ガールズちゃんねる

借りたお金を返す時

102コメント2023/11/22(水) 21:12

  • 1. 匿名 2023/11/13(月) 20:11:04 

    以前友人と飲んだ際に現金払いのみだったのに現金の持ち合わせが無かった為立て替えてもらいました。
    お金を下ろしてすぐ返そうとしましたが手数料かかるし今度会った時で良いよと言われて甘えさせてもらいました。
    お金を返す時にその場で財布から出し渡すのではなく封筒か可愛いジップロックに入れようと思うのですが他に気をつける事はありますか?
    利子を付けるのはいくらか分からないので別でカフェ代を出そうと思うのですがそれくらいで大丈夫でしょうか?
    立て替えてもらったのは5000円です。

    +24

    -26

  • 2. 匿名 2023/11/13(月) 20:11:45 

    500円くらいのお菓子もお礼につける

    +60

    -35

  • 3. 匿名 2023/11/13(月) 20:12:00 

    借りたお金をそのまま返すだけでいい

    +215

    -10

  • 4. 匿名 2023/11/13(月) 20:12:04 

    重くない程度の手土産を渡す。

    +17

    -16

  • 5. 匿名 2023/11/13(月) 20:12:07 

    借りたお金を返す時

    +5

    -32

  • 6. 匿名 2023/11/13(月) 20:12:09 

    いいからさっさと返してお互いわかるようにメッセージなり記録をしろ

    +30

    -10

  • 7. 匿名 2023/11/13(月) 20:12:12 

    いくらでも封筒に入れて返すものだと思うわ

    +118

    -6

  • 8. 匿名 2023/11/13(月) 20:12:12 

    可愛い封筒にお金は過不足なく入れて、ランチ代やカフェ代を出すくらいでいいと思う。
    あまりに過剰だと逆に気を使わせてしまうし。

    +67

    -13

  • 9. 匿名 2023/11/13(月) 20:12:29 

    十分だと思う

    +6

    -2

  • 10. 匿名 2023/11/13(月) 20:12:44 

    なぜジップロック?

    +77

    -3

  • 11. 匿名 2023/11/13(月) 20:12:55 

    菓子折りもね

    +1

    -15

  • 12. 匿名 2023/11/13(月) 20:12:59 

    >>1
    paypayで送金

    +16

    -7

  • 13. 匿名 2023/11/13(月) 20:13:17 

    普通に返して、今度コーヒーでもご馳走するよ!でいいんじゃない?

    +10

    -5

  • 14. 匿名 2023/11/13(月) 20:13:20 

    借りたお金を返す時

    +1

    -7

  • 15. 匿名 2023/11/13(月) 20:13:20 

    借りたお金を返す時

    +3

    -6

  • 16. 匿名 2023/11/13(月) 20:13:21 

    友人なら現生でそのままの金額渡しちゃうわ

    +15

    -8

  • 17. 匿名 2023/11/13(月) 20:13:34 

    カワイイ封筒で返金、現金での利子はつけないな
    手数料気にしてくれた人みたいだし、余計に気を遣わせそう

    +35

    -4

  • 18. 匿名 2023/11/13(月) 20:13:38 

    祈りの幕が降りる時

    +2

    -4

  • 19. 匿名 2023/11/13(月) 20:14:04 

    可愛くてもジップロックはちょっと。

    +34

    -8

  • 20. 匿名 2023/11/13(月) 20:14:06 

    わりーわりーって裸で渡す

    +9

    -7

  • 21. 匿名 2023/11/13(月) 20:14:12 

    この間は、ありがとう!って財布から返して今度おごるね!って菓子でも渡したらダメ?

    +3

    -14

  • 22. 匿名 2023/11/13(月) 20:14:15 

    >>1
    それなら手数料かかってもすぐ返した方がマシよな

    +66

    -5

  • 23. 匿名 2023/11/13(月) 20:14:16 


    可愛い缶に入ったクッキーとかは? 今の時期ならクリスマス限定のヤツとか

    +4

    -11

  • 24. 匿名 2023/11/13(月) 20:14:50 

    >>1
    友人との親密度によるかな。
    友人といっても気をつかう相手なら封筒に入れたりカフェくらい負担するかも。気の置けない相手なら何もせず普通にお金返すよ。

    +17

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/13(月) 20:14:57 

    かわいい封筒にピン札で入れるだけで十分だと思う。
    友人なら、プラスアルファで安いお菓子くらいでいいんじゃない?

    +4

    -9

  • 26. 匿名 2023/11/13(月) 20:15:21 

    >>3
    手数料気遣ってもらったから利子つけるのはちょっと違うよね。
    ありがとうって普通に返したら良さそう

    +52

    -3

  • 27. 匿名 2023/11/13(月) 20:15:27 

    >>1
    手数料かかるからって立て替えてくれたのに、+αで返すのも本末転倒だと思う
    現金のみでいいよ

    +24

    -3

  • 28. 匿名 2023/11/13(月) 20:15:31 

    手数料気にしてくれて
    手数料気にして後日にしたのに

    なんで手数料より高いもの返すのか

    +33

    -4

  • 29. 匿名 2023/11/13(月) 20:15:39 

    >>20
    わりーわりーww

    その台詞が似合う人なら悪くないと思う笑

    +4

    -4

  • 30. 匿名 2023/11/13(月) 20:15:45 

    次会った時にすぐに返すんならそのままのお金返してくれるだけでいいよ。

    +9

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/13(月) 20:15:54 

    ジップロックってか、中身が外から見えて確認できるように、小さいジッパー付き袋に入れて返したことある。

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/13(月) 20:16:03 

    >>1
    封筒とかジップロック入れたら、相手も確認しにくいしそのままでいいと思う
    利子なんかいらんわ。私はね

    +40

    -3

  • 33. 匿名 2023/11/13(月) 20:16:10 

    ちゃんと封筒に入れて返したらよくない?
    「ありがとう」って封筒に書くぐらいでいい。

    +4

    -5

  • 34. 匿名 2023/11/13(月) 20:16:39 

    >>28
    ほんとそれww

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2023/11/13(月) 20:16:42 

    >>2
    マイナスもあるがまあ気持ちは伝わる

    +9

    -3

  • 36. 匿名 2023/11/13(月) 20:17:17 

    >>5
    これは万単位だから返す時はそれなりのもの付けるかな。
    いくらか忘れたけど、100万なら10万多めに包むかな。そして、お金に余裕ができたら死ぬまでお歳暮位は送るかな

    +8

    -7

  • 37. 匿名 2023/11/13(月) 20:17:18 

    中身が見えないように封筒の方が良いかな。

    +3

    -4

  • 38. 匿名 2023/11/13(月) 20:17:50 

    >>12
    自己中では?相手がやってるとか分からずに?

    +2

    -10

  • 39. 匿名 2023/11/13(月) 20:18:50 

    封筒に借りた5000円(なるべく綺麗なお札)入れて返す。利子はいらない。ジップロックは変。
    かわいい封筒や手土産買いに行くより、1日でも早く返す方が大事。今度でいいよと言ってくれてても。

    +13

    -2

  • 40. 匿名 2023/11/13(月) 20:19:53 

    私は、ポチ袋派。
    常に財布にポチ袋入ってる、会社とかでお金を建て替えてお買い物する時とかにレシート入れたり。
    誰かが辞める時にお金を回収する時にその中にお金入れたりで、何かと便利
    借りたお金を返す時

    +6

    -5

  • 41. 匿名 2023/11/13(月) 20:20:42 

    可愛いポチ袋とか?100円単位くらいで切り上げるかな

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/13(月) 20:20:57 

    >>1
    友達が 手数料もったいないから今度でいいよ!っていったのに、お礼なんてつけられたら、私なら逆に迷惑だし申し訳なさすぎてもう貸したくなくなっちゃう。

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/13(月) 20:21:06 

    なんか知らんけど、めっちゃマイナスくらってるね

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/13(月) 20:21:43 

    >>1
    手数料の方が安くついたんじゃ?

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/13(月) 20:22:05 

    >>32
    これマイナスつけてる人って利息もらいたい人なのかな

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/13(月) 20:23:00 

    封筒で良いと思う別にかわいい封筒じゃなくて茶封筒でいいよ
    ジップロックは論外
    それなら裸で渡される方がマシ
    そもそもだけど手数料がかかるからいいよといわれても私ならコンビニでおろしてその日に返す
    次の日に確実にあうような職場の同僚なら明日返すねってのはまだありにしても、次会うのがいつになるかわからない相手にはその場で返すわ

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/13(月) 20:23:24 

    >>1
    会う頻度によるかな。

    毎月会う関係なら可愛いポチ袋に5000円、年に数回しか会わない関係ならPayPayで今すぐ返す。
    でも今度でいいって言われるならしょっちゅう会ってそうだね。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/13(月) 20:23:26 

    早く返す、もうお金借りる事態にならないよう気をつければいいだけ。奢ったりは不要。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/13(月) 20:23:26 

    >>10
    絵柄がついたジップロック風のだよね
    可愛いらしいのならよくない?

    +12

    -11

  • 50. 匿名 2023/11/13(月) 20:24:04 

    >>1
    ガルできかないほうがいいよ!
    ガルではお礼しろ!って絶対なるけど、手数料もったいないし なんて言ってくれる友達なら親密だから普通に手数料以上のお礼したら気を使われちゃうよ。そしてそれがわからずがるでトピたてるくらいなら、今度から手数料かかっても甘えずその場で返したほうがいいよ!

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/13(月) 20:24:37 

    気がおけない友人ならその場で財布から出して数えて渡す。
    金額間違ってたら嫌だし。
    みんな丁寧なのね。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/13(月) 20:25:48 

    >>49
    小銭だったらありだけど、五千円なら封筒じゃない?

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/13(月) 20:26:26 

    >>33
    一言コメント書くのおばあちゃんみたいだw

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2023/11/13(月) 20:27:44 

    >>45
    立替えてもらったりした時は、必ず可愛いポチ袋に金額とありがとうって書いて渡すから、封筒なしってことへのマイナスじゃないかな?

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/13(月) 20:28:09 

    >>45

    ガルに多いよね。車でも自分からのっていきなよ!っていったのに、ガソリン代もかかるのにお礼もなし?みたいな人。
    私は 自分から誘うときは電車賃もったいないから乗ってって!って気持ちいってるから、電車賃以上のお礼されたら困る のせたのが逆に迷惑だったと申し訳なくなる

    その友達も手数料浮かせてほしくてそういったのに手数料以上のお礼されたら困るというか恐縮するとおもう

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/13(月) 20:28:31 

    なるべく早く返す!
    会ったらすぐ返す!
    丁重にお礼!
    ジップロックじゃなくて封筒!

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/13(月) 20:29:05 

    >>38
    横 私なら全然ありです。
    むしろ次いつ合うかわからないから、ペイペイですぐ返してくれるのありがたい。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/13(月) 20:29:10 

    >>43
    現金の持ち合わせがないのに飲みに行くというのが理解できないからでは

    私ならお財布の中身確認してから行くからなー

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/13(月) 20:29:46 

    >>1
    私は紅白の熨斗袋に入れて返した事ある、高校生の時に。
    借りた額より多めに入れた

    +1

    -7

  • 60. 匿名 2023/11/13(月) 20:29:57 

    >>38
    やってない人にも送れるの?
    やってないから知らんけどw

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/13(月) 20:30:14 

    後々気を使ってトピ申請までして意見求めるくらいなら、手数料かかるから後でも良いよと言われてもそこは甘えずにその場で下ろして返すのが1番かと。
    今回は封筒に入れて何か軽いお菓子もかな。
    次回からはその場でね!てかお金用意してから飲みに行こう!

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/13(月) 20:30:33 

    >>59
    御祝儀でもないのに紅白の熨斗袋って(笑)

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/13(月) 20:31:33 

    >>5
    元婚約者も煮えきらないけど、佳代さんも相当だね
    息子の前でこういう会話、よくできるね 
    コソコソ録音してる圭さんもサイテー

    +38

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/13(月) 20:31:46 

    >>25
    なぜにピン札?笑

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/13(月) 20:33:06 

    マウントレーニア1本つけなよ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/13(月) 20:33:57 

    PayPayで送金
    早い方がいいよ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/13(月) 20:34:01 

    >>60
    送ることは送れるけど相手(送られた人)がアプリ入れるまで保留状態になるから相手がPayPayを使うつもりが今後もないならちょっと迷惑な気もする。
    横でごめんね。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/13(月) 20:34:41 

    >>32
    うん、そのままいくらかわかる感じで返して欲しい

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/13(月) 20:35:09 

    >>1
    金欠でお金借りたなら、返す+お茶代だけどその場で現金なかったとか細かいのがなくて立て替えてもらったならそのお金だけでいいと思う。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/13(月) 20:39:05 

    >>10
    とおりすがりだけど、ずっと以前、
    「事務的にお金を返すのならジップロックみたいな、中身がすぐにわかるもののほうが良い」
    と、上司に言われたことがある。

    正式なマナーではないけど、よっぽど気楽な相手や、大人数にお返しするときは、透明な袋のほうがすぐに中身が確認でき、合理的で良いのかもしれない。

    +17

    -5

  • 71. 匿名 2023/11/13(月) 20:39:13 

    友達に1000円貸したら500円玉2個で返された
    別にいいけど

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/13(月) 20:43:43 

    >>53
    若い子はありがとうって書かないの?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/13(月) 20:47:01 

    >>7
    ソリナミリタン

    +0

    -2

  • 74. 匿名 2023/11/13(月) 20:59:02 

    >>5
    録音までしててドン引きした。
    しかも旗色悪くなってきたらうやむやにしやがって。
    まさか日本に帰ってこないよね?

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/13(月) 21:01:04 

    立て替え分をクオカードで返された時にはびっくりしたことがある。
    現金で返して欲しかった。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/13(月) 21:05:39 

    >>1
    お礼さえ言ってくれたら、現金そのままで良いし、封筒入ってても別にいいけどカフェ奢る、お菓子つけてとかは要らない。
    逆に手数料かかるしって先延ばし後日にしたのが、申し訳なくなる
    手数料のが安くついたよね、と。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/13(月) 21:07:47 

    >>8
    それってじゅうぶん過剰じゃない?

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/13(月) 21:12:20 

    >>1
    現金書留で送ったら?5000円借りて次いつ会うのか分からないけどさ。
    私はPayPayでもらっても迷惑。
    現金貸したら現金で返して欲しい

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2023/11/13(月) 21:15:20 

    >>77
    個人的にはこれくらいが普通だと思ってるけど、違うのかな?

    その場でありがとうって返すならまだしも、後日なのにお財布からそのままお金だすのは失礼だと思ってる。
    例えば職場が同じでついでに返せる時だと封筒に入れたお金だけでもいいだろうけど、後日わざわざ予定合わせて遊ぶついでに返すなら、お茶代くらいは出すね!ってなるよ。

    私がそれをされても過剰だなとは思わないし。

    +2

    -12

  • 80. 匿名 2023/11/13(月) 21:22:52 

    >>1
    5000円返すだけでいい。手数料を払わずにすむように立て替えてくれたんでしょ?それで手数料以上のお礼をつけたら友達のせっかくの好意が無駄になるよ。主もお金を下ろせず困ってたわけではないんだし、過剰に恩に着ることはない。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/13(月) 21:22:55 

    >>5
    なかなかの図々しさでビックリした記憶が甦るわ。
    こんな守銭奴みたいな親子に利用されて、気の毒だったよ。1000円2000円じゃない額なんだから婚約解消したなら少しずつでも返すのが人の道だわ。
    色々思い出したら腹立ってきたw

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/13(月) 21:24:32 

    >>60
    やってない人にはペイペイでかえすという選択肢をまずもたないよ。さすがに

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/13(月) 21:25:01 

    >>1
    私はジップロックはなしだな。
    中身(お金)が見えるのはあんまり良くないように思う。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/13(月) 21:25:49 

    >>32
    私も別に手渡しで良いな。「こないだはありがとう」でOK!

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/13(月) 21:26:45 

    友達が何を思って主がお金を下ろすのを止めたのかわからないけど、お礼とか面倒なことを考えなきゃいけなくなるなら立て替えてもらわずその場でお金を下ろした方がいいね。友達に言われてつい言う通りにしちゃうことはあるけど冷静にかんがえないとダメだと思う。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/13(月) 21:30:52 

    >>1
    お礼は不要。友達がお礼目当てでわざわざ立て替えたみたいになるじゃん。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/13(月) 21:30:54 

    そこまで気を使う人からお金借りたの?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/13(月) 21:34:00 

    100均の可愛いポチ袋で返してもらったときちょっとうれしかったよー

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/13(月) 21:39:26 

    ジップロックじゃなく封筒でいい!
    相手に気を使わせないくらいの御礼はする
    新作のコンビニで手に入るような300円以内お菓子を渡すかな

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/13(月) 21:54:19 

    >>1
    利子なんていらん。借りた金額そのままをポチ袋に入れて返すだけでいい。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/13(月) 22:04:15 

    >>12
    相手も自分もPayPayユーザーならいいと思う

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/13(月) 22:19:57 

    >>1
    私だったら5000円ちゃんと返してくれるだけでいいけどなー
    取りに来てって言われたらなんだかモヤモヤしながら受け取りにいくけど
    主さんが気が済まないのならコーヒー一杯分おごったらどうかな

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/13(月) 22:38:49 

    >>1
    可愛い封筒に入れてその人が好きなコンビニで買えるようなお菓子と飲み物付けて渡す。あんまり畏まってると相手が気まずいだろうしコンビニでついでに買った感なら受け取りやすいかな?って

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/13(月) 23:03:30 

    >>59
    子供だったから仕方ないけどそれが非常識だというのはもうわかったかな?
    ご祝儀袋はお祝いの時以外で使ったらダメだよ。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/13(月) 23:13:09 

    手数料を気にしてくれた人は気づかいあるから、余計な何かつけなくていい
    そのままでなるべく早くお金返すことだけ考えて

    お菓子付けて返したら、また何かの時にお菓子返してくるよ
    それが相手の負担になるから、
    キリないから直ぐに返すなら現金だけでいい

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/14(火) 00:03:30 

    >>19
    マジか
    私が渡す時も渡される時も、ジップロック(的なやつ)なこと多い

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/14(火) 01:23:54 

    >>32
    封筒に入れられたら目の前で確認するのも失礼かなって思うしそのままで渡してほしいね。
    利子もいらないしカフェ代とかお菓子とかもいらないな〜

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/14(火) 02:24:35 

    現金で渡すなら封筒に入れて手紙添える。
    PayPayや振込なら感謝のLINEや電話する。
    住所知ってたらちょっとしたお礼の品送る。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/14(火) 08:11:47 

    >>5
    これすごいよね、、
    結婚詐欺とかもこういう思想なのかな。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/14(火) 08:30:42 

    >>10
    封筒でお金もらうと相手の目の前で封開けて確認しなきゃいけないけど、ジップロックだと中が見えるからそのままありがとーって受け取れるから私はジップロックで受け取る方が楽。
    大人数から集金する時とかは特に。
    目上の人とか、金額が大きいと封筒使う。5000円なら封筒かな。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/14(火) 11:34:22 

    悩んでる暇があったらさっさと返して貰った方が嬉しい
    剥き出しでも封筒入りでもそこは気にしない
    お金を返した時点で貸し借りはチャラになってるんだから
    カフェ代出すとかそんなとこまで気を回さなくてもいいんじゃない
    感謝やお礼の気持ちを伝えるにしても
    過剰すぎるのはかえって相手に迷惑かもしれないよ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/22(水) 21:12:01 

    こういうので借りてる
    10万円を借りる方法!審査なし
    10万円を借りる方法!審査なしwww.sihosyosi.or.jp

    今回は10万円を借りる方法について、審査なしで借入できるおすすめの方法を紹介していきます。その他「即日融資で借入できる方法」「低金利で借入できる方法」ついてもまとめていますので、興味のある方はぜひ確認してみて下さい。10万円借りれるアイフル

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード