ガールズちゃんねる

クマ駆除に抗議電話30件…女性を直撃「人の責任だ」秋田知事「感情論多い」

658コメント2023/11/12(日) 10:11

  • 501. 匿名 2023/11/10(金) 15:25:48 

    可哀想なのはわかるよ、ただ、現状その熊を殺す以外に人が襲われなくなる方法って何かあるの?

    +14

    -1

  • 502. 匿名 2023/11/10(金) 15:26:59 

    >>108
    猪はボタン鹿はモミジとか言って食ってるし

    +7

    -1

  • 503. 匿名 2023/11/10(金) 15:28:29 

    >>355
    FAXはもっとひどいことになりそうだし紙の無駄だよね。
    職員さんは気の毒だけど、ガチャ切りでいいと思う。

    +13

    -0

  • 504. 匿名 2023/11/10(金) 15:30:07 

    >>9
    野良猫に餌やったり公園でハトに餌やったりしてる近所の嫌われ者って感じ。

    +7

    -0

  • 505. 匿名 2023/11/10(金) 15:34:52 

    「クマは母親一人で子育てするわけ。若い母親だったらどこに行っていいか分からなくて、やっとの思いで餌(えさ)を探しているところを見つかって殺されて」
    ↑ クマに会いに行って、愚痴聞いて、子育て相談にのってやれよ。

    「そう言いながらも、私は実際のところ、都市部に住んでるから、農村部に住んでクマの被害におびえている人の気持ち、分からないところもあるから」
    ↑ 
    田舎に住んでへんのかーーい!

    と返して、電話切りましょ。

    +20

    -0

  • 506. 匿名 2023/11/10(金) 15:40:24 

    >>448
    理解出来ないのだよ。
    プラスもこんなについてるし。
    なんか、がっかりするよね。

    +5

    -0

  • 507. 匿名 2023/11/10(金) 15:40:36 

    クレーマーて平均一時間くらい愚痴るんだってね。
    暇つぶしなんだろうな、醤油チューチューみたいに偽計業務妨害罪で訴えたらいいのに

    +10

    -0

  • 508. 匿名 2023/11/10(金) 15:41:11 

    こういう人は、自分の人生の目的の喪失をへんな正義感で埋めようとしてるだけ。更年期もあって手に負えない。
    友達にも食ってかかったり絶縁してるでしょうし。フラダンスでもやったらいいのに

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2023/11/10(金) 15:46:24 

    >>19
    でも一理あるよ
    人間を殺したクマを特定して殺すならわかるよ
    殺された側の無念も晴れるし
    人間も味を覚えたクマは再び人間を襲うというし
    そういう意味でも、人間を殺したクマに報復するのは仕方ないと思う

    でも、危険だからって関係ない。熊を殺すのはどうかと思うよ。それって人間側の都合じゃないですか。熊だって生活があるし、何より野生の動物を狩ることによって生態系が維持されている。
    例えばですよ、第二次世界大戦で起こった、真珠湾攻撃があります。その報復のためにアメリカ人は関係ない日本の民間人への空爆によって多くの命を奪い、さらに長崎や広島に原爆まで落とした。

    熊の虐殺の正当化と言うのは
    つまりは、アメリカ兵による兵器によっての、老若男女問わずの間、人虐殺が仕方ないという意味でもありますよ



    +1

    -19

  • 510. 匿名 2023/11/10(金) 15:48:00 

    >>11
    苦情かかってきたら、住所と名前聞いて答えなかったら全部ガチャ切りでいいとおもう。

    教えてくれた人だけ苦情聞くにしたらいいのに…

    +10

    -0

  • 511. 匿名 2023/11/10(金) 16:02:26 

    >>5
    こういうの聞くたび電話番号から自宅特定して、生きた熊を送り付けられたらいいのにって思う。そんなに大事なら個人的に保護してあげてよー。

    +17

    -0

  • 512. 匿名 2023/11/10(金) 16:02:36 

    >>1
    じゃああんたが街に降りてきてしまったクマたち保護して面倒見たら?と思う。

    +6

    -0

  • 513. 匿名 2023/11/10(金) 16:09:11 

    熊が出る地域の人間からしたら、熊はライオンやワニと一緒の感覚なんだよ。共存は無理なの。
    あなたの近所にライオン出たらどうよ?

    +7

    -0

  • 514. 匿名 2023/11/10(金) 16:09:14 

    >>491
    ホントだよねw
    豚肉や牛肉やタコパでキャッキャッしといてジビエ料理はお通夜かよ?ってなるね

    +4

    -0

  • 515. 匿名 2023/11/10(金) 16:17:04 

    >>9
    ガルちゃんにいそうな人で秋田に住みたい住みたくないでアンケート取るような人。

    +7

    -0

  • 516. 匿名 2023/11/10(金) 16:18:06 

    さんざん鳥や牛、豚、魚食べといて何言ってんだか

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2023/11/10(金) 16:18:18 

    無責任な偽善者が多すぎる。身近に熊の危険が迫ればそんな発言にはならないだろう。想像力が欠落してるな。

    +10

    -0

  • 518. 匿名 2023/11/10(金) 16:24:50 

    >>41
    このおばさん怖いよね
    怒ってるかと思ったら今度は自分の気持ちが自分でわかりません…って事だよね?
    情緒不安定過ぎでしょ
    おばさんが本当に電話をかけなきゃいけないのは医療機関だと思う

    +49

    -0

  • 519. 匿名 2023/11/10(金) 16:30:51 

    >>509
    誰も虐殺をせよなどと言っていない
    人の住む場所に出てきた熊は駆除すること。山に対して個体数が増えすぎたので、狩ることで頭数を調整すること(これは大昔からやってきたことで里山はそうやって維持されてきた)
    このまま熊を増やし続けることは、熊を苦しめることにもなる。

    +14

    -0

  • 520. 匿名 2023/11/10(金) 16:31:49 

    >>501
    引っ越せば良いだけ
    なぜそんな簡単なことがわからないのか

    熊がいる場所は全て国の責任で立ち入り禁止区域にすべき

    +1

    -15

  • 521. 匿名 2023/11/10(金) 16:33:22 

    なんでぬいぐるみには、かわいい印象与えるんだろう

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2023/11/10(金) 16:37:47 

    苦情言う人には
    野生の熊が
    プーさんにでもみえるんかね

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2023/11/10(金) 16:38:01 

    >>496
    里山が森林化しているほうが大きく、ソーラーパネル領域を全部合わせても今現在は熊には影響ない(というかそれ以前から熊は増えている)
    だからといって、ソーラーパネルなんかないほうが良いし推進するべきじゃないけど
    山を管理する人がいなくなっている現状、それを止めることもできない。みんなが里山に住んで林業でもしない限りは。

    +12

    -0

  • 524. 匿名 2023/11/10(金) 16:48:18 

    >>469
    結局人間て矛盾だらけだよね。クレーマーはこれ否定してるけどお前のそれはどーなん?って突っ込まれたら言い返せなくてムキー!ってなりそう。
    熊ちゃん可哀想とは思うけど人間様には危ないもの殺すのはもう「強いものが生き残り弱い物が死ぬ自然の定理」と諦めるしかないわ。

    +5

    -0

  • 525. 匿名 2023/11/10(金) 16:51:30 

    感情論が多いのはガル民

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2023/11/10(金) 16:51:47 

    >>255
    赤カブトが出るかもよ
    虎毛の秋田犬探しておいた方がいいよ

    +8

    -0

  • 527. 匿名 2023/11/10(金) 16:53:20 

    肉も魚も食べるな

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2023/11/10(金) 16:59:31 

    >>8
    転勤で全国10箇所くらい回ったけど秋田が一番良かった。また住むなら秋田が良い。
    食べ物が豊富にある(作ってる)からぎすぎすしてないし住んでたところは町も綺麗だった。



    +21

    -2

  • 529. 匿名 2023/11/10(金) 17:03:09 

    >>68
    でもこの人のお陰でその後のじゃこ天フィーバー

    +16

    -0

  • 530. 匿名 2023/11/10(金) 17:05:03 

    クレーマーはガチャ切りが世の中の普通になればいいのに

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2023/11/10(金) 17:08:31 

    >>68
    今、じゃこ天の通販半分以上が秋田県の人からの注文なんだって。
    「うちの殿がごめんねー」って言う人もいるとじゃこ天やが取材受けてた。
    そして今度東京で秋田と四国で食のイベントやるんだってさ。

    +24

    -0

  • 532. 匿名 2023/11/10(金) 17:10:35 

    >>520
    そんな事言ったら人工島でも作らない限り日本住む場所ないよ。

    +10

    -0

  • 533. 匿名 2023/11/10(金) 17:14:22 

    >>1
    人の責任だって言ってる人が率先して責任とって、クマの餌になってあけなよ、

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2023/11/10(金) 17:19:45 

    >>1
    >>27
    このクレーマーには熊が頻繁に出没している所に
    しばらくの間住んでから言ってほしい。
    現地の方はウォーキングや犬の散歩、徒歩での登下校、畑作業やガーデニングするにも怖い思いしていると思う。
    「番犬を使えばいい」?
    熊は繋がれた犬には勝てるといずれわかり、
    安易に狩れる食糧とみなすと思う。
    そうなれば散歩中の犬を襲う可能性も出て来て
    さらなる被害拡大へと繋がる事も想像できない、本当に浅はかで単純な考えの方。
    熊を守ろうとしてやっている事が
    逆にさらに熊を悪者にして苦しめる事に繋がるのに。
    動物の命も大切と思うなら、番犬を使って犬が殺されてもそれはいいの?
    あんなに何十頭もOSO18に殺された牛たちの事はいいの?

    +33

    -0

  • 535. 匿名 2023/11/10(金) 17:22:39 

    >>20
    その情報は古いですよ

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2023/11/10(金) 17:22:53 

    >>507
    確かに笑
    ずーーっとキレてる。
    明らかにこちらの過失なら甘んじて受けるけど、理不尽なクレーマーは長丁場になってくると電話代勿体ないなぁ…と思いながら、さも申し訳なさそうな声で返事しながら仕事してる。

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2023/11/10(金) 17:24:27 

    >>519
    駆除が必要だと発言して良い人間は「人口調整のために死んでください」と言われても受け入れる人間だけだと思います
    人間以外は駆除して良いなどあまりに身勝手

    +2

    -11

  • 538. 匿名 2023/11/10(金) 17:24:59 

    とりあえず想像力が無さ過ぎて腹立つ。
    この苦情いれてる女は
    自分が車から降りてドア閉めて振り向いた瞬間、目の前にクマが居たとしても文句言わずクマにされるがまま居るって事だよね?

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2023/11/10(金) 17:26:27 

    >>430
    熊が出没した町の住人からの抗議はゼロってニュースではっきり言ってたよ。

    +9

    -0

  • 540. 匿名 2023/11/10(金) 17:32:20 

    >>520
    責任ある仕事もしてない、地域の付き合いもない、安い賃貸に住んでて財産もないのかな?
    独り身で身軽そうだよね笑 こういう事言う人って

    +7

    -0

  • 541. 匿名 2023/11/10(金) 17:34:12 

    >>30
    クレーム入れる行動力だけは有るのにね…
    仕事や家事して毎日ヘトヘトで、日常で嫌な対応されてもクレーム入れる気力ないし、電話するの面倒くさって思うのに、ある意味元気だなって思う。

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2023/11/10(金) 17:37:39 

    >>537
    別に熊は受け入れてないし受け入れなくても駆除しますがな
    人類より上位の生命体が存在したとして、人類側が受け入れなくてもただ駆除されるだけだよ

    +5

    -1

  • 543. 匿名 2023/11/10(金) 17:40:19 

    >>285そうだね…猪や鹿では皆さんそんな怒らないイメージ

    +8

    -0

  • 544. 匿名 2023/11/10(金) 17:41:53 

    >>537
    人間とそのほかの動物は残念だけど同列にはできない
    あなたが住んでいる土地も、あなたが健康でいられる医療も、あなたが食べているものも、我々が生きているのは他の動植物の犠牲の上で成り立っており
    それはある程度人に管理されているから維持できている
    手に負えなくなれば、現状のように熊が増え、熊同士のテリトリー争いで負けたものは山を出ざるを得なくなる。荒れた里山が増えれば本来は人と共生していた動植物が死滅しバランスが崩れる。そういうふうに生きてきた人間だからこそ、やらなければいけないこと。

    仮に熊を保護して増やすとすれば、どんどん増え続けるあぶれる熊はどうしますか。
    水槽に飼っている魚が繁殖しすぎれば、お互いを攻撃しあって悲惨なことになりますが、同じことが自然環境でも起こります。熊に取っても悲惨なことです。

    +10

    -1

  • 545. 匿名 2023/11/10(金) 17:49:53 

    >>539そうそう、このクレームしまくってる人の事を取り上げたニュースでもそれ言ってた…まぁ当たり前だよね

    +6

    -0

  • 546. 匿名 2023/11/10(金) 17:50:02 

    >>543
    千葉で野生のキョンが爆発的に増えていて住民が困ってるというニュースを見たけど、こういう動物は駆除してもスルーみたいだね
    キョンも見た目だけはかわいいらしいようなのに
    何が基準なんだろう

    +7

    -0

  • 547. 匿名 2023/11/10(金) 17:50:23 

    >>71
    誰が世話してお金出すの?それ。あなた?やるんだよね?

    +4

    -1

  • 548. 匿名 2023/11/10(金) 17:52:19 

    >>537
    あなたは家にGやムカデが出ても殺さないの?

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2023/11/10(金) 17:54:00 

    ではおたくで飼ってあげてくださいよーって言えたらいいのにね。

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2023/11/10(金) 17:54:28 

    熊が出没する地域の居住している人しか
    この件に対して、意見を言うべきでない

    安全圏から、匿名で自分勝手なクレーム
    熊より、害があるよ
    業務妨害しているのと同じ

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2023/11/10(金) 18:08:50 

    熊の怖さってそんなに分からないものなの?
    ライオンとか虎みたいな恐ろしい動物だってことは子供でも理解してると思ってた

    +8

    -0

  • 552. 匿名 2023/11/10(金) 18:12:22 

    >>520
    北海道と九州の一部を熊にあげちゃうってこと?
    いやいやほんとに馬鹿言わないでよ

    +2

    -0

  • 553. 匿名 2023/11/10(金) 18:12:58 

    >>511
    ホントにね
    「では熊をそちらに◯日に送ります」
    とか言いたい
    非現実的だとしても一回言ってもいいと思う

    +11

    -0

  • 554. 匿名 2023/11/10(金) 18:23:24 

    >>359
    ジュース美味しいですよね!夏は凍らせてシャーベットにすると最高です。
    稲庭うどんも好き。

    +9

    -0

  • 555. 匿名 2023/11/10(金) 18:30:33 

    >>546見た目が鹿っぽいからじゃ…猪も豚と似てる(まぁ原種だしw)食べても良さそうな見た目だと愛護の人達も怒らないのかな?て思ってしまう

    そして千葉県、今ホントにやばい事になってるみたいだね。

    +4

    -0

  • 556. 匿名 2023/11/10(金) 18:32:00 

    >>552本州にも沢山熊居るよ
    最近は都内(町田市)にも出てるし

    +9

    -0

  • 557. 匿名 2023/11/10(金) 18:35:07 

    >>1
    若い母熊の気持ちまで誇大妄想出来るのに、熊に遭遇する危険がある人間や子どもや妊婦の想像は出来ないの不思議です。

    +22

    -1

  • 558. 匿名 2023/11/10(金) 18:39:42 

    >>1
    大阪 目撃情報相次ぐ
    10/22 豊能町 
    10/24 茨木市
    10/25、30、31 箕面市
    11/1 島本町
    11/4、6、7、8 茨木市
    11/8 群馬 安中市 登山中襲われケガ
    11/8 宮城 栗原市 ニワトリ襲われる
    11/8 山形尾花沢市 小学校敷地内目撃 
    11/9 宮城 名取市 罠に掛かり駆除
    11/9 秋田 能代市 高校敷地内7時間居座る
    11/9 山口 岩国市 高校付近目撃
    11/9 山梨 韮崎市 畑目撃
    11/9 山梨富士河口湖 道路目撃
    11/10 福島猪苗代町 道路目撃
    11/10 新潟南魚沼市 大学敷地内目撃
    11/10 新潟 妙高市 道路目撃
    11/10 新潟 村上市 電車衝突
    11/10 宮城 栗原市 罠に掛かる
    11/10 秋田 鹿角市 田んぼで襲われケガ

    +7

    -0

  • 559. 匿名 2023/11/10(金) 18:45:01 

    最近クマ被害が多発していて怖いからYou Tubeで動画見たりネットで三毛別事件検索したりしてたら
    「クマ撃ちの女」てマンガの広告がやたら出て来る様になった…w

    +6

    -0

  • 560. 匿名 2023/11/10(金) 18:45:31 

    >>256
    熊の本気のワンパンで人間の首が飛ぶらしいで

    +10

    -0

  • 561. 匿名 2023/11/10(金) 18:45:58 

    >>283
    あんたはガルちゃん(笑)の底辺だけどね

    +15

    -1

  • 562. 匿名 2023/11/10(金) 18:48:55 

    >>371
    そう!だから最強の生物なんじゃないかと思う!
    木にも登れるよね!
    怪獣のモデルは熊だわきっと!

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2023/11/10(金) 18:52:24 

    >>53
    本当正しい対応だよ
    アタオカの電話付き合うのは時間の無駄すぎ。
    麻酔で眠らせればいい(誰が命懸けで近づいてやるのかな?)番犬飼えばいいとかアタオカすぎて腹立つ。
    そして最終的にはよくわからないけどってじゃあわざわざ人の仕事の邪魔する電話してくんな!!忙しいんだよ!って感じ。

    +31

    -0

  • 564. 匿名 2023/11/10(金) 18:55:08 

    >>216
    だよね
    私はゾンビと同じ感覚で見てる
    場所によっては人里を堂々と歩く様になってるみたいだし、自衛隊が出て一斉駆除とかしないとマズイんじゃないか

    +2

    -0

  • 565. 匿名 2023/11/10(金) 18:56:55 

    >>446
    さすがマッドシティ

    +1

    -0

  • 566. 匿名 2023/11/10(金) 18:58:20 

    >>95
    そうなの!ほんとそれ!
    秋田には転勤でお世話になったから、今年の異常な熊被害のニュースを見ると胸が痛い。
    美味しいお米や野菜や果物、秋田に関わらず地方の人たちが苦労して育ててくれてるから、私たちはスーパーで手軽に買えるんだよね。
    それなのにどうして批判できるんだろう。どうして熊熊熊でその土地の人たちのことは考えようとしないの?
    私は秋田で子供を産んだんだけど、周りの人たち本当に優しくて。散歩してるとおじいちゃんおばあちゃんに可愛い可愛いって声掛けてもらえて、支援センターの先生も親切で。自分の初めての子育てを支えてもらった場所だから、今年熊被害が多くてその上こんなわけわかんないクレーム入れられるって本当に腹が立つ。地に足つけて生活してる人たちに、見当違いの文句をつけないで欲しい。

    +10

    -0

  • 567. 匿名 2023/11/10(金) 18:59:20 

    >>4
    ほんとそうだよねー
    大体そんなに熊が可哀想って言うなら、
    何か森林や野生動物の保護活動とかしてるのかね?
    殆どの奴がなーんもせずに抗議だけしてるんだろうね。

    +6

    -0

  • 568. 匿名 2023/11/10(金) 19:05:28 

    >>14
    極端な例えだけど、熊に食べられながらでも「熊を処分しないで!」と言えるんだろうか。この人は

    +12

    -0

  • 569. 匿名 2023/11/10(金) 19:10:36 

    そうね人が増え過ぎたからね
    だからあなたから減らされてみます?

    +1

    -1

  • 570. 匿名 2023/11/10(金) 19:17:00 

    >>1
    メンヘラ中高年がほんと増えた。
    もののけ姫の主人公にでもなったつもりでしょう。

    見た目婆さんのもののけ姫ほど汚いものはない

    +6

    -1

  • 571. 匿名 2023/11/10(金) 19:17:55 

    北海道で11月2日に大学生の遺体発見
    死因は、全身に激しい損傷を受けたことによる出血性ショック
    大学生の遺体と付近で死んでいた熊の関連は熊の胃の内容物のDNA鑑定で調査へ

    この数行だけで恐ろしい生き物だと分かるでしょ普通。

    +5

    -0

  • 572. 匿名 2023/11/10(金) 19:28:18 

    食べるぞ
    クマ駆除に抗議電話30件…女性を直撃「人の責任だ」秋田知事「感情論多い」

    +1

    -0

  • 573. 匿名 2023/11/10(金) 19:29:55 

    >>53
    上がこういう対応を指示してくれると助かるね。

    +21

    -0

  • 574. 匿名 2023/11/10(金) 19:30:16 

    考え方は色々だけど。
    これは人命が関わってる。
    文句言う人は家族や自分は被害に遭うとは思ってなくて他人事なんだろ。
    被害にあえば早く殺せ!って文句言うだろ。

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2023/11/10(金) 19:32:54 

    >>520
    そのまんまお返しするわ
    なぜそんな簡単なことがわからないのか

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2023/11/10(金) 19:35:22 

    自分の子供の通学路に出没したらどう出るかな

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2023/11/10(金) 19:40:06 

    >>8
    住めって言われたら全然住めるけど熊関係なく何もないからなあ、、(実家秋田)

    +5

    -2

  • 578. 匿名 2023/11/10(金) 19:46:49 

    >>8
    寒い場所が苦手だからね。
    冬季鬱にもなるし。

    +3

    -1

  • 579. 匿名 2023/11/10(金) 19:49:34 

    >>571
    北大の学生だったんだよね
    同級生や友人は一様にショックを受けているとニュースでやってた

    クマを駆除するなと言ってる人たちは、もし自分の近しい人が巻き込まれたらというのが想像できないのかな

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2023/11/10(金) 19:50:38 

    >>1
    感情移入してすごいね。

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2023/11/10(金) 20:05:39 

    >>569 里山近郊どころか田舎から人が減っていますが

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2023/11/10(金) 20:06:37 

    >>1
    よくこんなのが大人になるまで生きてこれたなって思う

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2023/11/10(金) 20:11:28 

    >>19
    でも言ってる事はガルの熊トピでもよく見るよね

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2023/11/10(金) 20:15:40 

    >>108
    プーさんやテディベアと一緒にしてるんだよ

    +4

    -0

  • 585. 匿名 2023/11/10(金) 20:16:12 

    >>472
    オオカミも滅んじゃったから、人間が狩猟しないと数が増えすぎちゃって、結局自然界のバランスが崩れちゃうのにね
    鹿も猿も猪も、日本には天敵がいないから

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2023/11/10(金) 20:19:12 

    >>379
    栄養が足りてないんだよ

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2023/11/10(金) 20:23:17 

    >>1
    ならお前が飼えば

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2023/11/10(金) 20:56:55 

    暇な情〇女の迷惑行為やな。

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2023/11/10(金) 20:59:25 

    文句言う人は餌になる覚悟はできているのか

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2023/11/10(金) 21:11:13 

    >>551
    そもそも動物園とかでしか現物見たことないから、あんなのんびりした温厚なのしか想像できないんだろうね。
    私も動物園でしかみたことないけど、昔の事件の詳細知ると恐怖でしかないけど。想像力がない人ってどんな年代にも地域にもいるよね。

    +4

    -0

  • 591. 匿名 2023/11/10(金) 21:16:46 

    もうホント迷惑だよね…
    そんなに熊さん大好きで、熊と私達は分かり合えるとか胡散臭い事言うなら熊さんとこに引っ越して飼えや

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2023/11/10(金) 21:17:09 

    >>11
    苦情入れる奴に「お前がドングリの木を大量に育てて、山にドングリの実を置いてこい」って言って
    問題を解決してみろと怒鳴ってやるといい

    そして、そいつの家に、熊を置いていけばいい

    猟銃会の人に「助けて」「2度と抗議しません」と言うまで放置してやればいい

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2023/11/10(金) 21:19:59 

    >>6
    北海道・秋田の山奥に、体験留学させてやったらいい

    +2

    -0

  • 594. 匿名 2023/11/10(金) 21:22:32 

    反対派の人達は「森のクマさん」とか「くまのプーさん」のイメージしかないんじゃないかな。
    (´(ェ)`)スミマセン

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2023/11/10(金) 21:27:08 

    >>4
    抗議する奴って、馬鹿じゃないか

    「人間と会っただけで攻撃する熊」動画を観てから言え

    「人の責任」と言うなら、コイツ等が一生をかけて、山に行って熊の世話をしてやれ!

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2023/11/10(金) 21:29:49 

    >>41
    秋田の山奥に、テントを張って体験させるべきだな
    生きて帰って来れるか、知らんがw

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2023/11/10(金) 21:37:58 

    >>557
    動物に優しくできても、人間に優しくできないやつってごまんといるしね。
    たぶん、熊(動物)に優しい自分とやらに酔ってるだけだと思うわ。

    +6

    -1

  • 598. 匿名 2023/11/10(金) 21:40:12 

    自然と共存する生活してから言え

    +2

    -0

  • 599. 匿名 2023/11/10(金) 21:40:31 

    山林削ってCO"破壊、野生動物の住処を奪って発電効率が悪く廃棄処分に困る猛毒パネルを設置するからだ。今後は山火事被害も出てくるぞ。中国に日本の国土を安売りして破壊させ、強制徴収の再エネ賦課金を国民に払わせ中国に献上させる、狂気。秋本でしっぽ切りにせず河野太郎、小泉一族にも捜査のメスを!

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2023/11/10(金) 21:40:52 

    家族でTVを見ながら食事してたら熊ニュースが流れ
    いきなり熊外傷のレントゲン画像が出て来て、全員箸が止まって暫く食事できなかったわ…

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2023/11/10(金) 21:41:14 

    >>465
    しかも麻酔銃は猟銃とは別物だから、猟銃の免許とは別に麻酔銃の免許持ってないと撃てないしね。
    麻酔銃の免許も持ってる猟師はかなり少ないらしい。
    それに麻酔なかなか効かないパターンもあるけど、寝付いたと思ってても効きが甘くて、急に覚醒して襲われる事もあるからけっこう危険なんだよね。

    +3

    -0

  • 602. 匿名 2023/11/10(金) 21:42:52 

    >>255
    群馬より都会の大阪ですら最近は熊出没情報が出てるで。群馬もその内出るだろうから引っ越さないとね。

    +7

    -0

  • 603. 匿名 2023/11/10(金) 21:43:56 

    >>67
    動かなくなるのって数分程度だし、獣医師か何かの免許がないと打てないんだっけ?
    山に返す前に動き出しちゃうんだよね。
    クマみたいに体が大きいと効きはじめるのも遅いみたいね。

    +2

    -0

  • 604. 匿名 2023/11/10(金) 21:49:24 

    >>1
    無責任な電話をよくするな。暇人は碌な事を考えない。

    +5

    -1

  • 605. 匿名 2023/11/10(金) 22:00:41 

    >>218
    1人で30件のクレームとかどんだけ暇人なんだよww
    他にすることないのかよ

    +7

    -0

  • 606. 匿名 2023/11/10(金) 22:05:46 

    >>153
    私も今朝このニュース見てたけど、こんなこと言ってまさか都会に住んでる人じゃないよね?と思ってたら都心部に住んでるって言うからズコーってなったよ。

    クマを駆除した地域から一切クレームがないんだから、外野は黙っててくれって感じ。

    +9

    -0

  • 607. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:42 

    >>496
    そんなやばいの?写真ない?

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2023/11/10(金) 22:12:47 

    >>20
    熊バンバン出てるけど全然開発されてないっすね
    人の方が減ってる

    +2

    -0

  • 609. 匿名 2023/11/10(金) 22:14:43 

    >>1
    30件のクレームは置いといて
    ちっこい子熊連れてる母熊殺しちゃうのはやっぱりやだよ
    何とかなんないのって思うよね

    +0

    -6

  • 610. 匿名 2023/11/10(金) 22:14:56 

    >>28
    なんでそれが関係してると思ったん?

    +1

    -1

  • 611. 匿名 2023/11/10(金) 22:15:00 

    人と人も人と動物もそれぞれの距離が必要
    わざわざ山に撃ちに行ってるわけじゃなし、熊もあっちいっちゃいかんよと熊界隈では噂になるかもしれない

    不運にも残された子熊たちは可哀想だけどだからと言って、人が襲われていいわけないからとりあえず抗議はやめよう🪧

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2023/11/10(金) 22:16:16 

    >>237
    襲われた方やその家族のことを考えると涙でないの?あなた?って言い返してやりたい。

    +4

    -0

  • 613. 匿名 2023/11/10(金) 22:25:30 

    >>71
    その作戦いいかもね
    抗議電話した人がハンターをやって、クマ牧場の経営もする
    捕まえるまでに5体満足じゃいられないだろうし、餌代で困窮するだろうけど
    電話かけまくる情熱があるってそういうことだよね

    +3

    -1

  • 614. 匿名 2023/11/10(金) 22:27:10 

    >>599
    それはそれで問題だけど、それを問題視している人たちが仲間を募って山間に住みつき土地を守る活動をしているのを見たことがない・・・

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2023/11/10(金) 22:28:24 

    >>609
    何とかなるならしてるわけで、なんともならないからこうなっている

    +2

    -0

  • 616. 匿名 2023/11/10(金) 22:29:01 

    >>3
    バカの相手してられないね

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2023/11/10(金) 22:31:58 

    熊なんかで抗議の電話できるならその力を政府に向けてほしい。
    まあ実際抗議の電話来てるんだろうけど聞き流されて無視されて終わりだよね。

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2023/11/10(金) 22:33:04 

    >>1
    自信もって顔出して言って欲しい

    どんだけ想像力のない人なんだろうか気になる

    +5

    -0

  • 619. 匿名 2023/11/10(金) 22:34:05 

    クレームバカ
    かわいそうバカ
    共生バカ
    どんぐりバカ
    麻酔銃バカ
    引越しバカ
    ソーラーパネルバカ

    +10

    -0

  • 620. 匿名 2023/11/10(金) 22:35:00 

    全国放送するテレビも悪い

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2023/11/10(金) 22:36:26 

    なんか自分でも微妙って何
    ただクレーム入れることが目的なんじゃない
    行政には上から言えて
    すっきりするのかな

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2023/11/10(金) 22:36:30 

    >>9
    靴下はいてない子を見たら、寒くてかわいそう〜とか言う人

    +2

    -0

  • 623. 匿名 2023/11/10(金) 22:37:36 

    >>119
    こういう関連性が全くない妊婦叩きに感情だけで共感してプラスつける頭アレな人

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2023/11/10(金) 22:56:22 

    別にいいだろ。人に危害加えてんだから

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2023/11/10(金) 22:58:19 

    >>216
    家の中に入ってきたこともあるから、それ以上だ
    どこでいつ何が起きるか分からない

    +1

    -0

  • 626. 匿名 2023/11/10(金) 23:03:20 

    動物愛護団体とかいうクズ共は、人間より熊が大事なんですね。そんなにクマが大事なら一回襲われてみたらどうですか😡

    +3

    -1

  • 627. 匿名 2023/11/10(金) 23:06:10 

    ムクドリのフン害どうにかしてください、動物愛護団体さん😭でないと毒エサばら蒔きますよ🐦➡️👻

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2023/11/10(金) 23:07:36 

    >>1
    感情論で話すから最後の方自分でも主張ブレてんじゃんw
    言っちゃ悪いけどバッカみたいw
    全国にこんなの晒して恥晒しやん。
    自分でも微妙なら住んでる人の好きにさせたれよ。

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2023/11/10(金) 23:08:20 

    >>29
    マスコミが変な風にニュース流すからいけないのでない?熊の親子が〜とか、柿の木に登って追い込まれて下り損ねている姿を撮影したのを流したりしてちょっと可哀想を演出してる節がある。それに乗せられた部外者が苦情電話するのだろうね。
    動物全般好きだかあーいう映像見たくないわ。

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2023/11/10(金) 23:09:50 

    三毛別羆事件を忘れてはいけない

    +3

    -0

  • 631. 匿名 2023/11/10(金) 23:14:23 

    >>602
    群馬県は県のHPで、熊による人身被害情報を公開して注意喚起してるよ

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2023/11/10(金) 23:14:38 

    >>609
    ほな、そのクマが人間襲うのはOKなん?

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2023/11/10(金) 23:15:56 

    >>627
    ムクドリのフンはほんとにすごいよね、学生のころ大学にムクドリが糞しまくってすっごい臭かった記憶あるわ

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2023/11/10(金) 23:17:14 

    >>621
    日常がうまくいってない人なんだね

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2023/11/10(金) 23:20:11 

    電話対応する方々が本当に不憫。
    買い物して帰る途中に熊が、車庫をあけたら熊が、畑仕事してたら熊が…って恐怖だよね

    安全なところからクレームってたち悪すぎ
    「では貴方が山へ熊を返していただけないでしょうか。しかしまた降りてくると思いますので毎日パトロールして熊を見つけたら住民の皆さんに教えてあげて頂きたい。
    誰一人怪我させないよう細心の注意をはらってくださいね」って言いたいね

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2023/11/10(金) 23:21:19 

    都会に熊がでたらそんな事言ってられない
    もっとえげつない殺し方しそう

    +1

    -0

  • 637. 匿名 2023/11/10(金) 23:23:56 

    >>1
    麻酔銃じゃダメなの?
    殺さないと。

    +1

    -0

  • 638. 匿名 2023/11/10(金) 23:23:59 

    クマに殺された人の遺族からしてみれば殺人犯と同じじゃねーの
    自然破壊して野生動物の住処を奪ってるとか言ってたけど、自分だって、かつて森だったであろう場所を自然破壊しまくって築いた都市部に住んでるんじゃん

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2023/11/10(金) 23:26:27 

    抗議する奴が責任を持って熊を山に連れていけばいいさ。

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2023/11/10(金) 23:34:54 

    電話した人に熊を送りつけちゃえば?
    そしてその後の面倒みて貰えば良いんだよ。

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2023/11/10(金) 23:36:13 

    >>6
    ヒグマ『喜んで〜〜〜〜〜〜何人食べて良いの?生きたまんま内臓から食べるのが美味しいの〜。1度人間食べたら、人間しか食べなくなるけどイイかな〜。だってね、人間が1番美味しいんだ〜。骨まで食べれちゃう。
    もし、僕の(私の)食べてるのを横取りしたら許さないのよ?どこまでも追いかけるよ。食べ物に関しては執念深いから。気が済むまで、そこに居る人間全部襲っちゃう。』

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2023/11/10(金) 23:39:25 

    >>607
    写真だけ見ればインパクト強くてビックリしてしまうだろうが
    ソーラーパネルは自然森林を破壊して作られているのではなく、里山に作られている
    そして熊は里山を通りこそするが、もともと熊の生活圏ではない。

    ソーラーパネルでみっともない山になるのは本当に残念なので、それはそれで問題に取り組んでほしいが
    現在のところは、熊問題とソーラーパネルはほぼ関係ない。

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2023/11/11(土) 00:05:34 

    クレームつける奴の家にクマ🐻を送りつけてやれ

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2023/11/11(土) 07:41:39 

    >>93
    苦情言ってくる奴らの中にはハンターの個人情報を特定する奴もいるらしいよ

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2023/11/11(土) 08:52:56 

    >>609
    捕獲して唐辛子スプレーかけて人間に対する恐怖心植え付けてから山に逃がす
    という努力もしないで面倒だからこ〇す一択だと山神のバチ当たりそう
    生まれ変わったら子連れでころされる母熊になるよ

    +0

    -1

  • 646. 匿名 2023/11/11(土) 08:54:21 

    >>641
    それヒグマ北海道だけ
    本州にはいない

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2023/11/11(土) 11:27:28 

    >>619
    そのうち風力発電バカも追加されるよ

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2023/11/11(土) 12:33:55 

    >>503
    FAXは普通データ管理だよ、だから紙の無駄にはならない。自宅じゃないんだからw

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2023/11/11(土) 12:34:52 

    >>619
    >>647
    ソーラーも風力も熊とは関係ないかもしれないけど、
    有害だったりデメリットもあるのは注目しといていいと思うけどねー
    全国こんなに山に穴掘ったり森林伐採してて大丈夫なんかな?
    見たことある?太陽光発電とかの分布マップ

    あとニュース検索してたらさ、
    地下水とかから有機フッ化物PFAS検出ってのも全国で多発してる
    これ何でやろ?
    各所原因はこれかなぁ?って一応書いてるけど、結局あやふやでふわっとしてるんだよ
    だけど、全国なんだよ

    熊関係なくてマジごめんねだけど

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2023/11/11(土) 14:03:54 

    >>649
    たしかに、それらは現時点で熊とは別の問題なので
    熊問題はじめ別件のことにも様々を無理やりに絡めて問題提起させようとする行動や
    中にはソーラーパネルのせいで熊問題が起きているというような印象を与えるコメントする人もおり
    どこかしこで〇〇バカと言われてしまうところだと思う。

    そういった話し合いや問題提起したい方向けに、ぜひソーラーパネル問題トピを立ててください。

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2023/11/11(土) 14:19:48 

    >>650
    日本全国のソーラーパネルはほとんどが海外製で、どんな有害物質が入ってようが、聞いても企業秘密ってことで答えてもらえないっていう問題をトピにしてもいいんですか?
    でもやり方わからないので勉強しておきます
    ありがとうございますm(__)m

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2023/11/11(土) 14:22:59 

    >>651
    8割だってよ

    +0

    -0

  • 653. 匿名 2023/11/11(土) 22:36:35 

    >>649
    マジでクマ関係なくて草
    逆効果なの気づいてない?
    そういう風に空気読まず自分の主張ばかり繰り返すと、あなた本人だけじゃなくあなたが取り上げる話題自体に嫌悪感を持たれて誰も真面目に聞かなくなるよ
    ここの人全員「あーまたソーラーかウザw」って思ってそう笑

    +4

    -0

  • 654. 匿名 2023/11/12(日) 00:41:19 

    人間より速くて力が強くて凶暴ってどんなもんなのか理解できないんだろうね。
    🐻←マジでこんな感じのゆるカワだと思ってんじゃないの?

    +3

    -0

  • 655. 匿名 2023/11/12(日) 08:26:45 

    >>649
    素、抜けてたごめん

    +0

    -0

  • 656. 匿名 2023/11/12(日) 08:27:31 

    >>655
    合、も抜けてるごめん

    +0

    -0

  • 657. 匿名 2023/11/12(日) 08:32:24 

    >>653
    大丈夫よ
    大体の人、ソーラー=ヤバいって思ってるやろ
    部品の一部にPFASみたいな有害物質含まれてる可能性も低くはないんじゃないの?
    熊の心配するより、人間が生活する環境がそろそろヤバイんでない?

    +0

    -0

  • 658. 匿名 2023/11/12(日) 10:11:53 

    >>609
    子連れで人里に出て来る熊は
    人里での餌の取り方を子供に教えてるんでしょ
    時と場合によっては、人間への攻撃法を実地指導してるし
    人間の敵じゃん

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。