ガールズちゃんねる

宇多田ヒカル好きな人

274コメント2023/06/04(日) 21:00

  • 1. 匿名 2023/05/28(日) 18:30:27 

    Time、君に夢中など最近の歌もどれも素敵で、ずっと大好きです。嘘みたいなアイラブユー、タイムリミット、SAKURAドロップスみたいな切なくてお洒落な曲を歌わせたら右に出るものは居ないと思います。この時期は真夏の通り雨も聴きたくなります。宇多田ヒカルを語りませんか?

    宇多田ヒカル好きな人

    +256

    -11

  • 2. 匿名 2023/05/28(日) 18:31:25 

    >>1
    最初に出現した時はスゴイのがデビューしたな。と思ったわ。

    +200

    -9

  • 3. 匿名 2023/05/28(日) 18:31:30 

    アップテンポなやつも好き

    +52

    -1

  • 4. 匿名 2023/05/28(日) 18:31:30 

    Automaticを初めて聴いた時は衝撃だった

    +175

    -9

  • 5. 匿名 2023/05/28(日) 18:31:30 

    このアルバムに入ってるIn My Roomが好き
    宇多田ヒカル好きな人

    +233

    -6

  • 6. 匿名 2023/05/28(日) 18:31:42 

    FirstLoveが一番好き

    +45

    -8

  • 7. 匿名 2023/05/28(日) 18:31:43 

    東京 NIGHTS

    +64

    -2

  • 8. 匿名 2023/05/28(日) 18:31:52 

    懐かしいな〜めちゃくちゃ好きですよ

    +17

    -1

  • 9. 匿名 2023/05/28(日) 18:31:55 

    随分大人びた16歳だなってデビューの時に思った。

    日本の16歳が幼いのかもしれないけど。

    +101

    -7

  • 10. 匿名 2023/05/28(日) 18:32:20 

    はじめはまだまだ少女らしさがあったけど、あるときから急に美しくなった

    +64

    -2

  • 11. 匿名 2023/05/28(日) 18:32:37 

    降り出した夏の雨が涙の横を通ったーすーっとー
    思い出とかぶる映像秋のドラマ再放送

    +75

    -1

  • 12. 匿名 2023/05/28(日) 18:32:39 

    >>1
    長年活動してる割に、出してる曲は少ないよね
    それでもヒット出し続けてて凄いわ
    宇多田ヒカル好きな人

    +134

    -5

  • 13. 匿名 2023/05/28(日) 18:32:42 

    キュービックUが好きなんだけど、加わってもいいですか?

    +45

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/28(日) 18:32:52 

    声がいいよね

    +113

    -3

  • 15. 匿名 2023/05/28(日) 18:33:12 

    母親が演歌歌手だけあって
    たまに演歌に聞こえるときがある

    +40

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/28(日) 18:33:16 

    この人の歌は大抵どれも1回聴いただけですぐ好きになる。

    +85

    -5

  • 17. 匿名 2023/05/28(日) 18:33:32 

    今でもデビュー時の動画YouTubeでみてる

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/28(日) 18:34:08 

    なんか、すごい人でてきた!って学生ながらに思った。

    +21

    -2

  • 19. 匿名 2023/05/28(日) 18:34:12 

    Automaticの衝撃たるや
    当時地方のTSUTAYAで物販のバイトやってたけど、あのアルバムは何度入荷しても予約だけで終わってしまい、この近辺の全世帯が持ってるんじゃないかというくらい、みんな買ってた。

    +112

    -4

  • 20. 匿名 2023/05/28(日) 18:34:12 

    歴代JPOP史上最強歌姫

    +31

    -7

  • 21. 匿名 2023/05/28(日) 18:34:23 

    宇多田ヒカルも40才なんだからもう人生なんてあっという間だなって笑

    +147

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/28(日) 18:34:29 

    多才なのに辛そうなんだよね
    お金もあるのに叫んでるように聞こえる
    きっと曲を作って歌って消化してるのかなと思う
    最初の旦那が救えなかった的なこと言ってたし親との関係は大事だなと思う

    +181

    -8

  • 23. 匿名 2023/05/28(日) 18:34:31 

    明るいんだけどどことなく影があってミステリアスだよなー
    Passionめっちゃ好き

    +66

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/28(日) 18:34:33 

    初期の頃には明るい歌を何故こんなに悲しげに歌うんだろうと疑問だったけど、そういう分野なんだね。
    とと姉ちゃんの歌が好き
    切ないけれども

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/28(日) 18:34:33 

    1stアルバムも未だによく聴く

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/28(日) 18:34:37 

    あんまり知ってる人多くないと思うけど
    GOODBYE HAPPINESSて曲がめっちゃ良いから聴いてみてほしい

    +134

    -2

  • 27. 匿名 2023/05/28(日) 18:34:42 

    フレーバーオブライフが好き!
    花男に合っていて流れると、切ない気持ちになった
    声もメロディーも本当綺麗

    +88

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/28(日) 18:34:48 

    真夏の通り雨好きです

    +61

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/28(日) 18:34:49 

    なんとなく淋しさがあるというか、儚さがあるというか
    影の部分に魅力を感じる

    +108

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/28(日) 18:34:59 

    どーでもいいですよ🎵

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/28(日) 18:35:09 

    good-bye happinessで気持ちが軽くなった事があるわ。
    才能溢れる方だと思う。

    +78

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/28(日) 18:35:30 

    天才

    +28

    -3

  • 33. 匿名 2023/05/28(日) 18:35:35 

    もっと世界的歌姫になると思ってた

    +17

    -5

  • 34. 匿名 2023/05/28(日) 18:36:00 

    ファーストアルバム収録曲の
    Another chance が好き

    +32

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/28(日) 18:36:03 

    良い時代⭕️
    宇多田ヒカル好きな人

    +74

    -4

  • 36. 匿名 2023/05/28(日) 18:36:15 

    Timeのイントロが好き過ぎる
    このメロディーを思い付くって凄いと思う
    たった一節で泣きそうになるもん

    +45

    -2

  • 37. 匿名 2023/05/28(日) 18:37:02 

    ユーモアもあるよね。
    うたばんでV6の岡田くんがタイプで対面した時、お金ならあるわよ的な事言ってたの笑ったw

    +113

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/28(日) 18:37:02 

    最愛のドラマのヒットは、君に夢中の功績が実はかなりデカいと思ってる。
    ラスト・フレンズも、宇多田ヒカルの曲の効果がほんっとに良かった

    +152

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/28(日) 18:37:07 

    >>31
    私もこれ好き
    有名な曲じゃないけどいいよね

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/28(日) 18:37:12 

    ここが地獄でも天国
    バカになるほど君に夢中

    歌詞の選びが上手いよね
    最後の夢中の言い方が切なくて好き

    +85

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/28(日) 18:37:15 

    >>21
    まだ40歳なんだって感じです。
    才能ある人は凄いわ。

    +47

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/28(日) 18:38:30 

    >>22
    Mステ出演時のトークでも、なんていうか普段から不安定そうな様子が常って言う感じを見受けました。お母様のことを歌っている曲もありますしね。

    +97

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/28(日) 18:38:43 

    筆で文字を書く感覚に歌声を例えてて、あー天才なんだなーと思った

    +12

    -2

  • 44. 匿名 2023/05/28(日) 18:38:49 

    >>1
    ファントーム以降、
    特に大ファンになりました。
    こんなに日本のアーティストで絶大に好きになった人はいないです。
    凄いの一言です。

    +30

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/28(日) 18:39:04 

    アニメの主題歌になったPINK BLOODも良かったよー。
    最近は【あなた】をよく聴いてる。
    FINAL DISTANCEも好き。というかほとんどの曲好きかもw
    はずれがないよね。

    +88

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/28(日) 18:39:13 

    addicted to youが好き
    歌詞が大人っぽくてドキドキしながら聴いてたw

    +81

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/28(日) 18:39:22 

    小室哲哉が衝撃を受けたのも納得

    +50

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/28(日) 18:40:09 

    travelingが好きで、毎日聴いてます
    胸を寄せて目立っちゃおうとか際どめの歌詞を入れる所も好き
    traveling 君を〜♪
    traveling 乗せて〜♪

    サビの音階が上がるところが聴いてて気持ち良い

    +64

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/28(日) 18:40:26 

    大ファンとかじゃないのに、冬になるとトラベリング絶対聞いてしまうし未だに何度聞いてもワクワクしてしまう。
    変なアーティストとかハードコアなんか好きなんだけど人生で10曲選ぶとしたらこの曲選ぶ 青春の曲(なんにも実体験をともなう思い出ないけど、)

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/28(日) 18:41:01 

    >>35
    2人とも自由ってか楽しそう
    親戚のおじさんと女の子みたい

    +50

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/28(日) 18:41:06 

    >>4
    PVも衝撃だったよね
    なんかもう、この人の時代が始まる!って思った

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/28(日) 18:41:14 

    大好きなんだけど周囲の人に好きと言いづらい雰囲気がある。言う相手を選ぶと言うか

    +5

    -11

  • 53. 匿名 2023/05/28(日) 18:41:49 

    >>39
    良い意味でジワジワきますよね。
    素敵な曲ですよね。

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/28(日) 18:42:28 

    >>47
    この人とMISIAが出てきて
    小室時代が終わったみたいな感じだった

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/28(日) 18:42:30 

    SMAPのヘイヘイおおきに毎度あり〜♪って歌ってたけど、上手すぎてビビった

    色っぽくて、少し掠れてて、澄んでいて、本当人を掴む歌声してるなぁと思う

    あとこの曲ヒカルちゃん好きそうだと思った
    めちゃくちゃ天才だけど気取ってないところも好き

    +40

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/28(日) 18:42:40 

    >>48
    どうしてだろうか
    少しだけ 不安がのこります
    って歌詞の部分が好き

    盛り上がってるときってふいにすごく切なくなったりするのが表れてるというか 宇多田ヒカルって基本的に切ないところがいいんだなと感じる

    +81

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/28(日) 18:43:22 

    藤圭子は、デビュー前からこの子は天才って言ってたんだよね。
    ほとんどの場合はそんな大したことないんだけど、宇多田ヒカルの場合は本当に規格外の天才だったね。
    これから時間が経って、さらに評価されていく人だと思う。

    +84

    -2

  • 58. 匿名 2023/05/28(日) 18:43:57 

    >>5
    初めて親から買ってもらったアルバム
    当時4歳

    +5

    -4

  • 59. 匿名 2023/05/28(日) 18:44:24 

    カラーズ歌ってた時のビジュアルが色っぽくて好き
    曲も好きだけど、見た目もエロくて好き
    女だけどヒカルちゃんはずっと見てたい魅力がある

    宇多田ヒカル好きな人

    +122

    -7

  • 60. 匿名 2023/05/28(日) 18:44:29 

    >>1

    最初に聴いたautomaticは言わずもがな
    その後のヒットもeternalとかの入ってるアルバムも
    fly me to the moon(←これ色々な洋楽を連想させる)も

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/28(日) 18:44:50 

    誰かの願いが叶うころ あの子が泣いてるよ って歌詞にはびっくりした。
    なかなかこんな歌詞かける人いないと思う

    +92

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/28(日) 18:45:01 

    才能は凄いと思う。
    でも息苦しそうな歌い方が苦手。

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2023/05/28(日) 18:45:19 

    >>46
    MV好きで今でも見てる
    メイクや服装が女性らしくなった気がする

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/28(日) 18:45:19 

    宇多田のファーストアルバムがB'zのベストより売れた衝撃

    +7

    -4

  • 65. 匿名 2023/05/28(日) 18:45:31 

    ダイヤモンドよりも柔らかくて温かな未来
    手にしたいよ限りある時間を君と過ごしたい

    好きすぎてずっと聴いてられる

    +55

    -2

  • 66. 匿名 2023/05/28(日) 18:45:56 

    フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンのカバーが大好き!!!

    何度聞いてもきれいで鳥肌たつ

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/28(日) 18:46:15 

    >>22
    前の旦那のそういうところが合わなかったんかなぁと思ったわ
    多分彼女は救って欲しいとも思ってないし、余計なことしてくれなくていいから、単に一緒に暮らしたかっただけなんじゃ?
    前の旦那さん、今はスーツケースひとつで世界を回る生活してるけど、救われたかったのはどっちなんだろうなと思う

    +94

    -12

  • 68. 匿名 2023/05/28(日) 18:46:17 

    また日本でライブやってほしいな。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/28(日) 18:46:21 

    >>1

    音符を機械的に追うんじゃなくて感覚で歌うと言った人

    芸術はそうでなくちゃね!

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/28(日) 18:46:24 

    >>1
    印象的な歌詞
    切ないメロディ
    ビブラートの効いた歌い方
    天才

    +20

    -2

  • 71. 匿名 2023/05/28(日) 18:46:51 

    BADモード毎日聴いてる

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/28(日) 18:47:16 

    >>22
    叫んでるような闇は感じない

    +11

    -15

  • 73. 匿名 2023/05/28(日) 18:47:46 

    カラーズ、フレーバーオブライフ 、光大好き
    むずかしい言葉を使わずに身近にあるもので深い歌詞を書けるところが凄いと思う。すんなり歌詞が入ってくるし、でも勇気付けられるし、背中を押してくれる歌が多い。ヒカルちゃんの人柄が伝わる

    +57

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/28(日) 18:48:24 

    >>22
    結婚してる時期の歌のほうが何故か暗かった印象…BeMyLastとか

    +69

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/28(日) 18:48:37 

    >>55
    その後、キムタクがいつもよりカメラマンさん達も楽しそうでみんな聴き入っていたって話してたよね。
    やっぱ生の歌声は凄いんだろうなー

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/28(日) 18:48:44 

    あなた好き

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/28(日) 18:48:52 

    Addicted To YouとかWait & See 〜リスク〜とか
    当時カラオケで何回歌ったか!
    まったく歌えないのに盛り上がる!誰ひとりうまく歌えないのに盛り上がるw

    +39

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/28(日) 18:49:02 

    deep riverの良さがわかってきたアラサー。
    しかし宇多田さんは当時10代…すごいなぁ。

    +41

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/28(日) 18:49:14 

    >>2
    それからデビュー数年後くらいまでの勢いもすごかったねえ
    でも最近バッドモードとかいう曲聴いたら、メロディーも歌詞も平凡でガッカリしてしまった

    +3

    -19

  • 80. 匿名 2023/05/28(日) 18:49:46 

    >>5
    こんなパールっぽいリップ塗ってたの知らなかった
    子どもの頃に見た時はメイクしてないのかと思ったよ

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/28(日) 18:49:54 

    タイムリミットとThis Is Loveが好きです

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/28(日) 18:50:01 

    今聴いても古臭く感じないの凄い

    +23

    -2

  • 83. 匿名 2023/05/28(日) 18:50:28 

    エヴァとはミスマッチだったね

    +1

    -18

  • 84. 匿名 2023/05/28(日) 18:50:37 

    俺の彼女
    タイムリミット
    Addicted to you
    SAKURAドロップス
    One Last kiss
    プレイボール
    Time

    好きな曲沢山ある

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/28(日) 18:50:49 

    今さら何故このトピ立てたの?
    宇多田ヒカル好きな人

    +0

    -20

  • 86. 匿名 2023/05/28(日) 18:50:50 

    人生訓みたいな、変に説教臭い歌詞が全く無くて好き

    +14

    -2

  • 87. 匿名 2023/05/28(日) 18:51:08 

    >>67
    なんじゃこの考察

    +24

    -4

  • 88. 匿名 2023/05/28(日) 18:51:31 

    花束をきみに

    お母さんにおくった曲でもあると勝手に思ってるんだけど、だからこの曲を聞くとじーんとして胸が苦しくなる 優しくて切ないよね

    +59

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/28(日) 18:52:18 

    先読みのしすぎなんて意味のないことはやめて
    今日は美味しいものを食べようよ

    この曲に励まされて、今日も白米鱈腹食べました
    聴いてていつも泣きそうになる

    +49

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/28(日) 18:52:31 

    近年の曲ももちろん好き
    Kiss&Cryとかリスクとかちょっと前のも好き

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/28(日) 18:52:41 

    宇多田ヒカルになりたい

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2023/05/28(日) 18:53:26 

    >>1
    ヒッキー自身や歌は好き!世界観が凄いから!だけど、ファンの人に変な人が多いのと、凄い宇多田ヒカルを好きな自分もきっとインテリで賢い!みたいな変にプライド高い人多いからそこを除いては宇多田ヒカル凄いと思う

    +3

    -9

  • 93. 匿名 2023/05/28(日) 18:54:31 

    >>59
    私はビジュならこのwait&seeあたりのがかなり好き
    宇多田ヒカル好きな人

    +130

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/28(日) 18:55:27 

    普段からメイクしない君が薄化粧した朝

    エンゼルメイクだと知った時の衝撃
    母の死まで歌に出来るのは本当凄いなぁと思った
    そして、娘さんにここまで愛されるお母様は幸せだなと思います
    色々苦労が多かった分昇華して、名曲たちを発信してくれてヒカルちゃんの歌は胸に来るものがある

    +72

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/28(日) 18:56:00 

    10代でfirst loveなんて曲書いちゃうあたり、凄い大人っぽいなぁって思ったけど、妄想で歌詞書いたって何処かで見てそれはそれでびっくりした笑

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/28(日) 18:56:20 

    >>22
    天才女性歌手は1回目の結婚上手く行かない人多い気がする
    アメリカもそう

    +10

    -4

  • 97. 匿名 2023/05/28(日) 18:56:47 

    >>12

    曲が少ないのは「電車の切符も買えない人になりたくない」とかなんとか、人間活動?か何かで一時活動休止していたからじゃない?出産もあったし。

    +32

    -3

  • 98. 匿名 2023/05/28(日) 18:57:23 

    time will tellが好きです

    +33

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/28(日) 18:57:24 

    >>1
    大好き大好き大好き!!!
    歌詞もやさしくて、それでいて先進的で、全部の言葉が刺さる。
    だからって綺麗事ばっかりの歌詞ではなくて
    曲調も、大体これいいなぁと思うと宇多田ヒカル

    +13

    -2

  • 100. 匿名 2023/05/28(日) 18:57:40 

    >>96

    確かに、その点、ビヨンセは凄くレアだと思う。

    +12

    -2

  • 101. 匿名 2023/05/28(日) 18:58:02 

    ワンラストキスを聴いて、 
    あっやっぱり天才はずっと天才なんだなと思った

    YouTubeプレミアム公開の1分前から待機してて、
    流れてきた瞬間感動しちゃったよ
    お洒落で洗練されてて、切なくて、愛情深くて、この世のエモいものが詰め込まれてる曲だと思う

    +51

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/28(日) 18:58:30 

    >>6
    全然色褪せない曲だよね
    メロディもすごく綺麗

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/28(日) 18:58:45 

    うつっぽい感じは演じてるのかな

    +1

    -11

  • 104. 匿名 2023/05/28(日) 18:58:56 

    才能があり、その才能を伸ばせる環境にいた強運の持ち主でもあるよね。

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/28(日) 18:59:21 

    若くして母を亡くしている私にはあの三部作は本当に響く。
    あと、西野カナとか浜崎あゆみより誰より「か弱い乙女、女の子」なんだろうなぁと思う
    恋愛の曲とかまさにそう

    +9

    -7

  • 106. 匿名 2023/05/28(日) 18:59:41 

    I don't care about anything
    どうでもいいって顔しながら
    ずっとずっと祈っていた
    無い物ねだり
    ちょっとやそっとで満足できない
    だからkeep trying

    めちゃくちゃ好きな曲
    可愛い

    宇多田ヒカル好きな人

    +42

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/28(日) 19:00:02 

    最近。最近かな?知らないけど。笑
    君に夢中って曲が一番好き。宇多田ヒカルさんはたくさん曲出してるから一つに絞るの難しい。。

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/28(日) 19:00:57 

    好きなんてもんじゃない!
    多分目の前に現れたら私倒れるw
    何度も泣いて、何度も救われた。

    +38

    -1

  • 109. 匿名 2023/05/28(日) 19:01:00 

    automatic
    あなた
    誰かの願いが叶うころ

    ↑宇多田ヒカルマイセレクション

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/28(日) 19:01:14 

    お母様の事やご家族の事、ご自身の事と色々な苦労を抱えた影のある部分も含めて好きです。
    今幸せそうにしているなら何よりです。ずっと幸せでいて欲しいです。

    +47

    -1

  • 111. 匿名 2023/05/28(日) 19:02:33 

    Twitter見てたら夏公開のキングダム続編の主題歌に決定したとかいう情報が流れてるけど本当かな...

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/28(日) 19:02:45 

    Mステで、ティシャツとジーパンで誰かの願いが叶う頃を歌ってたときカッコいいなと思った
    なんかもう歌だけで勝負してる気がして
    この曲の凄いところは、普通ラブソングって自分が主人公なのに恋のライバルの事も歌ってるところなんだよね
    恋が叶っても、相手は失恋してて悲しんでて、同じ時系列が流れてて、視点が凄いなと思うわ

    +19

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/28(日) 19:03:37 

    この前もトピあったし、定期ならパートなんとかにして

    +2

    -6

  • 114. 匿名 2023/05/28(日) 19:04:16 

    mc sisterで連載やってたな
    懐かしい

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/28(日) 19:04:46 

    >>61
    受験の合格発表の時にこの曲思い出してドキドキした

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/28(日) 19:05:51 

    曲もどれも素敵だけど、本人の人柄というか考え方も好きです。

    両親を初恋といったり、失恋した時に何故痛いのか?という質問に対して、人は誰しも痛みを持っていて恋が痛み止めになってるだけって答えたり、ハッとします。

    フレーバーオブライフ のピーマンの天ぷらの話とかトークも面白いなぁと思う。点も線も何度も読むくらい大好きです。

    +27

    -1

  • 117. 匿名 2023/05/28(日) 19:06:37 

    君に夢中は歌もトラックも好きだな
    シンプルで重いリズムとピアノと声のバランスが良くていつまでも飽きない

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/28(日) 19:06:47 

    >>22
    親との関係をチラホラ聞いてるとかなりの毒親…
    ただそれを補って余りある、先天的な音楽の才能と環境
    やはり凡人ではない

    +74

    -1

  • 119. 匿名 2023/05/28(日) 19:08:08 

    Be My Last

    母さんどうして育てたものまで
    自分で壊さなきゃいけない日が来るの?

    いつか結ばれるより今夜一時間会いたい

    このダークな感じが大好きです
    暗いけど、聴いてると落ち着く

    +48

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/28(日) 19:10:14 

    >>40
    来世でもきっと出会う
    科学的にいつか証明される

    バカップルが私達が出会ったのは運命だねって言うような安っぽい言葉を、宇多田ヒカルが表現するとかっこよく感じる

    +41

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/28(日) 19:10:14 

    >>117
    君に夢中はヘッドホンで聴くと凄い引き込まれる
    トラックも歌も最高

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/28(日) 19:10:31 

    嵐の女神

    母親とうまくいかない関係なんだけど それでも
    母親に愛してほしい、愛された実感がほしいから
    40代になってもこれ聞くと響く

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/28(日) 19:12:21 

    >>61
    普通は誰でも願いが叶うみたいな歌になりがちだけど
    他人の犠牲の上で幸せが成り立ってるみたいなのが
    腑に落ちる

    +49

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/28(日) 19:14:03 

    アラフォー、宇多田デビューの時からそれなりに好きだけど、今改めて宇多田て天才だなと思う
    コンサート行きたい

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/28(日) 19:15:18 

    嘘みたいなI love youが好きです

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/28(日) 19:15:43 

    活動休止前の横浜アリーナのライブに行けた事は一生の思い出

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/28(日) 19:16:04 

    >>26
    大好きですよ!別れの曲っぽいのに軽やかで明るくて新鮮に感じます

    +38

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/28(日) 19:16:58 

    >>119
    いつか結ばれるより今夜1時間会いたいっていう歌詞がすごい好き

    +27

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/28(日) 19:17:16 

    >>1
    私の母も自死しているのだが、母が亡くなった半年後に
    朝ドラ見てたら「花束を君に」が流れて朝から泣いてしまった…

    素敵な曲だけど、この曲流れると本当に涙が止まらなくなってしまう…

    +63

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/28(日) 19:17:19 


    Never Let go
    Another Chance
    が好き。この暗さを10代で出せるって天才だと思う

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/28(日) 19:18:01 

    嫌いな人なんているの?

    +13

    -4

  • 132. 匿名 2023/05/28(日) 19:18:25 

    キングダム3の主題歌楽しみ

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/28(日) 19:19:10 

    >>45
    pink bloodはアニメの原作の漫画を読んで詞を書いているかなという感想(アニメ放送開始時点ではseason2までは原作は終わっていてseason3未発表)
    最後の歌詞の王座なんて…は漫画とアニメの終盤の一場面そのものだけど言葉のチョイスが天才だと思う
    season3はテーマが変わって母と子の拗れた感情や関係も描かれているのでseason1と2と同じなのか全く別の曲になるのか注目してます
    NHKが予算の関係でそのまま同じにする可能性もありますけどね

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/28(日) 19:19:22 

    「あなた」が好き。
    子供のことだと知って更に好きになった。

    +31

    -1

  • 135. 匿名 2023/05/28(日) 19:20:24 

    毎日何かしら宇多田ヒカル聴いてるけど全然飽きないんだよね

    +25

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/28(日) 19:21:01 

    宇多田ヒカル好きな人

    +4

    -14

  • 137. 匿名 2023/05/28(日) 19:21:04 

    「道」が好き
    水のCM思い出す
    すごくアップテンポで明るいメロディーなのに歌詞がこれまた深くて亡くなった自分の母を思い出しちゃう。でも悲しいよりも頑張ろうって気持ちになれる曲。

    +50

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/28(日) 19:24:04 

    DEEP RIVER
    prisoner of love
    真夏の通り雨

    名曲多いけどこの3曲が特に好き
    アップテンポな曲でもどこか切なくて胸が苦しくなる

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/28(日) 19:24:30 

    closeのイントロから好き

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/28(日) 19:25:33 

    「BLUE」がすごく好き

    女の子に生まれたけど
    私の一番似合うのはこの色

    全然涙こぼれない
    BLUEになってみただけ

    +48

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/28(日) 19:25:40 

    >>22
    良くも悪くも藤圭子さんの
    呪縛があるのかもね…
    ずっと愛に渇望してる感じがする

    +71

    -1

  • 142. 匿名 2023/05/28(日) 19:26:17 

    『あなた』もめちゃくちゃ好き
    歌詞やメロディーもよいのだけど色んな立場の目線で聴けるのが凄いといつも思ってる。

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/28(日) 19:26:54 

    >>14
    ずーっと聞いていたい唯一無二感

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/28(日) 19:27:55 

    >>11
    惜しい!思い出とダブる映像!

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/28(日) 19:28:41 

    声が心地よくていつもかけてます。
    歌詞はあまり気にしてなくて。
    ある人に嫌われてしまって囚われてる自分が嫌なんですが、
    癒やしてくれる曲ありますか

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/28(日) 19:31:04 

    桜流し聞いてて思った
    桜の時期って本当にあっという間だよね

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/28(日) 19:31:37 

    >>56
    光の歌詞で
    どんな時だってずっと二人で
    どんな時だって側にいるから
    って歌詞も最後には
    どんなに良くたって信じきれないね
    そんな時だって側にいるから
    に変わるのも好きなポイント❤️

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/28(日) 19:32:06 

    名曲ばかりだけど、あえて一曲選ぶなら桜流しかな…。静から激動までの変遷と、東日本大震災を思わせる歌詞がもうなんとも言えず心に響く。

    +22

    -1

  • 149. 匿名 2023/05/28(日) 19:34:30 

    >>124
    わかる!デビューから絶頂期ももちろん凄かったけど、当時の曲聴いて十代でこのセンスかと今でも脱帽。歌声も最高

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/28(日) 19:34:55 

    最近サングラスっていう曲をすごく聴いてます。切ない系がとても好きです。

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/28(日) 19:35:06 

    >>1
    やっぱり天才だと思う。作詞作曲も出来るし。歌もめちゃくちゃうまい。宇多田ヒカルより上手い人なんて国内にいるの?!ってレベルだし。

    +43

    -2

  • 152. 匿名 2023/05/28(日) 19:35:20 

    予期せぬ愛に自由奪われたいね♪

    +33

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/28(日) 19:35:28 

    >>26
    それって宇多田ヒカルの最初の章の集大成な感じがした
    その後に休業したよね?

    +48

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/28(日) 19:37:46 

    結構悲しい曲が多い気がする
    でもリズムとか雰囲気は明るくてそこが好き

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/28(日) 19:38:48 

    母が亡くなった時に聴いた
    真夏の通り雨は気が滅入るほど泣いた。

    木々が芽吹く月日巡る
    変わらない気持ちを伝えたい
    自由になる自由がある
    立ち尽くす見送り人の影
    思い出達が不意に私を
    乱暴に掴んで離さない
    愛してます尚も深く
    降りやまぬ真夏の通り雨

    大好きだからこそ悲しみを抉られるから
    あんまり聴きたくない曲。

    +46

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/28(日) 19:38:56 

    >>73
    確かに。よく考えたら、日本語は両親との間でしか使ってなかったであろう海外育ちなのに、こんな情感豊かに日本語を紡げるってすごいね

    +18

    -1

  • 157. 匿名 2023/05/28(日) 19:40:31 

    >>132
    えっ!宇多田ヒカルなの?すごい、知らなかったー!

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2023/05/28(日) 19:43:28 

    >>106
    keep trying私も好き!
    PVも可愛くて好き

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/28(日) 19:44:12 

    アルバムHeart Stationが切なくて好きUltra Blueも好き

    +19

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/28(日) 19:45:35 

    >>59
    めちゃくちゃ美肌

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/28(日) 19:45:52 

    Distanceが好き
    Final distanceも好きだけど

    +24

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/28(日) 19:46:33 

    地味だけどwingsが好き。家事とか淡々とする時によく聴いてる

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/28(日) 19:49:20 

    ディープ過ぎて今はなかなか聴けないけどFinal Distanceが好き。思春期に染み入るように聴いてたわ

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/28(日) 19:49:53 

    >>1
    真夏の通り雨…「自由になる自由がある」という歌詞が好きです。

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/28(日) 19:50:01 

    道が特にお母さんへの愛がいっぱい詰まっていて、泣ける

    どんな事をして誰といてもこの身ははあなたと共にある
    1人で歩まねばとならぬ道でもあなたの声が聞こえる

    好きな曲

    +46

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/28(日) 19:52:11 

    >>165
    見えない傷が私の魂彩る

    ↑この歌詞も好き。そうか、傷は魂を彩るものなのかって慰められる

    +27

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/28(日) 19:53:30 

    Play a love song の軽やかさが好き。朝聞くのにぴったり

    +16

    -1

  • 168. 匿名 2023/05/28(日) 19:57:27 

    >>144
    やべー!
    ずっと、かぶるだと思ってこの20年くらい歌ってた
    カラオケでも友達や彼氏の前でも
    恥ずかしい

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/28(日) 19:58:14 

    光が好き

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/28(日) 20:01:11 

    こころ重ねると浮かび上がる
    いろ模様
    こんなにnaturalな感覚が間違ってる
    わけないのに
    記憶のすき間からのぞくと消える
    あの模様
    どんなに遠くはなれても
    あきらめられるはずない

    Another ChanceのR&B色強めのサウンドと独特の浮遊感がたまらない
    平仮名が多用された歌詞にこの曲の不安定で揺れ動くような雰囲気が嵌る

    +30

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/28(日) 20:06:50 

    真夏の通り雨
    あなた


    良い曲沢山あるけど敢えて絞るならこの3曲が特に好きかな。宇多田さんの声も心地よく歌詞から広がる世界観、この方のもってる孤独さみたいなものに惹かれる

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/28(日) 20:06:57 

    Colorsをヘッドフォンで聞いたら、今でも近未来感ある。
    まだ時代が追い付いてないような。

    +20

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/28(日) 20:11:45 

    >>26

    私もすごく好きです♪

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/28(日) 20:13:41 

    >>1

    彼女の20年以上前の曲を
    今聴いても
    古くさくなくて

    天才だなーと改めて思ってました。

    +33

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/28(日) 20:13:58 

    痛めつけなくてもこの身はいつか滅びるものだから甘えてナンボ



    何気なく聞いていてハッとする歌詞があるよね

    +26

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/28(日) 20:14:24 

    アラフォー、宇多田デビューの時からそれなりに好きだけど、今改めて宇多田て天才だなと思う
    コンサート行きたい

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/28(日) 20:16:31 

    >>175
    This is love~♪

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/28(日) 20:16:44 

    >>87
    いや、なかなか的を得てると思うよ。
    いつかの宇多田ヒカルのインタビューで、彼は私を救いたかったのだと思うけど、私は救いを求めてなかった、みたいなことを言ってた。

    +67

    -2

  • 179. 匿名 2023/05/28(日) 20:22:41 

    Pink Bloodはモラハラ受けてる人とか毒親に苦しむ人の目を覚まさせる曲だと思う。
    あなたの部屋に歩きながら 床に何個も落ちる涙
    私の価値が分からないような人に大事にされても無駄

    彼女自身が苦しみながら、いろんな考え方を努力で身につけてきたんだろうなと思う

    +30

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/28(日) 20:25:36 

    真夏の通り雨初めて聞いた時泣けたなー
    通り雨なんてすぐ止むのに止まないなんて切なすぎる

    永遠にFirst Loveが1番だと思ってたけどFinalDistanceもすごいし、最愛の主題歌だった「君に夢中」が本当にやばい。
    人生狂わすタイプ〜

    +30

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/28(日) 20:26:20 

    逃したチャンスが私に与えたものは案外大きい
    こぼした水はグラスにかえらない

    アラフォーになってTimeの歌詞が染みてきたよ…

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/28(日) 20:26:35 

    曲もいいし歌詞も深みがあって宇多田ヒカルの魅力はついつい語りたくなるね

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/28(日) 20:28:58 

    >>170
    その歌大好き、18の頃LPで聴いてた
    今も色褪せないしその頃の切なさとか思い出す

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/28(日) 20:29:33 

    私はもう中年なので恋愛の曲に共感しづらくなってきたけど、思いっきり片思いしてる時期に初恋とか君に夢中を聞いてどっぷり浸りたかったな笑

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/28(日) 20:34:41 

    余計なお世話なのですが
    お子さんが男の子で良かった気がします

    +30

    -4

  • 186. 匿名 2023/05/28(日) 20:56:25 

    passinoの
    私たちにできなかったことをとても懐かしく思うよ
    が何回聞いても胸が締め付けられる

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/28(日) 20:59:06 

    尾崎豊のアイラブユーカバーしたときに愛してるって言っていたからリスペクトしていたのかな?

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/28(日) 21:02:43 

    >>6
    ドラマ作られるぐらいだからな

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/28(日) 21:06:11 

    声が切なさのかたまり
    井上陽水の少年時代はうんうん、懐かしいね。って気持ちになるんだけど
    彼女が歌うともう序盤から泣きそうになる
    心に訴えかけてくる声

    +12

    -1

  • 190. 匿名 2023/05/28(日) 21:10:15 

    >>145
    Pink Bloodを聴いてみましょう。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/28(日) 21:11:14 

    >>37
    これ見たな。懐かしい笑

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/28(日) 21:15:42 

    イヤなコトあると..
    ♪ 虹色バスで何処か行こうぜ〜
    ♪変えられない物を受け入れられる力〜
    ♪実際 夢ばかり見ていたと気付いた時〜

    友人のコトを思い出すと..
    ♪友だちにさえお世辞を言う世代〜

    フレーズを思い出します。

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/28(日) 21:16:23 

    今から全く活動するの辞めてもファンはなれないだろうし、なんならほったらかしでも20年後竹内まりやみたいにリバイバル的なヒットしそうな人

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/28(日) 21:20:46 

    最初が衝撃だとよく表現されるけどずっと衝撃
    複雑なリズムと音程でやすらかな曲をつくる
    カラオケで綺麗に歌い切るのは今も昔も難解なアーティスト
    クラシカル寄りでもあるしポップ寄りでもあるし
    音楽に詳しい人になぜ曲の一つ一つが感情に訴えかけるのか起こってるのか一曲ずつ解説してほしいくらい
    色んな言葉(言語)を知っているからっていうのもあるけど
    音の作り方がスゴいとおもう!

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/28(日) 21:31:06 

    >>31

    やけを起こしちゃいけない、この世なんて子供だましさ?
    みたいな歌詞があるよね

    自ら死を選びそうになる人には、一度その前に聞いてほしい曲だわ

    +23

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/28(日) 21:31:45 

    >>170
    これデビューアルバムの曲なんだよね
    この歌詞を、ああいうサウンドと声で、しかも16歳が、さらっとやってのけるという
    今のミュージシャンは攻撃的というか、感情的な表現をする人が目立つけど、宇多田ヒカルって若い時から控えめさがあって、全体的に良い雰囲気なんだよね

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/28(日) 21:33:25 

    『サイコロ振って出た数進め
    終わりの見えない道だって
    後悔なんて着こなすだけ
    思い出に変わるその日まで

    サイコロ振って一回休め
    周りは気にしないで OK
    王座になんて座ってらんねえ
    自分で選んだ椅子じゃなきゃダメ』

    PINK BLOODは他人軸で生きてきた後悔だらけの自分を変えてくれた歌。ほんと神。

    +22

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/28(日) 21:35:17 

    「気分じゃないの」

    田舎住みだけど、これを聴きながら運転してると、凄いオシャレな街を運転してる気分になる。大好き。

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/28(日) 21:35:24 

    君に夢中の外国語バージョンのRuleが最近好きです。声も低めで良いし、人生の深みや奥行き、風味のようなものが感じられます。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/28(日) 21:35:24 

    >>35
    HEROの主題歌も10代か
    キムタクも宇多田ヒカルもずっと仕事続けてスターで居続けてて凄いことだよ

    +42

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/28(日) 21:36:48 

    >>26
    MVが大好き!
    諦念かつ人生の希望や
    ファンへの感謝が全部詰まった曲
    だと思います

    +15

    -1

  • 202. 匿名 2023/05/28(日) 21:41:01 

    >>26
    1番好きです!!

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2023/05/28(日) 21:41:52 

    そろそろ新曲出してくれないかな〜。
    待ち遠しい。

    +13

    -1

  • 204. 匿名 2023/05/28(日) 21:47:29 

    イントロから良くて声聞いたらもっと染みる

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/28(日) 21:53:05 

    今の10代も聴いてる人いるのかな?
    宇多田ヒカルが10代で歌ってた曲とか、どう聴こえるんだろう

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/28(日) 21:57:22 

    好きですー。疲れるから音楽聞かないけど、宇多田さんは作業中ずっと聞いてる。

    何とも言えない、切ない気持ちになります。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/28(日) 21:58:32 

    >>205
    Netflixの初恋を観て、宇多田ヒカルを好きになった若い子達多そうだよね。

    宇多田ヒカルの歌って、切ないドラマにほんと合う。

    +15

    -1

  • 208. 匿名 2023/05/28(日) 22:01:13 

    蹴っ飛ばせ、Letters、君に夢中が特に好き

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/28(日) 22:16:59 

    WINGS

    大好きな人を疑うのはなぜ

    Eternally

    おどろく程ではない展開にも
    感動しちゃう時が誰だってある

    この歌詞達が大好きすぎ
    もちろん曲も大好き

    あまり聞いたことない人はぜひ聞いてほしい

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/28(日) 22:17:35 

    今夜のことは 誰にも言わない

    ↑地味だけど色っぽい歌詞で好き

    +16

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/28(日) 22:21:06 

    FinalDISTANCEが好き。
    ゆったりしたメロディーと合間に入るコーラスが切なくもありなんか不思議な世界観で心地がいい。

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/28(日) 22:21:11 

    >>35
    出始めの頃、こういうTシャツパンツみたいなラフな格好ばっかしてたよね
    ショートにしたあたりからグンと垢抜けた

    +28

    -1

  • 213. 匿名 2023/05/28(日) 22:21:41 

    Kiss and cry

    ちょっと傷ついて
    あきらめないで
    笑い飛ばしてがんばれ
    あとはしょうがない

    うまくいかなくたって
    まあいいんじゃない

    最近うまくいかない事あってちょうど聴いてた
    この部分がすごく好きで気持ちが楽になる

    +27

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/28(日) 22:22:19 

    思春期の頃は宇多田ヒカルの暗さに惹かれてたけど、大人になってからは酸いも甘いもかみ分けた洒脱さとか軽やかさが聞いててありがたい。やっぱり人生に明るさって大事だね

    +17

    -2

  • 215. 匿名 2023/05/28(日) 22:23:17 

    >>2

    年齢聞いて更に驚いた。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/28(日) 22:30:23 

    宇多田ヒカルちゃんのおかげで
    失われた●年の時代を楽しく過ごせました。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/28(日) 22:32:29 

    宇多田、浜崎、安室、椎名林檎、misia
    平成は最高の時代だったよ。

    +24

    -1

  • 218. 匿名 2023/05/28(日) 22:35:25 

    >>217
    宇多田は令和も現役じゃん
    他は知らんけどw

    +8

    -4

  • 219. 匿名 2023/05/28(日) 22:37:52 

    >>45
    「あなた」が息子のことを歌ってる曲だとガルちゃん宇多田トピで知ってから、聴くと泣きそうになる。

    +17

    -1

  • 220. 匿名 2023/05/28(日) 22:41:59 

    >>26
    ありのままで生きていけたら良いよね
    大事な時もう一人の私が邪魔をするの

    夢を諦めて今の職場で働いてるけど
    ふと今からでも夢を追いかけて転職しようかな?
    と思う度に今の暮らしを変えたくないと
    もう一人の自分が止めにかかる。
    そんな時に今でもふと共感する歌詞。

    +19

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/28(日) 22:43:13 

    うまく表現出来ないんだけど、歌声そのものが楽器みたい。
    聴いてて心地良い😊
    癒やし効果がある。
    歌詞の言葉のチョイス、表現力も好き。

    +22

    -1

  • 222. 匿名 2023/05/28(日) 22:45:01 

    >>68
    laughter in the darkツアー行きました。
    当時、今は息子を連れてこれるけど、息子が小学生になったらどうしようと言ってました。
    長期休みだけ?でもいいから日本でライブやって欲しい。

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/28(日) 22:45:48 

    >>209
    プレイボールの
    全力尽くしても駄目だったら
    それもまた風流って歌詞も
    めちゃくちゃ救われた。
    当時19歳の娘が書いたなんてね…

    +17

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/28(日) 22:50:43 

    ミスタDJ この歌調子いいね
    もっとアゲて もっともっとアゲて

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/28(日) 22:59:04 

    >>213
    kiss and cryならこの歌詞好き

    みんな夜空のパイロット
    孤独を癒すムーンライト
    今日は日清カップヌードル

    優しい歌詞で韻踏んでCMの商品名も入れるという離れ業

    +23

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/28(日) 23:01:39 

    エヴァが好きな自分は桜流しを聴くととても切ない気持ちになる。宇多田×エヴァはどの曲も内容ともリンクしてて大好きです

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/28(日) 23:02:19 

    >>26
    私も1番好き

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/28(日) 23:10:01 

    >>219
    息子のこと歌ってるからかいつもより声も柔らかくて優しいよね

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/28(日) 23:12:03 

    最初の千葉マリーンスタジアムでの
    コンサート忘れない

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/28(日) 23:41:30 

    distance、フォーユー、嘘みたいなアイラブユー、ウィングス、メイキングラブ、ともだち好きです。全部、好き!

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/28(日) 23:44:18 

    keeptryinのちょっと遅刻した朝もここから頑張ろうよ何度でも期待するの馬鹿みたいなんかじゃないだからkeep tryinって歌手が好きです

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/28(日) 23:53:23 

    嘘みたいなI love you

    珍しくエレキギターが印象的。
    恋愛の曲かと思ってたけど、今から思うとお母さんのことなんだろうな。

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/29(月) 00:13:19 

    >>156
    日本の小学校に通ってた時期は少しだけあるよ

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/29(月) 00:32:55 

    >>14
    特にデビューの頃

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/29(月) 01:55:55 

    >>178
    これも宇多田ヒカルが言葉選んでいたっていうのがわかるのが、元旦那さん側のインタビューで、彼女のいろんなことを知ろうとし過ぎてしまった、追求してしまった、って言ってたところかな
    いろいろ聞かれて面倒だったんだろうけど、救おうとしてそういう行動に出た、という気持ちを汲んでいたのが良いなって思った

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/29(月) 02:24:27 

    >>6
    わかる、結局これが一番の名曲だよね

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2023/05/29(月) 05:59:39 

    >>219
    韻を踏んで「あい」で溢れた歌詞もとても素敵ですよね

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/29(月) 06:03:12 

    >>222
    息子さんのお父さんとは今も良好そうな関係なので、預けるか日本に来て貰えば実現しそう。そのライブも元旦那さん来てましたもんね。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/29(月) 06:37:12 

    ハートステーションあたりから才能枯れた気がする

    +1

    -12

  • 240. 匿名 2023/05/29(月) 07:24:57 

    藤圭子さんが天才だったから

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/29(月) 08:05:15 

    Making Love
    虹色バス
    WINGS
    嘘みたいなI love you
    ドラマ
    が好きです。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/29(月) 08:15:50 

    Take5が好きです。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/29(月) 08:20:53 

    サングラス聴きながらカキコ。
    言葉にならない人の心の移り変わりや感情を、日常にある現象のひとつでわかりやすく伝えてくれるよね。言われてみてはじめてわかるわかる!思いつかないけど!ってなる感じ。
    繊細で脆そうな心も知識で補強してるし、人に伝える語彙もたくさん持ってて感性も天才な気がする。店と線ってオフィシャルブックで、「特別ってのは普通の事で、普通は特別な事」みたいな事書いてたのが忘れられないな。
    誰しもが普通だし、そのすべて特別で、それは当たり前の事なんだよって言われた気がしてずっと心に残ってます。
    ライブでハスキーな喋り声からのthis is loveの歌い出しの高音レーザービームみたいな歌声聴いた時も衝撃だった〜!!

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/29(月) 09:06:17 

    光って曲、まだ10代だよね?
    運命の仮面を取れって
    彼女の家庭環境を思うと、歌詞の重さや孤独がひりひりと伝わってくる。

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/29(月) 09:21:53 

    宇多田ヒカル大好き!
    光と simple and cleanの歌詞の対比とかも知った時本当に天才だなと
    メロディーがまた違うのも衝撃だったな
    simple and cleanの方が聞き慣れてくると好きになってた
    良い曲いっぱいだけどカラオケで歌ってみると低いとこめちゃくちゃ低いしそんなに高く聞こえないところも高いし独特のテンポとか間が難しくて上手く歌えない😓

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/29(月) 09:44:23 

    Automaticを最初に聞いた時の衝撃は忘れられない。
    溢れ出る才能とはこの事だと思った。

    歌唱力は言うまでもなく、
    複雑な環境で育った彼女にしか書けない繊細な歌詞。
    個人的に英語の発音がネイティブなのも最高。

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/29(月) 10:00:38 

    こういう人のことを
    ギフテッドという

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/29(月) 11:09:28 

    このスカートは宇多田のイメージ
    宇多田ヒカル好きな人

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2023/05/29(月) 11:52:00 

    >>1
    仕事とか、人間関係とか、心が見切りついて整理をはじめる時に
    宇多田ヒカルばかり聴いてる気がする。
    胸が詰まって苦しいんだけど、背中を押されてるような気もする。

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/29(月) 13:57:02 

    >>42
    多分ほとんどがお母様への思慕だと感じます。
    本人もラブソングは実体験かと聞かれた時に「恋は母と父の間にしか感じられない」のようなこと言ってました。

    それを聞いて、お母様が精神疾患を長く患って手を焼いていたのが、ままならない恋愛感と重なるんじゃないかなと思いました。

    +15

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/29(月) 14:05:27 

    >>1
    私も最近好きになりました
    初恋とか、あんなメロディよく思いつくなと
    歌詞も文学的でいてあまり主張してこない
    花束を君には亡くなった母への歌なのに
    結婚式で使う人もいるんですよね
    作文みたいな歌詞ではないから、聴いた人それぞれの感じ方で印象が変わる
    そんな曲が多い気がします
    凄い人なのに、どこか親しみあるような人柄も素敵ですよね

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/29(月) 14:10:45 

    大空で抱きしめて はお母さんへの気持ちを綴った歌詞だと思うと切ない。何度も出てくる抱きしめてって言葉とか、君はまだ怒ってるかな、傷ついたのはお互い様だから、とか。娘の立場の宇多田ヒカルさんはいろいろあってもお母さんのことが大好きだったんだろうな

    +15

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/29(月) 14:15:53 

    ‘時代や社会に向かって歌ったことは一度もない。常に部屋で一人ヘッドホンをつけた「誰か」に向けて歌っている’
    とご本人が語ったそうですね。いつも寄り添ってくれる歌声に聞こえるのはだからなのかな。宇多田さんの曲は聞くセラピーだと思います

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/29(月) 15:16:52 

    >>5
    私はNever let go が好きです。
    レオンのエンディングからインスパイアされた

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2023/05/29(月) 15:21:06 

    >>155
    自由になる自由がある
    この部分の詞が特に辛くなるね。

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/29(月) 15:29:56 

    桜流し(活動休止中だったと思う)を聴いて
    あ、この人めちゃくちゃパワーアップして帰ってくるって感じた

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/29(月) 15:31:56 

    昔の曲はもちろんだけど
    2時間だけのバカンス
    誰にも言わない
    君に夢中
    Time
    キレイな人とかもすごく好き

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/29(月) 15:46:57 

    まぁ天才としか言いようがないよね。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/29(月) 15:50:53 

    for you

    イントロから歌詞から全てが好き。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/29(月) 16:10:15 

    >>33
    宇多田は生歌がヘタでライブで勝負できないから
    アジア圏はともかく実力重視の欧米では通用しなかった
    宇多田程度のR&Bなら欧米に上位互換が腐るほどいるからね、世界的歌姫とか夢見すぎ()

    +1

    -9

  • 261. 匿名 2023/05/29(月) 17:11:12 

    This is loveがいちばん好き
    初めて聴いた時に衝撃を受けた
    でも意外と好きって人を見かけない

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/29(月) 17:22:07 

    エヴァンゲリオンの歌シリーズはどれもすごいかっこいい!!

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2023/05/29(月) 18:20:57 

    Lettersが好き

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/29(月) 19:12:28 

    >>198
    わかる。雨の日の田舎道もしっとりくる。
    あとマルセイユ辺りも逃避できる。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/29(月) 20:00:23 

    あなた
    が好き。

    子供産んでから、代わり映えしない明日を下さいって意味が本当によくわかる。

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/29(月) 20:36:11 

    >>195
    その一節で気が楽になるのわかる

    考え過ぎたりヤケ起こしちゃいけない
    子供だましさ浮世なんざ

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/30(火) 04:32:46 

    >>260
    好きな人のトピなのにわざわざやって来て精一杯の悪口乙

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/30(火) 09:11:17 

    久しぶりに君に夢中を聞いたら、涙が出て鳥肌が立ったよ。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/30(火) 17:10:40 

    40代はいろいろ聴いてるけど素晴らしい。ずっと聴いてたいw

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/30(火) 21:29:29 

    >>255
    お母さんの自死を受け入れるって意味らしいね。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/01(木) 19:50:44 

    >>59
    私は断然今のヒッキーが好き!
    様々な経験を経て得た自信が漲ってるし、鍛えてるのが分かる美しさがある!
    宇多田ヒカル好きな人

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2023/06/02(金) 08:22:37 

    7月のキングダムの映画の予告が今日YouTubeで解禁になって、主題歌途中まで聴けたけど、めっちゃいい‼︎
    宇多田ヒカルの切ない声聴いただけで泣きそう。

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/02(金) 09:00:33 

    >>272
    新曲発売楽しみですね。早くフルで聴きたいな

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2023/06/04(日) 21:00:54 

    色々聴くけど結局first loveに戻る

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード