ガールズちゃんねる

違反相次ぐ電動キックボードに怒りと不安の声…「二人乗りで通学する子どもにヒヤヒヤ」「法が矛盾している」

142コメント2023/12/09(土) 11:36

  • 1. 匿名 2023/11/14(火) 11:05:47 

    ※一部抜粋※

    「子どもの学校に電動キックボードで通学している子がいますが毎朝見るたびにヒヤヒヤします。高校生のお兄ちゃんが小学生低学年の妹を前に乗せて(ハンドルを持つ両腕の下に挟まるように立って)歩道を電動自転車と同じくらいのスピードで走っています。自転車もそうですが、明確な交通ルールが無くまたあったとしても徹底されていない状態で本当に危険です。もっと厳しく取り締まりをしないと危ないです」(大阪府・50代)

    「夜23時に国道6号線を若い女性のキックボードが無灯火で横ぎって行き、ヒヤリとした」(千葉県・40代)

    「大阪市内のコンビニ駐車場にはレンタルスポットが多い。原付のすり抜けより電動キックボードのすり抜けが多い。また、ヘッドライトが無いので対向がわかりにくい。自転車はヘルメットをかぶれというのに、キックボードは言わない。法が矛盾している」(大阪府・不明)
    違反相次ぐ電動キックボードに怒りと不安の声…「二人乗りで通学する子どもにヒヤヒヤ」「法が矛盾している」 - 弁護士ドットコム
    違反相次ぐ電動キックボードに怒りと不安の声…「二人乗りで通学する子どもにヒヤヒヤ」「法が矛盾している」 - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    今年(2023年)7月から、16歳以上であれば運転免許がなくても電動キックボードを運転できるようになり、街中で目にすることも多くなりました。それに伴い、制度が始まった1カ月間で、400件余りの道交法違反が全国で摘発されるなど交通ルールを守る上での課題も指摘されています。

    +114

    -1

  • 2. 匿名 2023/11/14(火) 11:06:13 

    電動キックボードレンタルはそう遠くないうちに破綻するように思う

    +297

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/14(火) 11:06:17 

    蹴飛ばして転倒させてしまえ

    +29

    -18

  • 4. 匿名 2023/11/14(火) 11:07:07 

    大学行く時とか飲み行く時に利用してる。
    めちゃくちゃ便利で涼しかったけど、最近寒くなってきたからもう乗らないかも。

    +2

    -53

  • 5. 匿名 2023/11/14(火) 11:07:36 

    >>1
    これ絶対危ない
    免許使わせないとダメだよ
    自転車でも死亡事故起きてるのに
    緩すぎる

    +259

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/14(火) 11:07:37 

    これ早く禁止にしてよ

    +185

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/14(火) 11:07:45 

    媚中バカ共のせいです

    +137

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/14(火) 11:07:54 

    なんでこの法案通したのかマジで謎

    +258

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/14(火) 11:08:01 

    何人事故死してから法改正されるのかな?

    +117

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/14(火) 11:08:05 

    営業周りでたまに使うよ

    +2

    -16

  • 11. 匿名 2023/11/14(火) 11:08:24 

    >>4
    キックボードも飲酒運転は駄目だよ?
    ちなみに自転車でも飲酒運転は駄目

    +118

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/14(火) 11:08:27 

    危ない目にあったときに
    危なかったな気を付けようじゃなくて
    逆ギレして終わらせるから余計に腹が立つ

    +90

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/14(火) 11:08:30 

    バカしか乗らないよ
    マジで

    +118

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/14(火) 11:08:30 

    海外で売れないものを買わされてるんじゃない〜の?
    利権やばいから法律もゆるゆるなんじゃない〜の?

    +111

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/14(火) 11:08:32 

    これもまた不幸な事故が起きてからでないと厳格なルールは作られないのかな…

    +43

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/14(火) 11:08:51 

    >>3
    私にやってや!
    金むしりとったるわw

    +3

    -13

  • 17. 匿名 2023/11/14(火) 11:09:07 

    乗ってる人見ると恥ずかしくなる

    +66

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/14(火) 11:09:11 

    転けて頭ブツければ良いんだわ。

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/14(火) 11:09:18 

    こんなDQNの乗り物を導入した利権まみれのヤツら全員、頭おかし過ぎる💢

    +105

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/14(火) 11:09:20 

    こないだ小路で乗ってる人を見かけた
    小回りきいて便利そうだし、駐車するときも場所とらないだろうけど
    結構なスピードが出るのは危ないと思った

    これから普及してくるなら法整備が必要だよね

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/14(火) 11:09:29 

    正直電動チャリのが危なくない?あっちのが重いしぶつかったら被害でかいよ?まあ自転車はなんか色々配慮されてるから違反放置なんだろうが。

    +0

    -24

  • 22. 匿名 2023/11/14(火) 11:09:41 

    大阪の民度が低いだけ

    +1

    -9

  • 23. 匿名 2023/11/14(火) 11:09:46 

    2人乗りとか怖すぎるわ。そりゃ便利なのはわかるが、事故も多いし安易に乗りすぎるのよくない。

    +49

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/14(火) 11:09:59 

    電動キックボードは昼間でも前後にライトを点灯させた
    ヘルメットをかぶるのを義務化させたら?
    たしかに見えにくいかも

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/14(火) 11:10:11 

    >>1
    フランスは今年禁止にしたよね。
    他にも、シンガポールは2019年から禁止、カナダも2020年から完全禁止。
    数年遅れてるんだよ日本は。
    周りを見ろ周りを!

    +107

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/14(火) 11:10:15 

    >>11
    帰りは電車で帰るよ。当たり前じゃん。
    わたしはルール守ってるから安心して。

    +3

    -30

  • 27. 匿名 2023/11/14(火) 11:10:29 

    免許なしで運転できるような物をなぜ公道で車やバイクと一緒に走れるように認められたのか

    +60

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/14(火) 11:11:21 

    >>27
    自転車、、

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/14(火) 11:11:33 

    歩行者にとっても危なすぎる
    ウーバーとかの宅配自転車とこれ、禁止にしてほしい

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/14(火) 11:11:39 

    私は正しく乗ってるけど、自転車とか危ない歩行者もいて、ただぶつかったら自分が悪くなるから乗るの辞めた。

    +1

    -3

  • 31. 匿名 2023/11/14(火) 11:12:22 

    >>23
    二人乗りは自転車でも違反では?
    青切符だっけ即罰金なやつ

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/14(火) 11:12:35 

    自転車の事故もこわいのになあ。電動キックボードとかぶつけられた方も確かに怖いが、ぶつかる方も相当危ない。

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/14(火) 11:13:15 

    最近どんどんレンタルの設置増えてるけど全然乗ってるの見ない
    そりゃそうだよね、危険だもん

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/14(火) 11:13:16 

    >>16
    やってや

    ってお願いしてるから金は取れないよ
    なので、やったげる!

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/14(火) 11:13:42 

    昨日、実物が走ってるところを見かけたけど
    走行音が皆無で後ろからこられたら怖いよ。
    特に夜走るのは止めて欲しい。

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/14(火) 11:13:56 

    乗ってる人が全員バカに見えるのなんでだろう

    +39

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/14(火) 11:14:03 

    >>25
    ダブついた在庫押し付けられてるだけだよね

    ワクチンも世界中の在庫押しつけられて情けない

    +50

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/14(火) 11:14:26 

    >>21
    電動のタイヤが太いのは規制して欲しい
    デカくてゴツくてバイクと変わらんと思うけど自転車と同じ感覚で乗ってる人が多い

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/14(火) 11:14:37 

    いたるところに段差があるから車椅子の人でさえ生活するのに困っているのに、小さな車輪で優雅に進めると思うのがどうかしている。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/14(火) 11:14:51 

    >>3
    転倒した人が回転しながら車道に滑り込んで来そうで本当に嫌なんだよね

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/14(火) 11:15:40 

    投資家の知り合いが言っていたけど、電動キックボードの企業は政治とズブズブらしい

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/14(火) 11:15:45 

    >>1
    日本の道路事情には向かないんじゃないか?

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/14(火) 11:15:51 

    法の不備もあるにせよ、やはり乗っている人の意識の低さが酷い
    言っちゃ悪いけど、マナーの悪い連中が痛い目に遭わないとダメだろうな

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/14(火) 11:15:52 

    田舎だけど、知り合いが移動にこれ乗ろうかなって言ってたけどちょっと止めといた。田舎の道だから空いてはいるけど、車は多いっていうか車からしたら電動キックボードなんて邪魔でしかないからね。見えにくいし。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/14(火) 11:16:00 

    歩道で自分の方に突っ込んで来たらよけられる自信がない
    ましてや幼児や高齢者だと危険すぎる

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/14(火) 11:16:17 

    >>8
    利権

    +64

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/14(火) 11:16:43 

    恐れを知らない若者たちのなかでもとりわけ未来予測ができないタイプが炙り出されてる

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/14(火) 11:16:48 

    危険性を想像出来る賢い人は利用しない

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/14(火) 11:16:54 

    スマホいじりながら音楽聞きながら乗ってる人をよく見かける

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/14(火) 11:17:24 

    うちの周りでもよく見るけど、二人乗りしてる人はもちろん危険な感じの人なんかいないわ
    一部のルール守れない人のせいで、便利に乗ってる人が迷惑被る
    ガルじゃ禁止禁止ってそればっかりだけど
    今後ルール変更していけばいいだけなのに、じゃあ車も飲酒するやついるから全面禁止にしろと言ってるのと同じ

    +1

    -7

  • 51. 匿名 2023/11/14(火) 11:18:19 

    危ない乗り方しててもし車に轢かれたりしたら、車の方に同情してしまう。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/14(火) 11:18:47 

    逆走ですごい飛ばすの絵では映える
    違反相次ぐ電動キックボードに怒りと不安の声…「二人乗りで通学する子どもにヒヤヒヤ」「法が矛盾している」

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/14(火) 11:19:10 

    ご両親は兄と妹が仲睦まじく登校していくのを見て微笑ましく思っているのだろうか。…怖っ!勿論周りに多大な迷惑をかける事もあれば、大切な2人が亡くなってしまう事だってあるのに。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/14(火) 11:20:15 

    危険でしかないものを許して、危険でしかないものの道路交通法を緩くして、誰でも簡単に乗れるようにしたんだから今更厳しくできないと思う。きっとどこかから甘い蜜を頂いてるだろうし。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/14(火) 11:23:31 

    >>1
    キックボードはルールや機能で対応可能で乗り物自体規制する必要はない

    +0

    -5

  • 56. 匿名 2023/11/14(火) 11:23:36 

    多数派のババアや老人には乗れないからデメリットしかないので文句いってるだけ

    +2

    -11

  • 57. 匿名 2023/11/14(火) 11:23:54 

    >>2
    そう願う

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/14(火) 11:24:10 

    高校生のお兄ちゃんが小学生低学年の妹を前に乗せて(ハンドルを持つ両腕の下に挟まるように立って)歩道を電動自転車と同じくらいのスピードで走っています。

    東南アジアかよ

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/14(火) 11:25:10 

    >>25
    えぇ…そうなんだ。
    日本ってなんでこんな良いように鴨にされてるんだろう。
    悲しくなる。

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/14(火) 11:26:04 

    >>1
    この間公道でバイクと逆走してきたキックスケーターが接触しそうになって、頭にきたキックスケーターが原付バイクを執拗に追いかけ回してたけど正直、はあ????って思ったわ。
    免許もないキックスケーターが何図々しくバイクを追いかけてるのよ。
    しかも、キックスケーターは公道を逆走して走ってたんだよ。

    なんで、あきらかにスピード出すキックスケーターが無免許可能なのか。
    公道を走るならすべての車輪付きは免許+ヘルメット着用にしてほしい
    規制緩和決めた奴本当に頭おかしいし、普段車も運転しないやつだろうね。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/14(火) 11:26:09 

    >>14
    ずぶずぶ臭半端ないよね

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/14(火) 11:26:10 

    >>38
    よこ
    めっちゃわかる!あれで歩道走るのやめてほしい

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/14(火) 11:26:30 

    夜の歩道かっ飛ばして乗ってた人を見たことあるけど、ライトも付いてなかった気がする。田舎で人が少ないとはいえ電動キックボードかなり危ないね。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/14(火) 11:26:37 

    >>8
    一時、危ないと規制が厳しくなりそうな雰囲気の中で、
    突然の緩和、なんでもいいから普及させよう、という流れ
    完全に謎の力が働いていたよね〜

    +73

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/14(火) 11:27:34 

    >>26
    キックボードに危険が多いっていうトピで安心してと言われても…

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/14(火) 11:28:16 

    原付バイクと同じ扱いでいいのに
    切り替えればOKじゃなくて【その装備があるもの】として扱えばいいのに

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/14(火) 11:28:51 

    自転車専用道路を全国に作れば良い

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/14(火) 11:29:43 

    >>19
    きっと自分は乗らないし家族にも使わせてないよね

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/14(火) 11:30:31 

    >>21
    車輪がついている物は全て危ないよ

    ただ、自転車の前後に子供で二人乗りは正直やめてほしいし、ヘルメット推奨ではなく必ずヘルメット付けないと乗れないって事にしてほしい

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/14(火) 11:31:07 

    自動車が近付いて来て、驚いて転倒したのに「車にぶつけられた」とか言って来る輩が出て来るよ
    自動車からしたら疫病神よ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/14(火) 11:31:08 

    >>1
    「無灯火で横ぎって行き」

    無灯火だけは勘弁してくれ。
    これで事故ったら、何と事故った扱いになるの?

    どうせ車側が責任負わされるんでしょ?

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/14(火) 11:32:09 

    これに乗ってる人ってさ、ウェイ系の軽い人が多いよね・・・

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/14(火) 11:33:53 

    キックスケーターじゃないけど、前にマリオだが何だかのコスプレして公道をゴーカートで走るってあったけど今でもまだあるの?

    車体が低いから車高が高い車だと居るのが見えないよね

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/14(火) 11:37:08 

    この前も甲州街道を信号無視していった奴がいた。歩行者が信号を渡ろうとしていたのに。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/14(火) 11:38:19 

    湖畔の遊歩道で散歩していたら、茂みがゴソゴソしていて中年小太りの男性が電動キックスケーターに乗って出てきました。
    本当に鬱陶しい!結構スピード出るから私の横、ビュンビュンー風が吹いてました…。
    お年寄りや小さい子供、ベビーカーの方も散歩していたのでヒヤヒヤした。
    一応市に報告しました!クレーマーと言われてもいいです😤危ないし!電動なのにナンバープレートつけてません!しかもノーヘルメット!
    (電動なのにその男性息切れしていた。)

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/14(火) 11:39:43 

    >>62
    怖いよね
    速度もそこそこあるからおぉっとなる
    あれが規制されないのが全くわからん
    ペダル付いてるけど漕いでる人はほぼいないからバイクと同じだよね

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/14(火) 11:40:36 

    >>2
    未成年が何人か死んでからじゃないと無理そうじゃね?
    ヨーロッパで次々に規制されて、最後に売れるのが日本だから押し付けられてんでしょ、中国から

    +49

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/14(火) 11:42:17 

    恐らく法的に矛盾しようがどうでもいいんだよ
    スケーターを無理やり売りさばくのが目的としか思えないわ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/14(火) 11:44:04 

    普通に乗るにはいいかもしれないけど、
    急な飛び出し、コントロール不能になったときなどのイレギュラーな時が怖いのよ。
    こういうのが一時停止とかもせずに飛び出てくるんでしょ?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/14(火) 11:44:15 

    これ危ないよね。近所の道路族が電動じゃないキックボードを自転車代わりに乗ってて住宅街を爆走してる。危ないよー

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/14(火) 11:44:16 

    専用道作ってそこだけ走らせればいいのに
    一般道は無理よ
    自転車も危ない

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/14(火) 11:44:33 

    >>74
    うちのまわりは自転車が車道を走っているのに信号が変わっても無視して行ってる
    自動車はきちんと止まっているのに、頭悪いのかなと思う。
    青信号に変わって歩行者が横断歩道をいきかけてるのと接触しそうで
    危ないのよ。
    全部警察の防犯カメラに映っているのにね。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/14(火) 11:44:48 

    >>15
    上級が絡む事故が起こらんと無理って事か
    貧乏人が百人死んでも変わらんやろな

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/14(火) 11:45:48 

    >>75
    なんか怪しいね、空き巣とかじゃないの

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/14(火) 11:46:35 

    キックボード反対署名とかないのかな
    導入したバカ上級国民が責任もって私財で全部買い取れよ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/14(火) 11:46:46 

    後ろからやってきてバッグに当たって舌打ちして逃げていった
    許せん
    危ないし

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/14(火) 11:48:22 

    >>8
    これ死亡事故の場合、適切な法整備を怠ったとかで国を訴える人出てきそう。

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/14(火) 11:50:02 

    早く規制しろよ。
    しかし二人乗りするってさすが大阪

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/14(火) 11:50:05 

    キックボード乗ってる奴ら全員◯処分していいと思ってる
    もしくは全員ダンプに◯かれればいいよ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/14(火) 11:51:24 

    最初にがっちりマンデーで見た時はこんな社会問題になるとは思わなかった。連続で死亡事故でも起きないとなーんも対応しないのかな。私んとこは田舎で見かけないけど子供が東京いるから心配だわ。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/14(火) 11:51:29 

    >>4
    おまえ、アホなのw
    飲酒で人怪我させたら人生詰むよ
    飲酒の場合、過失傷害、過失致死になるから
    一発で前科持ちだよ 当然、大学退学だなぁ
    慰謝料、治療費で詰むよ
    人がやってんのをバカだなぁと見とく方が無難
    バカはやめなよ マジで

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/14(火) 11:52:29 

    大阪市中央区
    自転車でヘルメット被ってるの警察だけ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/14(火) 11:54:26 

    >>88
    大阪アホが多いもん
    だって、歩道乗り上げて走ってるし
    難波とか人多いのに人の間掻い潜って走ってんもん
     

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/14(火) 11:55:07 

    >>25
    世界の流れ的には事故が多すぎるし危険だと廃止の流れなのに、わざわざ導入する日本って本当に国民の事なんて何とも思ってないんだろうな。これを乗るのってやはり若い世代だろうし、少子化なのに若い子達を殺そうとしてるとしか思えないんだが。
    これさちょっと運転誤っただけで重大な事故になるよ、車輪小さいしヘルメットもかぶらず、何より立って乗るってバランス取るの難しいし、コケた時のリカバリー大変だし、変にハンドルついてるから前のめりに転倒して体だけ押し出されて顔から行くよ

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/14(火) 11:59:40 

    天気のいい日は通勤で使ってまぁ〜す
    何処でも走れるから便利ですよ
    歩いてる人の横をスーとすり抜けると少し優越感かも
    違反相次ぐ電動キックボードに怒りと不安の声…「二人乗りで通学する子どもにヒヤヒヤ」「法が矛盾している」

    +1

    -6

  • 96. 匿名 2023/11/14(火) 12:00:44 

    >>94
    たぶん警察庁も反対したんじゃないかな
    押し切ったのがどこの省庁なのや

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/14(火) 12:03:14 

    ループに2人乗りしてるカップル多い
    犬の散歩中結構怖いから常に周り確認して、離れた距離でもループや自転車がこっちに来るのがわかったときは、こちら側が端に寄って止まって通り過ぎるの待ってる。難波

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/14(火) 12:05:53 

    >>59
    政治家が利権しか考えてないもんね…

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/14(火) 12:06:28 

    死なないとわかんないよこういう馬鹿は

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/14(火) 12:08:28 

    >>86
    当たったのではなく。
    もしかしたら、そいつはひったくりだったのかも。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/14(火) 12:10:10 

    >>1
    自民党が決めました!

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/14(火) 12:17:58 

    >>28
    自転車は人力だからスピードには限界がある
    だけどあっちは電動だからいくらでもスピード出すから危ないよ
    ましてはヘルメットもないし

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/14(火) 12:20:57 

    >>8
    規制緩和するなよって思う

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/14(火) 12:21:41 

    乗れる全年齢免許制にしたらよろしいわ
    住んでる自治体に講習受ける予約、免許交付
    事故ったら未成年は親がキチンと責任とる
    無免許即逮捕、売った店もペナルティ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/14(火) 12:26:15 

    今知ったんだけど、この乗り物って二人乗りOKなの?!? びっくりなんだけど

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/14(火) 12:26:43 

    >>1
    電動キックボードに乗ってる人達って保険加入してるのかな?
    事故起こした時に慰謝料とか払えるかな

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/14(火) 12:28:26 

    ちょっと待って、キックスケーターの無灯火とかヘルメット無しを取り締まらないのは変でしょ
    まぁ自転車のヘルメットも努力義務にとどまってはいるけど、自転車の無灯火はめっちゃ注意受けるじゃん

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/14(火) 12:29:56 

    飲酒で乗ってたら罰金取れば良いんじゃない?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/14(火) 12:32:27 

    めちゃ田舎だけど、ポスティングの人がこれで移動してるのを見たことあるもう2年くらい前だけど

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/14(火) 12:34:13 

    >>8
    海外で規制が厳しくなって行き場を失いそうだから日本に押し付けてきた。太陽光パネルと同じです。

    +44

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/14(火) 12:35:04 

    前にテレビで逆走してきたキックボードが危うくバイクにぶつかりそうになった映像を見た
    しかもキックボードが引き返してきてバイクを追いかけ始めた
    追いつかなくて諦めたみたいだけど、そういう人が乗っているのかと思うと怖い

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/14(火) 12:44:23 

    >>59
    日本とか日本国民よりも認可、通過させる事で自分に入る賄賂が欲しい国会議員と外国に言われたらYES!YES!っていい顔したい能無し役人が中国の言いなりなんだろうな。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/14(火) 12:49:25 

    >>96
    チャイナスクールで真っ赤に染められた奴多いらしいからね。いまだに大学内に孔子学院あるし。早稲田?

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/14(火) 12:50:59 

    >>85
    何万人の署名出しても無理だよ。太陽光パネルで同じ事やられてるからね。小池百合子ノリノリだし。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/14(火) 12:51:06 

    こんなんで車にぶつかってこられたらたまらないわ。
    今すぐ廃止にして

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/14(火) 12:52:29 

    >>98
    どの政治家がこの利権で1番儲けたんだろ。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/14(火) 13:04:08 

    >>25
    緩和した政府もだけど、これだけよその国では禁止されてて危険と分かっているのに乗る奴も相当スカタンと思うわ
    国民全員がブロックすれば政府もお手上げなのに

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/14(火) 13:14:34 

    岸田はなにをしているんだ…??

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/14(火) 13:40:29 

    推進派が乗ってみればいいのよ
    実際乗らないとどれだけ危険か想像出来ないんでしょ?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/14(火) 13:41:01 

    >>8
    田舎だとバスが無くなってたりするから便利なんだよね

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/14(火) 13:58:14 

    >>106
    こんな危険な乗り物に乗る人が保険なんか入ってるわけないと思ってる

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/14(火) 14:05:59 

    >>5 >>1
    有権者のせいでしょ 選挙区の人横須賀セクシー小泉レジ袋忘れたの?
    自公維れ共立国社以外の候補者用意しましょう

    キックボード議員連盟
    国交省 公明党
    山際大志郎議員 神奈川18区 川崎市中原区・高津区
    朝日健太郎 東京都選挙区
    三谷英弘 神奈川8区 横浜市緑区・青葉区

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/14(火) 15:15:19 

    >>11
    だからさ、ここ自転車トピじゃないって分からない?

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2023/11/14(火) 15:45:48 

    >>1
    車運転してたら横断歩道を凄いスピードで横切ってきて危うく跳ねそうになった。
    横断歩道渡るなら降りて押して歩け

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/14(火) 16:29:50 

    >>91
    帰りは乗らないよもちろんw

    +0

    -3

  • 126. 匿名 2023/11/14(火) 16:30:06 

    >>65
    危険なんて乗り物にはつきもんでしょw

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/14(火) 16:38:31 

    音もしないし、原付ほど大きくないから目立たず、だけどスピードだけはそこそこ出るから急に走ってきて危ない!
    免許がなくて乗れるってことは、ちょっと頭がアレな人も、非常識な人も乗れるすごく危険な乗り物。
    早く規制して欲しいです。
    自爆なら構わないけど、他人を事故に巻き込まないで欲しい!

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/14(火) 17:05:26 

    邪魔でしかないのはもちろんだけど
    自治体は市民の健康増進を謳ってるのに
    そこも逆行してるだろ
    若者よもっと歩け歩け
    どんどん不健康になるぞ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/14(火) 17:43:19 

    >>16
    こんなア○な考えのやつがいてるからな~ 

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/14(火) 18:44:07 

    予は明日せさnjefd

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/14(火) 18:57:10 

    乗ってる奴は皆自爆してくれ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/14(火) 22:07:15 

    住宅街でもやめて欲しい。
    小学生2年~4年生がスピード出して乗ってる。
    こっちが駐車場出ようとしてるのに、行ったり来たりフラフラ😵。
    周りみてなくて旋回するから行動が読めない。
    ひかないようにヒヤヒヤする。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/14(火) 22:18:31 

    >>122
    やっぱり公明党

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/14(火) 22:22:29 

    >>133
    有権者のせいよね

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/15(水) 00:33:24 

    >>37
    えっ在庫処分場ってこと?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/15(水) 07:33:05 

    暴走族より迷惑系

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/15(水) 13:40:57 

    >>2
    乗ってみたい。楽しそうだよね。純粋に。沖縄にたくさんあるから借りてみようかな。普段バイクと車しか乗らないから…観光客か免許ない人しか乗ってるの見たことない。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/28(火) 23:11:20 

    せめてヘルメットは義務化しなよ
    怖いよ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/09(土) 11:18:17 

    車道では20kmまでなのに守ってる奴なんていないだろ
    こっちは自転車で30kmは出してるのに余裕で抜かれるから
    走行音がしないのがせめてもの救いだけど

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/09(土) 11:20:46 

    最近いろんなとこで見かけるけどこんな楽してる連中には絶対負けたくない

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/09(土) 11:31:13 

    キックボードというより完全にバイクだから、直立式バイクに名前変えるべき

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/09(土) 11:36:03 

    一応書いとくけど中国は一切関係ないから、だからいくら中国を批判したり叩いてもこの問題は一生解決しない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。