ガールズちゃんねる

「京大にミスコン文化を持ち込むな」OG作家の投稿が物議 大学側が見解「論点が異なる」

116コメント2023/11/02(木) 07:08

  • 1. 匿名 2023/11/01(水) 13:53:34 

    「京大にミスコン文化を持ち込むな」OG作家の投稿が物議 大学側が見解「論点が異なる」 | ENCOUNT
    「京大にミスコン文化を持ち込むな」OG作家の投稿が物議 大学側が見解「論点が異なる」 | ENCOUNTencount.press

    「京大にミスコン文化を持ち込むな」。京都大学の卒業生で作家として活動する西郷南海子氏が、同学の広報誌に掲載されたミスコン参加経験のある在校生へのインタビュー記事に対しSNS上で批判を展開、物議を呼んでいる。「ルッキズム(外見至上主義)を助長する」との批判もあるミスコン文化について、どのように考えていくべきなのか。西郷氏と記事を編集した京都大学総務部広報課に見解を聞いた。


    「【京大にミスコン文化を持ち込むな】 京大生なら知っていると思いますが、京大の学園祭ではミスコンをやらないということを長年の合意としてきました。女性を見た目で序列化し、商品化することの問題です。ところが今日京大の公式インスタで外部のミスコンにチャレンジしてきた人物が載りました」

    続く投稿では、「外部のミスコンに出ることはその人の自由ですが、京大の広報に出ることは、これまで学生間で作ってきた合意とかけはなれている」「ミスコンがあれば学祭がもっと盛り上がるのに、という意見があるそうですが、その考えこそが女性を見世物にしているのです。他の大学にはあるのに、という意見に対しては『そうですか』としか思えません。女性が容姿でジャッジされて当たり前の世界を変えなければ」とつづり、大学に抗議の電話をしたことを明かしている。

    一連の投稿は1300件を超えるリポスト、3000件近い“いいね”を集めるなど話題に。「女性の容姿に優劣をつけるミスコンは時代遅れ」「外見という才能を評価する機会=ミスコンはあっていいけど、大学でやる必要はない」といった声の一方で、「京大でミスコンを行わない事と、学生が出場したコンテストで準ミスに選ばれた栄光を紹介することは別の話では」「見た目の美しさも才能。勉学やスポーツで努力するように、美しくあろうとする行為も努力だ」「女性だけが容姿でジャッジされるのが嫌ならミスターコンテストもやれば平等で良いのでは?」といった意見も寄せられるなど、賛否両論を呼んでいる。

    +59

    -10

  • 2. 匿名 2023/11/01(水) 13:54:30 

    ルッキズム

    +9

    -4

  • 3. 匿名 2023/11/01(水) 13:54:48 

    うっせぇ うっせぇ うっせぇわ

    +7

    -25

  • 4. 匿名 2023/11/01(水) 13:55:04 

    ミスコンとかなんのためにやってんだろう
    数年前にどっかの大学でのミスコン出場者お運営との乱行?レイプ?がリークされてなかった?

    +109

    -9

  • 5. 匿名 2023/11/01(水) 13:55:42 

    論点が異なると思う

    +18

    -5

  • 6. 匿名 2023/11/01(水) 13:55:49 

    フェミきも

    +12

    -18

  • 7. 匿名 2023/11/01(水) 13:55:54 

    ガルおばって専業主婦が多いの?

    +11

    -16

  • 8. 匿名 2023/11/01(水) 13:56:01 

    どこの大学も必要なのかと問われたら要らない気もするけど大学祭やることないから目玉イベントなのかと思ってる。

    +10

    -3

  • 9. 匿名 2023/11/01(水) 13:56:06 

    京大は仮装コンテストの方が良かろう

    +99

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/01(水) 13:56:09 

    京大で美人とか、素敵やん

    +10

    -16

  • 11. 匿名 2023/11/01(水) 13:56:22 

    低学歴のルッキズムの巣窟のガル民が偉そうに色々言いそうwこのトピ

    +4

    -7

  • 12. 匿名 2023/11/01(水) 13:57:07 

    人間は
    外見四割
    内面五割
    あとの一割 運次第
    という話もありますからね…
    外見も大事なんじゃないですか?

    +5

    -17

  • 13. 匿名 2023/11/01(水) 13:57:21 

    強大性って美人画少ないイメージ

    +1

    -11

  • 14. 匿名 2023/11/01(水) 13:57:32 

    ミスコンの否定ではなく「京大がミスコンに関わること」の話?
    なんかよくわからないな

    +6

    -4

  • 15. 匿名 2023/11/01(水) 13:57:36 

    >>7
    暇で頭の悪い専業の巣窟だよガルは

    +5

    -15

  • 16. 匿名 2023/11/01(水) 13:57:46 

    >>7
    まさかこの時間帯に書き込みが多いからって理由でそんな低脳な発想してるの?
    大丈夫?

    +13

    -5

  • 17. 匿名 2023/11/01(水) 13:58:11 

    わからないけど、今まで「ミスコンをやらないこと」に拘って? やらないできたならやらないほうが良いんじゃない? 外部のには出ればヨロシ

    +20

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/01(水) 13:58:16 

    ミスコン出てる女性はまんざらでもないんだし
    やりたい奴だけで好きにやらせればいいのに

    +12

    -6

  • 19. 匿名 2023/11/01(水) 13:58:30 

    ミスコンも就職と結婚の箔付けだからね
    アナウンサーになるならまずエントリーしなきゃダメなとこも多いだろうし

    +10

    -4

  • 20. 匿名 2023/11/01(水) 13:58:37 

    >>7
    私は働いてるよ

    +1

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/01(水) 13:58:41 

    エントランスにブロッコリーの写真を合成してるのかと思った
    今日の夕飯はブロッコリー使ってグラタン作ろう

    +3

    -4

  • 22. 匿名 2023/11/01(水) 13:58:44 

    >>15
    自分がそうなのか。なるほど。

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/01(水) 13:58:50 

    >>16
    口悪いので、マイナスつけておきました

    +3

    -5

  • 24. 匿名 2023/11/01(水) 13:58:58 

    有名な大学ならミスコンになってもやれアナウンサーとかの肩書に使えるかもしれないけど、聞いたことないような大学だとミスコンに応募するような子はおらんて。
    京大ミスコンなかったんやね。初めて知ったわ。

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/01(水) 13:59:14 

    散々人の容姿にケチ付けまくりのガル民がルッキズムについて語ることなんかできるわけないゆ🥺いい加減にしろゆ🥺

    +4

    -3

  • 26. 匿名 2023/11/01(水) 13:59:28 

    >>16
    おばさん釣れたww

    +2

    -5

  • 27. 匿名 2023/11/01(水) 13:59:29 

    顔面で優劣付けるのってやっぱり良くないよね
    まぁ私には関係ない話ですけども

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2023/11/01(水) 13:59:33 

    >>12
    女子アナなんか、みんなそうだよね?

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2023/11/01(水) 13:59:38 

    アメリカではトランス女性がミスコンで優勝しています
    「京大にミスコン文化を持ち込むな」OG作家の投稿が物議 大学側が見解「論点が異なる」

    +10

    -9

  • 30. 匿名 2023/11/01(水) 14:00:13 

    >>19
    結婚はともかく、ミスコンで入賞経験ないとアナウンサーになれない業界の構図が変わらないとだめだよね

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/01(水) 14:00:16 

    >>7
    ガルおばは
    元ミスコン優勝者、元ミスコン出身者が多いんだよ
    知らないの?。

    +6

    -4

  • 32. 匿名 2023/11/01(水) 14:00:26 

    ミスコンやったって強制参加ってわけじゃないし、やりたい人がやるだけなんだから現役の学生達が話し合って開催するかしないか決めればいいんじゃないの?
    卒業生とか外部の大人が口出して決めることじゃないよ

    +9

    -12

  • 33. 匿名 2023/11/01(水) 14:00:38 

    >>1
    「大学側の見解を聞いた」なのに、大学側の見解を抜粋しないってどういうこと?

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/01(水) 14:00:46 

    君は無理

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2023/11/01(水) 14:00:55 

    >>13
    伝わるけどさぁ、落ち着いて書き込んだら。

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/01(水) 14:00:58 

    京大のインスタ見てきてけど、「ミス・ワールド・ジャパン」の準ミス日本代表に選ばれた事を紹介してるんでしょ?
    京大の伝統と何の関係もないと思うけどなぁ

    +16

    -2

  • 37. 匿名 2023/11/01(水) 14:00:59 

    >>5
    ルッキズムとは違うよね。こういうコンテストなんて人間性と関係付けてないもん。ただただ見た目。舞台に上がった女性の人間性なんてその場でわかるはずないもん

    +4

    -9

  • 38. 匿名 2023/11/01(水) 14:01:03 

    >>31
    いやほんまw

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/01(水) 14:01:09 

    >>31
    ?。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/01(水) 14:01:36 

    京大はいまだに中核派を名乗って活動してる人がいるらしいね

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/01(水) 14:01:38 

    西郷南海子って、筋金入りの活動家やん。
    「京大にミスコン文化を持ち込むな」OG作家の投稿が物議 大学側が見解「論点が異なる」

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/01(水) 14:01:39 

    頭で優劣つけるのも禁止にしろ

    +4

    -5

  • 43. 匿名 2023/11/01(水) 14:01:45 

    >>29
    サイズ感

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/01(水) 14:03:02 

    >>34
    もうやめてあげて笑
    まりかさんのライフはゼロよwww

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/01(水) 14:03:27 

    >>31
    知らなかったわ〜w

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/01(水) 14:03:29 

    >>7
    無職のおじさんが多いよ?

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2023/11/01(水) 14:03:39 

    今の米国のミスコンを見れば、見た目でない事は一目瞭然。
    なんならガル男でも優勝できる。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/01(水) 14:03:46 

    綺麗な物見て ため息出る事あるやん。神さん、よう作りなはったって。そういうこっちゃ。思想も哲学も関係あらへん

    +2

    -7

  • 49. 匿名 2023/11/01(水) 14:04:51 

    合意してたのは京大でミスコンをしないってところまででは?
    広報誌に他校のミスコン結果を乗せないことまで合意してたの?

    +4

    -3

  • 50. 匿名 2023/11/01(水) 14:05:17 

    美人に生まれるのも美人になる努力をするのも才能の一つといえば才能だわな。なんかなんでもかんでも否定するのってしんどいよねw

    +3

    -11

  • 51. 匿名 2023/11/01(水) 14:05:47 

    >>41
    バリバリのれいわ信者(笑)
    「京大にミスコン文化を持ち込むな」OG作家の投稿が物議 大学側が見解「論点が異なる」

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/01(水) 14:05:55 

    どこの大学もミスコンから撤退の方向なのに。まずスポンサー企業がつかないよ。今のようなご時世では。

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2023/11/01(水) 14:06:10 

    >>20
    扶養内パート?非正規?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/01(水) 14:07:02 

    >>51
    メイクがゆりあんレトリィバァ風w

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/01(水) 14:07:16 

    じゃあ芸能人をイケメンや美人と持ち上げるのも止めないと

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/01(水) 14:07:32 

    >>42
    結局そうなるよね
    顔で優劣つけるのも頭で優劣つけるのもスポーツで優劣つけるのも禁止、運動会では皆んなで仲良く一緒にゴールしましょう

    そんな世界が良いのか?って話

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2023/11/01(水) 14:07:46 

    >>47
    ガル男はヘタレだからアメリカなんか行けないでしょ

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/01(水) 14:08:17 

    >>28
    最近は飲食関係以外でも従業員がマスクをしてる業種が増えたけど、アナウンサー、航空会社のCA、バスガイド、他、少なくとも人前に顔を晒す仕事でまったく外見が関係ないということはない。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/01(水) 14:09:05 

    >>41
    この人、確か安保法案が成立したら、日本が戦争を始めて徴兵制になる!とか騒いでたはずだけど、いつになったら戦争始まるんかね?
    「京大にミスコン文化を持ち込むな」OG作家の投稿が物議 大学側が見解「論点が異なる」

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/01(水) 14:09:24 

    共産党関係??

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/01(水) 14:11:00 

    ミスコンプレックスにすればよい
    いろんなタイプの人が出る

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/01(水) 14:11:17 

    なんでこう自分の価値観を押し付ける人が多いのか。
    自分で勝手に「ミスコン嫌い」って思っておけば済むのに他人の同意を求めるよね。同じ女性でも比べられてるとか思わんし、エントリーしてる人もキレイな人だなぁと思う程度よね…

    +5

    -4

  • 63. 匿名 2023/11/01(水) 14:11:27 

    >>1
    ほんとに可愛い人って意外と出ないよね。

    +9

    -3

  • 64. 匿名 2023/11/01(水) 14:11:46 

    30年前、京大の女子学生率は文系で1割くらい、理系で1割以下だった。だからミスコンなんて成立しなかったのよ。
    現在は文系で2割越、理系で2割を割るくらいかな。それでもまだ男子学生の方が多いので、女装もありということにすれば?
    参加の機会も平等になるし、おもしろくなる。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/01(水) 14:11:54 

    >>1にプラスが大量に付いてるけど、ガル民はこの人の言ってる事を支持してるの?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/01(水) 14:12:34 

    ミスコンは陽キャかつ美人のイベントだから、陰キャの人はスルーしとけばいいのにね。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/01(水) 14:14:15 

    まあミスコンって出来レースだから

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/01(水) 14:15:08 

    >>1
    女を見た目で序列化するなって、田嶋陽子みたいなブスの僻み以外の何物でもないだろ。

    美人でこういう事言う人見たこと無いもの。

    +5

    -6

  • 69. 匿名 2023/11/01(水) 14:21:53 

    >>32
    その土俵に立てない人達が騒いんでるんだよ。
    実際ミスコンに出なければ何の影響もないだろうに、美しく生まれてチヤホヤされてる出場者が気に食わなくてしょうがないらしい。

    +5

    -9

  • 70. 匿名 2023/11/01(水) 14:22:25 

    >>63
    これに沢山プラス付くと見た

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2023/11/01(水) 14:22:59 

    ミスコンとかまだやってんの?

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/01(水) 14:23:21 

    多分遠からず「ミスコン出場」が女性にとって黒歴史になる時代が来ると思う
    だってどう考えてもあれって水着きて男が選ぶ品評会に自分を出品してるだけだから
    よく「ミスコンには知性が~内面の美しさも~」とか言うけど
    それならわざわざ水着きる必要ないと思うんだわ
    水着きて並んで体見せびらかす時点で
    性的な視点が絡んでるのは間違いないと思う
    男のエロ文化に媚びてるようにしか思えない

    こんなこと書いたら男を目の敵にしてるフェミだと思われるかもしれないけど
    前からずっと思ってた

    +6

    -3

  • 73. 匿名 2023/11/01(水) 14:23:29 

    >>57
    ガル男はいいすぎでした
    不適切な言動を謝罪します

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/01(水) 14:23:39 

    >>68
    高学歴の人が学歴社会に文句言うことがないのと一緒だね

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/01(水) 14:24:15 

    >>72
    ボディビルコンテストとかどう思ってるの?

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/01(水) 14:24:55 

    なかったことになってるの笑うわ。
    京大ミスコンが炎上 「イケメンにしか鍋をよそわなかった」と暴露され大荒れ
    京大ミスコンが炎上 「イケメンにしか鍋をよそわなかった」と暴露され大荒れgirlschannel.net

    京大ミスコンが炎上 「イケメンにしか鍋をよそわなかった」と暴露され大荒れ (ここに書かれている2番とは2位という意味ではなくエントリーナンバーのこと。) 今回炎上しているまりかという女性の暴露がほかの人からもされており、ミスター5番と付き合って...

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/01(水) 14:26:30 

    >>64
    企画としては京大らしくて面白いけど
    それでもしグランプリに女性が何年か連続で選ばれたら
    LGBTとかそっち方面が騒ぎ出しそう
    ただでさえ京大はパヨクの巣(ゴリゴリの中核派)もかかえてるんだし
    ややこしいことになりそうだわ

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/01(水) 14:27:08 

    >>1
    これ、ちゃんと読むと槍玉にあげられている「外部のミスコンにチャレンジした人」、すごいキャリアと熱意を持つ人だったよ。
    中学生の時点で国際関係の作文コンクールで文部科学大臣賞、イギリスの名門大学に留学して学んで、現在は京大の大学院で学びつつも自分の研究内容は外部へのアピールが必要なものだからと、その一手段として国際的なミスコンを選んだと書いてある。ミスコンで挑んだ項目やプレゼン内容も研究者視点だったし、ただの美しさだけを競うミスコンとは違う意味合いだった。
    それを勝手に見た目重視でと難癖つけて叩いてるツイートの人の方がそもそもの論点ズレてるよ。

    +10

    -3

  • 79. 匿名 2023/11/01(水) 14:35:29 

    「容姿の美しさを否定する京都大学」ww
    コンプ拗らせてますって自ら言ってる感じ

    +4

    -3

  • 80. 匿名 2023/11/01(水) 14:38:38 

    >>9
    見たい

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/01(水) 14:40:32 

    >>75
    あれは筋肉の美しさを競う競技みたいなもんでしょ
    出場者はアスリートのように食事から運動まで徹底的に管理して
    努力して作り上げた自分の体の美しさを競う競技
    判断基準がはっきり「筋肉質の肉体美」って限定されてるし
    ミスコンなんかと同レベルにするのは失礼だわ

    ミスコンは「知性」とか「人間性」とかも評価されるって美辞麗句で飾り立ててるところが胡散臭い
    そんな内面競うなら水着になる必要ないし

    見た目を競うなら最初から「エロい女コンテスト」とか「女性の性的肉体美コンテスト」にすればいい
    「知性」とか「内面」とか美辞麗句で飾らず、はっきり「誰が一番性的に魅力的かを競うコンテストです」ってやればいい

    男視点で女を選ぶ品評会が本質なのに、「知性や内面でも選ばれました」って言い訳できるようにしてるところが嫌らしい
    なんだかんだ言って男視点の水着審査を含めた見た目で選ばれてるし選ばれた本人だってその自覚があるはずだから

    本当に内面審査するなら水着になる必要なんかないでしょ

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2023/11/01(水) 14:44:30 

    >>81
    外見と内面の審査なんだからいいんでは?
    外見まったく関係ありませんなんて謳ってないと思うけど

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/01(水) 15:05:52 

    >>4
    ちなみにまだやってるの?
    もうそろそろ要らないかもね

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/01(水) 15:07:40 

    京大卒の女子アナっている?

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/01(水) 15:07:45 

    運動音痴としては運動会も無くしてほしい

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/01(水) 15:12:56 

    逆に男を品定めさせろ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/01(水) 15:13:56 

    >>1
    アカデミックな側が見た目差別に繋がる事を助長してどうする、皆で議論して欲しいってこの人の言い分も分かる。

    数学コンクール、音楽コンクール入賞みたいな経歴紹介として入賞事実を載せただけ、ミスコンしないは学生が決めた事、論点ズレてるって学校側の言い分も分かる

    並行線だね…

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/01(水) 15:23:16 

    見た目がいい、だけど中身はわからないよね、って視点さえ失わなければ全然アリなのだけど

    ガルちゃんは、すぐ美しいは正義、逆に性犯罪をやるような奴はキ⚪︎モい童貞とか

    外見と内面や行動を一致させる境界知能ばかりだから、禁止でいいと思う

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/01(水) 15:30:44 

    でも何で見た目だけ才能活かすのが悪みたいな風潮なんだろうね

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/01(水) 15:40:10 

    論点が異なるは正しいと思う
    そもそも学生の活動に関する記事で大学の広報じゃないしね
    京大卒の人にしては感情的過ぎるクレームじゃないかな

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/01(水) 15:42:37 

    >>4
    もともとは女性もその時だけは目立てるからじゃないかな
    大学でも会社でもどこでも
    昔になればなるほど男性メインだから

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2023/11/01(水) 15:42:43 

    >>13
    京大の文化祭行ったことあるけど、まじで女は皆イモだった。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/01(水) 15:47:41 

    >>4
    慶應だっけ?

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/01(水) 15:51:40 

    >>77
    アメリカみたいにデブスのオカマが優勝して晒しものになっちゃうね

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/01(水) 15:55:28 

    OBとか言って卒業した人が口出しくるのうざー

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/01(水) 15:57:44 

    この人Abemaでパネリストにつっこまれてタジタジになってたよ…。あれ見るとそんなに厄介なフェミじゃないのかも

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/01(水) 16:01:25 

    >>1
    勉強も運動も苦手な人に主役をあげる日があってもいいと思う

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/01(水) 16:11:49 

    京大でミスコンをするかどうかは 京大の学生で決めればいい話で
    今回の外部ミスコン出場が影響する話ではないと思う
    出場した女性は京大生ではあるけど京大を代表して出場してるわけでもないし学歴で選ばれるコンテストでもないのでしょう?美しさはもちろん個々のプレゼン能力とかそれまで何をしてきたか を込みで審査されるんだよね?
    アピールできるものがある人はどんどん出場していいと思う
    むしろ 京大生だから 出場 すべきではないとか 、それを 大学がもてはやすべきではないというのは個人の権利に立ち入りすぎてると思う
    京大生も堂々とミスコン出ていい権利はあるはずだし、頑張った 学生を大学が取り上げるのも間違った行いではないと思う

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/01(水) 16:24:57 

    >>4
    おマンコ接待は慶應

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/01(水) 16:28:43 

    京大の寮に学生でもない左翼活動家が住み着いているとか、そういう事はどうでもいいのかよ左翼BBAめ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/01(水) 16:34:45 

    >>29
    アジア系はいない学校かな?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/01(水) 16:35:57 

    >>9
    卒業の時にするから大丈夫です

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/01(水) 17:10:14 

    >>55
    学生と芸能人はまた違うと思うけど。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/01(水) 17:13:27 

    私の大学も無かった。みんな美人だし
    甲乙付け難い魅力に溢れているの

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/01(水) 18:29:49 

    レンタル衣裳屋なんだが、ミスコン用の服借りにきてそのまま料金踏み倒したMARCHの女がおったな
    顔は良くてもなって思ったわ

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/01(水) 18:55:28 

    20年くらい前のNFでミスコンが開催されるってなって出場者とかも決まってた年があったけど、結局ミスコンはふさわしくないだかで中止になったことあったなぁ。イケメンの後輩がエントリーしてたから覚えてる。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/01(水) 19:44:03 

    京大主催でやったわけじゃないのに、他のミスコンに出ただけでだめなの?見た目の美しさ持った人がその才能を発揮することのなにがいけないんだろう。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/01(水) 19:59:28 

    >>78
    そこまで詳しく読んでないけど、トピの本文の時点でそう思った
    京大がミスコンやらないのは別に誰も否定や反対してないのに、ミスコン出場者が紹介されてるだけでこの作家が噛み付いてるよね?
    そして意見の中で巧妙に主題をずらして、一見筋が通ってるふうに見せてる
    作家側がおかしい
    この程度の論理性でほんとにまともな本を出せてるのかな?
    ミスコンの学生さん、男に媚びる女扱いされて悔しいだろうな

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/01(水) 20:05:50 

    >>96
    今回のクレームの内容からもアホが垣間見えるよね
    私は性犯罪の現状を思えばフェミニストの活動って必要だと思うから、こういう大して勉強もしてないのにいっちょ噛みだけしてくるアホは、フェミニストにとってただの迷惑だと思う

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/01(水) 21:05:32 

    >>1
    一番最後の意見、そうじゃないでしょって話

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/01(水) 22:23:01 

    >>12
    外見9割とか言ってる人って中年以降どうするつもりなんだろう。それ以降の人たち見てゴミクズに見えるってことでしょ。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/01(水) 23:13:21 

    >>29
    彼女を責めるのは可哀想。
    勝てるから出ただけ。
    審査員とか運営側が多様性アピールしたかっただけだし、
    この子に負けるとは思ってなかった美人たちもアホ。
    全員やらせなのかな。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/02(木) 01:34:04 

    目立ちたがり屋で自分大好きな人でないとミスコンには出ないよねぇ。
    見て見て可愛い美しい私を見て!ってね。
    ミセスコンテストに出た知人がすっごい見られたがりでマウント傾向のある人だったからほぼ間違いない。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/02(木) 02:20:25 

    >>78
    調べたら、大学はICUなんだね。
    で、イギリスの大学院出てから、改めてまた京大の院に入ってきた人なんだね…

    なるほど…

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/02(木) 02:31:00 

    >>1
    主張されている言い分もわかる

    ミスコンはミスコンで存在してもちろんいいけど、大学は(とくにこうした日本トップの国立大学は)あくまでも学問をする場所なのであるのだから、中途半端にチャラチャラとそういう価値観(つまり昨今問題なっているルッキズム)を持ち込まないで欲しいし、無自覚に持ち上げないで欲しい、ということなんだろうね

    海外の名門大学(たとえば、ケンブリッジやらイエールやら)で、ミスコンをやっているとは聞いたことがない。

    日本の大学のレジャー化と言われえ久しいけど、やはり、大学は何をする場所なのか? 大学は何のために存在しているのか? という原理原則をしっかり認識する、…ということが、本当に日本は苦手なんだなと思わざるを得ない。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/02(木) 07:08:20 

    >>1
    これも多様性じゃないの
    やりたいひとが盛り上がってるのも多様性

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード