ガールズちゃんねる

フィリピンに防衛装備品を無償供与、OSA初適用…岸田首相「東・南シナ海への深刻な懸念共有」

168コメント2023/11/06(月) 14:31

  • 1. 匿名 2023/11/04(土) 12:59:45 

    岸田首相は3日、フィリピンを訪問し、マニラのマラカニアン宮殿でフェルディナンド・マルコス大統領と会談した。価値観を共有する国の軍に防衛装備品の無償供与などを行う「政府安全保障能力強化支援」(OSA)を適用し、フィリピンに6億円相当の沿岸監視レーダーを供与することで合意した。日本政府がOSAを適用する初の事例となる。
    フィリピンに防衛装備品を無償供与、OSA初適用…岸田首相「東・南シナ海への深刻な懸念共有」 : 読売新聞
    フィリピンに防衛装備品を無償供与、OSA初適用…岸田首相「東・南シナ海への深刻な懸念共有」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

     覇権主義的な動きを強める中国を念頭に、中国と南シナ海の領有権を巡って対立するフィリピンと連携を強化する狙いがある。OSAは、資機材の提供やインフラの整備などで同志国の軍を直接支援できる枠組みだ。今年度は、フィリピンを含む4か国を対象国に選定していた。

    +7

    -139

  • 2. 匿名 2023/11/04(土) 13:00:22 

    ろくおく…

    +128

    -4

  • 3. 匿名 2023/11/04(土) 13:00:23 

    世界のATM、日本!!!!!!

    +290

    -6

  • 4. 匿名 2023/11/04(土) 13:00:47 

    6億か

    +39

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/04(土) 13:01:04 

    政治家の給料下げてよ

    +293

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/04(土) 13:01:23 

    フィリピンに防衛装備品を無償供与、OSA初適用…岸田首相「東・南シナ海への深刻な懸念共有」

    +104

    -13

  • 7. 匿名 2023/11/04(土) 13:01:34 

    フィリピンを蔑視してるパヨの火病確定

    +5

    -14

  • 8. 匿名 2023/11/04(土) 13:01:43 

    防衛大事よ。

    +54

    -9

  • 9. 匿名 2023/11/04(土) 13:01:47 

    うわーやめてよきっしー

    +4

    -12

  • 10. 匿名 2023/11/04(土) 13:02:11 

    すごい!どんどん岸田政権の実績が増えていく‼︎
    フィリピンに防衛装備品を無償供与、OSA初適用…岸田首相「東・南シナ海への深刻な懸念共有」

    +14

    -36

  • 11. 匿名 2023/11/04(土) 13:02:14 

    さすが岸田さん ガル民はみんな応援してます!

    +2

    -37

  • 12. 匿名 2023/11/04(土) 13:02:21 

    諸外国と連携しての対中政策の重要性は分かってるんだけど、自国の防衛がザルなのはなんとかならないの?ガチで核ミサイル飛んできたら、イージス艦やPAC3じゃ迎撃難しいでしょ。みんなで瓦礫の下敷きになりましょうって状況なんだけど。

    +79

    -5

  • 13. 匿名 2023/11/04(土) 13:02:26 

    ばら撒きメガネ

    +118

    -7

  • 14. 匿名 2023/11/04(土) 13:02:33 

    なんで外国人ばかり助けて、貧乏人の日本人以外は助けない
    本当もううんざり

    +228

    -6

  • 15. 匿名 2023/11/04(土) 13:02:49 

    日本人の6億円返して

    +76

    -4

  • 16. 匿名 2023/11/04(土) 13:02:54 

    >>2
    石田ゆ◯子「発展途上国の皆さんにはもれなく1等6億円の宝くじが当選です。」

    +2

    -10

  • 17. 匿名 2023/11/04(土) 13:02:55 

    この売国奴が!!!

    +59

    -7

  • 18. 匿名 2023/11/04(土) 13:03:07 

    日本人からカツアゲした金

    +101

    -5

  • 19. 匿名 2023/11/04(土) 13:03:24 

    フィリピンと中国が対立してるの?

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/04(土) 13:03:25 

    > 首相は会談後の共同記者発表で、「東・南シナ海の状況に対する深刻な懸念を共有した」と強調

    日本国民の深刻な懸念も共有してくれ

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/04(土) 13:03:31 

    これ、テイの良い処分先なのでは?

    +0

    -3

  • 22. 匿名 2023/11/04(土) 13:03:42 

    ぶっちゃけ大阪万博の増額分の1000倍有益な金の使い方だと思う

    +67

    -4

  • 23. 匿名 2023/11/04(土) 13:03:46 

    >>1
    フィリピンやベトナムを強化して共同で中国と対峙する事は非常に重要。

    +17

    -6

  • 24. 匿名 2023/11/04(土) 13:03:49 

    やってんな!

    +0

    -3

  • 25. 匿名 2023/11/04(土) 13:03:56 

    マジでこいつは血筋から調べた方がいい
    日本を破滅させるために生まれてきたとしか思えない

    +113

    -4

  • 26. 匿名 2023/11/04(土) 13:04:07 

    国民には本当に出し惜しみばかりするくせに。

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/04(土) 13:04:08 

    マスクの二の舞?
    日本で使う分まで贈ったりしてない?

    +0

    -3

  • 28. 匿名 2023/11/04(土) 13:04:18 

    国民には4万の減税、自分は報酬40万アップ、外国には何億もばら撒き

    +57

    -3

  • 29. 匿名 2023/11/04(土) 13:04:30 

    これだけやって、フィリピンはなにか恩返ししてくれるのだろうか

    +56

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/04(土) 13:04:33 

    >>1
    増税、増税、増税 海外に垂れ流し、垂れ流し、垂れ流し。

    税金垂れ流しメガネ

    +37

    -4

  • 31. 匿名 2023/11/04(土) 13:04:34 

    >>3
    岸田も、外相も海外に行ったなーと思ったらすぐに金渡す
    逆に、今年日本で水害多かったけど支援もらったっけ?って思っちゃった
    ってか結局政府の懐は潤ってるじゃん
    なにが減税4万だよ

    +91

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/04(土) 13:04:52 

    政治家秘書の暴露本そろそろ出版されないかな?

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/04(土) 13:04:55 

    >>6
    ルフィ「何やってんだお前!!!!」

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/04(土) 13:05:10 

    >>25
    そういえば、お爺ちゃんの頃からそうしてた人いたねー

    +11

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/04(土) 13:05:20 

    中国に対抗しなければならないからね

    +18

    -3

  • 36. 匿名 2023/11/04(土) 13:05:32 

    >>32
    そんな本出したら謎の死を遂げそうだね

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/04(土) 13:05:34 

    選挙いこうよみんな
    投票しないのは与党に入れてるのと同じだってさ

    +11

    -5

  • 38. 匿名 2023/11/04(土) 13:05:41 

    バカじゃないの?
    日本では防衛費増税って、あの増税クソメガネ共が言っててヒーヒー言ってるのに、ヨソの国に『無償』で恵んであげる余裕なんかないわ💢
    むしろ、こっちが恵んで欲しいぐらいだわ

    相変わらず海外にゴマすりしてバラ撒きか💢
    ドアホっ💢

    +16

    -5

  • 39. 匿名 2023/11/04(土) 13:05:45 

    >>1
    海外御用聞き召喚獣、召使いATMメガネ

    +6

    -5

  • 40. 匿名 2023/11/04(土) 13:06:12 

    ネパール等災害での支援金…分かる。

    こちらは…⁉

    +5

    -5

  • 41. 匿名 2023/11/04(土) 13:06:23 

    >>1
    えー(・_・;)!

    +2

    -4

  • 42. 匿名 2023/11/04(土) 13:06:37 

    >>2
    これよりも多い......
    文科省 深刻な教員不足の対策に5億円補正予算
    文科省 深刻な教員不足の対策に5億円補正予算girlschannel.net

    文科省 深刻な教員不足の対策に5億円補正予算 補正予算案には、教職に興味がある人や教員免許を持っていても教職に就いていない人を対象に、全国で行われる教員の魅力を発信するイベントなどが盛り込まれている。 また、教職にこれから就く人への準備として行わ...

    +29

    -2

  • 43. 匿名 2023/11/04(土) 13:06:38 

    >>6
    現実の岸田「えーあー、終わらせに来たとありますが、あー丁寧に説明を、おーしたいとおー考えてえーおます。」




    +10

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/04(土) 13:06:41 

    >>6
    海王類に片腕食われた時、ルフィより泣いてそう

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/04(土) 13:06:56 

    >>1
    あのさぁ、宇宙開発に3兆円とかフィリピンに支援するより先にすることあるでしょ。
    次は立憲か令和か共産が大勝利するだろうね。
    自民・公明・維新・国民はダメ!

    +9

    -10

  • 46. 匿名 2023/11/04(土) 13:07:03 

    小泉純一郎と竹中平蔵を超える21世紀最悪の政治家になる日も遠くないね
    岸田のしたことで今後何十年国が傾くやら

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/04(土) 13:07:04 

    >>1
    フィリピンに防衛装備品を無償供与、OSA初適用…岸田首相「東・南シナ海への深刻な懸念共有」

    +22

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/04(土) 13:07:13 

    >>34
    よこ
    そうだよね
    正に売国政府の血族…

    +15

    -5

  • 49. 匿名 2023/11/04(土) 13:07:44 

    >>6
    こういうのって元ネタに失礼だからやめてほしい

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/04(土) 13:08:01 

    >>47
    よこ
    この画像を始めて見た
    攻めてるね♪

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/04(土) 13:08:14 

    >>1
    あんたまだ先進国みたいな顔してお金海外にまいてるけど、日本の貧困なんとかせーよ恥ずかしいなあ

    +5

    -7

  • 52. 匿名 2023/11/04(土) 13:08:47 

    >>1
    中国をさらに怒らせるという空気読めないメガネ
    フィリピンに防衛装備品を無償供与、OSA初適用…岸田首相「東・南シナ海への深刻な懸念共有」

    +2

    -8

  • 53. 匿名 2023/11/04(土) 13:09:32 

    >>1
    ガザにあげるならまだ理解できるけど、フィリピンは違うでしょ。
    まぁルフィの件でフィリピンに借りがあったのを返したんだろうけど。それにしても額が多すぎる。

    +2

    -8

  • 54. 匿名 2023/11/04(土) 13:09:44 

    >>25
    官僚から政治家になった父親の息子でこの人も二世だよね
    父親はどんな悪いことをやって政治家にさせてもらったのか
    って考えてしまうね

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/04(土) 13:10:03 

    岸田が、安倍晋三よりタカ派とは思わなかったよ。

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/04(土) 13:10:11 

    >>34
    >>48
    安倍ちゃんの悪口言うな
    なんで安倍ちゃんがしんで
    あんたらみたいなのが生きてんねん
    おかしいやろ?

    +6

    -14

  • 57. 匿名 2023/11/04(土) 13:11:24 

    >>56
    安倍ってそういう血筋なんだね
    教えてくれてありがとう

    +10

    -5

  • 58. 匿名 2023/11/04(土) 13:11:25 

    >>42のニュースだけなら「五億も投入してくれるんだ✴」と思うけど、>>1を読むと「使うところ違うのでは?」って思うね

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/04(土) 13:11:26 

    戦争国家へ一直線だね😑

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/04(土) 13:12:30 

    >>1
    戦時中に日本軍はフィリピンの民間人300万人を虐殺し
    東京裁判でそのことを裁く時にフィリピン代表は日本軍の行為を聞いていると正気を保てる自信が無いと裁判に出なかった
    ちなみにフィリピンはもともとアメリカから独立を認められていたのにそこに日本が攻めてきて植民地にされた

    +0

    -9

  • 61. 匿名 2023/11/04(土) 13:12:30 

    人の金なら大盤振る舞いできるよね

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/04(土) 13:12:58 

    >>29
    レーダー置いてあげて、有事の際に使ってくれよ。
    って事なんだろうけど、その監視データやアラートとか内容は日本国内からでも見られる物だろうから、日本としては監視範囲広がって、フィリピン的には国防設備になってwin-winって事なんでしょ。
    そこで6億は正直安いと思う。

    +13

    -3

  • 63. 匿名 2023/11/04(土) 13:13:03 

    >>42
    しかもこれ、無駄なイベント開催するためのお友達への中抜き費用だし…
    金の使い方がクソすぎる浪費メガネ

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2023/11/04(土) 13:13:24 

    >>1
    日本の漁師をさらに潰しにかかってるな

    +0

    -4

  • 65. 匿名 2023/11/04(土) 13:14:19 

    >>14
    日本の利益になるからそうしているんだよ。日本の利益になるということは日本に住んでいる私たちのためでもある。中国からの脅威に備えて他国との連携は必要。

    +12

    -15

  • 66. 匿名 2023/11/04(土) 13:15:08 

    >>56
    統一教会と、ズブズブに繋がっていたからね。悪口を言われるのは、致し方ないわ。

    +6

    -5

  • 67. 匿名 2023/11/04(土) 13:15:19 

    中国がヤバいんだよね

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/04(土) 13:16:02 

    >>33
    シャンクスだよ。元ネタは「この戦争を終わらせにきた」です。
    シャンクスと、シャンクス好きな人に失礼だからやめて差し上げて

    +1

    -8

  • 69. 匿名 2023/11/04(土) 13:16:12 

    良い政策だわな。
    フィリピンを支援して南シナ海を守らないとね。
    日本の生命線『シーレーン』を守る為に。

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/04(土) 13:17:28 

    > 覇権主義的な動きを強める中国を念頭に、中国と南シナ海の領有権を巡って対立するフィリピンと連携を強化する狙いがある。OSAは、資機材の提供やインフラの整備などで同志国の軍を直接支援できる枠組みだ。今年度は、フィリピンを含む4か国を対象国に選定していた。


    大事な事だよ。
    この支援は良い支援だと思うけど、何故批判されるの。

    +4

    -3

  • 71. 匿名 2023/11/04(土) 13:17:30 

    フィリピンは大事だけど
    日本はそろそろ役割を果たしたんではないか?
    散々援助したんだからそろそろ回収しに行きましょう。

    +2

    -3

  • 72. 匿名 2023/11/04(土) 13:18:20 

    >>19
    してるよ
    対中国政策としてフィリピンを支援するのは間違ってないよ
    南シナ海を中国に抑えられたら日本の輸出入にも大影響だよ
    ただ海外支援しながら日本の対中政策はゆるゆるですねと指摘せざるを得ない

    +15

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/04(土) 13:18:51 

    >>65
    自国民から金を巻き上げて他国にばら撒いてりゃ世話ないわ。

    +7

    -4

  • 74. 匿名 2023/11/04(土) 13:20:43 

    >>1
    はあ?むしろフィリピンから金でも援助してもらいたいわ。

    +3

    -6

  • 75. 匿名 2023/11/04(土) 13:21:11 

    岸田はまじでドMか何かなの。

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2023/11/04(土) 13:21:39 

    >>1
    日本もそんなお金ないよといいたいけど、中国が南シナ海でやり放題してるのも本当だし
    フィリピン支援は防衛や協力にも繋がる
    でも正直それなりのメリットは約束してほしい

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2023/11/04(土) 13:21:47 

    日本人より外国に使う予算の方が多いんだろ

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/04(土) 13:21:51 

    >>13
    ばら撒き増税クソメガネ

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2023/11/04(土) 13:21:52 

    >>73
    そんなのどこの先進国だって同じ。自国の利益のために拠出している。

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2023/11/04(土) 13:22:09 

    第二次世界大戦の時みたいに、後から逆恨みってことになるから関わらないほうが

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/04(土) 13:22:15 

    そんな事より値上がりなんとかしろよボケ

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/04(土) 13:22:55 

    中国は東南アジアに中国からの鉄道走らせその先にある海を狙っていて、その途中の国々を都合いいこと言って中国マネーで配下におこうとしてる。

    日本国内の消費が減って行く分南や東南アジア等との輸出入は大事で、そこに中国関わると難しくなるから対中政策は重要。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/04(土) 13:23:04 

    >>42
    教員不足招いたのは小泉が発端だからね。あいつから日本が狂いだしてる。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/04(土) 13:23:44 

    国賊メガネ

    +4

    -3

  • 85. 匿名 2023/11/04(土) 13:23:46 

    ガル民さぁ、、、平和・安全は無料じゃないからね。
    地政学的にも隣りに中国がいる以上これからいくらでも金はいるから。

    +5

    -5

  • 86. 匿名 2023/11/04(土) 13:24:31 

    増税詐欺クソメガネ

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2023/11/04(土) 13:25:37 

    海外もさぁ乞食じゃないんだから金くれくれ言うなよー。

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2023/11/04(土) 13:25:41 

    そんな事する前に中国が流したブイ撤去しろよ!自国の防衛はガバガバ!

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/04(土) 13:26:46 


    ガル民は本当の馬鹿なのか
    わかってるよ!でも愚痴くらい言ってもいいでしょ!
    なのかどっちの割合が高いんだろう。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/04(土) 13:26:50 

    >>1
    これはいいだろ。
    日本への石油などの輸入ルートの保全にもなる。

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2023/11/04(土) 13:26:56 

    >>14
    あの周辺を中国に制圧されたら終わるのは日本

    +17

    -2

  • 92. 匿名 2023/11/04(土) 13:27:32 

    >>47
    センスいいな

    +0

    -5

  • 93. 匿名 2023/11/04(土) 13:28:14 

    >>6
    ワンピースファンには悪いけど笑わせてもらった
    ほんとに終わらせにきてる

    +3

    -5

  • 94. 匿名 2023/11/04(土) 13:29:31 

    >>62
    東シナ海の防衛はシーレーンの入り口で、日本の国防にとっても重要だから有益なことだと思う。
    今まで他の首相がやってこなかったほうが不思議。

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2023/11/04(土) 13:29:36 

    >>47
    こういうの誰が考えて作るの?
    文句を言うなら増税だ!ってやつとかも

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/04(土) 13:31:26 

    中国対策はわかるけど
    それよりなぜ先に国内の中国に対する対策をしないのかがほんと謎
    スパイ天国だし
    近い将来乗っ取られるよね

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/04(土) 13:33:40 

    岸田さん、ネパールで地震がありました。
    支援お願いします

    +1

    -5

  • 98. 匿名 2023/11/04(土) 13:34:03 

    >>65
    ヨコだけどこのコメにマイナスが多く付くのが信じられない
    フィリピンに頑張ってもらわないと日本の国防が危うくなるから支援してるのにね

    +9

    -3

  • 99. 匿名 2023/11/04(土) 13:34:54 

    >>1
    日本もフィリピンみたいに中国のブイをサッサと撤去すればいいのに!国際法がないから〜とか無いなら撤去してもいいのにね
    そのお金でフィリピンに撤去してもらったら?それは変か。そのままにしてたらそこは中国の!だってずっと中国のブイあったでしょ?って言われそう
    なぜ毅然とした行動しないのか?不思議

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/04(土) 13:36:18 

    >>43
    リアルで言いそうだから腹立つわ。それで結局は検討で終わらす。国民負担の政策はすぐ実行するくせに国民への還元策だとすぐにやらない。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/04(土) 13:37:02 

    国民から税金をむしり取って海外に渡す。もう○んでほしい🤜👓

    +6

    -3

  • 102. 匿名 2023/11/04(土) 13:37:40 

    ここガルちゃんよね
    政治卜ピになると底辺人生の自己責任を政治にすり替える他責男性たちが一挙に集まるのは何でなんだろw

    +4

    -3

  • 103. 匿名 2023/11/04(土) 13:38:09 

    >>97
    自国でなんとかしろや。

    +5

    -4

  • 104. 匿名 2023/11/04(土) 13:39:03 

    なんかすぐなんでも批判する人は理解して批判してるの?

    これは悪い話じゃないと思うんだけど

    +5

    -6

  • 105. 匿名 2023/11/04(土) 13:40:42 

    >>47
    国民を奴隷にしたいのか?すでにされてるのか?


    +1

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/04(土) 13:42:09 

    かつて、こんなにも海外にばっかりお金あげてた首相っている?

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2023/11/04(土) 13:42:54 

    >>103
    日本も震災の時世界各国から支援されたの忘れたの?

    +4

    -5

  • 108. 匿名 2023/11/04(土) 13:44:53 

    >>96
    日本国内の「中国警察」って野放しにするのかな?海外では中国のスパイが続々と逮捕されたのに。

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2023/11/04(土) 13:45:12 

    >>87
    南シナ海は日本がその周辺国やその先の国々との貿易での重要拠点だから、皆で中国侵入を防いでいかないといけない。それにはお金がかかり、今回はフィリピンの対中防衛費にそのお金を使ったよってだけ。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/04(土) 13:45:46 

    >>3
    フィリピンは対中国の大事なパートナーだし行、実際に行動してくれて頼りになる。

    これは必要な外交だしこの金額なら安いもん。

    +12

    -2

  • 111. 匿名 2023/11/04(土) 13:46:56 

    >>3
    海外にだけいい顔してお金をばら撒き、自国民からは増税してまで徴収するんですよね

    +4

    -5

  • 112. 匿名 2023/11/04(土) 13:47:42 

    >>10
    検討士とか馬鹿にする人いるけど岸田はかなり重要なけつだんして結果だしてるのよね

    +5

    -5

  • 113. 匿名 2023/11/04(土) 13:49:14 

    >>94
    日本はまだまだ伸びるし中国は格下だし話せばわかり合えると呑気に考え、一瞬で追い越されても性善説を期待していたのかね。

    +0

    -2

  • 114. 匿名 2023/11/04(土) 13:50:04 

    >>14
    大企業も助けてるよ

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/04(土) 13:50:50 

    >>3
    お返しほぼなし

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/04(土) 13:53:42 

    >>83
    氷河期で教員採用絞らなきゃよかったのにね

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/04(土) 13:56:21 

    >>1
    あんたが煽ってる面もある
    広島から立候補してる自覚あんの?

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/04(土) 13:59:32 

    >>89
    Dragon Ashの不倫トピとかすごい盛り上がるのに、これをただのばら撒きだと思ってるぽいもんね、怖いわ

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2023/11/04(土) 14:03:49 

    全てアメリカの言いなり‼️

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2023/11/04(土) 14:05:13 

    >>42
    中国への圧力、日本の国防だから仕方ない
    防衛の6億ってめっちゃ安いくらいなんだよ…
    戦闘機一機いくらだと?
    文句は中国へ。

    +6

    -2

  • 121. 匿名 2023/11/04(土) 14:07:05 

    >>14
    逆にフィリピンで抑えないと
    台湾、沖縄ヤバいでしょ。
    批判する前に少しは考えよう。

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2023/11/04(土) 14:09:01 

    今まで海外に無償提供が60億どころか600億ぐらいぽんと決めてきたから、ちゃんと刻むようになったのかなって思っちゃった。感覚ってこわ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/04(土) 14:09:01 

    >>65
    ガル民には通じない。
    ただの感情論だから。

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2023/11/04(土) 14:12:30 

    >>33
    本気のゴムゴムのガトリングを喰らってくれ。頼むから。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/04(土) 14:12:50 

    >>96
    それはそれ
    これはこれ。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/04(土) 14:14:50 

    >>1
    参考に
    日本人に南シナ海問題が他人事じゃない理由 世界の戦争の歴史から、真の狙いを読み解け | 外交・国際政治 | 東洋経済オンライン
    日本人に南シナ海問題が他人事じゃない理由 世界の戦争の歴史から、真の狙いを読み解け | 外交・国際政治 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    南シナ海を巡ってフィリピンが申し立てた国際的な裁判で、国際仲裁裁判所は中国が主張する南シナ海のほぼ全域にわたる管轄権について、「中国が歴史的な権利を主張する法的な根拠はない」などと判断し、中国の管轄…


    中国発表の新地図、係争地や南シナ海まで「領土」「領海」表記…アジア各国相次ぎ反発 : 読売新聞
    中国発表の新地図、係争地や南シナ海まで「領土」「領海」表記…アジア各国相次ぎ反発 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 【ジャカルタ=川上大介、ニューデリー=浅野友美】中国政府が8月28日に発表した新しい地図を巡り、アジアの周辺国から反発の声が上がっている。南シナ海やインド北東部などの係争地が「領海」や「領土」として示されたためだ。今月


    中国が「南シナ海領有権」で米国に一歩も引かない理由とは | 世界の紛争地図 すごい読み方 | ダイヤモンド・オンライン
    中国が「南シナ海領有権」で米国に一歩も引かない理由とは | 世界の紛争地図 すごい読み方 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    今、世界は紛争やテロにあふれ、暴力の火種が燻っている。米中の覇権争い、中東での内戦や衝突、ミャンマーにアフガニスタン、そして友好とは言い難い近隣国に囲まれた日本の緊張など、キナ臭さは高まる一方だ。この緊迫した世界情勢を解説した新刊書『世界の紛争地...


    専門家等の見解:南シナ海における中国の浚渫工事と海洋生物を危険に曝す密猟 – Indo-Pacific Defense Forum
    専門家等の見解:南シナ海における中国の浚渫工事と海洋生物を危険に曝す密猟 – Indo-Pacific Defense Forumipdefenseforum.com

    FORUMスタッフ 専門家等の主張によると、領有権紛争が発生している南シナ海海域の海洋生物が崩壊の危機に瀕している。これは中華人民共和国(中国)による浚渫、乱獲、オオジャコガイの水揚げによるところが大きい。  南シナ海に軍の前哨基地を設置するために中国が...

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/04(土) 14:21:26 

    >>35
    でもフィリピンが中国につく可能性もあるよね

    +2

    -7

  • 128. 匿名 2023/11/04(土) 14:22:45 

    >>3
    敗戦国。

    軍事力不足を放置する他力本願無関心な有権者のせい。

    外交で負けてで不利な条件飲ませられ金タカられる

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/04(土) 14:22:47 

    他国の防衛を心配する前に自国の防衛見直した方が良い
    中国・ロシアが隣国なんだもの

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/04(土) 14:23:43 

    >>3
    維新 大前研一

    日本は敗戦国として無限賠償責任を負う
    よって世界税を創設する

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2023/11/04(土) 14:28:04 

    >>73
    巻き上げてるんじゃなくて
    対価を払ってるんだよw
    ムダ使いは腹が立つけどこれは必要な投資。
    見えない大きな策で囲わないと
    猛獣が入ってきちゃうよ

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2023/11/04(土) 14:32:05 

    >>19
    バチクソに。
    なのに経済的に中国依存だから危ない。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/04(土) 14:33:47 

    >>127

    香港みたいに?
    まずないと思うな

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/04(土) 14:35:19 

    >>1
    これは正しいだろ。
    増税メガネは支持してないけど
    超絶真っ当な政治判断。

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/04(土) 14:38:40 

    >>103
    いや、連携という圧力に意味があるのさ。

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2023/11/04(土) 14:43:34 

    >>127
    オーストラリアと自衛隊の結び付きも強化中
    フィリピン、オーストラリア、これつまり反中の輪。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/04(土) 14:48:59 

    >>5
    こうやって散財してお金がないうえに自分の給料はいっぱい欲しいって動いてるから

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/04(土) 14:51:41 

    >>5
    岸田は逆に上げたよね
    ほんとふざけてる

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/04(土) 14:58:59 

    >>3
    損害額がさらに増える前に引きずり出したい!

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/04(土) 14:59:40 

    >>19
    えぇ…。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/04(土) 15:06:48 

    まーたバラ撒いてる

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/04(土) 15:19:43 

    >>12
    レールガンで何とかならないかな…
    フィリピンに防衛装備品を無償供与、OSA初適用…岸田首相「東・南シナ海への深刻な懸念共有」

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/04(土) 15:23:34 

    >>137
    金がないってドコ情報ですか?
    散財って意味わかってますか?

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2023/11/04(土) 15:34:22 

    >>3
    正しい政治判断。
    岸田は嫌いでも正しい目は持っていて欲しい。

    +0

    -2

  • 145. 匿名 2023/11/04(土) 15:38:01 

    日本、パレスチナに6500万ドル追加支援(共同通信) - Yahoo!ニュース
    日本、パレスチナに6500万ドル追加支援(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【アンマン共同】上川陽子外相は3日、パレスチナ自治政府のマルキ外相との会談で、パレスチナに総額約6500万ドルの追加人道支援を行う考えを伝えた。外務省が発表した。


    お金いくらあっても足りないよ…

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/04(土) 15:46:03 

    >>94
    そうだね。
    しかもやり方が理想的。
    下手したら、置かせてもらう代わりに情報提供するよって条件で、土地代まけてもらって借地代を年間払い続けるなんて事にもなりかねないのに、この条件で成立させたのは大きいと思う。

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2023/11/04(土) 16:04:15 

    >>2
    タバコ税の年間収入っていくらか知ってる?2兆6000億
    お金の管理、保管にも経費がかかるし、資源のない日本には外交って大事なんじゃないかな?

    +1

    -3

  • 148. 匿名 2023/11/04(土) 16:06:50 

    またマザーに献金

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/04(土) 16:36:16 

    >>147
    天然ガスやレアメタルが眠ってるけどね

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/04(土) 16:46:59 

    >>1
    この人って外面だけはいいな

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2023/11/04(土) 17:15:00 

    頂き総理のフミちゃん
    国民から騙し取った税金は周辺国に貢ぎ込み手元には残っていないとか

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/04(土) 17:18:33 

    >>35

    これだけ海外に支援してると、ホントに戦争が間近まで迫ってるのかなって不安になる。

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2023/11/04(土) 17:38:07 

    >>13
    バラクソメガネ。

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/04(土) 17:41:50 

    >>152
    まぁゼロではないけど
    セキュリティ強化だよ。
    あとフィリピンけっこう血の気が多いから
    間違って何か起こさせないようにしないとね。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/04(土) 19:57:50 

    やっぱりバラ撒いた。

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/04(土) 20:21:33 

    >>149
    どこに???

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/04(土) 20:42:53 

    れいわのマニフェストも読みましたが聞こえの良い事しかありませんでした。外交は?防衛は?あの考えがこの世の中で通用しますかね。

    っていうポスト見つけたんだけど
    自民党へのブーメランなんだよなあ…

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/04(土) 22:42:25 

    バイデン政権、ロシアの追加制裁に日本出資ガス事業も対象
    外交の岸田?ウクライナの保証人にもなったのにこの扱いは何?

    防衛費足りないと言いながらガザに98億出す、台湾有事が控えても再エネで中国を養い、ガス代も高くなりそうなのに「物価高を超える所得増」とかオオカミ少年

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/04(土) 23:33:14 

    >>10

    こども家庭庁の金の流れ、
    スギ花粉対策への金の流れ
    効果どうなの?減税

    いくつか失策のやつはドクロマークにしてもらっていいですか?

    コロナ5類はだれでも考えるだろ
    こんなのまで実績にしたら逆に岸田が哀れにみえる

    この表みてキッシーすごい!!って感心してるやつは
    あんまり深く調べてないし
    思考が停止しちゃってる

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/04(土) 23:54:27 

    ブイも撤去出来ない国なのに…

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/05(日) 04:20:42 

    >>98
    なんの関係も無いよ
    日本が有事になったら助けてくれるとでも?100%無いと断言するわ

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/05(日) 04:23:45 

    >>107
    頼んでもないのに、勝手に来ただけだろ
    恩着せがましいにも程がある

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2023/11/05(日) 04:27:01 

    >>131
    対価だと思いこんでる連中が自腹でやれ
    国民はそんなもの必要としていないから対価ではない

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2023/11/05(日) 04:28:28 

    >>142
    停電したらクソの役にも立たないゴミに何兆円かけたんだか

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/05(日) 06:15:04 

    レーダーで得た情報はすべて同時に日本側に渡るようになってるなら問題ない
    まさかそうなってるよね?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/05(日) 10:21:27 

    またか

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/05(日) 15:26:13 

    れいわのマニフェストも読みましたが聞こえの良い事しかありませんでした。外交は?防衛は?あの考えがこの世の中で通用しますかね。

    っていうポスト見つけたんだけど
    自民党へのブーメランなんだよなあ…

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/06(月) 14:31:03 

    国家が社会的不公平を放置して悪戯に軍備を増強し、その力を内には「国民の弾圧」外に対しては「侵略」という形で濫用する時、その国は滅亡の途上にある。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。