ガールズちゃんねる

義母が名前で呼ばせたがる

838コメント2023/11/26(日) 12:52

  • 1. 匿名 2023/11/22(水) 08:34:30 

    生後3ヵ月の息子がいます。
    義母が自分のことをおばあちゃんやバァバなどではなく、「〇〇ちゃん」と名前で呼ばせたいようで、息子に話しかける時の一人称は必ず「〇〇ちゃん」です。
    夫の弟の子にも教え込んでいて、名前で呼ばせています。
    正直に言うと、私自身が義母に対してあまり良く思っていない部分もあり、名前で呼ばせるのは余計に嫌です。
    私が教育関係の仕事をしていて、祖父母を名前で呼ぶ子も少なからずいますが、我が子が祖父母を名前で呼ぶのは抵抗があります。
    家族関係を示す代名詞なので、せめて「バァバ」「〇〇(地名など)ババ」などにして欲しいです。
    夫は間には入ってくれますが、争い事は避けたい性格なので、私が名前で呼ばせたくない理由をきちんと正しく伝えられるかと言われたら微妙です…

    いざとなったら私が直接義母に言おうと思っていますが、みなさんなら何と伝えますか?

    +100

    -308

  • 2. 匿名 2023/11/22(水) 08:34:54 

    キモっ!

    +780

    -26

  • 3. 匿名 2023/11/22(水) 08:35:22 

    ババアでOK

    +945

    -65

  • 4. 匿名 2023/11/22(水) 08:36:07 

    おともだちと名前かぶってて話してるとどっちか分からなくなるからばぁばにしてくれって言う

    +601

    -10

  • 5. 匿名 2023/11/22(水) 08:36:37 

    呼ばせとけばいいよ
    変に揉めるより全然いい

    +652

    -98

  • 6. 匿名 2023/11/22(水) 08:36:37 

    無視しておばあちゃんって言ってた

    +556

    -6

  • 7. 匿名 2023/11/22(水) 08:36:39 

    義母の前で、
    ◯◯ちゃん、(クソ)バァバだよ〜♡と主さんが教えてあげる

    +38

    -43

  • 8. 匿名 2023/11/22(水) 08:36:39 

    グランマ

    +33

    -38

  • 9. 匿名 2023/11/22(水) 08:36:43 

    あ!ばあばが来たね~
    ばあばが買ってきてくれたよ~

    と主さんはとにかくばあば呼びを徹底する

    +671

    -12

  • 10. 匿名 2023/11/22(水) 08:36:58 

    小さな彼氏みたいで可愛いじゃん

    +1

    -73

  • 11. 匿名 2023/11/22(水) 08:36:59 

    え、気持ち悪いね
    どういうつもりなんだろう。

    +331

    -19

  • 12. 匿名 2023/11/22(水) 08:37:05 

    主がおばあちゃんって呼べば真似するでしょう

    +266

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/22(水) 08:37:12 

    義母と同居でなければ
    家では地道にばあばと呼び聞かせばあばを定着させる。

    +231

    -5

  • 14. 匿名 2023/11/22(水) 08:37:13 

    そのうち普通におばあちゃんって呼ぶようになるだろうからほっとく

    +238

    -5

  • 15. 匿名 2023/11/22(水) 08:37:15 

    〇〇おばあちゃん

    +71

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/22(水) 08:37:31 

    だから名前で呼ばせたくない理由書いてよ

    +19

    -32

  • 17. 匿名 2023/11/22(水) 08:37:36 

    義母が名前で呼ばせたがる

    +1

    -28

  • 18. 匿名 2023/11/22(水) 08:37:52 

    バァバって可愛い響きなのにね
    孫を早く!って言う割にバァバやおばあちゃんと呼ばれたくないのって矛盾してるよな

    +250

    -27

  • 19. 匿名 2023/11/22(水) 08:37:53 

    ばぁばって呼ばせてたんだけど、ある日娘が間違えて
    「ババァがきたよ~🥰🥰」って言ったことある

    +312

    -6

  • 20. 匿名 2023/11/22(水) 08:37:54 

    >>3
    www

    +150

    -4

  • 21. 匿名 2023/11/22(水) 08:38:01 

    おじいちゃん、おばあちゃん、おとうさん、おかあさんと正しく呼ばせたいので協力してください
    と言う

    +241

    -7

  • 22. 匿名 2023/11/22(水) 08:38:17 

    うちなんて私がママだから、自分はまだ50代だしおばあちゃんは嫌だったのかお母さんって呼ばせようとしてて、何その発想⁈って思ったわ

    +253

    -3

  • 23. 匿名 2023/11/22(水) 08:38:20 

    >>1
    うわ!それはちょっと勘弁してほしい!!
    でも直接言うのは角立ちすぎちゃう?
    旦那なんとかしろ〜

    +111

    -8

  • 24. 匿名 2023/11/22(水) 08:38:39 

    >>5
    そうね。主にとって揉めて関係壊す程の事なのか一度冷静に考えた方がいい。

    +154

    -24

  • 25. 匿名 2023/11/22(水) 08:38:45 

    〇〇おばあちゃんでいいんじゃない?
    家族関係もわかるし、名前もはいるし

    +28

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/22(水) 08:38:56 

    義母のこと○○ちゃんってあだ名で呼んでるから子供にもそう教えるよ!
    何なら実母と姉も○○ちゃんで覚えさせようと思ってるけど普通はダメなのか?

    +16

    -19

  • 27. 匿名 2023/11/22(水) 08:39:17 

    ばあばって呼ばれたくないばあばは一定数いるよね

    +143

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/22(水) 08:39:18 

    主さんがばあばと呼んでれば、祖母より母と過ごす時間の方が長いだろうから、主さんの前ではばあば呼びになるんじゃない?

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2023/11/22(水) 08:39:20 

    >>1
    名前で呼ぶくらい別に良くない?
    名前だよ?

    +100

    -74

  • 30. 匿名 2023/11/22(水) 08:39:22 

    長々と理由説明しなくていいと思う。
    名前呼びは私は苦手なので、とかでいい。
    何で?って言われても何ででしょうねぇ??
    とのらりくらりと。論破なんかしなくていいよ。
    攻撃はしないけど、守りは硬く。

    +33

    -4

  • 31. 匿名 2023/11/22(水) 08:39:30 

    >>5
    私もこれに賛成
    口に入れたものを食べさせてくるレベルから言うけど、名前くらいなら好きにさせたほうがいい。

    +248

    -28

  • 32. 匿名 2023/11/22(水) 08:39:48 

    うちは幼稚園受験を口実におばあさまって呼ばせてたよ。お教室でそう言うように指導されていますと言って

    +26

    -4

  • 33. 匿名 2023/11/22(水) 08:39:48 

    >>1
    〇〇(地名など)ババ

    地名!?
    地名だと私は岡崎ババか

    +86

    -4

  • 34. 匿名 2023/11/22(水) 08:40:07 

    うちの義母なんて50後半でまだばあばの歳じゃないからねーねって呼んでって言ってうちの子に呼ばしてる。
    子供がややこしいからばーばが嫌なら名前呼びでもいいんじゃない?って言ってんのゆ頑なにねーねって呼ばしててキモちわるい。

    +117

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/22(水) 08:40:12 

    うちは名前じゃなくてグランパだったかなんかそんなの(ダンディならまだしもしょぼくれ強欲ジジイ、悪口です)で呼ばせようって頑張っていたから私がもっと大きいこえで「おじいちゃん!」「おじーちゃんよ」って子供に教え込ませて勝った✊

    +41

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/22(水) 08:40:26 

    〇〇ばあばと呼ばせるのは?

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/22(水) 08:40:28 

    >>1
    義母が嫌いの他に理由はないの?
    例えば義母が天海祐希さんだったら子供にゆりちゃんって呼ばせても良かったとか義母が宮沢りえさんだったらりえちゃんって呼ばせても良かったと?
    それとも天海祐希さんや宮沢りえさんでもバアバやババって呼ばせたいの?

    +11

    -34

  • 38. 匿名 2023/11/22(水) 08:40:41 

    精神年齢が10代くらいで止まってるのかな

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/22(水) 08:41:13 

    >>19
    間違ってないよ

    +115

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/22(水) 08:41:17 

    ところで、ばあば呼びっていつから定着?したのかな。
    お婆ちゃんで良くない?

    +129

    -3

  • 41. 匿名 2023/11/22(水) 08:41:20 

    ばーやんでいいよ。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/22(水) 08:41:21 

    名前で呼ばせたがるなんて、主さんが義母をあまり良く思ってない気持ちが分かる
    触れなくても伝わるよ…そんな義母絶対他にもクセありだもん

    +91

    -2

  • 43. 匿名 2023/11/22(水) 08:41:38 

    >>1
    あなたも子供から好きなように呼ばれてるなら、好きにしたらいいじゃん。呼び方くらいあなたに実害なくない?うちもそうだけど、呼び方くらいすきに呼ばせてるよ。変に荒波たてて、○○ちゃんって読んでくれる孫と、バァバと呼んでくる孫とで孫差別さらたら子供が可哀想だよ。

    +58

    -21

  • 44. 匿名 2023/11/22(水) 08:41:39 

    うちの義母
    ママ友に面と向かって「〇〇くんのお婆ちゃま」って呼ばれて、お婆ちゃまって…ってショック受けてたけど。
    世間的になにも間違ってないですよね。

    +124

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/22(水) 08:41:52 

    名前呼びしろって義母もアレだけど、ババアと呼ばせようとする主もなかなか

    +17

    -8

  • 46. 匿名 2023/11/22(水) 08:41:56 

    >>33
    うちの親は家の中では地名だけで呼んでたよ
    福岡から電話だよとか

    +68

    -2

  • 47. 匿名 2023/11/22(水) 08:42:00 

    結局は親がそう呼べば子供も同じ呼びかたになるんじゃない?
    でも代名詞云々とかいうならバァバではなくおばあちゃんの方が説得力ある気がするけどw

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/22(水) 08:42:18 

    義母が名前で呼ばせたがる

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/22(水) 08:42:39 

    うちは妊娠中に実母ハナコ(仮)がハナちゃんと呼ばせると言い出して困った
    私がほーらおばあちゃんだよーみたいな事を繰り返した結果普通におばあちゃんになったけど、初孫に頭が沸いていたんだろうか

    +53

    -2

  • 50. 匿名 2023/11/22(水) 08:42:45 

    >>35
    知人でもグランパ呼びさせようとした男性いたわ
    でも実際はグランパスって呼ばれるって言ってた

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/22(水) 08:42:59 

    >私自身が義母に対してあまり良く思っていない

    この理由を旦那がきちんと伝えたら主さん逆に困るのでは

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/22(水) 08:43:24 

    >>6
    うちも同じ
    ただ義父母は何故か「ばぁば」「じぃじ」呼びに憧れてたみたいで不服そうだった

    +76

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/22(水) 08:43:32 

    書いてあるままハッキリ伝えるのがいいんじゃない?
    今時名前呼びなんて珍しくないし主さんが言ってる理由じゃ反対するには弱いから聞かないと思う

    相手のやりたがってること止める時点で角は立つんだから本当に辞めて欲しかったらハッキリ言うしかないよ

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/22(水) 08:43:33 

    >>33
    地名+ババは初めて聞いた!

    +20

    -15

  • 55. 匿名 2023/11/22(水) 08:43:46 

    >>1
    自分を名前で呼ばせたがる義母
    それをどうしても辞めさせたくて仕方ないトピ主
    どちらも融通きかなそう

    +104

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/22(水) 08:43:49 

    >>40
    お婆ちゃんが嫌な人がいると思うよ

    +16

    -3

  • 57. 匿名 2023/11/22(水) 08:43:51 

    >>1
    毒義母🤮

    +13

    -13

  • 58. 匿名 2023/11/22(水) 08:44:09 

    >>37
    なぜそこに天海祐希が出てくるのか

    +35

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/22(水) 08:44:11 

    >>1
    「◯◯ばばちゃん」って呼ばせれば、主のモヤモヤもスッキリして、少し義母にダメージ与えられるよ

    +24

    -3

  • 60. 匿名 2023/11/22(水) 08:44:13 

    「親として」毅然と断れば良くない?
    教育方針って事で。
    別にババアって呼べって訳じゃない、祖母なんだからおばあちゃんでしょう。

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/22(水) 08:44:25 

    >>33
    地名のおばあちゃんはあるけどね
    ババって呼ばせたいのはちょっと

    +50

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/22(水) 08:44:45 

    本人が名前で呼んで欲しいと希望してるんだから別に呼び方くらいは名前でも構わないな私なら
    その代わり私が子供に義母の事を言う時はおばあちゃんって言う
    それに主さんのお母様をおばあちゃんと呼ばせればいいんじゃない?
    子供本人が成長するにつれて祖母を名前で呼ぶ事に違和感を覚えたら自然とおばあちゃんと呼ぶようになるかも知れないし

    +36

    -2

  • 63. 匿名 2023/11/22(水) 08:44:46 

    >>33
    私は刈谷ババだ笑

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/22(水) 08:45:00 

    >>1
    祖母という意味の「おばあちゃん」を受け入れられない年寄は痛い
    こんな年の取り方は恥ずかしいわ

    +143

    -5

  • 65. 匿名 2023/11/22(水) 08:45:17 

    名前+ばぁば、ばばちゃん、おばあちゃん

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/22(水) 08:45:20 

    >>40
    バァバなんて言ったことない。ずっとおばあちゃんだった。バァバって幼児言葉なのかな。

    +49

    -2

  • 67. 匿名 2023/11/22(水) 08:45:48 

    親戚の叔母さんが母の事を「○○さん」って呼ぶから、甥っ子が一時期そう呼んでたな
    他はみんな「おばあちゃん」って呼ぶから、自然におばあちゃんに戻ったけど

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/22(水) 08:45:53 

    >>1
    主さんがこだわり強いと思う
    そんなとこで争う必要ないよ

    +20

    -23

  • 69. 匿名 2023/11/22(水) 08:46:19 

    >>62
    でもしょっちゅう義母と会ってたら子供も〇〇ちゃんで定着しちゃうかもしれないし難しいよね🥺

    +2

    -3

  • 70. 匿名 2023/11/22(水) 08:46:31 

    >>37
    そんな事言ってないのにめちゃくちゃ理論で草

    +22

    -2

  • 71. 匿名 2023/11/22(水) 08:47:15 

    お婆さんはお婆さん

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/22(水) 08:47:19 

    >>26
    親がきょうだいの多い世代だから母方のおじおばだけで5人いたので全員○ちゃん呼びだったけど疑問におもったことなんてなかったわ
    おばあちゃんはおばあちゃんだったけど

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/22(水) 08:47:36 

    >>1
    呼ばせたくない理由はあなたが義母をきらいだから?自分の親ならどうするの?
    他の孫が○○ちゃんって既に呼んでるなら、あなたの子供だけ呼ばせないのもなんか標的にされそうな気がする。それであとからあなたが不快に思うなら、表面上は呼ばせておいて家のなかでは○○ばーばってあなたが徹底したらいいんじゃないかな?
    正直めんどくさい人に正論で論破して、機嫌悪くさせて騒がれる方がややこしいことになるよ。

    +16

    -5

  • 74. 匿名 2023/11/22(水) 08:47:39 

    >>46
    いやでもそれは福岡発信の電話には間違いなかろうw

    +30

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/22(水) 08:47:58 

    >>3
    アがどこにくるかによってだいぶ印象変わるんだね

    +132

    -3

  • 76. 匿名 2023/11/22(水) 08:48:30 

    >>44
    上品に言ってるし、なんの問題もないよ

    +52

    -2

  • 77. 匿名 2023/11/22(水) 08:48:48 

    >>1
    別にそれくらいいいんじゃない?って思う。義母をよく思わない理由があるならそっちが気になる。いびられたりとか嫌なことをされたりしてるのかな。
    変なもの食べさせられたり危ない事をされるならわかるけど夫もそんな事で間に立たされるの大変だなと思う。
    でも生後3か月ならまだ色々こだわりたくなる時期でそのうちどうでもよくなるかも。

    +42

    -10

  • 78. 匿名 2023/11/22(水) 08:48:52 

    >>35
    うちの義父もグランパって呼ばせようとしてた…
    どこからどう見ても純日本人だし嫌だと思ってたけど、私がおじいちゃんて言ってたら子供もおじいちゃん呼びになった。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/22(水) 08:48:53 

    名前呼びを強要したところで、本人の前以外では「おばあちゃん」と呼ばれているのよ
    知らずに上機嫌なのは本人だけ

    +8

    -3

  • 80. 匿名 2023/11/22(水) 08:48:55 

    >>45
    いや流石にババァ呼びじゃないでしょう。ばぁばでは?

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/22(水) 08:49:19 

    >>58
    ごめん、2人とも世間的な愛称として「ゆりちゃん」「りえちゃん」って呼ばれてきた人だからちゃん付けのイメージしやすいかなって

    +5

    -7

  • 82. 匿名 2023/11/22(水) 08:49:31 

    >>58
    ヨコ
    たしかに謎だけど、主の文章からは世間的に恥ずかしいからやめさせたい というよりは、 義母が嫌いだから義母の思い通りにさせたくない!って気持ちのほうが強そうなかんじはするよね。

    +34

    -3

  • 83. 匿名 2023/11/22(水) 08:49:38 

    >>1
    いいんじゃない?
    他人みたいで。もう少し大きくなったら、子供が「おばあちゃんじゃないよ」とか言ったら、いい気味って思う。

    +5

    -5

  • 84. 匿名 2023/11/22(水) 08:49:51 

    女心的にバァバが嫌みたいね。叔母さん、叔父さんも嫌がる人いるし。
    関係性を子供に教える為にも、おばあちゃんと呼ばせた方が教育にいいと思う。
    なので無視でよし!
    ちなみにうちは「お母さん」って呼んで欲しいと言われた。頑張って育ててるのだから、そう呼ばれる権利は私にしかないと思ったよ。

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2023/11/22(水) 08:50:03 

    >>5
    そう思う。根に持たれても嫌だし。

    +49

    -5

  • 86. 匿名 2023/11/22(水) 08:50:03 

    >>33
    うちもそれだ!
    名古屋のばあちゃんのことなごばあって呼んでるよ

    +39

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/22(水) 08:50:07 

    主が代名詞でというならおばあちゃん
    教育方針ならそう言えばいい
    ただ、両家家族全員代名詞呼びにしないとね
    義母だけはよくない

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/22(水) 08:50:27 

    うちは何故か義父が名前呼び希望だよ、珍しいよね笑。始めはわたしも抵抗あったけど、息子3歳の今、慣れた。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/22(水) 08:50:42 

    >>6
    「ばぁば」でさえ抵抗あったから、ガッツリ「おばあちゃん」にした
    事実だもん、抗うでない

    +165

    -2

  • 90. 匿名 2023/11/22(水) 08:50:57 

    ばあばって言葉はいつから出てきたの?
    ちょっとぞわっとするのは私だけかな

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/22(水) 08:51:31 

    義親目の敵だよね
    いずれあんたも義親だよ
    好きに呼ばせなよ

    子供は優しく和やかな環境で育てなよ
    あなたのギスギスは子供に伝わるよ
    意地悪な子になったら嫌だよ

    大らかなお気持ちでね

    +10

    -9

  • 92. 匿名 2023/11/22(水) 08:51:32 

    >>1
    うちも夫側の両親が嫌がって「トメさん」「ヒロさん」みたいに呼ばせたいみたい。爺婆は嫌なんだって。まあでも私も嫌がらせはしたくないからそこは尊重するかな。

    ただ「ちゃん」はちょっと嫌かも。「逃げ恥」のユリちゃんも個人的には違和感あったくらいだし。

    +25

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/22(水) 08:51:33 

    >>16
    横。
    祖母は友だちではないのよ。
    目上の人だから、少なくとも名前にちゃんはおかしいでしょ。
    子ども(孫)が混乱するわ。

    +11

    -12

  • 94. 匿名 2023/11/22(水) 08:52:05 

    >>31
    嫁がクソって言われるよねそんな事すら嫌がる嫁なら
    大体何とかって呼んでねって子供の頃からある話だし気にもならない
    あんたが嫌いすぎてるんだろだわ
    明らかに攻撃的なのは姑でも嫁でもクソだよ

    +9

    -22

  • 95. 匿名 2023/11/22(水) 08:52:11 

    ちょっと話がズレるんだけど、義母のことをラインでお義母さんって書いたら、お母さんにしてほしいと言われた。これって普通なのかな。私はちょっと嫌だった。

    +9

    -7

  • 96. 匿名 2023/11/22(水) 08:52:16 

    >>40
    『おばあちゃん』ってしっかり発音できるようになるのはちょっとかかるけど、バァバなら発音しやすくて早い子は0歳で呼び始めるからじゃない?それで定着しちゃってまあいいか〜の流れだと思う。ママ呼びと同じ原理。

    +25

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/22(水) 08:52:26 

    >>1
    祖父母が嫌いだと名前で呼ばせたくない理由がいまいち良く分からない。
    教育関係なら、なぜ嫌なのか自分の気持ちを言葉にして伝えることは仕事上達者なはずなんだけど。
    今のまま祖父母に良く分からないまま伝わったのだとしたら第三者から見てもあなたはかなり失礼で子育てが心配になるくらい感情や自分の気持ちをコントロール出来ないヤバい嫁になるよ。
    嫌いだとしてもあまりに礼を欠く行動や発言は慎んだ方がいいわね。

    +22

    -6

  • 98. 匿名 2023/11/22(水) 08:52:35 

    >>1
    うちの親44で祖母になったけど、自分から おばあちゃんだよーって声かけてたわ。自分が44でそれが素直にできるかと思うと悩んじゃうもんな笑

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/22(水) 08:53:33 

    意外に主叩きがあるね
    ガル民は名前で呼ばせたい婆ちゃん世代が多いんだな

    +11

    -8

  • 100. 匿名 2023/11/22(水) 08:53:41 

    >>16
    主は祖母のこと嫌いなんでしょ。だから名前言うのもウザいんじゃない。

    +25

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/22(水) 08:53:45 

    >>81
    ゆりちゃんなんてよばれてんの?

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/22(水) 08:54:00 

    >>22
    お母さんはないな。立場が変わってしまう。それ以外は好きにしたらいいが。

    +94

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/22(水) 08:54:14 

    >>27
    ばあばは嫌だな。普通におばあちゃんが良い。

    孫がいるだけでも幸せな事なのに、呼び名に注文付けるなんてわがまま過ぎる。

    +59

    -4

  • 104. 匿名 2023/11/22(水) 08:54:28 

    >>95
    辻希美の旦那さんwww
    お義母(オギボ)は嫌だと思うよ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/22(水) 08:54:48 

    >>95
    むしろお義母さんって本人に向けて言うの、みんなそうなの?
    『義』っての、対外的な説明のためにつけるやつで本人に向ける言葉じゃないと思ってたけど…

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/22(水) 08:54:49 

    >>69
    それでも別にいいのでは
    死ぬわけじゃなし

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/22(水) 08:55:06 

    >>100
    それを子供に押し付けるのは虐待だよ

    +6

    -12

  • 108. 匿名 2023/11/22(水) 08:55:08 

    私も最初は名前で呼ばせたりするのはなんか気持ち悪いかな?と漠然と思って
    ばあばとか呼ばせたかったんだけど
    ○○(地名など)のバアバなどとはっきり話せるようになるのは暫く先なので
    ひとまず名前(あだ名)でいいか、と思い至りました
    よしこ→よっこみたいな感じです

    それと、おばあちゃん2人にひいおばあちゃんも健在なので、バアバが多すぎて紛らわしいのもあります

    子供が少し大きくなって
    私のことをママからお母さんと呼ぶように切り替える時に、
    おばあちゃん達の呼び方も子供たちと一緒に決めようかなと思ってます

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/22(水) 08:55:39 

    うちは名前+おばあちゃんで呼んでるよ
    父方と母方の祖父母で呼び分けするのもあって
    ガル子おばあちゃん(父方)、ガル美おばあちゃん(母方)みたいな感じで
    そういう呼び方ならお互いの妥協点としていいのでは?

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/22(水) 08:55:44 

    >>1
    「バァバ」「〇〇(地名など)ババ」
    も大概。
    〇〇ババは特にひどいね。
    名前ちゃんの方がマシ。

    +21

    -5

  • 111. 匿名 2023/11/22(水) 08:55:47 

    >>1
    義母に教えるより子供に写真見せてこの人はばあばだよって教える方が覚えはやそう笑

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/22(水) 08:55:59 

    >>33
    そういう言い方ある。〜(地方)のじじとかばばとか。私はそう言っていた気がする。
    うちは身近にいるからどちらも名前にジジババつけてるけど。

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/22(水) 08:56:13 

    >>105
    だよね失礼すぎる

    +11

    -3

  • 114. 匿名 2023/11/22(水) 08:56:23 

    >>105
    そうなんですね。勉強になりました。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/22(水) 08:56:33 

    >>34
    50代後半は立派にばあばの年だと思う

    +82

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/22(水) 08:56:35 

    >>1
    やっぱりいるんだなぁ、うちもそうだったよ。最初関係性示すために一応おばあちゃんと説明してたけど小さい娘相手に「私は○○ちゃん!」としつこかった。
    まぁでも名前で呼ばせようが結局は関係性だよ。色々と癖が強い義母だから、娘は素直に名前で呼ぶけどどうも苦手らしく会いたがらない。だから逆に名前くらいはもう好きにしたらいいと思う。

    +22

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/22(水) 08:56:41 

    >>97
    主は、子供が恥をかくからとか周りの目とか世間体とかでなく、嫌いな義母の思い通りにさせたくないだけだと思うよ。義母も主もどちらも頑固そう。

    +21

    -5

  • 118. 匿名 2023/11/22(水) 08:56:44 

    >>1
    「ばあば」自体がキモいのに、ちゃん呼びとか吐く。
    おばあちゃん、ばあちゃんでいいのに。

    +10

    -13

  • 119. 匿名 2023/11/22(水) 08:56:50 

    >>95
    私のお母さんは私を産んで育ててくれたお母さん一人だけだから私だったら嫌だなあ

    +7

    -3

  • 120. 匿名 2023/11/22(水) 08:56:52 

    >>40
    3歳の息子はばぁばの方が言いやすいみたい

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/22(水) 08:57:04 

    >>22
    名前呼びより嫌だな
    何だよ、お母さんって

    +118

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/22(水) 08:57:15 

    >>101
    天海祐希 ゆりちゃん
    でググってみてください

    +3

    -8

  • 123. 匿名 2023/11/22(水) 08:57:30 

    >>43
    主さんの義母は、自ら呼ばせようとしてるんだよ。孫が自発的に言うのとは違うでしょ。

    +10

    -5

  • 124. 匿名 2023/11/22(水) 08:57:42 

    >>107
    虐待の定義とはw

    +4

    -4

  • 125. 匿名 2023/11/22(水) 08:57:43 

    >>95
    私はお母さんって書いてる。義母って正しい言葉なのかもしれないけどネットの見過ぎでスラングのように見えてしまう。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/22(水) 08:57:50 

    >>106
    死ぬ訳じゃないって極論すぎでしょ笑
    そんなん言ったらどんな悩みも何でも解決やん

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2023/11/22(水) 08:57:53 

    うちの義母(当時40代)もおばあちゃんは嫌だって言ってたけど結局ばーちゃんって呼ばれてるし、今は自分のこともばーちゃんが~って言ってるよ

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/22(水) 08:58:10 

    >>1
    間を取って○○ちゃんばーばって呼ばせよう

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/22(水) 08:58:10 

    >>1
    自分の両親も皆代名詞呼びならいいんじゃない

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/22(水) 08:58:13 

    呼ばせてあげればバアバの方がいいけど

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/22(水) 08:58:21 

    >>1
    元旦那の母親は孫にさん付けで名前呼ばせてたよ
    というか家族全員に○○子さんって呼ばせてた
    私も例外なくそう呼ばされてた
    家族のトップで当主だから誰も逆らっちゃいけないんだと
    離婚したのは他の理由だけど今でも離婚して間違いなかったと思ってる

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2023/11/22(水) 08:58:34 

    >>119
    私も同じ感覚です。義母はお母さんじゃないしって。
    みなさんは義母のことは何と呼んでいるのか気になります。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/22(水) 08:58:37 

    >>90
    たしかにアラフォーの私が子供の頃はあんまり聞かなかったな
    おしゃべりしたての小さい子でも言いやすいから広まったのかな?

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/22(水) 08:58:44 

    >>37
    え?
    そりゃあ孫に取ったら間違えなくおばあちゃんなのでおばあちゃん呼びでしょうよ

    +17

    -3

  • 135. 匿名 2023/11/22(水) 08:58:45 

    >>105
    そうなのか。
    お義父さんと本人宛のメールで書いてしまったことあるわ。
    反省

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/22(水) 08:59:06 

    >>5
    別にそれでいいと思う

    そして「おばあちゃんが来るね~」と
    小さな反抗で自分はおばあちゃんと呼ぶw

    +181

    -4

  • 137. 匿名 2023/11/22(水) 08:59:06 

    婆ちゃんの味方多すぎ笑った

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/22(水) 08:59:25 

    >>117
    1に言ってるのにそこを横入りするように物を言うなら、横から失礼と言うのがマナーだよ。
    図々しい人ね。

    +0

    -9

  • 139. 匿名 2023/11/22(水) 08:59:30 

    迷子に声かけたときに、誰ときたの?って聞いたら「〇〇ちゃんだよ。一緒に住んでるお友達」って言ってて、お迎えの人が来るまで待ってたらバァバだったことあるwwなんか可愛くて笑ったわ

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/22(水) 08:59:48 

    >>95
    義母へのLINEに「お義母さん」とは打たない。
    「おかあさん」の平仮名にするよ。

    +15

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/22(水) 09:00:02 

    >>22
    私の祖母がそういう人だったよ
    「おばあちゃんなんて呼ばないで!ママって呼んでちょうだい」という人で
    母のことを「お母さん」
    祖母のことを「ママ」
    と呼んでた
    昔のことで、今ほどママ呼びの人がいなかったから私も小学生になるまで違和感なくて
    ある日友達に変なの!って指摘されたとき凄く恥ずかしかった

    +75

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/22(水) 09:00:05 

    >>40
    自分が祖母の立場になったら多分、ばぁばじゃなくておばあちゃんって呼んで貰うようにお願いすると思う
    ばぁばは個人的にイヤ

    +57

    -2

  • 143. 匿名 2023/11/22(水) 09:00:08 

    >>137
    自己レス
    女優とか登場人物の名前とか書いてる人もいるけど、その人たち独身者も多いしそもそも年齢しか共通点ないだろうが

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/22(水) 09:00:10 

    >>1
    なんでおばあちゃん呼びをさせないのかw
    うちの母は普通に『おばあちゃんだよ』って50代の頃から孫に言い聞かせてたよ

    +8

    -2

  • 145. 匿名 2023/11/22(水) 09:00:20 

    >>137
    ガルは年齢層たかいから
    特に午前中はばあば世代が多そう

    +6

    -2

  • 146. 匿名 2023/11/22(水) 09:00:51 

    >>140
    あちらも、こっちを「お嫁さん」「義娘」とは書かないもんね

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/22(水) 09:01:09 

    >>1
    教育関係の仕事をしているなら、外では「祖母が」と話すような知識をしっかり教えてあげたらいいんじゃないかな。
    私も教育関係だけど、我が子のことをあだ名で呼んだり家の中ならどんな呼び方したっていいと思ってる。そして子供自身も自分の一人称が○○ちゃんだろうと、あだ名だろうと別にいいとおもってる。ただ私は外や人に話すときは娘、または呼び捨てで呼ぶし、本人も一人称は私にするように教えてるよ。
    家族だけのくだけた関係も大切にしたいなとおもってる。

    +19

    -3

  • 148. 匿名 2023/11/22(水) 09:01:11 

    >>1
    気持ちは分からんでもないが、子供は子供で色んな人と関わっていくんだからあまり母親権限振り翳さない方がいいと思うよ。
    明確な教育方針あるならわかるけど、結局突き詰めたら「愛する我が子が私の嫌いな奴と親しくするのかイラっとする」って事じゃん?
    毒義母ならともかくそうじゃないなら身内の不仲は避けた方がいいよ。すぐに母親の顔色読んで知らず知らずにストレス抱えるようになるよ、子供は。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/22(水) 09:01:14 

    >>137
    おばあちゃん世代が多いのかな?

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/22(水) 09:01:22 

    >>140
    私も平仮名にしてる

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/22(水) 09:01:27 

    >>40
    お祖母ちゃんって言えない幼児が「ばあば」って言っていたのが、時代の流れでそのまま使うのが普通になってきてるんじゃないかな。お母さんと言えない幼児が「あーちゃん」とか言うのと同じ。

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/22(水) 09:01:27 

    気持ち悪い

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/22(水) 09:01:32 

    >>40
    小さい子の呼び方じゃない?
    うまく言えないから「ばあば」「じいじ」になる
    3歳頃までの子かなと思ってる

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/22(水) 09:01:48 

    >>99
    まだ小さい子持ちだけどそんな小さい事でわざわざ波風立てようとか思わない。

    +2

    -6

  • 155. 匿名 2023/11/22(水) 09:01:50 

    >>90
    分かる
    おばあちゃんでいいと思う
    ばあば、ってちょっと間違えると、ばばあと言ってしまう可能性もあるし

    +5

    -2

  • 156. 匿名 2023/11/22(水) 09:01:59 

    >>145
    自分が母親だったとき、姑が「孫に名前で呼ばせたい~」って言ってきたら嫌だっただろうにね
    それとも、その感覚がまだよくわからない同年代の未婚の人もいるのかな

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/22(水) 09:02:05 

    >>106
    主が嫌だと言ってんだから

    +3

    -3

  • 158. 匿名 2023/11/22(水) 09:02:16 

    >>107
    でもそもそも変なこと押し付けてるのは祖父母側だからさ、、。

    +10

    -5

  • 159. 匿名 2023/11/22(水) 09:02:32 

    >>140
    ひらがないいですね。これからはそうします。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/22(水) 09:02:32 

    地名+ババがOKなら名前+ババくらいなら許容範囲にしても良さそうだけど…

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/22(水) 09:02:39 

    >>1
    地名ばーば 名前ばーば なら聞いたことあるけど、ババって…

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/22(水) 09:02:40 

    >>105
    そうなんだ
    LINEとか文章でおかあさんってワードをまだ今の所書いた事なかったけど義母書きだと失礼なんだね…
    でも絶対心の中では絶対的義母だけど

    +5

    -3

  • 163. 匿名 2023/11/22(水) 09:02:44 

    >>154
    あからさまにケンカはしないけど、自然におばあちゃんって呼ぶようになるだろうからほっとけって話なんだけど

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2023/11/22(水) 09:03:01 

    とりあえず呼ばせてみては?
    以前いたパートさんが名前呼びさせてて、○○ちゃんって呼ばなかったら返事しないからねって言ってたらしいけど、家に来なくなったと話してたよ。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/22(水) 09:03:11 

    >>5
    嫌いならなおさら揉めるのめんどくさいもんね。
    子供にだけ名前で呼ばせて、自分はしれっとおばあちゃんて呼んどけばいい。

    +103

    -2

  • 166. 匿名 2023/11/22(水) 09:03:21 

    >>33
    岡山のおじさん、鳥取のおばあちゃん、などは言うけれど、ババ はないわー。
    ババって言う子見たら「下品だな、親の教育が悪いんだな」って思う。

    +15

    -11

  • 167. 匿名 2023/11/22(水) 09:03:30 

    >>5
    周りから痛い感じで見られるのは義母だしなw

    +77

    -3

  • 168. 匿名 2023/11/22(水) 09:03:48 

    >>4
    今のおばあちゃんと名前かぶってる令和ベイビーってどんな名前ww

    +100

    -17

  • 169. 匿名 2023/11/22(水) 09:03:59 

    >>8
    ほかの掲示板で「グランマと呼ばれたい!」な義母の話も聞いたことあるw

    +7

    -5

  • 170. 匿名 2023/11/22(水) 09:04:04 

    >>99
    だと思う
    うちの夫(アラフォー)が祖母のことをいまだに名前+ちゃんで呼んでるだけど外だと少し恥ずかしい

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/22(水) 09:04:22 

    >>3
    それやった人、母の知人にいるわ
    とんでもない子供に仕上がった

    +11

    -4

  • 172. 匿名 2023/11/22(水) 09:04:32 

    純粋に、なんでばあちゃん呼び嫌なんだろうね。
    私は家族間で名前呼びの方がなんかよそよそしくて嫌だけど。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/22(水) 09:04:45 

    >>95
    それは義母さんの感覚が正しいと思う。なんかトゲあるよ。私は本人に送るならお義母さんとは打たないな。ひらがなにするか、お母さんにする。

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/22(水) 09:05:08 

    うちも義母がそうで。仮名だけど「ハナコ」だったら「はーたん」って読んで欲しいって。
    義父が「おばあちゃんの所へ行っておいで」と言ったら義母はキレてた。はーたん呼びは義母自身しかしないし、子ども(孫)も当時まだ喋れる年齢ではなく。
    あだ名で呼びたくないので結局、「おじいちゃん"達"の所へ行っておいで~」とか私は言う形になり。
    誰もあだ名呼びしないし、おばあちゃんとも呼べず。どのの形でも呼べないので、呼ばなかった結果、今は「ばぁば」呼びで収まりました。2歳すぎかな。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/22(水) 09:05:11 

    >>33
    地名+おばあちゃんは呼んでた!
    福岡のおばあちゃん
    みたいな感じで
    ババは酷いけど

    +26

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/22(水) 09:05:28 

    >>46
    あたしンちのお母さんが九州の実家に電話するシーンで「もしもし、東京だけど」って言ってたから世代なのかも

    +22

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/22(水) 09:05:29 

    >>107
    ほんとガルって極端な人多いなw

    +6

    -3

  • 178. 匿名 2023/11/22(水) 09:05:35 

    >>4
    もうすでに弟の子供が○ちゃんと呼んでるなら、子供が2.3歳になったらつられて○ちゃん呼びになりそう。

    +53

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/22(水) 09:05:56 

    孫居ないけど、孫におばあちゃんって呼ばれたら嬉しいけどな
    ○○ちゃんと呼ばせたいってことは、孫に対して自身のことも○○ちゃんと言うのかな
    それ○○ちゃんにも見せて~とか😱

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/22(水) 09:06:05 

    >>119
    横だけど、なのでLINEの時は平仮名で書いてる。おかあさんって。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/22(水) 09:06:22 

    小さい頃は義母の望むように呼ばせていたけど、子供が物心ついてからは、自然とおばあさんって呼び出したよ。変な呼び方は恥ずかしいみたいで。義母から指摘されても「だっておばあさんでしょ?」って真顔で返してて義母何も言えなくなってました。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/22(水) 09:06:36 

    >>29
    ちゃん呼びがキモいんじゃない?

    +53

    -3

  • 183. 匿名 2023/11/22(水) 09:06:53 

    >>107
    虐待って何や!児相に通報して問題ないってこと?
    「お隣の奥さんが子供に祖父母を名前で呼ばないという価値観を押し付けてます!」ってwww

    +3

    -2

  • 184. 匿名 2023/11/22(水) 09:06:58 

    >>95
    お母さん
    は違うかなと思うから
    おかあさん
    と書くよ

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/22(水) 09:07:22 

    >>1
    うちは旦那が義姉のことを名前で呼ばせたがっていました。
    自分の姉のことをおばちゃんと呼ばせるのは抵抗があったみたい。
    私は気持ち悪すぎて、おばちゃん呼びを徹底してたら子供も自然とおばちゃん呼びが定着しましたよ。
    それからは旦那はさすがに諦めたみたい。

    +15

    -12

  • 186. 匿名 2023/11/22(水) 09:07:32 

    >>163
    元コメそんな事言ってる?

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/22(水) 09:07:33 

    >>168
    嘘も方便だよ
    本当のことじゃないんだしいいと思う

    +87

    -1

  • 188. 匿名 2023/11/22(水) 09:07:54 

    >>107
    逆におばあちゃんが名前でしか呼んだらダメよ!って言うのは虐待じゃないんかいww

    +9

    -3

  • 189. 匿名 2023/11/22(水) 09:07:56 

    >>95
    私は何も考えずに、お母さんと書いてるわ。会話の時もお母さんだから、意識したこともなかった。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/22(水) 09:07:59 

    >>95
    ネット見過ぎじゃない?
    それは周りに、旦那の母親だよってわかるように書いてるんであって本人に言ったら嫌味でしかないよ

    +11

    -2

  • 191. 匿名 2023/11/22(水) 09:08:19 

    >>37
    宮沢りえはまだ中学生の母だし、天海祐希に至ってはお子さんいないのに何故その2人?

    +12

    -1

  • 192. 匿名 2023/11/22(水) 09:08:24 

    >>5
    一緒に住んでるのでなければ、子供が婆さんの事を呼ぶ事もあまりないだろうしね

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/22(水) 09:09:28 

    >>162
    105だが正しいマナーはわからないからごめん。
    ただもし旦那の妹から『お義姉さん』って書かれたらちょっとモヤるかもなと思うから、自分も義は使わないようにしてただけだよ。

    +4

    -2

  • 194. 匿名 2023/11/22(水) 09:09:29 

    >>1
    夫は間には入ってくれますが、争い事は避けたい性格なので、私が名前で呼ばせたくない理由をきちんと正しく伝えられるかと言われたら微妙です…
    とあるけど、主さんが名前で呼ばせたくない理由、私はイマイチよく分からないんだけど。

    何となく嫌、義母が嫌いだから嫌、というふうに感じてしまった。

    理解力が足りなくてごめんね
    どんな理由があるの?

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/22(水) 09:09:50 

    >>168
    横だけど
    私、夫の祖母と一字一句漢字まで一緒だよ
    いま古風な名前がまた流行ってるらしいけどどやろねw

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/22(水) 09:09:50 

    >>1
    うちの職場のお局も孫に「〇ちゃん」と呼ばせてるよ。「ばぁばとかじゃないんですか?」と聞いたら「私はそんな年寄りじゃない!」ときれてた。いや、孫なら普通にばぁばとかおばあちゃんでいいじゃんて思ったよ。

    +9

    -3

  • 197. 匿名 2023/11/22(水) 09:09:52 

    それで可愛がってくれるんならなんでもいい。
    子どもが小学生くらいになって、まわりが祖母を名前で呼んでないのがわかれば、自分から祖母に言うかもね。
    今は揉める方がダルいから私なら何も言わない。気にしない。

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2023/11/22(水) 09:09:54 

    >>1
    自分がおばさんどころかおばあさんである自覚をさせないと
    義両親なんて存在がロクなもんじゃないから関わらないのが一番だよ

    +2

    -3

  • 199. 匿名 2023/11/22(水) 09:10:06 

    >>120
    うちの3歳もそう。おばあちゃんだと「あーちゃん」って発音になってしまい、よその人に「赤ちゃん?」って聞き返されている。ばぁばは普通に発音している

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/22(水) 09:10:12 

    今って昔と比べて若々しいおばあちゃんが多い(年齢って意味じゃなくて現役で仕事してたり見た目に気を使ったり)から『おばあちゃん』呼び嫌がる人多いのかな?

    +0

    -2

  • 201. 匿名 2023/11/22(水) 09:10:15 

    うちも義母が〇〇ちゃんって孫や嫁全員に呼ばせてたから、うちの子も〇〇ちゃんって呼んでたよ。
    でも幼稚園でおばあちゃんって周りの子が呼んでたり、先生たちもお迎え行くと今日おばあちゃんきてくれたのね!みたいに言うから、今年中さんだけど自然とおばあちゃんって呼ぶようになった。
    2歳の次女もおばあちゃんって呼んでる。

    それでおばあちゃんなんてやめて!って言うなら違うと思うけど、おばあちゃんって呼ばれても別に普通だからそれでいいかなって思ってるよ。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/22(水) 09:10:21 

    義実家は義姉の初産の時に、義姉の旦那さんのお母さんと義母との間でその話題になったらしくて孫からは名前呼び
    当時2人とも50代で現役で働いてておばあちゃんやばあばは抵抗あったのかなと推測してる
    まあ正直実母ならつっこみ入れてたけど、結果子供からも呼びやすい呼び方になってるしスルーしてます

    +0

    -2

  • 203. 匿名 2023/11/22(水) 09:11:13 

    >>171
    そんな呼ばせ方するような人呼び方以外にも育て方に問題ありそう。

    +32

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/22(水) 09:12:15 

    >>5
    本当それ。
    義母の価値感が正しいかはおいといて、義母はおばあちゃんって呼ばれるのが嫌なのに、あえて呼ばせる理由がない。不機嫌にさせるだけでなんのメリットもないよね。癖ありそうな相手を挑発して我が子だけ差別されそうだし。なにかしてくるとか実害がある事案なら別だけどさ。

    私はアラサーでたしかにおばちゃんだけど、友達の子供は私の事を○○ちゃんって呼んでくれてるけど、もし自分がおばちゃんと呼ばれるのがどうしても嫌なのに、友達が子供に意地でも「おばちゃん」と呼ばせてきたら、不快だし。

    +102

    -16

  • 205. 匿名 2023/11/22(水) 09:12:35 

    >>169
    グランマ呼びしてる家族いる。。。

    マジかよったら思うよ、インター行ってるわけでもないし。
    強めの母親の方のおばあちゃんだから、母親発信なのか?と思うけど、グランマってまず長いしほんとに不思議すぎる。聞いてる側が恥ずかしくなる。

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2023/11/22(水) 09:13:14 

    >>115
    そうですよね、気持ちが若いのはいいけど孫が産まれたらもうばあばって自認して欲しいです。

    +9

    -2

  • 207. 匿名 2023/11/22(水) 09:13:24 

    >>95のリプ見ると
    ひらがなって万能だなあと思うわ
    「おかあさん」って義母も旦那も自分もみんなまあ納得の範疇だもん

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/22(水) 09:13:34 

    >>8
    特別感が欲しいんだろうね
    そんなババにはヴェルタースオリジナルでも渡しとけ

    +35

    -1

  • 209. 匿名 2023/11/22(水) 09:13:45 

    >>1
    争いは避けたいなら義母に直談判はやめた方がよくないか?理由が、主が義母が嫌いだから、名前呼びには抵抗があるからってのは争いの元でしかないような。
    主は「おばあちゃん」呼びを貫いて後は自然に任せる方がいいように思う。
    子供は親の所有物じゃないし。

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2023/11/22(水) 09:13:55 

    >>19
    あなた「あらホントねぇ〜」

    +84

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/22(水) 09:14:00 

    >>151
    「あーちゃん」って「おばあちゃん」の幼児語だって聞いた。
    祖母を「あーちゃん」って呼ぶ子がいて「何のこと?」って聞いたら祖母のことだって。
    祖母は友人が孫から「あーちゃん」って呼ばれてるって自慢を聞いて自分もってなったらしい。
    祖母が孫に「あーちゃん」呼びさせてた。
    「ばぁば」は「ババア」にも聞こえるから嫌ってのも理由らしい。

    「ばぁば」って呼ぶよその子を見て「ちゃんとお婆さんって呼ばせないと、ばぁば何て変な呼び方させるなんて」
    って馬鹿にしてたのに。

    祖母を「あーちゃん」呼びの子たちは大人になっても「あーちゃん」呼び。
    だから、大きくなったらちゃんと「お婆ちゃん、お婆さん」呼びになるってコメもあるけど
    、最初に覚えた呼び方がずっと続く可能性も高い。

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2023/11/22(水) 09:14:00 

    >>193
    横だけど、私は何も思わないわ。
    普通にそうだから。

    +1

    -4

  • 213. 匿名 2023/11/22(水) 09:14:19 

    ママ友の義母さんは「ちゃま」で呼ばせてるって。
    (みさこ→みーちゃま、みたいに)
    まじキモイと言いつつ、揉める方が嫌だからハイハイって聞いてるよ。

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2023/11/22(水) 09:14:26 

    >>137
    50代がおおいのかもねw

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/22(水) 09:15:20 

    >>11
    ばあちゃん呼びが嫌なんだろう。わかるけど事実そうなんだから受け入れろと思う。痛々しい。

    +67

    -3

  • 216. 匿名 2023/11/22(水) 09:15:31 

    >>95
    (旦那の)お母さん
    という感覚だから特に抵抗ないな。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/22(水) 09:15:36 

    >>204
    大体同意だけど伯母の関係でもない友人をおばちゃん呼びするのはちょっと意味が違うからそれはかなり嫌だと思う。

    +16

    -7

  • 218. 匿名 2023/11/22(水) 09:15:54 

    義理親は嫌でも長く付き合って行くので、自分の気持ちを我慢せず言えた方がいいと思う。

    「お義母さんの気持ちもすっごくわかるんですが、子供の教育のために、おばあちゃんと呼ばせた方がいいと本に書いてあって、そう呼ばせたいんです。子供のために!!」

    とか言えばいいんじゃない?

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2023/11/22(水) 09:16:03 

    >>216
    私もその感覚でお母さんと書いてる

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/22(水) 09:16:03 

    >>123
    そんなのわかってるよ?
    ただ主の子じゃない孫は既に○○ちゃんって呼んでるんでしょ?
    で、主は主の子におばちゃんと呼ばせるように育てたら、孫の中でおばちゃん呼びしてくるのは主の子だけになるじゃん。義母が嫌がる呼び方をあえてさせて、我が子も他の孫と同じように扱っては難しいんじゃないの?ってこと。もちろん義母が正しいとは思わないし、義母が変わってるというのは大前提でね。でも相手が嫌がってることをさせるという意味では同じだし。

    +17

    -9

  • 221. 匿名 2023/11/22(水) 09:16:08 

    >>211
    横だけど
    友達の子がお母さんのことあーちゃんって呼んでたな
    子が20歳超えた今もあーちゃん呼び

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/22(水) 09:16:09 

    うちは母も義母も40代半ばで孫ができたから、おばあちゃんは抵抗あったみたい。
    それでお互い〇〇ちゃんって呼ぶので落ち着いた。
    私も夫もお互いの義母のことを名前で呼んでる。
    それで曽祖父母のことをおじいちゃんおばあちゃんって呼んでるよ。

    まだ先のことすぎてわからないけど、私もこの流れだと40代半ばでおばあちゃんになる可能性があって、それでおばあちゃんなんて呼ばれるのは抵抗あると思う。
    だから名前で呼んで欲しいって思う気持ちわかる気がする。

    +4

    -6

  • 223. 匿名 2023/11/22(水) 09:16:53 

    >>3
    朝から吹いた
    そりゃそーだwww

    +58

    -3

  • 224. 匿名 2023/11/22(水) 09:17:25 

    うちも言われてるわー。〇〇さんって呼べって、義父も義母も。めんどくさと思ったけど、なんか逆に他人行儀で良いわ。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/22(水) 09:18:23 

    >>137
    これはばあちゃん側の立てたトピだったら総叩きじゃない?相手は変えられないんだから酷いことされるわけじゃないなら適当に上手く付き合うのがいいんでしょ。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/22(水) 09:18:26 

    義母が「ママですよー」って言ってたのを聞いたから、おばあちゃーん!って修正していった。

    お母さんが繰り返し言ってたら子供に定着するかも。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/22(水) 09:18:35 

    >>1
    わたしは、自分がパパママ呼び小っ恥ずかしくて、「お父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃん」って赤ちゃんの時から呼びかけてたら、子どもも初めからそう言うよ
    義母は、「ばぁば」って自分で言うけど、辞めてもなにも言ってない
    自分が言いたいように言えばって感じかな
    わたしが「おばあちゃん」って言うからって関係良好なままだよ
    「おばあちゃん=ばぁば」も赤ちゃんでも混乱はないし、統一する必要あるかな
    強制し合っても仕方ない

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/22(水) 09:18:43 

    >>217
    甥姪がいないから友人の事案だしたけど、甥姪だとして本当におばちゃんだとしても、自分が若かったり自分が嫌だという呼び方されたらいやだろうしね。

    +11

    -3

  • 229. 匿名 2023/11/22(水) 09:18:50 

    >>5
    私もそう思う。勝手に呼ばせておけば良いよ。名前で呼ぶとなんだか他人っぽいですねって言ってさ。
    ちゃんとおばあちゃん、ばあばって呼んでる方は祖母って認識で。

    +13

    -5

  • 230. 匿名 2023/11/22(水) 09:19:27 

    うちの義母も〇〇ちゃんって呼ばせる。
    しかも…旦那も義兄弟もちゃん呼び…。
    もちろん孫達も全員〇〇ちゃんって呼ばされてます。

    私だけだよ、お母さんって呼んでるのw

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/22(水) 09:19:28 

    >>95
    それは主さんが常識と思いやりがないわ…

    +10

    -1

  • 232. 匿名 2023/11/22(水) 09:19:33 

    >>170
    よこ
    うちは旦那が〇〇ちゃん呼びするから、娘まで〇〇ちゃんって呼ぶ。止めてほしい。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/22(水) 09:20:10 

    >>3
    わらったwww

    +23

    -3

  • 234. 匿名 2023/11/22(水) 09:20:14 

    >>212
    そりゃあ「デブ、ブス」と言われて本当のことただから「私は何も思わない」人もいるでしょう。
    でも「デブ、ブス」と言われるのが嫌な人もいる。
    でも自分は平気だから他人に「デブ、ブス」って言って良い、事実だからあの人をデブ、ブスと呼んでいいとはならない。

    自分が平気だからって他人もそうとはならない。

    +4

    -3

  • 235. 匿名 2023/11/22(水) 09:20:31 

    >>222
    やっぱ若くして子供作る人ってどこか未熟なところがあるんだね

    +3

    -5

  • 236. 匿名 2023/11/22(水) 09:20:31 

    >>8
    子供小さいと発音しにくいけどいいのかな?

    +1

    -3

  • 237. 匿名 2023/11/22(水) 09:21:17 

    何歳まで〇〇ちゃんと呼ばせるつもりなんだろう
    おじさんになってもそれで呼んでたら孫は変な目で見られるし自分は痛いおばさんて目で見られるけど良いのかな
    それとも急に途中からおばあちゃん呼びにさせるのかな
    自己中でめんどくさいな

    +2

    -3

  • 238. 匿名 2023/11/22(水) 09:21:23 

    >>185
    私だったら名前で呼んで欲しいって言ってるのに頑なにおばちゃんって呼ばれたら辛いな。
    私の家族や親戚が割と名前で呼び合うからそう言うのに抵抗ないっていうのが大きいのかもしれないけど、例えば20代なら特におばちゃんなんて呼ばれたくない。
    今30歳だけどまだ子供たちの友達からもおばちゃんなんて呼ばれたくないし、おばちゃんがね〜って感じで自分でいうのも抵抗あってやったことない。

    義姉さんがこうやって呼んでね!っていうのに、わざわざ違うように教えるのは意地悪としか思えないや。

    +19

    -12

  • 239. 匿名 2023/11/22(水) 09:21:43 

    >>64
    >>1の義母は ばあちゃんになることは嬉しいんじゃないかな。他人には〇〇の祖母って名乗ると思う。
    本人の憧れ?で名前で呼んでほしいって言ってるだけじゃないかな。
    子どもいないけど、将来、義母が孫に呼んでほしい愛称があるなら好きにしたらいいと思う。
    トピ主は義母にこのことだけじゃなく違和感あるって言ってるから、難しいかもしれないけど。

    +7

    -9

  • 240. 匿名 2023/11/22(水) 09:21:58 

    >>37
    そんなに義母でもないんでしょ

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/22(水) 09:22:06 

    >>234
    デブブスは悪口じゃんw
    義姉とはまた種類が違うから例えが変だよw

    +3

    -3

  • 242. 匿名 2023/11/22(水) 09:22:23 

    >>2
    個人的に「ばぁば」も気持ち悪い

    +34

    -3

  • 243. 匿名 2023/11/22(水) 09:23:09 

    >>99
    いや、癖ある人をあえて挑発したところでメリットなんてないからだよ。
    その呼び方をされたくない人に対して、こちらが徹底しておばあちゃんと呼ばせたところで、なんかメリットある?義母を痛め付けたいとかならメリットあるかもしれないけど、あとあとめんどくさいことになるのは目に見てるじゃん。しかも他の孫はもう名前呼びしてるんでしょ。我が子だけ義母に嫌われるだけじゃん。

    +4

    -3

  • 244. 匿名 2023/11/22(水) 09:23:49 

    >>242
    家族の理想像を押し付けられてる感がある

    +5

    -2

  • 245. 匿名 2023/11/22(水) 09:24:07 

    >>163
    ヨコ
    ほっとくなんていってないじゃん
    義母が嫌いだから義母の思い通りにしたくない
    どうしてもやめさせたい!ってかんじでしょ

    +0

    -2

  • 246. 匿名 2023/11/22(水) 09:24:14 

    子どもに祖母の名前呼びを定着させちゃうと、よその人に
    「あなたのおばあちゃんは?」
    みたいな事きかれた時に
    「おばあちゃんなんていないよ!」
    と子どもが言いそうだけど、それは別にいいんだろうか。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/22(水) 09:24:47 

    好き呼ばせればよくない?それで変に関係悪化するよりマシじゃん。主は徹底的にことあるごとにおばあちゃんって言えばいいと思うけど

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2023/11/22(水) 09:25:00 

    >>242
    姑くらいの年齢の人?

    +1

    -4

  • 249. 匿名 2023/11/22(水) 09:25:20 

    >>1
    争いごとは避けたい
    でも自分の意見は譲れない
    ならもう二度と会わないという選択肢しかなくない?
    別にどんな呼び方でも呼ぶ方と呼ばれる方が納得してるなら良いじゃない、というか主に関係ないよね?
    お子さんがもう少し大きくなっておばあちゃんのこと名前で呼ぶのが気恥ずかしい等と思うならそこで正直に伝えて変えれば良いし
    再度言うけど何と呼ぼうが主には関係ないよ。

    +3

    -2

  • 250. 匿名 2023/11/22(水) 09:25:42 

    >>22 うちは義父が最近は親のことはパパママで、祖父母はお父さんお母さんって呼んでるらしいと言ってきて???ってなったよ。無視しておじいちゃんおばあちゃんと言い続けたから子供もじじばばになったよ

    +24

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/22(水) 09:26:08 

    >>122
    知らんがな
    分かりやすい例としてあげるなら、ググらなくてもある程度の人数が知ってる例にしてくれない?

    +7

    -2

  • 252. 匿名 2023/11/22(水) 09:26:21 

    >>185
    なんか性格悪いね

    +15

    -10

  • 253. 匿名 2023/11/22(水) 09:26:26 

    >>235
    20代前半〜半ばくらいでの出産だから、いわゆる適齢期くらいだと思うけどな。
    それに今まで呼ばれたことない呼び方って抵抗あって当たり前だと思うよ。
    初孫なら特に。

    私も子供いるけど、周りの子におばちゃんって呼ばれたり、自分でおばちゃんはねなんて言いたくないし言わない。
    この流れだと私も50歳には孫がいるかな?なんて思ってるけど、おばあちゃんって呼ばれて嬉しいかどうかはわからないな。
    子育てしたり孫が生まれて、徐々にそういう環境や呼ばれ方に慣れていくというか受け入れていくものだと思ってる。

    +5

    -7

  • 254. 匿名 2023/11/22(水) 09:26:33 

    >>243
    息子がそれなりの妙齢になっても恥ずかしいと気付かずそのまま〇〇ちゃんと呼んでたら変な家族だなと思われるだけよね

    +7

    -2

  • 255. 匿名 2023/11/22(水) 09:27:51 

    >>6
    逆に徹底して名前呼びまたは「さん付け」にしたらどう?
    来週じいじとエリコさんの家に行く日だよ〜じいじとエリコさんにお礼言わなきゃね〜じいじ!エリコさんこんにちは!ってしつこく家でも子供にさん付けで言う。
    外で他人が聞いたらじいじとその後妻かな?って思われそうだけど。

    +85

    -1

  • 256. 匿名 2023/11/22(水) 09:28:43 

    >>212
    それはあなたが義妹のことをどうもおもってないからでしょ。慕ってる関係せいなら傷つくひともいるかもしれないってことだよ。
    私も言われても平気だけど、だからってつかわないよ。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/22(水) 09:29:04 

    >>235
    見た目と年齢は孫にとって関係なくおばあちゃんはおばあちゃんだもんね
    若さに自信あるのは自由だけどそれを孫に押し付けるのは違うよね

    +12

    -3

  • 258. 匿名 2023/11/22(水) 09:29:05 

    >>37
    暴走してる
    落ち着こう

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/22(水) 09:29:53 

    「名前+さん」ならまだいいけど、「名前+ちゃん」って孫を持つ年齢にもなって…って思っちゃうわ。
    主さんが嫌がる気持ちもわかる。
    子どもに対して
    「明日〇〇ちゃんに会いに行くよ〜」
    とか言わなきゃいけないの、私だったら嫌だわ。

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2023/11/22(水) 09:30:01 

    >>5
    それでお母さんとおばあちゃんが仲悪くなる方が子どもには悪影響
    自分のこだわりより子どもの事を考えてあげてほしい

    +31

    -4

  • 261. 匿名 2023/11/22(水) 09:30:03 

    >>168
    うちの義母はミカとかミキとかそういう名前だよ。普通にあり得る

    +43

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/22(水) 09:30:03 

    >>254
    TPOを教えたらいいだけだしね。

    +1

    -2

  • 263. 匿名 2023/11/22(水) 09:30:31 

    >>185
    なんか意地悪に感じた。
    私も旦那の姪から名前にちゃん付けで呼ばれてる。
    結婚前の顔合わせで義実家に行ったとき、義父が姪(義父の孫)に私のことを「おばちゃんになる人やで〜」って紹介したけど、
    すかさず旦那の姉が上手に名前呼びに持っていってくれたわ。
    おばちゃんおばちゃん言われるより、〜ちゃん!って来てくれる方が正直可愛い。

    +17

    -12

  • 264. 匿名 2023/11/22(水) 09:31:20 

    >>49
    私の母もそうだったw

    まだ50代だから『ばあば』と呼ばれるのが嫌だったらしく、○○ちゃん(名前)って呼ばせようと張り切ってた

    ちなみに私もトピ主さんと同じで名前呼びさせるのは抵抗があるタイプ

    私が『名前呼びは小さい子には難しいから、名前呼びだと呼んでもらえるのは家族の中で1番最後になるかもね。ばあばなら簡単だから早いと1歳で呼んでもらえるけど』と言ったら即ばあば呼びに切り替えてた

    +16

    -1

  • 265. 匿名 2023/11/22(水) 09:31:53 

    >>1
    うちも言わせようとしてたけど、ばあばにした。スルーすれば親の教えの通りに言うからok

    +3

    -1

  • 266. 匿名 2023/11/22(水) 09:32:21 

    でも今は「おばさん」が嫌がられて呼ばれなくなってきてるよね。
    昔は特に何の気もなく中年女性の呼び方だったのに。
    クラスメイトの母親は「〇〇ちゃんのおばさん」

    昔よりどの年代も若くなってきて30〜50代は「お姉さん」「女子」になった令和の世。
    今「おばさん」は悪口になってる。

    「お婆ちゃん」も、その流れの延長で過渡期なのかもしれない。

    ここで義母を「歳と立場を自覚しろ、気持ち悪い、みっともない」って書いてる人たちも、
    「おばさん」呼びされたら嫌で落ち込むんじゃないかい。

    +6

    -8

  • 267. 匿名 2023/11/22(水) 09:32:34 

    >>1
    そんなことスルーして
    子供にはおばあちゃんって教えるわ
    名前を教えるのってもっと後でも良くない?
    親だって名前よりパパママ、お父さんお母さん、って家族間の立場呼びから教えるからね

    例えば、迷子になった時にお母さんは?って聞かれてお母さんの意味が分からないと困らない?

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2023/11/22(水) 09:32:46 

    子供がTPOを身につけて、人前ではおばあちゃんと呼べば済むけどね
    幼稚園児ぐらいだと難しそうだが

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/22(水) 09:32:55 

    >>15
    ゆり婆ちゃんとか、よしえ婆ちゃんで良いのにね

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/22(水) 09:32:56 

    うちの義母のことかな?
    ○○さんと呼ばせたがってw
    まだしゃべりたての頃
    呼べるわけないじゃん
    いつまでも呼ばれないから怒ったのかw
    「がる子さんがばぁばって教えないから💢」って人のせいにしてきやがった
    自分のせいだろくそっ

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/22(水) 09:33:35 

    ばぁばの方がババァって聞こえちゃう。
    「お」がついた方が上品よ。
    「おばあちゃん」でいいじゃん。
    私は子供が小さい時でもばあば、じいじなんて気持ち悪くて言わせなかった。
    ばあちゃん、じいちゃん。
    旦那の方は「おばあちゃん」「おじいちゃん」って。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/22(水) 09:33:51 

    >>211
    確かに、高校生の子供も未だにあーちゃんって呼んでる
    友達との会話ではおばあちゃんって言ってるみたい

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/22(水) 09:33:59 

    うちは、義母が
    「ばあばとかおばあちゃんって呼ばれるの、本当に年寄りになったみたいで嫌。だから特別な呼び方にしてほしい。何がいいかしら…おおママとかあーちゃんかな♪」
    て感じだったんだけど、子どもが1歳になる頃にも一向に呼び方決めなかったから、勝手にこっちで「おばあちゃん」って呼んでたら子どももそう呼ぶようになった。
    義母は嫌そうだったけど、自分で呼び方決めなかったんだからしょうがないよね。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/22(水) 09:33:59 

    >>262
    義母と外出のときだけおばちゃん呼び?
    義母が許さないでしょ

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/22(水) 09:34:03 

    >>29
    じゃあ嫁が〇〇ちゃんって名前で呼んでもいいの?

    +20

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/22(水) 09:34:08 

    >>257
    若さに自信があるのとおばあちゃんって呼ばれたくないのは似てるかもしれないけどまた別じゃない?
    年齢関係なく今までおばあちゃんなんて呼ばれたことないのに、ある日突然周りからそう呼ばれるようになったら抵抗あって当たり前だと思うな。
    特に今ってセールスとかでもちょっとお母さん!とかおばあちゃんは?みたいな呼ばれ方もしないから、慣れてなくて当たり前だろうし。
    そのうち周りと同じようにおばあちゃんって呼ばれるようになってその頃には自然と受け入れられるようになってるだろうから、最初くらい呼ばれたいように呼んであげたらいいのに。

    あまりに名前とかけ離れてるとか呼んでて恥ずかしいとかなら別だけど、名前ならよっぽど普通だよね。

    +3

    -2

  • 277. 匿名 2023/11/22(水) 09:34:51 

    >>1
    ばあば呼びも品がなくて好きじゃない。うちの子は祖母の事をグランマと呼びます。(米国籍あり)ばあばとかじいじって呼ばせるのが主流みたいだけど、せめておばあちゃんかおばあちゃまにしてほしい。

    +0

    -2

  • 278. 匿名 2023/11/22(水) 09:35:16 

    別に名前で呼ばせてもいいんだけどその場合子供におばあちゃん来たよーって言う時とかどうすればいいんだ?〇〇ちゃん来たよって私が言っていいのか?

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/22(水) 09:35:29 

    うちの義母も名前呼び。
    ばあばのほうがいいよね〜

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/22(水) 09:35:54 

    >>242
    赤ちゃん言葉みたい

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/22(水) 09:36:02 

    >>40
    今のおばあちゃん世代って見た目が昔より若くない?そこらへんから「おばあちゃん」呼びが減った気がする

    +8

    -1

  • 282. 匿名 2023/11/22(水) 09:36:47 

    >>266
    よその高齢者を「おばあさん」と呼ぶのは昔から失礼だよね。
    孫が祖母を「おばあちゃん」と呼ぶのとは別物だとなんでわからないんだろう。
    母を「おかあさん」、姉を「おねえちゃん」と呼ぶのと同じで、自分に対する立場の呼び名じゃん。

    +5

    -5

  • 283. 匿名 2023/11/22(水) 09:36:48 

    >>276
    じゃあいつになったらおばさん呼びおばあちゃん呼びに慣れるのよ
    孫が産まれたときじゃなくてきつおばあちゃんになるの

    +5

    -1

  • 284. 匿名 2023/11/22(水) 09:37:06 

    そんなカリカリしなくても今だけだよ。
    お子さんがもう少し成長して拙い言葉で一生懸命「ばあば!」って呼ぶようになると喜ぶよ。その時に義母さんも立派な「ばあば」になるし、なんなら自分でもばあば呼びすると思うよ。ばあば〜じいじぃ〜って可愛いのよね、小さい子供が呼んでると。

    +0

    -3

  • 285. 匿名 2023/11/22(水) 09:37:17 

    >>99
    子供小さい嫁世代やけど、ばーちゃんの呼び名で揉め事起こす気持ちが分からん。義母が嫌いなのは自分だけで子供と祖母は関係ないのに。
    好きに呼ばしたれよと思う。

    +5

    -8

  • 286. 匿名 2023/11/22(水) 09:38:05 

    >>266
    お母さん
    お婆さん
    叔母さん伯母さん
    子供からみて親族の立場だから
    学校や園に行ったら普通に先生から呼ばれるよ

    気にし過ぎる方が不自然になる

    +6

    -1

  • 287. 匿名 2023/11/22(水) 09:38:53 

    >>213
    おぼっちゃまくんが浮かんでしまったよ

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/22(水) 09:38:56 

    >>1
    無視無視!!
    うちも同じようなこと言われたけど子どもが喋れるようになってからは私や夫が「ばぁば」呼びしてたらそれで定着したし、ばぁばの呼び分けは子どもが勝手に「ふつうのばぁば(私の母)」と「〇〇ちゃんのばぁば(義母、〇〇は義母宅の犬の名前)」って言ってたよ
    ちなみにふつうのばぁばって呼ぶのはうちの母が義母よりも頻回に会ってたからだと思う。

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2023/11/22(水) 09:39:30 

    おばあちゃんって呼ばせた方がいいのにね。名前呼びだと周りが聞こえた時に余計恥ずかしいよ。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/22(水) 09:39:48 

    >>185
    うちま◯◯くん(従兄弟)ママと呼ばせたがった。今うちの子は成人して社会人。義姉はアラ還。それでも◯◯くんママ呼びしかできない。年いったときに違和感あるものはやめてもいいかもね

    +3

    -5

  • 291. 匿名 2023/11/22(水) 09:40:24 

    >>254
    横だけど妙齢の意味知ってる?
    中年(女性)、年取った、微妙な年齢って意味に誤解してる人も多いけど、254はまた別の変な使い方してる。

    息子、男性に妙齢って使わない。
    妙齢の男性とは言わない。それなりの、もつけない。
    妙 は女篇に少ない。

    > (「妙」は若いの意) 若い年頃。特に女性にいう。妙年。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/22(水) 09:40:43 

    ばあばもある程度の年齢になったら変だよ。普通におばあちゃんでスタートしたほうがいいよ。

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2023/11/22(水) 09:40:48 

    友達のお母さんも孫に「あーちゃん」て名前で呼ばせてる。50代後半でミニスカート、夜はスナックのバイトしててドン引き。

    +2

    -3

  • 294. 匿名 2023/11/22(水) 09:40:55 

    祖母さん何歳なんだろ?仮に40代とかならおばあさんと呼ばれたくないのは分かる気がするけど。

    +1

    -4

  • 295. 匿名 2023/11/22(水) 09:40:57 

    うちの義母もまだ50歳だからおばあちゃんって感じしなくて、子どもはあだ名で呼んでるよ
    でも私は特に違和感ないから良いんだけど、主さんは嫌ならやんわり旦那から伝えてもらった方が良いかもね

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/22(水) 09:41:20 

    >>283
    おばあちゃんはおばあちゃんだよ、それはみんな理解してると思う。
    子供が大きくなってくると自分でこの子の祖母ですとかおばあちゃんですっていう機会があったりするし、お友達からも〇〇ちゃんのおばあちゃんって呼ばれることも増えてだんだん馴染むんじゃないかな。
    うちの子も幼稚園で先生や周りがおばあちゃんって呼ぶからそう呼ぶようにもなってきて、今ではもう名前じゃなくておばあちゃんって呼んでる。

    別に強制してるならまだしも、名前で呼んでね!って言って孫がそう呼んでくれるうちはいいと思うけどな。
    周りが〇〇ちゃんのおばあちゃんって呼ぶのも嫌がるとか、孫からおばあちゃんって呼ばれてそんなふうに言わないで!って頑なにいうのは違うだろうけど。
    呼ばれたいように呼んであげたらいいのにとは思うかな。

    +3

    -5

  • 297. 匿名 2023/11/22(水) 09:41:32 

    >>266
    さすがに50代はおばさんじゃない…?40は見た目によるけど

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/22(水) 09:41:38 

    本人に直接話しかけるときは本人が呼んでほしいように呼ぶのでいいんじゃない?
    嫌いなあだ名で呼ばれるの嫌でしょ
    私は10代でおばになったので甥姪からは名前呼びしてもらってるよ
    家で主がお子さんと話すときはおばあちゃんて言っとけばいいかと

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/22(水) 09:41:43 

    >>3
    そんな事件があったなあ…、妻が自分の母親には「おばあちゃん」、義母のことは「バ バア」と呼ばせていた。他にもいろいろあって、ついに夫とその母親が妻をころしてしまった。

    +5

    -6

  • 300. 匿名 2023/11/22(水) 09:41:43 

    恥ずかしい恥ずかしい!!
    子供が恥かく!!!

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2023/11/22(水) 09:41:54 

    >>273
    本当におおママ、あーちゃんと呼ばせている人がいるわ

    +5

    -1

  • 302. 匿名 2023/11/22(水) 09:41:54 

    個人的に「ばあば」すら嫌なのに…

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/22(水) 09:42:01 

    >>89
    ばぁばもなんか嫌だよね。中学生くらいのおっきい子がばぁばって違和感あるから最初からおばあちゃん一択だった。

    +73

    -3

  • 304. 匿名 2023/11/22(水) 09:42:29 

    >>22
    私の親戚が実母のことをママ、祖母のことをお母さんて呼んでて、うちの親がおかしいよねって言ってた

    +20

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/22(水) 09:42:31 

    >>136
    私は義母にそれやられた。

    義兄嫁が私より年下(と言っても2歳下なので特別若い訳でもない)で、
    私の子供が義兄嫁の事を名前で呼んでて、

    義兄夫婦に子供が出来た時に義兄嫁が私の事を〇〇ちゃんだよ、って姪っ子に話しかけたら、

    わざわざ義母がさー、おばちゃんに挨拶しようねーって言い出した。
    (義兄嫁の事は〇〇ちゃんって私の子供に言ってる)

    気分悪かったけどおばちゃんはおばちゃんなのでまあいいかと放置してたけど、結局私の呼び名は〇〇ちゃんで定着した。

    義母は何が気に入らないのか知らないけど、
    やたら私を年寄り扱いする。

    +27

    -1

  • 306. 匿名 2023/11/22(水) 09:42:32 

    そんな義母おかしいから、よく思わないで正解

    +3

    -3

  • 307. 匿名 2023/11/22(水) 09:42:33 

    >>9
    10回に一回ばばあって言い間違える

    +115

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/22(水) 09:44:26 

    >>14
    うちの遠方の母はばーちゃんって呼んでほしかったんだけど、近くに住んでる旦那の母がおばあちゃんねーとか言ってたからどっちもおばあちゃん呼びになってしまったわ。
    お母さんのおばあちゃん、お父さんのおばあちゃんって言ってる。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/22(水) 09:44:49 

    >>185
    もし自分に仲のよい妹がいておばちゃん呼び嫌だって言われても頑なにおばちゃん呼びさせるの?
    義姉だから嫌だろうが別にいいでしょって思ってない?

    +4

    -3

  • 310. 匿名 2023/11/22(水) 09:45:05 

    >>282
    横だけどそれはわかった上で、頑なに名前呼び否定することなくない?ってことでしょ。
    それぞれの家庭の自由でいいじゃん。公では殆どのお家がちゃんとしてるよ。

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2023/11/22(水) 09:45:12 

    >>1
    バーバで良いじゃん。 今のおばあちゃん世代って孫出来てもまだ若いって思っているからね。
    そのおばあちゃん世代は60代を老人会って言ってたのに。ずるいよね。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/22(水) 09:45:18 

    「おばあちゃん」「ばあば」とは違う特殊な呼び方の場合って、嫁の立場としては子どもにどう言えばいいのかな?とは思う。
    私だったら自分が義母をちゃん呼びするの嫌だわ。
    でも義母の目の前で
    「ばあばにこれ渡しておいで」
    とか言うとムッとされそうだし。

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2023/11/22(水) 09:45:27 

    >>290
    うちはもう80〜90歳くらいの親戚にも子供の名前+パパママって呼んでたりするよ。
    私から見ると叔母の親だけど、まさるくん(仮名)の親だから「まさママ、まさパパ」って感じ。
    その呼び方が馴染んでて一発でわかるし、呼びやすい。
    ちなみにそこは孫がいないから、私のことを孫みたいに可愛がってくれたりもする関係性。

    本人がもうやめてっていうなら別だけど、こうやって呼んでねっていうなら呼んであげたらいいのに。

    +4

    -2

  • 314. 匿名 2023/11/22(水) 09:45:39 

    >>21
    わかるなー。お父さんお母さんって呼んでるんだからばぁばはないだろって思う。

    +47

    -1

  • 315. 匿名 2023/11/22(水) 09:46:07 

    >>9

    これだねwww
    徹底して喋れるようになってきたら
    「ばあばだよ~」「ばあばありがとうは~?」と
    常にばあば連呼でww

    +49

    -1

  • 316. 匿名 2023/11/22(水) 09:46:08 

    >>274
    ある程度の年齢になったら、もう出掛けないんじゃない?

    +0

    -2

  • 317. 匿名 2023/11/22(水) 09:46:31 

    >>298
    これ、家で私だけがおばあちゃん呼びってできないよ。こどもは〜ちゃんがねこう言っていたよ、というのにこっちは頑なにおばあちゃんそう言っていたの?なんて会話になってしまう 

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/22(水) 09:47:14 

    あーちゃんてたまに聞くけどなんなの?
    変なの

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/22(水) 09:47:21 

    >>303
    我が家もそう思っておばあちゃん呼びでと思ってたけど、姪と甥がばあばとよぶので、ばあば、じいじで定着てしまった。
    小学生になるタイミングでおばあちゃん、おじいちゃんへ移行させていこうかと思っています。
    今大人でもじいじ、ばあば呼びしてる人いますもんね。幼児語って認識ないんでしょうね。

    +16

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/22(水) 09:47:32 

    >>22
    私が小さい頃、近所の子が母をお母さん祖母をママって呼んでてなんであの子にはお母さんが2人いるんだろうって不思議だったうちの母に聞いたら、あーあそこのおばあちゃん若いからね笑と言っていた。
    しかも当時ママ呼びって珍しかったからなんか変なのーって思ってた。

    +17

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/22(水) 09:48:01 

    周りにはいないけどネットではよく見かける相談

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/11/22(水) 09:48:14 

    相手が嫌がる呼び方で呼ぶのも違うと思う。
    双方納得出来ないなら関わらなければいいと思います。

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2023/11/22(水) 09:49:09 

    >>313
    呼ばせたいから何でもありってものもなと思うよ

    +2

    -3

  • 324. 匿名 2023/11/22(水) 09:49:11 

    >>206
    戸籍上もそうだけど、50代後半なら孫いる人多いからね。若いばあちゃんでもない。

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2023/11/22(水) 09:49:15 

    >>137
    めんどくさい人を煽ったところでさらにめんどくさいことになるだけなのよ
    自分なら 心のなかでは うわ、名前呼びないわーwwって思うし、私は○○ちゃんなんて呼ばないけど、ほっとくかな。

    +5

    -2

  • 326. 匿名 2023/11/22(水) 09:49:20 

    >>1
    ばあば、おばあちゃん呼びじゃなくて、まさこちゃんとかかずこちゃんとか呼ばせたいのか
    なに、抗ってんのよ笑

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2023/11/22(水) 09:49:27 

    >>266
    うちの子は幼稚園だけど、子供たちはみんなお友達のお母さんは〇〇ちゃんのママ見てー!って感じで呼んでる。
    親同士も苗字にさん付けだったり、〇〇くんのママ、〇〇ちゃんのところって言ってることが多いかな。
    中には自分で子供たちにおばさんがやってあげるね!みたいにいう人もいるけど、基本自分でも〇〇ちゃん(子供の名前)のママがやるねーって感じで言う人が多い。

    長いなーって思うときもあるけど、まだ30歳前後でおばちゃんなんて呼ばれたくないし、自分でも言いたくない。
    それによその子の親におばさんなんて呼んだら失礼にも感じるから、子供達にもそうやって教えてない。

    +2

    -1

  • 328. 匿名 2023/11/22(水) 09:49:29 

    >>238
    よこ
    名前で呼んで欲しかったのは義姉の希望じゃなくて旦那さんだよね

    『うちは旦那が義姉のことを名前で呼ばせたがっていました。』って初めに書いてるあるよ

    呼び方の問題って結局は相手との関係性の問題だと思う

    仲が良ければ名前呼びでも気にしないし、逆に嫌いな相手なら正直名前呼びさせたくないしね

    +3

    -3

  • 329. 匿名 2023/11/22(水) 09:49:49 

    外で見かけることあるけど他から見てもどうでもいいので、呼ばせておいたらいいと思う

    +2

    -2

  • 330. 匿名 2023/11/22(水) 09:49:54 

    たまにしか会わないんだから
    面倒くさいわ
    おばあちゃんって教えるよ

    だって子供からしたら
    母はお母さんで祖母はお祖母さん
    他人からも分かりやすい方がいいよ
    学校で〇〇ちゃんって呼んでた子がいて誰?って聞き直すことになるもの
    お祖母さんという立場の言葉で説明出来ないのは恥ずかしいよ

    +3

    -2

  • 331. 匿名 2023/11/22(水) 09:50:08 

    >>40
    ママ呼び当たり前の人たちが作ったと思ってた。私はママ呼びもばぁば呼びもなんかゾワゾワするから呼ばせてないけど。

    +25

    -4

  • 332. 匿名 2023/11/22(水) 09:50:31 

    >>120
    大きくなったらおばあちゃんになおさせますか?

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2023/11/22(水) 09:50:59 

    >>94さんが誰よりも攻撃的で草

    +18

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/22(水) 09:51:14 

    >>151
    ママと同じだよね。

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2023/11/22(水) 09:51:28 

    >>275
    どうでもいいかな
    クソババアとか呼び出したら、それは人に言っちゃいけない言葉だから辞めなさい、言われた人がどんな気持ちになるか考えてみてって注意するけど

    +10

    -3

  • 336. 匿名 2023/11/22(水) 09:51:33 

    うちの母は孫いっぱいいるけどみんな違う呼び方してる

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/11/22(水) 09:51:38 

    >>3
    "ババア"は流石にどうかと思うけど、平成から始まった"ばぁば"呼びにもあまり馴染めない💦
    昭和化石ババだから御免なさい...(お)ばあちゃん&(お)じいちゃん呼びがほとんどの世代だったので...

    《国立国語研究所が2009年3月、「じいじ」「ばあば」という言葉を使うことがあるか調査したところ、「ある」と答えた人は約24%だった。
    この言葉は首都圏と東海地方を中心に使われており、特に首都圏の50代以下の女性が突出して使っていた。
    2004年にNHKのテレビドラマ「ジイジ 孫といた夏」が放映され「じいじ」「ばあば」の普及に一役かった。
    自分の息子を「王子」、娘を「姫」と呼ぶ風潮とも連動している可能性がある。》
    と、新聞に載ってだけど、さもありなん。

    +17

    -10

  • 338. 匿名 2023/11/22(水) 09:52:15 

    >>34
    アラフォーならともかくアラカンは完全なるばーばでしょ!認知が歪んでるね。

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/22(水) 09:52:49 

    >>153
    先に生まれた友達の子が2歳でもうおばあちゃんって言ってたから、なんだ言えるんじゃんって思ってうちの子最初からお父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんで教えてたけど何も問題なかったなぁ。

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2023/11/22(水) 09:53:29 

    ここでも居るじゃん?義母を「お母さん」呼びしないとか名前で呼んてるのは失礼とか言いう人!本人か納得して名前さんにしてるのに大きなお世話だよね。

    +1

    -2

  • 341. 匿名 2023/11/22(水) 09:53:59 

    >>267
    迷子になったときなら名前を覚えてる方が役立つw

    +1

    -2

  • 342. 匿名 2023/11/22(水) 09:54:35 

    >>323
    うちは親戚付き合いがある方だからなのかもしれない。
    おじさんおばさん、おじいちゃんおばあちゃんなんてたくさんいるから、みんな名前で呼ばないとわからない時も多いよ。
    〇〇おじちゃんみたいな呼び方をするところもあるだろうけど、それを〇〇くんって呼ぶのと同じだし。

    周りが〇〇くん〇〇ちゃんみたいに呼びあってたら子供もそれを自然と覚えるし、別に呼び方は自由だと思う。

    +2

    -2

  • 343. 匿名 2023/11/22(水) 09:55:01 

    >>309
    私はおばちゃん呼びさせると思う。
    私自身、おばさんのこと名前呼びしてて、小さい時は別にいいけど、中学生くらいになってから大人に対して名前呼びしていいのかな?とかでも急におばさんと呼ぶのもなおさら失礼かなとか変な悩みがあったから。

    うちは母がわたしの兄のことを〇〇おじさんだよ〜って子どもらに教えてたから妹もすんなりだったよ。

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2023/11/22(水) 09:55:02 

    >>1
    私の義母もば「ばあば」、「おばあちゃん」と呼ばれるのが嫌で「義母の名前+ママ」って呼ばせようとしてて、気持ち悪かった
    義妹も私や夫と1歳違いなのに「◯◯おばちゃん」と呼ばれるのが嫌で「義妹の名前+ちゃん」で呼ばせようとしてて、面倒な母娘だなと思ったよ

    結局、夫が義母のことを「ばあば」で呼んでたら子供も「ばあば」と言うようになり、義母はばあばを受け入れた
    義妹は「名前+ちゃん」で定着した

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/22(水) 09:55:12 

    >>317
    それ普通じゃないの?
    例えば、子供が「ピッピが体育で怪我してさー」とか言ってても、母親は「ヒカル君が?大丈夫だったの?」って言いなおすでしょ
    良くあることだよ

    +1

    -3

  • 346. 匿名 2023/11/22(水) 09:55:31 

    わりと賛同が多いけど実際自分の子に義母のこと〜ちゃんや大ママと呼んでと言われて抵抗なく呼ばせてる人も多いのかな?余所事とリアルになると気持ち変わらない?

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/22(水) 09:55:53 

    >>185
    義姉になんて呼んでほしいか聞いてあげたら良かったのに~

    +4

    -3

  • 348. 匿名 2023/11/22(水) 09:56:30 

    大きくなったらばぁば呼びに違和感て思ってたけどもうあだ名みたいなもんで別に抵抗なかった

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2023/11/22(水) 09:56:38 

    お婆さんとお祖母さんで別の呼び方があれば抵抗なくなるんだろうか

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/22(水) 09:56:48 

    世の中、洋風に呼ばせてる所もあるから主は大きな気持でいたほうがいい〜
    名前ぐらいマシよ。

    +1

    -2

  • 351. 匿名 2023/11/22(水) 09:56:52 

    >>301
    たまにいるよね。
    きくと背筋がゾワッとする。

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2023/11/22(水) 09:57:34 

    >>328
    横だけど
    でも子供はその人を慕いたいかもしれなくない?
    私の親も多分あなたみたいな感覚で他の従姉妹がおばちゃんのことを名前呼びしてるのに、私はおばちゃんって呼びなさいって言われて。
    もちろん叔母も当時若いのもあって おばちゃんってよんでくる私のことが嫌いだったと思う。でもわたしは他の従姉妹と同じように叔母と仲良くしたかったんだよね。お姉ちゃんみたいで好きだったんだよ。親嫌いだからってそれを奪う権利ある?

    +6

    -2

  • 353. 匿名 2023/11/22(水) 09:57:44 

    >>253
    まぁでも変だよ
    少数派
    気持ちがおばあちゃんに達してないのにおばあちゃんになっちゃったんだから未熟でしょ

    +0

    -5

  • 354. 匿名 2023/11/22(水) 09:59:41 

    >>34
    「ばあば」が嫌っていうのまでは理解できるけどだからって「ねーね」は無い!!w

    +30

    -0

  • 355. 匿名 2023/11/22(水) 10:00:52 

    うちの義母もちゃん付けで呼ばせてる
    それが無駄に可愛い名前なので正直キモい
    高学年になった息子が恥ずかしいからおばあちゃんでいい?って言ってんのに許可しない
    息子会うと面倒くさいからもう行かない、と実家行き拒否しだしたわ ざまみろ

    +9

    -1

  • 356. 匿名 2023/11/22(水) 10:01:36 

    変なおばあちゃん多いんだね
    孫におばあちゃんって呼ばれるの可愛くて仕方ないと思うんだけどな

    +5

    -1

  • 357. 匿名 2023/11/22(水) 10:01:39 

    このトピだめだwむだに年寄りが湧いてる

    +8

    -2

  • 358. 匿名 2023/11/22(水) 10:02:15 

    うちは義姉が国際結婚したので既にそれが定着しちゃっててグランパグランマ呼びです
    私も義父母と2人で話すときもそう呼んでる

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2023/11/22(水) 10:02:38 

    >>1
    自分が嫌いだから名前呼ばせたくないのね…
    でも相手も嫌いな呼ばせ方はしたくない。ばあばは嫌なのよ。
    なんか似たもの嫁姑だね。

    +4

    -2

  • 360. 匿名 2023/11/22(水) 10:02:52 

    >>253
    あと、あなたがどう呼ばれたいかより、孫がどうかのが大事だと思うよ
    子供が最初の〇〇ちゃん呼びに違和感ないのは無垢だからだからね。
    自分本位のいい年したおばさんが多くて驚く

    +8

    -2

  • 361. 匿名 2023/11/22(水) 10:03:50 

    親戚の人の下の名前までいちいち覚えてないわ
    冠婚葬祭でしか合わないし
    伯父さん叔母さんお祖父さんお祖母さん

    お父さんのお母さん、お父さんのお兄さんとか説明してるわ


    +1

    -0

  • 362. 匿名 2023/11/22(水) 10:04:32 

    >>5
    うちもお義母さんは名前で呼ばせたがったので、そのようにした。

    最初は、う〜んと思ったけど、6年経つともう慣れちゃった。

    それでお義母さんが喜んで可愛がってくれるなら、言う通りしておくほうが角が立たなくて楽かも。

    +67

    -7

  • 363. 匿名 2023/11/22(水) 10:05:55 

    >>1
    じゃー平野レミんちみたいにあだ名で呼ばせたら?それもだめなの?
    名前にさん付は?

    +1

    -2

  • 364. 匿名 2023/11/22(水) 10:06:06 

    >>326
    兄嫁はその名前の例えで言うとまーちゃんやかずちゃんと自分の親のことを呼ばせてる
    うちの母のこともまーさんやカズさんと呼ばせようとしたけど実母にばぁばにしろと怒られたらしいw

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/22(水) 10:06:13 

    子供が親になったんだから
    祖母になったこと自覚しないと恥ずかしいわ

    +6

    -1

  • 366. 匿名 2023/11/22(水) 10:06:34 

    >>289
    この手の人はおばあちゃん呼びがいやで名前で呼ばれたりあーちゃんだったりその呼び方をされていることを周りも知られてもいいんだよ。おばあちゃん呼びされていないわたし、が大切

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/22(水) 10:07:15 

    >>283
    横だけど「自分から」言うことに抵抗があるんだと思うよ。赤ちゃんはまだ話せないから、自分から「おばあちゃんだよ」って言わなきゃいけないじゃん?周りがおばあちゃんだねとか、子供がおばあちゃんって自発的に呼ぶのとはまた違うじゃん。
    私も子供の友達とかに「おばちゃんが」って自分のことを28くらいから言ってて、いま33才だけど、抵抗なくなってきたの最近だもん。

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/22(水) 10:07:27 

    >>360
    よこだけど攻撃的すぎない?
    まだ若いと抵抗があるっていうことに気持ちは分かると言ってるだけなのに

    +2

    -4

  • 369. 匿名 2023/11/22(水) 10:07:45 

    >>319
    甥姪も、うちの子も「おばあちゃん」「ばあちゃん」って呼ぶのに義母が自分を「ばあば」って言うんだよね。
    いつまでもママって言う人みたいに気持ちが悪い。
    そしてばあばは義父を「じいさん」って呼ぶし。
    人にはじいさん、近所の人に対してもあそこのばあさんとか言うのに、自分に対しては頑なに「ばあば」

    +17

    -2

  • 370. 匿名 2023/11/22(水) 10:07:59 

    うち、義母も、実母もあだ名(◯◯ちゃん)呼び、、、

    おばあちゃんって呼ばれたくないからと。

    何にも思ってないから呼ばせちゃけど。気にしてなかったや。世間は結構気にするのね。

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/11/22(水) 10:08:11 

    おばあちゃんは自分が生んだ子どもから孫ができたっていう流れでおばあちゃんの自覚あってもいいんじゃない?って思うけど
    兄弟姉妹からおばの自覚持てって言われても年齢関係なく勝手にその立場にさせられてるからなんかおばさん呼びには抵抗あるのよ

    +1

    -1

  • 372. 匿名 2023/11/22(水) 10:08:52 

    うちもそうだった。
    まさ○って、名前だけど
    まさ○さんって呼びなさいって。
    最初びっくりしたけど
    しつこいのでほっといた。

    結果、高校生になった子供は
    そのまま、まさ○さんって呼んでる。
    でも義母を旦那もあだ名で呼んでるから
    子供は一家そろって、
    変わってるんだなっていう認識で
    スルーしてる。

    うちの親のことは
    普通におばあちゃん、おじいちゃんって
    呼ばせてます。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/11/22(水) 10:09:48 

    >>1
    呼んで貰う人が呼んてほしいいい方で良くない?あなた自身も呼びたい言い方で呼べば良いし…子供なんてダディなんて呼ばせててもそのうち勝手に親父とか言い出すよ。

    +4

    -3

  • 374. 匿名 2023/11/22(水) 10:10:46 

    みんなのコメントを読んでて、おばちゃんとかおばあちゃんと呼ばれたくない人が多くて逆に驚いた

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2023/11/22(水) 10:12:35 

    >>1
    主も同じく〇〇ちゃんと呼ぼう。
    どうせ成長したらオバアぐらいには変わるだろうからその時主も合わせてオバアと呼ぼう!

    +0

    -2

  • 376. 匿名 2023/11/22(水) 10:12:40 

    >>1
    友達のところが名前で呼ばせてるけどそれはそれで良いなぁと思う

    +1

    -5

  • 377. 匿名 2023/11/22(水) 10:13:14 

    義母はおばあちゃんなんて庶民の家庭みたいでいや、といいくせに私の親のことをうち子供には「あっちのおばあちゃん」という

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2023/11/22(水) 10:13:44 

    ちゃん付けはどうかと思うけど名前呼びは個人を尊重してていいと思うよ。
    〇〇さん!で問題ないじゃん?

    +2

    -4

  • 379. 匿名 2023/11/22(水) 10:14:25 

    >>374
    ストーカー被害何回か経験してて個人情報気にする方だから
    外で名前で呼んでほしくないわ
    万が一知らない人に名前覚えられるのいや


    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/11/22(水) 10:14:38 

    >>213
    おばあちゃまと呼ばれるのは、ちょっとだけ憧れる…。

    +7

    -1

  • 381. 匿名 2023/11/22(水) 10:15:21 

    >>266
    『おばさん』と『おばあちゃん』を同列に語るのは違うと思う

    『おばさん』は悪口の呼称としても使われるけど、『おばあちゃん』は愛称として使われてるし

    それに特に『おばさん』って呼び方は年齢の定義が人によって大きく変わるからこそ(20代からおばさんという人も入れば、40代からおばさんという人もいる)忌み嫌われやすい言葉だよね

    20~30代は若いと言い切っていいのか、もう若くないと言い切っていいのか加齢に対する認知が曖昧な年代

    だからこそ『おばさん』という言葉はトラブルになる可能性が高い

    それに対しておばあちゃんと定義される年が認識の個人差があっても、せいぜい早くて40代で40代なら自分の老いに対しても自己認知できてる人が多数だろうし

    だから最後の一文は、『現在義母に名前呼びさせるのキモイと思ってる人は自分が義母と同じ年代になった時に【おばあちゃん】と呼ばれてもムカつかないんだよね?』が正しいと思う


    +0

    -0

  • 382. 匿名 2023/11/22(水) 10:16:48 

    ガル子おばあちゃんならまだ良いけど
    名前呼びは引くわ

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2023/11/22(水) 10:17:02 

    >>50
    おもしろいww

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2023/11/22(水) 10:17:40 

    ばぁば、名前ちゃん呼びもアレだけど、
    ババア、オバサンなんだからオバアサンでいいじゃんw 年寄りのくせに若い気でいてバカじゃないのw
    オバサンw オ・バ・ア・チャンw
    って悪意で、お婆ちゃん、おばさんって呼び方もどうかと思うわ。

    +0

    -2

  • 385. 匿名 2023/11/22(水) 10:18:17 

    名前よりあーちゃん呼びが気持ち悪い

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2023/11/22(水) 10:19:32 

    変です

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2023/11/22(水) 10:19:46 

    義父が自分はあだ名で呼ばせるくせに私の母の事をそっちのばーさんはって年寄り扱いしてくるのが不快

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/11/22(水) 10:19:51 

    自分の事名前呼びの人は抵抗なさそう。
    ばあさんが名前ちゃんで呼ばせたいとかもう…。

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2023/11/22(水) 10:20:06 

    >>33
    私も地名入れるパターン初めて聞いたw

    +4

    -6

  • 390. 匿名 2023/11/22(水) 10:20:33 

    コレ突き詰めると個人の尊厳とかに行き着くやつよ。言われたくない人を無理やり呼ぶのは意地が悪いとしか…
    例えば〇〇ちゃんのママって呼ばれ方が嫌な人がいるのと同じ

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2023/11/22(水) 10:20:59 

    >>251
    ほんそれすぎるw

    +4

    -1

  • 392. 匿名 2023/11/22(水) 10:21:03 

    おばあちゃんの事“○っちゃん”ってあだ名で呼んでる友達いたけどめちゃくちゃ若いおばあちゃんだった

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/11/22(水) 10:21:57 

    >>261
    横だけど令和の子でミカやミキもなかなかいないんじゃないかなあ

    +11

    -10

  • 394. 匿名 2023/11/22(水) 10:23:16 

    しかし…呼び方ごときで揉め倒すならあらゆる事で揉めるよね。会わないことをオススメします。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2023/11/22(水) 10:24:30 

    >>1
    細かい説明をする必要はないと思う
    教育関係の仕事してるから、頭堅いし古いかもしれないけど子供には目上の人を名前呼びして欲しくないっていうのがあるので

    お義母さん本人の希望なのにとも思うけど、やっぱり子供の教育にも関わることなのですみませんって言えばいいんじゃないかな

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2023/11/22(水) 10:25:12 

    >>1
    教育関係の仕事をしているって出してるけど、名前で呼ばせたくない理由が「抵抗がある」ってだけで教育理論がある訳ではないのね
    代名詞で呼んでもいいけど、本人への呼びかけなら固有名詞でも問題ないと思うけど

    +4

    -2

  • 397. 匿名 2023/11/22(水) 10:25:32 

    うちの義母、娘にグランマと呼ばせようとしてた。日本人なのにおかしいよ、イタい家族だと思われるからやめてwって本人に直接言ったわ。普通にばあば呼びになった。

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2023/11/22(水) 10:27:51 

    >>352
    いやいや、そもそものこのトピの子供の年齢の設定を忘れてない?

    トピ主さんの子供は生後数ヶ月でちなみにうちの子もまだ1歳

    自分でどんな風に呼びたい以前にまだ言葉を覚え始めてる段階の話ね

    それに対してあなたの話は『従兄弟が名前呼びしてるのに』と思ったってことは早くて幼稚園児~小学生ぐらいだよね?

    その年代で自分で名前呼びしたいと思ったなら自分の意思で名前呼びに変えれば良いだけじゃん

    あなたのお母さんがどうだったかは知らんけど、私は別に『絶対名前呼びしちゃダメ!!』って子供に強制してる訳じゃないし

    ただ1歳だと『パパ、ママ』みたいな簡単な発音しか出来ないから、『○○ちゃん』って名前呼びは発音が難しいから呼べるようになるのに時間が掛かるよって話をしただけ

    +0

    -2

  • 399. 匿名 2023/11/22(水) 10:29:15 

    祖母を「ガルちゃん」って呼んでるのと「横浜ババ」と呼ぶのとどっちが教育的に良さそうっていったらまだ前者の方がマシではないか…

    +3

    -3

  • 400. 匿名 2023/11/22(水) 10:29:40 

    >>1
    よしこおばあちゃまとか、カズヨおばあちゃまとか
    「おばあ」を入れれば良いだけだと思います

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2023/11/22(水) 10:30:55 

    >>1
    幼児教育の塾で働いてるけど、たまに親や祖父母のこと名前で呼んでる子いて
    面接でも当然名前呼びするから、ちょっと話が噛み合わなくてみんな一瞬えっ?ってなってるw

    面接の時はお父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんって言いましょうねとは何度も言うんだけど…長年それで呼んできてるから、何度言っても一向に直る様子がない

    ちょっと苦しいかもしれないけど、受験も視野に入れてるので今からきちんとした呼び名で呼ぶことを学んで欲しいのでって言い通すとか…どうだろうw

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2023/11/22(水) 10:31:40 

    私の両親もおじいちゃんおばあちゃんと呼ばれたくないらしくて息子が考えた創作あだ名(名前や爺婆と関係ない)で呼ばれている。息子と祖父母がそれで良しとしてるならいいかって思って数年経ってます。

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2023/11/22(水) 10:31:45 

    >>299
    なんていう事件?

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2023/11/22(水) 10:35:04 

    >>5
    それ。
    姑が嫌いってだけで感情的な考え方になりすぎる嫁が多すぎる
    ○○(名前)ちゃんって呼ばせてトピ主が困る事ってある?
    祖母が呼ばれたい呼ばれ方して孫を可愛がってくれる方が、我が子にとってどれだけ有益なことか…冷静に考えなよって言いたい

    +63

    -30

  • 405. 匿名 2023/11/22(水) 10:35:16 

    なんか知らないけど、「あーちゃん」と呼ばせてる人もいる

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2023/11/22(水) 10:35:21 

    >>168
    れい、さくらとかはどの時代にもいそう

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2023/11/22(水) 10:35:30 

    >>6
    うちも。
    ○○ちゃん、と呼ばれたかったようで、私が席を離してると「○○ちゃん、と言ってごらん?」とかうちの子に言ってたけどw

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2023/11/22(水) 10:35:48 

    うちは◯◯ママって呼んでる

    全く違和感無いよ

    +0

    -2

  • 409. 匿名 2023/11/22(水) 10:36:08 

    >>352
    >>398
    ごめんなさい
    398はコメ返先まちがえた

    どちらにしても、今回のトピの話はまだ生後数ヶ月の子供の話だよね

    あなたはある程度の年齢になってから私も名前呼びしたかったって話だけど、それはその時にそう言えばよかったor呼び方変えれば良かっただけじゃない?

    あなたの親が子供が自分の要望を言える年代になっても自分の考えを強制するような親だっただけ

    元のコメ主さんは別に強制はしてないよね
    自分は子供の前でおばちゃん呼びをしていたらそちらの呼び方が子供に定着しただけ

    コメ主さんが子供が名前呼びしてるのを『だめ!!』って注意して言葉を矯正してたなら話はまた変わってくるけど、それは元コメ文だけじゃわからないよね

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2023/11/22(水) 10:37:29 

    >>1
    年上の人を「〇〇ちゃん」と呼んでいいと思ったら困るよね。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2023/11/22(水) 10:38:19 

    >>261
    義母若そうね

    +7

    -1

  • 412. 匿名 2023/11/22(水) 10:38:49 

    >>1
    呼称での呼び方も覚えて欲しいからって理由をつけて、間をとって『○○(名前)おばあちゃん』って呼び方でどう?

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2023/11/22(水) 10:39:54 

    >>44
    他に言いようないよね?何て呼ばれたかったんだろ

    +25

    -0

  • 414. 匿名 2023/11/22(水) 10:40:07 

    >>401
    百歩譲って〇〇ちゃんって普段呼んでてもいいけど、お母さんとかおばあちゃんって呼称も並行して知っててくれないと

    〇〇ちゃんって誰?お友達?→ううん。
    えっと…兄妹?→兄妹いないよ。
    じゃあお母さん?→…〇〇ちゃんは〇〇ちゃんだもん。
    みたいに話通じない時あるから詰むっていう…w

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2023/11/22(水) 10:40:08 

    私のの母親がそうだよ。
    幼稚園とかでも、お祖母様が…とか言われるとすごい嫌そうな顔する。じゃぁなんやねん!と思うよ。
    まぁ実父の一周忌も肩出したような服着てくる人だからしょうがないけどね…
    うちの子5歳だけど え、おばあちゃんでしょ?何が違うの?って言うようになったから子供は正直だし正論だからタジタジしてたよ 笑
    私はもうそう言う人だと思って諦めた。あんまり子供と関わらせてないかな

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/11/22(水) 10:40:58 

    こういうの、義母との関係性が一番影響するよね
    大好きで優しい義母だったらいいよって言いそう

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2023/11/22(水) 10:42:59 

    >>307
    www
    お灸をすえるためにもそれいいね♡!

    +40

    -0

  • 418. 匿名 2023/11/22(水) 10:43:35 

    子どもにしてみたらどんな呼び方させたって自分のおじいちゃんおばあちゃんだなって分かるよ
    ちゃん呼びだからまさか義父母だと思わなかったとは絶対にならない

    +4

    -2

  • 419. 匿名 2023/11/22(水) 10:44:44 

    おばあちゃんに見えない様なおばあちゃんは呼称に拘らないけど
    おばあちゃんにしか見えないおばあちゃんこそ、呼称に拘り必死に名前呼びさせようとしたりするよね

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2023/11/22(水) 10:46:11 

    >>21
    それよね
    まずは正しい呼び方を知って欲しい
    知ってから処世術として名前呼びするならわかるけど

    自分が義母と揉めるのが嫌で子供にテキトーなやり方を教えるのは嫌だなあ

    +27

    -2

  • 421. 匿名 2023/11/22(水) 10:46:14 

    生きていればみんないつかはおばあちゃんになる

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2023/11/22(水) 10:50:48 

    >>11
    姉のお姑さんが「なっちゃん」と呼ぶように仕向けてた
    おばあちゃん、ばあばも拒否って感じだった
    今も呼んでるのかわからないけど

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2023/11/22(水) 10:50:54 

    >>14
    小学生くらいになると外や友だちの前ではきちんとした呼び方になるけど、家族しかいないときは今年高校卒業する甥や姪、幼少時からの「◯◯ちゃん」呼びしてるよ。関係性によるかもだけど、自然におばあちゃん呼びになるとは限らない。

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2023/11/22(水) 10:51:51 

    >>147
    素敵な考えだなと思った。

    全て外向きの関係で貫き通すより、家庭、家族としての温かさを感じられ、なおかつ柔軟性も身につきそう。
    今どきはちゃん付けやグランマとかさえいるらしいね。

    まぁ、息子なら中学になる前に自分で呼び方変えそうだし。

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2023/11/22(水) 10:52:05 

    てか主さんら周りの人がみんな〇〇ちゃんって呼んでるから孫も一緒にそう呼ぶとかならまだしも、孫だけ名前呼びってのはなんか不自然というか…どういう状況?って思うよね

    なんかおばあちゃんって呼ばれたくないっていう強い意志を感じちゃう…w

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2023/11/22(水) 10:52:21 

    名前+バァバでいいんじゃないの?

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2023/11/22(水) 10:53:18 

    >>1
    義母もめんどくさいけど
    主もめんどくさい。
    いいじゃん名前で呼ばせてれば。
    主の実母をおばあちゃん呼びさせたら??
    子供がある程度物心ついたら義母に直接言うよ。
    なんでおばあちゃんって呼んじゃダメなの??て笑

    +6

    -2

  • 428. 匿名 2023/11/22(水) 10:53:39 

    >>4
    頭いい。誰も傷つけなくて良いと思う

    +59

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/22(水) 10:57:06 

    >>1
    うちの義母がそうです。◯◯ちゃんと呼ばせてて、自分のことも孫の前では一人称がそれ。ちなみに旦那も。きもい。
    最近義母の姉(孫なし)もうちの子供に◯◯ちゃんと呼ばせてることを知ってなおキモい。

    +2

    -1

  • 430. 匿名 2023/11/22(水) 10:57:51 

    実母が「あーちゃん」って呼ばせたがってた。(おば)あーちゃんって事らしいけど、名前に「あ」が入ってるならまだしも、のぶこだろ!!って思ってばぁばにした。

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2023/11/22(水) 10:57:52 

    >>4
    うちの義母はthe昭和ネームだから今の子に絶対居ないや‥

    +7

    -1

  • 432. 匿名 2023/11/22(水) 10:59:27 

    >>89
    ばぁばの方が嫌じゃないの?ただのババアみたい。

    +16

    -2

  • 433. 匿名 2023/11/22(水) 11:01:18 

    >>254
    内と外での家族の呼び方が違うなんて普通のことだよ。

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2023/11/22(水) 11:02:09 

    うちなんか義母も実母も「あーちゃん」呼び強要してくるよw
    あーちゃんなんて聞いたことなかったし意味わかんないと思ったら、流行ってるらしいね

    +0

    -1

  • 435. 匿名 2023/11/22(水) 11:02:27 

    子供に名前で呼ばせたところで他の人はおばあちゃんって呼ぶじゃんって思ってたけどそうか…主とかはお義母さんって呼ぶんだもんね

    孫にさえ呼ばせなければおばあちゃんってワードを完全封印させられるのかw

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2023/11/22(水) 11:05:46 

    >>323
    別になんの脈絡もなく、キャサリンってお呼び!とかでもないのに…
    他人の家庭内の呼び方まで目くじら立てすぎ。

    +4

    -3

  • 437. 匿名 2023/11/22(水) 11:06:27 

    >>45
    この義母にこの嫁ありって感じだね
    口の回らない子供が勝手にバアバ呼びし出したならわかるけど
    地名ババ、バアバ呼びさせたいっていうのはちょっと、、、

    +5

    -3

  • 438. 匿名 2023/11/22(水) 11:09:40 

    うちの義父母は「じいじ」「ばあば」と読んで欲しかったみたいだけど、私の両親を「じいちゃん」「ばあちゃん」と読んでたから必然的に「〇〇じいちゃん」「〇〇ばあちゃん」になってた。習慣づけじゃないかな。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/11/22(水) 11:10:27 

    ココ読むと老いも若きもバリ日本人的考え方!

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2023/11/22(水) 11:17:35 

    >>1
    私は別にどんな呼ばせ方でもいい
    そんなにしょっちゅう会うわけじゃないし、名前の呼び方ごときで不穏な雰囲気になるのも嫌だし、義母がそう呼んでほしいならそうする。

    +2

    -1

  • 441. 匿名 2023/11/22(水) 11:22:18 

    >>95
    話はずれるんだけど、今年私の母が亡くなったのね。
    で、喪中欠礼のハガキを注文するとき、「母 〇山〇子」みたいに書くけど、
    自分の母だから「母」って書いたけど、義両親が亡くなった時「義母 ×川▽子」とか書いてしまいそうだ、注文は旦那にしてもらおうと思った。
    トピずれ失礼しました

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2023/11/22(水) 11:22:23 

    >>403
    札幌歯科医嫁殺人事件 で調べてみてください。
    義母が嫁を殺害するに至るまでに、被害者である嫁からどんな酷い仕打ちを受けたか(故に義母が嫁に対しどれほどの恨み、憎しみを募らせたか、強い殺意が醸成されていったか)を、検察側が列挙するという異様な展開になったようです。
    妻側の親も、夫側の親も、それぞれなんだかな…、ていう感じです。夫側が可哀想、だけではないような。

    +5

    -1

  • 443. 匿名 2023/11/22(水) 11:23:02 

    >>1
    わかります。うちは頑なな義母だったのであきらめて⚪︎⚪︎ちゃんて呼ばせてる良い嫁活動中...

    +0

    -1

  • 444. 匿名 2023/11/22(水) 11:23:35 

    >>1
    おじいちゃん・おばあちゃん呼びだな。
    他に思いつかなかったし双方の両親も思いつかなかったみたい

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2023/11/22(水) 11:24:54 

    親の呼び方をそのまま真似するようになるよ
    主がおばあちゃんと呼び続ければ、おばあちゃんって言うようになる

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/11/22(水) 11:25:39 

    >>204
    私は幼い頃から叔母のこと○○ちゃんって呼んでたし母の友人のこともそう呼んでたからおばちゃんって自分が呼ばれるのに違和感があって、友人にそのこと伝えて友人の子どもたちには名前で呼んでもらってる。この義母さんもそんな感じなのかも

    +7

    -4

  • 447. 匿名 2023/11/22(水) 11:36:15 

    >>33
    うちはチバババだ…。

    +26

    -0

  • 448. 匿名 2023/11/22(水) 11:37:29 

    >>29
    いいと思う
    むしろ個人的にはそれが理想

    +21

    -11

  • 449. 匿名 2023/11/22(水) 11:45:29 

    >>1
    最近のおばあちゃん世代の方はおばあちゃんと呼ばせるの嫌がる人多い気がする
    実母もおばあちゃん呼び嫌だからあーちゃんって呼ばせてるし義母は始め自分の名前ちゃん付けで呼んで欲しいって言ってたけど孫がばっばって言うようになって早く呼ばれたいからとばぁば呼びになりました
    もう少し大きくなったら名前呼びにかえてほしいらしいです

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2023/11/22(水) 11:47:16 

    >>33
    そういや私は名古屋のおばあちゃんの事でらばぁちゃんって呼んでたな

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2023/11/22(水) 11:47:44 

    >>11
    私のおばが孫に、絶対におばあちゃんなんて呼ばれたくないと言ってる。
    仮に清子(きよこ)って名前だとして、頭文字を伸ばして「きーちゃん(仮名)」って孫全員に徹底して呼ばせてるわ。

    なんでそんな呼ばれ方がいいの?と呆れて聞いたら
    「だってあたし、まだおばあちゃんなんて呼ばれる歳じゃなかったし、嫌だったから。おばあちゃんなんて呼んだらお年玉はナシ、プレゼントも買わないって言ってるからね」と真顔でおっしゃってたわ……

    そんなおばも70代、孫はもう高校生とかなんだけどね。未だにアダ名で呼ばせてるわ
    今もバリバリ正社員で働いてる人なので、いつまでも若い気で居るんだろうね、、。

    +48

    -2

  • 452. 匿名 2023/11/22(水) 11:52:07 

    >>451
    >>11
    追記
    ちなみにその発言に対して孫たちは冷ややかな表情で「まぁ、仕方ないから」と関わりたくない姿勢を貫きつつ、婆の要望を受け止めてあだ名で呼んであげている。
    孫の親である娘からは呆れられている

    +24

    -0

  • 453. 匿名 2023/11/22(水) 11:54:01 

    実父があだ名呼びさせてたけどいつの間にか爺ちゃん呼びになって本人も受け入れてたから気にしない

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2023/11/22(水) 11:55:41 

    >>451
    きーちゃんより清子さんって呼ばせ方が良さそう
    現役で働いてるみたいだし

    +6

    -1

  • 455. 匿名 2023/11/22(水) 11:58:13 

    うちの義母なんて、バービーちゃんって呼んで欲しいって言ってたww
    名前の方がマシww

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2023/11/22(水) 11:58:13 

    私もばあばってイヤだなぁ おばあちゃんがいい 一歩間違えたらババアだし いつから浸透してるんだろ?私40代だけどおばあちゃん呼びが多いな

    +4

    -1

  • 457. 匿名 2023/11/22(水) 11:58:37 

    おばさんさ…
    自分はガルちゃんで頻繁にガルおばのことをおばさん、おばちゃんって呼んであげてるけど
    そう呼ぶとおばちゃんたちはピキピキきてるやん?

    つまり、そういうことだろw
    ババアの気持ちを汲んでやれよ

    +0

    -3

  • 458. 匿名 2023/11/22(水) 12:00:43 

    >>64
    「おばあちゃん」に悪い意味を抱いてるんだろうね。
    自分は若い自分は綺麗、だから老いて醜いおばあちゃんじゃないって。
    元義母がそうだった。
    自称美人。若い頃の着物写真や色んなの見せてきて、どう?こんなに美人なのよって。誰かと写ってるんじゃなく1人の写真ばかり。
    自己評価が高いのはいいけど。他人を下げるし嫌味。私が妊娠してすぐ「私おばあちゃんになりたくない」と言ったんだよね。
    直枝なんだけど、直ちゃんて呼ばれたいと言い出し。実母親ディスり、あっちは本当のおばあちゃんだから呼ばれてもいいよねと馬鹿にしたり。
    義弟と義妹に言われたことも今でも思い出す。色々あり流産してしまい、その後は離婚した。

    +24

    -0

  • 459. 匿名 2023/11/22(水) 12:02:00 

    >>454
    確かに、素直に清子さんなら孫も呼ぶ時に恥ずかしくないし、本人も痛々しく感じなかった気がするね…
    でもそれだと今度は急に「清子さんだなんてよそよそしい」だとか文句言うんじゃないかな、この手の婆は。

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2023/11/22(水) 12:03:54 

    >>451
    >>1

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2023/11/22(水) 12:05:56 

    >>1
    うちも全く一緒ですよ。
    要はおばあちゃん扱いしてほしくない、若作りおばあさんですよね?
    うちは○○ちゃんとは絶対よびたくないので、○○さんって呼ばせてます。私もです。
    ちゃんよりはまだマシじゃないですか?

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2023/11/22(水) 12:12:26 

    >>455
    孫がいる居ない関係なしに、外出してるとき急に「バービーちゃん!」って大声で呼んで恥かかせてみたら?

    もしくは本当に孫にそう呼ばせておいて、徐々に「バービーちゃんだから長いからバーちゃん」って方向に持っていくとか。ババア由来じゃなくてあくまでもバービーちゃん由来のバーちゃんと。

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2023/11/22(水) 12:14:20 

    >>456
    うちの母は孫にババって呼ばせてる。
    おばあちゃん、よりまだいいみたいでダメージが少ないようだよ。

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2023/11/22(水) 12:14:42 

    >>396
    ラフな友達でのトーク中にも面倒だよ
    友達が「お姉ちゃんが〜」「お祖母ちゃんが〜」って話は直ぐに理解できるけど
    「あ〜ちゃんが〜」って言われたらそれ誰?ってなってる



    +4

    -0

  • 465. 匿名 2023/11/22(水) 12:19:27 

    >>1
    うちもそうです。
    例えば、姑がよしこという名前なら、よしこって呼び捨てにさせるつもりと言われました
    私は、大反対だったのですが、姑はいつまでも若いつもり←自営業ですが、いまだに自分のことを看板娘っていう、ので夫にもなぜ反対するのかわからないって言われました。
    そして、苦肉の策で、よっちゃんって呼ばせるようにしました
    ちなみに、私は長男の嫁です
    次男の嫁はとても怖い人なので、おばあちゃんって子供に呼ばせています

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2023/11/22(水) 12:29:32 

    >>141
    喫茶店とかカラオケスナックのママみたいだよね。
    ママって呼ばれるの嫌だけどな。

    実母はばあちゃんで、義母はちゃあちゃんだったわ。
    義母自ら、ちゃあちゃんって呼んでた。曽祖母も生きてておばあちゃんがいっぱいでややこしいからだってさ。

    〇〇(地名)のおばあちゃんとかでいいのにね。
    曽祖母は大ばあちゃんって呼ばせてるんだから。

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2023/11/22(水) 12:29:44 

    >>75
    赤ちゃん「アババ」

    +43

    -0

  • 468. 匿名 2023/11/22(水) 12:30:23 

    >>455
    婆ぁビィww

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2023/11/22(水) 12:33:49 

    >>91
    失礼しましたお婆様

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2023/11/22(水) 12:36:19 

    >>424
    極端な話、個人的には家の中ならプリンセスでも王子様でもなんでもいいと思うんですよね。可愛いが故の呼び名なら。卑下するような呼び名は論外だけど。TPOがわきまえてるなら家族の前だけの姿ってあってもいいとおもう。呼び名にかぎらず、外では行儀悪いとされてることでもその家の主がOKしてるならいいとおもうし。うちは義実家の中だけ(義両親がOKとしてる)ベッドでジャンプはOKにしてるもん。でも家でもやらないし、人の家でもホテルでもやらない。義実家のベッドのみとわかってるからいいとおもってる。ただ、家でやっててるから外でもやっちゃうってなるならダメだけど。

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2023/11/22(水) 12:36:35 

    >>210
    笑っちゃったよw

    +20

    -0

  • 472. 匿名 2023/11/22(水) 12:39:03 

    >>102
    ばあば姫はどう?
    義父が子供達に呼ばせるんだけど、義母もまんざらでは無い

    +0

    -1

  • 473. 匿名 2023/11/22(水) 12:41:03 

    >>466
    ばあちゃん多いと大変だよね
    うちは曽祖母3人と祖母2人で
    ばあちゃん、ばぁば、〇〇ばぁ、〇〇ばあちゃん、〇〇のおばあちゃんで分けてる

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2023/11/22(水) 12:44:11 

    坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつだよね、仮に名前呼びをやめさせることに成功したとしても、今後も何かしら義母の気に入らない行動はあるでしょう。
    きりがない。
    全てスルーしたほうが精神衛生上いいと思うよ。

    +1

    -4

  • 475. 匿名 2023/11/22(水) 12:47:34 

    最近はこどおばだけじゃなくこどおばあちゃんまで誕生しちゃったのかよ

    これも時代だよ
    日本人の精神幼児性は半端ないからね
    ファッションだけでも中学生みたいなビッグシルエットみたいな格好を大学生にもなってしてるし

    こどおばあちゃんなんだから名前で呼ばせてやんなさい

    +2

    -1

  • 476. 匿名 2023/11/22(水) 12:51:57 

    >>318
    ばあ~ちゃん⇒あーちゃん

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2023/11/22(水) 12:52:40 

    >>473
    私の方は母以外みんな亡くなっていないんだけど、元旦那側は曽祖母2人、現在+義母だから、これから葬式いっぱいで大変だなーって思ってる。

    私関係ないけどね。

    子どもの就活スーツ買う時に、2着目1万円って言われたからついでに喪服も買ったわ。

    +0

    -2

  • 478. 匿名 2023/11/22(水) 12:55:43 

    うちの母もそうだった。
    兄の子供にあだ名で呼ばせてて気持ち悪かった。
    私の子供にもそう呼ばせようとしてたから、気持ち悪いからやめて!って言ってばあば呼びになったけど、義母には言いづらいね。

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2023/11/22(水) 12:58:40 

    親戚のおばちゃんが、孫には名前で呼ばせていると知って、うわーと思った。

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/11/22(水) 13:03:00 

    >>2
    でも、冷静に考えると年を取ったみたいで嫌だからばあばと呼ばれたくないとか、
    自分の名前が気に入ってないからあだ名で言ってほしいとか思う人って普通にいそうだよね
    自分が気に入らない呼称をされたら確かにストレスではあるかも
    どうすれば良いのか分からないけど

    +7

    -1

  • 481. 匿名 2023/11/22(水) 13:03:32 

    >>3
    おばあちゃん、が1番品良くて的確な呼び方なのになんで名前、、

    +20

    -2

  • 482. 匿名 2023/11/22(水) 13:04:04 

    >>4
    信子ちゃん、和子ちゃんだったら詰む

    +23

    -0

  • 483. 匿名 2023/11/22(水) 13:04:59 

    >>353
    気持ちがおばあちゃんに達してないままおばあちゃんになる人の方が多くない?
    70〜80歳くらいで初孫ならもうおばあちゃんって自分でも思ってるかもしれないけど、40代後半〜50代で初孫っていう人も多いよね。

    まだ周りからもおばあちゃん扱いされてないし、若々しい人も多くて気持ちも身体も元気なら尚更だよ。
    子供が妊娠したって聞いてから出産まで半年くらいはあるだろうけど、大体の人がいきなり祖母にはなりきれないと思うよ。

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2023/11/22(水) 13:09:10 

    >>89
    私もばぁば、じぃじに抵抗あるから子供にはおばあちゃんおじいちゃん一択だった
    義母はばぁばってたまに自分で言ってる
    将来私が祖母の立場になったら普通におばあちゃんがいいんだけど、ばぁば呼び名前呼びがいい人一定数いるよね

    +12

    -2

  • 485. 匿名 2023/11/22(水) 13:14:21 

    うちのくそババァは
    自分のことをマミィー
    自分の籍は入れてないけど一緒に住んでるパートナーの男をダディーと呼ばせてるのがまじ気持ち悪い

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2023/11/22(水) 13:20:52 

    >>120
    うちもお母さんお父さんって呼ばせたかったけどそもそも言葉が遅くてなかなか呼べなくて、ママパパばぁばじぃじに切り替えたら呼べるようになった。今5歳で言葉も発達も問題ないけどそういえばいつお父さんお母さんに切り替えよう…何も考えてなかった。

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2023/11/22(水) 13:26:23 

    >>1
    外で話す時などに混乱を招くので、本人が理解して使い分けられる年になるまでは、わかりやすくおばあちゃんでお願いします
    と言うかなぁ
    実際混乱するじゃない?関係性を示す単語で覚えさせないと。そこは婆さんの「呼ばれたい願望」より優先。

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/22(水) 13:28:45 

    >>467
    (笑)かわいい

    +45

    -0

  • 489. 匿名 2023/11/22(水) 13:29:58 

    うちも大ママと呼ばせてますよ。娘の保育園の迎えを義母に頼むときがごく稀にありますが、後日園長さんに「大ママって呼んでるんだね!じゃあ先生達もおばあちゃんって呼んじゃいけないね」と言われ恥ずかしかったです。
    祖母は祖母なのだから割り切ってほしい。
    逆に恥ずかしいことだということを知ってほしい。

    +4

    -3

  • 490. 匿名 2023/11/22(水) 13:31:56 

    >>393
    みかこちゃんって保育園にいるよー!ママさん若くておしゃれで可愛いい。妹はめいこちゃんだったはず。うちは男の子だからよく知らないけど、一昔前の名前が流行ってるのかな?

    +6

    -4

  • 491. 匿名 2023/11/22(水) 13:32:41 

    >>1
    うちも〇〇ちゃん、義父に関してはダディと呼ぶように言ってて、すんごーく嫌だったから頑なに私はおばあちゃん、おじいちゃんと子どもの前で呼び、その呼び方辞めてよ!と義母に怒鳴られてから、私はお義父さんの事をダディなんて呼ばせたくないし、お義母さんは娘の友達でもないのに〇〇ちゃんとか無理だからもう会わせません!と宣言して2年…娘に会わせてと手紙が来た時も、〇〇ちゃんとダディよりって書いてあって手紙破り捨てた。今2年生だけど、もう会わせることないかな。こっちも折れたくない。

    +8

    -2

  • 492. 匿名 2023/11/22(水) 13:33:12 

    >>49
    私の実母も自分の事を〇〇ちゃんと呼ばせようとしてくるから完全スルーして1歳の息子にはおばあちゃんだと教えてるw

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2023/11/22(水) 13:35:53 

    >>141
    >>320
    この二人がご近所同士の可能性あるな(笑)

    +13

    -0

  • 494. 匿名 2023/11/22(水) 13:37:12 

    >>1
    私の義母も〇〇ちゃんて呼ばせようと頑張っていましたが、子供達全員おばあちゃんて普通に呼んでますよ。
    義母以外誰も〇〇ちゃんとは呼ばずに普通におばあちゃんと呼んでいたからだと思います。
    私も当時は、なぜそんなにおばあちゃんと呼ばれるのが嫌なのかな?とは思いました…
    よく分からない感覚ですよね〜

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2023/11/22(水) 13:44:23 

    >>1
    べつにいいじゃん
    名前で呼んでやりゃ円満にいくんでしょ?
    そこで機嫌損ねてまで得たいものもとくにないかな

    何年か前の戦隊モノにいくえちゃんが出てて、ヤツデって名前だったけど孫(ヒーローが孫)からやっちゃんって呼ばれてたよ

    +2

    -2

  • 496. 匿名 2023/11/22(水) 13:48:43 

    >>404
    単純に気持ち悪い

    +27

    -8

  • 497. 匿名 2023/11/22(水) 13:48:45 

    >>457
    私は42歳の時に初孫できたけど、孫たちは、ばーちゃん呼びだけど全然抵抗ないけどな

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2023/11/22(水) 13:53:20 

    >>220
    結構それ以外にも乗っけてブワーッと溜まり溜まった文句を言ってしまい、夫婦関係破綻し会話のない仮面夫婦の私からのアドバイス。言わずに我慢しても、夫にじわじわ伝わってるから子の手が離れる頃に向こうから別れよって言われるかも。別れたいなら言っていいけど、うまくやりたいなら呼び方ぐらいとおもって我慢した方が平和よ。

    +4

    -2

  • 499. 匿名 2023/11/22(水) 13:59:16 

    >>496
    気持ちのいい悪いはあくまで嫁の感想ですよね?

    +11

    -8

  • 500. 匿名 2023/11/22(水) 14:01:01 

    >>1
    名前はまだマシだと思う。
    家の義母はグランマだよ。
    田舎だからめっちゃ恥ずかしい。
    縁切ったけど。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード