ガールズちゃんねる

NTTドコモ「d払い」で不具合--一部サービスが利用できない状態に

144コメント2023/11/18(土) 15:23

  • 1. 匿名 2023/11/15(水) 13:17:31 

    NTTドコモ「d払い」で不具合--一部サービスが利用できない状態に - CNET Japan
    NTTドコモ「d払い」で不具合--一部サービスが利用できない状態に - CNET Japanjapan.cnet.com

    NTTドコモは、スマホ決済アプリ「d払い」の一部サービスで不具合が起きていると発表した。11月15日、午前に一部サービスが利用できない事象が発生しているという。

    +1

    -24

  • 2. 匿名 2023/11/15(水) 13:18:18 

    よく使ってるから早く復旧してー!
    ポイント貯めてるからー!

    +200

    -2

  • 3. 匿名 2023/11/15(水) 13:18:46 

    どないなっとんねん💢

    +24

    -7

  • 4. 匿名 2023/11/15(水) 13:19:06 

    マックのウェブ注文の支払いはいつもd払いだから早く復活してー

    +70

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/15(水) 13:19:23 

    使ったことない

    +17

    -22

  • 6. 匿名 2023/11/15(水) 13:19:49 

    最近色んなとこで不具合多くない?

    +200

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/15(水) 13:19:50 

    やっぱり現金もある程度は持ち歩いとかないと不安ね

    +165

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/15(水) 13:19:53 

    +35

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/15(水) 13:19:55 

    楽天Pay

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/15(水) 13:20:02 

    最近こういうトラブル多いから、困る

    +71

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/15(水) 13:20:27 

    ポイントは付く?

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/15(水) 13:20:41 

    また?

    +6

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/15(水) 13:20:55 

    d払いって使ったことがないんだけど、良い?

    +51

    -4

  • 14. 匿名 2023/11/15(水) 13:21:18 

    d払いできる所は必ずしてるから早く復旧しておくれ!

    +65

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/15(水) 13:21:55 

    せっかく勇気出して今月初めて外出したのに、コンビニでd払いできなくて買わずに帰るハメになった。

    やっぱり外の世界は私を受け入れてくれないと確信した。もう二度と外出しない。

    +13

    -27

  • 16. 匿名 2023/11/15(水) 13:22:11 

    らくちんだから最近d払いが多いんで早めに復旧しておくれ、割とマジで

    +50

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/15(水) 13:22:12 

    最近多すぎじゃない?

    +33

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/15(水) 13:22:37 

    お昼時だから現金持ってなくて困った人もいるだろうね
    NTTドコモ「d払い」で障害 SNSでは「エラー出てる」「レジで恥かいた」【追記あり】 - ITmedia NEWS
    NTTドコモ「d払い」で障害 SNSでは「エラー出てる」「レジで恥かいた」【追記あり】 - ITmedia NEWSwww.itmedia.co.jp

    NTTドコモの決済サービス「d払い」で11月15日午前中から不具合が発生し、SNSで報告が相次いでいる。NTTドコモは「現在、詳細を確認中」としている。

    +72

    -4

  • 19. 匿名 2023/11/15(水) 13:22:57 

    何でできないの?って言われている店員さんかわいそう
    レジの不具合かと思って謝り倒すわ

    +60

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/15(水) 13:23:17 

    こないだもクレカで不具合起きてなかったっけ
    やっぱり現金も手元にないと不安だな

    +50

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/15(水) 13:23:28 

    >>13
    ポイント貯まりやすいとか?

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/15(水) 13:23:43 

    最近こういうシステム障害多いねどこでも

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/15(水) 13:23:46 

    >>15
    悲しい犠牲者が…

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/15(水) 13:24:50 

    >>15
    働きな

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/15(水) 13:24:55 

    >>18
    こういう事があるからスマホやカード払い抵抗があるんだよね 現金持ってた方が安心

    +76

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/15(水) 13:25:29 

    >>6
    多いね
    この前のクレジットカードもシステムの問題で攻撃とかではないって言われてるけど、わからない分野だからなんとなく不安に感じてしまう

    +64

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/15(水) 13:26:10 

    少し前のau程の大規模な障害はないけど、
    最近のdocomoってちょこちょこ通信障害出てる気がする

    +4

    -7

  • 28. 匿名 2023/11/15(水) 13:26:30 

    >>15
    えっどうしたどうした💦大丈夫?

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/15(水) 13:26:43 

    便利だけどこういう時のために現金も持ってた方がいいね

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/15(水) 13:27:02 

    だから現金払いが良いんだよ~

    +9

    -5

  • 31. 匿名 2023/11/15(水) 13:27:24 

    こういうの最近多くない

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/15(水) 13:27:35 

    >>13
    私はd払いの支払いはクレカだからdポイントとクレカのポイント両方取れるから使ってる

    +74

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/15(水) 13:27:50 

    近所のCan★Doで使えるから便利
    今日は行く予定ないけど、早く復旧しないと不便だよね

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/15(水) 13:28:11 

    どこも不具合多いね

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/15(水) 13:28:14 

    >>15
    コンビニがd払いに対応してなかった
    →しかたない。他のコンビニを探せ

    d払いのシステムエラーで支払いができなかった
    →しかたない。日を改めろ

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/15(水) 13:28:46 

    >>21
    すぐ貯まるよ〜

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/15(水) 13:29:29 

    >>18
    この人たちはd払いしか使えないのかな?
    私は複数使えるようにしているけど。

    +25

    -2

  • 38. 匿名 2023/11/15(水) 13:29:32 

    買い物に行かなくて良かった。

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/15(水) 13:29:55 

    日本は完全キャッシュレス化は無理

    +39

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/15(水) 13:30:09 

    心配性だから買い物は全部⚪︎⚪︎ペイに統一とかスマホにSuicaやクレジットカードとか全部入れ込むことに抵抗があるんだよね。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/15(水) 13:30:58 

    ドコモ使ってる人じゃないと恩恵ほぼないのかな?関係ない?
    dカード使える所利用するならあり?

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/15(水) 13:31:01 

    >>13
    dポイント提示してからd払いすると更にポイント付くからニ重取り出来るよ

    +57

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/15(水) 13:31:46 

    コンビニ勤務…
    本当、昼時に辞めて欲しいよ
    休憩時間に混み合う中、docomo今使えませんので他の支払い方法を…で現金とかクレカ持ち歩いてない人達がキレて八つ当たり

    +45

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/15(水) 13:33:52 

    スマホ決済なのかしら
    なんとかペイやったことなかったけどコメントみてd払いやってみようと思った
    使ってる人多いのね

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/15(水) 13:34:56 

    やっぱり!!
    私、今日出かけ先でエシレの前を通ったら空いてたからフィナンシェを買おうと思ってD払いで支払いしようとしたらメンテナンス中ですって出てて、仕方なく現金で支払いしたわ〜

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/15(水) 13:35:01 

    午前中スギ薬局で使えた

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/15(水) 13:35:02 

    >>1
    他トピでセルフレジヤバイ話しになったけど
    やっぱり現金持っておかないとヤバイと思うよ
    いざっていう時

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/15(水) 13:36:02 

    d払い、自販機で飲み物買うときにしか使ってないや

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/15(水) 13:38:34 

    動物病院の支払いができない!困った

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/15(水) 13:38:42 

    >>11
    さっきミスド行ったけど、ポイントはつくしポイント利用もできたよ

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/15(水) 13:39:13 

    使えないのマジで困る!現金なかったら終わってた!

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/15(水) 13:43:07 

    >>18
    スマホだけ持って出る人結構見る

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/15(水) 13:43:12 

    >>9
    楽天Payは残高なくてもクレカから直接引き落としてくれるから、予備に登録しとくと便利よね

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/15(水) 13:43:54 

    >>13
    楽天と比べてどっちがいいんだろ。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/15(水) 13:44:49 

    >>37
    私もd払い使おうと思ってダメだったからモバイルSuicaで支払ったけど、スマホ決済d払いだけしか使ってない人もいるだろうね
    現金持ち歩くか複数入れとかないと不便よね

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/15(水) 13:45:08 

    >>42

    え、d払いで支払ったら自動でポイント付くと思ってた…

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/15(水) 13:45:16 

    d払いって名前のせいで利用料金と一緒に支払えるサービスと混同してたけどpayなんだね

    +1

    -4

  • 58. 匿名 2023/11/15(水) 13:45:34 

    お散歩の途中、息子とお菓子買いに行ったけど払えなくて返品したよ。
    2歳の息子、喜んでたのにママお菓子ないねって悲しそうに言われた
    千円だけでも持っておけばよかった

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/15(水) 13:47:53 

    財布もスマホもセットで持っていく私に死角はなかった(下らん自慢)

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/15(水) 13:48:12 

    せっかくユニクロで¥8000分も買い物したのにー
    泣く泣く現金払い。ああポイントが~

    +21

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/15(水) 13:48:14 

    さっきドトールで並んでる時に開いたら使えなくてビビった。
    iDは使えたからよかった。
    いつもレジで注文する時に開いちゃうから、気をつけないと。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/15(水) 13:48:31 

    無銭飲食になる、どうしようって呟いてた人いたけどどうなったんだろう💦
    食べた後に使えないのは困るよね💦

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/15(水) 13:51:33 

    もしもの時の現金、小銭もある程度持ち歩いてる。
    万が一、みんなが現金払いになる状況の時、
    お釣り出なかったらいやだもん。
    ケチですみません。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/15(水) 13:52:36 

    現金持ってなかったから昼飯の買い物できなかった(泣)
    15時にもう一回買いに行くチャンスがあるからそれまでに復旧してほしいなー。ほんとお腹減ったわ。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/15(水) 13:53:46 

    >>56
    え…わたしも。
    そうじゃないのかな?
    ローソンで使うとき、d払いの方しかピッてされないのは自動でポイント付与されるからだと思ってた。
    d払いのとき、ポイントのバーコードも出てくるよね。
    もし自動付与じゃないなら、ピッピッて2回してほしい。
    ローソンの店員さん、知らないのかな。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/15(水) 13:54:57 

    >>13
    誕生日月に使ったらポイントめちゃくちゃ貯まった。

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/15(水) 13:57:24 

    >>56
    d払いとdポイントカードは別ものだね……

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/15(水) 13:57:29 

    dポイントは使えたから辛うじて買い物は出来たけど😣
    現金持ち歩かないからなぁ。

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/15(水) 13:58:08 

    >>37
    レジで恥かいたってD払いの人はシステムエラーで使えないだけだからみんな一緒なのにね?
    お金持ってないから買えなくてキャンセル→恥ずかしいのかな。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/15(水) 13:59:32 

    >>64
    できることなら、おばちゃんがおにぎり持って
    職場に持って行ってあげたい
    明日から現金も少し持っていくんだよ
    15時に復旧しますように

    +6

    -3

  • 71. 匿名 2023/11/15(水) 13:59:41 

    >>62
    他の電子決済、電子マネー、クレカどれも持ってないって人もいるのかな?
    リスク分散は必要だよね

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/15(水) 14:01:10 

    >>57
    docomoの人は利用料金と一緒に払えるよ

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/15(水) 14:01:48 

    >>25

    災害で電気ダメになったらキャッシュレス決済は全滅だよ
    絶対いつもいくらか現金持ってた方いい
    震災のときに困ってる人結構周りにいたよ

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/15(水) 14:02:39 

    >>69
    d払いしか持ってないって意味なら恥かも知れないね
    他の支払い方法出来ない人ってそうそういないと思う
    万が一の為に複数登録してるか現金持ち歩くかは必要

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/15(水) 14:02:46 

    >>6
    順繰りに不具合が起きてる気がする
    そんな平等はいらない!

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/15(水) 14:03:24 

    >>6
    攻撃されてないって信じてる人のが少ないよね
    何かしら裏での駆け引きや交渉があるんだろうね

    +36

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/15(水) 14:03:59 

    >>65
    ちゃんとした店員さんは最初からd払いバーコード出してると「ポイントも付きますよ」ってポイントのバーコード出すの促してくれる

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/15(水) 14:04:10 

    >>18
    現金なくてもSuicaとか他のペイ使えれば大丈夫

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/15(水) 14:04:16 

    >>15
    ごめん、あかんと思いつつ笑ってしもたw
    どんまい!

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2023/11/15(水) 14:04:52 

    >>58
    スマホのカバーとかカードケースに千円札忍ばせておく。こういうときのために。

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/15(水) 14:04:57 

    >>65
    大きい駅のローソンの店員さんに支払いバーコードだけでポイントも付与されると言われて、その店は店員さんでも同じ対応だから大丈夫だと思う。
    店舗によっては両方スキャンする店員さんもいるけど…

    +2

    -7

  • 82. 匿名 2023/11/15(水) 14:05:27 

    現金が最強

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/15(水) 14:05:36 

    >>19
    そうなのよね…悪くないのに八つ当たりされて謝罪して。
    店員さんに使えねーなとか言ってくる人が数人いるんですよね。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/15(水) 14:07:02 

    現金が最強だけど
    現金は盗難リスクがある

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/15(水) 14:08:29 

    >>5
    私も使った事なかったんだけど、スマホ買ったら1万円分付いてそのまま使ってない。
    コンビニで使えるって聞いたから、コンビニ行ったら使ってみる。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/15(水) 14:08:44 

    >>1
    結構な金額をチャージしてる人は心配だよね😱

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/15(水) 14:11:30 

    >>7
    仮にこれが震災だったりすると、なおさら小銭とか持ってないと詰むよね。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/15(水) 14:11:52 

    >>25
    これから先はキャッシュレス化が進む一方だからこういうトラブルにも慣れてた方がいいと思う
    現金は補助的に持ってればいいよ

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/15(水) 14:14:39 

    メインがdカードとd払い。今日は仕事休みで外出してないから巻き込まれずにすんだけど。ニュースになる前に、お店で支払いできなかったらあせるよね。

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/15(水) 14:18:11 

    お店のほうで不具合が発生することもあるよ。お店のスマホ読み取り機器の故障。
    現金が最強。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/15(水) 14:19:38 

    一週間分の買い出ししてポイント貯まる〜♡
    って思ってたらd払いできず…
    ポイント貯まらなくて悔しい

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/15(水) 14:21:56 

    さっき8000円カード支払いした。
    カード持っててよかった😮‍💨

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/15(水) 14:34:41 

    メンテナンス100歩譲って仕方ないとしても
    料金確定ショートメールとか送信してくるなら
    大事な事をショートメールして来いよ!と思う

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/15(水) 14:39:36 

    >>1
    今日だよね。全国って話だけど、午前中スーパーで普通に使えたよ。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/15(水) 14:40:49 

    11時にスーパーで使った!
    ギリギリだったんだなーよかった

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/15(水) 14:42:47 

    一度違ったエラーが出て、クレカ引き落としできなかったのかと思った。
    d払いメインで使ってるからはやく直ってほしい!

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/15(水) 14:45:01 

    >>6
    それを使う人がめちゃめちゃ増えて、負担がかかってるってニュースで見たよ。

    うちの店でも前にdポイントの不具合起きてたなぁ…。
    お客さんのスマホが悪いのか、店の端末が悪いのか分かんないし💦めっちゃ焦る。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/15(水) 14:47:35 

    QRコードを読み取りするタイプは出来た!!

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/15(水) 14:49:05 

    朝マック買いに行った時は使えたのに、今丸亀行ったら使えなくてびっくりした
    基本ポイントの関係でd払いだから、早く復旧してほしい

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/15(水) 14:52:57 

    あれ、今さっきD払いでマック頼んだけど大事だったのかな

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/15(水) 14:55:52 

    さっきファミマで使おうと思ったら使えなくて焦った!💦

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/15(水) 14:58:00 

    昨日電波あるのに動画止まったりしたのは関係ない?わたしだけかな?

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2023/11/15(水) 15:01:02 

    >>1
    その点ソフトバンクは安心だよね
    この技術はKDDIにも提供してる
    世界初の技術で、つながる快適さが変わる!「Massive MIMO(マッシブマイモ)」って何? - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース
    世界初の技術で、つながる快適さが変わる!「Massive MIMO(マッシブマイモ)」って何? - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュースwww.softbank.jp

    一般的に2020年から商用化すると言われている、超高速で大容量の通信を実現する「5G」。 その「5G」の有力な要素技術である「Massive MIMO(マッシブマイモ)」が、世界に先駆けて展開されます。 9月8日に行われた記者会見でも登壇したモバイル技術本部 ネットワーク...

    +1

    -11

  • 104. 匿名 2023/11/15(水) 15:01:07 

    >>6
    今日カインズもクレジットと電子マネー使えなかった!ブラックフライデーでたくさん買いたかったのに

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/15(水) 15:02:25 

    >>81
    両方出しましょ!

    d払いなら対象の加盟店でdポイント二重ドリ|d払い
    d払いなら対象の加盟店でdポイント二重ドリ|d払いservice.smt.docomo.ne.jp

    d払いとdポイントカード両方に対応したお店ならいつものお買い物がとってもお得に!d払いでおトクにdポイントがたまる、使える!

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/15(水) 15:03:07 

    >>18
    恥ずかしいよね

    +0

    -4

  • 107. 匿名 2023/11/15(水) 15:04:11 

    >>18
    いざレジでd払いしようとしたら使えなくて現金で支払ったんだけど、金額が大きい買い物だったしdポイント貰えなくてしょぼーん!

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/15(水) 15:05:37 

    昨日お金が無くてd払いを初めて使ったんだけど、お得なのd払いって?

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/15(水) 15:09:54 

    >>81
    d払いのバーコードだけだとd払いのポイントしかつかないよ
    dポイントカードのバーコードも出さないと

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/15(水) 15:10:41 

    私はバーコード決済に抵抗あって未だにクレカ一枚か現金だけですが、こういうのはコンビニやスーパーの買い物なら支払いできない時戻すだけでいいかもだけど、美容院とかマッサージとかサービスを受けたあとの支払いできなかったらどうなるんだろ?と疑問。ともかくみんながたくさん使う決済て、個人情報も漏洩心配あるからこれからもクレカと現金だけでいいやと納得したニュースでした。ポイントを付加する代わりに個人情報が第三機関に渡されてるから気をつけないとな(^_^;)

    +2

    -5

  • 111. 匿名 2023/11/15(水) 15:10:55 

    >>6
    サイバー攻撃か太陽フレアか

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2023/11/15(水) 15:17:13 

    >>69
    私はちょっと買い弁当くらいの軽い買い物はスマホだけ持って、財布は持ってかないからなあ

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/15(水) 15:45:45 

    今買い物中でレジに行こうとしたら使えない…どうすんのよ!手持ちないわ!

    +7

    -3

  • 114. 匿名 2023/11/15(水) 15:47:47 

    d払いが使えないのは痛い。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/15(水) 15:49:55 

    お昼頃スーパーに行くとセルフレジで支払いができず何度もやり直したり店員を呼んだり、やたら時間がかかる人が多くてうんざりした
    最初の画面に「d払いはトラブルで使用できません」って表示されてるのに読み飛ばす人が多いのかなー

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/15(水) 16:01:05 

    >>2
    今日まさにレジで使えなくてびっくりしたわ!
    すぐに他の支払い方法に変えたけど、本当不便。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/15(水) 16:07:39 

    なんだd払いのか

    +1

    -3

  • 118. 匿名 2023/11/15(水) 16:11:06 

    クレカ、スマホ、現金、何でも出来ることにしといたほうがいいよ。今の時代。突然サイバー攻撃とかあるかも知れないし。一つだけってリスク高過ぎ。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/15(水) 16:40:47 

    >>110
    あとから支払いにまた行くしかなくない?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/15(水) 16:44:12 

    ちょうど、その時間に使おうとしたら使えず
    少額だから現金で支払ったけどポイント貯めてるから高額の時に使えないのは困る

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/15(水) 16:51:12 

    やっぱり不具合出てたのかー
    電波悪いのかなとか思ってPayPayに切り替えたわ
    こういうのあるから支払い方法はいくつか用意してないと不安だね

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/15(水) 16:55:53 

    何年か前にレジでこれなって恥かいたわ
    d払いは障害多いのかな

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2023/11/15(水) 16:56:29 

    >>77

    マジか…

    めちゃめちゃポイント取りこぼしてるやん…

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/15(水) 17:15:43 

    オムツダッシュで買いに行って、レジで言われて、急いで財布とりに車に行った

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/15(水) 17:26:21 

    回線もやられてない?
    遅いんだけど

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/15(水) 17:27:00 

    回線もやられてない?
    遅いんだけど!

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/15(水) 17:33:44 

    先程近所のココカラファインとセブン行ってきたけどd払いにしたかったところをnanaco支払いにして帰ってきたわ。

    日本は災害多い国だし少しは現金ないと怖いよね。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/15(水) 17:34:18 

    法人契約じゃないのに通信障害起きてるのはなぜ

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/15(水) 17:38:56 

    >>70
    ありがとうございます。d払いが復旧してなんとか16時すぎに買いに行き遅いお昼ごはんを食べて生き返りました。
    明日からは手帳型スマホカバーに千円札を挟んでおくようにします。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/15(水) 18:30:32 

    >>102
    それは使ってる回線が混雑してたのでは?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/15(水) 18:46:54 

    >>32
    今はそれだとd払いポイントとクレカのポイントがそれぞれ還元率0.5%になってしまったから、100円単位が奇数の買い物だとクレカで払ったほうがポイントは多くつきます。
    例えば、1,500円の買い物だと、d払い7ポイント+クレカ払い7ポイント=14ポイントで、単にクレカ払いだと15ポイントになります。
    前はステップアップボーナスがあったので奇数でも金額によっては多くポイントがもらえる場合もありましたが、ステップアップボーナスが廃止になったのでd払いは金額によっては損することがありますよ。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/15(水) 19:20:48 

    >>94
    お昼直前くらいに発生したみたいだから間に合ったのでは?
    私はお昼過ぎに使おうとしたけど使えなかったよ。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/15(水) 19:48:28 

    >>131
    えっそうなんですか
    楽天ペイにしようかな

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/15(水) 20:05:51 

    >>56
    >>65
    元LAWSONクルーです
    下の支払いって所をタップしたら2つ同時に表示されますよ
    店員は普通dポイント通してからd払いを通します
    この画面を出して先ずポイントを通さなかったらクレーム言っても良いレベルだと思いますよ

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/15(水) 21:14:19 

    >>129
    わざわざご丁寧にありがとうございます。
    遅いお昼になって大変でしたね。
    今日はお疲れになったことでしょう。
    ゆっくり休んでくださいね。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/15(水) 21:20:11 

    >>130
    そうなのかな。
    深夜1時過ぎから6時くらいまでだったんだけど💦

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/15(水) 22:20:51 

    >>53
    楽天キャッシュの方がお得と聞いたからチャージして使ってる

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/15(水) 22:22:59 

    >>13
    誕生月だけ使った

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/15(水) 22:28:11 

    確かに便利だけど、コード決済しかできない状態にしてると障害発生時に詰むよね。
    状況に応じて他の決済アプリ、電子マネー、クレジット、現金を用意しておくのって大事。
    なるべくポイントほしいから現金は最後の手段。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/16(木) 08:59:26 

    スマホでのバーコード決済ができないって…
    これがあるから結局現金を持ち歩く必要が出てきて
    財布も持ち歩かないといけない

    現金いらない!財布いらない!便利です!!ってすすめるなら
    不具合だけは絶対起きないようにしてほしいわ

    その他にも、自然災害で電気来なくなったり、電波来なくなったりしたらスマホ使えなくなるし

    デジタル化するのはいいけど、いざって時にめちゃくちゃ困るよね


    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/16(木) 09:13:20 

    >>131
    知らなかった!!!
    私も、D払いをDカードに紐付ければお得ですよった言われて、言われるがままにしてきたけど、普通にDカード払いだけの方がいいじゃん!!!
    微々たる差だけどさ、なんか詐欺みたいで腹立つわー!
    NTTドコモ「d払い」で不具合--一部サービスが利用できない状態に

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/16(木) 18:20:48 

    さっき使えなくて困った
    前に並んでいた人も使えなかったぽい

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/16(木) 18:34:11 

    またつかえないんだけど!
    どうにかしろ!

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/18(土) 15:23:02 

    やっとバーコードが表示された、まだ使ってないけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード