ガールズちゃんねる

少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

242コメント2023/11/23(木) 01:40

  • 1. 匿名 2023/11/18(土) 09:36:47 

    少女漫画のヒロインとひと味違う、少年漫画や青年漫画のヒロインを語りませんか?
    ククリちゃんは今見ても可愛い
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +132

    -7

  • 2. 匿名 2023/11/18(土) 09:37:21 

    またガルちゃんの好き嫌い

    +10

    -18

  • 3. 匿名 2023/11/18(土) 09:38:52 

    ボーボボのビュティかわいい

    +55

    -4

  • 4. 匿名 2023/11/18(土) 09:38:57 

    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +51

    -8

  • 5. 匿名 2023/11/18(土) 09:39:12 

    気まぐれオレンジロードの鮎川まどかが好きだった!
    カッコいいお姉さん

    +28

    -9

  • 6. 匿名 2023/11/18(土) 09:39:20 

    私はナルトのサクラちゃん好きだよ

    +47

    -26

  • 7. 匿名 2023/11/18(土) 09:39:29 

    こまわり君のトピ

    +1

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/18(土) 09:39:57 

    子供の頃はパーマンのパー子が好きだったな。

    強くて、空飛べて、スーパーアイドルとか最強じゃん!的な
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +71

    -10

  • 9. 匿名 2023/11/18(土) 09:40:09 

    >>1
    一瞬ぴのこかと思った

    +21

    -3

  • 10. 匿名 2023/11/18(土) 09:40:17 

    ろくでなしBLUESの千秋がさー

    +5

    -3

  • 11. 匿名 2023/11/18(土) 09:40:19 

    負けヒロインの方が好意をストレートに表してる気がして好き
    負けヒロインって言う呼称はどうかと思うけど

    +23

    -7

  • 12. 匿名 2023/11/18(土) 09:40:25 

    >>3
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +45

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/18(土) 09:41:39 

    バクマン好きだったけど、この会話は今考えてもやばい
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +43

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/18(土) 09:42:42 

    >>13
    語り過ぎw
    この子キモいなー

    +52

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/18(土) 09:42:42 

    進撃のミカサとか?

    +31

    -4

  • 16. 匿名 2023/11/18(土) 09:42:52 

    コナンは蘭派と灰原哀派で分かれそうだけど
    蘭も普通に好き

    +45

    -7

  • 17. 匿名 2023/11/18(土) 09:43:27 

    >>11
    人気もだいたい負けヒロインの方が高いことない?
    同情票もあるんだろうけど負けヒロインって正ヒロインより魅力的な事が多いのなんでだろ、少女漫画の当て馬もそんな感じだよね、魅力的なキャラをフる主人公がいいのかな?

    +24

    -11

  • 18. 匿名 2023/11/18(土) 09:43:37 

    >>12
    セリフ変えたらほぼコマ使い回せるね笑

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/18(土) 09:43:40 

    ハガレンのウィンリィは芯が強くて技術者として有能でかっこいいから好き

    +28

    -12

  • 20. 匿名 2023/11/18(土) 09:44:35 

    強いけど性格が優しいヒロインが好き

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/18(土) 09:44:47 

    >>13
    単に前者の女の子がタイプなんじゃない?って思う
    後者が好きって人も一定数いない?

    +38

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/18(土) 09:45:12 

    >>6
    ハイスペックなところがかっこいい!

    +10

    -5

  • 23. 匿名 2023/11/18(土) 09:45:15 

    >>13
    中学生である事を差し引いても気持ち悪い。

    大場つぐみ(ガモウひろし)の意見だと思うともっと気持ち悪い。

    +60

    -4

  • 24. 匿名 2023/11/18(土) 09:45:48 

    お色気系のヒロインは何を考えてるのか
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +19

    -3

  • 25. 匿名 2023/11/18(土) 09:46:00 

    男に流されるキャラはあんまり好きじゃない
    自分を持ってるヒロインが好き

    +27

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/18(土) 09:47:13 

    >>11
    いちご100%は好意を相手に示していた方が勝ち取ったね
    女性作者ならではの結末だったのかも
    負けヒロインもその後失恋を糧に成功しているし

    +34

    -7

  • 27. 匿名 2023/11/18(土) 09:47:19 

    イライラするう!!(あさこ姐さん風に)
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +48

    -8

  • 28. 匿名 2023/11/18(土) 09:47:30 

    >>4
    デクくんと1番最初に仲良くなったのがなんか印象良い

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/18(土) 09:47:31 

    らんまでいうとこのあかねちゃんよりシャンプーのが好き。

    +16

    -25

  • 30. 匿名 2023/11/18(土) 09:47:33 

    うーん 思いつかん
    ヒロインじゃない女の方が良い女のイメージ
    晴子より彩子
    螢子よりぼたん
    香より冴子

    +33

    -7

  • 31. 匿名 2023/11/18(土) 09:48:07 

    >>13
    なんか「語ってるオレ、超深読みしてるオレ、カッケェ」って思ってそう😂

    +48

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/18(土) 09:49:04 

    >>1
    ククリは初期が好き
    中盤から女の子女の子した天然スーパーヒロイン化してしまい読まなくなっちゃった

    +55

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/18(土) 09:49:24 

    >>8
    パー子の時の年相応の女の子っぽさも好きですが星野スミレちゃんがすごく可愛くて大人っぽくて幼少期憧れていました
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +33

    -2

  • 34. 匿名 2023/11/18(土) 09:49:37 

    イニDのなつき好きだな
    いろいろぶっ飛んでるけど、悪い子じゃなかった
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +14

    -9

  • 35. 匿名 2023/11/18(土) 09:49:56 

    電影少女はもえみちゃんもあいちゃんも共感できて好きだった

    +7

    -3

  • 36. 匿名 2023/11/18(土) 09:50:30 

    >>1
    少年青年漫画のがテンプレヒロインじゃない?
    どうなんだろう
    少女漫画のが多種多様な気がする
    読む作品によるか

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2023/11/18(土) 09:50:51 

    >>21
    いるよね
    勉強出来る女の人が好きって男もたくさんいる

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/18(土) 09:50:53 

    40過ぎて、やっと幽白の螢子ちゃんの良さを考えてる いい子だよね

    +25

    -2

  • 39. 匿名 2023/11/18(土) 09:50:56 

    >>4
    部屋の片付けしてる時にいつもお茶子ちゃんの能力欲しいって思う

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/18(土) 09:51:13 

    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/18(土) 09:51:23 

    >>34
    相手を思って身を引ける子は嫌いになれない😭

    +20

    -3

  • 42. 匿名 2023/11/18(土) 09:51:39 

    しずかちゃんは理想のヒロイン
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +24

    -6

  • 43. 匿名 2023/11/18(土) 09:51:49 

    ドラゴンボールのヒロインは
    ブルマ
    チチ
    ビーデル
    3人いる

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/18(土) 09:51:56 

    >>32
    話の内容も最初はB級ファンタジーみたいな感じだったのにだんだんセカイ系になってよくわからなくなった
    作者があとがきでよくわからないものが描きたいって言ってたから実行したんだろうけど

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/18(土) 09:51:58 

    >>13
    最後ら辺 正ヒロインの小豆嫌われてたような 
    逆に青木さんっていうサブサブヒロインが人気出てた

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/18(土) 09:52:17 

    だいたい美味しんぼの栗田さんみたいな顔してるイメージ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/18(土) 09:52:27 

    >>13
    岩瀬さんのこと好きになってこっぴどくフラれる展開欲しかった

    +36

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/18(土) 09:52:46 

    >>24
    なにこの漫画?

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/18(土) 09:53:04 

    ファブルのヨウコちゃんが好きだな!
    お酒で男達を酔い潰すのが最高!!

    +39

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/18(土) 09:53:07 

    >>6
    初期わりとうざい女子しぐさしてたサクラが、終盤で三竦みできるまでに成長したの感動した
    血筋の上げ底あるナルトとサスケと同じ土俵に立ったの普通にすごすぎだよこの人

    +46

    -3

  • 51. 匿名 2023/11/18(土) 09:54:49 

    >>12
    あの世界でツッコミを頑張ってる

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/18(土) 09:55:39 

    >>10
    読んだことないけどピーチ姫ばりに拐われるっていうのは聞いたことある

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/18(土) 09:55:57 

    >>13
    こういってるわりに最終的にギャルっぽい娘とくっついてたよね

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/18(土) 09:56:40 

    話はギャグで面白いけど今考えたらありねえー人間関係。
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2023/11/18(土) 09:57:25 

    >>13
    そもそも長すぎて読む気にならん
    ハンハンとかの長文は平気なんだけど
    全体の絵だけで腹立つ内容なのが感じ取れるからかなw

    +19

    -2

  • 56. 匿名 2023/11/18(土) 09:57:44 

    GS美神、最近全巻読んだけどルシオラと結ばれてもよかったじゃんと思う

    +3

    -4

  • 57. 匿名 2023/11/18(土) 09:57:54 

    ひまわりはヒロインなのかな?
    ネネちゃんしか思い浮かばなかったけど。
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/18(土) 09:59:14 

    晴子さん好き
    ミーハーだけど多分流川がバスケしてなかったら好きになってないだろうし、花道の成長に嫉妬しちゃうところとか、少女漫画の恋愛脳ヒロインと違って好き

    +39

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/18(土) 09:59:29 

    >>16
    女ウケは園子っぽい
    あんないい友達いない。彼氏との馴れ初めもコナン界には珍しく幼馴染じゃないのも新鮮でいい

    +43

    -4

  • 60. 匿名 2023/11/18(土) 10:00:13 

    花君と恋する私
    ストーリーが面白いけどヒロインが真面目すぎてついてけなくなった。
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +2

    -9

  • 61. 匿名 2023/11/18(土) 10:00:28 

    葬送のフリーレン、フェルン
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +17

    -2

  • 62. 匿名 2023/11/18(土) 10:00:38 

    BLEACHの井上織姫は嫌われてるよね。

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/18(土) 10:00:47 

    ちび禰󠄀豆子可愛すぎる
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +45

    -12

  • 64. 匿名 2023/11/18(土) 10:01:04 

    ヤッターマンのアイちゃん
    キャラだけならドロンジョ様も可愛いけどヒロイン力がある?
    とにかくかわいい!

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/18(土) 10:01:56 

    井上織姫がなぜ嫌われてるのかわからん。
    わたしは同性だけど好きやで?

    +37

    -13

  • 66. 匿名 2023/11/18(土) 10:02:05 

    >>1
    なんでこういうトピで鬼滅がすぐ出ないんだよ!

    +2

    -21

  • 67. 匿名 2023/11/18(土) 10:02:36 

    >>3
    ヒロインの座は渡さないわよ!!!

    ボーボボのWヒロイン?首領パッチとビュティが仲良しで好き

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/18(土) 10:03:37 

    >>13
    小豆はちゃんと努力して主役もいけるような声優になったのにね

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/18(土) 10:03:37 

    >>17
    男女ともに当て馬の方が魅力的に見えるのは公式の相手より現実味があるからだと思う。少女漫画も少年漫画も相手になる子って、現実にいたらうーんってこと多い。でもそうじゃないと作品に味がなくなるから
    現実にいそう=普通だったり常識的な相手だと展開が平坦になってつまらなくなる

    +18

    -2

  • 70. 匿名 2023/11/18(土) 10:05:18 

    >>1
    可愛いよね、魔法の修行で嫌々ショートカットにしたときも可愛かった。

    +37

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/18(土) 10:05:21 

    >>1
    ククリちゃんは少女漫画の主人公っぽいよね
    作者は少女漫画好きらしいから影響受けてるんだろうな

    +37

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/18(土) 10:05:22 

    >>19
    映画のシーンでしばらく会ってないのに、成長したことを想定してサイズぴったりにオートメイル使ってたことに感動した。

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/18(土) 10:06:21 

    >>66
    ヒロインがいないからだよ

    +6

    -11

  • 74. 匿名 2023/11/18(土) 10:06:57 

    >>3
    いちごの花言葉は寿退社よ!!!
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +22

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/18(土) 10:07:53 

    >>66
    禰󠄀豆子に限らず鬼滅の女キャラって良くも悪くも他の少年漫画の女キャラに比べてキャラ弱い
    サクラちゃんや織姫みたいに袋叩きにも遭うこともなければ南ちゃんみたいな異常に持ち上げられることもないからあんま印象に残らないな
    なんていうか全体的に無難なキャラが多い。鬼滅の女キャラ好きだけどね。もちろん禰󠄀豆子も

    +25

    -9

  • 76. 匿名 2023/11/18(土) 10:09:02 

    >>16
    そもそも蘭がヒロインで哀ちゃんはヒロインじゃないしね

    +43

    -3

  • 77. 匿名 2023/11/18(土) 10:09:58 

    >>8
    いつでもスカートを履き、後続にパンツをタダ見せする懐の深さたるや。
    年頃の男児(サルも同じ?)は何かと理由を付けて彼女の後ろを飛びたがったのだろうか。

    +1

    -14

  • 78. 匿名 2023/11/18(土) 10:12:11 

    凍牌
    主人公が好きになるのはアミナなんだけど、ヒロイン力は優の方が高いと思う
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/18(土) 10:15:44 

    >>57
    そらななこおねいさんよ
    アニメと原作で別人だけど

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2023/11/18(土) 10:19:09 

    >>27
    自己肯定感の強さはすごい。

    +46

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/18(土) 10:23:07 

    悪役ヒロインが大好きです!
    少年漫画や青年漫画だと、
    ヒロアカのトガヒミコ、封神演義の妲己、アカメが斬るのエスデス、ぬらりひょんの孫の羽衣狐、犬夜叉の逆髪の結羅など!
    メインヒロインになったけど最初敵だったぬーべーのゆきめちゃんも好きです!


    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +11

    -14

  • 82. 匿名 2023/11/18(土) 10:23:30 

    >>43
    ビーデル、ボコボコにされてて可哀想だった
    ショート時代が長いのに、グッズ関係がおさげかボブかのどっちかで、よくよくショートの評判が悪かったんだなぁとそのあたりも可哀想

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/18(土) 10:23:38 

    >>57
    ヒロインはみさえだよ
    初期はよしなが先生だったけど

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/18(土) 10:23:58 

    >>77
    土曜の朝から何言ってんの?この人

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2023/11/18(土) 10:25:38 

    >>75
    女性ファンから叩かれないように気を遣ってる感じするよね。
    恋柱も風柱や水柱と恋愛フラグ立ててたらもっと叩かれてただろうし、不人気の蛇柱とくっつけたのは良い采配。

    +17

    -4

  • 86. 匿名 2023/11/18(土) 10:26:55 

    >>21
    後者は、スネ夫みたいなニヤケ顔で誇らしげとか、調子こいてる顔がウザイから好きになる人は少なそう。
    真面目で孤高な感じならいいんだけど。

    +1

    -4

  • 87. 匿名 2023/11/18(土) 10:28:32 

    >>13
    でも長々と語ってる白髪の男は勉強があまりできない、いわゆる馬鹿な女の子と結ばれたんだっけ

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/18(土) 10:30:18 

    >>81
    ゆきめは最初から敵ではないよ
    ぬーベーを氷漬けにしようとしたのは雪女としての愛情表現で敵対心からじゃない

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/18(土) 10:30:52 

    >>85
    気を遣ってというより作者が女性なのが大きいと思う
    荒川弘も高橋留美子も女ウケ悪い女キャラ描かないし。癖ある女キャラも何だかんだ憎めない子ばかり。やっぱ描いててイラってなるような女ウケ悪いキャラは無意識に避けるのかも

    +29

    -7

  • 90. 匿名 2023/11/18(土) 10:32:23 

    Dグレのリナリー結構叩かれてたけど好きだったよ

    +21

    -2

  • 91. 匿名 2023/11/18(土) 10:35:37 

    こいつら100%伝説って師匠と危脳丸と真ん丸とターミィのおかげで辛うじて極丸がヒーローっぽく見えるんかな。

    +1

    -5

  • 92. 匿名 2023/11/18(土) 10:36:18 

    >>30
    男目線だとサポートしてくれるシゴデキ女子より
    何もしないポヤポヤ女子の方が良いんだろうな

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/18(土) 10:38:20 

    ヒロインってなんかダンス?踊り子率高い気がする。ククリ然りエリー然り、、

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2023/11/18(土) 10:42:13 

    >>52
    拐われた後に更に違う相手に拐われた事もあったよ。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/18(土) 10:43:10 

    >>89
    でも犬夜叉のかごめは桔梗派に結構叩かれてたから、キャラ自体は悪くなくても対抗カプがあると叩かれやすい。
    鬼滅はその点でも気を遣ってると思った。

    +28

    -3

  • 96. 匿名 2023/11/18(土) 10:44:07 

    >>11
    ぬ~べ~の律子先生は好意を表すのが遅すぎて後から来た積極的な女性に持っていかれた

    +21

    -3

  • 97. 匿名 2023/11/18(土) 10:46:57 

    犬夜叉のヒロインはかごめだけ?
    個人的に珊瑚が大好き
    琥珀や弥勒へ見せる愛が大きいよね

    +9

    -5

  • 98. 匿名 2023/11/18(土) 10:48:20 

    >>76
    哀ちゃんは準ヒロインだよ

    +3

    -23

  • 99. 匿名 2023/11/18(土) 10:48:40 

    >>13
    この白髪の顔をチー牛にしたらあっという間にネットで女叩きしている男の出来上がり

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/18(土) 10:49:33 

    >>48
    なんだっけ、少年漫画のヒロイン達の目を覚ますメタっぽい漫画だったような

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/18(土) 10:51:53 

    >>65
    美人で巨乳で勉強出来て運動神経もよくて親友にも恵まれて凄い能力にも目覚めて…と欠点無しだからかな?

    +7

    -9

  • 102. 匿名 2023/11/18(土) 10:53:23 

    >>8
    いまでも受けそうな設定だよね
    顔隠してひかれあってる相手がスーパーアイドルとかたまらん

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/18(土) 10:56:40 

    >>13
    女の子のファンが「処女ですか?」って小豆に聞いて公の場で小豆が肯定するのがありえないと思ったw
    まずそんなキモ◯い質問は男しかしないからありえないし処女なら答えないからそこもありえないw

    +44

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/18(土) 10:57:29 

    >>6
    私も好きだよ
    NARUTOって他にも口悪いキャラたくさんいるのに何でサクラちゃんだけ叩かれまくってるのか分からない

    +25

    -4

  • 105. 匿名 2023/11/18(土) 10:57:49 

    >>13
    勉強頑張って成果出して誇らしげにするのの何が悪いんだ

    +41

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/18(土) 10:58:19 

    >>58
    好きな男がいるのに花道の練習にめっちゃ付き合ってるし優しいよね

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/18(土) 11:00:13 

    >>53
    あのギャルこそ作者の理想じゃない?
    作中で一度も就職しようとせず専業主婦、ひたすら彼氏に尽くす
    実家は裕福で金銭面での心配ゼロ

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/18(土) 11:01:00 

    >>105
    男なら誇らしげでもいいのか?
    小さい男だよねーw

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/18(土) 11:01:11 

    >>98
    あなたがそう思ってるだけでしょ
    作者はそんなこと言ってない

    +17

    -3

  • 110. 匿名 2023/11/18(土) 11:01:40 

    >>109
    難癖つけないの

    +4

    -17

  • 111. 匿名 2023/11/18(土) 11:08:23 

    柔ちゃん今見ても可愛い
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +26

    -3

  • 112. 匿名 2023/11/18(土) 11:13:23 

    カニパンならアンジェリカよりミルクの方が好きだった。

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2023/11/18(土) 11:14:36 

    鬼灯の冷徹のお香姐さん
    美、愛嬌、優しさ全て10点満点
    仕事もできる管理職のキャリアウーマン
    でも全然気取ってなくてお茶目だったり天然だったり高嶺の花過ぎない
    同性からも嫌われない
    主人公鬼灯様の幼馴染で子供の頃からおっとりしたお姉さんみたいな人だった
    ここまで非の打ち所無くて嫌われないヒロインも珍しい
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +7

    -10

  • 114. 匿名 2023/11/18(土) 11:15:28 

    >>34
    パパ活を罪悪感なくやれるところが、ちょっと嫌いだった。
    けど、拓海がすぐに新しい彼女作ったのも違和感。
    なつきと正反対のタイプだったから、なんさなつきがかわいそうになった。

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/18(土) 11:15:29 

    >>104
    少女漫画に置き換えると
    主人公が好きでずっとアタックしてた男が、ずっと最後の最後までよその女一途に追いかけてるようなもん。
    まあ、女性読者に好かれる訳ないよね、その男。

    ナルトのサクラの男性読者のアンチがめちゃくちゃ多い理由はこれだと思うよ。

    +6

    -6

  • 116. 匿名 2023/11/18(土) 11:16:33 

    >>110
    難癖つけてるのは自分だと自覚したほうがいいよ

    +19

    -2

  • 117. 匿名 2023/11/18(土) 11:19:57 

    めぞん一刻の響子さん
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +9

    -7

  • 118. 匿名 2023/11/18(土) 11:23:30 

    >>69
    少女漫画だとメインヒーローはハイスペ俺様だから、当て馬の方が見た目良しスペック良し性格良しでより一層現実味感じないけどな。
    現実ならこっちを選ぶ、の現実味はあるけど、当て馬スペック高すぎて逆に主人公に釣り合わない。

    +6

    -3

  • 119. 匿名 2023/11/18(土) 11:28:04 

    >>49
    ペ・ダイヨチャは何度読んでも笑っちゃう

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/18(土) 11:34:13 

    >>13
    昔vipに自称大場つぐみ(ガモウ)の高校生の息子が現れて未発表の書籍について言及したり本物っぽかったらしいんだけど、今思えばあの自称息子は本人だったのかもなぁ。
    バツイチ設定ではあったけど、この拗らせ全開な人が一度でも結婚してたとは思えない…

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/18(土) 11:37:10 

    >>103
    デリカシーのないファンだな
    質問を質問で返したい

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/18(土) 11:37:15 

    >>32
    ククリ、ルンルン、ジュジュ…
    初期の女の子たち可愛かったな

    +30

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/18(土) 11:41:36 

    >>34
    パパ活辞めて大人になったのかな?
    パパ活相手が人気キャラの父親なのが衝撃

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/18(土) 11:42:58 

    >>6
    一般人なのによくぞあそこまでのし上がったと思うわ

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/18(土) 11:45:25 

    >>123
    人気キャラって誰のこと?
    相手って同級生の白石のお父さんでしょ?

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/18(土) 11:45:39 

    >>1
    下手な絵だな 可愛くもないし

    +4

    -19

  • 127. 匿名 2023/11/18(土) 11:46:44 

    >>118
    少女漫画のヒーローで俺様系は少数派
    花男やのだめの頃一時期的に流行ってただけで

    +3

    -3

  • 128. 匿名 2023/11/18(土) 11:47:59 

    >>32
    うろ覚えだけど魔女お婆ちゃんにクソババアと言ってたシーンが好き
    無かったらごめん

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/18(土) 11:50:07 

    >>83
    ヒーローがしんのすけでヒロインがみさえ?
    ヒロシ…

    +0

    -3

  • 130. 匿名 2023/11/18(土) 11:51:40 

    >>70
    髪伸びるの早すぎぃ!

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/18(土) 11:52:52 

    >>74
    この絵面トラウマになるw

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/18(土) 11:54:40 

    >>85
    蛇不人気なのか

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/18(土) 11:58:28 

    >>104
    作中通して意外と何もしてなかったなぁ的な
    いわゆる空気ヒロインはそんな感じだぞ
    扱い

    コナンでいう蘭みたいな

    結局、力技と恋愛だけだったなぁで終わる
    やっぱ薄いと思入れないからな

    慣れだな

    +1

    -18

  • 134. 匿名 2023/11/18(土) 11:58:31 

    >>65
    黒崎くん呼びばかりで、時間稼ぎしている石田雨竜の事を全く気にかけなかったから。(ウルキオラ戦)

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/18(土) 11:59:30 

    >>115
    少女漫画だと叩かれない気がするけどな
    よその女と言っても主人公にとって大事な人だし、主人公は片想い相手と恋愛は成就しなかったけどいい関係を築けてるし、主人公にも一途に想ってくれる女の子がいるし
    むしろ好きな女がいると公言してる男にアタックし続ける主人公の方が叩かれそう

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2023/11/18(土) 12:04:56 

    >>85
    空想の話なのに作者に直接危害を加えようとするファンもいるらしいから怖いよね

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2023/11/18(土) 12:07:25 

    >>133
    どう感じるかなんて人それぞれじゃない?みんながそう思ってる風に言わないでほしい。私はどっちのキャラも空気ヒロインとか思わないし

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/18(土) 12:07:30 

    >>84
    ママがご飯作ってくれるから妄想する暇があるのね

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/18(土) 12:17:53 

    >>17
    そうでもない。正ヒロインが圧倒的に人気な作品も多いよ。SAOとかギアスとかfateとか

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/18(土) 12:19:06 

    >>131
    これで許してぇん
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +9

    -2

  • 141. 匿名 2023/11/18(土) 12:19:26 

    >>134
    そして石田に、気にしなくていい、自分で(ケガを)何とか出来るって言わせる。
    一護は織姫きっかけで覚醒させたいから居なきゃダメ。
    でも織姫の能力でみんな治させたら次の展開に行けない。でも織姫の株を落としたくないっていう作者が織姫より嫌。

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/18(土) 12:21:27 

    >>23
    いい大人だったらキモいけど
    中二病拗らせた男子なら言いそう
    単に勉強はまぁまぁで専業主婦願望ありそうな子が好きなんだよね〜を一生懸命隠してる感じがする

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/18(土) 12:26:40 

    >>65
    主人公に依存性高いヒロインが苦手

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2023/11/18(土) 12:30:40 

    >>104
    ヒロインって立ち位置だったからじゃない?
    ナルトにとって都合がいい存在ではなかったからな気がする

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/18(土) 12:31:31 

    >>6
    努力の人だと思う
    優秀な血族とかそういう訳じゃないのに

    +25

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/18(土) 12:33:13 

    >>102
    白黒アニメの時代に生まれたとは思えないくらい現代的な設定だよね

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/18(土) 12:40:53 

    呪術廻戦だと野薔薇になるの?
    呪術廻戦に出てくる女の子口悪くてハッキリした性格の子が多くて好き
    制服もスカートじゃないし、1番女の子らしくて可愛い霞ちゃんがパンツスタイルなのもなんか変態男から守られてる感あって好き
    バトルでラッキースケベ的なやつが起こらないから安心して見れる

    +6

    -9

  • 148. 匿名 2023/11/18(土) 12:46:40 

    >>8
    1号とは結ばれたの?

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2023/11/18(土) 12:47:47 

    >>135
    悪役令嬢もので原作ヒロインが良い子で仲良くするやつって、特に元婚約者とか裏切られた設定なくても、主人公が王子にがっつり未練あると、コメント欄王子への当たりの強さでえらいことになること多くない?

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/18(土) 13:21:00 

    >>129
    恋愛相手とかじゃなく女主人公だよ
    実際みさえ視点の話いっぱいある

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/18(土) 13:31:41 

    最初は結構出てたのに、途中からほぼ出なくなって、いつの間にかいないことになってたヒロインいなかった?

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/18(土) 13:34:23 

    ファンに嫌われたら終わりだよね。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/18(土) 14:04:20 

    >>151
    テニプリ?

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/18(土) 14:14:03 

    >>151
    テニプリは一応最終回に主人公のラケット持って出ているし、影はうすくなったけどいなくなったことにされたことは一度もないよ

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/18(土) 14:35:27 

    >>102
    パーマンとパー子ってひかれあってたっけ?
    仲良い仲間みたいな感じしたけど

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/18(土) 15:12:10 

    >>132
    単体でもカプでも普通に人気ある。

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/18(土) 15:13:45 

    >>70
    わかる!短い三つ編みの時もかわいかった!
    ククリちゃんいつ見てもかわいい。

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/18(土) 15:24:27 

    >>98
    ラブコメ作品において主人公が2人の女の子の間で揺れてるならまだしも主人公はヒロインに一途で、他の女の子には興味ないのに準ヒロインとは?
    『準ヒロイン!』って言うだけ虚しいだけだよ

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/18(土) 15:25:07 

    >>57
    ヒロインはみさえだと思う。
    主人公の相手じゃなくて
    物語のヒロイン的な立ち位置みたいな。
    初期から登場してるし
    みさえがメインのエピソードも結構ある

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/18(土) 15:40:43 

    なるほどね
    アニメで色付き字幕なのしんのすけとみさえだけだもんね

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/18(土) 15:51:36 

    >>11
    いちご100%の東城さんはそうでもないと思う

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/18(土) 15:58:14 

    >>91
    殿(名前忘れた)はイケメンだけどヒーローではないか

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/18(土) 15:58:59 

    >>13
    これ、サイコーってキャラだっけ?最低やな

    最近よく出るメガネでパーマ?のストーカーの広告漫画の男に似てる

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/18(土) 16:01:11 

    >>15
    私はヒストリアが好きだな✨✨✨✨

    +4

    -7

  • 165. 匿名 2023/11/18(土) 16:05:54 

    >>13
    この価値観ってめっちゃ昭和よなw

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/18(土) 16:15:42 

    >>34
    高校卒業までの10巻くらいまで読んだけど、なんでこの子はパパ活してたんだっけ?
    貧乏でもないし、ブランドもの欲しかったりしてたわけでも無かったよね?

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/18(土) 16:21:00 

    >>159
    パワフルな母親だよね、みさえさん。
    クレしん女性キャラは気が強くてしっかり者が多い。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/18(土) 16:27:28 

    スキップとローファーの美津未ちゃんが好き。
    前向きだし、純粋だし。
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2023/11/18(土) 16:31:57 

    >>67
    ヒロインになりたがるドンパッチ好きw
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/18(土) 16:38:47 

    >>163
    メガネの方はシュウジンだね。
    私もじっくりみてた訳じゃないけど、
    褒めてるタイプとは全然違う女の子と結婚したけど、その子が家で寝相悪くぐーぐー寝てるのをかわいいだろって言ってたから
    心境も変わったのかもね、知らんけど。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/18(土) 17:35:28 

    星野アイちゃん
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +4

    -3

  • 172. 匿名 2023/11/18(土) 18:56:45 

    >>100
    このかけがえのない地獄

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/18(土) 18:59:35 

    >>166
    単に頭が悪いだけだと思う
    でも実際パパ活してる女の子の大半は頭が悪いだけだろうからリアルと言えばリアル

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/18(土) 19:03:16 

    >>151

    テニプリの桜乃ちゃんは一部のアンチがイベントやアニメ映画で騒ぎ起こしたせいで
    しばらく原作での出番減らされたり、TVアニメは代わりに菜々子さん出番増えてた。
    あと実写映画や乙女ゲー化で存在消されてた。

    原作者があきらめずにいてくれたので新テニの13巻目から復活して
    令和に公開された映画リョーマ!や新テニの世界大会編のTVアニメで
    リョーマとイチャイチャしたり、踊りながらデュエットしたりした。

    +11

    -2

  • 175. 匿名 2023/11/18(土) 19:07:52 

    >>115
    好きな相手は女じゃないけどCCさくらの雪兎さんは主人公に全く靡かなかったけど叩かれてるの見た事ない気がする

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/18(土) 19:13:41 

    >>34
    嫌いな人の方が多いだろうけど私も結構好き
    元カレとかパパ活あたりは擁護できないけど、反省してから拓海とちゃんと向き合って許してもらおうと努力したのは良かった
    相手から拒絶されてもぶつかっていける子好きなんだよね
    別れることになって個人的には残念だったけど、ヒロインとしてはあまりウケは良くなさそうだし仕方ないかな

    +4

    -4

  • 177. 匿名 2023/11/18(土) 19:43:48 

    >>167
    私は上尾先生に親近感
    上尾先生もいざという時は強いけどね

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/18(土) 19:46:12 

    >>175
    雪兎って他の女を一途に思い続けてて、それを知ってる主人公が切ない思いをする、みたいなのあったっけ?
    見てたけど記憶がおぼろげで、雪兎関係は兄貴絡みしか覚えてない。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/18(土) 19:50:14 

    >>102
    みっちゃんっていう、いわゆるしずかちゃんやみよちゃんみたいな主人公のガールフレンド的ポジションの女の子がいるけど、ヒロインは仕事仲間だけど正体(アイドル)は知らないパー子で、主人公と徐々に恋仲になるという流れがすごく良いなと思う

    +6

    -2

  • 180. 匿名 2023/11/18(土) 20:10:42 

    >>146
    パーマンって白黒もあったっけ?
    オバキューは白黒あるけど。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/18(土) 20:11:31 

    >>155
    パー子はパーマンが好きだけど、パーマンはそうでも無い。
    ただし、パー子の正体の星野スミレの大ファン。

    パー子は自分がスミレだと明かせば絶対に好きになってくれると分かっているのに、普通の女の子として扱って貰えなくなるのが怖くて正体を明かさないでいる。

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/18(土) 20:14:30 

    >>66
    禰豆子はあくまで妹ポジションだからヒロインかというと違う感じがする。
    善逸にとってはヒロインだけど。
    カナヲも炭治郎との接触が少ないから、ヒロインって感じじゃないよね。
    ほんと、いないわ。"彼女" がいない少年漫画って珍しいかも。

    +4

    -8

  • 183. 匿名 2023/11/18(土) 20:20:37 

    >>164
    声が段々カッコ良くなっていった

    +2

    -5

  • 184. 匿名 2023/11/18(土) 20:21:54 

    >>104
    女に嫌われてるのは、初期のサクラの方だと思う。
    サスケを追いかけるのはともかく、ナルトが自分を好きなのをわかってて利用したりしてたからね。
    あざとい女は同性に嫌われるもんだし。
    綱の弟子になって、実力をつけてきたサクラは嫌いじゃない。

    +5

    -6

  • 185. 匿名 2023/11/18(土) 20:40:28 

    >>181
    ありがとう。
    全巻読んだけど覚えてなかったわ。
    パーマン読みたくなってきた。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/18(土) 21:01:12 

    >>182
    主人公は妹のために過酷な戦いを選んで旅立っているわけだからそういう意味でヒロインはやっぱり禰豆子だと思う

    +18

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/18(土) 21:05:27 

    >>23
    必ずしもキャラの発言=作者の発言ではないと思うな。
    こいつはこういう事言いそうだな、とかこの台詞は話題になるな、ネットでバスるな、とか考えながら物語を作ってると思う。
    このメガネの子の台詞も、賢いけど社交的じゃなくて人付き合いの経験値が低い視野の狭い人がいかにもいいそうな台詞だし。

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2023/11/18(土) 21:53:20 

    >>166
    作者の後書きみたいなので、ファンブックだったかな?

    なつきは単に純粋に好きになったのがたまたま金持ちのパパだった。援交状態だった。ってみたなー。

    好きだからSEXして金もらう🟰世間一般ではそれは普通じゃない。


    ってのがわからなかったと。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/18(土) 22:00:56 

    銀魂の神楽ちゃん!
    かわいくて強くて男前で優しい!

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2023/11/18(土) 22:40:27 

    >>26
    男性作者だったら東城エンドだっただろうね

    東城エンドがよかったーって言う東城ファン今も多いけど、あの終わり方だからこそ余韻があって名作になったと思う
    (番外編のイーストサイドは見なかったことにしている)

    +6

    -7

  • 191. 匿名 2023/11/18(土) 22:57:03 

    >>98
    それ哀ヲタが勝手に言ってるだけだから。

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2023/11/18(土) 22:59:23 

    >>91
    何から何までトピチだけど

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/18(土) 23:02:37 

    >>97
    珊瑚はヒロインでは絶対にないよね。私も珊瑚好きだけれど。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/18(土) 23:24:12 

    >>183
    何でマイナス?
    ユミルと離れて自分の為に生きると決めてから終盤につれて声色が凛々しく変わっていったと思うよ
    覚悟決めた感じ

    +3

    -6

  • 195. 匿名 2023/11/18(土) 23:33:26 

    >>128
    ここの、ババアは、良いババア〜♪
    っていう歌ですか?

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/18(土) 23:44:12 

    >>6
    私は、気が強い女嫌いかもしらん

    ギンギンのギャンギャン

    +3

    -4

  • 197. 匿名 2023/11/18(土) 23:44:41 

    >>115
    ナルトをスラダンに置き換えると
    晴子さんが一生花道になびかずそれどころか花道の好意を利用する小賢しさもあり流川と結婚
    って考えると主人公に自分を重ねてた男性読者はイラッとするかもしれないw

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2023/11/19(日) 00:15:42 

    >>187
    この作者はラッキーマンのときも似たようなこと書いてるよ。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/19(日) 00:19:42 

    >>148
    バード星に修行に行ったミツオを10年くらい待ってる話がドラえもんに載ってた。
    アニメではパー子から告白されて浮かれてたけどミツオは返事してないはず。

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2023/11/19(日) 00:26:51 

    >>184
    初期サクラってナルトの好意を利用してたっけ?
    もしかしてサスケ奪還を頼んだこと?
    あれは連れ戻しに行くのがナルトじゃなくてカカシ先生だったとしても同じこと言うだろうし、好意を利用したわけじゃないと思うけど…

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/19(日) 00:34:28 

    >>195
    よこ
    それ歌ってたのはニケ(主人公の少年)だよ
    ククリちゃんは育ての親である魔法オババとよく喧嘩してたから、そのときにクソババアと言ったのかもしれない

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/19(日) 00:55:55 

    >>1
    🪦る

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2023/11/19(日) 00:59:56 

    >>31
    これ、究極の男の理想をぶっちゃけてるつもりなんだろうねw ある意味少女漫画っぽい
    (まぁバクマンは少年漫画だけど、原作者は女性なの?)

    女が男(将来の夫)を語る際(女同士で酒飲むシーンで有りがちな)
    「顔は良いに越した事は無いけど、むしろ普通のルックスで良いから、身長は高い方が良いのよ!
    浮気しない男って居ないのかも知れ無いけど、妻が怖くて浮気できない男はポイント高いわよ
    そこそこの企業勤めてて、学歴はまぁ普通でイイ(結構高学歴希望しつつ)そんな事よりも、1番大事なのは
    キチンと定年まで収入を、妻に信用して渡してくれる男こそが、女にとって1番いい男なのよ」

    てな?女性漫画誌に多い「ぶっちゃけ」方式を、少年誌(青年誌か?)で、やってる感じする……

    +3

    -3

  • 204. 匿名 2023/11/19(日) 01:28:44 

    >>171
    目が無理

    +6

    -3

  • 205. 匿名 2023/11/19(日) 01:31:18 

    >>189
    私も好き

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2023/11/19(日) 01:34:05 

    >>103
    私も出会い系でやらかしたよ

    「友達から発展したことはありますか?」って聞いちゃって、これって、デリカシーがない質問だったなって思っちゃった💦

    +0

    -2

  • 207. 匿名 2023/11/19(日) 01:37:35 

    >>169
    www

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2023/11/19(日) 01:38:03 

    >>20
    🪦る😂

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2023/11/19(日) 01:39:36 

    >>29
    私も

    +2

    -6

  • 210. 匿名 2023/11/19(日) 01:42:44 

    >>81
    胸が無ければ、楽しみないやろ

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/19(日) 02:14:54 

    >>8
    パー子(スミレ)はドラえもんでその後の話が描かれてるんだよね
    星野スミレとは何者なのか?【ドラえもん雑学】 - YouTube
    星野スミレとは何者なのか?【ドラえもん雑学】 - YouTubeyoutu.be

    ※当動画は家族向けキャラクター「ドラえもん」に対し解説するもので、暴力的・性的・または不適切な描写は一切行わず、また推奨するものではありません。※当動画は、機械音声(ゆっくりボイス)を使用している関係上、繰り返しの多いコンテンツと差別化する為、背景に...

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2023/11/19(日) 02:36:57 

    >>13
    この会話、確かアニメではカットされてた

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/19(日) 02:54:11 

    >>182
    いや禰豆子がヒロインでしょ
    ヒロインって女主人公のことだから主人公の恋愛相手とは限らないし家族の場合もあるよ

    +18

    -1

  • 214. 匿名 2023/11/19(日) 05:07:16 

    バクマン繋がりならデスノのミサミサ
    めちゃくちゃ好きだった!
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2023/11/19(日) 07:34:44 

    過去トピ見るとだいたいこの手の話題は、「男が描く女は気持ち悪い」という感想で落ち着く。

    +4

    -3

  • 216. 匿名 2023/11/19(日) 08:25:36 

    >>214
    🏞️🏞️

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2023/11/19(日) 09:16:46 

    >>38
    螢子ちゃん可愛いし健気で良い子だよね
    昔からヒロイン感ないって意見がよくわからなかった
    初期なんていかにも少年漫画のヒロインだし、終わり頃の何十年も連れ添った夫婦感あるのも良かった
    15歳で、3年待っててくれなんて言われたら動揺して泣いたりそんなに待てるか!ってなるのが普通なのにさ
    まあ恋愛漫画じゃないからその辺は省かれただけだろうけど
    とにかくあの年であの話の流れで「ふられた後のプロポーズ?あんたなんて節操ないの?」ってサラッと言うのが肝が据わってて大好き

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/19(日) 09:44:20 

    >>209
    めっちゃマイナスついてるけど、ちょっと救われた(笑)ありがとう

    +2

    -8

  • 219. 匿名 2023/11/19(日) 09:56:00 

    >>218
    とんでもないことでございます‼️😊🥰🫠

    +1

    -7

  • 220. 匿名 2023/11/19(日) 09:58:11 

    >>101
    敵に攫われ、敵を庇い、敵から好かれ…

    まぁ設定盛り盛りは嫌われるね

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/19(日) 09:58:36 

    >>128
    壊したばばあの家の弁償のために家事を手伝うことになって、ククリは野菜の代わりにざるをザクッて切って、ばばあからキングオブ不器用って言われてたねぇ☺️

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/19(日) 11:20:26 

    >>198
    ラッキーのときから思ってたけど、喪女コンプあるのかもね。
    これメガネの子が大場つぐみじゃなくて、岩瀬さんが大場つぐみなんだと思う。
    アズキみたいな女の子になりたいけどなれないもどかしさを漫画を通して愚痴ってるのかな…と思った。
    深読みしすぎかもしれないけど。

    +3

    -2

  • 223. 匿名 2023/11/19(日) 11:46:17 

    >>128
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/19(日) 11:49:33 

    >>24
    男に選ばれることを目的にしている時点で、この漫画あまり好きじゃない。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/19(日) 12:06:53 

    >>76
    蘭ファンと哀ファンは何を争っているのだろうと思っていたけど、ここは後宮だったのね。
    私は「新一の恋人は蘭だけど、だからといって哀の価値は変わらない」と思ってた。
    違うんだね。
    哀ファンは皇后の座を哀にあげたかったんだ。
    哀がそれを望んでいるとは思えないが。

    +4

    -2

  • 226. 匿名 2023/11/19(日) 12:25:18 

    >>24
    4番目のヒロイン

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2023/11/19(日) 12:29:23 

    >>42
    アニメ側もキュート
    少年漫画、青年漫画のヒロインを語りたい

    +3

    -3

  • 228. 匿名 2023/11/19(日) 13:21:38 

    >>169
    この後ボーボボにボコられる

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/19(日) 18:07:22 

    >>225
    どちらにしろ、皇帝(新一)は一途に皇后(蘭)しか好きじゃないから灰原さんが皇后になるのは皇帝は全く望んでないし哀ファンがどれだけ望もうと絶対に無理なんだよ。ここの後宮には皇后一人しかいない

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2023/11/19(日) 22:51:29 

    アイズの伊織ちゃん可愛いけど、あの容姿であの性格って現実では絶対ありえないよね
    いつきちゃんもとてもいい子で可愛い

    いつきちゃんは自分から身を引いたけど、今なら終盤までサブヒロインとして登場してどっちと結ばれるか!?みたいな展開になりそう

    いちご100%の東城と西野はこの2人とちょっと似てるよね(東城=伊織、西野=いつき)

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2023/11/19(日) 23:00:09 

    あだち作品のヒロインは女性受けいまいちだけど、ラフの二ノ宮亜美ちゃんとH2の古賀春華ちゃんすごく可愛い

    『みゆき』は、同級生の大人しい方のみゆきちゃんが最後失恋しちゃうのがかわいそうだった

    素敵な人とご縁ができたっぽいけど、高校〜大学とずっと好きだった人にあんな振られ方したら一生引きずるよね

    +1

    -2

  • 232. 匿名 2023/11/20(月) 12:26:52 

    >>13
    原作者の性別不明だけど、男性が考えたのかな
    ホント感覚が昭和だw

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/20(月) 17:02:53 

    >>232
    ガモウだからな…
    今61歳まあ感覚古くても仕方ないね

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/20(月) 23:45:36 

    >>26
    作者も連載当初は東城エンドにする予定だったところ、西野の人気が予想を超えたため、ああいうエンドになったそうです。
    真中と西野も数年後はどうなっているかわからないともおっしゃっていたので、最後まで悩まれていたのだと思います。

    +1

    -2

  • 236. 匿名 2023/11/21(火) 00:09:37 

    >>104
    同時期に連載してた他作品の女性キャラと比べて、サービスシーンが全然ないのは大きいかと思います。
    性的魅力<女版主人公という立ち位置で、家柄がものをいう里の中で努力を惜しまず、最終話まで観ると大好きになったキャラクターです。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/21(火) 12:44:32 

    >>235
    わかる
    サブヒロインとかヒロイン以外の女キャラ押しの人ってやたらと声高にアピールするけど本当うるさい

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/21(火) 13:41:03 

    >>222
    ごめん意味わからん。
    大場つぐみ=ガモウひろしって男でしょ?
    男が喪女な自分にコンプ持ってるってどういうこと?
    どう見てもメガネの男が大場つぐみの代弁者だと思うが。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/22(水) 18:29:11 

    >>34
    なつきちゃんは相手のオッサンのこと純粋に好きだったみたいなので、最初に断らなかったオッサンが一番駄目だよな〜って思ってる

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/22(水) 18:30:51 

    ヒロイン(主人公)だけど、ネウロの弥子ちゃん好き

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/23(木) 01:37:44 

    >>13
    これ高校生で読んでから一瞬で漫画ごと嫌いになった
    自分も勉強がんばる岩瀬タイプの女子だったから、なんでお前に否定されなきゃいけないんだよと

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/23(木) 01:40:53 

    >>45
    読んでて小豆好きになれる人ほとんどいないと思う
    不気味だった

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。