ガールズちゃんねる

冨樫義博氏、『HUNTER×HUNTER』最終回案を公開 「未完のまま私が死んだら…」

496コメント2023/11/25(土) 08:25

  • 1. 匿名 2023/11/22(水) 13:35:40 


    冨樫義博氏、『HUNTER×HUNTER』最終回案を公開 「未完のまま私が死んだら…」 – Sirabee
    冨樫義博氏、『HUNTER×HUNTER』最終回案を公開 「未完のまま私が死んだら…」 – Sirabeesirabee.com

    21日深夜放送『イワクラと吉住の番組』(テレビ朝日系)で、…


    冨樫氏は「大まかにA・B・Cの3パターンの終わり方を用意しています」と告白。読者の反応、賛否の比率で想定した場合、Aは無難な展開で賛が8否が2、Bが賛否が拮抗、Cは自分の好みだが賛が1否が9だと解説した。

    「ただ基本的にはこの3パターンのどれも選ばずに済むくらいおもしろい結末を考えつくのが理想であり目標です」と主張し、「参考までに3つの候補から漏れたDパターンを開示しておきますので、未完のまま私が死んだらこれが結末だったということでご容赦いただけますと幸いです」と言及する。

    Dパターンでは、主人公・ゴンの孫らしき少女・ギンが登場。ゴンのような立派なハンターにさせたい母親に対し、なりたくないギンとの日常のやりとりが展開される。

    『HUNTER×HUNTER』の物語冒頭では、ゴンが「池の主」を釣り上げてハンターを目指すが、ギンは池の主を釣り上げたら「ハンターにならない」と母親と約束しているなど、リンクした内容でもあり、関や宮田らを感動させていた。

    +272

    -22

  • 2. 匿名 2023/11/22(水) 13:36:39 

    未完のまま死ぬ気だろ

    +1228

    -6

  • 3. 匿名 2023/11/22(水) 13:36:59 

    旦那が全巻持ってるけど読んだことないや。

    +28

    -72

  • 4. 匿名 2023/11/22(水) 13:37:05 

    漫画家として自覚ないよね

    +103

    -122

  • 5. 匿名 2023/11/22(水) 13:37:07 

    なんでそんなこと?

    +45

    -4

  • 6. 匿名 2023/11/22(水) 13:37:30 

    >>4
    がるちゃんでも擁護されすぎ。

    +192

    -49

  • 7. 匿名 2023/11/22(水) 13:37:49 

    未完成を美化しないでね

    +508

    -24

  • 8. 匿名 2023/11/22(水) 13:37:50 

    腰はもう何をしても治らないの?

    +281

    -3

  • 9. 匿名 2023/11/22(水) 13:37:53 

    未完のまま死なないでくれ

    +282

    -3

  • 10. 匿名 2023/11/22(水) 13:38:14 

    どうせ終わらせる気なんてないでしょ
    A~C案も本当にあるか怪しいもんだわ

    +54

    -38

  • 11. 匿名 2023/11/22(水) 13:38:25 

    多分読者が知りたい最後はそれじゃない

    途中離脱した私が言うのもあれだが...

    +440

    -7

  • 12. 匿名 2023/11/22(水) 13:38:27 

    漫画描くのが身体的につらいなら小説とか違う形で結末を教えてほしいなって漫画がいくつかある

    +404

    -3

  • 13. 匿名 2023/11/22(水) 13:38:29 

    57歳だとまだまだ若い印象があるけど、体力的にキツイのかな。

    +202

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/22(水) 13:38:31 

    しっかり完結させてほしいいい

    +33

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/22(水) 13:38:38 

    >>4
    両「お前ら、ちょっと勘違いしてんじゃねえのか?」
    中「どうしてです?」
    両「こいつのどこが偉いんだ」
    中「ちゃんと連載したでしょう偉いですよ」
    両「偉い奴ってのははじめっから長期休載なんてしないっての
    週刊連載欠かさない奴の方が偉いにきまってんだろ」
    両「こいつなんかわがままでやれゲームだのやりたいことやって連載しなかった奴だぞ」
    中「でも…」
    両「お前なんかそのままフェードアウト
    未完の大作って祭り上げられたほうがよかったんだ」
    部「何てこというんだ!そういう彼をひねくれた目でみるから」
    両「そういう部長もよくない!連載再開しただけなのにそれを立派だと甘やかしてるでしょうが休載してるのは勝手なんですから」
    両「こいつが抜けてる間の居場所を守ったり、こいつの枠のために打ち切りされた漫画家の方が悲惨でしょ?
    正直者が馬鹿を見るの手本を示してるんです!」
    両「週刊連載怠らない漫画家の方が偉いでしょう
    どうしてそんなことがわからないんですか部長は!」
    冨樫義博氏、『HUNTER×HUNTER』最終回案を公開 「未完のまま私が死んだら…」

    +379

    -36

  • 16. 匿名 2023/11/22(水) 13:38:41 

    Dパターンおとなしすぎん?
    でも冨樫先生が好きそう

    +5

    -17

  • 17. 匿名 2023/11/22(水) 13:38:47 

    >>1
    美内センセー聞いてますか?
    最終回お願いしますね!

    +269

    -4

  • 18. 匿名 2023/11/22(水) 13:38:54 

    >>4
    漫画家の概念を覆した男

    +19

    -14

  • 19. 匿名 2023/11/22(水) 13:39:03 

    この番組、どっかで観れない?

    +4

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/22(水) 13:39:05 

    とりあえず小説でいいからストーリーは全部書いておいて欲しい

    +178

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/22(水) 13:39:06 

    作品を生み出す才能はものすごいと思うんだけど、なんせ自己管理ができてないよね。
    怪我や病気もあると思うんだけど、そこも含めて管理するのがプロじゃないんかいって思う。

    +52

    -32

  • 22. 匿名 2023/11/22(水) 13:39:29 

    もう書く気ないなら最終回まで全部文章でいいから公開したらいいんじゃないかな
    腰悪くしたのは大変だと思うけど、大変でもずっと書いてる漫画家もいる中で色々理由つけて書かないんだからさ

    +334

    -18

  • 23. 匿名 2023/11/22(水) 13:39:36 

    週1で連載って普通に考えてヤバいよね

    +232

    -2

  • 24. 匿名 2023/11/22(水) 13:39:39 

    NANAも結末だけ文章でもいいから教えて~( ᐪ꒳ᐪ )

    +233

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/22(水) 13:39:51 

    もう原案と作画に分かれて終わらせて欲しい
    ガラスの仮面も

    +125

    -4

  • 26. 匿名 2023/11/22(水) 13:39:52 

    とりあえず最悪の事態は回避された

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/22(水) 13:39:54 

    >>2
    再開するってだけで称賛の嵐どころか、
    再開の匂わせしてるだけでまるで国民栄誉賞のような持ち上げ方。
    漫画をバカにしてる。
    冨樫義博氏、『HUNTER×HUNTER』最終回案を公開 「未完のまま私が死んだら…」

    +290

    -30

  • 28. 匿名 2023/11/22(水) 13:40:17 

    わざわざ開示しちゃうって不穏な気がしてツライ
    やっぱ相当腰しんどいんだろうなぁ…

    +169

    -3

  • 29. 匿名 2023/11/22(水) 13:40:24 

    >>4
    私はどんなクソ結末でもしっかり完結してくれる漫画家さんが好き。いくら読み終わったあと壁本したとしても。

    +170

    -15

  • 30. 匿名 2023/11/22(水) 13:40:24 

    なんかD期待してたんと違う
    死なないで描いてくれ!Cが気になる!

    +93

    -3

  • 31. 匿名 2023/11/22(水) 13:40:44 

    ABC案、全部知りたい

    +146

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/22(水) 13:40:54 

    こんなこと言うと申し訳ないんだけど、ガラスの仮面も最悪最終回案を残しておいて欲しい
    完結が怪しい長期作品はそうして欲しい

    +149

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/22(水) 13:41:43 

    >>20
    だよね
    ただでさえ今だって大体小説みたいだし

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/22(水) 13:41:55 

    >>31
    全部文字でいいよ
    ナナとガラかめも...

    +46

    -2

  • 35. 匿名 2023/11/22(水) 13:42:02 

    こんなこと言いだすってことは腰の状態もうどうにもならないのかね
    シナリオだけ書いて第三者に作画してもらうことは考えてないのかな

    +102

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/22(水) 13:42:02 

    >>29
    やっぱギャグマンガ日和の打ち切りでも伏線回収して終わらせる夢野カケル先生って天才なんだなって。

    +91

    -2

  • 37. 匿名 2023/11/22(水) 13:42:15 

    >>3
    うちも同じ
    面白いってすすめてくるけど、続きでないって待ちたくない。
    完結したら読むわって言ってる。

    +19

    -16

  • 38. 匿名 2023/11/22(水) 13:42:21 

    >>19
    TVerでみれるよー
    TVer - 無料で動画見放題
    TVer - 無料で動画見放題tver.jp

    TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/22(水) 13:42:22 

    もう内容忘れちゃったよ
    今どこやってんの?

    +42

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/22(水) 13:42:53 

    そういうパターンがあるにしても別に公表しなくていい気がするけど
    なんかもう作者から最後まで描けないかもよ!みたいな諦めを見せられると残念な気持ちになる

    +54

    -3

  • 41. 匿名 2023/11/22(水) 13:42:56 

    >>4
    休載は仕方ないとして
    落書きみたいな原稿を誌面に載せる編集もどうかしてる

    +177

    -5

  • 42. 匿名 2023/11/22(水) 13:43:12 

    「もう書けないからこれで我慢してください」ってことでいいのかな

    +8

    -4

  • 43. 匿名 2023/11/22(水) 13:43:25 

    >>2
    保険かけたよね(笑)

    +198

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/22(水) 13:43:28 

    >>1

    >(結末Dパターンは) 池のほとりで釣り竿を握り微動だにしない少女。突然竿が大きくしなり、少女が叫ぶ。彼女の名前はギン。ギン「来た来た来たァァ!!」池の主を担ぎ、得意気にギンは1人の女性の前に立ち言い放つ。ギン「約束通り主を釣ったよ!!お母さん!!」さらに女性に近づき小さな声でギンは続ける。「これでもう二度と私にハンターになれとか言わないでしょ…!」仕方なくうなずく女性。ギンは主を担ぎながら去って行く。

    母親「主を釣り上げることで狩猟(ハント)に目覚めてくれると思ったんだけど…ねぇ?」女性が隣の夫に同意を求める。父親「島から一生出ないで店を継ぐ…。それが現在(いま)のギンの希望なんだ。尊重してやろうよ」。女性はまだ不満気だ。母親「まぁ、途中で気が変わるかも知れないしね。全くあなたもギンに何でそんなに…って、そりゃミト大ばあばとノウコばばの血筋よねェ…。」どうやらミトとノウコが血縁関係にないことを女性は知らないらしい。夫は静かにほほ笑む。あきらめきれず、女性は続ける。

    母親「でも!ゴンじいは有名なハンターだったんだし…!あの娘(コ)だっていつかはきっと島を」 ギン「出ないからねッッ!!」姿すら見えなくなった森の奥から、両親のやりとりが聞こえるはずもないのに叫び返す娘。父親は楽しそうにつぶやく。父親「お見通しだね」

    場面が変わり、ミトのころから続くお店。主はきれいにさばかれ全ての部位が下ごしらえされている。作業をしながらギンの独白。ギン(お母さんはわかっていない…)(じいがハンター時代の思い出を楽しそうに話す時、大ばぁばがさり気なく席を外していること)(ノウコばばの相槌が全て誰かからの伝言で、ばばがじじのそばにいられなかった寂しさを控えめに滲ませていること)包丁を持つ手でまな板を強くたたく。(私はまっぴらだ!!)(誰かの帰りを何ヶ月も何年も心が締め付けられる想いをしながら待つのも!!自分が誰かを待たせるのも!!)(私は…)

    扉が開く音。のんびりとした穏やかな声が響く。小太りの少年が植物を抱え入ってくる。少年「山菜とったよ~♪ おおっすげ~本当に主を釣ったんだ!」「よ~し島民全員にふるまおうぜっっ」

    ギン(私はずっと…ずっと一緒にいたい人と) 少年「皆の喜ぶ顔が目に浮かぶぅ♪」「さあ、始めよ~♪」 ギン(ずっと一緒にいる!!)「うんっっ!!」満面の笑顔で料理を作る2人。

    島から一羽の鳥が飛び立つ。大空を鳥が舞う。鳥の下にはどこかの街。様々な人々。誰かの息子、誰かの娘、誰かの孫が色々な場所で暮らし、誰かと笑顔で交している。それはあのキャラの子どもや、あのキャラの孫かも知れない。鳥が空の彼方へ飛び去る。それを見送っている誰かの後ろ姿。 完
    『H×H』結末3パターン用意で衝撃の声 作者死去で未完想定も別に用意「今年一番の大ニュース!」  | ORICON NEWS
    『H×H』結末3パターン用意で衝撃の声 作者死去で未完想定も別に用意「今年一番の大ニュース!」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| テレビ朝日で21日深夜、トークバラエティー番組『イワクラと吉住の番組』が放送された。前回に引き続き、人気漫画『HUNTER×HUNTER』(ハンター×ハンター)が特集され、作者・冨樫義博氏からの手紙が読み上げられた。未完のまま冨樫氏が亡くなった場合の...

    +81

    -3

  • 45. 匿名 2023/11/22(水) 13:43:52 

    >>8
    治らないと思う

    +173

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/22(水) 13:44:02 

    >>1
    DパターンはDRAGON BALLのGTパターンじゃ…
    もう暗黒大陸からハンターハンターである必要も無くなったし未完でもいいわ
    でも次の漫画描いてくれ

    +63

    -3

  • 47. 匿名 2023/11/22(水) 13:44:07 

    >>15
    ガルちゃんではハンターハンターなんか終わったらだなんだ偉そうに言ってるけど
    そのハンターハンターの居場所を守ってるのは他の漫画家の皆さんなんだよ…

    +207

    -8

  • 48. 匿名 2023/11/22(水) 13:44:22 

    この漫画ってゴンが主役なんだけどゴンと父親の話より
    クラピカが過去とどう折り合いつけるのかのほうが
    ずーっと気になるのよねw

    +148

    -7

  • 49. 匿名 2023/11/22(水) 13:44:42 

    >>18
    そういう美化がおもんない

    +24

    -4

  • 50. 匿名 2023/11/22(水) 13:44:49 

    >>38
    ありがとう!
    今から観てくる

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/22(水) 13:44:52 

    >>4
    幽霊白書も最後手抜きだしね
    コミック本の背景真っ白ばかり

    +53

    -5

  • 52. 匿名 2023/11/22(水) 13:44:59 

    >>21
    病死した人にもプロ意識が足りないとか言う人?

    +23

    -19

  • 53. 匿名 2023/11/22(水) 13:45:26 

    >>23
    冨樫のおかげで他の漫画家さんは休みやすくなったとは思う

    +112

    -4

  • 54. 匿名 2023/11/22(水) 13:45:43 

    >>4
    1日18時間座りっぱなしで漫画描く生活の恐ろしさ知らんだろ
    肩と首と腰ぶっ壊れるよマジで
    しかも週刊なんて

    +32

    -23

  • 55. 匿名 2023/11/22(水) 13:45:51 

    完結はしなくていいから幻影旅団の結末だけでも知りたい。

    +33

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/22(水) 13:45:54 

    >>36
    生き別れの妹が居たような気がしたけどそんな事は無かったぜ!

    +57

    -2

  • 57. 匿名 2023/11/22(水) 13:45:56 

    >>8
    腰がどういう状態なのかよくわからないのよね

    +138

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/22(水) 13:45:58 

    月にかわっておしおき

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/22(水) 13:46:09 

    王家の紋章もまだ続いてるのかな
    相変わらずキャロルさらわれてるんかな

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/22(水) 13:46:10 

    腰が悪いって言うけど、本当に描けないぐらいの感じならどういう病気か教えてほしい
    今現在どういう状況でどれくらいしんどいのかが分からないからちょっとモヤモヤする

    +13

    -10

  • 61. 匿名 2023/11/22(水) 13:46:27 

    富樫先生はとりあえずコマ割りとなぐり書きのラフだけで後はアシスタントに任せれば良いと思う

    +60

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/22(水) 13:46:29 

    >>2
    富樫「バレた?」

    +113

    -5

  • 63. 匿名 2023/11/22(水) 13:46:35 

    >>54
    だとしてももう擁護できるレベルじゃないわ
    不定期多いビッグコミックスピリッツでもそんな休載してる人いないわ。

    +32

    -14

  • 64. 匿名 2023/11/22(水) 13:46:43 

    >>30
    私もCが読みたい

    +38

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/22(水) 13:46:56 

    週刊誌って無理あるよね

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/22(水) 13:47:28 

    >>44
    ノウコてだれ?ゴンの嫁?

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/22(水) 13:47:30 

    >>32
    本人的には決めてると見たが

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/22(水) 13:47:41 

    >>51
    でも幽遊白書ダメな終わり方とは思わないよ

    +65

    -8

  • 69. 匿名 2023/11/22(水) 13:47:45 

    ノウコがゴンの嫁ってこと?

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/22(水) 13:47:48 

    >>49
    なんで美化してると思った?

    +6

    -5

  • 71. 匿名 2023/11/22(水) 13:47:52 

    一応…書く気はあった…のか…?
    もうこのまま未完で終わると思ってるけど、いっそのこと小説なり絵を別の人に頼んで続けるのは無理なん?

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/22(水) 13:47:58 

    A~Cの内容は秘密なの?

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/22(水) 13:48:03 

    >>2
    未完にする気マンマンなのが伝わって来たよね

    +193

    -2

  • 74. 匿名 2023/11/22(水) 13:48:14 

    >>37
    ですよね。わかります!!
    だから読みません^^;

    +8

    -7

  • 75. 匿名 2023/11/22(水) 13:48:28 

    >>15
    休載しないどころかストックを持ってた秋本治先生

    ストックを持ってても編集に無理やり2話掲載でストック消化された真島ヒロ先生

    アシスタントが奥さんだけで異常な作画で週刊連載してた鈴木央先生

    この人たちはすごいと思う

    +216

    -7

  • 76. 匿名 2023/11/22(水) 13:49:01 

    >>66
    くじら島でゴン以外の唯一の子供らしい
    昔そういうセリフがあったって

    +47

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/22(水) 13:49:31 

    >>54
    これでもまだ言う?
    最初から不定期連載のライアーゲームのほうがまだ刊行ペース早いレベルだったわ
    冨樫義博氏、『HUNTER×HUNTER』最終回案を公開 「未完のまま私が死んだら…」

    +2

    -16

  • 78. 匿名 2023/11/22(水) 13:49:31 

    >>44
    ノウコって島唯一の女の子だっけ?やっぱりゴンとくっつける気だったのかな

    +55

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/22(水) 13:49:37 

    >>2
    ファンの為に完結してあげて。
    イタズラなKissの多田先生が亡くなった時はショックで泣いた。
    だから完結してあげて!!

    +249

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/22(水) 13:49:49 

    >>20
    こうするか
    冨樫義博氏、『HUNTER×HUNTER』最終回案を公開 「未完のまま私が死んだら…」

    +81

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/22(水) 13:50:08 

    >>35
    シナリオだけ書いて、作画はオール奥さんにしてもらったらいいじゃんね

    +39

    -4

  • 82. 匿名 2023/11/22(水) 13:50:11 

    ゴン以外全員死亡を希望

    +1

    -9

  • 83. 匿名 2023/11/22(水) 13:50:41 

    >>80
    学習まんがでももうちょい文章減らしてるわ

    +63

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/22(水) 13:50:47 

    個人的には、キメラアント編あたりが一番良かったな
    絵柄も良かった

    +28

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/22(水) 13:51:02 

    ガラスの仮面も先に最終回かいてしまってほしい
    アガサクリスティが全盛期のころにポアロとマープルの最終回書いておいたように

    +31

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/22(水) 13:51:16 

    >>76
    そうなんだ、知らなかった
    ありがと〜

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/22(水) 13:51:56 

    >>48
    私はキルアとアルカ

    +52

    -3

  • 88. 匿名 2023/11/22(水) 13:52:11 

    >>51
    あれはあれで良いけどね
    のちにアニメスタッフが補完してくれた

    +24

    -7

  • 89. 匿名 2023/11/22(水) 13:52:13 

    >>1
    すでに少年ジャンプでの連載終了は告知されてる
    完結しない可能性9割以上

    +65

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/22(水) 13:52:15 

    Dパターンの全文を読んでう、うーんやっぱりハンターは冨樫の絵ありきだな…と思った

    +20

    -2

  • 91. 匿名 2023/11/22(水) 13:52:15 

    >>44
    ガンでもグンでもゲンでもいいけど、長年冨樫ファンしてるけどこれだとつまらないや
    打ち切り宣告されて描いた幽白のがマシじゃん
    まともに完結させた事ない漫画家ってはっきりわかるんだね

    +96

    -10

  • 92. 匿名 2023/11/22(水) 13:52:21 

    ハンターに関しては残念だけど正直半分諦めてた。尾田さんもこの間初めて原稿落としたみたいだけど、無理しないでほしい。
    週刊連載の漫画家さんはマジで身体が心配になる😢

    +12

    -2

  • 93. 匿名 2023/11/22(水) 13:52:35 

    >>17
    ホントそれ。少なくとも案でも公開してくれるのは良心的じゃない?美内先生なんて完全にあるある詐欺だし。

    +123

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/22(水) 13:52:36 

    >>84
    私も
    ヨークシン人気だけど蟻読んだら全部吹っ飛ぶくらい好き
    メルエムとコムギの関係性がね、冨樫流のラブストーリー(それ以上のものを感じる)

    +40

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/22(水) 13:52:45 

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/22(水) 13:53:04 

    >>4
    ガラスの仮面の美内すずえに比べたら勤勉です

    +32

    -2

  • 97. 匿名 2023/11/22(水) 13:53:19 

    >>15
    ジャンプで偉いのは連載を休まない人じゃなくて売上を上げる人だからなー。

    +144

    -4

  • 98. 匿名 2023/11/22(水) 13:53:19 

    富樫を持ち上げるオタクのノリが気持ち悪い

    +34

    -8

  • 99. 匿名 2023/11/22(水) 13:53:27 

    昨日番組を息をのんでみてたよ。
    生きてるうちにA〜C案で完結してくれ

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/22(水) 13:54:13 

    >>80
    このラノベ作家、自分で絵も描いてるんですね!

    +44

    -2

  • 101. 匿名 2023/11/22(水) 13:54:35 

    >>15
    こち亀で言われると説得力すごいわ
    時事ネタもしっかり取り入れてたから、漫画書いてない時間も漫画のことばかり考えてただろうし

    +171

    -4

  • 102. 匿名 2023/11/22(水) 13:54:36 

    きちんと終わらせる気がないなら、最初から描かないで欲しいわ。
    読者を馬鹿にしてるでしょ。

    +4

    -9

  • 103. 匿名 2023/11/22(水) 13:54:54 

    >>20
    HUNTER×HUNTERはもう原案と作画分けてくれてもいい。どんな形でもいいから完結させて〜!

    +49

    -2

  • 104. 匿名 2023/11/22(水) 13:54:56 

    >>97
    ほらガルちゃんってこういうとき売上がって出してくるよな
    Akbはくそみそに叩いてたのに

    +6

    -24

  • 105. 匿名 2023/11/22(水) 13:55:06 

    >>60
    どういう病気かとかすごくプライベートな事なのに言う必要ある?

    +16

    -3

  • 106. 匿名 2023/11/22(水) 13:55:23 

    >>75
    『百姓貴族』『銀の匙 Silver Spoon』『アルスラーン戦記』の3本を連載中に第三子妊娠出産した荒川弘先生も入れて欲しい

    ちなみに第一子時の『鋼の錬金術師』は休載ほぼ無し

    +33

    -26

  • 107. 匿名 2023/11/22(水) 13:55:39 

    >>80
    長ったらしい文より絵を描け

    +9

    -3

  • 108. 匿名 2023/11/22(水) 13:56:09 

    >>94
    メルエムとコムギの最期、泣いたよね~
    モノローグだけのページを
    何度も繰り返し読んでしまった…

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/22(水) 13:56:13 

    櫻坂の大ファンなんだよね。櫻坂のみんなが頼んでくれたらなんとかなんないかな?

    +19

    -4

  • 110. 匿名 2023/11/22(水) 13:56:30 

    ベルセルクの三浦先生の件で思うところがあったんだろう

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/22(水) 13:56:49 

    >>72
    一応まだ続きを描く気でいるから明かせないんじゃない?保険としてDを発表したけど。

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/22(水) 13:57:00 

    クラピカは幸せになってほしいけどどうなんだろうなぁ‥1人になって帰る場所がないところにレオリオから誘われて同じ病院で働いてほしい。
    今度は命を救う側になって生きてくとかさ‥

    +41

    -3

  • 113. 匿名 2023/11/22(水) 13:57:05 

    >>39
    王位継承戦と旅団のヒソカ捜しがブラックホエール号の中で同時進行してる

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/22(水) 13:57:17 

    >>41
    それを喜ぶファンも悪い

    +51

    -5

  • 115. 匿名 2023/11/22(水) 13:57:23 

    >>54
    自己管理するのも仕事のうちなんですけどね。
    週刊連載しても体力作りしてsasukeでた漫画家もいるんだから。
    冨樫義博氏、『HUNTER×HUNTER』最終回案を公開 「未完のまま私が死んだら…」

    +17

    -7

  • 116. 匿名 2023/11/22(水) 13:57:54 

    >>91
    番組みてたけど、悪くないけどずいぶんありきたりだなぁとは思った。
    未完で終わる可能性も大いにあると想像して、テキトーに無難なのを提示したんだろうか…

    +61

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/22(水) 13:57:58 

    >>104
    ガルちゃんでいっしょくたは主語デカすぎ。

    +12

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/22(水) 13:59:43 

    体調悪いのは仕方がないから、作画は別の人に任せてもいいと思うんだけど
    そもそもその終わり方なら、ゴンとジンが再開した辺りで一旦完結にしてもよかった

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2023/11/22(水) 13:59:49 

    >>117
    でも最近の漫画家と今まで散々一括りにしてぼろかす言ってきたのはそっちでは?そこずるいよな

    +1

    -6

  • 120. 匿名 2023/11/22(水) 14:00:04 

    >>100
    漫画描くのが上手いラノベ作家w

    +20

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/22(水) 14:00:26 

    いつだったかHUNTER×HUNTERに興味出て読もうかなーとか思ってたけど、ガルちゃんの冨樫信者がしんどくて読む気が失せた
    冨樫さんは腰痛の中頑張って描いてるんだろうなーと思う

    +6

    -5

  • 122. 匿名 2023/11/22(水) 14:00:46 

    >>115
    知らんかったw

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/22(水) 14:01:02 

    >>41
    お金払って買った本誌の中身がこれって中々衝撃だよね
    冨樫義博氏、『HUNTER×HUNTER』最終回案を公開 「未完のまま私が死んだら…」

    +98

    -4

  • 124. 匿名 2023/11/22(水) 14:01:17 

    Dはもうジンとゴンが出会った回のすぐ後にくっつけても違和感なさそうな最終回だ。

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/22(水) 14:01:19 

    >>36
    四天王の中でも奴は最弱…

    +23

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/22(水) 14:01:37 

    >>101
    こち亀後に描いてた奇乳女の子の漫画はことごとくスベっててこち亀でええやん?だったけどね

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/22(水) 14:01:49 

    >>104
    よこ
    必要以上にCDを買わせるやり方が叩かれてただけじゃないの?

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/22(水) 14:01:57 

    >>97
    一番偉いのは連載を休まず売上がある人

    +114

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/22(水) 14:02:02 

    >>12
    たぶんそのいくつかの1作品のファンだけどさ、逆になんでそういうやり方考えないんだろうね?
    小説でもいいしプロットだけ書いて他の人に漫画任せるとかあらすじだけ発表するとかなんでもいい。
    出版社との関係とかなにかの事情があるんだと思うけど…

    +72

    -4

  • 130. 匿名 2023/11/22(水) 14:02:09 

    >>109
    直筆長文メッセージ書いたり冨樫デレデレだったような…笑
    近年さすがに坂道ネタ多くね?って思うw

    +33

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/22(水) 14:02:24 

    >>55
    シャルナークとコルトピをあっさり退場させたのに
    続きは船で終わりまですごい長そう
    元気な人の手法じゃん!

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/22(水) 14:02:49 

    >>41
    冨樫のせいで落書き・下書きが載るようになったしジャンプの画力が下がった
    今のジャンプペラ読みしたけどどれも酷い

    +29

    -9

  • 133. 匿名 2023/11/22(水) 14:03:04 

    >>123
    弘兼: すごく売れているジャンプ系の作家で、連載の最後のころは鉛筆で書いたような作品が掲載されているものがありましたよね。あれって何で許すんですか? 俺が編集者だったら切りますよ。

    吉野: でも、ファンがいると思うと、なかなかそういうことはできないんですよね。

    古川: 逆の場合もありますね。見せしめです。「漫画家としてこんなことになったら恥ずかしいだろう」ということで載せてしまう。そんなことを考えたのかもしれません。

    弘兼: なるほど、でもあれは変だったなあ。買う方はどう思っているんでしょうか。今の人たちは、締め切りに間に合わなかったんだなぐらいは分かるでしょうが、そもそも「ちょっと売れているからといって甘やかしていいんだろうか」という感じもあります。

    弘兼憲史氏&青年漫画誌編集長が語る、漫画編集者の仕事とは

    +53

    -3

  • 134. 匿名 2023/11/22(水) 14:03:49 

    >>97
    そういう擁護がダサい
    てか売上がーとかいうわりに若手が売上よくてもマイナス押してきたガルちゃんじゃん

    +36

    -13

  • 135. 匿名 2023/11/22(水) 14:04:20 

    蟻編読んだら待ち続ける人の気持ちわかった
    なんか船乗ったところでよくわからんくなって冷めたけど、話が進んで、自分も腰据えてあらためて読んだらおもしろいんやろなと思う
    支持してくるファンと集英社が許すならええんちゃう

    +36

    -1

  • 136. 匿名 2023/11/22(水) 14:04:42 

    >>48
    クラピカにそんな興味ない

    +6

    -21

  • 137. 匿名 2023/11/22(水) 14:04:55 

    未完で何年も放置されてる漫画は他にもあるのになんでハンターハンターだけこんなに言われるんだろ。

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/22(水) 14:05:01 

    >>132
    萩原一至でしょ

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/22(水) 14:05:04 

    冨樫義博氏、『HUNTER×HUNTER』最終回案を公開 「未完のまま私が死んだら…」

    +76

    -2

  • 140. 匿名 2023/11/22(水) 14:05:14 

    >>130
    平手さんのことだけが好きだと思ってたけど、卒業した関さんにも直筆でカラーイラスト描くくらい好きなんだもんね。

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/22(水) 14:05:30 

    まあ、一応作者が完結に言及するだけでも偉いと思えてきた
    それすら無い作品は本当につらい

    +29

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/22(水) 14:05:46 

    HUNTER×HUNTERってそんなに面白い?
    正直あんまりなんだけど

    +6

    -9

  • 143. 匿名 2023/11/22(水) 14:06:12 

    >>106
    これを良しとする人結構いるけど、妊娠出産、本人の怪我や病気、家族の介護等で休載するのは漫画家でも当然の権利なんだからあまり美談にしたり持ち上げたりしないで欲しい
    荒川弘は妊娠出産があっても連載出来たかもしれないけど、普通は休載して当然なんだしさ

    +137

    -4

  • 144. 匿名 2023/11/22(水) 14:06:13 

    とりあえず内容だけは文章で最後まで書いて欲しい...その後は小説で公開するなり作画担当つけるなりしてもいいんじゃないか

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2023/11/22(水) 14:06:16 

    >>130
    多いよね
    坂道系が好きなところだけが受け入れられない
    漫画にネタいれ過ぎてて嫌
    嫁の武内先生はどう思ってるんだろう

    +29

    -2

  • 146. 匿名 2023/11/22(水) 14:07:06 

    >>22
    そんなの集英社が許さないでしょ
    HUNTERHUNTERを連載してる()っていうのがジャンプの強みでもあるんだし

    +31

    -3

  • 147. 匿名 2023/11/22(水) 14:07:13 

    >>12
    NANA?

    +71

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/22(水) 14:07:16 

    >>126
    高橋留美子や鳥山明のそういうのはいやらしくないだなんだ擁護するのに
    秋本治はアウトなんだ…てっきり擁護するのかと思った。

    +0

    -5

  • 149. 匿名 2023/11/22(水) 14:07:42 

    >>139
    めちゃくちゃ笑ってしまた ありがとう

    +37

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/22(水) 14:07:52 

    >>112
    私もクラピカには幸せになってほしいんだけど、今の展開見てると死にそうなんだよなあ

    +38

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/22(水) 14:07:53 

    >>48
    幻影旅団ってどうなったっけ…
    グリードアイランドまでは覚えてるんだけどな…
    ネタバレになりそうだから控えるべきか…

    +34

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/22(水) 14:08:42 

    >>116
    ボツになってるD案だしね
    参考までにこんなことも考えましたってパターンだから本人の中ではこれが最終回ではないんだと思う

    +49

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/22(水) 14:09:31 

    段々内容が難しくなってきて次がいつになるかわからないから読む気がなくなったなぁ。
    完結したら読み直したいけど、もういいやって思ってる。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/22(水) 14:11:07 

    >>4
    途中でばっくれた矢沢あいに比べたら100倍マシ。

    +46

    -4

  • 155. 匿名 2023/11/22(水) 14:11:22 

    ガラスの仮面、ナナもどうなることやら

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/22(水) 14:11:24 

    >>145
    武内先生は乃木坂ファンだよ
    夫婦でオタ活楽しんでるじゃない?

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/22(水) 14:11:44 

    >>104
    あれは実力じゃなくて小狡いやり方だったでしょ
    案の定今消えてるし

    +24

    -2

  • 158. 匿名 2023/11/22(水) 14:12:31 

    >>112
    クラピカと旅団は全員死ぬって冨樫が書いてたよ

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/22(水) 14:12:40 

    >>96
    ほんとそれ
    歌ったり他のことして読者に対して悪びれもせず「そのうち描くよ」みたな態度とってるのはほんと腹立つ

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/22(水) 14:12:55 

    >>157
    いや今そんな話してない
    Akbを肯定するとかじゃなく
    感情論より売上の話をだしてきたのそっちだろ

    +1

    -12

  • 161. 匿名 2023/11/22(水) 14:13:12 

    数十年前の蟻が出てくるところで止まってる。
    凄く面白かったけど続き気になるから完結したら一気に読みたい。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/22(水) 14:13:30 

    >>143

    荒川先生は特別すごい、と持ち上げるのはいいけど「できないのは甘え」となると違うと思う
    他の女性漫画家が言ってたよね
    荒川先生はこうだったのに!という風潮があるのが辛いと
    確か日ごろから家業の手伝い等で身体が相当鍛えられてる人みたいだし、職業が同じでも環境や素養には差があるからなあ…

    +95

    -2

  • 163. 匿名 2023/11/22(水) 14:13:41 

    >>153
    王位継承戦になってから読んでなかったけどこの前コロナになったときに最新話までまとめて読んだらやっぱり面白かった
    続きがないのがつらい

    +18

    -1

  • 164. 匿名 2023/11/22(水) 14:14:31 

    >>158
    クラピカはエンペラータイム使いすぎよね…

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/22(水) 14:15:09 

    >>157
    なんでこっちをAKBが正しい側みたいな話に持ってきた?
    あとそれいうなら村上春樹を叩くこともONE PIECE叩くこともないじゃん。
    売上論でぶん殴るならさ。

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2023/11/22(水) 14:15:24 

    ここでAIだろー
    冨樫がベッドでしゃべってAIが漫画にすれ

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/22(水) 14:15:46 

    >>115
    本人の強い希望だろうし実際に挑戦したのは凄いけど、手を怪我でもしたら…とかは思わなかったのかなとふと気になった

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/22(水) 14:16:17 

    >>52
    横。人としては別に描かなくても自由だし、病気なら休むべきと思うけど、いつまでもジャンプに籍を置いてるのがちょっと引っかかるんよね。
    本来のジャンプ読者層である少年が「パパが昔読んでたらしいけど、たまにしかやらないからよくわからん」みたいな状態で連載枠待ち続けるなら、潔く若手に譲ればいいのになと普通に思う。本人の意向かはわからないけど、それ許してる編集部になんだかなあって感じ。
    プロ野球でも戦力外通告ってあるんだからさ、プロってそういうもんだと思う。

    WEB連載とかコミックスだけとかで信者相手の商売したらいいのに。

    +19

    -12

  • 169. 匿名 2023/11/22(水) 14:17:05 

    >>8
    腰の件は前々からずっと言ってたから完治は無理だと思う
    単行本のカバーにある作者コメントとかでもずっと腰が痛いってよく書いてあったし

    正直ファンだからこそHUNTER×HUNTERの伏線全回収出来るまで描き続けるの無理だろうと思ってるから
    ゴンが生き返った時点で一旦完結扱いしてほしかった
    今の継承戦は番外編扱いで

    +234

    -5

  • 170. 匿名 2023/11/22(水) 14:18:13 

    >>119
    ガルちゃんにいるのはあなたと私2人だけじゃないのよ…。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/22(水) 14:20:19 

    >>97
    そういうのが後々ハンターハンター信者って叩かれるネタになるから
    はっきり言ってハンターハンター信者のことコムレンジャーと同レベルに見てるからな。

    +5

    -13

  • 172. 匿名 2023/11/22(水) 14:20:35 

    幽遊白書はCか?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/22(水) 14:22:10 

    >>170
    >>97みたいなコメントにプラス押してるゴミが9人もいるだろ

    +0

    -15

  • 174. 匿名 2023/11/22(水) 14:23:28 

    >>17
    これ描いたの2015年…もうだめだな
    冨樫義博氏、『HUNTER×HUNTER』最終回案を公開 「未完のまま私が死んだら…」

    +82

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/22(水) 14:25:14 

    >>17
    でも何か最終回の内容は決まってるとか言ってたよね
    ドラマ版ではしっかり結ばたんだから、漫画版でもちゃんとハッピーエンドにして下さいな

    +22

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/22(水) 14:27:20 

    >>91
    どこかの同人誌レベル、、、
    これだと未完でいいわ
    ゴンが結婚してるとかが嫌とかそう言うんじゃなく
    ありきたりだし、普通

    +4

    -8

  • 177. 匿名 2023/11/22(水) 14:28:19 

    >>44
    これ読むとギンの母親は、自分はハンターでもなく、ゴンの血筋でもないのに、ゴンの孫なんだからハンターになれと娘に押しつけてるのか…
    毒親じゃん。

    +76

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/22(水) 14:29:07 

    >>37
    ネタバレだから言えないけどある意味一区切りついてるというか終わってる感じではあるよ。だから読んでも大丈夫だと思う。めっちゃ面白いから読んでほしさある。
    でもきっと作者の頭にはまだまだ膨大なストーリーが残ってるんだろうなと思える雰囲気で続いてるのが今って感じ。

    +12

    -2

  • 179. 匿名 2023/11/22(水) 14:29:17 

    >>1
    漫画『H×H』結末候補は3パターン 冨樫氏、未完想定で別途用意…Dパターン世界初公開「私が死んだらこれが結末だったということで」  | ORICON NEWS
    漫画『H×H』結末候補は3パターン 冨樫氏、未完想定で別途用意…Dパターン世界初公開「私が死んだらこれが結末だったということで」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| テレビ朝日で21日深夜、トークバラエティー番組『イワクラと吉住の番組』が放送された。前回に引き続き、人気漫画『HUNTER×HUNTER』(ハンター×ハンター)が特集され、作者・冨樫義博氏からの手紙が読み上げられ、未完のまま冨樫氏が亡くなった場合の結...


    池のほとりで釣り竿を握り微動だにしない少女。突然竿が大きくしなり、少女が叫ぶ。彼女の名前はギン。ギン「来た来た来たァァ!!」池の主を担ぎ、得意気にギンは1人の女性の前に立ち言い放つ。ギン「約束通り主を釣ったよ!!お母さん!!」さらに女性に近づき小さな声でギンは続ける。「これでもう二度と私にハンターになれとか言わないでしょ…!」仕方なくうなずく女性。ギンは主を担ぎながら去って行く。

     母親「主を釣り上げることで狩猟(ハント)に目覚めてくれると思ったんだけど…ねぇ?」女性が隣の夫に同意を求める。父親「島から一生出ないで店を継ぐ…。それが現在(いま)のギンの希望なんだ。尊重してやろうよ」。女性はまだ不満気だ。母親「まぁ、途中で気が変わるかも知れないしね。全くあなたもギンに何でそんなに…って、そりゃミト大ばあばとノウコばばの血筋よねェ…。」どうやらミトとノウコが血縁関係にないことを女性は知らないらしい。夫は静かにほほ笑む。あきらめきれず、女性は続ける。

     母親「でも!ゴンじいは有名なハンターだったんだし…!あの娘(コ)だっていつかはきっと島を」 ギン「出ないからねッッ!!」姿すら見えなくなった森の奥から、両親のやりとりが聞こえるはずもないのに叫び返す娘。父親は楽しそうにつぶやく。父親「お見通しだね」

     場面が変わり、ミトのころから続くお店。主はきれいにさばかれ全ての部位が下ごしらえされている。作業をしながらギンの独白。ギン(お母さんはわかっていない…)(じいがハンター時代の思い出を楽しそうに話す時、大ばぁばがさり気なく席を外していること)(ノウコばばの相槌が全て誰かからの伝言で、ばばがじじのそばにいられなかった寂しさを控えめに滲ませていること)包丁を持つ手でまな板を強くたたく。(私はまっぴらだ!!)(誰かの帰りを何ヶ月も何年も心が締め付けられる想いをしながら待つのも!!自分が誰かを待たせるのも!!)(私は…)

     扉が開く音。のんびりとした穏やかな声が響く。小太りの少年が植物を抱え入ってくる。少年「山菜とったよ~♪ おおっすげ~本当に主を釣ったんだ!」「よ~し島民全員にふるまおうぜっっ」

     ギン(私はずっと…ずっと一緒にいたい人と) 少年「皆の喜ぶ顔が目に浮かぶぅ♪」「さあ、始めよ~♪」 ギン(ずっと一緒にいる!!)「うんっっ!!」満面の笑顔で料理を作る2人。

     島から一羽の鳥が飛び立つ。大空を鳥が舞う。鳥の下にはどこかの街。様々な人々。誰かの息子、誰かの娘、誰かの孫が色々な場所で暮らし、誰かと笑顔で交している。それはあのキャラの子どもや、あのキャラの孫かも知れない。鳥が空の彼方へ飛び去る。それを見送っている誰かの後ろ姿。 完

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/22(水) 14:29:24 

    >>168
    編集部の方がしがみついてるんだと思うけど。冨樫が描けばジャンプ売れるし
    ドラゴンボールとかスラムダンクとかが連載してた大ヒット作が生まれまくってた黄金期ならまだしも、現状で冨樫を切って新しい作家を入れるよりいつでもいいから描いてください!の方がジャンプの利益になるって判断なんだと思う

    +37

    -5

  • 181. 匿名 2023/11/22(水) 14:29:53 

    >>12
    リアル入ってる?もう登場人物の名前忘れてきた😭

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/22(水) 14:30:06 

    >>97
    それが許されたら槇原敬之無罪になるね
    そういうのがダルいんだよ

    +5

    -11

  • 183. 匿名 2023/11/22(水) 14:30:16 

    >>166
    それ思った
    冨樫の絵をAIに学習させて、ストーリーだけ与えればいけそうだよね

    +17

    -3

  • 184. 匿名 2023/11/22(水) 14:30:16 

    >>174
    もうすぐ10年経とうとしている・・・見たいよ・・・

    +47

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/22(水) 14:31:50 

    >>96
    不登校と不登校比較してんじゃないよ

    +6

    -3

  • 186. 匿名 2023/11/22(水) 14:31:55 

    やっぱ自分でも「こりゃ死ぬまでに描き上げられんかもなー」って思うのかな

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/22(水) 14:33:06 

    >>2
    冨樫働け

    +13

    -9

  • 188. 匿名 2023/11/22(水) 14:33:10 

    「きょうの猫村さん」7年ぶりに新刊出たのでみんな読んでね

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/22(水) 14:34:18 

    ハンターハンターもガラスの仮面もNANAも
    連載まともにしないゴミ漫画なのに擁護してる人たち…

    +7

    -8

  • 190. 匿名 2023/11/22(水) 14:34:45 

    >>44
    これは逃げだなぁって感想しかない
    肝心のゴン達の物語はどこにもないからかな
    私としては否が多かろうが、Cパターンが読みたい
    作者が好きなものを描くのが一番だし、今更富樫が読者の反応とか気にするのも一体どうしたって感じ

    +105

    -1

  • 191. 匿名 2023/11/22(水) 14:36:48 

    >>182
    休載は犯罪かよwww

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/22(水) 14:37:17 

    >>13
    腰が悪いらしいよ

    +20

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/22(水) 14:39:29 

    少し前に公開されたMV
    JUMP MV /『HUNTER×HUNTER』×『Start over!』| 櫻坂46 - YouTube
    JUMP MV /『HUNTER×HUNTER』×『Start over!』| 櫻坂46 - YouTubeyoutu.be

    【JUMP MV】第8曲目は、『HUNTER×HUNTER』(冨樫義博)×『Start over!』(櫻坂46)コラボMVを公開。★JUMP MV 動画はコチラから・『NARUTO -ナルト-』×『遥か彼方』ASIAN KUNG-FU GENERATIONhttps://youtu.be/nsw-ddleSII・...">

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/22(水) 14:40:55 

    >>17
    細川智栄子&ふ〜みん先生も
    秋田書店も売り上げばっかりじゃなくちょっとは作家の尻叩きなさい

    +20

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/22(水) 14:41:46 

    なんか未完で終わらせる気まんまん?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/22(水) 14:42:21 

    >>8
    30年以上前からゲームで仕事しないって武内先生に暴露されてるのに最近になってファンに腰が腰がって言っててそれも嫌なんだけどね。
    描く気がないのは充分伝わってるのに言い訳が強すぎて。それ言うためにツイッターやり出したの?って。
    近年は秋元康のアイドルの推し活やっててるからかハンターハンターにネタを入れ込みすぎて引いてる。

    +195

    -18

  • 197. 匿名 2023/11/22(水) 14:42:23 

    >>79
    名前出さないでよ…
    全然違うしw

    +3

    -24

  • 198. 匿名 2023/11/22(水) 14:45:06 

    途中でおわったらわたしが描いてあげるよ 夢オチでな!

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/22(水) 14:45:27 

    >>4
    奥さんがめちゃくちゃ描いた回とか良かったから、もう原作冨樫、作画武内でいいんじゃない?
    冨樫義博氏、『HUNTER×HUNTER』最終回案を公開 「未完のまま私が死んだら…」

    +70

    -8

  • 200. 匿名 2023/11/22(水) 14:45:39 

    キルアの元ネタが知れてよかった

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/22(水) 14:45:50 

    >>4
    この人にとって漫画家とは面白い漫画を描く人のことでしょ。だったら自覚めっちゃあると思うよ。少なくとも漫画の内容には真面目

    +30

    -13

  • 202. 匿名 2023/11/22(水) 14:48:53 

    >>22
    言い訳だよね。あっという間に引き際が潔いわけでもなく、だらだらと言い訳垂れて腰が〜とかトイレも〜とか。いや、手が動かなくなっても漫画描いてる人もいるしあなた描く気無いならいい加減退陣考えなよって思う。

    +12

    -20

  • 203. 匿名 2023/11/22(水) 14:49:53 

    わたし的最終回はジンと再会したところだから
    完結できたら続き読むね

    +20

    -1

  • 204. 匿名 2023/11/22(水) 14:51:18 

    >>77
    HUNTER×HUNTERの前に
    幽☆遊☆白書とかでも週刊連載してたから
    その時からの無理が来てるのかもよ

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/22(水) 14:51:35 

    >>154
    モヨコも東村も同罪だぜ!
    飽きたらポイっと自作を簡単に捨てる作家達

    +37

    -2

  • 206. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:54 

    >>3

    初期の面白さは異常なのでハンター試験編〜グリードアイランド編位までは読んで見てほしい。ある程度お話の区切りはついてるので、大丈夫です。

    +50

    -6

  • 207. 匿名 2023/11/22(水) 14:55:03 

    >>133
    ファンを悪者にするなよ…

    +29

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/22(水) 14:56:44 

    >>206
    ハンター試験始まる時のメガネの人が不快だったから読み進められなかったな〜
    ヲタ友で冨樫推しの子いたからやむを得ずパーっと見たけど…

    +3

    -12

  • 209. 匿名 2023/11/22(水) 14:57:28 

    >>44
    びっくりするほどつまらない
    作者のメインストリーム(ハント)を否定してどうすんだよ

    +25

    -5

  • 210. 匿名 2023/11/22(水) 14:58:09 

    >>209
    ×作者
    ◯作品

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/22(水) 14:59:20 

    >>101
    いや本当にすごいよね...
    時事ネタもだし、流行をキャッチする嗅覚がすごいなって思った!知識量もすごいよね、オタク並み。
    週刊連載だっていうのに。。
    秋元先生、今何してるんだろう〜

    +59

    -1

  • 212. 匿名 2023/11/22(水) 15:00:20 

    >>1
    冨樫義博氏、『HUNTER×HUNTER』最終回案を公開 「未完のまま私が死んだら…」

    +26

    -1

  • 213. 匿名 2023/11/22(水) 15:03:43 

    私は待つから納得いく最終回を先生が書けたらいいな
    漫画はいっぱいあるんだから、色々思うところがある人は別の面白い完結してるか完結しそうな漫画読んだらいいじゃないの

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/22(水) 15:03:44 

    子孫とか子供が最終回を独占するのあんま好きじゃないんだよなぁ
    出てこられても、あー結婚したんだ子供出来たんだとか偉大な人になったんだ、へー…って思うだけ
    そのキャラ(主人公達)を追って読んでたんだからその人達で終わってほしい

    +75

    -1

  • 215. 匿名 2023/11/22(水) 15:04:21 

    >>1
    >未完のまま私が死んだらこれが結末だったということでご容赦いただけますと幸いです」と言及する。

    冨樫先生、ハンターハンターを最後まで書く気はないのか?w

    +23

    -5

  • 216. 匿名 2023/11/22(水) 15:05:47 

    最終回案を公開するあたり、もう続き書く気ないんじゃない?

    +5

    -4

  • 217. 匿名 2023/11/22(水) 15:07:16 

    ここ最近だとジャンプで旅団過去編を連載してる
    これまた旅団のイメージが変わるわクルタ族との考察も出てきてかなり見応えあり
    数年ぶりに連載再開するとまだこんなに面白いネタあるんかよってなる、悔しいけど

    +25

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/22(水) 15:07:37 

    未完のまま終わりそう

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2023/11/22(水) 15:09:41 

    公開したのボツの案でそれとは別に3パターンあるって内容ちゃんと読んでない人いる

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/22(水) 15:12:57 

    >>2
    そっくりに描ける作家とかかなり居ると思うし、ナルト→ボルトみたいにもう原作だけやってバトンタッチすれば良いのに

    +86

    -8

  • 221. 匿名 2023/11/22(水) 15:14:30 

    免罪符はってんじゃねーよ

    +3

    -7

  • 222. 匿名 2023/11/22(水) 15:14:31 

    >>29
    そうだね。作品や関係者、読者の事考えてくれてるんだなって思えるよね。
    こちらも読んでよかったって感謝の気持ちでいっぱいになる。

    +7

    -4

  • 223. 匿名 2023/11/22(水) 15:16:37 

    Cパターン見てみたい

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/22(水) 15:18:08 

    >>101
    考えた人すごい。
    こち亀でしか説得できないなー。ほかの週刊連載陣ではこの説得力は生まれない。秋元先生か荒木先生レベルじゃないと。

    +41

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/22(水) 15:18:11 

    >>1
    富岡義勇に見えた

    +2

    -5

  • 226. 匿名 2023/11/22(水) 15:19:22 

    何年やってるんだよ。ギャルからババアになっちゃったよ、、

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/22(水) 15:20:10 

    そういう漠然としたオチが知りたいんじゃなく、王位継承編の結末、クラピカや幻影旅団、ヒソカ、キルア、アルカたちのその後が知りたいんだよな

    +43

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/22(水) 15:20:43 

    まあ… サイゴ ミレタラ イイデスネーの域だから、もうどうでもいいよ
    やる気のねぇ奴に期待なんかしてないし、舐め腐ってるし
    腰痛くてしんどいんなら引っ込んでろよ
    責任感あるんだかないんだか解らんやっちゃな

    +7

    -6

  • 229. 匿名 2023/11/22(水) 15:20:55 

    >>13
    57歳が若い?!
    私は40歳なりたてだけど、人って年齢重ねるとこんなに色々なガタがくるのかってビックリしてる。
    漫画家なんて若い頃に身体酷使してるだろうし、大変そうだけどな…。

    +79

    -5

  • 230. 匿名 2023/11/22(水) 15:20:56 

    ベルセルクは亡くなった作者の親友が結末を知っていたのが不幸中の幸い

    +35

    -1

  • 231. 匿名 2023/11/22(水) 15:21:07 

    >>12
    正直、AIに画風を習得させて描き上げるのもありだと思うなぁ。
    アシもいるけど、全部手書きって作者に負担かかりすぎだよね。

    +83

    -2

  • 232. 匿名 2023/11/22(水) 15:21:40 

    ノウコって誰だっけ?

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/22(水) 15:23:22 

    腰が酷いのもメンタルに異常来してるのもわかる。
    でもやっぱりこの人は自分のことしか考えてないように見えて仕方がない。
    辛いならなんで色々手を出すの?全部中途半端じゃん。アシに任せるなり、月刊にするなり、小説に切り替えるとか色々あるよね。
    プライド高いのか、完璧主義なのか知らないけど、もう少しちゃんと責任持って作品を生み出してほしいな‥
    産んだままポイしてる親みたいなもん。

    +8

    -5

  • 234. 匿名 2023/11/22(水) 15:25:30 

    >>199
    一線退いてから相当経つだろうに画力が錆びてないのがすごい

    +80

    -3

  • 235. 匿名 2023/11/22(水) 15:26:20 

    >>162
    若いときから農作業して、基礎体力と体ができてたんだろうね。
    女性ならもちろん本人の体質にも拠るところも大きい。
    できる人が凄いんであって、できない人をあげつらうのは違うよね。

    +61

    -1

  • 236. 匿名 2023/11/22(水) 15:26:40 

    武内直子と富樫の財力を駆使して有能なアシスタントにやらせよう。もうプライドは捨ててしまえ

    +17

    -2

  • 237. 匿名 2023/11/22(水) 15:26:42 

    もうゴンとかハンターとかどうでもいいから、クラピカと蜘蛛の話の決着だけ簡潔に済ませてくれ

    +24

    -2

  • 238. 匿名 2023/11/22(水) 15:27:18 

    >>199
    それ思ったらすでに書かれてた。もう作画は奥さんに任せたら良いよね。

    +68

    -3

  • 239. 匿名 2023/11/22(水) 15:29:01 

    >>150
    冨樫義博氏、『HUNTER×HUNTER』最終回案を公開 「未完のまま私が死んだら…」

    +32

    -1

  • 240. 匿名 2023/11/22(水) 15:30:09 

    >>15
    無理にでも冨樫に週刊誌に残らせたのは編集の方だと思うけどなあ
    内容的にも月刊誌でマイペースに刊行させた方がいいのに。絶対逃したくないんだろうな

    +72

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/22(水) 15:30:11 

    >>217
    クラピカと旅団の構想あったからゴンとジンで会ったところで辞めなかったのかなあと思った
    蜘蛛のあの意味考察してる人いなかったしなるほどって思ったし、やっぱり続き読みたいってなった
    馬鹿な信者って言われてもいいから、冨樫先生が書きたいの書いてほしい

    +20

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/22(水) 15:32:11 

    なんか寿命短そうだよね、何となく…

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/22(水) 15:32:48 

    >>1
    諫山創に比べて…

    +4

    -6

  • 244. 匿名 2023/11/22(水) 15:33:08 

    >>201
    そういう擁護がキモいんだよ冨樫信者

    +14

    -18

  • 245. 匿名 2023/11/22(水) 15:33:38 

    >>180
    新刊売上ではハンターハンターよりもワンピースの方が上だったし、年間売上だとそのワンピースよりも呪術廻戦が上。
    一番勢いがあった鬼滅の刃はあっさり終わってるのに、全盛期終わったハンターハンターが終われないわけがない。

    +8

    -13

  • 246. 匿名 2023/11/22(水) 15:33:42 

    >>106
    荒川先生が特別強くて育児に協力してくれる人や場所に恵まれてただけだよ

    +72

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/22(水) 15:33:55 

    >>46
    次の漫画も未完になるから描かなくていい

    +9

    -4

  • 248. 匿名 2023/11/22(水) 15:36:50 

    >>194
    そちらはライフスタイルとしてやってるらしいので未完で終わるよ

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2023/11/22(水) 15:38:39 

    >>91
    ご自分でも分かっているから没にされたんでしょ
    個人的にはC案が見たいな

    公開しなくていいから、その三案のプロットも残しておいてほしいと思ってしまった

    +49

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/22(水) 15:40:01 

    >>1
    なんか病気見つかったのか?

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/22(水) 15:40:06 

    >>190
    私もCがいいな
    描きたいものを描いてほしいし、それが一番面白いと思う
    Cか、今思いついてないという更に面白い結末で終わってくれたら一番嬉しい

    +37

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/22(水) 15:41:06 

    >>57
    冨樫義博氏、『HUNTER×HUNTER』最終回案を公開 「未完のまま私が死んだら…」

    +44

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/22(水) 15:41:11 

    >>51
    手抜きもだけど魔族パパの使いがカリオストロネタ(今はこれで精一杯とか)をした時点で一気に気が萎えてお金を使って読むのがバカらしくなって単行本は買わなくなった
    最終回でも俺のポケットには大きすぎらあとか最っ低なセリフ使ってて心底呆れ果て軽蔑した嫌な思い出
    今はそういうくっだらないマネもオマージュなんて言い訳で読者にも寛容な受け取り方されてるけど個人的にはその瞬間その作品は駄作となり作者本人も嫌いになってしまう
    言うまでもなくコナン作者はとっくの大昔に見下げ果てまくってるし本も全て処分済み

    +4

    -15

  • 254. 匿名 2023/11/22(水) 15:41:23 

    >>2
    でも、未完のまま、更に続きも分からないで亡くなるよりは優しくない?

    +88

    -1

  • 255. 匿名 2023/11/22(水) 15:43:15 

    >>41
    それ言うなら、週刊連載中はほぼ休載しなかった銀魂や、あれだけ頑張って続けてるワンピースだって同じってことになるけど

    +7

    -12

  • 256. 匿名 2023/11/22(水) 15:44:28 

    >>51
    編集部の無理な引き延ばしに嫌気がさしてるのよく分かったよね
    レベルEの完成度見てると本当そう思う

    +41

    -1

  • 257. 匿名 2023/11/22(水) 15:45:19 

    >>185
    グレて不登校と、行きたくてもなかなか行けずでも頑張って行こうとしてる不登校では中身はだいぶ違うのでは?

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/22(水) 15:45:36 

    >>32
    王家の紋章もそうしてほしい

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/22(水) 15:46:13 

    >>8
    夫婦揃って腐るほどお金あるのに治ってないってことはそう言うことなんじゃないかな

    +170

    -4

  • 260. 匿名 2023/11/22(水) 15:46:39 

    >>252
    救急搬送で即日入院をするほど腰を痛めた経験がある私からすれば日常生活に支障が出るほど腰が痛い人間がこんなふざけた格好で文字や絵を書けるというのは到底信じられませんね
    というか出来てたまるかが本心

    +31

    -29

  • 261. 匿名 2023/11/22(水) 15:49:03 

    >>252
    この体勢って腰に一番悪いよね。

    +96

    -1

  • 262. 匿名 2023/11/22(水) 15:49:40 

    >>245
    別に1作品しか載らないわけじゃないんだから、出したら数字が取れる作家さんは確保しておきたいと思うのはおかしくないよ
    怠惰で休載してるわけでもないんだから、籍がなくなったら他所で描こう、ではなくてもう描かない、になってしまうしそれは惜しいんだと思う

    +9

    -4

  • 263. 匿名 2023/11/22(水) 15:50:46 

    >>260
    わかる
    冨樫絵のスタイルなんかめちゃくちゃ腰やられるレベルの痛み感じるよね
    私もぎっくり腰頻繁になるレベルの腰痛持ちだけど、うつ伏せ寝か横が楽
    起き上がる時死ぬ思いするけどw

    +31

    -4

  • 264. 匿名 2023/11/22(水) 15:52:16 

    >>17
    もう期待すらしてない
    15歳だった私は40歳になり、ほかの魅力的な漫画も沢山知ってしまって興味が薄れてしまったわ
    もうアシスタントさんの手で完成させてもらえばいい

    +79

    -2

  • 265. 匿名 2023/11/22(水) 15:52:40 

    >>25
    白泉社の金庫にしまってあるという都市伝説を聞いたことがあるけど、本当だったらいいのにな でもいざ開封されてみたら時代違いすぎてがっかりするのかも

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/22(水) 15:54:16 

    >>199
    これ武内直子が書いたの?!

    +91

    -1

  • 267. 匿名 2023/11/22(水) 15:54:26 

    >>248
    なんだそりゃ..
    終わらせた後に後日譚でも何でもすりゃ良いのに
    読者は結末や今までの伏線を回収して欲しいんだよ

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/22(水) 15:56:35 

    >>199
    すんげえ〜
    しかも武内さんの色ほぼ出さず(詳しい人にはよく見たらわかるんだろうけど)描けてるのがすごい

    +86

    -1

  • 269. 匿名 2023/11/22(水) 15:56:36 

    ちゃんと連載して完結させる先生は凄いし尊敬するけど、それとその作品を自分が読みたいかは別だしなあ
    自分はハンターハンターが読みたい

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/22(水) 15:59:09 

    >>8
    昔職場にいた人で、20代で事故してろくにリハビリせず、30代半ばで老人みたいに腰が曲がっていて
    その体勢を支えるために膝も曲がってヨタヨタ歩いている人がいたんだけど
    理由は違えど俺は誰よりも冨樫の気持ちが痛いほど解ると言ってたw

    +184

    -1

  • 271. 匿名 2023/11/22(水) 16:03:24 

    >>199
    それぞれに合わせて背景変えてるの細かいしすごい

    +62

    -1

  • 272. 匿名 2023/11/22(水) 16:07:31 

    そんなこと言わず、死ぬ前にさっさと書き上げろ!
    何年やる気だ!笑

    +4

    -2

  • 273. 匿名 2023/11/22(水) 16:08:21 

    >>199
    カラーも嫁さんので見てみたい
    カラー上手だから

    +66

    -1

  • 274. 匿名 2023/11/22(水) 16:08:44 

    >>150
    ネオンの予言が1ヶ月をこえて予言のままに旅団がなってる説があるけど、それならクラピカ生きてそうだからそっちがいいなと思ってる

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/22(水) 16:10:44 

    でもゴンってハンターらしいこと何もやってないよね?

    +4

    -2

  • 276. 匿名 2023/11/22(水) 16:10:54 

    >>24
    てかNANAこそ最後教えてほしいよ
    匂わせまくりでとまってるんだもん
    Twitterとかで最後はこうこうで、こういうことでした!って書いてくれたら本当もうそれで続き読まなくても満足する

    ガラスの仮面も勝ち負けの話だからそこの結末と恋愛の行方が知りたいよ

    +86

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/22(水) 16:14:23 

    >>2
    ガラスの仮面みたいにやるやる詐欺じゃない分優しく感じた

    +27

    -1

  • 278. 匿名 2023/11/22(水) 16:15:28 

    >>276
    NANAは風呂敷広げすぎて畳めないパターンな気がする

    +36

    -1

  • 279. 匿名 2023/11/22(水) 16:17:37 

    冨樫って子供いるの?

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/22(水) 16:18:59 

    >>3
    蟻(だっけ?なんかの虫)の王編までは薦められてものすごくおもしろくて夢中でよんだよ。
    それ以降は薦めてくれた友達が「たぶん10年位は完結しないし話が進まないから15年後に思い出したら読むといいよ」と言って阻止してくれた。

    +37

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/22(水) 16:19:37 

    冨樫先生が言っていた、好きな漫画なんだったんだろう...?後半のゴルフ漫画じゃない方なんですけど、わかった方います?

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/22(水) 16:20:44 

    >>262
    作者を確保しておきたいのと、連載を続けるかは別問題。
    少なくとも最近は、作者本人に連載を続けたい意思がなければ続かない。

    +5

    -3

  • 283. 匿名 2023/11/22(水) 16:23:37 

    >>29
    ちはやふるで、だらだら長引かせてこんな結末なら、途中で終わらせたら良かったのにと激怒してたファンいたよ

    +25

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/22(水) 16:24:50 

    >>279
    成人済みの男の子とまだ中高生位の女の子いたような気がする

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/22(水) 16:24:54 

    もう作品としては完結させるつもりがないと言う事だ!
    最初は読者の為に完結させるつもりだったけれど、
    正直疲れたし、めんどくさくなったからこのまま死ぬつもりだ!
    頭の中では出来上がってるから
    本人の中では完結は一応してるんだよね。
    墓場まで持っていくつもりだ!
    まぁ、冨樫っぽい。

    +2

    -2

  • 286. 匿名 2023/11/22(水) 16:26:28 

    >>199
    富樫じゃないのバレバレな絵だねww
    流石奥さん絵がうまい

    +2

    -16

  • 287. 匿名 2023/11/22(水) 16:27:33 

    >>35
    作者のプライドと意地があるから無理。
    他人には預けられない。
    私も作家だからわかる。
    もしも預けられるとしたら奥さん。
    武内直子が引き継ぐくらいしか無理だと思う。

    +13

    -6

  • 288. 匿名 2023/11/22(水) 16:28:19 

    >>199
    え、普通に冨樫絵にしか見えないんだけど姫作画って確定してるの??

    +59

    -2

  • 289. 匿名 2023/11/22(水) 16:32:38 

    >>1
    ハンターハンターの世界が現実にあったら重量50倍で皆超人的な力の持ち主になる

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2023/11/22(水) 16:32:54 

    >>199
    これ奥さんなんだ、言われてみれば左2人がいつもよりキュルンとしてる気がする

    +46

    -1

  • 291. 匿名 2023/11/22(水) 16:35:33 

    >>253
    コナンってなんかあったっけ?

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/22(水) 16:37:24 

    >>284
    HUNTER×HUNTERとセーラームーンの作者が親なんてめちゃくちゃ人気者そう

    +11

    -1

  • 293. 匿名 2023/11/22(水) 16:38:40 

    >>288
    線とか髪の毛とか富樫絵と違うくない?

    +12

    -8

  • 294. 匿名 2023/11/22(水) 16:42:03 

    >>194
    細川先生は休載しながらも描き続けているし
    本誌では最近のストーリー、結構動いているよ
    ご高齢であれだけ描き続けるのは凄い

    美内先生のこだわり過ぎて描かない感じとは
    全く比較にならない

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/22(水) 16:47:54 

    >>15
    自分の意見を両さんに代弁させないで
    ださい

    +20

    -12

  • 296. 匿名 2023/11/22(水) 16:56:44 

    >>293
    ん~どう見ても武内先生絵には見えない
    冨樫はその時ハマってるものでガラッと絵柄変わるから普通にこれ冨樫絵だと思う
    特に安定しないのはカルト
    王位継承編だとカチョウフウゲツは初登場時と別人かってくらい今と顔違うし

    +22

    -4

  • 297. 匿名 2023/11/22(水) 17:04:09 

    >>98
    それ。作品好きだし凄い漫画家だとは思うけど信者がやたら「やっぱ神」「天才」「これだけ手抜きでも面白いの凄い」等持て囃しすぎ。

    +10

    -5

  • 298. 匿名 2023/11/22(水) 17:06:31 

    >>112
    呪いの解けたセンリツが実は絶世の美女で
    クラピカの元に押しかけ女房する
    そしてまさかの子沢山家庭に──

    なんて展開を期待してます
    クラピカには死んでほしくない

    +9

    -8

  • 299. 匿名 2023/11/22(水) 17:08:01 

    >>20
    ラストまでだいたいこんな感じっていう骨組みはあるんじゃなかった?

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/22(水) 17:09:35 

    父親とゴンが再会したとこで
    終わっても文句なかった、私は

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/22(水) 17:09:36 

    この番組で冨樫の直筆がたくさん流れてたが
    綺麗ですご読みやすい字だった

    +5

    -3

  • 302. 匿名 2023/11/22(水) 17:11:22 

    そんな言ってる暇あるならはよ書いてくれ!

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2023/11/22(水) 17:14:07 

    >>15
    一回も休載せずあれだけの年月書き続けた秋本先生が書いてるから説得力がある

    +79

    -4

  • 304. 匿名 2023/11/22(水) 17:15:09 

    何でイワクラと吉住の番組に冨樫は出る気になったの?

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/22(水) 17:16:21 

    >>2
    スマイルプリキュアの映画だったかな
    未完の物語が怪物になる話を思い出した
    作品がかわいそうだから着地させてあげてよ

    +39

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/22(水) 17:23:08 

    >>17
    ガラかめファンだけどみうっちが最終回までちゃんと描いてくれる事は半分以上諦めてるよ。
    最終回まで考案されてるであろうストーリーやセリフ書き、下書きやネーム等はあるだろうから、作者の死後にそれらを本にして発売されるのを待ってる。
    それかみうっちに絵が似てる人がそれを原案にして漫画化してくれてもいいかな。
    作者には良い加減にしろと言いたい。

    +40

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/22(水) 17:31:29 

    >>29
    皆が納得する最終回って難しいだろうね

    +15

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/22(水) 17:34:19 

    >>229
    ガルちゃんだと50代どころか60代や70代の芸能人が亡くなったらまだ若いのにってコメばかり。それって遠回しに体にガタがきてるけどまだまだ生きろって聞こえる

    +2

    -11

  • 309. 匿名 2023/11/22(水) 17:39:40 

    キャラ達のあれこれじゃなくて子孫のその後とか他の漫画で見た事ある最終回だからいいや
    冨樫の本気が見たい

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/22(水) 17:46:35 

    ベルセルクの件もあるからな
    亡くなるとかじゃなくても、本格的に描けなくなる可能性もないわけじゃないんだろう

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/22(水) 17:56:30 

    >>17
    母が集めていた漫画だけど、今は実家を出たわたしが全巻集めています。
    母はもう諦めたって言ってた。
    Twitterフォローしてたけど描く気なさすぎて見てるの辛かったから外した。
    冨樫はまだ若いけど、美内先生、何考えてるのかな。

    +30

    -1

  • 312. 匿名 2023/11/22(水) 17:57:00 

    未完のまま私がしんだら...なんて思うならちゃんと描いてくれたらいいんだよ!と言いたい。
    体がもたないのかな、背景まで自分で手書きしたい人だっけ?色々こだわりがあるんだろうけど連載時のテキトー加減は良しとするならアシスタントにその色々なこだわりやって貰えばいいのにね。

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2023/11/22(水) 17:58:44 

    >>231
    手塚治虫のブラックジャック新作はAIに学習させて物語作ったらしいし、もし作者に負担がかかり辛すぎるなら画風はAIに学習させて作者はサポートに回るでも良い気がするよね

    +13

    -1

  • 314. 匿名 2023/11/22(水) 18:06:41 

    >>288
    え?竹内絵だよ?
    何を見てそう言ってるの?
    画家ならそれくらいできるよ。

    +0

    -13

  • 315. 匿名 2023/11/22(水) 18:09:31 

    >>309
    あのね、冨樫的には本気を出して頑張ったの。
    でも力尽きようとしてるの。
    それを私が代わりに頑張るって嫁がなんとか引き継ごうとしてるの。
    でもそうはうまくいくかわからないの。

    竹内直子はセーラームーンなんだよ?
    知ってた?

    +2

    -4

  • 316. 匿名 2023/11/22(水) 18:11:15 

    >>199
    鼻とか目とか、所々よく見ると僅かだけど武内直子の癖が出てるね。
    だけど言われなきゃわからなかったと思う。
    何より丁寧で綺麗だし、富樫が描くのが大変なら今後はホントに奥さん画でいいよね。

    +39

    -3

  • 317. 匿名 2023/11/22(水) 18:21:04 

    >>252
    モロ腰に負担かかっている体制

    +53

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/22(水) 18:21:56 

    >>317
    変換間違えた

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/22(水) 18:22:46 

    >>2
    未完させたいと言う方が完結してる

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/22(水) 18:26:55 

    >>156
    乃木坂ファンなんだ!

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/22(水) 18:34:11 

    >>302
    直筆でコメントしてたよ結構沢山字かいてた。描けるよね?

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2023/11/22(水) 18:37:45 

    >>214
    ほんとそれ。何を勘違いしてんの?って思う。
    丸投げしているようにしか見えないし。
    ずっと追ってきてそんな陳腐な終わり方されると本当に哀しい。

    +6

    -2

  • 323. 匿名 2023/11/22(水) 18:40:38 

    >>220
    もう嫁にバトンタッチしよー?って思う

    +1

    -6

  • 324. 匿名 2023/11/22(水) 18:47:39 

    >>160
    ねえ、「ジャンプで偉い」つまり「集英社としての話」でしょ? なんで勝手に一般人の話にしてんの? 

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/22(水) 18:57:45 

    >>1
    先生、私コンビニの駐車場で
    カフェりながらこれ見てました…。
    思わずピーッとクラクション
    鳴らしそうでした…。

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/22(水) 19:08:02 

    >>311
    神のことと宇宙のことよ!
    その中に紅天女のアイデアが出てくればいいのにね、、

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/22(水) 19:11:30 

    >>199
    目鼻のバランスが明らかに武内絵ではないよ?🤔

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2023/11/22(水) 19:12:29 

    >>252
    これは知ってるけど、何がどうなったら腰をここまで悪くするの?
    やっぱ座りっぱなしがアカンのか
    でも同じくらい座ってる漫画家さんも結構いるんじゃない?
    何が違うん?

    +66

    -2

  • 329. 匿名 2023/11/22(水) 19:13:47 

    >>97
    ハンターが載るとジャンプの売り上げ上がるからね!とか散々言ってたよね
    週刊ジャンプ連載じゃなくなりましたね、お大事に

    +3

    -3

  • 330. 匿名 2023/11/22(水) 19:13:52 

    >>1
    プロの漫画家なのに真面目にちゃんと漫画書いたら褒められる人

    +22

    -1

  • 331. 匿名 2023/11/22(水) 19:14:25 

    >>316
    竹内さんの線ってもっと繊細っていうか
    強弱のないヘロヘロ線じゃない?
    何でこのページ竹内さんが書いたって言われてるの?

    +28

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/22(水) 19:20:04 

    >>196
    作者はファンのこと全く気に留めてないのにファンは一方通行に作者を持ち上げてるよね

    +57

    -2

  • 333. 匿名 2023/11/22(水) 19:27:05 

    >>196
    作者の性格とかどうでも良いからなあ
    犯罪なら気にするけど、それ以外ならどうでも良い
    なんでそんなに作者の性格気にするのか分からない

    +19

    -12

  • 334. 匿名 2023/11/22(水) 19:27:47 

    まぁ正直「妥協を覚えてアシスタントいれてくれ……」と思う時はある
    日本全国(なんなら世界)広く募集すれば、かなり高いレベルで模写できる冨樫ヲタ(漫画家志望)何人かいるだろ
    最初は叩かれるかもだがそのうち慣れる

    +13

    -1

  • 335. 匿名 2023/11/22(水) 19:31:17 

    こういう老害を甘やかすから若手が割を食う
    描かないんならクビにしろ連載させるな

    +1

    -7

  • 336. 匿名 2023/11/22(水) 19:32:43 

    キメラアント以降がちょっとよくわかんなくて離脱したわ…一緒の人いるかな

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2023/11/22(水) 19:33:36 

    >>44
    つい最近進撃アニメでこんな感じの鳥を見送るラスト見た気がするわ

    +14

    -0

  • 338. 匿名 2023/11/22(水) 19:37:29 

    >>261
    腰にもものすごく悪いし長時間この体制で描いてたらそれこそ激痛でしばらく立てなくなりそうだよね

    +16

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/22(水) 19:38:30 

    >>8
    話を考える作業に徹して作画だけ別の人に頼めばいいのに。

    +60

    -4

  • 340. 匿名 2023/11/22(水) 19:48:07 

    私個人の結末を知りたい未完の漫画作品。 
    ハンターハンター、NANA、X。あと他には何かあったかな…。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2023/11/22(水) 19:58:17 

    >>12
    ガラスの仮面?

    +15

    -0

  • 342. 匿名 2023/11/22(水) 19:58:46 

    誰もDを面白いと言わない

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/11/22(水) 20:04:08 

    >>15
    両さん、いや、秋本先生に言われたらぐうの音も出ないわ
    でもHUNTER×HUNTERが好きなんだ!ごめん!

    +43

    -1

  • 344. 匿名 2023/11/22(水) 20:05:37 

    逆にもう美内すずえには期待してないのでさっさと文字でいいんでラスト公開してくれ

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/22(水) 20:10:09 

    せめて小説にしてくれ

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/11/22(水) 20:10:53 

    >>260
    >>252
    なんかトイレもままならないと言ってた。そりゃつらいだろうけど、本人の辛さって計り知れないね…。個人的にいちファンとしては、くどくど言い訳するくらいならとっとと退陣してほしいのが本音だよw

    +26

    -9

  • 347. 匿名 2023/11/22(水) 20:12:34 

    世界観や伏線広げまくって複雑な展開にして体調不良で休載しまくって
    上手く完結するわけがない。

    +0

    -1

  • 348. 匿名 2023/11/22(水) 20:13:31 

    >>196
    とは言え黄金期ジャンプの連載って相当過酷だったとは思うよ。
    正直連載終了させた人達はかなり身体がタフか、ボロボロなんだと思う。

    +106

    -1

  • 349. 匿名 2023/11/22(水) 20:15:12 

    >>190
    学校帰りの本屋でジャンプを開き、今週あった!ってネーム並みのアリ編を見て大喜びした私だから言わせてもらうけど

    ABC本当にあるんか?
    100歩譲って未完の大作狙いなら、今のうちに全部出した方がよくないか?
    世に出たDが本当に結末になってしまっていいんか?
    こんな平凡な結末でHUNTER×HUNTER閉じていいのか冨樫

    +28

    -1

  • 350. 匿名 2023/11/22(水) 20:21:29 

    >>199
    ビスケ可愛い
    センリツ別人のように可愛いw

    +13

    -1

  • 351. 匿名 2023/11/22(水) 20:29:18 

    >>278
    だよね。本人もどうしていいのかわからないんじゃないかなと思う。続き浮かんでなさそうな気さえする

    +18

    -1

  • 352. 匿名 2023/11/22(水) 20:36:29 

    >>252
    この体勢だと腰に一番体重負担がかかりそう。一番いいのはマッサージ用の施術椅子で顔が丸抜きになって支えるようになってる前屈みを支えるタイプの椅子かなぁ。
    あれ執筆の時には体重が足腰だけでなく頭部を支えて胸やお腹にも分散するから肩の可動域を確保できる構造ならアリだと思った。

    +20

    -0

  • 353. 匿名 2023/11/22(水) 20:41:09 

    最終話のパターン用意してくれてるだけでも偉い

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2023/11/22(水) 20:46:04 

    逃げ道作ったの?
    何がなんでも終わらせてよ。こんなにファンがいるのにー!
    12歳の頃から読んでるんだよおお、もうそろそろアラフォーだよ

    +16

    -3

  • 355. 匿名 2023/11/22(水) 20:47:33 

    >>24
    ナナ、アニメで見直してるけど、今みると小松奈々はなかなか緩い女なのね

    +29

    -0

  • 356. 匿名 2023/11/22(水) 20:50:11 

    自分の好みだけど批判が9割のC案ってもしかすると、幽☆遊☆白書のときやろうとして編集に止められたドラマの撮影オチみたいなやつかなあと思った。

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/22(水) 20:56:01 

    >>1
    フルバがこのパターンだったからDはご勘弁 
    つか、冨樫がこんな平凡なパターンとか私は認めない

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2023/11/22(水) 20:57:49 

    >>44
    知りたいのはそういう結末じゃないw
    4人がそれぞれどうなったかだよ

    +32

    -0

  • 359. 匿名 2023/11/22(水) 20:58:11 

    >>44
    冨樫義博氏、『HUNTER×HUNTER』最終回案を公開 「未完のまま私が死んだら…」

    +29

    -1

  • 360. 匿名 2023/11/22(水) 21:04:44 

    >>98
    まぁ誰でも崇拝し過ぎてるとうーんってなるよね
    怖いというか…
    私は好きだけどね

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2023/11/22(水) 21:11:55 

    >>190
    >>251
    冨樫が本当に描きたかった幽遊白書の結末は「蔵馬も飛影も全員ただの役者で全部演劇でした」ってオチだよ
    編集が必死に止めて今の形になった

    +39

    -0

  • 362. 匿名 2023/11/22(水) 21:14:18 

    >>164
    暗黒大陸に寿命伸ばす米かなんかあったよね。
    ナニカはアイだし電気の石みたいなのあるし、みんな絡んで来そうだけど、匂わせといて使わないとか冨樫普通にやりそうだからなぁ。

    ただ冨樫なんだかんだバッドエンドにする事はないから希望はあると思いたい。

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/22(水) 21:15:14 

    >>41
    見れない程って訳じゃないから気にならなかった
    あえてラフな落書きみたいな漫画もあるしね
    綺麗な方が良いのは分かるけど

    +5

    -8

  • 364. 匿名 2023/11/22(水) 21:15:37 

    >>8
    腰痛は一度なったら一生の付き合いよ。

    +27

    -1

  • 365. 匿名 2023/11/22(水) 21:28:19 

    >>48
    クラピカ関連謎多いし気になるよね!
    出来ればちゃんと完結してほしいけれど、せめてクラピカと幻影旅団の結末はちゃんと漫画で読みたいな

    +37

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/22(水) 21:36:57 

    >>361
    Cパターン読みたい人は幽白で反対されたエンディングのこと知らないんじゃない
    個人的には絶対嫌だけどね
    子供の頃からずっと読み続けてたのは何だったんだって後悔しそう
    幽白の最終回は伏線回収はほぼ完璧で未来への余韻も感じる良い最終回だった

    +44

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/22(水) 21:41:43 

    >>13
    1回長期休載するとアシスタントが他の仕事しちゃうから面倒くさくなる

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/22(水) 21:42:18 

    昔の漫画は流れと勢いで話が作られてたよね
    どんどん盛り上がって収集がつかなくなって
    最終回が雑なのが結構あった
    今みたいに伏線回収とかシナリオをしっかり作り込んでない
    それはそれで次の展開が気になって夢中になったけど
    そんな時代に書かれた漫画がキレイに終わったら永久保存版だと思う

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2023/11/22(水) 21:43:50 

    本人が大金持ちになって嫁もセーラームーンの大金持ちで労働時間が異常に長い漫画とか描いてられんわ

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2023/11/22(水) 22:12:25 

    >>276
    だっさ
    それで漫画家かよ

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2023/11/22(水) 22:19:20 

    もうAIに任せて描いてもらいなよ

    +2

    -2

  • 372. 匿名 2023/11/22(水) 22:21:51 

    だらだら牛歩執筆する位なら、団長対ゴンで突発的に最終回にしても良いんやで

    +1

    -2

  • 373. 匿名 2023/11/22(水) 22:26:47 

    >>264
    分かるよ~
    私も友達のお父さんが好きで読んでてハマってしまった小学生時代。
    もう45歳になっちゃったよ。
    先生は私の親と年が変わらないはず。
    納得いける絵や展開にならなくて出版には至らないんだろうなって思ってる。
    かといって庄司陽子先生みたいに構図やパースがおかしくても何も言えない講談社はどうかと思うし...
    絵や作品のクオリティが高過ぎると下手なもの世に出せないからね...(庄司先生はそれに気づいてないと思うが月刊誌の連載落としてないのは凄い)

    +5

    -3

  • 374. 匿名 2023/11/22(水) 22:30:46 

    >>209
    つまらないはともかく
    作品の終わらせ方としては無難
    さすがに作中に主人公のヒロイン候補不在でいきなり、嫁と結婚してますは理解しにくいけど、

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2023/11/22(水) 22:42:06 

    >>22
    正直私なら描かないな。
    お金は腐るほどあるだろうし家庭もあって趣味もある。ピタッとハマるラストも思いついてないけどここまで人気になったら適当には終わらせられない。。
    あー、疲れたからしばらく休憩しよ。ってなるわ。

    +12

    -2

  • 376. 匿名 2023/11/22(水) 22:46:56 

    ラストは別にどうでもいいんだ
    とりあえず王位継承がどうなるか?

    暗黒大陸に行ってちゃんとリターンを得ることが出来るのか?
    この辺が知りたい。

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2023/11/22(水) 22:50:11 

    C案はバッドエンドみたいだけど、おそらく暗黒大陸の五大災厄が人間が住む五大陸に一気に侵略してくる、みたいなのだろうね
    もちろん人類連合軍は全く歯が立たず総崩れ。人類は9割以上は死滅し、人類滅亡を待つだけの状態。
    唯一善戦してるのは、ゴンさん化したゴンと、アルカ内のナニカ(ガス生命体アイ)を使いこなすキルア、エンペラータイムの使い過ぎで寿命が尽きかけてるクラピカぐらい。
    医者兼臨時ハンター協会会長になったレオリオもさすがに絶望しかけてるが、どうせ死ぬなら派手に散ろうぜ!と笑顔で玉砕しようとしてるカットで連載終了…みたいな感じかなと

    +1

    -3

  • 378. 匿名 2023/11/22(水) 22:51:48 

    幽白もブン投げたし期待したらダメ。
    あ、幽白の時みたいにブン投げた言い訳をダラダラと同人誌に書いたらそれは読みたいかも。

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/22(水) 23:09:56 

    作者は幽遊白書で疲れてたのが分かるだけに、ハンターハンターではラストまで決めてから連載すればよかったのにな
    一応ジャンプ連載陣でも最後まで綺麗に終わった作品はちらほらあるんだし、無理ではなかったはず

    +8

    -1

  • 380. 匿名 2023/11/22(水) 23:09:58 

    もう描く気ないんだろうな

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2023/11/22(水) 23:34:26 

    グリーンアイランドで完結でいいよ

    +0

    -3

  • 382. 匿名 2023/11/22(水) 23:35:59 

    >>343
    そういうのがヘイトためてるんだよ冨樫のクソ信者さぁ

    +3

    -5

  • 383. 匿名 2023/11/23(木) 00:00:32 

    体を痛めたのは仕方ないけど、そうなる前に真面目に買いてたら完結してたんじゃ…??って思ってしまう。
    完結は無理かもしれないけど同情心はどうしても薄らぐ笑
    私はもう追ってないけど、もうすぐ70歳になる父が好きだから父が死ぬまでに結末を公開してほしいわ

    +4

    -2

  • 384. 匿名 2023/11/23(木) 00:05:32 

    >>8
    腰痛める前から冨樫さんは天邪鬼だよ
    幽白の時もそう
    ファンが求める事と逆をしたがる

    +44

    -0

  • 385. 匿名 2023/11/23(木) 00:09:31 

    >>12
    正直、どんなに好きだった作品でも、作者ごと嫌いになる。

    +7

    -1

  • 386. 匿名 2023/11/23(木) 00:33:58 

    >>1
    「YAWARA!」の治五郎と柔ちゃんみたい

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/11/23(木) 00:43:07 

    >>356
    そんな話あったんだ。知らなかった

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/11/23(木) 00:43:44 

    >>333
    漫画描かないからじゃない?

    +17

    -1

  • 389. 匿名 2023/11/23(木) 00:48:31 

    >>333
    作者の性格って漫画に現れるよ
    私の好きな超有名漫画家は「お話の中でどんな酷い状況になっていてもせっかく読んでくれた読者が良い気持ちで読み終えられるように救いのあるラストにしてます」って言ってた

    +16

    -3

  • 390. 匿名 2023/11/23(木) 00:51:04 

    >>1
    もう私はキメラハント編で完結したと思い込んで生きてます。
    あそこで完結でもわりと綺麗な終わり方だったと思う。
    今は話が壮大になりすぎて、もう完結する未来が見えない。

    +21

    -0

  • 391. 匿名 2023/11/23(木) 01:06:51 

    >>206
    ハンター信者の友達に借りて読んだけど正直異常な面白さでもないよ
    普通に面白いとは思うけど
    試験と鑑定の辺りは面白かった

    +0

    -6

  • 392. 匿名 2023/11/23(木) 01:23:27 

    >>389
    ならその気持ちのいい漫画だけを読んでればいいじゃん
    私の好きな漫画家は未完率高いから羨ましい
    でもそういう漫画家の作品に限って面白いんだよなあ

    +6

    -17

  • 393. 匿名 2023/11/23(木) 01:27:27 

    さては生きてる間は終わらせない気だな

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2023/11/23(木) 01:28:58 

    >>392
    何その言い方
    ムカつくわー

    +13

    -8

  • 395. 匿名 2023/11/23(木) 01:44:28 

    >>2
    冨樫さんは幽白後半から既にやる気ないもん
    戸愚呂か仙水あたりで終わりたかったはず
    魔界編の最後とか見るに耐えない作画だった

    +20

    -3

  • 396. 匿名 2023/11/23(木) 01:48:04 

    >>361

    何それ😱夢オチみたいな感じ?

    +14

    -0

  • 397. 匿名 2023/11/23(木) 01:50:32 

    王位継承が難しすぎて脱落した
    ヒソカと団長のバトルも理解できず

    アリ好きだったなぁ

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2023/11/23(木) 01:54:15 

    >>361
    レベルEにもそんなオチの回あったよね
    最後にバカ王子が出てきて「…っていう話はどうですか~?」みたいに言ってるやつ
    見えない胃袋の回だったかな?あれは興ざめだからやめて正解だと思うわ

    +16

    -0

  • 399. 匿名 2023/11/23(木) 01:55:30 

    >>4
    確かに‼️ガル男だが、言わせてくれ‼️
    ハンターハンターの何が面白いのか全く理解出来ない‼️
    幽遊白書もギリギリ頑張って読んだくらいなのにハンハンは1巻で断念した💦
    この人の信者って本当にヤバイやつらばかり❗️
    ダラダラ描くなよって感じ💢

    伝説の漫画家、しまぶーと桂正和さんがやっぱりジャンプの顔だったよ‼️

    しまぶーなんて女援して捕まったのに出所してリーダーたけしをちゃんと完結した後にトリコを描いて売れたし凄すぎるよ。でもトリコ1巻しか読んだことない。リーダータケシが異常に面白すぎて。

    桂正和さんは神。あの人凄いよ。女の尻描かせたら世界一。当時は感情移入しすぎて頭おかしくなりそうだった。

    いちご100%は当時中学生の思春期に読んだから死ぬほど感動したけど三十路に入ってから読み返したら何でこんなのに感動してたんだろうってポカーンとした。

    桂正和さんのi”Sはやばい。今読んでも胸が苦しくなる。90年代後半というノスタルジアを感じるからってのもあるのかな?
    ZETMANってやつもファンタジーは興味なかったけど死ぬほど面白かった。

    もっと胸苦しくなるのは電影少女?あれは胸が張り裂けそうになるぐらい切ない。あれ90年代の思春期時代に読んでたらやばいわ。
    90年代過ごしてきたやつらは楽しかったんだろうなって感じる。
    冨樫義博氏、『HUNTER×HUNTER』最終回案を公開 「未完のまま私が死んだら…」

    +3

    -18

  • 400. 匿名 2023/11/23(木) 01:57:23 

    暗黒大陸の謎の兵器ブリオンが気になってるんだよなあ~…

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2023/11/23(木) 02:14:18 

    >>376
    確かにラストは、冨樫先生の作家としての矜持というか後世にどう評価されるか、という部分にかかってくるから、本人には大事だし、これでどうだ!みたいなラストを思い付かれたらそりゃ読みたいけど、
    結局、待ってる読者が気になってるのは物語の結末だよね…クラピカと旅団をどう決着させるか、キルアとゴンの新しい旅の行方、暗黒大陸のアレコレ…ヒソカとかね…

    +11

    -0

  • 402. 匿名 2023/11/23(木) 02:17:14 

    >>4
    世の中って矛盾してるよね。分かるよ。

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2023/11/23(木) 02:20:31 

    >>2
    冨樫原作で作画だけ違う人にやってもらって完成させればいいのに

    +28

    -2

  • 404. 匿名 2023/11/23(木) 02:21:59 

    >>4
    そもそもアシスタント任せるの嫌でほぼ1人で描いてるのに週刊で描かせ続けるジャンプもおかしいんだ
    月刊誌なら長期休載たくさんあるのに

    +11

    -3

  • 405. 匿名 2023/11/23(木) 03:44:07 

    >>264
    私も39歳…。一応電子書籍で途中からまた買い始めたけどさぁ…。ジャンプ読んでたのになリアルでw

    +4

    -1

  • 406. 匿名 2023/11/23(木) 03:51:47 

    決して治らない病気にかかっているわけではないんです。なので、どうか私に時間をください。『気長に治療をすれば、少しずつ回復していく』と、医者の先生もおっしゃってくださっているので、この矢沢あいを信じて、ファンの方には見守っていただければなと思っています。

    長過ぎない??

    +12

    -0

  • 407. 匿名 2023/11/23(木) 03:57:09 

    >>139
    大草原w

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2023/11/23(木) 03:58:00 

    今週のジャンプに幽白の最終回の海のシーン載ってた。あと特攻の拓も載ってた。
    週刊連載でそんなの描いちゃう先生方の漫画を応援したい。
    ハンタは出たら読むと思うけど、最終回Dでも別にいいわ。ふーんで済ませられるくらい冷めちゃったな。

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2023/11/23(木) 04:11:44 

    >>292
    多分隠してるでしょ。連載まだ?wとか、お母さんの直筆が欲しい、サイン欲しいとか散々ねだられるだろうし。

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2023/11/23(木) 04:16:02 

    >>44
    え、ぬる。そういう今時の保守的な若者風刺いらん。
    その展開ならもう血は争えんねぇでいいよ。旅立ち姿エンド。
    釣り竿使わないで違う発想でつりあげるとかそういうディテールでわくわくさせて、またはじめから読み返したくさせてよ。
    でもこれがAとかいいだすのは勘弁。
    そんで、そうは思ってないだろうなという信頼はある
    だから期待してしまうんだわよ〜

    +9

    -1

  • 411. 匿名 2023/11/23(木) 04:39:24 

    中学生の時にすごく楽しみにしてた新刊を買いに行った記憶がある。グリードアイランド編だったかな。
    もうすぐ35になるんだけど20年後も完結してないとは思わなかったな。ワンピースもだけど。

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2023/11/23(木) 04:52:46 

    >>23
    ほんと。
    週1で連載してる漫画って、単行本すぐ出るもんね。

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2023/11/23(木) 04:53:19 

    >>17
    もう40年近く前に自分が描いてた漫画のことなんて、興味失い切ってるんだろうなぁ…

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2023/11/23(木) 05:08:13 

    youtubeで見た骨盤先生でも無理かな

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2023/11/23(木) 05:16:14 

    >>1
    ビックリした!サムネが富樫さんの遺影だと思ってお亡くなりになったと思ったわ

    +0

    -1

  • 416. 匿名 2023/11/23(木) 06:15:11 

    >>370
    このまま未完で放置されるよりマシだよー
    気になってる人もいるんだからさ

    +1

    -1

  • 417. 匿名 2023/11/23(木) 06:29:10 

    >>79
    矢沢先生も頼むよ…筋書だけでもいいから…

    +26

    -0

  • 418. 匿名 2023/11/23(木) 06:34:33 

    ワンピも大筋のストーリーはオモロイが
    正直戦闘は二流やしな。
    冨樫はよジャンプで連載してくれや!

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2023/11/23(木) 06:39:06 

    月刊に移動した方がいいのでは

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2023/11/23(木) 06:42:35 

    ガルでも擁護されすぎ
    連載終わった方がいいと思う

    +9

    -1

  • 421. 匿名 2023/11/23(木) 06:50:20 

    奥さんセーラームーンだし
    本人ももの凄い稼いでるからどんな豪邸に住んでるのか少し気になる

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2023/11/23(木) 07:54:58 

    Dはヒロインがどうとかってより単純に厨二病中期(みんなからの期待を裏切っちゃう俺⭐︎)っぽくて嫌だ
    冨樫なんて厨二病100周くらいしてるんだから「スカしたEND」目指すならもっとスカして欲しい

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2023/11/23(木) 08:07:12 

    >>333
    性格じゃなくて仕事してないのに言い訳がましいからでしょ
    仕事してたら性格に文句言わんわ

    +21

    -2

  • 424. 匿名 2023/11/23(木) 08:17:53 

    >>11
    読者が知りたい最後をこんな形で言う訳ないと思う

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/11/23(木) 08:18:14 

    >>2
    父親と会えたところで終わらせればよかったのに
    完結扱いできたのに自分の都合で物語を進めてあなたは何をしたかったの?

    +19

    -2

  • 426. 匿名 2023/11/23(木) 08:32:50 

    >>44
    普通だけど好きだわ
    つまらんと言ってる奴らは感性に乏しいw

    +1

    -10

  • 427. 匿名 2023/11/23(木) 08:33:36 

    >>287
    下書きで載せてるのにプライドも何もない気がする
    それなら作画は人に任せてクオリティ保つ方がまだプライド感じるわ

    +14

    -1

  • 428. 匿名 2023/11/23(木) 08:48:36 

    >>403
    これが理由らしい。
    冨樫義博氏、『HUNTER×HUNTER』最終回案を公開 「未完のまま私が死んだら…」

    +2

    -9

  • 429. 匿名 2023/11/23(木) 09:07:37 

    未完であることを気にするんなら、ジンに会った時点で1回締めときゃ良かったのになぁ
    誰も文句なかったでしょ
    ガラスの仮面とかみたいに、最終的な決着点が着かないとかではなかったのに

    +2

    -1

  • 430. 匿名 2023/11/23(木) 09:13:30 

    >>41
    銀魂も下書きとかベタなしでジャンプ載ったことあったけどあれは休載してなかったし忙しいんだなと思えたけど、ハンターは休載してて下書きだからん〜?と思う

    +5

    -2

  • 431. 匿名 2023/11/23(木) 09:14:43 

    >>13
    あと前作の幽遊白書で一度メンタルバッキリ折れてるから

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2023/11/23(木) 09:20:53 

    >>3
    わたしも夫が持っててずっと読んだことなかったけど、2人目の産後に暇を持て余して読んでみたら面白かったよ
    キメラアント編までは面白かった
    そのあとの話もギリギリおもしろかった気がする。妹の話かな?
    十二支?とかその辺から面白くなくなって、久しぶりに再開して今やってる話はよくわからないからもう読んでないw
    たまにキメラアント編までは読み返す

    +10

    -0

  • 433. 匿名 2023/11/23(木) 09:21:23 

    >>199
    セーラームーンしかヒット作なくてそのセーラームーンは休載挟まず終わったからちゃんとした漫画家のイメージついてるけど、セーラームーン以降は数話書いて投げ出すを繰り返しててハンターよりよっぽど酷い漫画家だよ。
    冨樫義博氏、『HUNTER×HUNTER』最終回案を公開 「未完のまま私が死んだら…」

    +11

    -3

  • 434. 匿名 2023/11/23(木) 09:41:57 

    >>261
    つい最近休載中の漫画家が背中が痛い病気なのにヨギボー使ってるって言ってツッコミ来てたわ
    こういうのまで突っ込まれちゃうんだよね
    しかもその漫画家は背中が休載の理由ではなくて恐らく素行の問題

    +13

    -0

  • 435. 匿名 2023/11/23(木) 09:49:05 

    >>17
    この人もだけど、NANAの人とか描く気ない描けないなら、
    うすた京介みたいに最終回までの年表だけでも書いてほしい

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2023/11/23(木) 09:51:33 

    AIに描かせたらどうだろうか?

    きっとそのうちちょっと読み込ませて
    ストーリー展開を語れば

    AIが何パターンも描いてくれるんじゃないか?

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2023/11/23(木) 09:56:37 

    >>80
    モブキャラの心の声多すぎるよ
    メインの話どんどん進めて欲しいのに

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2023/11/23(木) 10:20:34 

    >>24
    ハンターとガラスの仮面は一応続き描く気を感じるんだけどNANAはもう続き描く気無いんだなって分かる
    単行本未収録分と文だけでいいから簡単な結末だけの最終巻出してくれ

    +11

    -0

  • 439. 匿名 2023/11/23(木) 10:21:07 

    >>239
    命在るもの何時かは皆死ぬからね

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2023/11/23(木) 10:23:15 

    >>80
    ここまで文章ならコマ割りの意味あるんだろうか

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2023/11/23(木) 10:23:58 

    >>15
    作中の両さんより説得力あるw
    こち亀の連載っぷりは凄かったね

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/11/23(木) 10:24:31 

    >>15
    すごい(笑)めっちゃしっくりくるわ!
    作ってみた!
    冨樫義博氏、『HUNTER×HUNTER』最終回案を公開 「未完のまま私が死んだら…」

    +22

    -0

  • 443. 匿名 2023/11/23(木) 10:31:19 

    >>428
    ・こだわりが強い
    ・先延ばし癖
    ・冨樫義博 部屋 で検索すると出てくる画像
    ・漫画を描くことに関しては並外れた才能

    役満かな?

    +11

    -0

  • 444. 匿名 2023/11/23(木) 10:32:44 

    >>273
    カラーもやってたよ

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2023/11/23(木) 10:49:09 

    とりあえずこう言っときゃこのまま描かなくても納得してもらえるだろ的なものを感じる
    私は実際これでなんかもう続き待たなくていいんだなって気持ちになったよ
    いっそガラかめもそうして欲しい

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2023/11/23(木) 11:24:23 

    >>44
    1巻の冒険に行くゴンとの対比で、美しい日常が描かれてる感じがして、感動した。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2023/11/23(木) 11:32:47 

    >>428
    これ軽く読んだけど、全然アシスタントとして信頼されてないし、なんならこういう暴露漫画描くやつがいるから冨樫はアシ入れなくなったんじゃないの?

    +10

    -1

  • 448. 匿名 2023/11/23(木) 11:35:52 

    >>34
    挿絵付きの小説でいいよね
    物語が完結するなら

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/11/23(木) 11:40:20 

    >>428
    で自分で描いた
    >>123を世に出せるんだ
    よくわからないプライドだ

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2023/11/23(木) 11:49:42 

    >>420
    ガルに限らず休載してる漫画家を庇う風潮あるよね
    ごく最近だと吸血鬼すぐ死ぬの作者

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2023/11/23(木) 11:49:52 

    >>190
    でもC書いたら世間にバカほど叩かれるでしょ。目に見えてる

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2023/11/23(木) 11:51:40 

    >>243
    年齢もキャリアもぜんっぜん違うのに比べる意味

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2023/11/23(木) 12:02:40 

    長くやってる作家ほど結末に迷うだろうね
    結婚して子供できると家族ネタが増えたり大団円好きになる作家もいるし
    トガシはややひねくれてて批判されるラストやりたそうだよねw

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2023/11/23(木) 12:09:32 

    >>51
    幽白の場合は、仙水編で「お前(幽助)と一緒に戦って死んでいい」とまで認めあった仲間の幽助、蔵馬、飛影が、魔界編で敵同士になる苦悩や葛藤なんかを描きたかった富樫先生の案を、担当さんが「このまま(ジャンプ的な)トーナメント戦やりましょう!」ってねじ伏せちゃったから、富樫先生が描く気失くしちゃったと聞いたことがある

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2023/11/23(木) 12:32:50 

    >>91
    作者好みのC案が見たいけど本人が言うように多くの人に理解されないっていうのは分かる

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2023/11/23(木) 12:33:52 

    >>1
    奥さんに書いてもらえばいいじゃん( ^ω^)・・・

    +1

    -1

  • 457. 匿名 2023/11/23(木) 12:35:08 

    >>75
    すごいと思うけど誰にでもできるわけじゃない

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2023/11/23(木) 12:39:30 

    >>443
    社会不適合者の天才

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2023/11/23(木) 12:40:10 

    >>295
    >>15
    正論だと思うけどw

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2023/11/23(木) 12:44:20 

    >>22
    不定期掲載ならそれぐらいの時間は余裕で確保できるよねw

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2023/11/23(木) 12:44:44 

    >>428
    芸術家だよね。
    作品=自分自身

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2023/11/23(木) 12:47:57 

    >>4
    漫画家を会社員か何かと勘違いしてない?

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2023/11/23(木) 13:06:04 

    >>13
    今までの生活が超絶過酷だったから…

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2023/11/23(木) 13:08:16 

    >>458
    失礼な人だな…

    +1

    -2

  • 465. 匿名 2023/11/23(木) 13:14:00 

    最近、Amazonで旧版のハンターハンターのDVD買ったけど、最高に良い。
    もう幼きあの頃には戻れないけれど、記憶だけはありありと蘇ってくる。割とまじでオススメ。

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2023/11/23(木) 13:14:53 

    >>41
    少年誌なのに大人がいい加減な仕事してもいいと思われる。編集者達も売れてお金さえ入ってくればいいというスタンス。

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2023/11/23(木) 13:15:39 

    面白い作品と受け入れられる作品って違うしね
    冨樫は根っからの捻くれ屋だから、C案やってほしい

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2023/11/23(木) 13:17:00 

    >>464
    社会不適合者ってそんなに失礼な言葉として使ってなくない?

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2023/11/23(木) 13:23:32 

    20歳くらいの時に完結したら大人買いしようと思ってたら私もう立派なおばさんになったよ。いくつになったら買えるんだ。

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2023/11/23(木) 13:31:43 

    なんでもいいから完結させろや

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2023/11/23(木) 13:36:48 

    >>395
    やる気ないというか
    当時アシスタントだった方が言ってたけど富樫は大人しくて優しかったと
    ただその分おそらく不満やプレッシャーがあっても言えないタイプで、終わる直前顔色悪かったって
    漫画家やるにはメンタル強くないタイプ何だと思う
    腰も長く座ってるのもあるけどメンタルもあるかと

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2023/11/23(木) 13:37:36 

    >>264
    私も17歳の頃ドラマ化されてはまったからもう26年経ってるよ
    当時でさえだいぶ昔の少女漫画という扱いで、完結まで間近な時期にハマってラッキーだったわ〜とか楽観的に考えてたわ🫠

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2023/11/23(木) 13:40:29 

    >>23
    レイヴの作者はそれでいてページ数増やしてゲームもクリアしてて更にヤバいと思う

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2023/11/23(木) 14:18:49 

    一応ファンだったけど
    個人的にはXはじめてから覚めちゃったな
    原稿の端っこ載せてファンが騒いでるのとか
    他の作家は毎週連載してるのにって思っちゃって
    最後の連載でまた風呂敷広げてて
    もう完結しないよね

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2023/11/23(木) 14:21:00 

    腰を痛めて座って描くのも辛い状態らしいのに
    それでも描け休載するなとか書いてる人達はブラック企業体質の人達なのかな?

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2023/11/23(木) 14:22:25 

    >>458
    仮に社会不適合者だとしても
    この先描かなくても一生遊んでいける蓄えがあるから
    社会不適合者だとしても全く問題ない。

    +2

    -1

  • 477. 匿名 2023/11/23(木) 14:45:22 

    >>121
    そんな事で、自分が楽しそうとか興味持ったものを楽しめないってつまらない人だ可哀想に

    +2

    -1

  • 478. 匿名 2023/11/23(木) 14:49:16 

    >>128
    でもさぁ週刊誌なのにいっさい休まないのが偉い!っかちょっと時代錯誤というか怖くない?さすがに冨樫は休み過ぎだとは思うけど、例えばワンピの尾田さんとか悪くないと思うんだよなぁ

    +5

    -1

  • 479. 匿名 2023/11/23(木) 14:51:20 

    >>137
    良くも悪くも人気で話題になって目立つから

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/11/23(木) 14:59:29 

    >>468
    年齢によるよね
    若い子とかちょっと自分は人と違うぜって感じで使ってるから本気で失礼だと思う人とジェンダーギャップを感じるね

    +1

    -1

  • 481. 匿名 2023/11/23(木) 15:28:09 

    >>263
    私もぎっくり腰が癖になってるし坐骨神経の後遺症もあるけどうつ伏せと横向きなんて恐ろしいよ…上向きが1番。人によって楽な体勢は違うのでは?

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2023/11/23(木) 15:33:32 

    息子がずっと読んでるけど、「最終回までに全部の伏線、絶対回収しきれないわ」って言ってる。
    それくらいエラいことになってるみたい。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2023/11/23(木) 15:49:54 

    よつばと! はどうなってんの?

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2023/11/23(木) 16:35:01 

    読者の意見うんぬんよりも冨樫が思うように描いた方がいい。
    そうじゃなきゃつまらないし、長年新刊待つ意味がない。
    とりあえず体調管理だけはしっかりしてほしい。

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2023/11/23(木) 16:37:25 

    >>442
    すっごくしっくりくる
    けど漫画って毎週連載することが正義ではなくて、面白いことが正義だからいまいち賛同はできない

    +3

    -1

  • 486. 匿名 2023/11/23(木) 16:42:09 

    >>328
    同じ姿勢で何時間も描き続けるから
    漫画家って腰がやられてる人
    たくさんいると思うよ

    かなり深刻なテーマだと思う

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2023/11/23(木) 18:33:16 

    >>8
    気力とかアイディアが枯れてるのを腰のせいにしてるとかでは無いのかな?

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/23(木) 19:19:54 

    >>478
    休まないのは凄いけど偉くはないよね。
    こち亀の秋本治さんとかアシスタントさんなどを使って
    本人の負担を減らすために完全分業制にしてるのは凄いと思う。

    徹夜して描くって昔の悪式風習は無くなって欲しい。
    売れてない人は人件費も掛かるので難しいと思うけど

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2023/11/23(木) 19:21:19 

    >>487
    HUNTERに関しては
    最後の掲載された話は数年前に出来上がって
    それを絵にするのに苦労したらしいので
    多分王位継承編も頭の中で出来上がってると思う。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/11/23(木) 19:25:19 

    >>486
    腰も致命的だけど
    若くしてお亡くなりになる漫画家さんも多いですからね。

    座り仕事で結構が悪くなるのと
    外出する暇がなくメンタルがやられたり
    人気商売で打ち切りとの戦いや編集の指示でに従って好きな事が描けなくなったり
    精神と肉体両方病みそう。

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2023/11/23(木) 19:27:28 

    >>483
    最後に掲載したのは
    去年の6月号だったので約1年半ぐらい休載中か

    グッズ収入が凄そう。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/11/23(木) 20:58:55 

    >>358
    フルバのラストって逃げパターンでしたっけ?
    覚えてないし、皆がどんなラスト求めてたか忘れてしまった

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2023/11/23(木) 22:44:23 

    >>15
    サンキュー両さん

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2023/11/23(木) 23:03:54 

    >>13
    腰が一番の問題
    腰はマジでどうしようもない

    あとこの人幽遊白書のときにやばいくらい酷使されて体と精神バキバキに壊されたから
    そのときの話を同人誌で書いてるけど本当にやばい
    一度壊れたものは完全には元に戻らない

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2023/11/23(木) 23:05:46 

    >>21
    一昔前のジャンプの働かせ方異常だったよ
    自己管理もクソも元のスケジュールと要求がおかしいから
    そこに適応できるのはごく一部
    あと、別に読者は前払いで金払ってるわけでも何かしらの契約結んでるわけでもないから、仮に未完結でもそんなの作家の自由だよ

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2023/11/25(土) 08:25:02 

    バスタード、
    マカパインとシェラだけどうなるのか教えて欲しい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。