ガールズちゃんねる

個人情報が書かれてる紙の処理

84コメント2023/11/24(金) 11:54

  • 1. 匿名 2023/11/23(木) 11:49:01 

    病院の診療明細や薬局の処方箋、クレジットカードの控えなど、個人情報が記載されている紙類、どうしていますか?
    主は引っ越しを考えているため、大量に溜まっていた上記を毎日少しずつ細かく破いて捨てていますが、大変です。
    家にシュレッダーがある人は稀だと思うのですが、皆さんの処理方法を教えて頂ければと思います。
    配送品の場合は、段ボール箱に貼られた配送票の氏名、電話番号を黒マジックで塗りつぶしてます。
    これら以外に、ゴミとして捨てる個人情報ってありますか?
    恐ろしい時代なので、注意しあっていければと思います。

    +4

    -12

  • 2. 匿名 2023/11/23(木) 11:49:44 

    時間ある時にビリビリ破る
    今シュレッダー持ってないので

    +23

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/23(木) 11:49:46 

    シュレッダーなんて数千円で買えるよ
    手動のならもっと安い

    +93

    -2

  • 4. 匿名 2023/11/23(木) 11:49:47 

    主さんと同じく、塗り潰してから細かくしてるよ

    +4

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/23(木) 11:49:47 

    濡らしてふやかしてグチャ

    +20

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/23(木) 11:49:48 

    シュレッダー

    +29

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/23(木) 11:49:49 

    シュレッダーだったけど壊れたときは白ヤギさんに食べてもらってました

    +12

    -8

  • 8. 匿名 2023/11/23(木) 11:49:53 

    ハサミで細かくチョッキンチョ✂️

    +23

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/23(木) 11:49:54 

    家庭用の小さいシュレッダー使ってる

    +20

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/23(木) 11:49:57 

    ヤギにあげる

    +2

    -4

  • 11. 匿名 2023/11/23(木) 11:50:01 

    安い手動のシュレッダーで処分してる

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/23(木) 11:50:03 

    細かく切ってる

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/23(木) 11:50:11 

    破いて捨てる

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/23(木) 11:50:14 

    生ゴミに混ぜて捨ててる。

    +74

    -4

  • 15. 匿名 2023/11/23(木) 11:50:30 

    破いて袋にいれたやつを大きいゴミ袋

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/23(木) 11:50:39 

    >>1
    シュレッダーしかないよね。

    +13

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/23(木) 11:50:42 

    ハサミで切ってる!なんか無心で切ってると結構ストレス発散になる

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/23(木) 11:50:50 

    >>7
    一匹飼っとくと良いよね
    癒しにもなるし有難い

    +9

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/23(木) 11:50:55 

    >>1
    5,000円くらいの小さいシュレッダー使ってるよ。

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/23(木) 11:50:57 

    カップラーメンの汁吸い込ませてる

    +13

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/23(木) 11:51:02 

    祖父が手動のシュレッダー買ってたの見つけて
    それ使ってる。

    CD、カード欄まであって、その処理もできる。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/23(木) 11:51:02 

    塗りつぶすよりABCとか書くようにした方が見えにくくなるみたいだよ。私そうしてる。それが面倒な人はそういうスタンプ売ってるよ

    +18

    -3

  • 23. 匿名 2023/11/23(木) 11:51:04 

    粉々に破って臭いのキツい生ゴミに混ぜる

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/23(木) 11:51:07 

    適当に手でバラバラに破いて、再現できない程度になったらポイ!

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/23(木) 11:51:19 

    ちゃんと住所や名前がバラバラになる部分を狙って手で破ってる
    番地の数字とかもバラすように

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/23(木) 11:51:40 

    手動のシュレッダー使ってたけど面倒だから電動の買っちゃった
    そんなに高くないしあると便利だよ

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/23(木) 11:51:43 

    マジックだと裏から透かしたら見えない?

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/23(木) 11:52:03 

    個人情報が書かれてる紙の処理

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/23(木) 11:52:11 

    >>1
    会社のシュレッダー私用で使っていいと言われてるからそうしてる

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/23(木) 11:52:13 

    >>5
    からのモグモグ

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/23(木) 11:52:24 

    ある程度貯めてからシュレッダーしてる

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/23(木) 11:52:37 

    >>7
    お腹壊すから止めたほうがいいよ

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/23(木) 11:53:25 

    こういう手動シュレッダーあるよ
    安いのだから無茶するとすぐ詰まるけどなんかストレス解消にもなるしおすすめ
    個人情報が書かれてる紙の処理

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/23(木) 11:53:27 

    >>1
    稀なの?実家も買ったしうちも最近買ったわ。

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/23(木) 11:53:39 

    うち(大きなパン工場です)の総務のやつら、従業員の住所パソコン入力してどんな家か楽しんで見てる
    部長達も同じ種類の人間だから相談できない

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/23(木) 11:54:45 

    >>3
    楽天で1000円で手動の買った!
    手動だからこそだろうけど、安くてびっくり
    もっと早く買えばよかった!

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/23(木) 11:56:02 

    >>1
    シュレッダーかったよ。
    親も使ってる。
    1,2枚の宛名程度ならハサミで切るけど。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/23(木) 11:56:40 

    スタンプもあるよね。ロール式みたいになってて、消したいところに転がせば大量のダミー文字が移る。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/23(木) 11:58:27 

    これで消してリサイクルの紙にしてる

    プラス 個人情報保護スタンプ ローラーケシポンワイド グリーン IS-510CM 38-131
    ご迷惑をおかけしています!
    ご迷惑をおかけしています!amzn.asia

    ご迷惑をおかけしています!ご迷惑をおかけしています!お客様のリクエストの処理中にエラーが発生しました。できるだけ早くこの問題を解決いたします。注文手続きの途中でこのエラーが表示された場合は、注文は確定されていませんので、ご注意ください。ご不便をお...

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/23(木) 11:58:35 

    >>1
    自営で確定申告関係の書類 5,6年分をそのまま燃えるゴミに出したけど
    特にトラブルないなぁ…

    +7

    -5

  • 41. 匿名 2023/11/23(木) 11:58:56 

    3000円くらいの安いシュレッダーいくらでも普通に売ってるよ。すーぐ、壊れるけど。

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/23(木) 12:01:07 

    どこに運ばれてどんな感じで焼却されるか、焼却センター(一般ゴミも受付けてる)見に行って知ったからだいたいそのまま出してる。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/23(木) 12:02:53 

    >>1
    むしろ今の時代、自宅にシュレッダーは必須でしょ
    黒マジックで塗るなんて意味無いですよ
    楽天やAmazonで5000円くらいで売ってるのでシュレッダーを買いましょう
    必ずマイクロクロスカットのものを買うように
    ただのクロスカットではほとんど意味無いです

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/23(木) 12:03:25 

    可能ならゴミ収集直前に出す

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/23(木) 12:04:13 

    >>1
    シュレッダー稀?
    普通に一家に一台ないの?

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/23(木) 12:05:18 

    手回し式のシュレッダ―ならそこら辺の文房具やさんとかでも売ってるかも

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/23(木) 12:05:44 

    >>45
    ない家多いでしょ

    +6

    -4

  • 48. 匿名 2023/11/23(木) 12:05:59 

    個人情報って自分のはしっかり処分できるけど
    ほかのひとたちに無造作に捨てられる可能せいあってヤダよね

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/23(木) 12:06:52 

    いやー、この時代に家にシュレッダーが無いとか信じられない…
    なるほどね、こんなに個人情報に鈍感な連中ばっかりだから子供が病んでいくのか…
    そりゃおかしくなるわ…

    +1

    -10

  • 50. 匿名 2023/11/23(木) 12:07:44 

    >>30
    そしてオエー

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/23(木) 12:08:10 

    どうするってか買おうよ? シュレッダー

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/23(木) 12:09:54 

    >>3
    手動小さいの使ってたけど
    コロナ在宅契機に電動5千円くらいで買った
    細切りだけでなく小さくカットする機能付
    すっごい楽

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/23(木) 12:11:49 

    塗りつぶしたり、スタンプ押したり。
    私は捨てるものにコストは掛けたくないので自宅では都度破いて捨ててます。医院や企業ではシュレッダーですよね。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/23(木) 12:15:58 

    市のゴミ処理センターにシュレッダーあるので個人情報の紙ゴミを一気持ち込んだことある。
    通常は、ちっちゃいシュレッダーでチマチマ処理してる。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/23(木) 12:20:46 

    >>1
    シュレッダーしてから生ゴミに混ぜて新聞紙に包んでる捨てる

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/23(木) 12:25:51 

    名前や住所、電話番号、診察券番号などが書いてあったらその部分をビリビリに破く

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/23(木) 12:26:46 

    >>40
    危機管理、無さ過ぎない?

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/23(木) 12:26:58 

    引越し前はどうせ住所変わるからそのまますてちゃった

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/23(木) 12:27:19  ID:sFinhIUfkm 

    念の為に塗りつぶしてから、シュレッダーで細断

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/23(木) 12:28:30 

    スタンプだと完璧に隠れないこともあったので
    刃が5重になっているハサミを買って細かく切ってます

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/23(木) 12:30:12 

    >>48
    学校の個人面談の順番表とか、卒業のときの名前一覧とか、捨てるときに自分の分よりも気を使う

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/23(木) 12:32:33 

    今まで内側にしてグチャグチャって捨ててた。
    家族は平気でそのまま見えても気にせず捨ててて嫌だなと思ってたけど、自分も危機管理能力がないと自覚しました。
    マイクロクロスシュレッダーってやつを買います。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/23(木) 12:32:45 

    アルミバケツの中で燃やす

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/23(木) 12:34:35 

    コクヨの割としっかりしたシュレッダー使ってる。二代目。
    普段プラグ抜いてるから少し面倒で溜めがちだけど、電源入れたらサクサクよ。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/23(木) 12:36:15 

    >>53
    シュレッダー禁止で溶解処理してるとこも多いよ。外部に頼むんだけど。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/23(木) 12:36:15 

    >>1
    少ない枚数ずつをネットにいれて洗濯するといいって前にTVで見た

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/23(木) 12:41:22 

    >>40
    大体は誰かに見られることなく焼却炉にはいると思うけど、100%ではないし、取引先がそんなだったら不安になるよ。今時珍しいと思う。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/23(木) 12:48:10 

    細かく破って捨てるよ。
    あればグレーの買い物袋とかに入れる。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/23(木) 12:52:30 

    >>5
    🐐さんかな

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/23(木) 12:55:32 

    燃えるゴミの日に生ゴミと一緒に出してる

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/23(木) 13:24:23 

    細かく千切ったのをカラスに荒らされて歩道にぶちまけられてたの見たよ
    千切ってあっても断片的にだから住所もモロばれ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/23(木) 13:28:21 

    シュレッダー鋏、百均にあるよ
    縦横に切ったら粉々に

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/23(木) 13:36:00 

    シュレッダーか義実家の焼却炉で燃やしてる

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/23(木) 13:58:27 

    >>3
    シュレッダーもさ、完璧ではないよね…

    ゴミステーションの掃除当番の時、シュレッダーされた紙があちこち落ちてて風で広がり迷惑だなぁ〜と一つ一つ拾い集めたら、離婚裁判の紙で…自宅売却とか引越しとか多忙でシュレッダーを小袋へ入れずゴミ袋ごそっとやったからパラパラ落ちたんだろうけど、個人情報は小袋に入れて更にキュッと結ばないとダメだなと思った。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/23(木) 14:14:49 

    >>1
    刻んで生ゴミ入れにポイしてる
    大事なのは自営なので会社にあるからな

    主も買えば?!
    家庭用のなら千円で売ってる

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/23(木) 14:15:53 

    小さめのゴミ箱くらいの受けがついた電動シュレッダーをかった
    ディスク処理ができないやつはそんなに高くない。
    ゴミ受けにビニールをセットしておけば楽
    それまではイボイボがついた軍手をはめてちぎっていた
    紙は手が荒れる。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/23(木) 14:31:39 

    >>40
    昭和みたいな古い会社にいたけど指定の業者が溶解炉に入れてるという会社で働いてたが正直信用してなかった。入る前はそんな所だとは思わなかった。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/23(木) 15:19:40 

    細かくして生ゴミと一緒に捨てる

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/23(木) 15:21:22 

    >>72
    知らなかった
    100均て何でもあるね 今度買って来よう

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/23(木) 16:12:03 

    名前とかグリグリって潰して捨てる
    シュレッダーにかけないとダメかなぁ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/23(木) 16:39:08 

    >>1
    そんなに大変なら安いシュレッダー買ったほうが早くない?

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/23(木) 17:02:45 

    私の住所や名前なんて誰も興味ないと思い、丸めて普通ゴミに捨ててるけどダメなの?

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/23(木) 20:04:44 

    >>79
    私はダイソーで買ったけど300円だったかも

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/24(金) 11:54:51 

    電動シュレッダーで一瞬です。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード