自然的に本能で動くことは、仕方がないことなのではないのですか?

    +3

    -83

  • 353. 匿名 2023/11/24(金) 19:46:34 

    >>5
    この主張する人達に責任持って飼わせたら
    適当な人間を餌として捕まえそうで怖い

    +11

    -2

  • 354. 匿名 2023/11/24(金) 19:47:03 

    >>55
    顔をえぐられてるのに、命に別状はないの?
    相当な 重症だよね?

    +54

    -3

  • 355. 匿名 2023/11/24(金) 19:50:49 

    >>34
    あなたは、何処の新興宗教信者ですか?

    +27

    -3

  • 356. 匿名 2023/11/24(金) 19:51:37 

    >>185
    正論なんて通じないんですよ。

    まぁ自分や大事な人が襲われても「自分が悪いんです、熊を責めないで!」って言うなら大したもんですけどね。

    +9

    -10

  • 357. 匿名 2023/11/24(金) 19:54:07 

    >>16
    北海道で生まれ育って40年近く住んでるけど福島町ってどこかわからないし聞いたことない山の名前だから相当人気のないところなんだと思う。
    普段人が来ないところなら熊の縄張りに入っちゃったんじゃないかな?

    +16

    -8

  • 358. 匿名 2023/11/24(金) 19:54:08 

    >>19
    アドレナリン出てるからそんなに痛くないと思いたい

    +76

    -0

  • 359. 匿名 2023/11/24(金) 19:54:54 

    >>50
    動物が可哀想だからお肉食べない的な信念ですか?ご立派。

    +21

    -3

  • 360. 匿名 2023/11/24(金) 19:55:30 

    >>107
    馬鹿じゃないの?

    +38

    -0

  • 361. 匿名 2023/11/24(金) 19:55:51 

    >>201
    横だけど
    亡くなった方に鞭打つようなコメントはやめてあげて
    ご遺族だってあなたが言うように一生後悔するし苦しむと思うんだ
    でも他人がよそ様の大事な息子さんを親不孝なんて言うのは違うよ

    +65

    -0

  • 362. 匿名 2023/11/24(金) 19:56:30 

    >>50
    あっそ。安全圏から吠えてろww

    +35

    -2

  • 363. 匿名 2023/11/24(金) 19:57:04 

    >>217
    お父さんと一緒に出かけた先で父親が先に襲われて亡くなってる
    だから警察より何より「お母さんに連絡しなきゃ」と思ったのかもしれない

    +251

    -1

  • 364. 匿名 2023/11/24(金) 19:57:52 

    日本人も熊を食べるからお互い様

    +0

    -3

  • 365. 匿名 2023/11/24(金) 19:58:39 

    >>5
    地球上には、人間を襲う牙を持つもの、毒を持つもの、
    象やカバのように力のあるもの、熊以外にも人間を襲う危険動物は
    海にも陸にも多種多様に相当な数が生息しますが
    人間は、なぜそれらを滅ぼさないのですか?
    それが答えではないですかね

    +3

    -11

  • 366. 匿名 2023/11/24(金) 20:01:03 

    >>357
    そうなの?福島町って数年前に高齢の女性がヒグマに襲われて遺体で見つかったとこよね。
    かなりニュースで報道されてたし、西日本住みの私でも知ってる...

    +23

    -1

  • 367. 匿名 2023/11/24(金) 20:02:19 

    >>2
    遺体の一部って消化されてない?

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/24(金) 20:02:41 

    >>227
    素手でクマ倒せんのバキの登場人物くらいでしょ
    普通の人間には無理無理…

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/24(金) 20:03:49 

    >>357
    札幌住んでるけど知ってる。
    でも普通に聞いたら、福島県内?って思うよね。
    一応それなりに知られてる登山スポットらしいです。

    +25

    -0

  • 370. 匿名 2023/11/24(金) 20:04:14 

    >>249
    優秀だから残念っていうのは共感出来ないけど、目標を持って先に進もうとしていた人が亡くなるのは気の毒

    +147

    -2

  • 371. 匿名 2023/11/24(金) 20:04:38 

    クレーマーの皆さんは自分が住んでる所にも熊が進出するようになったら今度はなんでもっと駆除しないんだ!ってクレーム入れるようになるんだろうね。何か文句付けてなきゃ死ぬ病気にでも罹ってるんだと思う。

    +7

    -1

  • 372. 匿名 2023/11/24(金) 20:06:00 

    >>184
    この事件嘘かホントか分からないよね。
    英語の記事は出るんだけど、ロシア語の記事はない。でも私ロシア語分からないから普通にリサーチ不足かもなのでもしあれば教えてもらいたい。

    被害者女性の名前検索しても特に他の情報でないから、フェイクだと思ってる。
    生きたままクマに喰われた可哀想な女性、いない方がいいから。

    +128

    -16

  • 373. 匿名 2023/11/24(金) 20:06:15 

    >>354
    重傷であっても死んでしまうような状態でなければ“命に別状はない”んだよ

    +63

    -0

  • 374. 匿名 2023/11/24(金) 20:06:45 

    >>11
    銃で撃たれるなら、なんとなくこんなかんじかな?って想像できるけど

    生きたまま食べられるってどんなかんじか想像つかない…

    +62

    -4

  • 375. 匿名 2023/11/24(金) 20:06:51 

    >>208
    シャキーンにつぼった笑笑

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2023/11/24(金) 20:07:41 

    >>249
    良くも悪くもこういう書かれ方するから、名前や所属、進路まで詳細に公表するべきではなかったと思う。
    遺族の希望だったのかな?

    +44

    -2

  • 377. 匿名 2023/11/24(金) 20:09:41 

    >>11
    嫌すぎる
    自分が食べられてるのを実感するなんて…
    でも逃げられない死ねないどうしたらいいんだ

    +205

    -2

  • 378. 匿名 2023/11/24(金) 20:10:46 

    >>358
    それよく聞くけど本当に?本当ならいいな、、

    +36

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/24(金) 20:11:00 

    >>130
    そーだそーだ!

    +10

    -1

  • 380. 匿名 2023/11/24(金) 20:11:53 

    >>227
    ここの辺り出身です。昔は猿とかはよく出るけどクマはこっちのほうまで来なかった。両親はまだこの辺に住んでるし、普通に食生活の中でスーパー行くより山菜やきのこ取ってきて食べる方が早い、ってかんじでだし。心配すぎる。昔より猟友会の人数も減ってると思うし、熊よけの鈴とかスプレーを実家に送ったけど、それで防御頻れるのか心配。

    近くに保育園とかもあるし、ちびっこ散歩とかもしてるしね。

    +34

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/24(金) 20:12:52 

    >>78
    クマが消防士を襲った理由は、新たなエサを求めて!じゃなくて、大学生のご遺体(クマにとってはエサ)を隠したところに近づかれたくなかったかららしい。

    だからもしかして消防士3人に先に遭遇してたら、複数人の人間を恐れてクマ逃げてたかもしれないし、被害者の大学生さんも亡くならなかったかもしれないですね。

    +91

    -1

  • 382. 匿名 2023/11/24(金) 20:12:54 

    >>134
    うるせえ!じゃあてめぇが何とかしてみろ!って言ってくれたら全力で支持する。

    +46

    -1

  • 383. 匿名 2023/11/24(金) 20:14:08 

    >>348
    おーおーやってやるよ!
    ウンコタレめが!
    特とご覧あれよ。

    +0

    -8

  • 384. 匿名 2023/11/24(金) 20:14:25 

    ハンターの方を守りたい。馬鹿丸出しの人間から。

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2023/11/24(金) 20:14:35 

    もうみんな登山なんかやめたらいいのに

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2023/11/24(金) 20:15:25 

    >>1
    でもさー
    事実なんだろうけど

    「(クマの)体内から遺体の一部」とか
    「DNAと一致」とかの文言って必要?

    遺族もいるのにさらに鞭打つような気がするよ…
    もし自分が親ならこういう報道は耐えられないわ

    +66

    -10

  • 387. 匿名 2023/11/24(金) 20:15:36 

    >>256
    そもそも人間のクソ遺伝子より熊の遺伝子ジャンジャン残れやって感じだね。
    北海道はクマに殲滅されろ!

    +1

    -20

  • 388. 匿名 2023/11/24(金) 20:16:31 

    今後、海は遊びに行くことあるけど、山とはご縁がきれた。

    山に遊びにいくことはもうない。

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2023/11/24(金) 20:17:08 

    >>341
    まぁ言い訳ばかりのアンタは殺られて熊のウンコになるね。
    熊がいる土地には一生近づかない事だね。

    +0

    -10

  • 390. 匿名 2023/11/24(金) 20:17:20 

    >>180
    だよね、殺すか殺されるか

    +35

    -0

  • 391. 匿名 2023/11/24(金) 20:17:30 

    >>54
    太ももを爪でやられて引き倒されながらも
    噛みつこうとする熊のアゴを片足で押し上げて、その力を一瞬緩めてナイフで刺したんだったかな
    熊の勢いも利用するとか、戦士か

    +200

    -1

  • 392. 匿名 2023/11/24(金) 20:19:21 

    >>387
    人生うまくいってないのがよく現れてる

    +13

    -1

  • 393. 匿名 2023/11/24(金) 20:19:38 

    >>327
    ヨコだけど
    クマ以外でも危ないってどんな危険があるの?遭難とか?
    気になる

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/11/24(金) 20:20:32 

    >>34
    シャトゥーン
    クマ撃ちの女
    読め

    +15

    -1

  • 395. 匿名 2023/11/24(金) 20:22:02 

    >>213
    こんなに文明が発達してるのに一般人にできる熊対策が熊スプレー・熊よけの鈴・出会わない努力ぐらい?他何かあったっけ?
    プロですら猟銃と箱罠ってそれなりにリスクだし、もうちょっとドローンとか使って上手いことできないものかね。法改正でもなんでもしてさ。やっぱり政治が悪いわ。

    +92

    -0

  • 396. 匿名 2023/11/24(金) 20:22:10 

    >>392
    20代で熊のウンコになるよりマシだね。
    そいつらより人生うまく行ってるよ。

    +1

    -21

  • 397. 匿名 2023/11/24(金) 20:22:13 

    昔北海道で「テントで寝てたら外から押してくる奴がいて、妹だと思って蹴ったら熊で逃げて行くのが見えた」ってニュースがあって無事だったからネットでは笑い話みたいな感じになってたけど今思うとめちゃくちゃ怖い

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2023/11/24(金) 20:22:16 

    >>356
    よこ、じゃあ正論で返してみなよ。何も言い返せないから論点ずらして誤魔化してるんでしょ

    +13

    -2

  • 399. 匿名 2023/11/24(金) 20:22:18 

    >>35テレビで車のドアを開ける野生のクマ見たことある..
    なんでもありだなって思った記憶

    +51

    -0

  • 400. 匿名 2023/11/24(金) 20:23:44 

    難しいね共存って

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2023/11/24(金) 20:24:04 

    >>385
    遭難事件を聞いた時も思うけど何でそんなに山に登りたがるんだろう?

    +7

    -1

  • 402. 匿名 2023/11/24(金) 20:24:42 

    >>396
    うまくいってないことはよくわかった

    +13

    -2

  • 403. 匿名 2023/11/24(金) 20:25:21 

    >>1
    いやあああああああ😱

    +2

    -6

  • 404. 匿名 2023/11/24(金) 20:25:45 

    >>397
    それほんとなのかな?
    すごい獣臭で分かると思う。作り話じゃないの?

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2023/11/24(金) 20:26:35 

    >>401
    達成感とかかなぁ?
    ただ地形が盛り上がってるところに木が生えてるだけなのにって思ってしまう。
    もっと他に楽しいことあるし、命がけでそんな何もないところ行かなくても…って思ってしまう

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2023/11/24(金) 20:26:46 

    >>403
    楽しい?

    +3

    -3

  • 407. 匿名 2023/11/24(金) 20:27:06 

    >>14
    昔世界まる見えかなにかの番組で、中国の動物園のパンダの前で写真撮ろうかなんかしようとした人が檻の向こうから思いっきり引っ掻かれて襲われる映像見たことある。
    パンダも怖い

    +21

    -0

  • 408. 匿名 2023/11/24(金) 20:27:18 

    熊ベル売れてるみたいだけど本当に大丈夫なんかな

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2023/11/24(金) 20:27:29 

    >>7
    なんで熊って、プーさんとかジャッキー(くまのがっこう)とかキャラクターになると可愛くなるんだ?

    +102

    -0

  • 410. 匿名 2023/11/24(金) 20:27:57 

    大学生を襲った熊って、一昨年畑にいた女性を襲ったのと同一個体ではないのかな

    +6

    -1

  • 411. 匿名 2023/11/24(金) 20:27:58 

    >>115
    亡くなった方を責めるような言い方は微妙。これは予測難しかったと思う。
    せいぜい遭遇しても、威嚇される程度だと想定してたんじゃないかなあ。
    でもクマの凶暴性が明らかに例年より増している。

    しかも道民ならわかると思うけど、北海道の田舎なんてしょっちゅう熊出没注意!!とか言われる。
    でも実際に遭遇するのは稀。だから感覚麻痺しがち。

    それに北海道は昔、「春熊駆除」っていうのを行ってクマに対して圧をかける→人間怖いって思わせる、ってことをしていたんだけど最近それをやらなくなったせいで人間怖くないじゃん!って思うクマ個体が増えてしまった。

    +22

    -6

  • 412. 匿名 2023/11/24(金) 20:28:59 

    >>266
    ほんとそれw
    末永くお幸せにw

    +54

    -0

  • 413. 匿名 2023/11/24(金) 20:30:32 

    >>246
    頼もしい旦那さんだね!
    是非熊駆除の最前線で戦ってもらおう!

    +50

    -2

  • 414. 匿名 2023/11/24(金) 20:30:33 

    >>402
    あんたもうまく行ってないのがよく分かるわ

    +2

    -10

  • 415. 匿名 2023/11/24(金) 20:31:53 

    >>396
    本当に悲しい。どうしてそういうこと言えるんだろう。
    ケーキの切れない非行少年たち、って感じがする。他人の痛みとか想像できないのかな。
    人の心や共感性、想像力が欠如した人間の人生は本当に上手くいくのだろうか。甚だ疑問です。

    +18

    -1

  • 416. 匿名 2023/11/24(金) 20:32:34 

    >>393
    滑落、遭難

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2023/11/24(金) 20:32:51 

    三毛別とワンゲルはよく話題にあがるけど、星野道夫のことは話題にあがらないね。

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2023/11/24(金) 20:33:08 

    >>333
    自治体に抗議した人に抗議の電話をしたいから何かの手違いで番号晒してくれないかな

    +24

    -0

  • 419. 匿名 2023/11/24(金) 20:33:20 

    これ低脳愛護錯誤バカが脳死で絶対被害者叩くの分かってんのに、なんでフルネーム、大学の所属、進路まで明かしたんだ?

    +1

    -1

  • 420. 匿名 2023/11/24(金) 20:33:32 

    >>67
    どうして、来年はもっと酷くなるんですか?

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2023/11/24(金) 20:33:40 

    >>27
    でも冬眠前で熊が活発になるこの時期に、しかも過去最悪ペースで連日ニュースになってるほどなのにいま山に入るような人は、たとえ今回命拾いしてもまた行ってたとおもう
    この人が熊に一生会わずに無事でいられた可能性はそう高くないんじゃないかな

    +39

    -0

  • 422. 匿名 2023/11/24(金) 20:34:03 

    >>399

    そんな事が出来るの!?

    +15

    -0

  • 423. 匿名 2023/11/24(金) 20:34:09 

    >>311
    おお…😭
    でもすごい機転がきいて
    お母さんはある意味トラウマになりそうだけど

    +119

    -3

  • 424. 匿名 2023/11/24(金) 20:34:33 

    >>71
    眼球がなかった人もいるって何かで見た…

    +22

    -1

  • 425. 匿名 2023/11/24(金) 20:34:58 

    >>417
    星野道夫は事故っていうより、自分から進んで危険冒してまで命かけてやってた人だからかな。
    自分がもしクマに殺されても、そのクマは処分しないで欲しい、って言ってた程だから。
    結局星野さん殺したクマは駆除されたらしいけどね。

    +11

    -0

  • 426. 匿名 2023/11/24(金) 20:35:08 

    >>365
    滅ぼそうとは言ってなくない?
    数を減らそう、市街地に出て来たもの、人間に危害を与えたものは駆除しようってだけ

    +16

    -1

  • 427. 匿名 2023/11/24(金) 20:35:34 

    >>422
    クマって結構賢いらしいよ。

    +22

    -0

  • 428. 匿名 2023/11/24(金) 20:37:04 

    もう登山無理だな
    まぁ、高尾山くらいしか行かないけど…

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/24(金) 20:37:10 

    何して亡くなったんだろう
    フィールドワークとか??

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2023/11/24(金) 20:37:59 

    >>354
    地元の人が熊に引っ掻かれて片耳が飛ぼうが片目が失明しようがひどい骨折しようがニュースでは「〇〇人が怪我、命に別条はない」と報道されるって言ってた。
    私達が思ってるより熊害は酷いんだろうなぁ

    +95

    -0

  • 431. 匿名 2023/11/24(金) 20:38:30 

    >>1
    山登らなくても街中にまで出てくる熊もいるじゃん
    どうやって避ければいいのよ

    +22

    -0

  • 432. 匿名 2023/11/24(金) 20:38:36 

    >>34
    一番価値が高いのは安全だよ
    熊と亡くなった人の命の価値とか関係ない
    仮に極悪人が熊にやられても極悪人なら問題ないから熊も放置しようとはならんでしょ
    その熊が近隣住民の安全を脅かしている
    熊擁護する人は自分が安全の恩恵を受けている事を分かってないよ
    安全な所から崇高な人間にでもなったつもりで命の価値とかズレた事を言い出す
    安全を求めないすでにサバンナで裸一貫で生活してる人間社会の安全性はいらないという人間が言うなら分かるわ
    自分は安全を求めて享受してるくせに他人の安全が脅かされると途端に賢者になるのなんなん?

    +66

    -0

  • 433. 匿名 2023/11/24(金) 20:39:14 

    >>426
    個人的には全部捕獲して一箇所に集めて手榴弾投げて日本からいなくなって欲しいくらいだけど。
    食物連鎖のバランスが崩れるし、動物愛護団体うるさいし、モラルがどうとか叩かれるんだろうなぁ。

    +6

    -5

  • 434. 匿名 2023/11/24(金) 20:39:15 

    死体をたべるのではないんだね

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2023/11/24(金) 20:39:56 

    >>365
    何が答えか分からん。単に人間に直接害を与えた個体は排除、増えすぎて害になった場合は個体数でバランス取ってるだけでしょ?

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2023/11/24(金) 20:40:35 

    >>430
    しかも一番執拗に攻撃する場所は顔らしいからね

    +29

    -1

  • 437. 匿名 2023/11/24(金) 20:40:51 

    >>407
    こういう危機感を必要としない安全な場所で育って自然や動物の怖さを知らない人がクレームという形で迷惑をかけ続けるんだろうな

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2023/11/24(金) 20:41:29 

    >>401
    分かるー。達成感とか頂上の景色がとか山登り好きな人に言われるけど、その後下らないといけないってのがまたダルい。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2023/11/24(金) 20:42:33 

    奥多摩にも熊の糞あったわ
    ツキノワグマだと思う

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2023/11/24(金) 20:42:37 

    >>422
    下手に賢いからその分記憶力が良くて執念深いんだよ

    +24

    -0

  • 441. 匿名 2023/11/24(金) 20:43:01 

    >>292
    NHKのオソの最後を扱った特番はトピ立たないかなーってぐらい印象的だった。
    オソの最後にまつわる仮説もそうだけど、発酵中の堆肥の山に突撃して何時間もかけてオソの骨を見つけたディレクターさんも非常に記憶に残った。

    あとオソの鍋食べた人の感想「意外とあっさり」
    それめちゃくちゃ肉食ってたせいなんですけど

    +62

    -1

  • 442. 匿名 2023/11/24(金) 20:43:42 

    >>430
    クマじゃなくても事故のニュースで重傷って片腕片足切断でも重傷だからね…。傷じゃないよね。

    +29

    -0

  • 443. 匿名 2023/11/24(金) 20:45:53 

    >>107
    熊さん時速50キロで走ってくるから、こちらが熊に気づいた時にはスプレーする暇ないんだよ。実際携帯していて襲われた人がそう話してありました。

    +48

    -0

  • 444. 匿名 2023/11/24(金) 20:46:41 

    >>4
    どこかの大学の山岳部の数人が襲われたことあったよね。
    最初にクマに遭遇したときにクマが学生達の荷物を漁っていて、その後しばらくしてクマがいなくなってたからその荷物を持って下山しようとしたら、追いかけられて、途中で数人がはぐれちゃってクマに襲われて亡くなった。
    その事件の検証番組で専門家が、クマは縄張り意識とか「自分の物」という意識が強いから、一度クマに触られた物は取り返してはいけないと言ってたのを覚えてる。
    クマはめちゃくちゃ嗅覚が鋭いから、一度クマが自分の物だと認定してる物を取り返すと、どこまでも匂いを追って来るらしい。

    +305

    -1

  • 445. 匿名 2023/11/24(金) 20:46:47 

    >>443
    原付より早いもんなぁ
    スプレーどころではないわ

    +11

    -0

  • 446. 匿名 2023/11/24(金) 20:47:52 

    >>34
    人の心を失った人なのか、クマの心しか持たない人なのか

    +31

    -1

  • 447. 匿名 2023/11/24(金) 20:48:17 

    >>1
    北海道の意思決定層にはきっと北大のOBOGが沢山いて彼らも心を痛めてると思う。
    これでヒグマ対策が前進することを祈るしかない

    +13

    -0

  • 448. 匿名 2023/11/24(金) 20:48:37 

    >>372
    普通にロシア語で検索すればいっぱい出てくるけど

    Девушка трижды позвонила матери, пока медведь ел ее живьем
    Девушка трижды позвонила матери, пока медведь ел ее живьемrus.jauns.lv

    В минувшие выходные россиянка Ольга Москалева, 19 лет, психолог-стажер, и ее отчим Игорь Цыганенков, которые отдыхали в окрестностях Петропавловска-Камчатского, стали жертвами голодных медведей.

    +34

    -3

  • 449. 匿名 2023/11/24(金) 20:49:16 

    >>280
    子ども達を公園で遊ばせられないですね。

    +74

    -1

  • 450. 匿名 2023/11/24(金) 20:50:13 

    >>50
    >何が起きてもブレることはありません。

    自分自身や大切な家族がクマに襲われて瀕死(またはそれ以上)の目にあってもそれが言えたらご立派ですわ。
    どうせ野生の動物と直接対峙したことなんてないんでしょ?

    +36

    -0

  • 451. 匿名 2023/11/24(金) 20:51:34 

    三連休もみじ狩りで関西だけど山の古道を歩こうとしたけどやめたわ。山は怖い。

    +12

    -0

  • 452. 匿名 2023/11/24(金) 20:51:59 

    >>433
    愛護団体じゃなくて生物学者
    獣医関係者全員反対すると思うけど

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2023/11/24(金) 20:52:04 

    たまたま今年銃猟免許取ったけど、猟友会入ろうかなーって悩み始めてる。
    ただ銃を持つのがハードルが高過ぎなんよね…

    +21

    -0

  • 454. 匿名 2023/11/24(金) 20:52:11 

    >>335
    おいでやす、がる民

    +20

    -0

  • 455. 匿名 2023/11/24(金) 20:52:12 

    >>1
    北海道に旅行に行った時「道南はクマの生息密度が高い上に気性が荒い」と聞いたことがあってホンマかいなと思ってたけど立証されてしまった

    +27

    -0

  • 456. 匿名 2023/11/24(金) 20:52:26 

    >>269
    事実よ

    +30

    -12

  • 457. 匿名 2023/11/24(金) 20:52:28 

    >>420
    今年小熊だったのが親クマになるらしく、今年より被害が大きくなるのではと言われています。近所に熊が出てるので怖いですね。

    +69

    -0

  • 458. 匿名 2023/11/24(金) 20:53:03 

    今年は熊の出没が多いからテレビであまり紅葉のニュースやらない気がする

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2023/11/24(金) 20:53:20 

    >>246
    接近戦しかできない時点でクマ有利な想像しかできないわ

    +56

    -0

  • 460. 匿名 2023/11/24(金) 20:54:33 

    >>215
    うん
    お前が害毒なんだろ
    文章見てるだけでバカなのはわかる
    4ね

    +7

    -1

  • 461. 匿名 2023/11/24(金) 20:54:35 

    >>451
    分かる。昨日鎌倉の山ですらやめた私よ。熊いないだろうけど何か怖い

    +11

    -0

  • 462. 匿名 2023/11/24(金) 20:54:41 

    >>34
    人間でもまじクソで、残虐で、死んだらいいのに。て奴もわんさかよ。

    +8

    -3

  • 463. 匿名 2023/11/24(金) 20:55:30 

    >>452
    うん。不可能なのはわかってんだよ。
    だから個人的ないなくなってほしいなーって気持ち。

    +8

    -2

  • 464. 匿名 2023/11/24(金) 20:55:31 

    >>310
    想像して泣けてきた。
    辛すぎる…

    +93

    -0

  • 465. 匿名 2023/11/24(金) 20:56:02 

    一度人の肉を食べた熊のDNAを持つ熊はもう人肉を求めちゃうんだってね
    狩猟するならそのDNAを持った熊を狩猟するといいらしいけど今年の熊襲撃事件多すぎてたくさん居そう

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2023/11/24(金) 20:56:17 

    熊の出没地域にどうしても登りたいなら熊スプレーは持って行かないとダメよね。高いって言われるけど、それで命が守れるんだから。

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2023/11/24(金) 20:56:59 

    >>287
    熊よけスプレー含めその手の類は一定の距離まで詰めてから使わないと効果が出ない
    アメリカかどこかで開発された強力な熊よけスプレーも一定の距離が必要
    パニクって使ったらこっちがやられる

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2023/11/24(金) 20:57:27 

    >>100
    熊を殺すな派は同じ目に遭ったらどうすんだろ

    +145

    -2

  • 469. 匿名 2023/11/24(金) 20:58:08 

    >>37
    ロシアであったね、そういうの。
    父と娘が、ある日森の中、熊さんに出会って、スラコラサッサ逃げたけど、父親殺されて、娘は内臓食べられてる時に母親に電話したんだっけ。

    +63

    -25

  • 470. 匿名 2023/11/24(金) 20:58:44 

    >>32
    四国にはツキノワグマはいますよ

    +47

    -1

  • 471. 匿名 2023/11/24(金) 20:59:12 

    >>365
    365だけど、何かの見間違いかな?文明の利器を使って淘汰しても良い
    みないたコメントがチラッと見えたから、ちょっと大袈裟に問うてみた
    人間を襲うことを覚えた熊、人間の味を覚えた熊
    これらはやむを得ず、殺処分で良いと思う。
    基本的には、生態系もあって生物は共生共存だね。それだけ

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2023/11/24(金) 20:59:17 

    >>410
    襲った熊は120cm程って書いてあった。
    数年前と同じ個体ならもっと大きくなってると思うよ。120だとツキノワグマくらいしかない。

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2023/11/24(金) 20:59:32 

    >>277
    熊の天敵も狼だったのにね

    +10

    -0

  • 474. 匿名 2023/11/24(金) 21:00:35 

    >>227
    卑怯って、、
    あんたどの立場から言ってんだよって感じ
    呆れて言葉出てこないわ

    +30

    -1

  • 475. 匿名 2023/11/24(金) 21:00:50 

    >>1
    大学生…

    合掌🙏 可哀想に…成仏して欲しい

    +6

    -2

  • 476. 匿名 2023/11/24(金) 21:00:53 

    >>163
    今回の消防士3人も熊よけ対策していったらしいよ
    熊よけの鈴とか意味なかった
    そもそもこの消防士さんたちは仕事で山に救助行くことがあるから下見のために登ってたって。仕事の一環だよ

    +72

    -1

  • 477. 匿名 2023/11/24(金) 21:00:53 

    >>216
    お前の頭がいちばん愚かなんだよ
    お前、自分の頭を理解してる?
    お前はネズミ以下
    猿のほうがお前より100倍賢いだろうな
    お前の脳ミソはかにミソ以下だな
    どうやったらお前のようなバカが誕生するんだろうね
    お前の親の遺伝子はゴキブリ以下だということはわかる

    +1

    -3

  • 478. 匿名 2023/11/24(金) 21:01:23 

    >>34
    難しいことは言えないけど、とりあえず熊が出る山に行ってみてくれない?

    +57

    -0

  • 479. 匿名 2023/11/24(金) 21:01:51 

    目を合わせたまま後退りとか聞くけど、
    絶対むり。猛ダッシュしてしまうよ…

    +8

    -0

  • 480. 匿名 2023/11/24(金) 21:04:25 

    >>241
    着信拒否してほしい

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2023/11/24(金) 21:04:41 

    >>477
    ネズミとカニとゴキブリに失礼よ

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2023/11/24(金) 21:05:33 

    >>13
    熊との遭遇数百件で死亡4人とかだから少ないよ

    +5

    -4

  • 483. 匿名 2023/11/24(金) 21:05:43 

    >>479
    時速50キロで追ってくる…

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2023/11/24(金) 21:05:55 

    >>99
    弱肉強食の生存競争だって事が分かってるんだな?なら熊が人間を食べる事にも人間が熊を処分する事にも文句を言うな。生存競争から外れたいなら地球から出ていけ。

    +93

    -0

  • 485. 匿名 2023/11/24(金) 21:06:43 

    >>73
    なんておそろしい…
    せめて一瞬で死なせてあげてくれ。

    +146

    -0

  • 486. 匿名 2023/11/24(金) 21:07:23 

    足速いわ
    力強いわ
    鋭利な爪もってるわ
    木登り得意だわ
    ロックオンされたら逃げられるわけない

    +14

    -0

  • 487. 匿名 2023/11/24(金) 21:08:07 

    >>473
    何なら鹿や猪が木の葉や皮を食べまくるせいで実が成らなくなってさらに飢える熊が増えて人里に降りてきてるなんて話もあるし
    人間も人間で実のなる木伐採しまくって代わりに実をつけない杉なんぞ植えまくって熊は飢えるし人間は花粉症が国民病レベルだし

    +13

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/24(金) 21:08:08 

    熊よりも蜂に刺されて亡くなってる人の方が多いんだよ
    蜂の方が怖い

    +0

    -1

  • 489. 匿名 2023/11/24(金) 21:08:12 

    こんなの親の気持ち考えたらいたたまれないよ

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2023/11/24(金) 21:08:12 

    >>67
    うちは大阪だけど、北摂の方でも熊が出たから紅葉はやめたよ。行くなら大阪城かな。
    うちの家は生駒山近くだから生駒山は大丈夫かな?と心配だよ!

    +46

    -0

  • 491. 匿名 2023/11/24(金) 21:08:13 

    >>78
    消防士はプライベートだけど仕事の下見のために登ってたんだって
    遭難の救助頼まれることもあるから
    熊よけに音を出しながら登ってたけど意味なかったみたいって本人達が言っていた

    +94

    -3

  • 492. 匿名 2023/11/24(金) 21:08:49 

    山行って、クマいないと思ってたら木の上にいた、なんてあるんだろうなぁ

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2023/11/24(金) 21:08:52 

    >>34
    あなたは熊より価値ないの?

    +25

    -0

  • 494. 匿名 2023/11/24(金) 21:09:53 

    >>41
    熊は嫌いになってもプーさんは嫌いにならないでください!ぬいぐるみなんで

    +46

    -1

  • 495. 匿名 2023/11/24(金) 21:09:54 

    >>34
    あなたが責任を持って熊を引き取ってあげてください
    熊牧場とか作って面倒見てあげてくれたら殺されずに済むと熊もいると思うのでよろしくお願いします


    +52

    -0

  • 496. 匿名 2023/11/24(金) 21:10:05 

    >>73
    日本じゃないけど猿が仔鹿を木の上にさらっていって生きたまま足から食べてるのテレビで見たことあるわ
    木の下で親鹿は我が子の断末魔を聞きながらもどうすることもできないっていうね

    +118

    -2

  • 497. 匿名 2023/11/24(金) 21:10:16 

    >>493
    熊は食べれるけど人間は食べれないし熊より価値ない人間の方が多そう

    +2

    -11

  • 498. 匿名 2023/11/24(金) 21:10:17 

    >>453
    狩りガール?
    カッコよすぎ

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2023/11/24(金) 21:12:01 

    >>55
    マジでおちおち散歩も出来ない

    +11

    -0

  • 500. 匿名 2023/11/24(金) 21:14:40 

    >>486
    泳ぎも達者だし、火も怖くないらしいね!無敵だわね

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。