ガールズちゃんねる

前澤友作氏が〝お金配り〟の同志募る「あなたもお金配り始めてみませんか?」

101コメント2020/11/16(月) 10:43

  • 1. 匿名 2020/11/14(土) 22:26:01 

    前澤友作氏が〝お金配り〟の同志募る「あなたもお金配り始めてみませんか?」 | 東スポのニュースに関するニュースを掲載
    前澤友作氏が〝お金配り〟の同志募る「あなたもお金配り始めてみませんか?」 | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp

    〝ひっそりお金配りおじさん〟ことスタートトゥデイ代表取締役社長の前澤友作氏(44)が13日、ツイッターを更新。お金配りの同志を募った。


    「お金に余裕のある人、あなたもお金配り始めてみませんか?僕も手伝いますよ!」と呼びかけた。

    +26

    -60

  • 2. 匿名 2020/11/14(土) 22:26:27 

    やらない

    +33

    -2

  • 3. 匿名 2020/11/14(土) 22:26:37 

    はい?

    +48

    -2

  • 4. 匿名 2020/11/14(土) 22:26:38 

    配らないよ

    +45

    -2

  • 5. 匿名 2020/11/14(土) 22:26:41 

    これって税金対策で配ってるんじゃないの?

    +76

    -2

  • 6. 匿名 2020/11/14(土) 22:27:02 

    まえざわさんってどこにそんなにお金があるん

    +39

    -1

  • 7. 匿名 2020/11/14(土) 22:27:23 

    お金が有り余ってんのね
    なんかすごい
    また事業やらないのかしら
    それともやってんの?

    +53

    -0

  • 8. 匿名 2020/11/14(土) 22:27:29 

    同志にはなれないわ。

    +24

    -2

  • 9. 匿名 2020/11/14(土) 22:27:31 

    前澤友作氏が〝お金配り〟の同志募る「あなたもお金配り始めてみませんか?」

    +91

    -0

  • 10. 匿名 2020/11/14(土) 22:27:33 

    ヒカルとかラファエルとか青汁王子?も配ってるよね
    時々Twitterのリツイートで回ってくるからうざくて片っ端からミュートしてる

    +43

    -0

  • 11. 匿名 2020/11/14(土) 22:27:33 

    お金配られるならいいけど、配らない。

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2020/11/14(土) 22:27:49 

    お金配りって言うワードが怪しい

    +52

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/14(土) 22:27:51 

    お金配り詐欺が増えるだけだろ
    犯罪助長してるようなもんだよ
    お金あげます→振り込みました!→貸しただけですよ?利息つけて返してくださいねって犯罪あったよね前に

    +84

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/14(土) 22:27:55 

    どこに配るの?

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2020/11/14(土) 22:28:04 

    配れるくらい持ってれば本当に困っている人に配りたいよ

    +50

    -1

  • 16. 匿名 2020/11/14(土) 22:28:05 

    前澤友作氏が〝お金配り〟の同志募る「あなたもお金配り始めてみませんか?」

    +4

    -5

  • 17. 匿名 2020/11/14(土) 22:28:25 


     あなた配る人
     わたし受け取る人

    +63

    -0

  • 18. 匿名 2020/11/14(土) 22:28:43 

    >>1

    麻生グループが手を挙げてくれないかな😊

    +5

    -5

  • 19. 匿名 2020/11/14(土) 22:28:56 

    むしろ頂けるもんなら頂きたいくらいだわ。

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/14(土) 22:29:05 

    同士が増えるといいね。

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/14(土) 22:29:40 

    お金がないとかまって貰えない可哀想な人達だよね。Twitter見てると切なくなる。

    +24

    -3

  • 22. 匿名 2020/11/14(土) 22:29:46 

    お金配りって、納税関係はどうなってるの?
    それによっては、本来納税して社会全体のために使われるべき当たり前の金額を、自分の太っ腹アピールに使ってるってことにならない?

    +23

    -5

  • 23. 匿名 2020/11/14(土) 22:29:59 

    一般人の私はお金をもらう側だけど、貰いたいと思わないんだよね…。逆にお金に余裕のある人=お金持ちの人や実業家の人の中で、お金を配る事に賛同する人がどのくらいいるんだろ…

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/14(土) 22:30:14 

    この人はにほんとに困ってる人にお金配れてんの?

    +18

    -2

  • 25. 匿名 2020/11/14(土) 22:30:17 

    >>15
    本当に困ってる人ってどんな人?どうやって見つけてどうやってあげるの??

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/14(土) 22:30:43 

    お金は年代の平均くらいの貯蓄しかない。
    これから貯めなきゃならぬ!
    子どもに迷惑かけないために。
    まだまだまだ足りない。

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2020/11/14(土) 22:31:47 

    こいつ大嫌い

    +12

    -4

  • 28. 匿名 2020/11/14(土) 22:31:53 

    一般庶民に語りかけられてもウチは無理ですわ
    こんなご時世でも金余りの人っているのね

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/14(土) 22:32:01 

    >>17
    キャッチコピーみたいw

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/14(土) 22:32:02 

    金持ち全員で配ってくれ

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/14(土) 22:32:11 

    前澤さん見てると、金持ちでもモテない人はモテないんだなあと。
    剛力も一度離れてるし。

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2020/11/14(土) 22:32:14 

    始めようかな

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/14(土) 22:32:36  ID:RdPqSkA7AV 

    基金つくって援助すれば良いのに
    もうやってるか…

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/14(土) 22:32:59 

    「お金で苦しむ人をゼロにし、感謝でお金が循環する社会を作る」のは本来国がやるべきことなんだよね。働いてる人は税金を払い、働けない人や困ってる人は保護を受ける。前澤さんは国のシステムに期待してないって事なのかな。ものすごい額の税金払ってるだろうから思う事でもあるのか…
    前澤友作氏、「株式会社ARIGATOBANK」設立「お金で苦しむ人をゼロにし、感謝でお金が循環する社会を作ります!」
    前澤友作氏、「株式会社ARIGATOBANK」設立「お金で苦しむ人をゼロにし、感謝でお金が循環する社会を作ります!」girlschannel.net

    前澤友作氏、「株式会社ARIGATOBANK」設立「お金で苦しむ人をゼロにし、感謝でお金が循環する社会を作ります!」 「『お金とはありがとうを代弁するもの』お金は人の可能性を伸ばすために本来発明された道具。お金で苦しむ人をゼロにし、感謝でお金が循環する社会を...

    +11

    -4

  • 35. 匿名 2020/11/14(土) 22:33:09 

    こんなんやったら詐欺が増えるんじゃない?
    「前澤の同志です」とか言ってばら撒くフリして回収する人がたくさん出てきそう。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/14(土) 22:33:25 

    >>10
    ラファエルは怪しい
    後から回収してそうな狡さがある

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/14(土) 22:33:26 

    資本主義国の日本ではどうやっても富裕層は一部に限られる
    一般庶民に対してお金配りしませんか
    といってる目的は一体なんなのか疑問
    そんなのお金が有り余るほどありゃ、ハイやります!て言えるけどさ 


    ノリでやり始めるYOUTUBERはいそうだけど
     というかもういると思う

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/14(土) 22:34:19 

    配るなら空から万札の雨降らせてよ
    SNSなんてめんどくさくてやりたくない

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2020/11/14(土) 22:34:35 

    あげるお金って寄付になるのかな。税金対策?

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/14(土) 22:35:12 

    お金があれば叶うこともいっぱいあるなあ
    いいねお金持ち

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/14(土) 22:36:32 

    >>1
    僕も手伝いますよ!←怪しい

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/14(土) 22:36:37 

    >>25
    知り合いですね!あと近所の人!自分の目の届く範囲内でです!

    +2

    -5

  • 43. 匿名 2020/11/14(土) 22:36:47 

    お金貰ってると人の根性腐るよね
    だから配る相手を選んでるんだろうけど…

    剛力が前澤さんは少年の心を持った人って言ってたけど、本当にそうなのかもね
    夢追い人というか、いわゆるきれいごとの世界を夢見るお金持ち

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2020/11/14(土) 22:38:16 

    怖過ぎ
    こう言うのは一人で黙々と続けてこそ美徳となるじゃないの?
    この人にタカってる人は一度冷静になった方がいいよ

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2020/11/14(土) 22:38:37 

    結局今は、剛力さんと復縁してるの?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/14(土) 22:38:49 

    >>42
    そんな近くにほんとに困ってる人なんているの??永久に援助するつもり?

    すごく非現実的。

    別に前澤さんのこと好きでも嫌いでもないけど、自分のできる範囲でできることやってるんだと思うわ

    +2

    -6

  • 47. 匿名 2020/11/14(土) 22:39:40 

    何か情報商材詐欺とか助長しそうだからもうやめときなよ…

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/14(土) 22:39:41 

    よし一緒にやろう!まず100億私に預けてくれ

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2020/11/14(土) 22:40:56 

    他人を踏み台にした負い目と、天国の門の前の審判で地獄に落とされる恐怖から、富豪は寄付がお好き

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/14(土) 22:41:51 

    ホームレスにも配ってあげなよ。

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2020/11/14(土) 22:41:52 

    配るお金がありません。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/14(土) 22:43:18 

    >>49
    なんかわかるわー
    正当な労働の対価にお金儲けしてちゃんと納税してるのが一番の善行だと思う

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2020/11/14(土) 22:43:53 

    >>46
    もしあったらの話なのでそんな深くまで考えてません(^◇^;)

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/14(土) 22:44:54 

    業者から買えるフォロワーってほぼbotみたいな嘘アカウントだから、お金を配ることによってリアルなアカウントのフォロワーが増えると思えば安いんじゃないかな

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/14(土) 22:46:01 

    抽選で人助け

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/14(土) 22:47:16 

    10円を一日一人に手渡しならできるけど。振込手数料なんかは払えないから。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/14(土) 22:48:55 

    坂口杏◯みたいな人に回っても害悪にしか成らん

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2020/11/14(土) 22:49:23 

    >>10
    本田圭佑も同じようなことしてたね。胡散臭い面子ばっかりだ

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2020/11/14(土) 22:51:58 

    >>5
    仮に一千万円あって寄付として配って
    一千万円貰ったら配った側と貰った側には税金かからないの?

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/14(土) 22:56:59 

    そうだな、1円100人に配ってみるか

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/14(土) 22:58:00 

    >>1
    中世の貴族みたいだなw
    でもボランティアも基本貴族の奉仕だったわけだけど
    そういう同士で施すのは良いんじゃない?
    頑張って

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/14(土) 22:58:57 

    >>59
    貰った額が110万超えたら贈与税課される

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/14(土) 22:59:04 

    >>59
    500万円以上なら贈与税かかるんじゃない?

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2020/11/14(土) 23:04:01 

    >>61
    貴族の奉仕ではなく貧しき者への施しだよ
    別にボランティアではない

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2020/11/14(土) 23:06:26 

    個人情報見てウハウハ喜んでそうで無理

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/14(土) 23:07:39 

    >>52
    日本は寄付が少ない
    黙らっしゃい!地獄にビビってるだけだろ
    みんな頑張ってんだから、行き過ぎたお客様は神様に耐えてね

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2020/11/14(土) 23:10:39 

    お金欲しくてこの人をフォローしてリツイートしてる人に寒気がする…。知ってる人がいたらショックかもしれない。

    +10

    -2

  • 68. 匿名 2020/11/14(土) 23:19:30 

    前澤GJじゃん
    どんどん色んな人にやって欲しい
    世の中格差が拡がりすぎ。富の分配して。

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2020/11/14(土) 23:23:14 

    有り余るお金あったらぼっち支援したいんだけどねえ
    そんな私もぼっち

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/14(土) 23:23:57 

    なんかムキになってない?

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/14(土) 23:26:24 

    >>34
    前澤さんってお金ですべて解決すると思ってる節あるから
    世界平和すらね

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2020/11/14(土) 23:31:38 

    >>5
    むしろ税金かかるのおかしいって文句言ってたよ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/14(土) 23:46:16 

    >>34
    この会社を通してお金配りませんか?ってこと?
    他のお金配りしてる人も管理下に置いてでかくしたいのかな。
    1人でやるよりもっと多くのお金を動かせるし話題にもなって、その発案者は自分だって?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/14(土) 23:47:50 

    >>31
    離れたのはあれだよ、秘書面接で既婚女性とやったのが記事になるから事務所に一旦別れさせられただけなんだ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/14(土) 23:50:36 

    お金は一度貰ってもすぐ無くなる。誰かに貰って頼るというより、働いてお金貰える方がいい。働いて継続的にお金貰える風に支援した方が良いと思う。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/15(日) 00:13:23 

    >>43
    テロリストに身代金払う代わりに話し合いの場を設けてテロをやめさせるとか言ってたもんね
    どんだけ無邪気なんですか、中東の歴史知らないんですかって呆れられてた

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/15(日) 00:21:18 

    クラウドファンディング
    的なやつだと思ったよ、
    援助じゃなくて循環させるって
    言ってたし、予感的中。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/15(日) 00:23:42 

    >>13
    口座と本名フルネームで教えるの抵抗あり過ぎる

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/15(日) 00:31:31 

    お金に笑いお金に泣くときが来なければいいね

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/15(日) 00:38:06 

    >>1
    同情するなら金をくれ
    本当にカツカツなんだよ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/15(日) 00:48:11 

    >>1
    お金受け取りなら、常時営業中です

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2020/11/15(日) 01:19:16 

    ホントは口座情報集めてるだけなんてことないよね?

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/15(日) 02:18:47 

    >>60
    それ前澤さんのモノマネしたチョコプラが実践してたね
    現金送る送料や手数料のほうが高くついたって言ってたな

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/15(日) 08:23:52 

    >>1
    お金配りをパクるっていうパワーワードw

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/15(日) 08:25:20 

    >>62
    >>63
    そうなんですね。
    じゃあ、前に100万あげますってのも寄付的なものでも税金はかかってたんですね。
    有難うございました

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2020/11/15(日) 09:25:05 

    この人良いことしてるのかそうでないのかが分からない

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/15(日) 09:43:49 

    >>10
    ヒカルは成り済ましでヒカル本人はやってないよ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/15(日) 10:10:40 

    >>6
    ZOZO株手放す前は配当だけで毎年30億
    YahooにZOZO株売った時は4000億手に入れたから

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/15(日) 10:41:47 

    鼠小僧(ねずみこぞう、寛政9年(1797年) - 天保3年8月19日(1832年9月13日))は、江戸時代後期(化政期)の盗賊。本名は次郎吉(じろきち)。鼠小僧次郎吉として知られる。

    本業は鳶職であったといわれる。大名屋敷のみを狙って盗みに入り、貧しい人達にそれを施したとされる事から、後世に義賊として伝説化された。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/15(日) 10:51:03 

    そんなの募って中には女の人買っちゃって捕まる人とか出るんじゃない?大丈夫?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/15(日) 11:07:10 

    本来ならこういった富の再分配は国の役割なんだけど、一部の企業や富裕層が国のやり方に不信感を募らせていて「税金取られてもなんだか良くわからない用途にばかり使われている。効率の良さや人にも感謝される事を考えたら自分達でやったら良いのではのでは?」と思い始めているってこと。

    公的機関が信用されなくなり始めていて、政治家や公務員は危機感を持ってほしい。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/15(日) 13:21:57 

    こいついつか路上で暮らして欲しいと心底思う。その時にお金の大切さや有り難みを噛み締めて落ちろ!

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2020/11/15(日) 15:22:27 

    フォローだけしているけど当たる事はなさそうだな

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/15(日) 15:32:50 

    配るやつでリツイートみたいなのして自分のコメントで、お金下さい!とか必死でしてる友達が恥ずかしいわw

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/15(日) 17:14:25 

    >>1
    ひっそりお金配り

    ひっそり配れよ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/15(日) 17:31:10 

    >>10
    成り済ましだよ!
    皆さんTwitterで盛んに注意勧告呼び掛けてるよ‼️
    騙されないで!

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/15(日) 20:49:03 

    お金目当てでこの人のTwitterフォローしてRT、いいね押してたけど当たる気すらないからフォロー解除した。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/15(日) 20:55:46 

    本当にお金あるんだったらフォロワー全員にあげればいいのにと思う。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/15(日) 22:50:52 

    >>1
    お金配って群がる人に優越感持つくらいなら、社員の待遇改善や国内縫製業の保護とか自分が上前跳ねてる仕組みをやめなよ。根本的なことは改善できる立場なのにせずに成金的なバラマキしてるのは下品だ。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/16(月) 02:48:36 

    >>42
    前澤さんは毎日Twitterのフォロワーからランダムとか決められたタグ付けたツイートをした人から選んでいる様ですよ。☺

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/16(月) 10:43:03 

    私ができるのはコンビニ募金くらいだよ😢

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード