ガールズちゃんねる

宇多田ヒカルが好き

381コメント2023/12/09(土) 08:07

  • 1. 匿名 2023/11/17(金) 19:34:17 

    ずっと好きです
    GOLDも良かった〜
    デビュー25周年
    宇多田ヒカルを語りましょう

    宇多田ヒカルが好き

    +317

    -18

  • 2. 匿名 2023/11/17(金) 19:34:53 

    大好き!!

    +228

    -18

  • 3. 匿名 2023/11/17(金) 19:35:07 

    ヘビースモーカーと聞いて好きになった

    +12

    -39

  • 4. 匿名 2023/11/17(金) 19:35:12 

    花束を君に
    何度聴いても泣く

    +217

    -9

  • 5. 匿名 2023/11/17(金) 19:35:13 

    人間くさい歌詞が好き

    +170

    -13

  • 6. 匿名 2023/11/17(金) 19:35:16 

    デビューは衝撃的だった

    +205

    -11

  • 7. 匿名 2023/11/17(金) 19:35:18 

    travelingが好き

    +176

    -4

  • 8. 匿名 2023/11/17(金) 19:35:18 

    デビューから二十年以上たってるが未だ大物のオーラがある

    +126

    -21

  • 9. 匿名 2023/11/17(金) 19:35:23 

    ファーストラブ聞いたことある人+ポチポチお願いします😆

    +400

    -9

  • 10. 匿名 2023/11/17(金) 19:35:41 

    フレーバーオブライフ の時の歌声が一番好き
    しっとりしていて、苦しそうなところすらも魅力的
    低いパートは色っぽいし、高いパートは透き通っていて、本当癒される

    宇多田ヒカルが好き

    +242

    -7

  • 11. 匿名 2023/11/17(金) 19:36:02 

    嘘みたいなILove you
    Deep River

    宇多田ヒカルの曲を辿ると、え?これ10代で書いたの?って思うものが多くて更に驚く

    +294

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/17(金) 19:36:07 

    嘘みたいなI Love Youが1番好き

    +76

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/17(金) 19:36:14 

    私も大好き!In my roomの歌詞を聞いて深いなと思ってから歌詞の表現力が文学のように素晴らしいと思ってる!

    +162

    -5

  • 14. 匿名 2023/11/17(金) 19:36:18 

    distance
    歌詞もメロディーもドンピシャなのよ

    +206

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/17(金) 19:36:40 

    デビュー曲を聞いて あんなに素早くCDを買いにいったのは後にも先にもあの時だけ。

    +60

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/17(金) 19:36:48 

    >>4
    😭

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/17(金) 19:37:03 

    >>6
    この時期が分からないんですけど、そんなに衝撃的だったんですか?

    +46

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/17(金) 19:37:03 

    >>9
    魔女の条件好きだったから自動的にたっくさんきいたよ

    +50

    -4

  • 19. 匿名 2023/11/17(金) 19:37:15 

    容姿はお母さんのほうが美しい

    +12

    -26

  • 20. 匿名 2023/11/17(金) 19:37:28 

    ファイナルディスタンスの暗い雰囲気も好き
    歌詞が同じなのにメロディーでこんなにも変わっていくのが凄いよね

    気になるのに聞けない
    泳ぎ疲れて君まで無口になる

    最初の出だしでもう掴まれた


    +146

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/17(金) 19:37:29 

    For Youとてつもなく好き

    +138

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/17(金) 19:37:32 

    >>1

    えでぃばでぃのぉうおぉ〜ぉぉう

    えでぃばでぃえぇいえぇぇええぅぅ〜ぉぉう〜

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/17(金) 19:37:38 

    大げさじゃなく日本のミュージックシーンを変えた人

    +181

    -5

  • 24. 匿名 2023/11/17(金) 19:37:38 

    colorsが好きです!

    +193

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/17(金) 19:37:50 

    少しだけ陰があって、ナイーブで優しい歌詞だなって思う時がある。

    +147

    -4

  • 26. 匿名 2023/11/17(金) 19:37:50 

    初恋好き
    でも、宇多田ヒカルしか歌えないメロディーラインだと思う
    不安定な音程で、徐々に盛り上がっていく感じが中毒性ある
    桜流しも同じく

    +129

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/17(金) 19:38:10 

    笑える話
    傷つけられても I'm back for more
    君に addicted かも
    Addicted To You大好き。

    +128

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/17(金) 19:38:25 

    >>6
    天井低かったよね

    +63

    -3

  • 29. 匿名 2023/11/17(金) 19:38:27 

    エヴァンゲリオンの主題歌が好き

    +69

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/17(金) 19:38:27 

    個人的に椎名林檎と鬼束ちひろのほうが衝撃だったな

    +5

    -27

  • 31. 匿名 2023/11/17(金) 19:38:30 

    >>1
    ショート似合うよね

    +103

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/17(金) 19:38:31 

    キングダム
    宇多田ヒカルの歌声目当てに観に行ったくらい
    大好きです

    +47

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/17(金) 19:38:40 

    光が好き。
    キングダムハーツのオーケストラコンサート行ったんだけどイントロで泣いたわ。

    +105

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/17(金) 19:38:45 

    つんくが作りたかった作品って言ってたもんな
    モー娘。売り出してたのにそれを10代の子が作り出したんだから凄い才能だと思うわ

    +30

    -4

  • 35. 匿名 2023/11/17(金) 19:38:55 

    >>17
    横だけど今までJ-POPで聞いたことがない曲を10代の女の子が作詞作曲して歌っている衝撃
    あの衝撃を超える歌手はもう出てこないと思う

    +185

    -4

  • 36. 匿名 2023/11/17(金) 19:39:00 

    宇多田ヒカルの好きな歌詞トピずっと申請してるけど立たない
    みんなはどの歌詞が好き?

    *無理はしない主義でも君とならしてみてもいいよ
    *いつか結ばれるより今夜一時間会いたい
    *痛めつけなくてもこの身はいつか減びるものだから甘えてなんぼ
    *ずっと前に好きだった人〜全部

    とか私は好き!

    +129

    -4

  • 37. 匿名 2023/11/17(金) 19:39:13 

    >>26
    初恋は芸術的だよね。

    +37

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/17(金) 19:39:15 

    お母さんと売り込みに行ったのに断ったレコード会社 悔しかっただろうな。見る目無し。

    +131

    -2

  • 39. 匿名 2023/11/17(金) 19:39:21 

    君に夢中

    人生狂わすタイプ♪

    +125

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/17(金) 19:39:23 

    絶対カラオケでうまく歌えない。
    宇多田、歌うますぎ。

    +88

    -2

  • 41. 匿名 2023/11/17(金) 19:39:26 

    生い立ちのトラウマは
まだ続く僕たちの歴史の
ほんの注釈
     
    めちゃくちゃメンタルやられてる時に
    車からこの曲が流れて自然と涙が出てきた

    考えすぎてるだけかも
    飯食って笑って寝よう

    ここで涙腺崩壊
    宇多田ヒカルの曲って本当優しい
    寄り添ってくれて私にとってはもう薬

    +118

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/17(金) 19:39:41 

    SAKURAドロップス

    題名からしてセンスダダ漏れ
    あのしっとり汗ばんだ夏を連想させるメロディーと歌詞に聞くたびに心から浸ってしまう

    +108

    -3

  • 43. 匿名 2023/11/17(金) 19:39:44 

    >>28
    ダウンタウンだっけ?天井低いとか、食器を洗うシーンで洗えてないとか突っ込まれてたね笑

    +45

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/17(金) 19:39:53 

    宇多田は今が一番綺麗。

    +53

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/17(金) 19:39:58 

    女の子に生まれたけど私の一番似合う色はこの色

    +53

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/17(金) 19:40:11 

    Addicted to you
    イントロからドキドキする

    宇多田ヒカルが好き

    +110

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/17(金) 19:40:19 

    なんでふっつうーの外人とスピード結婚離婚したんんだろね
    やっぱメンタル不調のせいだったのかね

    +41

    -3

  • 48. 匿名 2023/11/17(金) 19:40:33 

    このアルバムに入ってる「In My Room」とか
    あと「はやとちり」とか
    失恋した時に部屋に篭って聴く感じの曲が好き
    宇多田ヒカルが好き

    +78

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/17(金) 19:40:34 

    >>14
    この曲は過小評価だと思う。

    +59

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/17(金) 19:40:37 

    >>1
    私も好き
    同い年なんだけど、大昔にちょっとやり取りしたの今も良い思い出
    彼女の人生や経験は複雑だけど
    とても冷静に、でも感性豊かに生きてて
    名前の通り、どんな闇があっても光に向かって生きようとしてるのがわかる
    でも深い闇を知ってるのもわかる
    幸せに生きて欲しいと思う人だな

    +73

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/17(金) 19:41:07 

    この人どういうアーティストが好きだったのかな
    そういうのあんまり聞いた事ない

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/17(金) 19:41:18 

    >>1
    イルミナティのコンパスと定規
    宇多田ヒカルが好き

    +7

    -14

  • 53. 匿名 2023/11/17(金) 19:41:37 

    オーグッバイロンリネース

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/17(金) 19:41:43 

    こんなに長く売れ続けてる割に楽曲の数は少なめだよね?
    凄いわ
    宇多田ヒカルが好き

    +68

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/17(金) 19:41:46 

    宇多田ヒカルが好き

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/17(金) 19:41:47 

    こんなに大物になっても調子こかないし作る曲も天才的だし本当に好き。10代の頃から容姿もほぼ変わらないのが凄いって思ってる。

    +97

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/17(金) 19:41:49 

    「あなた」がすき。母親になって子供のことを思う気持ちにぴったりすぎて宇多田ヒカルは改めて天才だと思った。
    「肌の匂いが変わってしまう」とか「一日の終わりに撫で下ろすこの胸を頼りにしてる人がいる くよくよしてる場合じゃない」とか本当にその通り。

    +116

    -4

  • 58. 匿名 2023/11/17(金) 19:41:49 

    最近、椎名林檎とファッション似てきた

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/17(金) 19:41:55 

    とにかく綺麗になったよねー✨
    歌は言うまでもなく好き

    +47

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/17(金) 19:42:12 

    じっくり考えたら凄い
    15歳なんてアイドルしてる歌ってるのばかりなのに作詞作曲してあのクオリティと歌唱力
    正直昭和のアイドルより凄いわ

    +66

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/17(金) 19:42:16 

    >>1
    eternalのアルバム良かった気がする
    addicted to youとかcan you keep a secretとかfly me to the moon懐かしいな

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/17(金) 19:42:38 

    この歌詞の解釈を皆さんに聞きたいです!


    ずっと前に好きだった人
    冬に子供が産まれるそうだ
    昔からの決まり事を
    たまに疑いたくなるよ
    ずっと忘れられなかったの
    年賀状は写真付きかな
    わたしたちに出来なかったことを
    とても懐かしく思うよ


    出来なかったことは結婚だと思うんだけど
    昔からの決まり事ってなに?
    不倫だったり同性愛の歌詞だったり色んな解釈ありますよね
    ノンバイナリー発言的に同性愛の歌詞でリリースされた当時的に同性愛はダメだみたいな風潮が昔からの決まり事なのかな?

    +24

    -4

  • 63. 匿名 2023/11/17(金) 19:43:21 

    私はCUBIC Uのアルバムの曲がめっちゃ好き
    EASY BREZYとか。やっぱ英語曲のが合う

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/17(金) 19:44:11 

    >>51
    相当昔だけどFoo Fightersの曲をなんかで流してたのは覚えてる

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/17(金) 19:44:12 

    >>55
    お母さん土屋太鳳にそっくりだね笑

    +30

    -3

  • 66. 匿名 2023/11/17(金) 19:44:33 

    Pink bloodはみんなどう聞こえてる?
    私には『ピンクブラッド~ピンクブラッド~ピンクブラッド~♪』が聞き取れないのよ。

    +8

    -3

  • 67. 匿名 2023/11/17(金) 19:44:38 

    MISIAと宇多田ヒカルと広瀬香美は実力派

    +4

    -9

  • 68. 匿名 2023/11/17(金) 19:44:42 

    Pink Blood

    小説読んでるような気持ちになる
    流れてくるメロディーが綺麗

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/17(金) 19:44:54 

    2018年のライブ行ったよー!最高だった!
    通路側の席だったから真横を宇多田ヒカルが通った!

    +40

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/17(金) 19:45:03 

    >>11
    その2つが入ってるアルバム大好き!
    全曲聴いちゃいます…
    千鳥の鬼レンチャンよく観るんですけど、皆さん宇多田ヒカルの曲歌ってるので嬉しい♪

    +35

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/17(金) 19:45:07 

    今聴いても古臭く感じないの凄い

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/17(金) 19:45:09 

    アイヌっぽい

    +1

    -9

  • 73. 匿名 2023/11/17(金) 19:45:17 

    >>1
    アイラインしっかり引いていて、グロスで唇綺麗だし、体型も柔らかそうで宇多田ヒカルの見た目も好きなんだよね
    あと歌い方も好きだから、YouTubeで何度も見ちゃう
    存在全てに惹き込まれる

    +63

    -3

  • 74. 匿名 2023/11/17(金) 19:45:30 

    >>1
    今聴いてもほんと古臭くない!
    これってマジで凄い事だと思う。
    最近の曲もスルメ曲ばかりで大好きなんだけど、初期は神曲ばかりでリピートしまくってる
    ASAPとプレイボールがめっちゃ好き♥

    +60

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/17(金) 19:45:32 

    とりあえずライブをして欲しい
    25周年はやるよね?
    ツアーじゃなくていいからどこかで2days

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/17(金) 19:46:00 

    >>36
    歌詞って著作権あるから難しいのかも?
    私は「テイク5」が好きだよ
    真冬の凍てついた頃に聞きたくなる曲

    +27

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/17(金) 19:46:07 

    >>52
    みんなそうでしょ
    元を辿っていけばゆだ

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/17(金) 19:46:08 

    >>24
    もう自分には夢の無い絵しか描けないというなら
    塗りつぶしてよ キャンバスを何度でも

    のとこで毎回泣いてしまうんだよね、私

    +74

    -2

  • 79. 匿名 2023/11/17(金) 19:47:06 

    never let go聞いてる

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/17(金) 19:47:24 

    >>1
    goldのpvかっこよくて何度もみてしまう。
    髪型や服装マネしたいなって思ってる、似合わないから出来ないけど。

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/17(金) 19:47:29 

    >>51
    尾崎豊のファンというのは聞いたことある

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/17(金) 19:48:02 

    頭もいい。

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/17(金) 19:49:18 

    >>51
    若い頃からQueenが好きだったみたいよ

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/17(金) 19:49:21 

    ぼくはくま、くま、くま、くまー 好き。
    子どものお絵かきみたいなかわいい歌。

    +28

    -4

  • 85. 匿名 2023/11/17(金) 19:49:22 

    好きで好きでどうしようもない
    それとこれとは関係ない

    このやるせなさがいいな
    人間っぽくて

    +38

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/17(金) 19:49:41 

    SAKURAドロップス
    Prisoner Of Love
    君に夢中

    最近はこの曲たちにハマっている
    宇多田ヒカルは年代で音楽性も変わるから、聴き漁るの楽しい

    +54

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/17(金) 19:50:03 

    ダイヤモンドよりも柔らかくて温かな未来
    手にしたいよ
    限りある時間を君と過ごしたい

    この表現力にうっとりしたし、天才だと思う

    +54

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/17(金) 19:50:27 

    子ども産んでからもずっと歌詞の世界観が変わらないのがすごい
    上手く言えないけどどこか危ういというか、何かしら諦めてる部分もあってそこに切なさを感じるような

    +14

    -2

  • 89. 匿名 2023/11/17(金) 19:50:46 

    トピ画めっちゃ可愛い!
    このアルバムに収録されてるDistanceが好き
    宇多田ヒカルが好き

    +72

    -2

  • 90. 匿名 2023/11/17(金) 19:51:47 

    stay goldはふとしたときになんか聞きたくなる曲

    +28

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/17(金) 19:51:50 

    >>67
    間違ってたらごめんだけど、MISIAは自分で曲作ってないのでは???

    +2

    -3

  • 92. 匿名 2023/11/17(金) 19:52:15 

    キッチンで料理してるときに宇多田ヒカルの曲を手軽に聞けるように最近CDラジカセ買ったんだ笑

    +17

    -2

  • 93. 匿名 2023/11/17(金) 19:52:40 

    >>5
    寄り添ってくれてるよね

    +29

    -3

  • 94. 匿名 2023/11/17(金) 19:53:07 

    宇多田さんが松本さんと中居くんの番組に出るとは思ってなくてビックリした

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/17(金) 19:53:26 

    >>91
    横だけど歌唱力のことを言っているのでは??

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/17(金) 19:53:30 

    Goodbye Happinessが大好き
    明るいのに切なくて寂しい

    +42

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/17(金) 19:54:02 

    >>36
    いっぱいあるけどパロディの

    自分の靴しか履けない
    それで歩けるんだからいい

    の所

    +35

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/17(金) 19:54:16 

    >>36
    泣いたって何も変わらないって言われるけど
    誰だってそんなつもりで泣くんじゃないよね

    私はあの頃から君を真似したくて
    少し尖らした唇で先へ突き進む

    変えられないものを受け入れる力そして
    受け入れられないものを変える力をちょうだいよ

    あげたい君の知らないCD1枚

    +55

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/17(金) 19:54:29 

    Another Chance
    time will tell
    が好き

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/17(金) 19:54:57 

    Time
    君に夢中
    Gold

    近年の宇多田ヒカルめっちゃ好き
    もちろん昔のも好き

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/17(金) 19:55:25 

    最近は以前のようなキャッチーな曲ないよね。

    +9

    -11

  • 102. 匿名 2023/11/17(金) 19:55:46 

    宇多田ヒカル『PINK BLOOD』 - YouTube
    宇多田ヒカル『PINK BLOOD』 - YouTubem.youtube.com

    「PINK BLOOD」(アニメ『不滅のあなたへ』主題歌)好評配信中!ダウンロード・サブスクリプションサービスはこちらからhttps://erj.lnk.to/TOWEOCNHK・Eテレにて4月12日(月)より放送中のアニメ『不滅のあなたへ』(大今良時原作、「週刊少年マガジン」にて連載中...

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/17(金) 19:55:53 

    >>92
    良いですね!料理している時間も良い時間になりそう

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/17(金) 19:56:47 

    Twitterでヒッキーヒッキー言ってんのはジャニオタと同類
    少し黙っててあげればいいのにと思う

    +0

    -10

  • 105. 匿名 2023/11/17(金) 19:57:06 

    >>99
    time will telいいですよね。

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/17(金) 19:57:14 

    >>5
    >>93
    NHKのドキュメントで部屋で一人イヤホンで聴いてるような人に向けて作ってるって言ってたのが印象的だった

    +64

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/17(金) 19:57:36 

    宇多田ヒカルの音楽の才能が羨ましい。

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/17(金) 19:57:40 

    >>8
    変な日本語ね

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/17(金) 19:57:48 

    >>1
    ひえーもう25年か!

    +24

    -2

  • 110. 匿名 2023/11/17(金) 19:57:49 

    >>62
    これ、人によってめっちゃ解釈違うだろうなあって思うけど

    思い出せば 遥か遥か 未来はどこまでも輝いていた きれいな青空の下で 僕らは少しだけ怯えていた

    で始まるので同性愛か姉弟(兄妹)で愛し合ってたか、どっちかかなと思っている

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/17(金) 19:59:06 

    >>7
    あの軽快なリズムが好き

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/17(金) 19:59:10 

    >>4
    私、何年か前にも大嫌いだった母のお葬式に流す曲を急遽選ばなきゃいけなくて。
    よく歌詞を知らないまま、そういや母はとと姉ちゃんを毎日見てたなあ、て。じゃ、花束を君に、にします!って選んだの。

    お葬式で、初めてしっかり聞いて。
    涙が溢れた。
    大嫌いだった母を赦すことはできないけど、私は私で生きていけるな!って初めて思えた。
    母から解放された、ってことかなあ。
    それ以来、宇多田さんの曲をよく、聞きます。

    +97

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/17(金) 19:59:32 

    セレブレイトが好き!

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/17(金) 19:59:37 

    歌詞に「Photoshop」とか「モナ・リザ」とか固有名詞が入ってるのが知的な感じ。
    宇多田ヒカルから男性のことを「君」って言うようになったイメージ、違うかな。

    愛だの恋だのっていう言葉しか並んでないアイドルの歌とは違うなーって思っちゃう。

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2023/11/17(金) 20:00:07 

    >>21
    タイムリミットもそうだけど、テンションが一定っていうかわかりやすいサビ!みたいなのはないんだよね。
    でもだからこそその抑え目な曲調の中に切なさや悲しさが際立つというか、味わい深い曲だと思う。

    +46

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/17(金) 20:00:26 

    宇多田ヒカルもサブスク消えたら泣く😭

    +30

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/17(金) 20:00:46 

    自分いま29歳なんだけど、宇多田がその時って桜流しリリースした頃と知ってビビった。あれを30行くまでに作れるってどんな頭してんの⋯
    それ以外にも○歳の時、宇多田は△△を作ったと私自身との無意味な比較してしまう

    +13

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/17(金) 20:01:14 

    同世代だけど当時は若さゆえの『はぁ?まーたゴリ押しが出てきたか』みたいに思ってたけど歌聴いたらめちゃめちゃ良くてデビュー時からずっと好き。
    一度でいいから生歌聴いてみたい。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/17(金) 20:02:10 

    ビブラートが綺麗で好き
    最近は使わない歌手多いから貴重…

    +6

    -3

  • 120. 匿名 2023/11/17(金) 20:02:30 

    >>91
    作詞はしてるよ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/17(金) 20:03:05 

    >>29
    最初のオリジナルはもちろん
    破のPLANiTb Acoustica Mixも
    シンエヴァのDa capo versionも大好き!

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/17(金) 20:03:06 

    カラオケで歌うとめちゃめちゃムズイ。
    どの曲も好きだけど特にA.S.A.P.が好き。

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/17(金) 20:03:42 

    >>52
    だから何

    +9

    -2

  • 124. 匿名 2023/11/17(金) 20:03:58 

    >>84

    ちょうど今日ラジオで流れてて
    子供向けの歌も
    完璧だなぁーと思った。
    単純なかわいい歌詞と
    覚えやすいメロディと。
    凄いね

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/17(金) 20:04:13 

    >>6
    歌がうまくてまだ高校生
    おまけに作詞作曲までこなして、あの歌い方
    凄い衝撃だったよね
    それまでがTKブームと浜崎あゆみだったから、路線がまた違うんだけど、、、
    あれを越えるデビューはなかなかないね

    +85

    -2

  • 126. 匿名 2023/11/17(金) 20:04:15 

    >>114
    相手を「君」と呼ぶ歌詞はあゆのイメージが強い

    +14

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/17(金) 20:04:39 

    息子さんと幸せそうで嬉しく思う

    +39

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/17(金) 20:04:40 

    薄情者な私の胸を今日も絶えず締め付けるのはあなただけだよ
    1人きりが似合う私を今日も会えず泣かせるのはあなただけだよ

    forevermoreのこの部分がたまらなく好き。

    +15

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/17(金) 20:05:24 

    日本人より外国人っぽいの感性の方が強いのかなって曲を聴いてて思う。
    でも日本語を大事にしている感じも伝わる。
    言葉選びがとても上手だよね。

    +15

    -3

  • 130. 匿名 2023/11/17(金) 20:05:54 

    宇多田ヒカルって色気あるよね
    家庭環境でのものと、本人の顔立ちとか話し方とか頭の良さ、歌声に感じる
    音楽も好きだけど、人間的にずっと興味深い人
    「点」も買って読み漁ったなー

    +49

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/17(金) 20:05:58 

    お休みから復帰したあとの曲の方が好き
    つるんと一皮剥けたかんじ

    +33

    -2

  • 132. 匿名 2023/11/17(金) 20:07:19 

    >>114
    カップヌードルとかね
    本人も、CMとか関係なくても現実の名詞を歌詞に入れるのが好きって言ってた

    +25

    -1

  • 133. 匿名 2023/11/17(金) 20:07:24 

    「あなた」が好きだなあ。愛に溢れてる。息子さんのことを思って書いてるよね。
    何度聞かれようと
    変わらない答えを
    聞かせてあげたい

    「僕のこと好き?」って聞かれるのかなあ?

    +52

    -1

  • 134. 匿名 2023/11/17(金) 20:08:09 

    >>10
    フレーバーオブライフ聴くと泣けてくる

    +31

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/17(金) 20:09:03 

    >>127
    ほんとそう
    他人の勝手な想像だけど、
    宇多田さんの人生にお子さんがいて良かったなと思う

    +50

    -2

  • 136. 匿名 2023/11/17(金) 20:09:04 

    光が1番好き!

    +20

    -1

  • 137. 匿名 2023/11/17(金) 20:09:36 

    センチメンタルで神経細やかなところが好き

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/17(金) 20:09:39 

    >>6
    あの若さであの歌唱力と表現力はびっくりした。宇多田ヒカルとSPEEDは衝撃だった。

    +45

    -3

  • 139. 匿名 2023/11/17(金) 20:10:07 

    フェイクネイルカラーコンタクトエクステンション髪に飾って〜🎵

    +25

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/17(金) 20:10:57 

    かわいい

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/17(金) 20:11:40 

    めっちゃ大好き!!LIVEしてくれー!行きたい!

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2023/11/17(金) 20:11:50 

    唯一無二の存在だよね

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2023/11/17(金) 20:12:04 

    >>52
    バカじゃねぇの

    +11

    -3

  • 144. 匿名 2023/11/17(金) 20:12:08 

    嫉妬されるべき人生
    が好き。あのイントロも

    +13

    -1

  • 145. 匿名 2023/11/17(金) 20:12:20 

    >>110
    あー同性愛か不倫の歌かと思っていたけど姉弟か!!
    年賀状出し合う関係だもんね
    不倫相手とかなら年賀状出しあわないもん

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/17(金) 20:12:46 

    ヒカルちゃんが昔うたばんで「ジャニーズに埋もれて目立たないボーイズグループたちがかわいそう」みたいな事を言ってたんだけど、最近よくそのことを思い出す。あの頃はそうだったよなあって。

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/17(金) 20:14:06 

    >>14
    私もこれが一番好き!

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/17(金) 20:15:15 

    >>123
    悪魔崇拝の儀式では小児性愛、食人等が行われる
    エプスタイン島もその一環
    宇多田ヒカルが好き

    +3

    -12

  • 149. 匿名 2023/11/17(金) 20:15:34 

    >>62
    昔からの決まり事→古い価値観、風習、世の中で当たり前だとされてることとかだと思ってた
    恋愛や結婚も含めて、「不自由で窮屈」みたいなこと。

    時代の移ろいを見たいとか、窓を開けるとか、空とか、未来に向かって変わって行くこと、自由、柔軟性を求めてて、でもそれは叶わなかった、昔からの不自由や古いしきたり、風習、願っても叶わないことがあったから
    みたいな

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/17(金) 20:16:06 

    >>112
    この歌には亡くなった人の人生を浄化する力がありますよね。残された側の言葉にできない複雑な想いも一緒に天に吸い込まれていくような。
    私は母を亡くしたあと少し経ってこの歌を聴いたら悲しみとは違う種類の涙が出ました。救いってこんな感じかなって思いました。

    +49

    -1

  • 151. 匿名 2023/11/17(金) 20:16:12 

    Passionの英語版のSanctuaryが好き
    特にopeningの方

    Kremlin DuskとApple and cinnamonとかUTADA版も好きな曲いっぱいある

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/17(金) 20:16:22 

    >>62
    昔からの決まり事も、男女の結婚のことだと思う

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/17(金) 20:17:49 

    >>129
    こんなにきれいな日本語の歌詞を書ける人、なかなかいないと思います

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/17(金) 20:18:25 

    >>138
    言ったら世代がマイナスつくけど松○○子も中○明○も足元にも及ばない歌唱力だったよ

    +4

    -7

  • 155. 匿名 2023/11/17(金) 20:18:51 

    >>7
    きーんよぉのごご

    +11

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/17(金) 20:19:20 

    >>17
    しかもアメリカの有名歌手みたいな歌い方

    +26

    -4

  • 157. 匿名 2023/11/17(金) 20:19:42 

    >>14
    わたしアルバムのファイナルの方しか聞いた事なかっってんだけど、同じ曲をあそこまで違うふうに歌い上げるのは流石だなって思った

    +27

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/17(金) 20:19:49 

    >>131
    これは好みが分かれますよね。私も復帰してからの方が好きです。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/17(金) 20:19:57 

    >>36
    Fight the Blues「女はみんな女優 か弱いふりしてめっちゃ強い」
    Kiss&Cry 「被害者意識って好きじゃない 上目遣いで共犯がいい」

    この自立した女って感じの歌詞が好き

    +41

    -1

  • 160. 匿名 2023/11/17(金) 20:20:09 

    精神年齢高すぎる
    自分が40過ぎて、宇多田ヒカルが10代のときに書いた歌詞ってこういうことだったのかとしみじみしてる

    +35

    -1

  • 161. 匿名 2023/11/17(金) 20:20:54 

    >>26
    あの声の震えた弱々しい感じが本当に初恋って感じで切ない

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2023/11/17(金) 20:22:40 

    >>14
    出だしでキュンとする

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/17(金) 20:23:06 

    >>10
    なんでおにぎりなんだろう🍙

    +26

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/17(金) 20:24:44 

    >>38
    そんなことがあったの?
    それは悔しかっただろうな

    +49

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/17(金) 20:25:39 

    賛否あったけど忘却(feat.KOHH)が大好き
    陰鬱とした深夜に聴きたくなる

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2023/11/17(金) 20:25:47 

    >>160
    天才って子供の頃から幼稚な作品は作らないらしいです。画家の幼少期の絵を見たらビックリしますよね。

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/17(金) 20:26:36 

    トピ画の髪型かわいい!つぎ真似しよーかな!

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2023/11/17(金) 20:26:43 

    最近では荒野の狼が好きで何回も聞いちゃう。歌詞も好き!

    +19

    -1

  • 169. 匿名 2023/11/17(金) 20:27:15 

    >>39
    この前カラオケで歌った!
    符割りって言うのか、単語を
    ここで区切るかってびっくりするから
    難しいけど歌うと楽しい!
    割と歌えたかな

    +15

    -1

  • 170. 匿名 2023/11/17(金) 20:27:23 

    >>63
    わかる
    CUBIC U だとCloth to You が好きなんだけど、13才?14才?でこの感じで歌えるのすごいよね

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/17(金) 20:27:44 

    >>57
    わたしは母を亡くした時は「花束を君に」、息子を妊娠した時は「あなた」をずっと聞いてた
    自分の人生における大事な瞬間には宇多田ヒカルの曲が一緒にある

    +42

    -4

  • 172. 匿名 2023/11/17(金) 20:28:07 

    >>144
    夕凪からの嫉妬されるべき人生の流れが最高

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/17(金) 20:29:23 

    誰かの願いが叶うころ

    このタイトル本当は「みんなの願いは叶わない」的な題にしたかったけど、放映中トヨタのCMに「みんなの願いを叶えた車」ってキャッチフレーズで別曲が使われてたからさすがにマズイと思ってタイトル考えあぐねたってラジオで話してたの覚えてる

    +27

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/17(金) 20:30:20 

    >>36
    ・今日選んだアミダくじの線がどこに続くかは分からない 怠け者の私が毎日働く理由(Letters)

    ・どこでも受け入れられようとしないでいいよ 自分らしさというツルギを皆授かった(Deep River)

    ・青い空が見えぬなら青い傘広げて いいじゃないか キャンバスは君のもの(COLORS)

    ・たまには痛さもいいよね リスクがあるからこそ信じることに意味があるのさ 迷わないなんて無理(Wait & See)

    ・どんなことでもやってみて 損をしたって少し経験値上がる(Beautiful World)


    なんていうか、「発想の転換」をさせてくれる歌詞。こういう気持ちで生きていたいと思う

    +75

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/17(金) 20:31:21 

    >>1
    この髪型と衣装とメイクすごく好き。似合ってる

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/17(金) 20:31:32 

    >>171
    妊娠する前から「あなた」は好きだったけど、子供生まれてから聞くとまた更に好きになった!

    +14

    -1

  • 177. 匿名 2023/11/17(金) 20:32:35 

    >>47
    でも早く離婚して良かったよ。
    宇多田さんは休養中でも印税が入って来るのに、彼はバーで働くイタリア人。
    金銭感覚も違ってて生涯、彼にお金を集られたかも?
    さっさと別れて育児に音楽活動に人生を楽しんでる。
    宇多田さんは今が一番リラックス出来て幸せなんじゃないかな。

    +48

    -1

  • 178. 匿名 2023/11/17(金) 20:32:36 

    >>69
    私も2018年の横アリ行ったよ!
    生で聴くとより優しく包み込まれてるような気持ちよさがあるよね
    25周年もライブありますように

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/17(金) 20:33:17 

    >>24
    MVも好き!

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/17(金) 20:33:25 

    宇多田ヒカルのtravelingが出た頃、小堺さんが宇多田ヒカル好きで歌詞がすごいのよ!帰国子女なのに古典にも触れてて!と興奮気味に語っててなぜか小堺さんの好感度まで上がったw

    +33

    -1

  • 181. 匿名 2023/11/17(金) 20:33:55 

    新しいベストアルバムでるかな?
    桐谷さんとお似合いだったから、離婚悲しかった。

    +1

    -2

  • 182. 匿名 2023/11/17(金) 20:34:27 

    >>36
    飯食って笑って寝よう!が好き!

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/17(金) 20:35:04 

    >>1
    ファーストアルバムが一番好きだわ
    名曲ばっかり
    関係ないけど宇多田ヒカルの話し声に似てるってよく言われる笑

    +20

    -2

  • 184. 匿名 2023/11/17(金) 20:36:26 

    >>177
    でも元旦那とまだ交流あるよね。息子さんがいるから当然か。数年前のヒカルちゃんのライブも観に来てたし。

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/17(金) 20:38:34 

    10代の頃「いい女演じるのはまだ早すぎるかな」って歌ってた女の子が色々経験して大人になって「もういい女のフリする必要ない」って歌うようになってるのが良いなと思う

    +32

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/17(金) 20:38:35 

    宇多田ヒカルみたいな才能ある女性シンガーソングライターって未だに他にはいないよね?凄い

    +25

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/17(金) 20:42:20 

    >>163
    自分を食べ物に例えるなら、宇多田ヒカルは「おりぎり」なんだそうです。

    +21

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/17(金) 20:43:13 

    >>36
    真夏の通り雨の
    思い出たちが 不意に私を乱暴につかんで離さない

    という歌詞が辛い過去とか記憶を思い出したくないのに思い出してしまうときの気持ちがすごく的確に表現されてて。自分では言葉にできない気持ちや思いが宇多田ヒカルさんの歌詞を読んでてこういうことだ!と整理?されること沢山あります。

    +85

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/17(金) 20:43:14 

    One Last Kissが好き
    子どもの付き添いで観た映画シン・エヴァンゲリオンのエンドロールで曲が流れてきた時感動したよ

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2023/11/17(金) 20:43:40 

    >>18
    2018年のライブに松嶋菜々子さんからお花来ててなんか嬉しかった

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/17(金) 20:44:31 

    >>8
    文章の意味おかしいよ

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/17(金) 20:44:45 

    >>165
    私もこの曲好きだよ

    fantomeは全部好き

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/17(金) 20:45:02 

    >>1
    大好き!

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2023/11/17(金) 20:45:10 

    小さなことで大事なものを失った
    貴方へと続くドアが音もなく消えた
    みんなの願いは同時には叶わない
    (誰かの願いが叶うころ)

    物語の脇役になってだいぶ月日が経つ
    優しい日常愛してる けれどスリルが私を求める
    (二時間だけのバカンス)

    あなた以外何にもいらない
    大概の問題はとるにたらない
    多くは望まない 神様お願い
    代わり映えしない明日をください
    (あなた)

    ありがとうと君に言われると何だか切ない
    さようならのあとも解けぬ魔法
    淡くほろ苦い The Flavor of Life
    (Flavor of Life)

    まだまだ好きな歌詞があってあげきれない

    +29

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/17(金) 20:45:55 

    >>189
    私だけのモナリザ もうとっくに出会ってたから…

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/17(金) 20:47:57 

    >>6
    びっくりした。
    宇多田ヒカルが小室哲哉の時代を終わらせたね。
    宇多田ヒカルが初めてテレビにでるとか、ライブをするとか、ラジオで喋るとかメディアで取り上げられてそれはそれはすごかったんだよ。

    +62

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/17(金) 20:49:09 

    >>148
    いや、だから何?

    +10

    -2

  • 198. 匿名 2023/11/17(金) 20:49:47 

    >>92
    私は車で聴けるように、初期のアルバム買いました💿笑

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2023/11/17(金) 20:50:13 

    洋楽っぽさもあるのになんか和の陰な要素もあってすごく好き。

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2023/11/17(金) 20:51:14 

    >>17
    「な、なかいめのベ、ルで受話器を取った君」
    という単語を途中で切る歌い方がそれまでになかったらしく、数年後の教科書にそのことが載ってたよ。年配者はこの歌詞を理解できないみたいなこと書いてあったw

    +79

    -2

  • 201. 匿名 2023/11/17(金) 20:51:40 

    Time will tellが大好き。
    思春期に宇多田ヒカルさんの歌に出会って、
    大人になったら改めて歌詞に共感したり、やっと意味が分かったりした。

    +18

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/17(金) 20:52:40 

    >>17
    打ち込み系の小室サウンドが一時代築いていたのを
    黒人音楽テイストで英語ネイティブの歌手が現れて
    小室を一気に時代遅れにした
    小室音楽の英語歌詞が滅茶苦茶だったので余計に宇多田が新しく感じた

    +93

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/17(金) 20:52:41 

    変えられないものを受け入れる力
    そして受け入れられないものを変える力を
    ちょうだいよ 

    の歌詞が衝撃的だった。
    後にニーバーの祈りだと知ったけど、私にとってはこの歌詞に勇気をもらえた。

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/17(金) 20:53:05 

    CMソングで流れるとハッとして聞き入ってたな。CトヨタとかアジエンスとかSUNTORYの天然水とか資生堂とか。声の魅力もあるけど短い間柄でも耳に残りやすいメロディー作るのもうまいんだと思う

    +20

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/17(金) 20:58:59 

    >>21
    “傷つけさせてよ 直してみせるよ”
    😭😭😭

    +46

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/17(金) 20:59:21 

    デビューしたての頃、ミステリアス感半端なくて、ある日「HEYHEYHEY」にテレビ初出演するってなって、めちゃくちゃドキドキしたのおぼえてる!
    当時じぶんも中学生で、しかも放送日が体育祭の日で、夜みんなで打ち上げとかいってファミレスでご飯食べてたんだけどHEYHEYHEYみよう!ってなって、当時一部しか持ってなかったワンセグ携帯かなんかのちっちゃい画面をみんなでみたよ。
    青春の1ページ

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/17(金) 20:59:51 

    >>36
    素晴らしい👍私は真夏の通り雨です。人生の中のある時期を切り取った気がする。
    ふと自分自身に戻してくれたような気がする曲。音楽の力は凄い。

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/17(金) 21:00:11 

    まつもとなかいで作曲の方法みたいの聞かれて話してたのに2人が全然広げてくれなくて悲しかったな。

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/17(金) 21:04:56 

    >>35
    彼女と同年代。あのときも衝撃だったけど、あと何なった今改めて聞き返してあの年でこの曲をと思うとまた衝撃。
    生まれ、育ち、知性、感性、環境を絶妙に待ち合わせた彼女ならではだなと。

    +46

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/17(金) 21:06:50 

    >>170
    すごいと思う。歌詞や曲は細かく誰がどう作ったかはわからないけれど(宇多田ヒカルばかりじゃないから)、PRECIOUS LOVEとかいい曲。他にも歌詞が素敵なものも多く、本当にあんな若さで歌えるのは両親からの英才教育もさることながら、本人の魅力や才能なんだろうとしみじみ思う。

    私は個人的に日本語で出している有名なヒット曲より、これらの曲のが本当に好き。

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/17(金) 21:07:27 

    >>84
    でも最後のほうで苦しそうな声で「ママ」って歌ってて、なんか切なくなる

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/17(金) 21:16:56 

    >>209
    自己レス。
    大人になった、です。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/17(金) 21:19:29 

    真夏の通り雨がほんとに好きで、重たい雲がかかっている日は空を見ながら何度も聴いた。夏のじっとりとした空気感とかまで伝わってくる気がしてる。
    明るい曲ではないけど、落ち着く曲。

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/17(金) 21:20:01 

    >>4
    「普段からメイクしない君が薄化粧した朝」ってのは死化粧のことなんだって
    この前聞いた

    +64

    -1

  • 215. 匿名 2023/11/17(金) 21:20:23 

    ワタナベメイの目眩って曲。
    宇多田ヒカルの新曲かと思った。

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2023/11/17(金) 21:21:20 

    >>36
    真夏の通り雨の「自由になる自由がある」

    自殺を必ずしも否定せず、個人の選択として受け止めているところが良いと思う

    +39

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/17(金) 21:22:54 

    >>24
    歌詞が綺麗だよね

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/17(金) 21:23:31 

    >>62
    ここのメロディーは歌詞と合わせて切なくて大好き

    自分も男女の結婚だと思ってる
    好きだったけど付き合うとかはなくてでも年賀状の出し合うような友達関係を続けてる人がいて、その元好きな人とその相手が脈々と続く愛し合って子供を産むっていう伝統を紡ぐのを何故か自分が懐かしく感じてしまう・・・みたいな解釈してる

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/17(金) 21:24:00 

    母さんどうして
    大事な物まで壊してしまうのー
    みたいな歌詞の歌が印象深いです
    宇多田ファンの方に聞きたい
    あの歌詞はどんな背景があると予測しますか?

    +14

    -1

  • 220. 匿名 2023/11/17(金) 21:24:42 

    >>204
    カップヌードルのCMソングも良かった。
    あと、作品のイメージに合った曲を作れる人だなと思う。劇場版ヱヴァンゲリヲンとかキングダムハーツの曲は他の人は考えられないくらい

    +18

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/17(金) 21:26:03 

    天は二物与えすぎなんだよ
    チート過ぎて誰も勝てんよ

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/17(金) 21:28:13 

    >>1
    宇多田ヒカルの凄さは楽曲もさることながらその表現力だと思う
    例えば最近のMV観ててもカメラ目線になってこっちを見ている時の色気?魅力は唯一無二だな

    +27

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/17(金) 21:28:17 

    あまり野放しに天才って一言では片付けられないのは、彼女自身も、母親が長らく精神病を患っていたり、両親が離婚と再婚を繰り返したり、挙げ句自死したりと、常に埋められない喪失を抱えているところです
    勿論、持って生まれた才能もあると思いますが、その生い立ちに、彼女の真面目さ、感受性、賢さで立ち向かってきた結果のように感じます

    +47

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/17(金) 21:30:12 

    >>>220
    今聴いてもかっこいいですよね!
    宇多田ヒカルが好き

    +28

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/17(金) 21:31:10 

    最近の曲を全然聞いてなかったんだけどふと聴いたら良い曲ばっかりで遡って買い漁ってしまった

    devil inside
    君に夢中
    Time
    2時間だけのバカンス

    がお気に入り
    才能枯れなくて凄い

    +21

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/17(金) 21:32:23 

    「いつお泊まり?」

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/17(金) 21:36:37 

    >>93
    あんなに若い頃からずっと天才なのに、どうして私みたいなウジウジした奴の気持ちがわかるのですか!?
    という歌詞が多い

    +51

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/17(金) 21:39:06 

    >>1
    ごめん
    嫌いだから観に来ました

    +1

    -12

  • 229. 匿名 2023/11/17(金) 21:39:22 

    ヒッキーが踊るMV好き
    宇多田ヒカルが好き

    +33

    -1

  • 230. 匿名 2023/11/17(金) 21:41:49 

    >>7
    最初サビのコーラス「ジャーマニー」って歌ってるかと思った。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/17(金) 21:42:52 

    >>189
    私も好き
    この曲YouTube8100万回再生されてるね
    たぶん1億回いく

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/17(金) 21:46:46 

    >>62
    私は「昔からの決まり事」っていうのは昔から決められてて変えようのない「運命」のようなものを表してるのかな?と思って聴いてます。
    結婚とかの社会的な制度・制約に限らず。
    結ばれない運命だったんだろうけど、あの時ああしてたらどうなってたかな?もしかしたらずっと一緒にいれた可能性もあったんじゃないか?みたいな…
    その運命を疑いたくなる瞬間もあるというか

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2023/11/17(金) 21:47:39 

    「フレイバーオブライフ」大好き。

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2023/11/17(金) 21:49:04 

    >>138
    宇多田ヒカルの実力や息の長さを考えると
    SPEEDは…

    +13

    -2

  • 235. 匿名 2023/11/17(金) 21:52:00 

    >>219
    「春の雪」っていう三島由紀夫原作の小説が原作の映画の主題歌のオファーを受けて作ったそうです。主人公の公爵家の青年がヒロインと相思相愛の関係になるけど時代だったり身分だったり主人公自身のいたらなさだったりでそれが壊れてしまい…みたいなストーリーなんだけど、この主人公目線で作ったそうです。どこまで話のネタバレをしていいものか分からないけど作中での主人公の心情に合った歌詞だと思います

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/17(金) 21:53:08 

    >>234
    確かにそうだけど、さっき娘がオーディション番組の動画みててきこえたんだけど、課題曲がBody&Soulでね。
    あ、SPEEDってすごいんだな…って思った。

    +17

    -2

  • 237. 匿名 2023/11/17(金) 21:57:37 

    >>14
    昔この曲のMV観たけど最高だった

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/17(金) 21:58:42 

    宇多田ヒカルが好き

    +24

    -1

  • 239. 匿名 2023/11/17(金) 22:02:38 

    >>9
    Netflixのドラマで再びはまった

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/17(金) 22:05:03 

    真夏の通り雨

    やっぱり天才だなとしみじみ思った曲。
    日本語の魔術師だし、魂から揺さぶってくる。

    +26

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/17(金) 22:07:11 

    >>234
    ジャンルと言うか種目が違うから比べるものでもないのよ。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/17(金) 22:11:52 

    「Forevermore」はあの踊りと一体化していて宇多田ヒカルのベストスリーに入る

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/17(金) 22:12:30 

    歌詞も曲もマジで天才

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/17(金) 22:25:38 

    >>184
    お互いに今もロンドンに住んでるのかな?
    宇多田さんが親権を取っても父親だからね。
    遺伝子は半分伝わってるから息子さんの自己肯定にも必要だろうね。
    イタリア語も教えたり、イタリアの親族の所に連れて行ってくれるかも知れない。
    別れる時に財産分与もして、お互いにスッキリさせたんだろうね。
    息子さんはイギリスで生まれ育っても英国籍はない・取れない。
    イタリア人としてのアイデンティティーも重要だね。
    イギリスではアジア人にしか見えないから、ハーフの子も複雑だろうね。

    +1

    -8

  • 245. 匿名 2023/11/17(金) 22:27:17 

    >>36
    何度聞かれようと 変わらない答えを 聞かせてあげたい
    なんと言われようと あなたの行く末を 案じてやまない

    「あなた」の歌詞は全部好きだけど、この部分を聴いた時はなんか涙が出た
    宇多田ヒカルって凄い

    +50

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/17(金) 22:28:21 

    エタナリー 大好きです

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/17(金) 22:31:34 

    >>208
    それは聞きたかった!

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/17(金) 22:33:00 

    >>40
    私の友達激うま
    Addicted to youとか最高に上手かった

    +1

    -6

  • 249. 匿名 2023/11/17(金) 22:34:17 

    >>128
    それ以外は余談の域よ

    息を呑む歌詞…

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/17(金) 22:34:51 

    >>229
    このpvの歌なんだっけ これもせつなくて泣けるんだよね

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/17(金) 22:35:37 

    レターズの歌詞が母親に愛されたい子どもの心情にピッタリハマって泣けてくる。宇多田ヒカルが母親を求めていた感情が伝わってより胸にくる。。。

    +30

    -1

  • 252. 匿名 2023/11/17(金) 22:36:12 

    >>250
    Goodbye Happinessですね〜

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/17(金) 22:37:54 

    >>252
    ありがとう
    今amazonで久々に聞いてる!

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/17(金) 22:39:03 

    >>36
    Wings
    大胆なことは想像するだけ 大きいばかりで飛べない羽
    明日に備え出来ることもあるけど早めに寝るよ今日は
    あなたの前で言いたい事を紙に書いて夢見てるよ大空

    +13

    -1

  • 255. 匿名 2023/11/17(金) 22:40:58 

    show me love
    桜流し

    この二つ好き
    どちらも聞いていると何故か苦しくなるんだけど、ずっと聞いていたいそんな曲

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2023/11/17(金) 22:42:28 

    >>244
    全部244の想像
    そして何が言いたいのかわからない

    +8

    -2

  • 257. 匿名 2023/11/17(金) 22:45:00 

    >>14
    曲全体が光の粒が飛び散って、キラキラしてるイメージ!!
    大好きな曲❤️

    +22

    -1

  • 258. 匿名 2023/11/17(金) 22:46:03 

    >>216
    私は夫が自殺してしまったのですが、真夏の通り雨を聴くと何とも言えない気持ちになり毎回大泣きしてしまいます。

    +39

    -1

  • 259. 匿名 2023/11/17(金) 22:52:57 

    >>84
    可愛いよね。みんなのうたのアニメーションも可愛くて絵本も買った。
    楽曲とは関係ない話でなんだけど、本人がくまのぬいぐるみにはまり始めた頃に熊が人里に降りず森に住めるようにするための日本の森林保護のための寄付もしてて感心した

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2023/11/17(金) 22:52:58 

    >>168
    中毒性あるよね

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2023/11/17(金) 22:55:40 

    >>258
    大切な人を亡くしてしまった経験のある方の心情に、ひたすら優しく寄り添ってくれるような曲ですよね

    +29

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/17(金) 22:55:49 

    >>229
    こんな明るいPVなのに歌詞がグサグサ胸に来る😢大人になったらみんな変わっていっちゃって無邪気だったあの頃にはもう戻れないんだねみたいな。

    +11

    -2

  • 263. 匿名 2023/11/17(金) 22:56:56 

    >>2
    この人の登場がインパクト強過ぎて、Adoの時にはそこまでの衝撃が無かった。
    どっちも、メッチャ好きですけどね!!

    +9

    -2

  • 264. 匿名 2023/11/17(金) 22:57:10 

    >>187
    へーー。なんでなんだろ。
    日本食としてポピュラーだけど味付け次第で何色にもなれるみたいな感じかな。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/17(金) 23:12:21 

    まじまじと歌詞を見るのは宇多田ヒカルだけ。彼女が紡ぐ言葉が本当に好き

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2023/11/17(金) 23:13:21 

    >>221
    才能だけじゃなくて人生経験が彼女の今を作ってるのだから全くチートじゃないと思う
    勝ち負けとは離れたところに居るし

    +17

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/17(金) 23:17:45 

    同い年なはずなのに、彼女はずっと若い。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/17(金) 23:18:49 

    ヒカルちゃんの歌って切ないんだけど癒される。頑張れよ!って元気な励ましソングではないんだけど、隣で体育座りして寄り添ってくれるような感覚。1人じゃないよって言ってくれているような。

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/17(金) 23:19:28 

    >>73
    才能ばかり注目されてたけどデビュー当時から可愛いと思ってた
    当時は派手なギャル風が持て囃されていたけど宇多田ヒカルの落ち着いた雰囲気に憧れた

    +33

    -1

  • 270. 匿名 2023/11/17(金) 23:23:03 

    >>269
    あんまり容姿を売りにしてないけど美人だよね。資生堂とかカルティエの広告でも綺麗だった

    +41

    -1

  • 271. 匿名 2023/11/17(金) 23:30:32 

    肌綺麗だからね
    ずっと若いままだよね

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/17(金) 23:32:31 

    あなた

    好き

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/17(金) 23:32:42 

    天才・才能の塊、唯一無二
    なんとなく中島みゆきと被るような

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/17(金) 23:33:04 

    >>271
    肌綺麗だよね
    なめらかでちょっとマットだけど艶かしいかんじ

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/17(金) 23:41:03 

    >>148
    言いたいことはわかるよ。
    ハリウッドの誰かさんと同じく、落とし物…
    あ、誰か来た。

    +3

    -8

  • 276. 匿名 2023/11/17(金) 23:49:19 

    >>26
    桜流し、毎回ガチ泣きするから体力ある時にしか聴けない

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/17(金) 23:50:54 

    宇多田さんは歌も良いけどXのつぶやきも心に響くことがある 色々考えてしんどくないかなと思うけど思考をやめたら宇多田さんじゃなくなるんだろうな

    +18

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/17(金) 23:56:22 

    あなた君に夢中をして今聴いてる

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/17(金) 23:57:34 

    >>278
    訂正します
    あなた
    君に夢中を聴いてます

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/18(土) 00:01:20 

    >>52
    最近悪魔サイン流行ってるね

    +4

    -2

  • 281. 匿名 2023/11/18(土) 00:01:45 

    この人の見た目も
    歌詞も曲もすきだけど
    声がすごくすき❤️

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/18(土) 00:16:15 

    >>21
    お母さんとの葛藤の歌なのかな。
    私自身母との関係では色々あったけど、幼稚な私は当時恋愛の曲なのかなぁと漠然と思ってた。
    宇多田ヒカルより3歳年上なのにw

    +15

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/18(土) 00:17:54 

    >>200
    く、ちびるからし
    は衝撃だった。「からし」になっちゃうし、日本語だけの人間にはなかなかできない譜割りだなと

    +9

    -1

  • 284. 匿名 2023/11/18(土) 00:21:01 

    >>221
    でもお母さんが「うちの娘、歌が上手いから聞いてやってくれ」ってどこかの曲のプロデューサーに言ったけど親バカだと思われて聞いてもらえなかったってエピソード何かで見たよ。
    そのプロデューサー、デビュー曲聴いて悔しがっただろうな

    +14

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/18(土) 00:21:25 

    >>284
    どこかの曲→局

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/18(土) 00:22:07 

    >>1
    オタク、リア充どっちのファン層もいる

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/18(土) 00:24:28 

    ゴーストライターがいる説は本当なんだろうか…
    私はアンチじゃなくてファンです

    +3

    -10

  • 288. 匿名 2023/11/18(土) 00:25:40 

    >>84
    私、くまの雑貨とか好きなんだけどそういえばこの曲の影響だったわ!

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2023/11/18(土) 00:34:19 

    >>57
    「あい」で韻を踏んでるんだよね。
    愛で溢れてる曲。天才かと思った。

    あなたいがい
    なんにもいらない
    大概のもんだい

    とるにたらない
    多くは望まない
    神様おねがい
    代わり映えしない
    明日をください

    +37

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/18(土) 00:35:04 

    >>66
    聞き取れてるじゃん
    他にどう聞こえてるの?

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2023/11/18(土) 00:38:09 

    >>20
    制作秘話も池田附属小学校?だったかな
    そこで起きた事件がFINAL DISTANCEを制作するきっかけにもなったんですよね。

    +9

    -1

  • 292. 匿名 2023/11/18(土) 00:40:38 

    >>208
    松ちゃん「わかる、お笑いもそう」って話し広げてたよー

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/18(土) 00:40:45 

    >>29
    大好き。beautiful world
    本当に大好き。何千回聞いたかわからないくらい好き。
    何が凄いって作詞作曲編曲まで手掛けてるの本当にすごい。

    +24

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/18(土) 00:47:12 

    この方の孤独の表現に心を掴まれる

    真夏の通り雨とか聴くともう

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/18(土) 01:15:59 

    BGMで流してても煩くなくて気にならない曲調が好き。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/18(土) 01:30:49 

    15、16、17と私の人生暗かった

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/18(土) 01:56:58 

    レターズ

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/18(土) 02:27:57 

    >>52
    勝手にベスト盤出されて怒って決別したんじゃなかったっけ?

    +11

    -1

  • 299. 匿名 2023/11/18(土) 02:56:23 

    トピ見て久々にちょっと聴こう!と思ったらもう何時間もメドレー状態で聴いてしまってる。深夜と宇多田ヒカルの親和性えげつないよね

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/18(土) 03:09:08 

    >>292
    お笑いと一緒にすんなよw
    的外れだわ松本

    +3

    -2

  • 301. 匿名 2023/11/18(土) 03:26:35 

    この人のすごいところって
    キモオタも、リア充も、ご年配も楽しめる音楽を作ったことだよね
    そういうアーティストってほとんどいない。
    大概売れてる人って誰かのコンプレックス発動させて叩かれてるもん

    +15

    -7

  • 302. 匿名 2023/11/18(土) 03:29:10 

    >>283
    安室ちゃんの君だけのタンメン、伸びるーよ
    みたいによくネタ化されなかったね

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/18(土) 03:39:01 

    >>39
    ドラマ「最愛」の物語にドはまりした曲だったね。ここぞという場面で流れるの。
    これ聴きながら外歩いてるとドラマに出てる気分になれる。

    +26

    -1

  • 304. 匿名 2023/11/18(土) 03:46:30 

    >>235
    私、竹内結子が大好きだったからあの曲大好きだけど聞くのも辛い

    +6

    -1

  • 305. 匿名 2023/11/18(土) 04:10:20 

    DEEP RIVER

    辛いことがあった時に、生きることや死ぬことを意識して怖くなるんだけど、この曲を聴くと恐怖が消えて穏やかな気持ちになれる

    19歳の宇多田ヒカルが、遠藤周作氏の小説『深い河』題材にして作ったそうなので、いつか読みたいと思ってる

    +13

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/18(土) 05:12:56 

    >>126
    女性歌手の「僕」「君」は浜崎あゆみが先駆けだね

    +2

    -8

  • 307. 匿名 2023/11/18(土) 05:26:13 

    初期の頃に出した全篇英語のアルバムもすごい好きだった、彼女の曲ってなんか胸の奥にあるノスタルジックな部分とかつついてくるんだよね

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/18(土) 05:27:39 

    >>27
    わたしもこの曲好きです

    二人のこと誰にも言わない
    子供じゃないんだから

    ここのフレーズがカッコいいなっていつも思う

    だけどそれじゃ苦しくて
    理性と感情の行ったり来たり…

    +18

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/18(土) 06:56:42 

    >>27
    この曲だったと思うんだけどPVで黒尽くめにピンクの手袋が洒落てた
    この方の衣装とても好き

    +22

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/18(土) 07:26:59 

    >>72
    アイヌのことも宇多田ヒカルのことも一切知らなさそう

    +5

    -1

  • 311. 匿名 2023/11/18(土) 07:41:02 

    >>21
    わかる!
    誰かのためじゃなく
    自分のためにだけ優しくなれたらいいのに

    とかね

    +20

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/18(土) 07:58:04 

    >>1
    Aaliyahに衝撃を受けて歌手になったんだよね

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2023/11/18(土) 08:32:20  ID:ik4ts4ADtf 

    全て良い曲で選べないけれど、夕凪を聴いて空見るのが好き。
    全てが 必ず必ず いつかは終わります。
    辛い事嫌な事あるけれど人生って本当終わっちゃうから頑張ろうと思える。

    +19

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/18(土) 08:53:47 

    >>11
    小説みたいで割とすき
    Deep River

    +15

    -0

  • 315. 匿名 2023/11/18(土) 09:19:29 

    >>126
    細かいけど、君は宇多田の方が先。宇多田がデビューした時JPOPだとあなたが普通だったから、autmaticで使われた"君"って言葉がすごい新鮮だった。
    ちょと前の歌謡曲で使われてた言い方だったから古臭い表現に感じる言葉を一気にメジャーにしたんだよ。
    宇多田後に出た曲は君が普通に使われるようになった。細かい部分まで宇多田の影響ってすごいなーと思った。


    +20

    -0

  • 316. 匿名 2023/11/18(土) 09:37:57 

    >>289
    これ意識して作ってたならすごいね。ほんとかな。

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2023/11/18(土) 09:56:43 

    >>2
    本人は倉木麻衣は大嫌いなんだよね

    +3

    -8

  • 318. 匿名 2023/11/18(土) 10:10:24 

    >>60
    だね!同学年だから、当時は15歳がいかにまだ子どもかって分かっていなかった。今考えると15歳ってすごいわ。

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/18(土) 10:14:33 

    森七菜に似てる

    +4

    -2

  • 320. 匿名 2023/11/18(土) 10:56:29 

    どの曲も歌詞がねちっこくないところが好き!
    恋愛系の歌詞も自分を悲劇のヒロインにしないところも好き

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/18(土) 10:59:42 

    「あなた」が新生児育ててた時に自分の心情そのままで励まされるような泣けてくるような何だか大事な曲

    +15

    -0

  • 322. 匿名 2023/11/18(土) 11:03:24 

    私は、嵐の女神かな。

    かなり大きな問題だっただろう、
    お母さんへの愛情を求める心と戸惑い、悲しみ、みたいのが溢れていて、泣いてしまいます。

    あと、お母さんの最後を予知していたかのようなMVの、Be My Last。
    これ、たまらなく悲しい気持ちになるんですが、
    共感できてしまうんですよね。

    底辺にはいつも悲しみがあるように感じます。
    宇多田ヒカルの唄は。

    +17

    -0

  • 323. 匿名 2023/11/18(土) 11:07:43 

    >>301
    そう思うってことは、あなたかものすごい差別意識の持ち主だってことだよね。
    宇多田ヒカルはそんなもの持ってないだろうし、
    他にもそんなもの持ってない人はいる。
    持ってない人からすると、
    そういう考え自体思いつかないんだよ。

    +7

    -1

  • 324. 匿名 2023/11/18(土) 11:09:22 

    あなたの感想ですよねまさしく。

    +0

    -1

  • 325. 匿名 2023/11/18(土) 11:11:15 

    >>52
    これはフリーメーソンでしょ

    +0

    -1

  • 326. 匿名 2023/11/18(土) 11:15:21 

    >>2
    特に見た目が大好き
    かっこよさに目を奪われる

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/18(土) 11:27:02 

    >>315
    暇だったので調べてみたら確かに宇多田ヒカルが先に君って表現使ってるね 浜崎さんはまだあなただった
    TOBEから君って使いだしたみたいだね

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/18(土) 11:28:59 

    >>289
    地頭良いもんね
    尊敬するわ

    +12

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/18(土) 11:31:18 

    >>319
    反対じゃん
    年齢的に

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2023/11/18(土) 11:40:01 

    >>21
    私も大好き!!
    一人じゃ孤独を感じられないとか
    君にも同じ孤独をあげたいとか
    どっからこんな歌詞がでてくるの泣

    +16

    -0

  • 331. 匿名 2023/11/18(土) 12:04:55 

    >>238
    想像してたより黒くてびびったけどな、わたしは
    こんなか小さくて弱くてホヤホヤの赤ちゃんにこんなブツが…と思ったよ笑

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/18(土) 12:16:44 

    あんなに道にバンソウコウ落ちてるもん?
    40年生きてきて見たことない

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/11/18(土) 12:50:36 

    幸せになろう
    Stay Gold
    真夏の通り雨
    River
    名曲たくさん 宇多田ヒカル日本語歌詞も最高

    +15

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/18(土) 12:50:51 

    >>96
    私も大好き。
    この曲に限ったことじゃないけど
    1曲の中にだだ溢れする景色や想いで
    一つの壮大で美しい映画が出来上がるよね

    私は
    大万物が巡りめぐる〜からの盛り上がりから
    Only youの高音のところまでが大好きで
    テンション上がっちゃう。

    車で聴きながら一緒に口ずさんでるんだけど
    ここでいっつもむせ返るし
    歓喜あまって泣いちゃったり
    様子おかしい有様。

    ぜんぶが自信もって
    聴かせたい歌があるエンドレスリピート
    できるよね。

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/18(土) 12:58:10 

    宇多田ヒカルがドラマとかの主題歌歌うと
    とてつもなくいい作品に思える
    今TVerでラスト・フレンズが再放送されてて
    内容わかってるけど歌目的で見ちゃう

    +13

    -2

  • 336. 匿名 2023/11/18(土) 13:05:48 

    >>238
    こういうストレートな発言するところも好きw

    +11

    -2

  • 337. 匿名 2023/11/18(土) 13:47:19 

    「花束を君に」母親を同じように亡くした経験があるので何度聴いても泣いてしまう
    人前で泣くのは苦手だけど2018年のツアーで生で聴いたら涙出てしまった
    作詞作曲はもちろんだけど歌声本当に好きです

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2023/11/18(土) 13:58:56 

    >>237
    え?MVあるのこれ?

    +3

    -1

  • 339. 匿名 2023/11/18(土) 14:13:10 

    >>14
    m-floのremixバージョンも好き!

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/18(土) 14:30:10 

    >>334
    同じとこで盛り上がっちゃう笑
    黒板さしみたいなとこの動きからミラーボール熊くらいまで振り付けがしみついてる

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2023/11/18(土) 14:33:22 

    >>29
    Beautiful world
    桜流し
    One Last Kiss
    どれも大好き。

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2023/11/18(土) 14:50:06 

    いつもマイナスだらけになるけど
    何度でも書き込む!

    エヴァの曲が好き!!!!

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2023/11/18(土) 14:50:12 

    >>4
    泣いちゃって最後まで歌えた試しがない。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/11/18(土) 14:53:25 

    >>54
    なんちゃらRemixとかたくさん出すよりいいと思うの

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/18(土) 15:20:18 

    子どもが生まれてからあなたをカラオケで歌うと泣いてしまう。かなりキモいことになるからヒトカラでしか歌えない

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2023/11/18(土) 15:32:25 

    >>291
    犠牲者の少女が宇多田ヒカルのファンだったと報道された事から、犠牲者に捧げる作品として、急遽アレンジを加えて「FINAL DISTANCE」として発売

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/18(土) 15:56:02 

    前川清に会いたいって言ったんだよね。
    お母さんの好きだった人に会いたかったのかな?って勝手に思ってる。

    +11

    -0

  • 348. 匿名 2023/11/18(土) 15:56:55 

    >>1
    君に夢中、初恋
    ドラマと合わせて好き

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2023/11/18(土) 16:02:14 

    >>1
    アルバム全部持ってる
    アルバム曲の薄暗くて穏やかで優しい曲が好き

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/18(土) 16:31:34 

    見た目も、声も、曲も詩も全て好き!!
    何をとっても素晴らしくて簡単に語れない…

    なのに、TVやYouTubeで見る挙動は結構お茶目で
    そのアンバランスさが又魅力だわ

    今「光」を聞いているけど、ひとつの映画を観ているよう
    そして、難し過ぎて歌えないのが悔しい

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2023/11/18(土) 16:42:46 

    >>347
    前川清もその放送を見ていて「私も会いたいです!」って嬉しそうに言ってたよ😊いつか番組かYouTubeの企画で実現しそうな気がする。

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2023/11/18(土) 17:22:13 

    最近ウィッグしてるみたいだけど、お身体大丈夫なのかな?

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2023/11/18(土) 17:26:39 

    宇多田さんの憂いと闇を抱えてる楽曲が好き

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2023/11/18(土) 17:53:34 

    ちょっと毒親育ち感がある
    私もそうだから共感する歌詞多い

    +11

    -1

  • 355. 匿名 2023/11/18(土) 17:55:08 

    好き!
    自分の顔はさて置き
    この前ショートカット真似した!

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2023/11/18(土) 17:57:53 

    少年時代のカバーが、もう異次元の凄さ。
    凄すぎてちょっと心配になった。

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/18(土) 18:04:17 

    残り香

    残り香と私の部屋で
    温かいあなたの肩を探す

    大人の絵本のような、端的だけど美しい表現の数々。メロディもせつなく儚くて美しい。

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2023/11/18(土) 18:09:03 

    年とるほどきれいよね
    彫刻みたいな体で歌って
    余計なものがない
    大量のダンサーとかコーラス引き連れないし

    +21

    -0

  • 359. 匿名 2023/11/18(土) 18:44:09 

    >>78
    特にファンでもなかったのに、人生の過渡期に仕事中流れてくるこの曲だけがやたら耳に入ってきた。
    色々落ち着いた少し後に古い店でラーメン食べてたらこれが流れてきて。泣けて止まらない鼻水をラーメンのせいにしてたの聴くたび思い出す。

    +16

    -0

  • 360. 匿名 2023/11/18(土) 18:57:16 

    >>62
    シンプルに年賀状の事だと思ってた…
    今は廃れてきたけど、当時はこの風習があるから年一で忘れたい人を思い出すし、家族写真付きがちょっと辛くて見たくなかったり…

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2023/11/18(土) 20:07:23 

    お母さんとの関係がね。今で言う毒親かな。自分も同じだったからわかる。今でももがいている感じがある。

    +1

    -4

  • 362. 匿名 2023/11/18(土) 20:25:06 

    現実的な日常の歌詞の中で意外と神様というフレーズ使ってる気がする

    運命はある程度受け入れたいよねみたいな感覚が多いけど
    神様にも時々すがっちゃう人間の色んな気持ちが歌詞に詰まってて好き

    だからファンって訳じゃなくても一曲位は共感出来る気がする

    いや全然違うかもだけど

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/18(土) 22:23:48 

    >>361
    可愛い可愛いって言われたかと思ったら悪魔だ!って言われたり、引っ越しや離婚で振り回されたり、仕事でいなくなったり…挙げ句の果ては亡くなってしまったし、そりゃずっと追い求めるよなあって思ってしまう。

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2023/11/18(土) 22:43:11 

    >>335
    君に夢中も最愛にあってて毎回良い所でかかって引き込まれた。あと美食探偵の主題歌もドラマの雰囲気に合ってたと思う

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/18(土) 23:14:33 

    >>323
    頭大丈夫??怖いよ
    323. 匿名 2023/11/18(土) 11:07:43 [通報]
    >>301
    そう思うってことは、あなたかものすごい差別意識の持ち主だってことだよね。
    宇多田ヒカルはそんなもの持ってないだろうし、
    他にもそんなもの持ってない人はいる。
    持ってない人からすると、
    そういう考え自体思いつかないんだよ。

    +1

    -4

  • 366. 匿名 2023/11/19(日) 00:06:42 

    >>36
    keep tryn'のクールなポーズ決めながら〜貴方は少し休みなさいの間のフレーズ
    仕事もプライベート(主に恋愛)でしんどかった時にふと聴きたくなって聴いたら涙が止まらなかった

    +11

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/19(日) 00:42:44 

    >>360
    私も年賀状のことかと思って聴いてた!
    私たちに出来なかったこと→子供の誕生や幸せな結婚生活
    (年賀状の相手とは別の、今の相手とは上手くいっていない、別れる寸前)
    この歌のリリースがキリヤさんと離婚する直前だったから、この頃には宇多田さんの結婚生活も破綻寸前だったのかなーと勝手に妄想してた

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/19(日) 05:37:43 

    YouTubeにあげてる40代はいろいろのremix長くていいね。remixだから雰囲気少し違ってきこえたりして新鮮

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/19(日) 15:00:25 

    >>351
    >>347です。
    前川清も会いたいって言ってたんだ!
    だけど、前川清も歌手もタレントもちゃんとしてるから会いたいって言ってもらえると思う。(なんか上から目線?すまそ)

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2023/11/19(日) 21:27:05  ID:ik4ts4ADtf 

    みんなの読んでて、心がやんわりした。ありがとう。
    宇多田ヒカルの歌ってそうゆう力があるんだなぁと再認識させられた。
    彼女が好きな作家の本や、三島由紀夫の本読んだけれど、数100ページの内容を数分の曲におさめてるような曲もあって、すごい人だと思ってる。
    これからも応援したいです!

    +12

    -0

  • 371. 匿名 2023/11/21(火) 08:31:06 

    美人というより歌を邪魔しない容姿だなって思う
    どのパーツも70点くらいでクセがなくていざ歌作って歌ったら才能が炸裂してる

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2023/11/21(火) 10:22:14 

    >>351
    前川さん公式YouTubeチャンネルもってるんだね。まえかわチャンネルにもいつか出てくれたら興味深い話がきけるかも

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2023/11/28(火) 05:21:18 

    >>298
    勝手にやられた事だったんだね
    気の毒に

    +0

    -1

  • 374. 匿名 2023/11/28(火) 05:22:02 

    >>52
    これ宇多田が買うなって言ってたやつ?

    +0

    -2

  • 375. 匿名 2023/11/28(火) 05:23:08 

    >>3
    禁煙したと宇多田の親父が言ってなかったっけ?

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2023/11/28(火) 05:28:01 

    >>17
    宇多田の出る番組が軒並み当時の最高視聴率を更新。アルバム700万以上セールスの記録は1つのアルバムとしては日本のアーティストは誰も到達出来ない記録。
    日本で一番売れた日本のアーティストのアルバムベスト5やらで宇多田が3つくらい入ってる。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2023/11/28(火) 05:32:16 

    >>19
    どちらの顔になりたいかと言われたら自分は迷うけどな。お母さんは女性らしい美人。宇多田は格好いい感じの美人。

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2023/11/28(火) 05:51:23 

    >>275
    2chのジジイ構文過ぎて

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/28(火) 05:53:38 

    >>300
    宇多田は共感してたぞ
    一流同士の会話に素人が口出す問題じゃない

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2023/11/29(水) 08:28:35 

    >>298
    それはこのアルバムのことじゃなくてアメリカの方

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2023/12/09(土) 08:07:17 

    コンサート楽しみ

    なんか宝くじを購入きた気分。
    説明が難しいけど...
    夢が広がり外れるとがっかりみたいな〜

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード